JP2020060385A - 放射性ストロンチウム90の迅速分析方法 - Google Patents

放射性ストロンチウム90の迅速分析方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020060385A
JP2020060385A JP2018190086A JP2018190086A JP2020060385A JP 2020060385 A JP2020060385 A JP 2020060385A JP 2018190086 A JP2018190086 A JP 2018190086A JP 2018190086 A JP2018190086 A JP 2018190086A JP 2020060385 A JP2020060385 A JP 2020060385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strontium
adsorbent
liquid
ions
analyzed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018190086A
Other languages
English (en)
Inventor
出水 丈志
Takeshi Izumi
丈志 出水
貴志 佐久間
Takashi Sakuma
貴志 佐久間
小松 誠
Makoto Komatsu
誠 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2018190086A priority Critical patent/JP2020060385A/ja
Publication of JP2020060385A publication Critical patent/JP2020060385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】短時間で、高度な測定スキルや大量の危険な薬品を必要とせずに、ストロンチウム90を高精度で分析することができる方法を提供する。【解決手段】カリウムイオン及び硫酸イオンを含む分析対象液中に、カリウムイオンに対する吸着性を有さずに、ストロンチウムイオンに対する選択的吸着性を有する吸着剤を投入し、所定時間撹拌した後に当該吸着剤をろ別回収し、シンチレーションカウンタを用いて、当該吸着剤のベータ線を測定することを特徴とする、放射性ストロンチウム90の分析方法。【選択図】なし

Description

本発明は、放射性ストロンチウム90の迅速分析方法に関する。
放射性物質はα線,β線,γ線等の放射線を放出し、より安定な原子核になろうとして壊変を行う。その際,γ線を放出する放射性核種は,エネルギー分解能が高く核種分析に優れたゲルマニウム半導体検出器で測定すればγ線核種を特定することができる。しかし、ストロンチウム90はγ線を放出せず,β線のみを放出し,またストロンチウム90の娘核種のイットリウム90もβ壊変であるため,それをゲルマニウム半導体検出器によって核種同定,定量することはできない。特に,ストロンチウム90などが放出するβ線は連続スペクトルを示すため,一般的にβ線を計測するガスフローカウンタや液体シンチレーションカウンタでは,広いエネルギー領域で重なり合って,その他のβ線核種とスペクトル分離が困難である。そのため、化学的にストロンチウムだけを分離精製してストロンチウム90をガスフローカウンタで定量することが一般的である。ストロンチウム90の分析において,娘核種のイットリウム90のβ線の方が、エネルギーが大きく測定しやすいため、ストロンチウムの単離後,永年平衡を待ち娘核種のイットリウム90のβ線からストロンチウム90の放射能を算出する方法が一般的に行われている。
例えば、非特許文献1には、海水中のストロンチウム90を分析する方法として、1)適量の海水を大型イオン交換樹脂カラムに通してストロンチウムなどを吸着させ、ストロンチウムを吸着した同上カラムに溶離液を通してマグネシウムやカルシウムを溶離し、さらに塩酸を同上カラムに通してストロンチウムを溶出させ大型イオン交換樹脂カラムによる予備濃縮);2)次に、そのストロンチウム溶出塩酸に対して水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムを加えて炭酸塩沈殿を生成させ、その沈殿を遠心分離し(炭酸塩沈殿操作によるストロンチウムの濃縮);3)次に、その沈殿を塩酸に溶解したものをイオン交換樹脂に通してストロンチウムなどを吸着させ、溶離液Aを上記イオン交換樹脂に通してカルシウム等を溶離し、さらに別の溶離液Bを上記イオン交換樹脂に通してストロンチウムを溶出させ(イオン交換法によるストロンチウムの精製);4)ストロンチウム90から生成されるイットリウム90の放射能を測定するのが目的であるが、測定精度を向上させるために、イットリウム90を含有するストロンチウム溶出液からスカベンジング操作により沈殿物とともにイットリウム90を除去し、ストロンチウム溶出液中のストロンチウム90から新たにイットリウム90が生成されるのを待ち(スカベンジング操作によるイットリウム90の除去);5)最後に、ストロンチウム90から新たに生成したイットリウム90を沈殿物とともに回収して放射能測定試料とし、適切な放射能測定器で放射能を測定する(ミルキング操作による放射能測定試料の調製と放射能測定)方法が記載されている。
ストロンチウム90は人体に入ると骨に蓄積し、長期にわたって造血臓器をおかす、極めて厄介な放射性核種であるが、ハンディな線量計では計測することはできない。そのために、上記したような方法で測定されているのであるが、ストロンチウム90から新たにイットリウム90が生成されるまでに2週間(放射平衡に達するまでの期間)という長期間を要するともに煩雑な化学分離作業を伴うので、緊急時における迅速な分析要請に対応することができない。さらに、ストロンチウムの濃縮、精製、イットリウム90の除去操作などに熟練のスキルが必要である。
上記課題を解決する手法として、ストロンチウムを選択的に認識するストロンチウム認識樹脂を備えたストロンチウム濃縮分離カラムに吸着させたストロンチウムを溶離液に溶
出させ、高純度酸素を導入して干渉成分を除去して、高周波誘導結合プラズマ質量分析する方法が提案されている(特許文献1)。特許文献1に記載の方法は、短時間でストロンチウム90を分析することができるが、高濃度の塩化ナトリウムやカリウムなどを含有する海水や排水を分析対象物とする場合には、安定した測定が困難であるという問題がある。また、特許文献1に記載の方法では、ストロンチウム認識樹脂に吸着したストロンチウム以外の物質を洗い流すために劇物である濃硝酸を用いるため、取り扱い上の安全性が問題となる。
特開2015−87363号公報

放射性ストロンチウム分析法 文部科学省 科学技術・学術政策局 原子力安全課防災環境対策室編 平成15年11月10日 日本分析センター発行
従来のストロンチウム90の分析方法は長期間を要するともに煩雑な化学分離作業を伴うので、緊急時における迅速な分析要請に対応することができず、熟練のスキルが必要であるという問題がある。本発明は、短時間で、高度な測定スキルや大量の危険な薬品を必要とせずに、ストロンチウム90を高精度で分析することができる方法を提供することを目的とする。
本発明によれば、カリウムイオン及び硫酸イオンを含む分析対象液中に、カリウムイオンに対する吸着性を有さずに、ストロンチウムイオンに対する選択的吸着性を有する吸着剤を投入し、所定時間撹拌した後に当該吸着剤をろ別回収し、シンチレーションカウンタを用いて、当該吸着剤のベータ線を測定することを特徴とする、放射性ストロンチウム90の分析方法が提供される。
前記吸着剤は、BaO/SiOのモル比が0.5以上0.6未満である非晶質のケイ酸バリウムを含み、BET比表面積が15m/g以上50m/g以下であるケイ酸バリウムを主成分とすることが好ましい。
前記分析対象液中に前記吸着剤を投入する前に、前記分析対象液中の硫酸濃度が100ppm以上となるように硫酸ナトリウムを添加することが好ましい。
前記分析対象液が海水であることが好ましく、この場合には硫酸ナトリウムを添加する必要はない。
本発明によれば、海水中のストロンチウムを選択的に吸着可能な吸着剤に吸着させ、この吸着剤をろ別回収し、この吸着剤のベータ線を、原子力発電プラントなど放射線を分析している事業体では標準的に所有しているシンチレーションカウンタを用いて測定することにより、放射線ストロンチウムの定量を簡易かつ迅速に行うことができる。
粉末状のストロンチウム吸着剤を用いた場合のSr吸着試験結果のグラフである。 粒状のストロンチウム吸着剤を用いた場合のSr吸着試験結果のグラフである。
本発明は、カリウムイオン及び硫酸イオンを含む分析対象液中に、カリウムイオンに対する吸着性を有さずに、ストロンチウムイオンに対する選択的吸着性を有する吸着剤を投入し、所定時間撹拌した後に当該吸着剤をろ別回収し、シンチレーションカウンタを用いて、当該吸着剤のベータ線を測定することを特徴とする、放射性ストロンチウム90の分析方法である。
本発明で好適に用いることができる吸着剤は、BaO/SiOのモル比が0.5以上0.6未満である非晶質のケイ酸バリウムを含み、BET比表面積が15m/g以上50m/g以下であるケイ酸バリウムを主成分とすることを特徴とする吸着剤である。
BaO/SiOのモル比は0.52以上0.60未満であることがより好ましく、0.53以上0.60未満であることがさらに好ましく、0.55以上0.60未満であることが特に好ましい。BET比表面積は、20m/g以上50m/g以下であることがより好ましく、22m/g以上40m/g以下であることがさらに好ましい。この吸着剤は、BaO/SiOのモル比及びBET比表面積が上記範囲内にあることにより、ストロンチウムの選択的吸着性能及び吸着速度が非常に良好である。
また、BaO含有率は40質量%以上であることが好ましく、45質量%以上であることがより好ましく、50質量%以上であることが特に好ましい。この吸着剤はBaOを含むため、分析対象液中に共存する硫酸イオン(SO 2−)とBa2+とが反応して難溶性の硫酸バリウムが生成してケイ酸バリウムの表面に沈積され、Baイオン(Ba2+)が抜けた空隙にSrイオン(Sr2+)が選択的に吸着され、カリウムイオン(K)は吸着されない。ただし、BaO含有率が高くなりすぎると、ストロンチウム吸着後の吸着剤が脆くなる傾向があるため、BaO含有率は70質量%以下であることが好ましい。
カリウムイオンを含む分析対象液は、ストロンチウム90と放射性同位元素であるカリウム40を含む可能性がある。シンチレーションカウンタは、ベータ線を検出するが、カリウム40はベータ線を発するため、ストロンチウム90の検出に対する干渉成分となる。本発明の方法はでは、干渉成分であるカリウム40を吸着しない吸着剤を用いるため、シンチレーションカウンタで検出されるベータ線はストロンチウム由来であると推定することができる。
吸着剤の投入量は、後述する実施例に示すように、分析対象液に液固比1000(液1リットルに対して吸着剤1g)程度が好ましい。
撹拌時間は、1時間以上24時間以内、好ましくは1時間程度でよい。
ろ別回収は、真空ろ過法、重力ろ過、加圧ろ過など通常のろ別回収方法を用いることができる。
ろ別回収後の吸着剤は、固体のままシンチレーションカウンタを用いてベータ線の測定を行うことができるので、液体試料の調製が不要であり、操作が極めて簡単であり、迅速に測定することができる。
本発明の分析方法の所要時間は、吸着工程の約1時間〜約24時間、ろ別回収工程の約1時間、シンチレーションカウンタによるベータ線の測定に約1時間の合計3時間〜26時間程度である。ストロンチウム90の測定の公定法が少なくとも2週間、通常は1月程度を要することと比較すると、測定所要時間は極めて短い。
なお、分析対象液が硫酸イオンを含まない場合には、予め硫酸イオンを添加すればよい。たとえば硫酸イオン濃度が100ppm以上となるように、硫酸ナトリウムなどの硫酸塩を添加して調製することができる。
100ミリリットルビーカに人工海水(カリウム含有量380ppm、ストロンチウム含有量7ppm)を50ミリリットル採取した。ここに粉末状(粒径1μm〜50μm)若しくは粒状(粒径300μm〜600μm)のケイ酸バリウムを含むストロンチウム吸着剤(日本化学工業株式会社製ピュアセラムMA)の添加量を10mg、25mg、50mg及び100mgに変えて投入し、1時間放置した後、及び24時間放置した後に、上澄み液を採取して、アジレントテクノロジー社製誘導結合プラズマ質量分析装置(ICP−MS)型式:Agilent 7700xを用いて水中のストロンチウム濃度の測定を行った。粉末状のストロンチウム吸着剤を用いた場合の結果を図1に示し、粒状のストロンチウム吸着剤を用いた場合の結果を図2に示す。なお、ここでは非放射性のストロンチウムを用いたが、放射性同位元素は化学的に同じ挙動をするため、評価上問題はない。
図1及び図2からわかるように、50ミリリットルの海水に対して10mg又は25mgを投入した場合には24時間後でも水中ストロンチウム濃度が高く回収率が低い。一方、50mgを投入した場合には1時間後で水中ストロンチウム濃度がほぼ0mg/Lとなり、ほぼ全てが吸着されることが確認できた。また、粉末状でも粒状でも同等の結果であった。
また、同じ試料すべてにおいてカリウム濃度の測定を実施したが、380ppm程度で初期濃度からの変動はほとんど無く、カリウムは吸着されないことが確認できた。
以上から、カリウムを含有する1リットルの海水中に含まれるストロンチウム回収するには、ストロンチウム吸着剤は1g程度で良いといえる。
2リットルビーカに純水を1リットル採取し、塩化ストロンチウムをストロンチウム濃度が5ppmになるよう添加し、次に、硫酸イオン濃度が200ppmになるように硫酸ナトリウムを添加した。ここに粒状のケイ酸バリウムを含むストロンチウム吸着剤(日本化学工業株式会社製ピュアセラムMA)を1g投入し、24時間放置した後、アジレントテクノロジー社製誘導結合プラズマ質量分析装置(ICP−MS)型式:Agilent
7700xを用いて水中のストロンチウム濃度の測定を行った。その結果、ストロンチウム濃度が0.1ppm未満に低下し、ストロンチウムを吸着することが確認された。
いずれの実施例も放射性ストロンチウム90を用いたものではないが、本実施例で用いているストロンチウム88と放射性ストロンチウム90は放射性同位元素であり、化学的に同じ挙動を示す。従って、ストロンチウム選択性吸着剤への吸着挙動は同一であると言って問題はない。また、シンチレーションカウンタによるベータ線の測定法についてはすでに確立した技術であり、ストロンチウム吸着剤にストロンチウム90のみを吸着させて単離出来れば、測定されるベータ線はストロンチウム90由来と評価できることから、本発明が適用できると言ってよい。海水中にはごく微量のベータ線を放出する放射性核種が存在する可能性は否定できないが、カリウム40とストロンチウム90の濃度と比較すると圧倒的に低いため、ストロンチウム90の定量に影響しないと言える。
本発明の方法は、短時間で、高度な測定スキルや大量の薬品を必要とせずに、ストロンチウム90を高精度で分析することができる。

Claims (4)

  1. カリウムイオン及び硫酸イオンを含む分析対象液中に、カリウムイオンに対する吸着性を有さずに、ストロンチウムイオンに対する選択的吸着性を有する吸着剤を投入し、所定時間撹拌した後に当該吸着剤をろ別回収し、シンチレーションカウンタを用いて、当該吸着剤のベータ線を測定することを特徴とする、放射性ストロンチウム90の分析方法。
  2. 前記吸着剤は、BaO/SiOのモル比が0.5以上0.6未満である非晶質のケイ酸バリウムを含み、BET比表面積が15m/g以上50m/g以下であるケイ酸バリウムを主成分とすることを特徴とする請求項1に記載の分析方法。
  3. 前記分析対象液中に前記吸着剤を投入する前に、前記分析対象液中の硫酸濃度が100ppm以上となるように硫酸ナトリウムを添加することを特徴とする請求項1又は2に記載の分析方法。
  4. 前記分析対象液が海水であることを特徴とする請求項1又は2に記載の分析方法。
JP2018190086A 2018-10-05 2018-10-05 放射性ストロンチウム90の迅速分析方法 Pending JP2020060385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018190086A JP2020060385A (ja) 2018-10-05 2018-10-05 放射性ストロンチウム90の迅速分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018190086A JP2020060385A (ja) 2018-10-05 2018-10-05 放射性ストロンチウム90の迅速分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020060385A true JP2020060385A (ja) 2020-04-16

Family

ID=70219557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018190086A Pending JP2020060385A (ja) 2018-10-05 2018-10-05 放射性ストロンチウム90の迅速分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020060385A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113093262A (zh) * 2021-03-17 2021-07-09 山东核电有限公司 一种环境样品中锶-90的快速分析方法
KR20230163167A (ko) * 2022-05-23 2023-11-30 한국원자력안전기술원 폴로늄 포집 키트

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040065620A1 (en) * 1998-05-14 2004-04-08 Harjula Risto Olavi Antimony silicate sorbent for removal of metal ions
JP2014021074A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Toda Kogyo Corp 放射性物質で汚染された水道水のモニタリングシステム
JP2015184091A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 Sr−90濃度分析装置およびSr−90の濃度分析方法
JP2017013034A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 日本化学工業株式会社 吸着剤及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040065620A1 (en) * 1998-05-14 2004-04-08 Harjula Risto Olavi Antimony silicate sorbent for removal of metal ions
JP2014021074A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Toda Kogyo Corp 放射性物質で汚染された水道水のモニタリングシステム
JP2015184091A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 Sr−90濃度分析装置およびSr−90の濃度分析方法
JP2017013034A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 日本化学工業株式会社 吸着剤及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113093262A (zh) * 2021-03-17 2021-07-09 山东核电有限公司 一种环境样品中锶-90的快速分析方法
KR20230163167A (ko) * 2022-05-23 2023-11-30 한국원자력안전기술원 폴로늄 포집 키트
KR102650229B1 (ko) 2022-05-23 2024-03-21 한국원자력안전기술원 폴로늄 포집 키트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hou Liquid scintillation counting for determination of radionuclides in environmental and nuclear application
Bu et al. Mass spectrometry for the determination of fission products 135Cs, 137Cs and 90Sr: A review of methodology and applications
Vajda et al. Determination of Pu isotopes by alpha spectrometry: a review of analytical methodology
Tayeb et al. Rapid and simultaneous determination of Strontium-89 and Strontium-90 in seawater
Chen et al. Separation of Sr from Ca, Ba and Ra by means of Ca (OH) 2 and Ba (Ra) Cl2 or Ba (Ra) SO4 for the determination of radiostrontium
Amano et al. Method for rapid screening analysis of Sr-90 in edible plant samples collected near Fukushima, Japan
Heilgeist Use of extraction chromatography, ion chromatography and liquid scintillation spectrometry for rapid determination of strontium-89 and strontium-90 in food in cases of increased release of radionuclides
Lee et al. Rapid sequential determination of Pu, 90Sr and 241Am nuclides in environmental samples using an anion exchange and Sr-Spec resins
JP2020060385A (ja) 放射性ストロンチウム90の迅速分析方法
Habibi et al. A rapid sequential separation of actinides and radiostrontium coupled to ICP-MS and gas proportional counting
Vasylyeva et al. A new way to ensure selective zirconium ion adsorption
Donard et al. Multi-isotopic determination of plutonium (239Pu, 240Pu, 241Pu and 242Pu) in marine sediments using sector-field inductively coupled plasma mass spectrometry
Kumar et al. Removal of cesium and strontium from acid solution using a composite of zirconium molybdate and zirconium tungstate
Tayeb et al. Rapid determination of 90 Sr from 90 Y in seawater
Wu et al. Rapid determination of technetium-99 by automatic solid phase extraction and inductively coupled plasma mass spectrometry
Magre et al. Improved radiocesium purification in low-level radioactive soil and sediment samples prior to 135Cs/137Cs ratio measurement by ICP-MS/MS
Taddei et al. A comparative study using liquid scintillation counting and X-ray spectrometry to determine 55 Fe in radioactive wastes
Mohamud et al. Progress towards the development of a rapid analytical approach for separation of 226Ra using dibenzo-18-crown-6 ether functionalised silica (SiO2) disks
Voronina et al. Analysis of radionuclides in environmental samples
Charbonneau et al. A nuclear forensic method for determining the age of radioactive cobalt sources
JP6464475B2 (ja) 放射性ストロンチウムの分析方法
Pant et al. Determination of 90 Sr in environmental samples using solid phase extraction chromatography
Dulanská et al. Preparation and characterization of MnO2-SiO2 composite resin for 226Ra pre-concentration in water samples
Xu et al. Determination of 90Sr in different matrices via ion-exchange chromatography and LSC
Gačnik et al. Liquid scintillation counter calibration approach for 90Sr detection and testing performance of TK100 resin

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220622