JP2020060847A - 水素需給マッチングシステム - Google Patents

水素需給マッチングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2020060847A
JP2020060847A JP2018189990A JP2018189990A JP2020060847A JP 2020060847 A JP2020060847 A JP 2020060847A JP 2018189990 A JP2018189990 A JP 2018189990A JP 2018189990 A JP2018189990 A JP 2018189990A JP 2020060847 A JP2020060847 A JP 2020060847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
supply
demand
areas
utilization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018189990A
Other languages
English (en)
Inventor
哲 藤堂
Tooru Todo
哲 藤堂
幸一 池本
Koichi Ikemoto
幸一 池本
志紀 濱崎
Shiki Hamazaki
志紀 濱崎
雄彦 広瀬
Katsuhiko Hirose
雄彦 広瀬
篤志 水谷
Atsushi Mizutani
篤志 水谷
俊太郎 加藤
Shuntaro Kato
俊太郎 加藤
洋平 谷川
Yohei Tanigawa
洋平 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018189990A priority Critical patent/JP2020060847A/ja
Priority to US16/561,138 priority patent/US20200111138A1/en
Priority to CN201910836831.5A priority patent/CN111008722A/zh
Publication of JP2020060847A publication Critical patent/JP2020060847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0605Supply or demand aggregation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】水素の需給状態を複数の地域間でマッチングさせる技術を提供する。【解決手段】水素需給マッチングシステムは、それぞれ水素利用設備を有する複数の水素利用地域と、複数の水素利用地域における水素量を管理する管理システムと、を備える。管理システムは、(a)複数の水素利用地域における水素の需給状態を予測し、(b)複数の水素利用地域における需給状態に応じて、複数の水素利用地域の間での水素の授受を提案する。【選択図】図1

Description

本発明は、複数の地域間の水素の需給状態をマッチングさせる水素需給マッチングシステムに関する。
特許文献1には、燃料ガス製造装置を活用して水素ガスを含む自家製ガスを売却するシステムが開示されている。
特開2004−288422号公報
水素の需給状態は地域毎に大きく異なるので、水素の需給状態を複数の地域間でマッチングさせることが好ましい。しかしながら、従来は、水素の需給状態を複数の地域間でマッチングさせる技術については十分な工夫がなされていなかった。
(1)本発明の一形態によれば、水素需給マッチングシステムが提供される。この水素需給マッチングシステムは、それぞれ水素利用設備を有する複数の水素利用地域と、複数の水素利用地域における水素量を管理する管理システムと、を備え、前記管理システムは、
(a)前記複数の水素利用地域における水素の需給状態を予測し、(b)前記複数の水素利用地域における前記需給状態に応じて、前記複数の水素利用地域の間での水素の授受を提案する。
この水素需給マッチングシステムによれば、複数の水素利用地域における水素の需給状態に応じて水素の授受を提案するので、複数の水素利用地域における水素の需給をマッチングさせることができる。
(2)水素需給マッチングシステムにおいて、前記管理システムは、(b1)前記複数の水素利用地域における前記需給状態に応じて、前記複数の水素利用地域のうちから水素の授受に適する2つ以上の水素利用地域を選択し、(b2)前記2つ以上の水素利用地域の間での水素の授受を提案する水素マッチング情報を、前記2つ以上の水素利用地域の管理を行う2つ以上の管理装置に送信するものとしてもよい。
この水素需給マッチングシステムによれば、水素の授受に適した2つ以上の水素利用地域間における水素の需給をマッチングさせることができる。
なお、本発明は、種々の形態で実現することが可能であり、例えば、水素需給マッチングシステム、水素需給マッチングシステムの管理装置や管理方法等の形態で実現することができる。
一実施形態の水素需給マッチングシステムの構成を示す説明図。 中央管理システムの機能を示す機能ブロック図。 平日の日中における水素需給例を示す説明図。 休日の夜間における水素需給例を示す説明図。 中央管理システムと地域管理装置間の情報の授受を示す説明図。 水素需給マッチング処理の手順を示すフローチャート。 地域水素管理情報を表示するウィンドウの一例を示す説明図。 水素マッチング情報を表示するウィンドウの一例を示す説明図。
図1は、一実施形態としての水素需給マッチングシステムの構成を示す説明図である。この水素需給マッチングシステムは、複数の水素利用地域100a〜100cと、水素管理センター300とを含んでいる。3つの水素利用地域100a〜100cのうちの2つの地域100a,100bは住居地域であり、他の1つの地域100cは工業地域である。3つの水素利用地域100a〜100cの符号の末尾に付された「a」〜「c」の文字は、3つの水素利用地域100a〜100cを区別するために付されたものであり、これらの区別が不要の場合には単に「水素利用地域100」と呼ぶ。各水素利用地域100内の装置の符号についても同様である。
第1の住居地域100aは、複数の住宅110と、地域管理装置120aと、水素タンク130aとを含んでいる。複数の住宅110のうちの少なくとも一部の住宅110は、ソーラーパネル112を有している。ソーラーパネル112は、太陽光を利用して発電する発電ユニットと、発電ユニットで生成された電力を用いて水を電気分解することによって水素を生成する水素生成ユニットとを有している。ソーラーパネル112で発生した電力は、その住宅110内の電気機器で消費することが可能であり、また、外部に売電することも可能である。ソーラーパネル112で生成された水素は、その住宅110が有する水素利用設備114で消費することが可能であり、また、住居地域100aの水素タンク130aに貯蔵することも可能である。水素利用設備114としては、例えば、水素ガスを利用する厨房機器や、人による水素ガスの吸引に使用される水素吸引機器、水素水を利用する水素水利用機器などを利用可能である。水素を利用する厨房機器の代表例は、水素ガスを利用して調理を行う水素グリルや、野菜室に水素ガスを供給して野菜の鮮度を維持する冷蔵庫である。地域管理装置120aは、住居地域100a内の水素量を管理する。地域管理装置120aは、例えば、その住居地域100aの管理を行う行政組織や自治会が有するコンピュータである。地域管理装置120aの管理内容については後述する。
第2の住居地域100bも、第1の住居地域100aと同様に、複数の住宅110と、地域管理装置120bと、水素タンク130bとを含んでいる。第2住居地域100bの構成は第1の住居地域100aと同様なのでその説明を省略する。
工業地域100cは、複数の工場210と、地域管理装置120cと、水素タンク130cとを含んでいる。工場210は、水素消費装置212と、水素製造装置214とを有している。工場210は、例えば製鉄所や化学プラントである。水素製造装置214で製造された水素は、その工場210内の水素消費装置212で消費される。また、工場210で消費しなかった余剰の水素は、水素タンク130cに貯蔵される。
水素管理センター300は、複数の水素利用地域100の水素の需給をマッチングさせる機能を有する。水素管理センター300は、中央管理システム320と、水素バッファ330とを有している。中央管理システム320は、水素の管理のために、各水素利用地域100の地域管理装置120と通信を行う。図1の例では、中央管理システム320とは、地域管理装置120と無線通信を行うものとしているが、通信の一部又は全部を有線通信としてもよい。水素バッファ330は、複数の水素利用地域100の間における水素の需給をマッチングさせるために、水素を一時的に格納するバッファである。
水素バッファ330と、複数の水素利用地域100の水素タンク130と、複数の住宅110と、複数の工場210は、パイプライン340を介して互いに接続されている。但し、水素タンク130の一部又は全部を省略可能である。
パイプライン340を流通する水素の形態としては、水素ガスや、液体水素、水素ガスから生成されたメタン、MCH(メチルシクロヘキサン)等の種々の形態を利用可能である。これらの気体や液体は、すべて水素を含む燃料としての機能を有しているので、「水素含有燃料」と呼ぶ。本明細書において、「水素」という語句は、水素含有燃料を指す場合にも使用される。パイプライン340は、一般に、水素含有燃料を流通させる管路として実現可能である。水素含有燃料としてメタンを使用すれば、都市ガスの配管をパイプライン340として利用することができるので、簡易にパイプライン340を構築することが可能である。図示は省略しているが、パイプライン340には、バルブや、ポンプ、圧縮機、蓄圧器、水素含有燃料の変換装置、圧力計、温度計、流量計などの各種の装置が必要に応じて設けられる。
図1の例では中央管理システム320と地域管理装置120とが協働して水素の管理を行うものとしているが、これらを統合して1つの管理システムで水素の管理を行うものとしてもよい。
図2は、中央管理システム320の機能を示す機能ブロック図である。中央管理システム320は、管理装置322と、管理データベース324と、無線通信装置326とを有している。管理装置322は、例えば、プロセッサとメモリとを含むコンピュータで実現される。管理データベース324は、複数の水素利用地域100の水素の需給履歴を登録するデータベースである。無線通信装置326は、複数の水素利用地域100の地域管理装置120と無線通信を実行して、各種の情報の送受信を実行する。
図3は、平日の日中における水素需給例を示す説明図であ。図3の棒グラフは、各地域の水素の生産量をプラスとし消費量をマイナスとした正味の水素量を示している。この例では、平日の日中の時間帯において、住居地域100a,100bでは水素の生産量が消費量を上回っており、逆に、工業地域100cでは水素の消費量が生産量を上回っている。この場合に、住居地域100a,100bで生産された水素を、水素バッファ330に一時的に保存し、工業地域100cからの要求に応じてその水素を水素バッファ330から工業地域100cに供給することによって3つの地域100a〜100cの間の需給をバランスさせることができる。
図4は、休日の夜間における水素需給例を示す説明図である。この例では、休日の夜間の時間帯において、住居地域100a,100bでは水素の消費量が生産量を上回っており、逆に、工業地域100cでは水素の生産量が消費量を上回っている。この場合に、工業地域100cで生産された水素を、水素バッファ330に一時的に保存し、住居地域100a,100bからの要求に応じてその水素を水素バッファ330から住居地域100a,100に供給することによって3つの地域100a〜100cの間の需給をバランスさせることができる。
図3及び図4の例では、余剰の水素を水素バッファ330に一時的に保存するものとしているが、水素バッファ330を省略して複数の地域100間で水素を直接授受してもよい。
図5は、中央管理システム320と地域管理装置120a〜120cの間の情報の授受を示す説明図である。中央管理システム320は、3つの水素利用地域100a〜100cにおける水素需給のマッチングを行うために、地域管理装置120a〜120cから地域水素管理情報RMa〜RMcをそれぞれ受信し、また、地域管理装置120a〜120cに水素マッチング情報HMa〜HMcをそれぞれ送信する。以下では、3つの地域水素管理情報RMa〜RMcを区別する必要が無い場合には、これらを「地域水素管理情報RM」と呼ぶ。同様に、3つの水素マッチング情報HMa〜HMcを区別する必要が無い場合には、これらを「水素マッチング情報HM」と呼ぶ。
図6は、中央管理システム320が実行する水素需給マッチング処理の手順を示すフローチャートである。ステップS110では、各地域100の地域管理装置120から地域水素管理情報RMをそれぞれ受信する。
図7は、地域水素管理情報RMを表示するウィンドウW1の一例を示す説明図である。この例では、地域水素管理情報RMは、或る水素利用地域100の特定の1ヶ月における水素の消費量と生産量を含んでいる。また、水素の消費量と生産量は、(a)平日の日中、(b)平日の夜間、(c)休日の日中、(d)休日の夜間、の4つの時間帯毎にそれぞれ算出されている。この例のように、地域水素管理情報RMが、複数の時間帯毎に水素の消費量と生産量の実績値を含むように構成されていれば、この地域水素管理情報RMからその地域100における水素の需給状況を容易に把握することができる。このようなウィンドウW1は、地域管理装置120や中央管理システム320の画面に表示されることが好ましい。
地域水素管理情報RMは、図7に示した情報の他に、以下のような各種の情報のうちの少なくとも一部を含むように構成されていてもよい。
(1)季節による水素の生産量と消費量の変化
(2)日照時間や気温を含む地域100の天気予報
(3)工場210の操業計画
図6のステップS120では、中央管理システム320が、各地域100から受信した地域水素管理情報RMを用いて、各地域100の水素需給状態を予測する。各地域100の水素需給状態は、例えば、各地域100において他の地域から譲渡してもらう必要がある水素量や、他の地域に譲渡できる水素量を数値で表したものである。この水素需給状態の予測は、例えば、複数の時間帯毎や、複数の期間毎に行うことが好ましい。
図6のステップS130では、中央管理システム320が、予測した水素需給状態を用いて、水素の授受に適する2つ以上の地域100を選択し、ステップS140ではそれらの地域100に水素マッチング情報HMを送信する。
図8は、水素マッチング情報HMを表示するウィンドウW2の一例を示す説明図である。この例では、水素マッチング情報HMは、或る水素利用地域100の水素の需給予測と、マッチング提案とを含んでいる。水素の需給予測は、ステップS120で予測された各地域100の水素需給状態を示している。マッチング提案は、その地域100に対して、他の地域100との間で授受を行う水素量を提案している。このウィンドウW2は、例えば、ステップS140で受信した水素マッチング情報HMに応じて、各地域100の地域管理装置120に表示される。その地域100の管理を行っている管理者がこのマッチング提案に合意する場合には、「合意する」ボタンを押すことによってマッチング処理を進めることができる。なお、マッチング提案としては、複数個の提案が表示されるようにしてもよい。また、水素マッチング情報HMとして、水素の需給状況を地域100毎や時間帯毎に示すマップを表示するようにしてもよい。こうすれば、各地域100の水素の需給状態を視覚的に容易に把握できる。
図6のステップS150では、中央管理システム320が、ステップS130で選択された2つ以上の地域100の間で合意が成立したか否かを判定する。合意が成立しない場合には、図6の処理を終了する。一方、合意が成立した場合には、ステップS160に進み、中央管理システム320が、2つ以上の地域100の間の水素授受契約の仲介を行う。
上述した水素需給マッチングシステムによれば、複数の水素利用地域100における水素の需給状態に応じて水素の授受を提案するので、複数の水素利用地域100における水素の需給をマッチングさせることができる。
本発明は、上述の実施形態や実施例、変形例に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の構成で実現することができる。例えば、発明の概要の欄に記載した各形態中の技術的特徴に対応する実施形態、実施例、変形例中の技術的特徴は、上述の課題の一部または全部を解決するために、あるいは、上述の効果の一部または全部を達成するために、適宜、差し替えや組み合わせを行うことが可能である。また、その技術的特徴が本明細書中に必須なものとして説明されていなければ、適宜、削除することが可能である。
100,100a〜100c…水素利用地域、110…住宅、112…ソーラーパネル、114…水素利用設備、120,120a〜120c…地域管理装置、130,130a〜130c…水素タンク、210…工場、212…水素消費装置、214…水素製造装置、300…水素管理センター、320…中央管理システム、322…管理装置、324…管理データベース、326…無線通信装置、330…水素バッファ、340…パイプライン

Claims (2)

  1. 水素需給マッチングシステムであって、
    それぞれ水素利用設備を有する複数の水素利用地域と、
    複数の水素利用地域における水素量を管理する管理システムと、
    とを備え、
    前記管理システムは、
    (a)前記複数の水素利用地域における水素の需給状態を予測し、
    (b)前記複数の水素利用地域における前記需給状態に応じて、前記複数の水素利用地域の間での水素の授受を提案する、水素需給マッチングシステム。
  2. 請求項1に記載の水素需給マッチングシステムであって、
    前記管理システムは、
    (b1)前記複数の水素利用地域における前記需給状態に応じて、前記複数の水素利用地域のうちから水素の授受に適する2つ以上の水素利用地域を選択し、
    (b2)前記2つ以上の水素利用地域の間での水素の授受を提案する水素マッチング情報を、前記2つ以上の水素利用地域の管理を行う2つ以上の管理装置に送信する、
    水素需給マッチングシステム。
JP2018189990A 2018-10-05 2018-10-05 水素需給マッチングシステム Pending JP2020060847A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018189990A JP2020060847A (ja) 2018-10-05 2018-10-05 水素需給マッチングシステム
US16/561,138 US20200111138A1 (en) 2018-10-05 2019-09-05 Hydrogen supply and demand matching system, hydrogen supply and demand matching method
CN201910836831.5A CN111008722A (zh) 2018-10-05 2019-09-05 氢供需匹配系统、氢供需匹配方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018189990A JP2020060847A (ja) 2018-10-05 2018-10-05 水素需給マッチングシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020060847A true JP2020060847A (ja) 2020-04-16

Family

ID=70052334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018189990A Pending JP2020060847A (ja) 2018-10-05 2018-10-05 水素需給マッチングシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200111138A1 (ja)
JP (1) JP2020060847A (ja)
CN (1) CN111008722A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112728411A (zh) * 2020-12-31 2021-04-30 湖南理工学院 一种纯氢输运分配管网系统及其控制方法
WO2022176125A1 (ja) * 2021-02-18 2022-08-25 株式会社日立製作所 水素利用管理装置、水素需給管理装置、水素需給管理運用システムおよび水素需給管理方法
WO2023181560A1 (ja) * 2022-03-23 2023-09-28 株式会社日立製作所 パイプライン管理システム及び及びその制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099770A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Tokyo Gas Co Ltd エネルギの需給マッチング装置、システムおよび方法
JP2003058605A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Sony Corp 水素取引システム、水素取引方法、水素貯蔵装置、情報端末装置、並びにホスト装置
JP2004288422A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Tokyo Gas Co Ltd 自家製ガス売ガスシステムおよびそれに用いられるガスメータ
JP2013025995A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Toyota Motor Corp 管理装置および管理システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2271448A1 (en) * 1999-05-12 2000-11-12 Stuart Energy Systems Inc. Energy distribution network
JP2006146431A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Taiheiyo Cement Corp 水素貯蔵カートリッジの配送スケジュール管理システム、これに用いられる端末装置および配送スケジュール管理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099770A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Tokyo Gas Co Ltd エネルギの需給マッチング装置、システムおよび方法
JP2003058605A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Sony Corp 水素取引システム、水素取引方法、水素貯蔵装置、情報端末装置、並びにホスト装置
JP2004288422A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Tokyo Gas Co Ltd 自家製ガス売ガスシステムおよびそれに用いられるガスメータ
JP2013025995A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Toyota Motor Corp 管理装置および管理システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112728411A (zh) * 2020-12-31 2021-04-30 湖南理工学院 一种纯氢输运分配管网系统及其控制方法
WO2022176125A1 (ja) * 2021-02-18 2022-08-25 株式会社日立製作所 水素利用管理装置、水素需給管理装置、水素需給管理運用システムおよび水素需給管理方法
JP7470858B2 (ja) 2021-02-18 2024-04-18 株式会社日立製作所 水素利用管理装置、水素需給管理装置、水素需給管理運用システムおよび水素需給管理方法
WO2023181560A1 (ja) * 2022-03-23 2023-09-28 株式会社日立製作所 パイプライン管理システム及び及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111008722A (zh) 2020-04-14
US20200111138A1 (en) 2020-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6182238B2 (ja) 自動需要応答エネルギ管理システム
US9772643B2 (en) Methods, apparatus and systems for managing energy assets
US9159108B2 (en) Facilitating revenue generation from wholesale electricity markets
US8359124B2 (en) Energy optimization system
JP2020060847A (ja) 水素需給マッチングシステム
JP5679847B2 (ja) エネルギー管理システムおよびエネルギー管理方法
KR101448453B1 (ko) 건물 에너지에 대한 예측제어, 실시간제어, 운영 및 관리에 따른 통합 솔루션 시스템
EP2919079A2 (en) Optimization and control method for a distributed micro-generation energy plant
WO2013157481A1 (ja) エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、プログラム、サーバ装置およびクライアント装置
WO2012118067A1 (ja) エネルギー管理方法およびそのシステム並びにgui方法
CN102812303A (zh) Hvac控制系统和方法
US20050142405A1 (en) Setting device of distributed energy supply system
JP2005086953A (ja) エネルギー需給制御方法及び装置
JP6617476B2 (ja) 需要電力予測装置、需要電力予測方法及びコンピュータプログラム
Bustos et al. Hierarchical energy management system for multi-microgrid coordination with demand-side management
Ding et al. A study on data-driven hybrid heating load prediction methods in low-temperature district heating: An example for nursing homes in Nordic countries
Galperova et al. Digitalization and energy consumption
JP2016170714A (ja) エネルギー管理装置、エネルギー管理方法およびプログラム
Yasmin et al. A Survey of Commercial and Industrial Demand Response Flexibility with Energy Storage Systems and Renewable Energy
El Bakali et al. Efficient real-time cost optimization of a two-layer electric water heater system under model uncertainties
WO2023127115A1 (ja) 水素取引支援装置、水素取引支援方法、及び水素取引支援システム
Larsen et al. DTU International Energy Report 2015: Energy systems integration for the transition to non-fossil energy systems
JP2017108538A (ja) エネルギー管理装置、エネルギー管理方法、およびプログラム
Sharma Studio parametrico sull'ottimizzazione di una rete poligenerativa
Guangyao et al. Applications of Smart Energy Integrated Service Platform in Optimization of Energy Utilization of Customers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220426