JP2020084035A - 発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 - Google Patents
発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020084035A JP2020084035A JP2018220534A JP2018220534A JP2020084035A JP 2020084035 A JP2020084035 A JP 2020084035A JP 2018220534 A JP2018220534 A JP 2018220534A JP 2018220534 A JP2018220534 A JP 2018220534A JP 2020084035 A JP2020084035 A JP 2020084035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- resin material
- foamed molded
- mold
- foamed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 101
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 101
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 60
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 28
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 28
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 28
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 description 16
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 16
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 description 16
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 12
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- ULUZGMIUTMRARO-UHFFFAOYSA-N (carbamoylamino)urea Chemical compound NC(=O)NNC(N)=O ULUZGMIUTMRARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(hydrazinesulfonyl)phenoxy]benzenesulfonohydrazide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)NN)=CC=C1OC1=CC=C(S(=O)(=O)NN)C=C1 NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N Dinitrosopentamethylenetetramine Chemical compound C1N2CN(N=O)CN1CN(N=O)C2 MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009429 distress Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Abstract
Description
射出発泡成形方法の一つとして、コアバック法がある。コアバック法とは、発泡剤を含む熱可塑性樹脂組成物を射出成形し、可動金型の位置をスライドさせた後、さらに発泡成形をする成形方法である。この成形方法を用いれば、成形体の表層が発泡層よりも発泡率の低いスキン層になり、成形体の内部が均一な高倍率の発泡層になる(例えば、特許文献1参照。)。
<1> 樹脂と発泡剤とを含む樹脂材料が発泡してなり、結晶化ピーク温度が125℃以上である発泡成形体。
<2> 180℃での溶融張力が5.0mM以上である<1>に記載の発泡成形体。
<3> 前記結晶化ピーク温度と前記180℃での溶融張力との積が、700以上である<1>又は<2>に記載の発泡成形体。
<4> 前記樹脂材料は、分岐鎖を有するポリプロピレン樹脂を含む<1>〜<3>のいずれか1つに記載の発泡成形体。
<5> 前記樹脂材料の分岐鎖を有するポリプロピレン樹脂の含有率は、4質量%以上である<4>に記載の発泡成形体。
<6> 前記分岐鎖を有するポリプロピレン樹脂の230℃でのMFRが、35g/10分以上である<4>又は<5>に記載の発泡成形体。
本開示において「工程」との語には、他の工程から独立した工程に加え、他の工程と明確に区別できない場合であってもその工程の目的が達成されれば、当該工程も含まれる。
本開示において「〜」を用いて示された数値範囲には、「〜」の前後に記載される数値がそれぞれ最小値及び最大値として含まれる。
本開示中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。
本開示において各成分は該当する物質を複数種含んでいてもよい。組成物中に各成分に該当する物質が複数種存在する場合、各成分の含有率又は含有量は、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数種の物質の合計の含有率又は含有量を意味する。
本開示において実施形態を図面を参照して説明する場合、当該実施形態の構成は図面に示された構成に限定されない。また、各図における部材の大きさは概念的なものであり、部材間の大きさの相対的な関係はこれに限定されない。
なお、本開示において、発泡成形体、発泡層及びスキン層の厚さは、実体顕微鏡、SEM(走査型電子顕微鏡)又は偏向顕微鏡を用いて発泡成形体の断面を観察し、厚さがそれぞれ最大となる部分を指す。
本開示の発泡成形体は、樹脂と発泡剤とを含む樹脂材料が発泡してなり、結晶化ピーク温度が125℃以上である。本開示の発泡成形体では、アバタの発生が抑制されるが、その理由は以下のように推測される。後述のようにして測定される結晶化ピーク温度が125℃以上と高い温度であるため、溶融状態の樹脂材料が金型内に流動していく過程で、金型と接触している表面部分が冷却していくときに早く結晶化が進行して固化することで、剛性の高いスキン層が形成される。金型内を樹脂材料が流動する際に減圧により発泡剤の気泡が発生する。可動側金型の位置をスライドさせたときに樹脂材料の内部に発生し、膨張している気泡が冷却されることにより体積収縮して樹脂材料を内部に引き込もうとする負応力よりも、スキン層の剛性が勝るため、アバタの発生が抑制できると考えられる。
なお、結晶化ピーク温度は、後述の実施例に記載の方法により測定される値である。例えば、結晶化ピーク温度は、後述の実施例に示すように発泡剤を含まない以外は、本開示の発泡成形体の原料となる樹脂材料と同じ樹脂材料を用いて測定される値であってもよい。また、結晶化ピーク温度は、発泡成形体を溶融して得られた溶融樹脂材料を用い、実施例に示す方法にて測定される値であってもよい。
なお、180℃での溶融張力は、後述の実施例に記載の方法により測定される値である。例えば、180℃での溶融張力は、後述の実施例に示すように発泡剤を含まない以外は、本開示の発泡成形体の原料となる樹脂材料と同じ樹脂材料を用いて測定される値であってもよい。また、180℃での溶融張力は、発泡成形体を溶融して得られた溶融樹脂材料を用い、実施例に示す方法にて測定される値であってもよい。
本開示の発泡成形体では、発泡倍率の点から、結晶化ピーク温度と180℃での溶融張力との積が、1250以下であってもよく、1000以下であってもよい。
本開示の発泡成形体は、樹脂と発泡剤とを含む樹脂材料が発泡してなる。例えば、本開示の発泡成形体は、発泡層と、発泡層を被覆するスキン層を備え、発泡層は樹脂材料が発泡してなる層であり、スキン層はこの樹脂材料が冷却固化した層であってもよい。
なお、MFRは、JIS K7210−1(2014)に準拠して、230℃、2.16kg荷重(21.18N荷重)で測定したときの値である。
なお、空隙率は、以下の式(1)に示すように発泡成形体のある断面の断面積に対するこの断面に存在する各気泡の合計面積の比率を意味する。
空隙率=(各気泡の合計面積/発泡成形体の断面積)×100・・・(1)
本開示の発泡成形体の製造方法は、前述の本開示の発泡成形体を製造する発泡成形体の製造方法であって、金型内にて前記樹脂材料を発泡させる工程を含む。本開示の発泡成形体の製造方法では、アバタの発生が抑制された発泡成形体を得ることができる。
発泡成形体の製造に用いた樹脂材料は以下の通りである。
(樹脂)
PP−A(ポリプロピレン、品名「MX01HX」、230℃でのMFR41g/10min、サンアロマー株式会社)
PP−B(ポリプロピレン、品名「TSOP−GP6」、230℃でのMFR41g/10min、株式会社プライムポリマー)
PP−C(ポリプロピレン、品名「BXF04G」、230℃でのMFR37g/10min、日本ポリプロ株式会社)
(発泡剤)
アゾジカルボンアミド(ADCA)
(添加剤)
分岐鎖ポリプロピレン(品名「039N」、230℃でのMFR60g/10min、株式会社カネカ)
(発泡成形体の作製)
PP−A、発泡剤、及び添加剤を含む樹脂材料をホッパからシリンダに供給し、シリンダ内にてスクリューを用いて200℃の条件にて樹脂材料を100回転/分で撹拌した。樹脂材料全量における発泡剤の含有率は1質量%であり、添加剤の含有率は4質量%であった。
次に、溶融状態の樹脂材料を60℃に調節した金型内に樹脂圧10MPa、射出速度90mm/sで注入した。注入後、冷却時間10秒の条件にて、樹脂材料を冷却固化させた。そして、可動側金型を固定側金型に対して開放方向(型開き方向)に2.5mm開き、固化していない樹脂材料を発泡させて発泡層を形成した。その後、固定側金型と可動側金型を型開きし、8cm×15cm×2.5mmの発泡成形体を取り出した。
アバタの評価については、3D形状測定機(株式会社キーエンス、VR−3200)を用いて発泡成形体の表面を観察し、観察領域にて周囲よりも高さが3μm以上低い領域をアバタとし、観察領域の面積全体におけるアバタの面積の比率(面積率)を求めて評価した。評価の基準は以下の通りである。
評価A・・・観察領域の面積全体におけるアバタの面積の比率が3%以下である。
評価B・・・観察領域の面積全体におけるアバタの面積の比率が3%越えである。
結果を表1に示す。
樹脂成形体の製造のため、成形機(PLASTER Si−130 II、東洋機械金属株式会社)を用いた。
まず、PP−A及び添加剤を含み、全量に対して添加剤を4質量%含む樹脂材料をホッパからシリンダに供給し、シリンダ内にてスクリューを用いて200℃の条件にて樹脂材料を100回転/分で撹拌した。次に、溶融状態の樹脂材料を60℃に調節した金型内に樹脂圧10MPa、射出速度90mm/sで注入した。注入後、冷却時間10秒の条件にて、金型内に注入された樹脂材料が固化されることにより、9cm×9cm×1mmの樹脂成形体を得た。
得られた樹脂成形体を粉砕機(TH−1328、株式会社ホーライ)を用いて粉砕し、溶融張力及び結晶化ピーク温度の測定用サンプルを作製した。
前述の測定用サンプル及びキャピラログラフ1D(株式会社東洋精機製作所)を用い、測定温度180℃、ピストンの押し出しせん断速度60mm/min、引き取り速度200m/minにて溶融張力を測定した。
結果を表1に示す。
前述の測定用サンプル5mg及びDiscovery DSC Q1000(TAインスツルメント社)を用い、40℃で3分間保持し、50℃/分の条件で230℃まで昇温し、230℃で3分間保持し、30℃/分の条件で60℃まで冷却して結晶化ピーク温度を測定した。
結果を表1に示す。
ポリプロピレンの種類及び添加剤の量を表1の通りに変更した以外は、実施例1と同様の評価を行った。
結果を表1に示す。
ポリプロピレンの種類を表1に示す通りとし、かつ、添加剤を使用しなかった以外は、実施例1と同様の評価を行った。
結果を表1に示す。
17 固定側金型
18 キャビティ
19 可動側金型
21 ゲート
22 射出機
Claims (7)
- 樹脂と発泡剤とを含む樹脂材料が発泡してなり、
結晶化ピーク温度が125℃以上である発泡成形体。 - 180℃での溶融張力が5.0mM以上である請求項1に記載の発泡成形体。
- 前記結晶化ピーク温度と前記180℃での溶融張力との積が、700以上である請求項1又は請求項2に記載の発泡成形体。
- 前記樹脂材料は、分岐鎖を有するポリプロピレン樹脂を含む請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の発泡成形体。
- 前記樹脂材料の分岐鎖を有するポリプロピレン樹脂の含有率は、4質量%以上である請求項4に記載の発泡成形体。
- 前記分岐鎖を有するポリプロピレン樹脂の230℃でのMFRが、35g/10分以上である請求項4又は請求項5に記載の発泡成形体。
- 請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の発泡成形体を製造する発泡成形体の製造方法であって、
前記樹脂材料を発泡させる工程を含む発泡成形体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018220534A JP7183728B2 (ja) | 2018-11-26 | 2018-11-26 | 発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018220534A JP7183728B2 (ja) | 2018-11-26 | 2018-11-26 | 発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020084035A true JP2020084035A (ja) | 2020-06-04 |
JP7183728B2 JP7183728B2 (ja) | 2022-12-06 |
Family
ID=70906494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018220534A Active JP7183728B2 (ja) | 2018-11-26 | 2018-11-26 | 発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7183728B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022145301A1 (ja) * | 2020-12-28 | 2022-07-07 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 成形体、自動車用部材及び成形体の製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0867758A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-12 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | ポリプロピレン系樹脂発泡体およびその製法 |
JPH11152361A (ja) * | 1991-09-11 | 1999-06-08 | Jsp Corp | プロピレン系樹脂押出発泡体 |
JP2003073510A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-03-12 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | 複合樹脂組成物、樹脂発泡体およびその製造方法 |
WO2014185371A1 (ja) * | 2013-05-15 | 2014-11-20 | 東洋紡株式会社 | 発泡成形体用ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなるポリアミド樹脂発泡成形体 |
JP2018028093A (ja) * | 2011-08-31 | 2018-02-22 | ベリー プラスチックス コーポレイション | 断熱容器用のポリマー材料 |
JP2019171871A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 国立大学法人京都大学 | 発泡樹脂成形品の製造方法、該方法に使用される熱可塑性樹脂組成物および発泡樹脂成形品 |
-
2018
- 2018-11-26 JP JP2018220534A patent/JP7183728B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11152361A (ja) * | 1991-09-11 | 1999-06-08 | Jsp Corp | プロピレン系樹脂押出発泡体 |
JPH0867758A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-12 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | ポリプロピレン系樹脂発泡体およびその製法 |
JP2003073510A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-03-12 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | 複合樹脂組成物、樹脂発泡体およびその製造方法 |
JP2018028093A (ja) * | 2011-08-31 | 2018-02-22 | ベリー プラスチックス コーポレイション | 断熱容器用のポリマー材料 |
WO2014185371A1 (ja) * | 2013-05-15 | 2014-11-20 | 東洋紡株式会社 | 発泡成形体用ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなるポリアミド樹脂発泡成形体 |
JP2019171871A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 国立大学法人京都大学 | 発泡樹脂成形品の製造方法、該方法に使用される熱可塑性樹脂組成物および発泡樹脂成形品 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022145301A1 (ja) * | 2020-12-28 | 2022-07-07 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 成形体、自動車用部材及び成形体の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7183728B2 (ja) | 2022-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4233240B2 (ja) | 射出発泡成形方法、並びにそれに適した射出成形機および樹脂組成物 | |
JP6658472B2 (ja) | 発泡成形体 | |
CA2718920C (en) | Molded thermoplastic articles | |
JP3814032B2 (ja) | 成形品 | |
JP7095252B2 (ja) | 樹脂成形品 | |
JP4640814B2 (ja) | 熱可塑性樹脂発泡体 | |
WO2022162790A1 (ja) | 樹脂成形品 | |
JP6170765B2 (ja) | 表皮付きポリオレフィン系樹脂発泡成形体の製造方法 | |
WO2009120850A2 (en) | Method of manufacture of a foamed core class "a" article | |
CA2377510C (en) | Method of manufacturing a foam-molded product | |
JP2013231099A (ja) | プロピレン系重合体、プロピレン系重合体組成物、予備発泡粒子発泡成形体、射出発泡成形体およびそれらの製造方法 | |
JP7183728B2 (ja) | 発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 | |
JP2000178372A (ja) | 発泡性ペレット、射出発泡成形体、および射出発泡成形体の製造方法 | |
JP7487448B2 (ja) | 発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 | |
JP2010120335A (ja) | 耐湿性軽量樹脂成形体の製造方法 | |
WO2021161586A1 (ja) | 成形体及び成形体の製造方法 | |
JP2008142997A (ja) | 射出発泡成形体の製造方法および該方法によって得られる成形体 | |
JP7259894B2 (ja) | 発泡成形体、発泡成形体の製造方法、及び発泡成形体の外観不良の抑制方法 | |
JP2020076000A (ja) | 発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 | |
JP5226375B2 (ja) | 熱可塑性樹脂発泡成形体の製造方法 | |
JP2001302830A (ja) | 射出発泡成形体樹脂組成物、射出発泡成形体の製造方法及び射出発泡成形体 | |
JP2019044002A (ja) | 射出成形時の発泡性に優れるポリ乳酸含有プロピレン系樹脂組成物及びその発泡成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20181221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221107 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7183728 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |