JP2020072283A - Color data correction method, recording method, image processing device, and recording device - Google Patents

Color data correction method, recording method, image processing device, and recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2020072283A
JP2020072283A JP2018202588A JP2018202588A JP2020072283A JP 2020072283 A JP2020072283 A JP 2020072283A JP 2018202588 A JP2018202588 A JP 2018202588A JP 2018202588 A JP2018202588 A JP 2018202588A JP 2020072283 A JP2020072283 A JP 2020072283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
correction
ink
color
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018202588A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
康敏 竹内
Yasutoshi TAKEUCHI
康敏 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2018202588A priority Critical patent/JP2020072283A/en
Publication of JP2020072283A publication Critical patent/JP2020072283A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

To provide a color data correction method, a recording method, an image processing device, and a recording device, which are capable of correcting color data that can be recorded on a wider variety of recording media.SOLUTION: A color data correction method in which color data in an ink amount space consisting of dimensions of ink amounts of four or more color inks includes: a first correction step of performing first correction of the color data; and a second correction step of, if the coordinate data of a specific ink of color data after the first correction exceeds a limit value that can be used as an ink amount, correcting the coordinate data of the specific ink to the limit value and performing second correction of correcting the coordinate data of each of a plurality of the inks different from the specific ink of color data after the first correction, on the basis of coordinate data exceeding the limit value of the specific ink.SELECTED DRAWING: Figure 10

Description

本発明は、画像を記録する際の色データ補正方法、記録方法、画像処理装置、記録装置に関する。   The present invention relates to a color data correction method, a recording method, an image processing apparatus, and a recording apparatus when recording an image.

インク滴を吐出して記録を行う、例えば、インクジェットプリンターなどの記録装置では、記録媒体としてのメディアの仕様や、記録装置の記録特性、記録環境などにより、記録される画像に差異が生じてしまう場合がある。そこで、所望の画像が記録されるようにするため、画像データや、画像データに基づくインク階調値データなどを補正する技術が開示されている。
例えば、特許文献1には、各種メディアに対応させるためのつなぎ部用の色変換ルックアップテーブルの作成方法が記載されている。なお、色変換ルックアップテーブルは、画像データをインク階調値データに変換するテーブルであり、LUTとも記される。また、つなぎ部とは、例えばシリアルタイプのインクジェットプリンターで、異なるパス動作による記録が重なる部分である。
この色変換ルックアップテーブルの作成方法は、複数のつなぎ部用のLUTを使用して各LUTのグリッドのデータを利用し、所定のグリッドについて所定のパラメーターに対する近似値を生成する近似式を生成する工程と、所定のパラメーターと前記近似式とに基づいて近似値を生成してLUT候補を生成する工程と、を備えることを特徴としている。
この色変換ルックアップテーブルの作成方法によれば、予めつなぎ部用LUTが用意されていないメディアのためのつなぎ部用LUTを提供でき、非つなぎ部の記録に対してつなぎ部の記録が色彩むらなどとして視認されてしまうバンディングを生じさせないようにすることができる。
When recording is performed by ejecting ink droplets, for example, in a recording device such as an inkjet printer, a difference occurs in an image to be recorded depending on the specifications of the recording medium, the recording characteristics of the recording device, the recording environment, and the like. There are cases. Therefore, in order to record a desired image, a technique of correcting image data, ink gradation value data based on the image data, and the like are disclosed.
For example, Patent Document 1 describes a method of creating a color conversion look-up table for a connecting portion for supporting various media. The color conversion lookup table is a table for converting image data into ink gradation value data, and is also described as LUT. Further, the joint portion is, for example, in a serial type ink jet printer, a portion where recording by different pass operations overlaps.
This color conversion look-up table creation method uses an LUT for a plurality of connecting parts to utilize grid data of each LUT to generate an approximate expression for generating an approximate value for a predetermined parameter for a predetermined grid. And a step of generating an approximate value based on a predetermined parameter and the approximate expression to generate an LUT candidate.
According to this method of creating the color conversion lookup table, it is possible to provide a joint portion LUT for a medium for which a joint portion LUT is not prepared in advance, so that the joint portion recording has color unevenness with respect to the non-joint portion recording. It is possible to prevent banding that would be visually recognized as such as.

特開2018−82297号公報JP, 2008-82297, A

しかしながら、特許文献1に記載の色変換ルックアップテーブルの作成方法では、インク階調値として取り得る上下限値を超えてしまう近似値が算出されるインクが発生すると、記録する際の各色のインク量の関係が崩れるので、つなぎ部のバンディングを抑制するつなぎ部用のLUTが作成できなくなってしまうという課題があった。   However, in the method of creating the color conversion lookup table described in Patent Document 1, when an ink for which an approximate value that exceeds the upper and lower limit values that can be taken as the ink gradation value is calculated is generated, the ink of each color when printing is used. Since the quantity relationship is broken, there is a problem in that it becomes impossible to create a LUT for the joint portion that suppresses banding of the joint portion.

本願の色データ補正方法は、4色以上のインクのそれぞれのインク量の次元からなるインク量空間の色データを補正する色データ補正方法であって、前記色データの所望の第1補正を行う第1補正工程と、前記第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量として取り得る限界値を超えた場合に、前記特定のインクの座標データを前記限界値に補正し、前記第1補正後の前記色データの前記特定のインクと異なる複数の前記インクのそれぞれの座標データを、前記特定のインクの前記限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う第2補正工程と、を含むことを特徴とする。   The color data correction method of the present application is a color data correction method for correcting color data in an ink amount space consisting of ink amount dimensions of four or more colors of ink, and performs a desired first correction of the color data. When the first correction step and the coordinate data of the specific ink in the color data after the first correction exceed a limit value that can be taken as the ink amount, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value. A second correction is performed to correct the coordinate data of each of the plurality of inks different from the specific ink of the color data after the first correction, based on the coordinate data of the specific ink exceeding the limit value. And a second correction step.

上記の色データ補正方法は、前記第1補正工程が、画像データを前記色データに変換する複数の色変換テーブルに基づき前記第1補正に対応する第1色変換テーブルを生成する第1色変換テーブル生成工程を含み、前記第2補正工程が、前記第1色変換テーブルを補正して前記第2補正に対応する第2色変換テーブルを生成する第2色変換テーブル生成工程を含むことが好ましい。   In the above color data correction method, the first correction step is a first color conversion step in which a first color conversion table corresponding to the first correction is generated based on a plurality of color conversion tables for converting image data into the color data. It is preferable that the method includes a table generation step, and the second correction step includes a second color conversion table generation step of correcting the first color conversion table to generate a second color conversion table corresponding to the second correction. ..

本願の記録方法は、画像データに基づく複数の部分記録画像により、前記画像データに基づく記録画像の記録を行う記録方法であって、前記部分記録画像が重なるつなぎ領域の記録を、上記に記載の色データ補正方法によって補正された色データに基づき行うことを特徴とする。   The recording method of the present application is a recording method for recording a recording image based on the image data by a plurality of partial recording images based on the image data, and recording the joint area where the partial recording images overlap, as described above. It is characterized in that it is performed based on the color data corrected by the color data correction method.

本願の画像処理装置は、4色以上のインクを吐出して画像データに基づく記録画像を記録する記録装置に記録を実行させるための記録データを前記画像データに基づき生成する画像処理装置であって、前記画像データを前記インクのそれぞれのインク量の次元からなるインク量空間の色データに変換する色変換部と、変換された前記色データを補正する色データ補正部と、補正された前記色データに基づき前記記録データを生成する記録データ生成部と、を備え、前記色データ補正部は、前記色データの第1補正を行った後に、前記第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量として取り得る限界値を超えた場合に、前記特定のインクの座標データを前記限界値に補正し、前記第1補正後の色データの前記特定のインクと異なる複数の前記インクのそれぞれの座標データを、前記特定のインクの前記限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う、ことを特徴とする。   An image processing apparatus according to the present application is an image processing apparatus that generates, based on the image data, print data for causing a printing apparatus that prints a print image based on image data by ejecting ink of four colors or more. A color conversion unit that converts the image data into color data in an ink amount space having dimensions of respective ink amounts of the ink, a color data correction unit that corrects the converted color data, and the corrected color A print data generation unit that generates the print data based on the data, and the color data correction unit performs a first correction of the color data and then a specific ink of the color data after the first correction. When the coordinate data exceeds a limit value that can be taken as the ink amount, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value, and the specific ink of the color data after the first correction Each coordinate data of a plurality of said ink comprising, performing a second correction for correcting on the basis of the coordinate data exceeds the limit value of the particular ink, characterized in that.

本願の記録装置は、上記に記載の画像処理装置と、4色以上のインクを吐出して記録を行う記録部と、を備えることを特徴とする。   A recording apparatus of the present application is characterized by including the above-described image processing apparatus and a recording unit that ejects four or more colors of ink to perform recording.

実施形態1に係る記録装置の構成を示す正面図である。FIG. 3 is a front view showing the configuration of the recording apparatus according to the first embodiment. 実施形態1に係る記録装置の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing the configuration of the recording apparatus according to the first embodiment. FIG. プリンタードライバーの基本機能の説明図である。3 is an explanatory diagram of basic functions of a printer driver. FIG. 記録ヘッドの下面から見たノズルの配列の例を示す模式図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of an array of nozzles when viewed from the lower surface of the recording head. 従来技術における記録方法としてのバンド記録の一例を示す説明図である。It is an explanatory view showing an example of band recording as a recording method in the prior art. 複数の部分記録画像の一部を重ねて記録する方法の一例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a method of recording a part of a plurality of partially recorded images in an overlapping manner. 適用できる候補としてのLUTを導出する具体的な方法を説明するためのグラフである。9 is a graph for explaining a specific method of deriving an LUT as an applicable candidate. 特定のインクにおいてインク量として取り得る限界値を超えてしまう補正量が算出されている様子を示すグラフである。6 is a graph showing how a correction amount for a specific ink that exceeds a limit value that can be taken as an ink amount is calculated. 第2補正を説明するグラフである。It is a graph explaining 2nd correction. 実施形態1における記録方法の一例のフローチャートである。6 is a flowchart of an example of a recording method according to the first exemplary embodiment. 試し記録で用いるテストパターンPを示す模式図である。7 is a schematic diagram showing a test pattern P used in test recording. FIG.

以下に本発明を具体化した実施形態について、図面を参照して説明する。以下は、本発明の一実施形態であって、本発明を限定するものではない。なお、以下の各図においては、説明を分かりやすくするため、実際とは異なる尺度で記載している場合がある。また、図面に付記する座標においては、Z軸方向が上下方向、+Z方向が上方向、X軸方向が前後方向、−X方向が前方向、Y軸方向が左右方向、+Y方向が左方向、X−Y平面が水平面としている。   Embodiments embodying the present invention will be described below with reference to the drawings. The following is an embodiment of the present invention and does not limit the present invention. In addition, in each of the following drawings, the scale may be different from the actual scale in order to make the description easy to understand. Further, in the coordinates appended to the drawings, the Z-axis direction is the vertical direction, the + Z direction is the upward direction, the X-axis direction is the front-back direction, the -X direction is the front direction, the Y-axis direction is the left-right direction, and the + Y direction is the left direction. The XY plane is the horizontal plane.

(実施形態1)
図1は、実施形態1に係る記録装置1の構成を示す正面図、図2は、同ブロック図である。
記録装置1は、プリンター100、および、プリンター100に接続される画像処理装置110によって構成されている。プリンター100は、画像処理装置110から受信する記録データに基づいて、ロール状に巻かれた状態で供給される長尺状の記録媒体5に所望の画像を記録するインクジェットプリンターである。
記録媒体5としては、例えば、上質紙、キャスト紙、アート紙、コート紙、合成紙などを使用することができる。また、記録媒体5としては、このような紙に限定するものではなく、例えば、布帛や、PET(Polyethylene terephthalate)、PP(polypropylene)などから成るフィルムなどを使用することができる。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a front view showing the configuration of the recording apparatus 1 according to the first embodiment, and FIG. 2 is a block diagram of the same.
The recording device 1 includes a printer 100 and an image processing device 110 connected to the printer 100. The printer 100 is an inkjet printer that records a desired image on a long recording medium 5 that is supplied in a rolled state based on recording data received from the image processing apparatus 110.
As the recording medium 5, for example, high-quality paper, cast paper, art paper, coated paper, synthetic paper, or the like can be used. Further, the recording medium 5 is not limited to such paper, and for example, cloth, a film made of PET (Polyethylene terephthalate), PP (polypropylene), or the like can be used.

<画像処理装置の基本構成>
画像処理装置110は、プリンター制御部111、入力部112、表示部113、記憶部114などを備え、プリンター100に記録を行わせる記録ジョブの制御を行う。また、画像処理装置110は、画像データに基づく所望の画像の記録をプリンター100に実行させるための記録データを生成する。画像処理装置110は、好適例としてパーソナルコンピューターを用いて構成している。
画像処理装置110が動作するソフトウェアには、記録する画像データを扱う一般的な画像処理アプリケーションや、プリンター100の制御や、プリンター100に記録を実行させるための記録データを生成するプリンタードライバーが含まれる。
画像データは、RGBデータなど、汎用の画像取得機器(例えばデジカメ)などによって得られるデータである。なお、画像データには、例えば、デジタルカメラなどによって得られた一般的なフルカラーのイメージ情報やテキスト情報などが含まれる。
<Basic configuration of image processing device>
The image processing apparatus 110 includes a printer control unit 111, an input unit 112, a display unit 113, a storage unit 114, and the like, and controls a recording job that causes the printer 100 to perform recording. The image processing apparatus 110 also generates print data for causing the printer 100 to print a desired image based on the image data. The image processing apparatus 110 is configured using a personal computer as a suitable example.
The software that the image processing apparatus 110 operates includes a general image processing application that handles image data to be recorded, a printer driver that controls the printer 100, and generates record data for causing the printer 100 to perform recording. ..
The image data is data obtained by a general-purpose image acquisition device (for example, digital camera) such as RGB data. The image data includes, for example, general full-color image information and text information obtained by a digital camera or the like.

プリンター制御部111は、CPU(Central Processing Unit)115や、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)116、DSP(Digital Signal Processor)117、メモリー118、プリンターインターフェイス119、汎用インターフェイス120などを備え、記録装置1全体の集中管理を行う。
入力部112は、ヒューマンインターフェイスとして情報入力手段である。具体的には、例えば、キーボードやマウスポインター、あるいは情報入力機器が接続されるポートなどである。
表示部113は、ヒューマンインターフェイスとしてのディスプレーであり、プリンター制御部111の制御の基に、入力部112から入力される情報や、プリンター100に記録する画像、記録ジョブに関係する情報などが表示される。
記憶部114は、ハードディスクドライブやメモリーカードなどの書き換え可能な記憶媒体であり、プリンター制御部111で動作するプログラムや、記録する画像、記録ジョブに関係する情報などが記憶される。
メモリー118は、CPU115が動作するプログラムを格納する領域や動作する作業領域などを確保する記憶媒体であり、RAM、EEPROMなどの記憶素子によって構成される。
汎用インターフェイス120は、例えば、LAN(Local Area Network)インターフェイスやUSB(Universal Serial Bus)インターフェイスなど、外部電子機器を接続できるインターフェイスである。
The printer control unit 111 includes a CPU (Central Processing Unit) 115, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) 116, a DSP (Digital Signal Processor) 117, a memory 118, a printer interface 119, a general-purpose interface 120, etc. Centralized management of.
The input unit 112 is an information input unit as a human interface. Specifically, for example, it is a port to which a keyboard, a mouse pointer, or an information input device is connected.
The display unit 113 is a display as a human interface, and under the control of the printer control unit 111, information input from the input unit 112, an image to be recorded in the printer 100, information related to a recording job, and the like are displayed. It
The storage unit 114 is a rewritable storage medium such as a hard disk drive or a memory card, and stores a program that operates in the printer control unit 111, an image to be recorded, information related to a recording job, and the like.
The memory 118 is a storage medium that secures an area for storing a program in which the CPU 115 operates, a working area in which the CPU 115 operates, and includes a storage element such as a RAM or an EEPROM.
The general-purpose interface 120 is an interface such as a LAN (Local Area Network) interface or a USB (Universal Serial Bus) interface that can be connected to an external electronic device.

<プリンター100の基本構成>
プリンター100は、記録部10、移動部20、制御部30などから構成されている。画像処理装置110から記録データを受信したプリンター100は、制御部30によって記録部10、移動部20を制御し、記録媒体5に画像を記録する。
記録データは、画像データを、画像処理装置110が備える画像処理アプリケーションおよびプリンタードライバーによってプリンター100で記録できるように変換処理した画像形成用のデータであり、プリンター100を制御するコマンドを含んでいる。
<Basic configuration of printer 100>
The printer 100 includes a recording unit 10, a moving unit 20, a control unit 30, and the like. The printer 100 which receives the recording data from the image processing apparatus 110 controls the recording unit 10 and the moving unit 20 by the control unit 30 to record the image on the recording medium 5.
The record data is image forming data obtained by converting the image data by the image processing application and the printer driver included in the image processing apparatus 110 so that the printer 100 can record the image data, and includes commands for controlling the printer 100.

記録部10は、ヘッドユニット11、インク供給部12などから構成されている。
移動部20は、走査部40、搬送部50などから構成されている。走査部40は、キャリッジ41、ガイド軸42、キャリッジモーター(図示省略)などから構成されている。搬送部50は、供給部51、収納部52、搬送ローラー53、プラテン55などから構成されている。
The recording unit 10 is composed of a head unit 11, an ink supply unit 12, and the like.
The moving unit 20 includes a scanning unit 40, a transport unit 50, and the like. The scanning unit 40 includes a carriage 41, a guide shaft 42, a carriage motor (not shown), and the like. The transport unit 50 includes a supply unit 51, a storage unit 52, a transport roller 53, a platen 55, and the like.

ヘッドユニット11は、記録用の液体(以下インクと言う)を液滴(以下インク滴と言う)として吐出する複数のノズル(ノズル列)を有する記録ヘッド13およびヘッド制御部14を備えている。ヘッドユニット11は、キャリッジ41に搭載され、走査方向(図1に示すX軸方向)に移動するキャリッジ41に伴って走査方向に往復移動する。ヘッドユニット11(記録ヘッド13)が走査方向に移動しながら制御部30の制御の下に、プラテン55に支持される記録媒体5にインク滴を吐出することによって、走査方向に沿ったドットの列(ラスタライン)が記録媒体5に形成される。   The head unit 11 includes a recording head 13 having a plurality of nozzles (nozzle rows) for ejecting a recording liquid (hereinafter referred to as ink) as droplets (hereinafter referred to as ink droplets), and a head controller 14. The head unit 11 is mounted on the carriage 41 and reciprocates in the scanning direction with the carriage 41 moving in the scanning direction (X-axis direction shown in FIG. 1). The head unit 11 (recording head 13) moves in the scanning direction and ejects ink droplets onto the recording medium 5 supported by the platen 55 under the control of the control unit 30 to form a row of dots along the scanning direction. (Raster line) is formed on the recording medium 5.

インク供給部12は、インクタンクおよびインクタンクから記録ヘッド13にインクを供給するインク供給路(図示省略)などを備えている。
インクには、濃インク組成物からなるインクセットとして、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の3色のインクセットにブラック(K)を加えた4色のインクセットを用いている。インクタンク、インク供給路、および同一インクを吐出するノズルまでのインク供給経路は、インク毎に独立して設けられている。
The ink supply unit 12 includes an ink tank and an ink supply path (not shown) that supplies ink from the ink tank to the recording head 13.
As the ink, a four-color ink set obtained by adding black (K) to a three-color ink set of cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) was used as an ink set composed of a dark ink composition. There is. The ink tank, the ink supply path, and the ink supply path to the nozzle that ejects the same ink are provided independently for each ink.

インク滴を吐出する方式(インクジェット方式)には、ピエゾ方式を用いている。ピエゾ方式は、圧力室に貯留されたインクに圧電素子(ピエゾ素子)により記録情報信号に応じた圧力を加え、圧力室に連通するノズルからインク滴を噴射(吐出)し記録する方式である。
なお、インク滴を吐出する方式は、これに限定するものではなく、インクを液滴状に噴射させ、記録媒体上にドット群を形成する他の記録方式であってもよい。例えば、ノズルとノズルの前方に置いた加速電極間の強電界でノズルからインクを液滴状に連続噴射させ、インク滴が飛翔する間に偏向電極から記録情報信号を与えて記録を行う方式、またはインク滴を偏向することなく記録情報信号に対応して噴射させる方式(静電吸引方式)、小型ポンプでインクに圧力を加え、ノズルを水晶振動子などで機械的に振動させることにより、強制的にインク滴を噴射させる方式、インクを記録情報信号に従って微小電極で加熱発泡させ、インク滴を噴射し記録を行う方式(サーマルジェット方式)などであってもよい。
A piezo system is used as a system (inkjet system) for ejecting ink droplets. The piezo method is a method in which a piezoelectric element (piezo element) applies a pressure corresponding to a recording information signal to ink stored in a pressure chamber, and an ink droplet is ejected (discharged) from a nozzle communicating with the pressure chamber to perform recording.
It should be noted that the method of ejecting the ink droplets is not limited to this, and may be another recording method of ejecting ink in the form of droplets to form a dot group on the recording medium. For example, a method in which ink is continuously ejected in a droplet form from a nozzle by a strong electric field between a nozzle and an accelerating electrode placed in front of the nozzle, and a recording information signal is given from a deflection electrode while ink droplets fly to perform recording, Or a method of ejecting ink droplets in response to a recording information signal without deflecting (electrostatic suction method), applying pressure to ink with a small pump, and mechanically vibrating the nozzle with a crystal oscillator etc. For example, a method of ejecting ink droplets, a method of thermally foaming ink by microelectrodes according to a recording information signal, and ejecting ink droplets for recording (thermal jet method) may be used.

移動部20(走査部40、搬送部50)は、制御部30の制御の下に、記録媒体5をヘッドユニット11(記録ヘッド13)に対し相対移動させる。
ガイド軸42は、走査方向に延在しキャリッジ41を摺接可能な状態で支持し、また、キャリッジモーターは、キャリッジ41をガイド軸42に沿って往復移動させる際の駆動源となる。つまり、走査部40(キャリッジ41、ガイド軸42、キャリッジモーター)は、制御部30の制御の下にキャリッジ41を(つまりは、記録ヘッド13を)ガイド軸42に沿って走査方向に移動させる。
Under the control of the control unit 30, the moving unit 20 (scanning unit 40, transporting unit 50) moves the recording medium 5 relative to the head unit 11 (recording head 13).
The guide shaft 42 extends in the scanning direction and supports the carriage 41 in a slidable contact state, and the carriage motor serves as a drive source for reciprocating the carriage 41 along the guide shaft 42. That is, the scanning unit 40 (carriage 41, guide shaft 42, carriage motor) moves the carriage 41 (that is, the recording head 13) in the scanning direction along the guide shaft 42 under the control of the control unit 30.

供給部51は、記録媒体5がロール状に巻かれたリールを回転可能に支持し、記録媒体5を搬送経路に送り出す。収納部52は、記録媒体5を巻き取るリールを回転可能に支持し、記録が完了した記録媒体5を搬送経路から巻き取る。
搬送ローラー53は、記録媒体5を走査方向と交差する搬送方向(図1に示すY軸方向)に移動させる駆動ローラーや記録媒体5の移動に伴って回転する従動ローラーなどから成り、記録媒体5を供給部51から記録部10の記録領域(プラテン55の上面で記録ヘッド13が走査移動する領域)を経由し、収納部52に搬送する搬送経路を構成する。
The supply unit 51 rotatably supports a reel around which the recording medium 5 is wound, and sends the recording medium 5 to the transport path. The storage unit 52 rotatably supports a reel that winds the recording medium 5, and winds the recording medium 5 on which recording has been completed from the transport path.
The transport roller 53 includes a drive roller that moves the recording medium 5 in a transport direction (Y-axis direction shown in FIG. 1) that intersects the scanning direction, a driven roller that rotates as the recording medium 5 moves, and the like. A transport path is configured to transport the sheet from the supply section 51 to the storage section 52 via the recording area of the recording section 10 (area where the recording head 13 scans and moves on the upper surface of the platen 55).

制御部30は、インターフェイス31、CPU32、メモリー33、駆動制御部34などを備え、プリンター100の制御を行う。
インターフェイス31は、画像処理装置110のプリンターインターフェイス119に接続され、画像処理装置110とプリンター100との間でデータの送受信を行う。画像処理装置110とプリンター100との間は、直接、ケーブル等で接続してもよいし、ネットワーク等を介して間接的に接続してもよい。また、無線通信を介して、画像処理装置110とプリンター100との間でデータの送受信を行ってもよい。
CPU32は、プリンター100全体の制御を行うための演算処理装置である。
メモリー33は、CPU32が動作するプログラムを格納する領域や動作する作業領域などを確保する記憶媒体であり、RAM、EEPROMなどの記憶素子によって構成される。
CPU32は、メモリー33に格納されているプログラム、および画像処理装置110から受信した記録データに従って、駆動制御部34を介して記録部10、移動部20を制御する。
The control unit 30 includes an interface 31, a CPU 32, a memory 33, a drive control unit 34, and the like, and controls the printer 100.
The interface 31 is connected to the printer interface 119 of the image processing apparatus 110, and sends and receives data between the image processing apparatus 110 and the printer 100. The image processing apparatus 110 and the printer 100 may be directly connected by a cable or the like, or may be indirectly connected via a network or the like. Also, data may be transmitted and received between the image processing apparatus 110 and the printer 100 via wireless communication.
The CPU 32 is an arithmetic processing device for controlling the entire printer 100.
The memory 33 is a storage medium that secures an area for storing a program in which the CPU 32 operates, a working area in which the CPU 32 operates, and includes a storage element such as a RAM or an EEPROM.
The CPU 32 controls the recording unit 10 and the moving unit 20 via the drive control unit 34 according to the program stored in the memory 33 and the recording data received from the image processing apparatus 110.

駆動制御部34は、CPU32の制御に基づいて、記録部10(ヘッドユニット11、インク供給部12)、移動部20(走査部40、搬送部50)の駆動を制御する。駆動制御部34は、移動制御信号生成回路35、吐出制御信号生成回路36、駆動信号生成回路37を備えている。
移動制御信号生成回路35は、CPU32からの指示に従って、移動部20(走査部40、搬送部50)を制御する信号を生成する回路である。
吐出制御信号生成回路36は、記録データに基づき、CPU32からの指示に従って、インクを吐出するノズルの選択、吐出する量の選択、吐出するタイミングの制御などをするためのヘッド制御信号を生成する回路である。
駆動信号生成回路37は、記録ヘッド13の圧電素子を駆動する駆動信号を含む基本駆動信号を生成する回路である。
駆動制御部34は、ヘッド制御信号と基本駆動信号とに基づいて、各ノズルのそれぞれに対応する圧電素子を選択的に駆動する。
The drive control unit 34 controls the drive of the recording unit 10 (head unit 11, ink supply unit 12) and the moving unit 20 (scanning unit 40, transport unit 50) based on the control of the CPU 32. The drive control unit 34 includes a movement control signal generation circuit 35, a discharge control signal generation circuit 36, and a drive signal generation circuit 37.
The movement control signal generation circuit 35 is a circuit that generates a signal for controlling the movement unit 20 (scanning unit 40, conveyance unit 50) according to an instruction from the CPU 32.
The ejection control signal generation circuit 36 generates a head control signal for selecting nozzles for ejecting ink, selecting ejection amount, controlling ejection timing, and the like, based on the print data, in accordance with instructions from the CPU 32. Is.
The drive signal generation circuit 37 is a circuit that generates a basic drive signal including a drive signal for driving the piezoelectric element of the recording head 13.
The drive control unit 34 selectively drives the piezoelectric element corresponding to each nozzle based on the head control signal and the basic drive signal.

以上の構成により、制御部30は、搬送部50(供給部51、搬送ローラー53)によって記録領域に供給された記録媒体5に対し、ガイド軸42に沿って記録ヘッド13を支持するキャリッジ41を走査方向(X軸方向)に移動させながら記録ヘッド13からインク滴を吐出(付与)するパス動作と、搬送部50(搬送ローラー53)により走査方向と交差する搬送方向(+Y方向)に記録媒体5を移動させる搬送動作とを繰り返すことにより、記録媒体5に画像データに基づいた所望の画像を形成(記録)する。   With the above configuration, the control unit 30 controls the carriage 41 that supports the recording head 13 along the guide shaft 42 with respect to the recording medium 5 supplied to the recording area by the conveying unit 50 (the supplying unit 51 and the conveying roller 53). A pass operation of ejecting (applying) ink droplets from the recording head 13 while moving the recording medium in the scanning direction (X-axis direction), and a recording medium in the conveyance direction (+ Y direction) intersecting the scanning direction by the conveyance unit 50 (conveyance roller 53). By repeating the transport operation of moving the recording medium 5, a desired image based on the image data is formed (recorded) on the recording medium 5.

<プリンタードライバーの基本機能>
図3は、プリンタードライバーの基本機能の説明図である。
記録媒体5への記録は、画像処理装置110からプリンター100に記録データが送信されることにより開始される。記録データは、プリンタードライバーによって生成される。
以下、記録データの生成処理について、図3を参照しながら説明する。
<Basic functions of printer driver>
FIG. 3 is an explanatory diagram of basic functions of the printer driver.
Recording on the recording medium 5 is started when the recording data is transmitted from the image processing apparatus 110 to the printer 100. The recorded data is generated by the printer driver.
Hereinafter, the print data generation process will be described with reference to FIG.

プリンタードライバーは、画像処理アプリケーションから画像データを受け取り、プリンター100が解釈できる形式の記録データに変換し、記録データをプリンター100に出力する。画像処理アプリケーションからの画像データを記録データに変換する際に、プリンタードライバーは、解像度変換処理、色変換処理、ハーフトーン処理、ラスタライズ処理、コマンド付加処理などを行う。換言すると、プリンタードライバーは、ソフトウェアによって構成される機能部として、解像度変換処理を行う解像度変換部、色変換処理を行う色変換部、ハーフトーン処理を行うハーフトーン処理部、ラスタライズ処理を行うラスタライズ部、コマンド付加処理を行うコマンド付加部などを備えている。なお、ハーフトーン処理部、ラスタライズ部、コマンド付加部は、記録データを生成する記録データ生成部を構成している。   The printer driver receives the image data from the image processing application, converts the image data into recording data in a format that the printer 100 can interpret, and outputs the recording data to the printer 100. When converting the image data from the image processing application into the recording data, the printer driver performs resolution conversion processing, color conversion processing, halftone processing, rasterization processing, command addition processing, and the like. In other words, the printer driver is, as a functional unit configured by software, a resolution conversion unit that performs resolution conversion processing, a color conversion unit that performs color conversion processing, a halftone processing unit that performs halftone processing, and a rasterization unit that performs rasterization processing. , And a command addition unit for performing command addition processing. The halftone processing unit, rasterizing unit, and command addition unit form a print data generation unit that generates print data.

解像度変換処理は、画像処理アプリケーションから出力された画像データを、記録媒体5に記録する際の解像度(記録解像度)に変換する処理である。例えば、記録解像度が720×720dpiに指定されている場合、画像処理アプリケーションから受け取ったベクター形式の画像データを720×720dpiの解像度の、ビットマップ形式の画像データに変換する。解像度変換処理後の画像データの各画素データは、マトリクス状に配置された画素から構成される。各画素はRGB色空間の例えば256階調の階調値を有している。つまり、解像度変換後の画素データは、対応する画素の階調値を示すものである。
マトリクス状に配置された画素の内の、所定の方向に並ぶ1列分の画素に対応する画素データを、ラスタデータと言う。なお、ラスタデータに対応する画素が並ぶ所定の方向は、画像を記録するときの記録ヘッド13の移動方向(走査方向)と対応している。
The resolution conversion process is a process of converting the image data output from the image processing application into the resolution (recording resolution) for recording on the recording medium 5. For example, when the recording resolution is designated as 720 × 720 dpi, the vector format image data received from the image processing application is converted into bitmap format image data having a resolution of 720 × 720 dpi. Each pixel data of the image data after the resolution conversion processing is composed of pixels arranged in a matrix. Each pixel has a gradation value of 256 gradations in the RGB color space. That is, the pixel data after the resolution conversion indicates the gradation value of the corresponding pixel.
Of the pixels arranged in a matrix, pixel data corresponding to one column of pixels arranged in a predetermined direction is called raster data. The predetermined direction in which the pixels corresponding to the raster data are arranged corresponds to the moving direction (scanning direction) of the recording head 13 when recording an image.

色変換処理は、RGB色空間の画素データ(RGBデータ)を4色のインクのそれぞれのインク量の次元からなるインク量空間の色データに変換する処理である。以下では、4色のインクのそれぞれのインク量の次元からなるインク量空間をCMYK色空間として、インク量空間の色データをCMYKデータとして説明する。CMYK色は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)であり、CMYKデータは、プリンター100が有するインクの色に対応したデータである。従って、例えば、プリンター100がCMYK色系の10種類のインクを使用する場合には、プリンタードライバーは、RGBデータに基づいて、CMYK色系の10次元空間の画像データを生成する。
この色変換処理は、RGBデータの階調値とCMYKデータの階調値とを対応づけた色変換テーブルとしての色変換ルックアップテーブル(以下LUTと言う)に基づいて行われる。なお、色変換処理後の画素データは、CMYK色空間により表される例えば256階調のCMYKデータである。
The color conversion process is a process of converting pixel data (RGB data) in the RGB color space into color data in an ink amount space having dimensions of ink amounts of four color inks. In the description below, the ink amount space having the dimensions of the ink amounts of the four colors of ink is referred to as a CMYK color space, and the color data of the ink amount space is referred to as CMYK data. The CMYK colors are cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K), and the CMYK data are data corresponding to the ink colors of the printer 100. Therefore, for example, when the printer 100 uses 10 types of inks of CMYK color system, the printer driver generates image data of 10-dimensional space of CMYK color system based on RGB data.
This color conversion processing is performed based on a color conversion lookup table (hereinafter referred to as LUT) as a color conversion table in which the gradation value of RGB data and the gradation value of CMYK data are associated with each other. The pixel data after the color conversion processing is, for example, CMYK data of 256 gradations represented by the CMYK color space.

ハーフトーン処理は、高階調数(256階調)のCMYKデータを、プリンター100が形成可能な階調数のデータに変換する処理である。このハーフトーン処理により、256階調を示すCMYKデータが、例えば、2階調(ドット有り、無し)を示す1ビットデータや、4階調(ドット無し、小ドット、中ドット、大ドット)を示す2ビットデータに変換される。具体的には、階調値(0〜255)とドット生成率が対応したドット生成率テーブルから、階調値に対応するドットの生成率(例えば、4階調の場合は、ドット無し、小ドット、中ドット、大ドットのそれぞれの生成率)を求め、得られた生成率において、ディザ法・誤差拡散法などを利用して、ドットが分散して形成されるように画素データが作成される。   The halftone process is a process of converting CMYK data having a high gradation number (256 gradations) into data having a gradation number that can be formed by the printer 100. By this halftone processing, CMYK data indicating 256 gradations is converted into, for example, 1-bit data indicating 2 gradations (with or without dots) and 4 gradations (without dots, small dots, medium dots, large dots). It is converted into the 2-bit data shown. Specifically, from the dot generation rate table in which the gradation value (0 to 255) corresponds to the dot generation rate, the dot generation rate corresponding to the gradation value (for example, in the case of 4 gradations, there is no dot, small dot (Dot, medium dot, large dot generation rate) is calculated, and pixel data is created at the obtained generation rate using the dither method, error diffusion method, etc. so that dots are formed dispersedly. It

ラスタライズ処理は、ハーフトーン処理後のマトリクス状に並ぶ画素データ(例えば上記のように1ビットや2ビットのデータ)を、記録時のドット形成順序に従って並べ替える処理である。ラスタライズ処理には、ハーフトーン処理後の画素データによって構成される画像データを、記録ヘッド13(ノズル列)が走査移動しながらインク滴を吐出する各パス動作に割り付ける割り付け処理が含まれる。ラスタライズ処理が完了すると、マトリクス状に並ぶ画素データは、記録画像を構成する各ラスタラインを形成する実際のノズルに割り付けられる。   The rasterizing process is a process of rearranging pixel data (for example, 1-bit or 2-bit data as described above) arranged in a matrix after halftone processing according to the dot formation order at the time of recording. The rasterization process includes an allocation process for allocating image data composed of pixel data after the halftone process to each pass operation of ejecting ink droplets while the recording head 13 (nozzle row) scans and moves. When the rasterizing process is completed, the pixel data arranged in a matrix are assigned to the actual nozzles that form each raster line forming the recording image.

コマンド付加処理は、ラスタライズ処理された画素データによって構成される画像データに、記録方式に応じたコマンドデータを付加する処理である。コマンドデータとしては、例えば記録媒体5の搬送仕様(搬送方向への移動量や速度など)に関わる搬送データなどがある。
プリンタードライバーによるこれらの処理は、CPU115の制御の元にASIC116およびDSP117(図2参照)によって行われ、生成された記録データは、記録データ送信処理により、プリンターインターフェイス119を介してプリンター100に送信される。
The command addition process is a process of adding command data according to the recording method to the image data composed of the rasterized pixel data. The command data includes, for example, transport data relating to the transport specifications of the recording medium 5 (movement amount in the transport direction, speed, etc.).
These processes by the printer driver are performed by the ASIC 116 and the DSP 117 (see FIG. 2) under the control of the CPU 115, and the generated print data is transmitted to the printer 100 via the printer interface 119 by the print data transmission process. It

<ノズル列>
図4は、記録ヘッド13の下面から見た、ノズルの配列の例を示す模式図である。
図4に示すように、記録ヘッド13は、各色のインクを吐出するための複数のノズルが並んで形成されたノズル列130(図4に示す例は、それぞれ♯1〜♯400の400個のノズルから成るブラックインクノズル列K、シアンインクノズル列C、マゼンタインクノズル列M、イエローインクノズル列Yを備えている。
<Nozzle row>
FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of the arrangement of nozzles as seen from the lower surface of the recording head 13.
As shown in FIG. 4, the recording head 13 has a nozzle row 130 formed by arranging a plurality of nozzles for ejecting inks of respective colors (the example shown in FIG. 4 includes 400 nozzles # 1 to # 400, respectively). A black ink nozzle row K, a cyan ink nozzle row C, a magenta ink nozzle row M, and a yellow ink nozzle row Y, which are composed of nozzles, are provided.

各ノズル列130の複数のノズルは、搬送方向(Y軸方向)に沿って、一定の間隔(ノズルピッチP1)でそれぞれ整列して並んでいる。また、複数のノズル列130は、搬送方向と交差する方向(X軸方向)に沿って、一定の間隔(ノズル列ピッチP2)で、各ノズル列130が平行になるように整列して並んでいる。図4において、各ノズル列130のノズルは、下流側のノズルほど若い番号が付されている(♯1〜♯400)。つまり、ノズル♯1は、ノズル♯400よりも搬送方向の下流側に位置している。各ノズルには、各ノズルを駆動してインク滴を吐出させるための駆動素子(前述したピエゾ素子などの圧電素子)が設けられている。   The plurality of nozzles of each nozzle row 130 are aligned and arranged at regular intervals (nozzle pitch P1) along the transport direction (Y-axis direction). In addition, the plurality of nozzle rows 130 are arranged side by side so that the nozzle rows 130 are parallel to each other at a constant interval (nozzle row pitch P2) along a direction intersecting the transport direction (X-axis direction). There is. In FIG. 4, the nozzles in each nozzle row 130 are assigned smaller numbers toward the downstream nozzles (# 1 to # 400). That is, the nozzle # 1 is located downstream of the nozzle # 400 in the transport direction. Each nozzle is provided with a drive element (piezoelectric element such as the piezo element described above) for driving each nozzle to eject an ink droplet.

<従来技術における記録方法>
図5は、従来技術における記録方法としてのバンド記録の一例を示す説明図である。図5は、記録媒体5の搬送方向(+Y方向)への移動に伴う記録ヘッド13を構成する1つのノズル列130の相対位置と、パス動作によって形成されるドットの位置関係を示している。なお、図5に示すノズル列130は、説明を簡単にするため、ノズル数n=20の例を示している。また図5に示すD1は、パス動作間の記録媒体5の搬送量である。
図5には、搬送部50による記録媒体5の搬送量D1毎のステップ移動によるノズル列130の相対位置をノズル列130が重ならないように斜め方向に示している。つまり、図5ではノズル列130が−Y方向に移動しているように描かれているが、実際には記録媒体5が+Y方向に移動する。また、X軸方向におけるノズル列130の位置関係は意味を持たない。
なお、以下の説明において、走査方向に移動しながらノズル列130からインクを吐出してドットを形成する1つのパス動作(以下、単にパスという場合もある)は、1回の走査方向への移動に伴うドット形成を意味する。1回の走査方向への移動に伴うドット形成によって記録される部分記録画像をY軸方向に組み合わせることにより、画像データに基づく所望の画像が記録される。
<Recording Method in Prior Art>
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of band recording as a recording method in the related art. FIG. 5 shows the relative position of one nozzle row 130 forming the recording head 13 as the recording medium 5 moves in the transport direction (+ Y direction) and the positional relationship of dots formed by the pass operation. The nozzle row 130 shown in FIG. 5 shows an example in which the number of nozzles is n = 20 for the sake of simplicity. Further, D1 shown in FIG. 5 is the carry amount of the recording medium 5 during the pass operation.
In FIG. 5, the relative positions of the nozzle rows 130 due to the stepwise movement of the conveyance unit 50 for each conveyance amount D1 of the recording medium 5 are shown in an oblique direction so that the nozzle rows 130 do not overlap. That is, although the nozzle array 130 is depicted as moving in the -Y direction in FIG. 5, the recording medium 5 actually moves in the + Y direction. Further, the positional relationship of the nozzle rows 130 in the X-axis direction has no meaning.
In the following description, one pass operation (hereinafter, also simply referred to as a pass) of ejecting ink from the nozzle row 130 to form dots while moving in the scanning direction is one movement in the scanning direction. Means dot formation associated with. A desired image based on the image data is printed by combining the partial print images, which are printed by dot formation associated with one movement in the scanning direction, in the Y-axis direction.

搬送量D1を、1回のパス動作で形成される部分記録画像の幅(Y軸方向の長さ)とした場合、ノズル列130が1回のパス動作を行う度に搬送量D1の搬送を行うと、パス動作で記録される部分記録画像の重なりが無く、効率的な記録を行うことができる。しかしながら、この方法では、記録媒体5の搬送精度(Y軸方向への送り精度)や、ノズルから吐出されるインク滴のバンド間(部分記録画像間)における着弾位置ずれなどに起因して、バンド(部分記録画像)の境界においてドットの間隔が開いてしまうことによる白スジ(淡スジ)や、逆に間隔が密になってしまうことによる黒スジ(濃スジ)が発生してしまう場合がある。   When the carry amount D1 is the width (length in the Y-axis direction) of the partial print image formed by one pass operation, the carry amount D1 is carried every time the nozzle array 130 performs one pass operation. By doing so, there is no overlap between the partial print images printed by the pass operation, and efficient printing can be performed. However, in this method, due to the conveyance accuracy of the recording medium 5 (feeding accuracy in the Y-axis direction), the landing position shift of the ink droplets ejected from the nozzles between the bands (between the partial recording images), and the like. In some cases, white stripes (light stripes) due to the opening of the dots at the boundary of (partially recorded image) and black stripes (dark stripes) due to the close spacing may occur. ..

このような濃淡スジによるバンディングを抑制するための記録方法として、バンド境界付近の一部の領域を、それぞれのバンドの記録(パス動作)に分担させ、重ねて記録する方法(partial overlap)がある。図6は、この方法の一例を示す説明図である。パス1に分担するドット形成位置を白丸、パス2に分担するドット形成位置を黒丸で示している。
図6に示す例では、搬送量をD1より3ドット列分短いD2とし、各パス動作で形成される部分記録画像が3ドット列分重なるようにしている。各パス動作で形成される部分記録画像が重なるつなぎ領域Wでは、図6に示すように、分担するドット形成位置を1つ置きに交互に配置し、各パス動作に分担している。
As a recording method for suppressing banding due to such light and shade stripes, there is a method (partial overlap) in which a partial area near the band boundary is shared by recording (pass operation) of each band and overlapping recording is performed. .. FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of this method. The dot forming positions assigned to pass 1 are indicated by white circles, and the dot forming positions assigned to pass 2 are indicated by black circles.
In the example shown in FIG. 6, the carry amount is set to D2, which is shorter than D1 by 3 dot rows, and the partial print images formed in each pass operation overlap by 3 dot rows. In the joint region W where the partial print images formed in each pass operation overlap, as shown in FIG. 6, the dot forming positions to be shared are alternately arranged and are shared in each pass operation.

この方法によれば、バンドの境界が分散されるため、上述した濃淡スジによるバンディングを抑制することができるが、同じ領域にインク滴を吐出するタイミングが、パス1とパス2の2回に分かれることに起因して、このつなぎ領域Wが他の領域に対して僅かな色むらとして視認されるようになってしまう場合がある。これは、パス1で付与されたインク滴が、ある程度記録媒体5に浸透した後に、あるいは、ある程度乾燥した後に、パス2のインク滴が付与された場合に、パス2のインクの色材が記録媒体5の表面付近に残る割合が、1回のパスで全面にインク滴を付与した場合と比較して、少なくなる、あるいは逆に多くなる場合があるためと推定される。   According to this method, since the band boundaries are dispersed, it is possible to suppress the banding due to the above-mentioned light and shade stripes, but the timing of ejecting ink droplets into the same region is divided into pass 1 and pass 2. Due to this, the connecting region W may be visually recognized as a slight color unevenness with respect to other regions. This is because when the ink droplets of the pass 2 are applied after the ink droplets of the pass 1 have penetrated the recording medium 5 to some extent or after being dried to some extent, the color material of the ink of the pass 2 is recorded. It is presumed that the ratio of the ink remaining near the surface of the medium 5 may decrease or may increase in comparison with the case where ink droplets are applied to the entire surface in one pass.

これに対して、更に、つなぎ領域Wの階調値を補正することにより、この色むらの発生を軽減することができる。具体的には、つなぎ領域W用に補正されたLUTを用意し、つなぎ領域Wの色変換処理を、1回のパス動作で形成される通常領域Nの色変換処理とは独立して行うようにする。なお、記録媒体5の種類、つまりは、例えば、材質の違いによるインクの浸透性の違いなどによって、つなぎ領域Wに対する階調値補正の効果の度合いが異なってしまう場合がある。すなわち、特定の記録媒体5に対して最適な補正を行っても、異なる記録媒体5に対しては、つなぎ領域Wに色むらによるバンディングが視認されてしまう場合がある。そこで、複数種類の記録媒体5のそれぞれに対応させて、つなぎ領域W用の複数のLUTを用意しておくことが行われている。また、プリンター100が記録対象とすることができる全ての種類の記録媒体5に対して、予め、LUTを用意しておくことは困難であるため、数種類の記録媒体5に対して用意したLUTを基に、補正量を内挿法(補間法)あるいは外挿法により算出し、適用できる候補としてのLUTを複数用意しておくことが行われている。   On the other hand, by further correcting the gradation value of the connecting region W, it is possible to reduce the occurrence of this color unevenness. Specifically, a LUT corrected for the joint region W is prepared, and the color conversion process of the joint region W is performed independently of the color conversion process of the normal region N formed by one pass operation. To In addition, the degree of the effect of the gradation value correction on the joint region W may be different depending on the type of the recording medium 5, that is, the difference in the ink permeability due to the difference in the material. That is, even if the optimum correction is performed for a specific recording medium 5, banding due to color unevenness may be visually recognized in the joint region W for different recording media 5. Therefore, a plurality of LUTs for the connecting region W are prepared in association with each of a plurality of types of recording media 5. Further, since it is difficult to prepare LUTs in advance for all types of recording media 5 that can be recorded by the printer 100, it is possible to prepare LUTs prepared for several types of recording media 5. Based on this, a correction amount is calculated by an interpolation method (interpolation method) or an extrapolation method, and a plurality of LUTs as candidates that can be applied are prepared.

図7は、適用できる候補としてのLUTを導出する具体的な方法を説明するためのグラフである。
既存のつなぎ領域W用のLUT1〜LUT3を利用して、内挿あるいは外挿することにより、適用できる候補としてのLUTを導出する。
この補正量算出の処理は、画像処理装置110がプリンタードライバーの一つの機能として実行する。
FIG. 7 is a graph for explaining a specific method of deriving an LUT as an applicable candidate.
By using the existing LUT1 to LUT3 for the connecting region W and performing interpolation or extrapolation, an LUT as an applicable candidate is derived.
The image processing apparatus 110 executes this correction amount calculation processing as one function of the printer driver.

まず、通常領域N用のLUT0と、いずれか1つのつなぎ領域W用のLUT3とを特定し、各グリッドのデータを利用して、線形関数f(x,y)を生成する。
なお、線形関数f(x,y)とは、y=ax+bである。ここで、yは、パラメーターxに対する各色のインク量を示している。また、正規化のため、LUT0については、x=0、LUT3についてはx=1とする。これにより、a,bが自ずから特定される。
グリッドについては、例えば、4色で、各色17グリッドであれば、17×17×17×4個のグリッドごとに、この線形関数f(x,y)を設定する。
First, the LUT0 for the normal area N and the LUT3 for any one of the connecting areas W are specified, and the linear function f (x, y) is generated using the data of each grid.
The linear function f (x, y) is y = ax + b. Here, y represents the ink amount of each color with respect to the parameter x. Also, for normalization, x = 0 for LUT0 and x = 1 for LUT3. As a result, a and b are naturally identified.
For the grid, for example, if there are four colors and each color has 17 grids, this linear function f (x, y) is set for each of the 17 × 17 × 17 × 4 grids.

次に、残りのつなぎ領域W用LUT1,LUT2について、この線形関数との色差が全体で最も小さくなるパラメーターxを求める。すなわち、それぞれのグリッドごとに、グリッドの値と、線形関数f(x,y)の値との差異を求め、二乗した上で総和を求める。a,bは定数で、xのみ変数であるから、xに所定の値を設定すれば、線形関数f(x,y)の値が決まる。ここで求めるのは色差が最も少なくなる値であるから、xの値を徐々に変化させて最適値を求めればよい。このとき、xは必ずしも0から1の範囲であるとは限らない。つなぎ領域W用LUT1,LUT2,LUT3という順番であるとは限らないからである。ここで求められる色差が最も少なくなるパラメーターxを以下の説明ではメディア変数xと呼ぶ。   Next, with respect to the remaining LUT1 and LUT2 for the connection area W, a parameter x having the smallest color difference from the linear function is obtained as a whole. That is, for each grid, the difference between the grid value and the value of the linear function f (x, y) is calculated, and the squared sum is calculated. Since a and b are constants and only x is a variable, the value of the linear function f (x, y) is determined by setting a predetermined value for x. Since the value obtained here is the value that minimizes the color difference, the value of x may be gradually changed to obtain the optimum value. At this time, x is not always in the range of 0 to 1. This is because the order of the LUT1, LUT2, and LUT3 for the connection area W is not necessarily the order. The parameter x that minimizes the color difference obtained here is referred to as a media variable x in the following description.

メディア変数xが求められたら、全てのLUT0〜LUT3の各グリッドの値と、メディア変数xとを使用して、17×17×17×4個の全てのグリッドごとに、近似式g(x,y)を求める。近似式g(x,y)は、一般的には最小二乗法を使用して求める。
このようにして近似式g(x,y)が得られたら、以後は、メディア変数xに所定の値を設定すれば、各グリッドのインク量yの近似値を生成することができ、全てのグリッドの値を近似すれば適用できる候補としてのLUTができあがる。
このように、メディア変数xの値を用いて所定の記録媒体5のためのつなぎ領域W用LUTを生成できる。例えば、ユーザーの元に予めLUT0〜LUT3が提供されていれば、新しい記録媒体5に対応させてメディア変数xの値を設定することにより、演算処理によって新しいつなぎ領域W用LUTを生成することができる。
When the media variable x is obtained, the approximate expression g (x, x, for each of the 17 × 17 × 17 × 4 grids is calculated using the values of each grid of all LUT0 to LUT3 and the media variable x. y) is calculated. The approximate expression g (x, y) is generally obtained by using the least square method.
After the approximate expression g (x, y) is obtained in this way, thereafter, by setting a predetermined value to the media variable x, an approximate value of the ink amount y of each grid can be generated, and If the values of the grid are approximated, an LUT as an applicable candidate is created.
Thus, the LUT for the joint area W for the predetermined recording medium 5 can be generated using the value of the media variable x. For example, if the LUT0 to LUT3 are provided in advance to the user, the value of the media variable x is set corresponding to the new recording medium 5 to generate a new LUT for the joint area W by the arithmetic processing. it can.

<本実施形態が解決する課題>
しかしながら、候補としての新しいつなぎ領域W用LUTを導出した際、特に外挿法により補正量を算出した場合には、インク量yとして取り得る限界値、つまりは、インク階調値として取り得る上下限値を超えてしまう補正量としての近似値が算出されるインクが発生する場合がある。この場合、算出されたままの色データに基づいて記録を行うと、インク量yとして取り得る限界値を超えたインクについては、所望の補正が行われないままとなり、記録する際の各色のインク量yの関係が崩れ、色バランスが崩れてしまう。つまり、インク階調値として取り得る上下限値を超えてしまう近似値が算出されるインクが発生すると、つなぎ領域Wのバンディングを抑制するつなぎ領域W用のLUTが作成できなくなってしまうという課題があった。
<Problems solved by this embodiment>
However, when deriving a new LUT for the connecting region W as a candidate, especially when the correction amount is calculated by the extrapolation method, the limit value that can be taken as the ink amount y, that is, the ink gradation value, can be taken. Ink may be generated for which an approximate value as a correction amount that exceeds the lower limit value is calculated. In this case, if printing is performed based on the color data that has been calculated, the ink that exceeds the possible limit value for the ink amount y will not be corrected as desired, and the ink of each color when printing will be used. The relationship of the quantity y is broken, and the color balance is broken. In other words, when ink is generated for which an approximate value that exceeds the upper and lower limit values that can be taken as the ink tone value is generated, it is impossible to create a LUT for the joint area W that suppresses banding of the joint area W. there were.

<本実施形態の特徴>
これに対し、本実施形態の色データ補正方法は、色データの所望の第1補正を行う第1補正工程と、第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量yとして取り得る限界値を超えた場合に、特定のインクの座標データを限界値に補正し、第1補正後の色データの特定のインクと異なる複数のインクのそれぞれの座標データを、特定のインクの限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う第2補正工程と、を含むことを特徴としている。
なお、特定のインクとは、第1補正後の色データの座標データが、インク量yとして取り得る限界値を超えた範囲に及ぶインクを指すものであり、予め特定した何らかのインクを意味するものではない。
<Characteristics of this embodiment>
On the other hand, in the color data correction method of the present embodiment, the first correction step of performing the desired first correction of the color data and the coordinate data of the specific ink of the color data after the first correction are set as the ink amount y. When the available limit value is exceeded, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value, and the coordinate data of each of the plurality of inks different from the specific ink of the color data after the first correction is converted to the specific ink. And a second correction step of performing a second correction for correcting based on the coordinate data that exceeds the limit value.
It should be noted that the specific ink refers to an ink in which the coordinate data of the color data after the first correction reaches a range exceeding a limit value that can be taken as the ink amount y, and means any previously specified ink. is not.

また、画像処理装置110は、プリンタードライバーが備える機能部としての色変換部および記録データ生成部に加え、更にプリンタードライバーの機能部として、上述の色データ補正方法に従った処理を実行する色データ補正部を備えている。
色データ補正部は、色データの所望の第1補正を行った後に、第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量yとして取り得る限界値を超えた場合に、特定のインクの座標データを限界値に補正し、第1補正後の色データの特定のインクと異なる複数のインクのそれぞれの座標データを、特定のインクの限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う。
色データ補正方法および画像処理装置110が備える色データ補正部について、以下に具体的に説明する。
In addition to the color conversion unit and the recording data generation unit as the functional units included in the printer driver, the image processing apparatus 110 further functions as a functional unit of the printer driver to execute color data for executing processing according to the above-described color data correction method. A correction unit is provided.
The color data correction unit specifies the coordinate data of the specific ink of the color data after the first correction after the desired first correction of the color data exceeds a possible limit value as the ink amount y. The coordinate data of each ink is corrected to the limit value, and the coordinate data of each of the plurality of inks different from the specific ink in the color data after the first correction is corrected based on the coordinate data that exceeds the limit value of the specific ink. The second correction is performed.
The color data correction method and the color data correction unit included in the image processing apparatus 110 will be specifically described below.

本実施形態において、色データの所望の第1補正とは、つなぎ領域Wのバンディングを抑制させようとする従来技術における色データの補正である。具体的には、第1補正は、新しい記録媒体5に対応してつなぎ領域Wのバンディングが抑制されるつなぎ領域W用のLUTを求めるためのLUTの出力値としての色データの補正である。例えば、既存の複数のつなぎ領域W用のLUTから、上述した外挿法により、バンディングが抑制される適当なメディア変数xに対応する新たなLUTを導出する。
ここで、所望の第1補正に対応して新たに生成されるLUTは、本願における第1色変換テーブルである。すなわち、色データの所望の第1補正を行う第1補正工程は、画像データを色データに変換する複数のLUTに基づき第1補正に対応する第1色変換テーブルを生成する第1色変換テーブル生成工程を含んでいる。
In the present embodiment, the desired first correction of the color data is the correction of the color data in the conventional technique that attempts to suppress banding in the joint area W. Specifically, the first correction is correction of color data as an output value of the LUT for obtaining an LUT for the joint area W in which banding of the joint area W is suppressed corresponding to the new recording medium 5. For example, a new LUT corresponding to an appropriate media variable x in which banding is suppressed is derived from the existing LUTs for a plurality of connecting areas W by the extrapolation method described above.
Here, the LUT newly generated corresponding to the desired first correction is the first color conversion table in the present application. That is, the first correction step of performing the desired first correction of the color data is the first color conversion table for generating the first color conversion table corresponding to the first correction based on the plurality of LUTs for converting the image data into the color data. It includes a production process.

この所望の第1補正を行った場合に、第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量yとして取り得る限界値を超えてしまう場合がある。つまり、導出されたLUTが、つなぎ領域Wのバンディングを抑制する効果を発揮できないLUTになってしまう場合がある。
図8のグラフは、あるグリッドの特定のインクにおいて、インク量yとして取り得る限界値を超えてしまう補正量が算出されている様子を例示している。横軸がメディア変数xで、縦軸がシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)のインク量yである。
図8に示す例では、メディア変数xが1を上回る範囲において、ブラック(K)のインク量yが0以下の量となるように補正されている。なお、ここで、補正されている、とは、LUTの出力値としてのインク量yの補正値が算出されていること、を意味している。インク量yとして取り得る限界値を超えてしまう補正値が算出される理由は、メディア変数xが0から1の範囲の複数のLUTに基づいて外挿したインク量yの近似値の計算結果がそのような値になる場合があるためである。
When the desired first correction is performed, the coordinate data of the specific ink in the color data after the first correction may exceed a limit value that can be taken as the ink amount y. In other words, the derived LUT may become an LUT that cannot exert the effect of suppressing the banding of the connecting region W.
The graph of FIG. 8 illustrates an example in which a correction amount that exceeds a limit value that can be taken as the ink amount y is calculated for a specific ink in a certain grid. The horizontal axis represents the media variable x, and the vertical axis represents the ink amounts y of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K).
In the example shown in FIG. 8, in the range where the media variable x exceeds 1, the black (K) ink amount y is corrected to be 0 or less. It should be noted that “corrected” here means that the correction value of the ink amount y as the output value of the LUT has been calculated. The reason why the correction value that exceeds the limit value that can be taken as the ink amount y is calculated is that the calculation result of the approximate value of the ink amount y extrapolated based on a plurality of LUTs in which the media variable x is 0 to 1 is calculated. This is because such a value may occur.

本実施形態の色データ補正方法では、第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量yとして取り得る限界値を超えた場合に、特定のインクの座標データを、すなわち、第1補正によってインク量yとして取り得る限界値を超えたインク量yの値を、その限界値に補正し、第1補正後の色データの特定のインクと異なる複数のインクのそれぞれの座標データを、特定のインクの限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う。
ここで、第2補正に対応して新たに生成されるLUTは、本願における第2色変換テーブルである。すなわち、第2補正を行う第2補正工程は、第1色変換テーブルを補正して第2補正に対応する第2色変換テーブルを生成する第2色変換テーブル生成工程を含んでいる。
In the color data correction method of this embodiment, when the coordinate data of the specific ink of the color data after the first correction exceeds the limit value that can be taken as the ink amount y, the coordinate data of the specific ink, that is, A value of the ink amount y that exceeds a limit value that can be taken as the ink amount y by the first correction is corrected to the limit value, and coordinate data of each of a plurality of inks different from the specific ink of the color data after the first correction is obtained. Is corrected based on the coordinate data that exceeds the limit value of the specific ink.
Here, the LUT newly generated corresponding to the second correction is the second color conversion table in the present application. That is, the second correction step of performing the second correction includes a second color conversion table generation step of correcting the first color conversion table and generating a second color conversion table corresponding to the second correction.

図9は、第2補正を説明するグラフである。第2補正の様子を分かり易くするために、図8に対して縦軸を拡大し、その一部を示している。
図9のグラフにおいて、実線で示すデータは、図8に示す第1補正に対応するデータであり、破線で示すデータは、第2補正に対応するデータを示している。
第2補正では、第1補正によってインク量yとして取り得る限界値を超えたインク量yの値を、その限界値に補正する。図9には、メディア変数xが1を上回り、ブラック(K)のインク量yが0以下の量となる範囲のブラック(K)のインク量yが、下限値0に補正されている様子を示している。
また、第2補正では、第1補正後の色データの、第1補正によってインク量yとして取り得る限界値を超えたインクと異なる複数のインクのそれぞれの座標データを、限界値を超えたインクの座標データに基づき補正する。図9には、メディア変数xが1を上回る範囲におけるシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各インク量yが、メディア変数xが1を上回る範囲において下限値0を下回るブラック(K)のインク量yに基づいて補正されている様子を示している。
図9では、ブラック(K)のインク量yが、下限値の0以下の量となる場合を例示し、説明しているが、上限値(例えば255)を上回る場合についても、考え方は同じである。
FIG. 9 is a graph illustrating the second correction. In order to make the state of the second correction easier to understand, the vertical axis is enlarged with respect to FIG. 8 and a part thereof is shown.
In the graph of FIG. 9, the data shown by the solid line is the data corresponding to the first correction shown in FIG. 8, and the data shown by the broken line is the data corresponding to the second correction.
In the second correction, the value of the ink amount y that exceeds the limit value that can be taken as the ink amount y by the first correction is corrected to that limit value. FIG. 9 shows a state where the black (K) ink amount y in a range in which the media variable x exceeds 1 and the black (K) ink amount y is 0 or less is corrected to the lower limit value 0. Shows.
In the second correction, the coordinate data of each of a plurality of inks different from the ink that exceeds the limit value that can be taken as the ink amount y in the first correction of the color data after the first correction is set to the ink that exceeds the limit value. Correct based on the coordinate data of. In FIG. 9, the ink amounts y of cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) in the range where the media variable x exceeds 1 are black below the lower limit value 0 in the range where the media variable x exceeds 1. It shows that the correction is performed based on the ink amount y of (K).
In FIG. 9, the case where the black (K) ink amount y is equal to or less than the lower limit value 0 is illustrated and described, but the same idea is applied when the ink amount y exceeds the upper limit value (for example, 255). is there.

次に、第2補正において、上下限値を超えてしまうブラック(K)のインク量yに基づいて、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各インク量yを補正する具体的な例について説明する。
以下、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)をそれぞれC、M、Y、Kとし、それぞれのインク量yをc、m、y、kとして説明する。
Next, in the second correction, each of the cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) ink amounts y is corrected based on the black (K) ink amount y that exceeds the upper and lower limit values. A typical example will be described.
Hereinafter, cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K) will be described as C, M, Y, and K, and the ink amounts y will be described as c, m, y, and k, respectively.

例えば、CMYKデータの内、Kが限界を超える量kが、以下の式(1)〜式(3)の条件において、c、m、yの3色のインク量yのコンポジットで置き換えられるとした場合、kに置き換えるc、m、yのそれぞれは、式(4)〜式(6)で与えられる。
j=c+m+y ・・・(1)
k:j=σ:ε ・・・(2)
c:m:y=α:β:γ ・・・(3)
c=[α/(α+β+γ)]・(ε/σ)・k ・・・(4)
m=[β/(α+β+γ)]・(ε/σ)・k ・・・(5)
y=[γ/(α+β+γ)]・(ε/σ)・k ・・・(6)
すなわち、つなぎ領域W用のLUTに基づいて色変換処理が実施され得られたCMYKデータ(c、y、m、k)の内、kについては、式(8)〜式(10)によって得られるc、m、yの3色のコンポジットで補完することができる。つまり、第2補正において、上下限値を超えてしまうkの値を式(4)〜式(6)に代入することにより、c、m、yのそれぞれの補正値を算出する。
For example, in the CMYK data, the amount k in which K exceeds the limit is replaced with the composite of the ink amounts y of the three colors c, m, and y under the conditions of the following formulas (1) to (3). In this case, each of c, m, and y to be replaced with k is given by Expression (4) to Expression (6).
j = c + m + y (1)
k: j = σ: ε (2)
c: m: y = α: β: γ (3)
c = [α / (α + β + γ)] · (ε / σ) · k (4)
m = [β / (α + β + γ)] · (ε / σ) · k (5)
y = [γ / (α + β + γ)] · (ε / σ) · k (6)
That is, of the CMYK data (c, y, m, k) obtained by performing the color conversion process on the basis of the LUT for the connecting region W, k is obtained by the equations (8) to (10). It can be complemented with a composite of three colors of c, m, and y. That is, in the second correction, the correction values of c, m, and y are calculated by substituting the values of k that exceed the upper and lower limit values into Expressions (4) to (6).

なお、式(4)〜式(6)の導出は以下による。
式(1)および式(2)より、
c+m+y=(ε/σ)・k ・・・(7)
式(3)より、
c=(α/β)・m=(α/γ)・y ・・・(8)
m=(β/α)・c=(β/γ)・y ・・・(9)
y=(γ/α)・c=(γ/β)・m ・・・(10)
式(7)および式(9),(10)により、式(4)が導出され、
式(7)および式(8),(10)により、式(5)が導出され、
式(7)および式(8),(9)により、式(6)が導出される。
The formulas (4) to (6) are derived as follows.
From equation (1) and equation (2),
c + m + y = (ε / σ) · k (7)
From equation (3),
c = (α / β) · m = (α / γ) · y (8)
m = (β / α) · c = (β / γ) · y (9)
y = (γ / α) · c = (γ / β) · m (10)
Equation (4) is derived from Equation (7) and Equations (9) and (10),
Equation (5) is derived from Equation (7) and Equations (8) and (10),
Expression (6) is derived from Expression (7) and Expressions (8) and (9).

同様に、例えば、CMYKデータの内、Cが限界を超える量cが、上記式(1)〜式(3)の条件において、m、y、kの3色のコンポジットで置き換えられるとした場合、式(9),(10),(4)から、cに置き換えるm、y、kのそれぞれは、式(11)〜式(13)で与えられる。
m=(β/α)・c ・・・(11)
y=(γ/α)・c ・・・(12)
k=[(α+β+γ)/α]・(σ/ε)・c ・・・(13)
Similarly, for example, in the CMYK data, when the amount c in which C exceeds the limit is replaced with a composite of three colors m, y, and k under the conditions of the above formulas (1) to (3), From Expressions (9), (10), and (4), m, y, and k to be replaced with c are given by Expressions (11) to (13).
m = (β / α) · c (11)
y = (γ / α) · c (12)
k = [(α + β + γ) / α] · (σ / ε) · c (13)

同様に、例えば、CMYKデータの内、Mが限界を超える量mが、上記式(1)〜式(3)の条件において、c、y、kの3色のコンポジットで置き換えられるとした場合、式(8),(10),(5)から、mに置き換えるc、y、kのそれぞれは、式(14)〜式(16)で与えられる。
c=(α/β)・m ・・・(14)
y=(γ/β)・m ・・・(15)
k=[(α+β+γ)/β]・(σ/ε)・m ・・・(16)
Similarly, for example, in the CMYK data, when the amount m in which M exceeds the limit is replaced with the three-color composite of c, y, and k under the conditions of the above formulas (1) to (3), From equations (8), (10), and (5), c, y, and k to be replaced with m are given by equations (14) to (16).
c = (α / β) · m (14)
y = (γ / β) · m (15)
k = [(α + β + γ) / β] · (σ / ε) · m (16)

同様に、例えば、CMYKデータの内、Yが限界を超える量yが、上記式(1)〜式(3)の条件において、c、m、kの3色のコンポジットで置き換えられるとした場合、式(8),(9),(6)から、yに置き換えるc、m、kのそれぞれは、式(17)〜式(19)で与えられる。
c=(α/γ)・y ・・・(17)
m=(β/γ)・y ・・・(18)
k=[(α+β+γ)/γ]・(σ/ε)・y ・・・(19)
Similarly, for example, in the CMYK data, when the amount y in which Y exceeds the limit is replaced with the three-color composite of c, m, and k under the conditions of the above formulas (1) to (3), From Expressions (8), (9), and (6), each of c, m, and k to be replaced with y is given by Expressions (17) to (19).
c = (α / γ) · y (17)
m = (β / γ) · y (18)
k = [(α + β + γ) / γ] · (σ / ε) · y (19)

次に、本実施形態における記録方法について説明する。
本実施形態における記録方法は、画像データに基づく複数の部分記録画像により、画像データに基づく記録画像の記録を行う記録方法であって、部分記録画像が重なるつなぎ領域Wの記録を、上述の色データ補正方法によって補正された色データに基づき行うことを特徴としている。
Next, the recording method in this embodiment will be described.
The recording method in the present embodiment is a recording method for recording a recording image based on image data by a plurality of partial recording images based on image data, and recording the joint area W where the partial recording images overlap with each other by using the above-described color. The feature is that it is performed based on the color data corrected by the data correction method.

図10は、本実施形態における記録方法の一例のフローチャートである。
まず、ステップS1では、新しい記録媒体5に対して、つなぎ領域Wの記録に対して補正が必要か否かを判断するために、試し記録を行う。試し記録では、例えば、図11に示すテストパターンPを記録することにより行う。
テストパターンPは、つなぎ領域W用のLUTが複数の水準で用意されたベタパターン画像である。ベタパターンの色は、特に定めないが、つなぎ領域Wの色むらが視認されやすい色であることが好ましい。
テストパターンPは、通常領域NのLUTをLUT0とし、つなぎ領域WのLUTをLUT1〜LUT5の5つの水準で記録する。なお、LUT1〜LUT5は、いずれもインク階調値として取り得る範囲で補正されたLUTである。例えば、LUT0は、図8に示すメディア変数x=0に対応し、LUT1〜LUT5は、メディア変数x=0.1、0.3、0.5、0.7、0.9に対応する。
FIG. 10 is a flowchart of an example of the recording method according to this embodiment.
First, in step S1, trial recording is performed on the new recording medium 5 in order to determine whether or not the recording of the joint area W needs to be corrected. The test recording is performed, for example, by recording the test pattern P shown in FIG.
The test pattern P is a solid pattern image in which LUTs for the connecting area W are prepared at a plurality of levels. Although the color of the solid pattern is not particularly defined, it is preferable that the color unevenness of the joint region W is easily visible.
In the test pattern P, the LUT of the normal area N is set to LUT0, and the LUT of the connecting area W is recorded at five levels of LUT1 to LUT5. It should be noted that LUT1 to LUT5 are all LUTs that have been corrected within a range that can be taken as ink gradation values. For example, LUT0 corresponds to the media variable x = 0 shown in FIG. 8, and LUT1 to LUT5 correspond to the media variables x = 0.1, 0.3, 0.5, 0.7, 0.9.

次に、ステップS2では、記録されたテストパターンPを確認し、LUT1〜LUT5の中に、つなぎ領域Wのバンディングが視認されないLUTが有るか、また、視認されたとしても許容範囲内であるか、あるいは、更なる補正を行った新たなLUTが必要であるかを判断する。
ステップS2で、適切なLUTが確認された場合には、つまり、更なる色むらの補正が不要と判断された場合には、ステップS7にて適切と判定されたLUTを選択し、ステップS8にて、LUT0および選択されたLUTを用いて記録データを生成し、記録を行う。
Next, in step S2, the recorded test pattern P is confirmed, and whether or not there is an LUT in which the banding of the connecting region W is not visually recognized in the LUT1 to LUT5, and whether it is within the allowable range even if it is visually recognized. Alternatively, it is determined whether a new LUT with further correction is necessary.
If an appropriate LUT is confirmed in step S2, that is, if it is determined that further color unevenness correction is unnecessary, the LUT determined to be appropriate in step S7 is selected, and step S8 is performed. Then, print data is generated and printed using the LUT0 and the selected LUT.

ステップS2で、LUT1〜LUT5の中に、適切なLUTが無いと判断された場合、つまり、更なる補正を行った新たなLUTが必要と判断された場合、ステップS3の第1補正工程にて、所望の第1補正を行う。所望の第1補正としては、その補正の範囲幅を設定し、複数の新たなLUTの候補を導出させて、その中から適切と認められるLUTを選択可能とする。具体的には、テストパターンPの記録結果を確認し、画像処理装置110に対して、メディア変数xをどの程度までの範囲の値とするべきかを適当に設定し、その範囲までのメディア変数xの適当な間隔において段階的な複数の新たなLUTの候補を導出させる。なお、ここで導出させる新たなLUTの候補の数、つまり、メディア変数xの適当な間隔は、予め設定しておくか、ユーザーによって設定可能とするかのどちらであっても良い。   If it is determined in step S2 that there is no appropriate LUT among the LUT1 to LUT5, that is, if it is determined that a new LUT that has undergone further correction is necessary, in the first correction step of step S3. , The desired first correction is performed. As the desired first correction, a range width of the correction is set, a plurality of new LUT candidates are derived, and an LUT recognized as appropriate can be selected from the candidates. Specifically, the recording result of the test pattern P is confirmed, and to what extent the media variable x should be set to the image processing apparatus 110, and the media variable up to that range is set. Induce a plurality of new LUT candidates in steps at appropriate intervals of x. Note that the number of new LUT candidates to be derived here, that is, the appropriate interval of the media variable x, may be set in advance or set by the user.

次に、ステップS4では、新たに導出された複数のLUTのそれぞれについて、その出力値としての色データの補正が、インク量yとして取り得る限界値を超える範囲に及ぶものか否かをチェックする。
ステップS4にて、その出力値としての色データの補正が、インク量yとして取り得る限界値を超える範囲に及ぶと判定されたLUTについては、ステップS5の第2補正工程にて、第2補正を行う。また、出力値としての色データの補正が、インク量yとして取り得る値の範囲内に収まっているLUTについては、第2補正を行わない。第2補正は、ステップS3にて導出されたLUT、すなわち第1色変換テーブル、および、上述した色データ補正方法に基づき行い、第1色変換テーブルを補正して第2色変換テーブルを生成する。
Next, in step S4, it is checked whether or not the correction of the color data as the output value of each of the plurality of newly derived LUTs exceeds the limit value that can be taken as the ink amount y. ..
For the LUT that is determined in step S4 that the correction of the color data as the output value exceeds the range that can be taken as the ink amount y, the second correction process of step S5 performs the second correction. I do. Further, the second correction is not performed on the LUT in which the correction of the color data as the output value is within the range of the value that can be taken as the ink amount y. The second correction is performed based on the LUT derived in step S3, that is, the first color conversion table and the color data correction method described above, and the first color conversion table is corrected to generate the second color conversion table. ..

次に、ステップS6では、新たに導出された複数のつなぎ領域WのLUTを用いて、テストパターンPと同様の試し記録を行う。
ステップS7では、記録されたテストパターンPや、新たな試し記録の結果を確認し、適切と判定されるLUTを選択し、ステップS8にて、LUT0および選択されたLUTを用いて記録データを生成し、記録を行う。
Next, in step S6, the test recording similar to that of the test pattern P is performed by using the newly derived LUTs of the plurality of connecting regions W.
In step S7, the recorded test pattern P and the result of the new trial recording are confirmed, and the LUT determined to be appropriate is selected, and in step S8, print data is generated using LUT0 and the selected LUT. And record.

以上述べたように、本実施形態による色データ補正方法、記録方法、画像処理装置、記録装置によれば、以下の効果を得ることができる。   As described above, according to the color data correction method, the recording method, the image processing device, and the recording device according to the present embodiment, the following effects can be obtained.

色データに基づいて記録される記録画像に対して所望の補正を行う場合、色データに対して対応する補正を行う。本実施形態によれば、色データに対して所望の第1補正を行なった結果、補正されたインク量空間の座標データが、インク量として取り得る限界値、つまりは、インク階調値として取り得る上下限値を超えてしまう特定のインクが発生してしまった場合に、その特定のインクの座標データを限界値に補正し、特定のインクと異なる複数のインクのそれぞれの座標データを、特定のインクの限界値を超えた座標データに基づき第2補正する。
第1補正のままの色データに基づいて記録を行うと、インク量として取り得る限界値を超えた特定のインクについては、所望の補正が行われないままとなり、記録する際の各色のインク量の関係が崩れ、色バランスが崩れてしまう。これに対して、本実施形態では、第2補正を行うことで、それを抑制することができる。
また、所望の第1補正および第1補正を行った結果として必要な第2補正を行った色データへ変換される色変換ルックアップテーブルを準備することで、所望の補正を行うことのできる色変換ルックアップテーブルが得られるようになる。
When a desired correction is performed on a print image printed based on color data, the corresponding correction is performed on the color data. According to this embodiment, as a result of performing the desired first correction on the color data, the corrected coordinate data of the ink amount space is taken as the limit value that can be taken as the ink amount, that is, the ink gradation value. When a specific ink that exceeds the upper and lower limit values to be obtained occurs, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value, and the coordinate data of each of the multiple inks different from the specific ink is specified. The second correction is performed on the basis of the coordinate data that exceeds the ink limit value.
When printing is performed based on the color data with the first correction, the desired correction is not performed for the specific ink that exceeds the limit value that can be taken as the ink amount, and the ink amount of each color at the time of printing And the color balance is lost. On the other hand, in the present embodiment, it is possible to suppress it by performing the second correction.
In addition, by preparing a desired first correction and a color conversion lookup table that is converted into color data for which the necessary second correction has been performed as a result of performing the first correction, a color for which the desired correction can be performed. A conversion look-up table can be obtained.

本実施形態によれば、第1補正工程では、複数の色変換テーブルに基づき、それらを外挿することで、所望の第1補正に対応する第1色変換テーブルを生成する。また、第2補正工程では、第1色変換テーブルを補正して第2補正に対応する第2色変換テーブルが生成される。すなわち、外挿することでインク量として取り得る限界値を超える特定のインクが発生してしまうような第1補正が行われる第1色変換テーブルが生成された場合に、記録画像に対する所望の補正を行うことができる色変換テーブルとして第2色変換テーブルを得ることができる。   According to the present embodiment, in the first correction step, the first color conversion table corresponding to the desired first correction is generated by extrapolating the color conversion tables based on the plurality of color conversion tables. In the second correction step, the first color conversion table is corrected to generate the second color conversion table corresponding to the second correction. That is, when the first color conversion table is generated in which the first correction is performed such that the extra ink causes the generation of the specific ink exceeding the possible limit value of the ink amount, the desired correction for the recorded image is performed. It is possible to obtain the second color conversion table as a color conversion table capable of performing.

本実施形態によれば、つなぎ領域Wに対応する色データに対して所望の第1補正を行なった結果、補正されたインク量空間の座標データが、インク量yとして取り得る限界値を超えてしまう特定のインクが発生してしまった場合に、第1補正のままの色データに基づいてつなぎ領域Wの記録を行うと、記録する際の各色のインク量yの関係が崩れて、バンディングが抑制されないばかりか、更に顕在化させてしまう場合がある。これに対して、第2補正を行うことで、良好な補正を行うことができるようになる。
また、つなぎ領域Wの記録において、インク量yとして取り得る限界値を超える特定のインクが発生してしまうような第1補正が行われる第1色変換テーブルが生成された場合においても、つなぎ領域Wの記録に対する所望の補正を行うことができる色変換テーブルとして、つまり、つなぎ領域Wのバンディングを抑制することができるつなぎ領域W用の色変換テーブルとして第2色変換テーブルを得ることができる。
According to the present embodiment, as a result of performing the desired first correction on the color data corresponding to the connecting region W, the corrected coordinate data of the ink amount space exceeds the limit value that can be taken as the ink amount y. When a specific ink that has been generated has been generated, if the joint area W is recorded based on the color data that has been subjected to the first correction, the relationship between the ink amounts y of the respective colors at the time of recording is destroyed, and banding occurs. Not only are they not suppressed, but they may become more apparent. On the other hand, by performing the second correction, good correction can be performed.
Further, even when the first color conversion table is generated in which the first correction is performed so that the specific ink exceeding the limit value that can be taken as the ink amount y is generated in the recording of the joint area W, the joint area is also generated. It is possible to obtain the second color conversion table as a color conversion table capable of performing a desired correction on the recording of W, that is, as a color conversion table for the joint region W capable of suppressing banding of the joint region W.

本実施形態によれば、画像処理装置110で動作するプリンタードライバーが備える機能部としての色データ補正部は、色データに対して所望の第1補正を行なった結果、補正されたインク量空間の座標データが、インク量yとして取り得る限界値を超えてしまう特定のインクが発生してしまった場合に、その特定のインクの座標データを限界値に補正し、特定のインクと異なる複数のインクのそれぞれの座標データを、特定のインクの限界値を超えた座標データに基づき第2補正する。第1補正のままの色データに基づいて記録を行うと、インク量yとして取り得る限界値を超えた特定のインクについては、所望の補正が行われないままとなり、記録する際の各色のインク量yの関係が崩れ、色バランスが崩れてしまう。これに対して、本実施形態では、第2補正を行うことで、それを抑制することができる。
すなわち、本実施形態の画像処理装置110によれば、適切な補正が行われた記録を記録装置1に実行させる記録データを生成することができる。
According to this embodiment, the color data correction unit as a functional unit included in the printer driver that operates in the image processing apparatus 110 performs the desired first correction on the color data, and as a result, the corrected ink amount space When the specific ink that the coordinate data exceeds the limit value that can be taken as the ink amount y is generated, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value, and a plurality of inks different from the specific ink are generated. The second correction is performed on each of the coordinate data of 1) based on the coordinate data that exceeds the limit value of the specific ink. When printing is performed based on the color data of the first correction, the desired correction is not performed for the specific ink that exceeds the possible limit value of the ink amount y, and the ink of each color when printing is used. The relationship of the quantity y is broken, and the color balance is broken. On the other hand, in the present embodiment, it is possible to suppress it by performing the second correction.
That is, according to the image processing apparatus 110 of the present embodiment, it is possible to generate print data that causes the printing apparatus 1 to perform printing that has been appropriately corrected.

本実施形態の記録装置1によれば、色データに対して所望の第1補正を行なった結果、補正されたインク量空間の座標データが、インク量yとして取り得る限界値を超えてしまう特定のインクが発生してしまった場合であっても、第2補正を行うため、適切な補正が行われた記録を行うことができる。   According to the recording apparatus 1 of the present embodiment, as a result of performing the desired first correction on the color data, the corrected coordinate data of the ink amount space exceeds the limit value that can be taken as the ink amount y. Even if the above ink has been generated, the second correction is performed, so that it is possible to perform recording with appropriate correction.

なお、本願の発明は上述した実施形態に限定されず、上述した実施形態に種々の変更や改良などを加えることが可能である。変形例を以下に述べる。なお、実施形態1と同一の構成部位については、同一の番号を附し、重複する説明は省略する。   The invention of the present application is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and improvements can be added to the above-described embodiments. A modified example will be described below. The same components as those in the first embodiment will be designated by the same reference numerals, and overlapping description will be omitted.

(変形例1)
実施形態1では、つなぎ領域Wに発生するバンディングを補正する場合を例に説明したが、色データの補正の対象は、つなぎ領域Wに発生するバンディングに限定するものではない。
例えば、通常領域Nの記録における色データの補正に適用することもできる。具体的には、例えば、複数種類の記録媒体5のそれぞれに対して、記録の発色を揃えるために異なるLUTが準備されており、これに対して、新たな未知の記録媒体5に記録を行う場合の発色をそれらに合わせるために、新たにLUTを生成する必要がある場合にも適用することができる。つまり、例えば、既存の複数のLUTに基づき、候補としての新しい記録媒体5用のLUTを導出した際、インク量yとして取り得る限界値、つまりは、インク階調値として取り得る上下限値を超えてしまう補正量としての近似値が算出されるインクが発生する場合がある。この場合において、実施形態1で説明した色データ補正方法を適用することにより、所望のLUTが得られるようになる。
(Modification 1)
In the first embodiment, the case of correcting the banding occurring in the joint region W has been described as an example, but the target of the color data correction is not limited to the banding occurring in the joint region W.
For example, it can be applied to the correction of color data in the recording of the normal area N. Specifically, for example, different LUTs are prepared for each of the plurality of types of recording media 5 in order to make the coloring of the recording uniform, and for this, recording is performed on a new unknown recording medium 5. It can also be applied when a new LUT needs to be generated in order to match the color development of the case to those. That is, for example, when the LUT for the new recording medium 5 as a candidate is derived based on a plurality of existing LUTs, the limit value that can be taken as the ink amount y, that is, the upper and lower limit values that can be taken as the ink tone values are set. Ink may be generated for which an approximate value as a correction amount to be exceeded is calculated. In this case, the desired LUT can be obtained by applying the color data correction method described in the first embodiment.

(変形例2)
実施形態1では、インクとして、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の4色のインクセットを用いる場合について説明したが、これら4色のインクセットに限定するものではない。例えば、これらのそれぞれの色材の濃度を淡くした淡インク組成物からなるライトシアン(Lc)、ライトマゼンタ(Lm)、ライトイエロー(Ly)、ライトブラック(Lk)などを加えた8色のインクセットであっても良い。
また、このような8色のインクセットを用いる場合に、第2補正を行うインクは、必ずしも、特定のインク(すなわち、第1補正後の色データの座標データがインク量yとして取り得る限界値を超えた範囲に及ぶインク)以外の全てのインクに対して行う必要は無い。例えば、特定のインクに対する補正を他の7色の内の4色のインクの補正に置き換えられる場合には、その4色に対して第2補正を行う。
(Modification 2)
In the first embodiment, the case where four color ink sets of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K) are used as the ink has been described, but the ink set of these four colors is limited. Not a thing. For example, an ink set of eight colors including light cyan (Lc), light magenta (Lm), light yellow (Ly), light black (Lk), and the like, which are made of a light ink composition in which the concentration of each of these color materials is lightened. May be
When using such an ink set of 8 colors, the ink to be subjected to the second correction is not limited to the specific ink (that is, the limit value that the coordinate data of the color data after the first correction can take as the ink amount y). It is not necessary to do this for all inks other than the ink that covers a range exceeding. For example, when the correction for a specific ink can be replaced with the correction for four inks of the other seven colors, the second correction is performed for the four colors.

以下に、実施形態から導き出される内容を記載する。   The contents derived from the embodiment will be described below.

本願の色データ補正方法は、4色以上のインクのそれぞれのインク量の次元からなるインク量空間の色データを補正する色データ補正方法であって、前記色データの所望の第1補正を行う第1補正工程と、前記第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量として取り得る限界値を超えた場合に、前記特定のインクの座標データを前記限界値に補正し、前記第1補正後の前記色データの前記特定のインクと異なる複数の前記インクのそれぞれの座標データを、前記特定のインクの前記限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う第2補正工程と、を含むことを特徴とする。   The color data correction method of the present application is a color data correction method for correcting color data in an ink amount space consisting of ink amount dimensions of four or more colors of ink, and performs a desired first correction of the color data. When the first correction step and the coordinate data of the specific ink in the color data after the first correction exceed a limit value that can be taken as the ink amount, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value. A second correction is performed to correct the coordinate data of each of the plurality of inks different from the specific ink of the color data after the first correction, based on the coordinate data of the specific ink exceeding the limit value. And a second correction step.

この方法によれば、色データに基づいて記録される記録画像に対して所望の補正を行う場合、色データに対して対応する補正を行う。本実施形態によれば、色データに対して所望の第1補正を行なった結果、補正されたインク量空間の座標データが、インク量として取り得る限界値、つまりは、インク階調値として取り得る上下限値を超えてしまう特定のインクが発生してしまった場合に、その特定のインクの座標データを限界値に補正し、特定のインクと異なる複数のインクのそれぞれの座標データを、特定のインクの限界値を超えた座標データに基づき第2補正する。
第1補正のままの色データに基づいて記録を行うと、インク量として取り得る限界値を超えた特定のインクについては、所望の補正が行われないままとなり、記録する際の各色のインク量の関係が崩れ、色バランスが崩れてしまう。これに対して、本実施形態では、第2補正を行うことで、それを抑制することができる。
また、記録する画像データを色データに変換して記録を行う場合で、画像データを色データに変換する色変換テーブルとして色変換ルックアップテーブルを設ける場合には、所望の第1補正および第1補正を行った結果として必要な第2補正を行った色データへ変換される色変換ルックアップテーブルを準備することで、所望の補正を行うことのできる色変換ルックアップテーブルが得られるようになる。
According to this method, when the desired correction is performed on the print image printed based on the color data, the corresponding correction is performed on the color data. According to this embodiment, as a result of performing the desired first correction on the color data, the corrected coordinate data of the ink amount space is taken as the limit value that can be taken as the ink amount, that is, the ink gradation value. When a specific ink that exceeds the upper and lower limit values to be obtained occurs, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value, and the coordinate data of each of the multiple inks different from the specific ink is specified. The second correction is performed on the basis of the coordinate data that exceeds the ink limit value.
When printing is performed based on the color data with the first correction, the desired correction is not performed for the specific ink that exceeds the limit value that can be taken as the ink amount, and the ink amount of each color at the time of printing And the color balance is lost. On the other hand, in the present embodiment, it is possible to suppress it by performing the second correction.
Further, when the image data to be recorded is converted into the color data for recording and the color conversion lookup table is provided as the color conversion table for converting the image data into the color data, the desired first correction and the first correction are performed. By preparing a color conversion lookup table that is converted into the color data that has been subjected to the necessary second correction as a result of the correction, a color conversion lookup table that can perform the desired correction can be obtained. ..

上記の色データ補正方法は、前記第1補正工程が、画像データを前記色データに変換する複数の色変換テーブルに基づき前記第1補正に対応する第1色変換テーブルを生成する第1色変換テーブル生成工程を含み、前記第2補正工程が、前記第1色変換テーブルを補正して前記第2補正に対応する第2色変換テーブルを生成する第2色変換テーブル生成工程を含むことが好ましい。   In the above color data correction method, the first correction step is a first color conversion step in which a first color conversion table corresponding to the first correction is generated based on a plurality of color conversion tables for converting image data into the color data. It is preferable that the method includes a table generation step, and the second correction step includes a second color conversion table generation step of correcting the first color conversion table to generate a second color conversion table corresponding to the second correction. ..

この方法によれば、第1補正工程では、複数の色変換テーブルに基づき、例えばそれらを外挿することで、所望の第1補正に対応する第1色変換テーブルを生成する。また、第2補正工程では、第1色変換テーブルを補正して第2補正に対応する第2色変換テーブルが生成される。すなわち、例えば、外挿することでインク量として取り得る限界値を超える特定のインクが発生してしまうような第1補正が行われる第1色変換テーブルが生成された場合に、記録画像に対する所望の補正を行うことができる色変換テーブルとして第2色変換テーブルを得ることができる。   According to this method, in the first correction step, the first color conversion table corresponding to the desired first correction is generated by extrapolating them, for example, based on the plurality of color conversion tables. In the second correction step, the first color conversion table is corrected to generate the second color conversion table corresponding to the second correction. That is, for example, when a first color conversion table is generated in which the first correction is performed so that a specific ink exceeding the limit value that can be taken as the ink amount is generated by extrapolation, a desired print image is generated. It is possible to obtain the second color conversion table as a color conversion table capable of performing the above correction.

本願の記録方法は、画像データに基づく複数の部分記録画像により、前記画像データに基づく記録画像の記録を行う記録方法であって、前記部分記録画像が重なるつなぎ領域の記録を、上記に記載の色データ補正方法によって補正された色データに基づき行うことを特徴とする。   The recording method of the present application is a recording method for recording a recording image based on the image data by a plurality of partial recording images based on the image data, and recording the joint area where the partial recording images overlap, as described above. It is characterized in that it is performed based on the color data corrected by the color data correction method.

この方法によれば、複数の部分記録画像を順に合わせて画像データに基づく記録画像の記録を行う場合において、部分記録画像が重なるつなぎ領域の記録が、部分記録画像が重ならない部分の記録に対して色彩むらなどのバンディングとして視認されないようにするため、つなぎ領域に対応する色データを補正する場合がある。
本実施形態によれば、つなぎ領域に対応する色データに対して所望の第1補正を行なった結果、補正されたインク量空間の座標データが、インク量として取り得る限界値を超えてしまう特定のインクが発生してしまった場合に、第1補正のままの色データに基づいてつなぎ領域の記録を行うと、記録する際の各色のインク量の関係が崩れて、バンディングが抑制されないばかりか、更に顕在化させてしまう場合がある。これに対して、第2補正を行うことで、良好な補正を行うことができるようになる。
また、つなぎ領域の記録において、インク量として取り得る限界値を超える特定のインクが発生してしまうような第1補正が行われる第1色変換テーブルが生成された場合においても、つなぎ領域の記録に対する所望の補正を行うことができる色変換テーブルとして、つまり、つなぎ領域のバンディングを抑制することができるつなぎ領域用の色変換テーブルとして第2色変換テーブルを得ることができる。
According to this method, in the case of recording a recorded image based on image data by sequentially aligning a plurality of partial recorded images, the recording of the joint area where the partial recorded images overlap does not compare with the recording of the portion where the partial recorded images do not overlap. In some cases, the color data corresponding to the joint area may be corrected so as not to be visually recognized as banding due to uneven color.
According to the present embodiment, as a result of performing the desired first correction on the color data corresponding to the connecting area, the coordinate data of the corrected ink amount space exceeds the limit value that can be taken as the ink amount. When the ink of the color is generated, if the connection area is printed based on the color data that is still the first correction, the relationship of the ink amount of each color at the time of printing is broken and the banding is not suppressed. In some cases, it may become more apparent. On the other hand, by performing the second correction, good correction can be performed.
Further, even when the first color conversion table is generated in which the first correction is performed so that the specific ink exceeding the limit value that can be taken as the ink amount is generated in the recording of the connecting area, the recording of the connecting area is performed. It is possible to obtain the second color conversion table as a color conversion table capable of performing a desired correction with respect to, that is, as a color conversion table for the connection area that can suppress banding of the connection area.

本願の画像処理装置は、4色以上のインクを吐出して画像データに基づく記録画像を記録する記録装置に記録を実行させるための記録データを前記画像データに基づき生成する画像処理装置であって、前記画像データを前記インクのそれぞれのインク量の次元からなるインク量空間の色データに変換する色変換部と、変換された前記色データを補正する色データ補正部と、補正された前記色データに基づき前記記録データを生成する記録データ生成部と、を備え、前記色データ補正部は、前記色データの所望の第1補正を行った後に、前記第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量として取り得る限界値を超えた場合に、前記特定のインクの座標データを前記限界値に補正し、前記第1補正後の前記色データの前記特定のインクと異なる複数の前記インクのそれぞれの座標データを、前記特定のインクの前記限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う、ことを特徴とする。   An image processing apparatus according to the present application is an image processing apparatus that generates, based on the image data, print data for causing a printing apparatus that prints a print image based on image data by ejecting ink of four colors or more. A color conversion unit that converts the image data into color data in an ink amount space having dimensions of respective ink amounts of the ink, a color data correction unit that corrects the converted color data, and the corrected color A print data generation unit that generates the print data based on the data, and the color data correction unit performs a desired first correction of the color data and then specifies the color data after the first correction. When the coordinate data of the ink exceeds a limit value that can be taken as the ink amount, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value, and the specification of the color data after the first correction is performed. Each coordinate data of a plurality of the ink different from the ink, a second correction for correcting on the basis of the coordinate data exceeds the limit value of the particular ink, characterized in that.

この画像処理装置によれば、色データ補正部は、色データに対して所望の第1補正を行なった結果、補正されたインク量空間の座標データが、インク量として取り得る限界値を超えてしまう特定のインクが発生してしまった場合に、その特定のインクの座標データを限界値に補正し、特定のインクと異なる複数のインクのそれぞれの座標データを、特定のインクの限界値を超えた座標データに基づき第2補正する。第1補正のままの色データに基づいて記録を行うと、インク量として取り得る限界値を超えた特定のインクについては、所望の補正が行われないままとなり、記録する際の各色のインク量の関係が崩れ、色バランスが崩れてしまう。これに対して、本実施形態では、第2補正を行うことで、それを抑制することができる。
すなわち、本実施形態によれば、適切な補正が行われた記録を記録装置に実行させる記録データを生成することができる。
According to this image processing device, the color data correction unit performs the desired first correction on the color data, and as a result, the coordinate data of the corrected ink amount space exceeds the limit value that can be taken as the ink amount. If a specific ink occurs, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value, and the coordinate data of multiple inks different from the specific ink exceeds the limit value of the specific ink. The second correction is performed based on the coordinate data. When printing is performed based on the color data with the first correction, the desired correction is not performed for the specific ink that exceeds the limit value that can be taken as the ink amount, and the ink amount of each color at the time of printing And the color balance is lost. On the other hand, in the present embodiment, it is possible to suppress it by performing the second correction.
That is, according to the present embodiment, it is possible to generate print data that causes the printing apparatus to perform printing that has been appropriately corrected.

本願の記録装置は、上記に記載の画像処理装置と、4色以上のインクを吐出して記録を行う記録部と、を備えることを特徴とする。   A recording apparatus of the present application is characterized by including the above-described image processing apparatus and a recording unit that ejects four or more colors of ink to perform recording.

本記録装置によれば、色データに対して所望の第1補正を行なった結果、補正されたインク量空間の座標データが、インク量として取り得る限界値を超えてしまう特定のインクが発生してしまった場合であっても、第2補正を行うため、適切な補正が行われた記録を行うことができる。   According to this recording apparatus, as a result of performing the desired first correction on the color data, the specific ink in which the corrected coordinate data of the ink amount space exceeds the limit value that can be taken as the ink amount occurs. Even if it has, the second correction is performed, so it is possible to perform recording with appropriate correction.

1…記録装置、5…記録媒体、10…記録部、11…ヘッドユニット、12…インク供給部、13…記録ヘッド、14…ヘッド制御部、20…移動部、30…制御部、31…インターフェイス、32…CPU、33…メモリー、34…駆動制御部、35…移動制御信号生成回路、36…吐出制御信号生成回路、37…駆動信号生成回路、40…走査部、41…キャリッジ、42…ガイド軸、50…搬送部、51…供給部、52…収納部、53…搬送ローラー、55…プラテン、100…プリンター、110…画像処理装置、111…プリンター制御部、112…入力部、113…表示部、114…記憶部、115…CPU、116…ASIC、117…DSP、118…メモリー、119…プリンターインターフェイス、120…汎用インターフェイス、130…ノズル列。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Recording device, 5 ... Recording medium, 10 ... Recording part, 11 ... Head unit, 12 ... Ink supply part, 13 ... Recording head, 14 ... Head control part, 20 ... Moving part, 30 ... Control part, 31 ... Interface , 32 ... CPU, 33 ... Memory, 34 ... Drive control section, 35 ... Movement control signal generation circuit, 36 ... Discharge control signal generation circuit, 37 ... Drive signal generation circuit, 40 ... Scanning section, 41 ... Carriage, 42 ... Guide Shaft, 50 ... Conveying unit, 51 ... Supplying unit, 52 ... Storage unit, 53 ... Conveying roller, 55 ... Platen, 100 ... Printer, 110 ... Image processing device, 111 ... Printer control unit, 112 ... Input unit, 113 ... Display Section, 114 ... storage section, 115 ... CPU, 116 ... ASIC, 117 ... DSP, 118 ... memory, 119 ... printer interface, 120 ... general-purpose interface Face, 130 ... nozzle row.

Claims (5)

4色以上のインクのそれぞれのインク量の次元からなるインク量空間の色データを補正する色データ補正方法であって、
前記色データの第1補正を行う第1補正工程と、
前記第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量として取り得る限界値を超えた場合に、前記特定のインクの座標データを前記限界値に補正し、前記第1補正後の色データの前記特定のインクと異なる複数の前記インクのそれぞれの座標データを、前記特定のインクの前記限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う第2補正工程と、を含むことを特徴とする色データ補正方法。
A color data correction method for correcting color data in an ink amount space consisting of ink amount dimensions of four or more colors of ink,
A first correction step of performing a first correction of the color data,
When the coordinate data of the specific ink of the color data after the first correction exceeds a limit value that can be taken as an ink amount, the coordinate data of the specific ink is corrected to the limit value, and after the first correction A second correction step of correcting the coordinate data of each of the plurality of inks different from the specific ink of the color data based on the coordinate data of the specific ink exceeding the limit value. A method for correcting color data, comprising:
前記第1補正工程は、画像データを前記色データに変換する複数の色変換テーブルに基づき前記第1補正に対応する第1色変換テーブルを生成する第1色変換テーブル生成工程を含み、
前記第2補正工程は、前記第1色変換テーブルを補正して前記第2補正に対応する第2色変換テーブルを生成する第2色変換テーブル生成工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の色データ補正方法。
The first correction step includes a first color conversion table generation step of generating a first color conversion table corresponding to the first correction based on a plurality of color conversion tables for converting image data into the color data,
The second correction step includes a second color conversion table generation step of correcting the first color conversion table and generating a second color conversion table corresponding to the second correction. Color data correction method described.
画像データに基づく複数の部分記録画像により、前記画像データに基づく記録画像の記録を行う記録方法であって、
前記部分記録画像が重なるつなぎ領域の記録を、請求項1または請求項2に記載の色データ補正方法によって補正された色データに基づき行うことを特徴とする記録方法。
A recording method for recording a recorded image based on the image data by a plurality of partial recorded images based on image data,
A recording method, wherein recording of a joint area where the partial recording images overlap is performed based on color data corrected by the color data correction method according to claim 1.
4色以上のインクを吐出して画像データに基づく記録画像を記録する記録装置に記録を実行させるための記録データを前記画像データに基づき生成する画像処理装置であって、
前記画像データを前記インクのそれぞれのインク量の次元からなるインク量空間の色データに変換する色変換部と、
変換された前記色データを補正する色データ補正部と、
補正された前記色データに基づき前記記録データを生成する記録データ生成部と、を備え、
前記色データ補正部は、
前記色データの第1補正を行った後に、前記第1補正後の色データの特定のインクの座標データが、インク量として取り得る限界値を超えた場合に、前記特定のインクの座標データを前記限界値に補正し、前記第1補正後の色データの前記特定のインクと異なる複数の前記インクのそれぞれの座標データを、前記特定のインクの前記限界値を超えた座標データに基づき補正する第2補正を行う、ことを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus for generating, based on the image data, print data for causing a printing apparatus that prints a print image based on image data by ejecting ink of four or more colors,
A color conversion unit that converts the image data into color data in an ink amount space composed of dimensions of each ink amount of the ink;
A color data correction unit that corrects the converted color data,
A print data generation unit that generates the print data based on the corrected color data,
The color data correction unit,
After the first correction of the color data, if the coordinate data of the specific ink of the color data after the first correction exceeds a limit value that can be taken as the ink amount, the coordinate data of the specific ink is changed. The coordinate data is corrected to the limit value, and the coordinate data of each of the plurality of inks different from the specific ink in the color data after the first correction is corrected based on the coordinate data of the specific ink exceeding the limit value. An image processing apparatus, which performs a second correction.
請求項4に記載の画像処理装置と、
4色以上のインクを吐出して記録を行う記録部と、を備えることを特徴とする記録装置。
An image processing apparatus according to claim 4,
A recording apparatus, comprising: a recording unit that ejects four or more colors of ink to perform recording.
JP2018202588A 2018-10-29 2018-10-29 Color data correction method, recording method, image processing device, and recording device Pending JP2020072283A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018202588A JP2020072283A (en) 2018-10-29 2018-10-29 Color data correction method, recording method, image processing device, and recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018202588A JP2020072283A (en) 2018-10-29 2018-10-29 Color data correction method, recording method, image processing device, and recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020072283A true JP2020072283A (en) 2020-05-07

Family

ID=70549666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018202588A Pending JP2020072283A (en) 2018-10-29 2018-10-29 Color data correction method, recording method, image processing device, and recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020072283A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3907596A1 (en) 2020-04-14 2021-11-10 Seiko Epson Corporation Print system, print method, information processor, and non-transitory computer-readable storage medium storing information processing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3907596A1 (en) 2020-04-14 2021-11-10 Seiko Epson Corporation Print system, print method, information processor, and non-transitory computer-readable storage medium storing information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10708468B2 (en) Image processing method, image processing device and printing system utilizing different gradation tables in overlapping regions based on attribute and environmental information
JP7022326B2 (en) Image processing method, color conversion table creation method, image processing device, printing system
JP6972636B2 (en) Printing equipment and printing method
JP5333389B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2019107814A (en) Printing control device, printing system, and printing control method
US9596384B2 (en) Signal conversion method and apparatus, program, and print system
CN110774772B (en) Recording apparatus, image processing apparatus, and recording method
JP2018036984A (en) Image processing device, printer, image processing method, and program
JP6969180B2 (en) Image processing equipment, printing equipment, image processing methods, and image processing programs
JP4513346B2 (en) Printing apparatus, printing method, and printing system
JP7005968B2 (en) Image processing equipment, printing equipment, image processing methods, and image processing programs
JP2020072283A (en) Color data correction method, recording method, image processing device, and recording device
JP4635489B2 (en) Correction value setting method for correcting image density
JP2019171644A (en) Recording device and recording method
JP4665403B2 (en) Printing apparatus, printing method, and printing system
US10059097B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and printing system
JP7102848B2 (en) Recording device and recording method
JP2013059938A (en) Apparatus, method and program for processing image
JP2018065302A (en) Image processing device, printing system, image processing method, and program
JP6074208B2 (en) Image forming apparatus
JP2020196152A (en) Ink discharge amount correction method and printing method
JP2020082462A (en) Image processing apparatus, recording apparatus, and recording method
JP2006007533A (en) Setting method of correction value, and test pattern for density correction
JP2022000331A (en) Printing method, printer, and printing system
JP2018120579A (en) Image processing method, printing method, image processing device, and printer

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181121

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20200810