JP2020086985A - サーバ装置およびプログラム - Google Patents

サーバ装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020086985A
JP2020086985A JP2018220966A JP2018220966A JP2020086985A JP 2020086985 A JP2020086985 A JP 2020086985A JP 2018220966 A JP2018220966 A JP 2018220966A JP 2018220966 A JP2018220966 A JP 2018220966A JP 2020086985 A JP2020086985 A JP 2020086985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating status
information processing
period
maintenance
operation data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018220966A
Other languages
English (en)
Inventor
健 島崎
Takeshi Shimazaki
健 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2018220966A priority Critical patent/JP2020086985A/ja
Priority to EP19192606.2A priority patent/EP3660758A1/en
Priority to US16/656,792 priority patent/US20200167737A1/en
Publication of JP2020086985A publication Critical patent/JP2020086985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/20Administration of product repair or maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3409Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment
    • G06F11/3419Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment for performance assessment by assessing time
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/202Interconnection or interaction of plural electronic cash registers [ECR] or to host computer, e.g. network details, transfer of information from host to ECR or from ECR to ECR

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】保守作業の実施日の調整の際に、店舗ごとの繁忙タイミングをさけるような提案をすることができるサーバ装置およびプログラムを提供する。【解決手段】サーバ装置は、所定の処理を実行する情報処理装置の運用にかかる運用データの入力を受け付けるデータ受付部と、前記運用データに基づいて前記情報処理装置の期間別の稼働状況を集計する稼働状況集計部と、前記情報処理装置の期間別の稼働状況を出力する稼働状況出力部と、を備える。【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、サーバ装置およびプログラムに関する。
従来、コンビニエンスストアなどの各店舗で稼動するPOS(Point Of Sales)端末を、各店舗とは離れた場所に設けられた保守センタで一元的に管理する保守システムが知られている。
特許文献1には、店舗スケジュール(店舗管理者の業務スケジュール)を取得して、店舗スケジュールと保守員のスケジュールとを突き合わせることにより、保守員が訪問して保守作業を実施する日を自動的に決定する技術が開示されている。
しかしながら、店舗スケジュール(店舗管理者の業務スケジュール)に基づいて保守作業の実施日を調整すると、店舗の繁忙タイミングと重なってしまい、保守作業が保守員の思うようにいかない場合がある。
本発明が解決しようとする課題は、保守作業の実施日の調整の際に、店舗ごとの繁忙タイミングをさけるような提案をすることができるサーバ装置およびプログラムを提供することである。
実施形態のサーバ装置は、所定の処理を実行する情報処理装置の運用にかかる運用データの入力を受け付けるデータ受付部と、前記運用データに基づいて前記情報処理装置の期間別の稼働状況を集計する稼働状況集計部と、前記情報処理装置の期間別の稼働状況を出力する稼働状況出力部と、を備える。
図1は、実施形態にかかるPOSターミナル保守システムの構成を示す模式図である。 図2は、POS保守用コンピュータのハードウェア構成を示すブロック図である。 図3は、POS保守用コンピュータの制御部の機能構成を示す機能ブロック図である。 図4は、POS保守用コンピュータの制御部が実行する保守期間決定処理の流れを示すフローチャートである。 図5は、POSターミナルの期間別(曜日毎、時間帯毎)の稼働状況の一例を示す図である。
以下に添付図面を参照して、サーバ装置およびプログラムの実施の形態を詳細に説明する。
図1は、実施形態にかかるPOSターミナル保守システム100の構成を示す模式図である。図1に示すように、POSターミナル保守システム100は、各店舗にそれぞれ構築されるPOSシステム10のストアコンピュータ11と、各店舗とは離れた場所に設置されている保守センタ20のPOS保守用コンピュータ21とが、インターネット等のネットワーク30によりデータ通信自在に接続されている。
各店舗のストアコンピュータ11には、自店舗内の全てのPOSターミナル12がLAN(Local Area Network)13を介して接続されている。POSターミナル12は、情報処理装置の一例である。
POSターミナル12は、スキャナ、キーボード、オペレータ用のディスプレイ、顧客用の表示器、レシート・ジャーナル印字用のプリンタ、HDD(Hard Disk Drive)装置等を備える。POSターミナル12は、オペレータ(キャッシャ)が入力した商品コードに基づいて商品の販売登録処理を行うための端末である。POSターミナル12は、所定の処理として店舗内で販売されている商品の販売に係る取引処理を行う。なお、取引処理は、売上登録処理と決済処理を合わせた処理をいう。
売上登録処理とは、販売される商品に付されたバーコード等のコードをスキャナで光学的に読み取って商品コードを入力し、入力した商品コードに基づいてストアコンピュータ11から読み出した、当該商品の商品名や価格(商品情報)を表示するとともに、商品情報をバッファに記憶する処理をいう。
決済処理とは、売上登録処理に伴いバッファに記憶された商品情報に基づいて、取引に係る合計金額の表示、顧客から預かった預り金に基づいて釣銭を計算して表示する処理、釣銭の発行を釣銭機に指示する処理、商品情報や決済情報(合計金額、預り金額、釣銭額等)を印字したレシートを発行する処理等をいう。
また、POSターミナル12は、ストアコンピュータ11を介して、POSターミナル12の運用にかかる運用データをPOS保守用コンピュータ21に送信する。ここで、運用データは、定時に送信される取引処理にかかる売上データに含まれる各種のデータである。また、運用データは、保守点検時に送信される保守点検データも含む。
また、ストアコンピュータ11は、各店舗で販売する各商品の商品コード,商品名,単価等の商品データを記憶した商品マスタファイルを備える。ストアコンピュータ11は、各POSターミナル12からの商品データ問合せに応答したり、各POSターミナル12にて登録された取引処理にかかる売上データを収集して売上集計したりする。また、ストアコンピュータ11は、各種の売上分析レポートを出力する。
POS保守用コンピュータ21は、サーバ装置の一例である。POS保守用コンピュータ21は、各店舗のPOSターミナル12およびストアコンピュータ11からネットワーク30を介して収集した運用データに基づいて、各店舗に設置されているPOSターミナル12の期間別の稼働状況を集計する機能を有する。また、POS保守用コンピュータ21は、POSターミナル12の期間別の稼働状況を出力する機能を有する。
続いて、POS保守用コンピュータ21のハードウェア構成について説明する。
ここで、図2はPOS保守用コンピュータ21のハードウェア構成を示すブロック図である。POS保守用コンピュータ21は、CPU(Central Processing Unit)41、ROM(Read Only Memory)42、RAM(Random Access Memory)43等で構成されるコンピュータ構成の制御部400を備える。
制御部400は、バス49を介して通信I/F(インタフェース)50に接続されている。POS保守用コンピュータ21は、通信I/F50およびネットワーク3(図1参照)を介して複数台のストアコンピュータ11との間で相互にオンライン通信する。また、制御部400にはバス49および、コントローラ44を介して、キーボード45、表示部46、プリンタ47が接続されている。
また制御部400には、バス49を介してHDD(Hard Disk Drive)48が接続されている。HDD48は、制御部400を動作させる各種の制御プログラム481を格納している。
また、HDD48は、各店舗に設置されているPOSターミナル12にそれぞれ割当てられたターミナル固有のPOSナンバー別に、そのPOSターミナル12の期間別の稼働状況を集計した結果を蓄積するための稼働状況ファイルF1を保持する。
制御部400は、各店舗のPOSターミナル12およびストアコンピュータ11からネットワーク30を介して収集した運用データに基づいて、稼働状況ファイルF1に記憶されている各店舗に設置されているPOSターミナル12の期間別の稼働状況を集計・更新する。
なお、実施形態のPOS保守用コンピュータ21で実行される制御プログラム481は、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルであり、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。そのような記録媒体は、CD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等である。
さらに、実施形態のPOS保守用コンピュータ21で実行される制御プログラム481を、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、実施形態のPOS保守用コンピュータ21で実行される制御プログラム481を、インターネット等のネットワーク経由で提供又は配布するように構成してもよい。
次に、実施形態にかかるPOS保守用コンピュータ21の制御部400が、制御プログラム481に従うことにより実行する保守期間決定処理について説明する。
図3は、POS保守用コンピュータ21の制御部400の機能構成を示す機能ブロック図である。制御部400は、HDD48に記憶された制御プログラム481に従うことで、データ受付手段であるデータ受付部401と、稼働状況集計手段である稼働状況集計部402と、稼働状況出力手段である稼働状況出力部403と、として機能する。
データ受付部401は、POSターミナル12の運用にかかる運用データの入力を受け付ける。運用データは、定時に送信される取引処理にかかる売上データに含まれる各種のデータである。具体的には、運用データは、POSターミナル12あたりの売上金額や客数を示す売上情報である。運用データは、POSターミナル12が取引処理を実行した時間を示す処理時間情報である。また、運用データは、POSターミナル12が取引処理を実行するためにログインされている時間を示すログイン時間情報である。また、運用データは、POSターミナル12が取引処理を実行するために電源がオンされている時間を示す電源オン時間情報である。また、運用データは、POSターミナル12に対して保守点検作業を実行した履歴を含む。
稼働状況集計部402は、運用データに基づいてPOSターミナル12の期間別の稼働状況を集計する。稼働状況集計部402は、処理時間情報に基づいてPOSターミナル12の期間別の稼働状況を集計する。また、稼働状況集計部402は、ログイン時間情報に基づいてPOSターミナル12の期間別の稼働状況を集計する。また、稼働状況集計部402は、電源オン時間情報に基づいてPOSターミナル12の期間別の稼働状況を集計する。
稼働状況出力部403は、POSターミナル12の期間別の稼働状況を出力する。より詳細には、稼働状況出力部403は、POSターミナル12の期間別の稼働状況を表示部46に表示する。また、稼働状況出力部403は、POSターミナル12の期間別の稼働状況をプリンタ47で印刷する。
図4は、POS保守用コンピュータ21の制御部400が実行する保守期間決定処理の流れを示すフローチャートである。
図4に示すように、各店舗に設置される各POSターミナル12は、ストアコンピュータ11を介して、所定のタイミングでPOS保守用コンピュータ21に対して運用データを送信する。上述したように、運用データは、定時に送信される取引処理にかかる売上データに含まれる各種のデータである。
具体的には、運用データは、POSターミナル12あたりの売上金額や客数を示す売上情報である。運用データは、POSターミナル12が取引処理を実行した時間を示す処理時間情報である。また、運用データは、POSターミナル12が取引処理を実行するためにログインされている時間を示すログイン時間情報である。また、運用データは、POSターミナル12が取引処理を実行するために電源がオンされている時間を示す電源オン時間情報である。また、運用データは、POSターミナル12に対して保守点検作業を実行した履歴を含む。
POS保守用コンピュータ21の制御部400(データ受付部401)は、POS端末から所定のタイミングで送信される運用データを受信し、RAM43等に記憶する(ステップS1)。なお、データ受付部401に対する運用データの入力は、ネットワーク30を介したデータ送信に限るものではない。例えば、データ受付部401に対する運用データの入力は、POS保守用コンピュータ21のキーボード45を介したものであってもよい。
POS保守用コンピュータ21の制御部400(稼働状況集計部402)は、例えば保守員等から保守点検日設定の操作があった場合、保守点検日設定のための集計処理を実行する(ステップS2)。具体的には、POS保守用コンピュータ21の制御部400(稼働状況集計部402)は、POSターミナル12から送信された運用データ(処理時間情報など)に基づき、店舗毎にPOSターミナル12毎の稼働に関する集計処理を実行する。集計処理においては、店舗毎の期間別(曜日毎、時間帯毎)でのPOSターミナル12の稼働状況を集計して、稼働状況ファイルF1を更新する。
店舗毎の期間別(曜日毎、時間帯毎)でのPOSターミナル12の稼働状況は、例えば、店舗に存在するPOSターミナル12の期間別(曜日毎、時間帯毎)の稼働率を運用データ(処理時間情報など)に基づき算出する。そして、POS保守用コンピュータ21の制御部400(稼働状況集計部402)は、稼働率が所定の閾値よりも低い期間(曜日、時間帯)を導き出す。
POS保守用コンピュータ21の制御部400(稼働状況出力部403)は、ステップS2の集計処理で集計したPOSターミナル12の稼働状況を店舗毎に出力する(ステップS3)。稼働状況出力部403は、POSターミナル12の期間別(曜日毎、時間帯毎)の稼働状況を、表示部46に表示、または、プリンタ47で印刷する。なお、稼働状況は、グラフ化等されたものであってもよい。
図5は、POSターミナル12の期間別(曜日毎、時間帯毎)の稼働状況の一例を示す図である。図5に示すように、POSターミナル12の稼働状況としては、店舗Aに2台のPOSターミナル12がある場合、1台のPOSターミナル12で客対応が可能な時間帯を“○”で示し、2台のPOSターミナル12でないと客の対応が不可能な時間帯を“×”で示し、1台のPOSターミナル12では場合によっては客対応が不可能な時間帯を“△”で示している。
保守員は、POS保守用コンピュータ21が生成した店舗毎のPOSターミナル12の稼働状況(曜日毎、時間帯毎)に基づき、店舗におけるPOSターミナル12の保守点検可能な曜日および時間帯を確認する。具体的には、保守員は、店舗の全台数に対するPOSターミナル12の稼働率が低かったり、各POSターミナル12あたりの売上金額や客数が少なかったりする曜日および時間帯を、保守点検可能な曜日および時間帯であると判断する。図5に示す例では、“○”で示された1台のPOSターミナル12で客対応が可能な時間帯を、保守点検可能な曜日および時間帯であると判断する。
保守員は、保守点検可能であると判断した曜日および時間帯について、当該店舗の店舗担当者に対して保守点検の候補日時として連絡する。この場合、保守点検可能であると判断した日時をもってアポイントメントを実施しているので、成立し易くなる。
保守員は、アポイントメントが成立した日時で店舗に訪問し、保守点検作業を実施する。なお、POSターミナル12は、保守点検作業を実施した場合、当該POSターミナル12に対して保守点検作業を実行した履歴を、ストアコンピュータ11を介して、POS保守用コンピュータ21に送信する。これにより、次回の保守点検作業の参考にすることができる。
このように、本実施形態のサーバ装置によれば、店舗におけるPOSターミナル12の期間別(曜日毎、時間帯毎)の稼働率を算出し、アポイントメント作業の際に参照できるようにすることによって、保守作業の実施日の調整の際に、稼働率が低いタイミングを事前に確認して、保守点検作業について店舗の繁忙タイミングを避けるような提案をできる。これによって、アポイントメントの成立が容易となる。
なお、本実施形態においては、情報処理装置の一例としてPOSターミナル12を挙げて説明したが、これに限るものではなく、ハンディターミナル、プリンタ等の各種の情報処理装置に適用可能である。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
21 サーバ装置
12 情報処理装置
401 データ受付部
402 稼働状況集計部
403 稼働状況出力部
特開2002−197212号公報

Claims (6)

  1. 所定の処理を実行する情報処理装置の運用にかかる運用データの入力を受け付けるデータ受付部と、
    前記運用データに基づいて前記情報処理装置の期間別の稼働状況を集計する稼働状況集計部と、
    前記情報処理装置の期間別の稼働状況を出力する稼働状況出力部と、
    を備えることを特徴とするサーバ装置。
  2. 前記運用データは、前記情報処理装置が前記所定の処理を実行した時間を示す処理時間情報であり、
    前記稼働状況集計部は、前記処理時間情報に基づいて前記情報処理装置の期間別の稼働状況を集計する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  3. 前記運用データは、前記情報処理装置が前記所定の処理を実行するためにログインされている時間を示すログイン時間情報であり、
    前記稼働状況集計部は、前記ログイン時間情報に基づいて前記情報処理装置の期間別の稼働状況を集計する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  4. 前記運用データは、前記情報処理装置が前記所定の処理を実行するために電源がオンされている時間を示す電源オン時間情報であり、
    前記稼働状況集計部は、前記電源オン時間情報に基づいて前記情報処理装置の期間別の稼働状況を集計する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  5. 前記運用データは、保守点検作業を実行した履歴を含む、
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のサーバ装置。
  6. コンピュータを、
    所定の処理を実行する情報処理装置の運用にかかる運用データの入力を受け付けるデータ受付手段と、
    前記運用データに基づいて前記情報処理装置の期間別の稼働状況を集計する稼働状況集計手段と、
    前記情報処理装置の期間別の稼働状況を出力する稼働状況出力手段と、
    として機能させるためのプログラム。
JP2018220966A 2018-11-27 2018-11-27 サーバ装置およびプログラム Pending JP2020086985A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018220966A JP2020086985A (ja) 2018-11-27 2018-11-27 サーバ装置およびプログラム
EP19192606.2A EP3660758A1 (en) 2018-11-27 2019-08-20 Server device and method
US16/656,792 US20200167737A1 (en) 2018-11-27 2019-10-18 Server device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018220966A JP2020086985A (ja) 2018-11-27 2018-11-27 サーバ装置およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020086985A true JP2020086985A (ja) 2020-06-04

Family

ID=67659495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018220966A Pending JP2020086985A (ja) 2018-11-27 2018-11-27 サーバ装置およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200167737A1 (ja)
EP (1) EP3660758A1 (ja)
JP (1) JP2020086985A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002197212A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Toshiba Tec Corp Posターミナル遠隔保守システム
JP2009048316A (ja) * 2007-08-16 2009-03-05 Nec Fielding Ltd 部品管理システム
JP2017016352A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社リクルートホールディングス 顧客情報提供システム及びその制御方法並びにコンピュータプログラム
JP2017138896A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002197212A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Toshiba Tec Corp Posターミナル遠隔保守システム
JP2009048316A (ja) * 2007-08-16 2009-03-05 Nec Fielding Ltd 部品管理システム
JP2017016352A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社リクルートホールディングス 顧客情報提供システム及びその制御方法並びにコンピュータプログラム
JP2017138896A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20200167737A1 (en) 2020-05-28
EP3660758A1 (en) 2020-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170083848A1 (en) Employee performance measurement, analysis and feedback system and method
JP5108863B2 (ja) 販売支援システム及び販売支援方法
JP2019091284A (ja) ポイントカード統合装置、ポイントカード統合システム及びポイントカード統合プログラム
JP2013175212A (ja) 集計サーバ及びプログラム
JP6655427B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP7054614B2 (ja) サーバ、システムおよびプログラム
JP2020086985A (ja) サーバ装置およびプログラム
JP6470021B2 (ja) 入力支援装置およびプログラム
JP2017058875A (ja) 商品データ処理装置
JP2015232835A (ja) 情報処理装置、販売データ処理装置及びプログラム
JP2019197446A (ja) クーポン発行システム
JP2019015998A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2019105987A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2015088031A (ja) 商品販売データ処理装置およびプログラム
JP2018170032A (ja) 情報処理装置、電子レシートシステム、プログラムおよび制御方法
JP5371930B2 (ja) 売上表示システム、データ処理装置および制御プログラム
US11715073B2 (en) Information processing apparatus and information processing method of information processing apparatus
US20230325801A1 (en) Data processing apparatus
JP7292970B2 (ja) 販売データ処理装置およびプログラム
JP6853314B2 (ja) 情報処理装置、電子レシートシステムおよびプログラム
JP6940650B2 (ja) 情報処理装置、電子レシートシステムおよびプログラム
JP7201391B2 (ja) 販売データ処理装置およびプログラム
JP2009294290A (ja) 商品広告システム、電子pop装置、商品広告システムの制御方法およびそのプログラム
JP6821333B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP6362439B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230131