JP2020050221A - 制御装置及び制御方法 - Google Patents

制御装置及び制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020050221A
JP2020050221A JP2018183031A JP2018183031A JP2020050221A JP 2020050221 A JP2020050221 A JP 2020050221A JP 2018183031 A JP2018183031 A JP 2018183031A JP 2018183031 A JP2018183031 A JP 2018183031A JP 2020050221 A JP2020050221 A JP 2020050221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motorcycle
saddle
type vehicle
deceleration
ride type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018183031A
Other languages
English (en)
Inventor
和彦 平栗
Kazuhiko Hirakuri
和彦 平栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Priority to JP2018183031A priority Critical patent/JP2020050221A/ja
Priority to US17/281,039 priority patent/US11904859B2/en
Priority to EP19782730.6A priority patent/EP3858695A1/en
Priority to PCT/IB2019/057725 priority patent/WO2020065435A1/ja
Priority to CN201980063679.XA priority patent/CN112739595A/zh
Priority to JP2020547470A priority patent/JP7162673B2/ja
Publication of JP2020050221A publication Critical patent/JP2020050221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/02Control of vehicle driving stability
    • B60W30/045Improving turning performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1706Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • B60W10/188Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes hydraulic brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0956Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/143Speed control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/143Speed control
    • B60W30/146Speed limiting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • B60W30/162Speed limiting therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18145Cornering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/072Curvature of the road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/0097Predicting future conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/16Curve braking control, e.g. turn control within ABS control algorithm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3225Systems specially adapted for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/36Cycles; Motorcycles; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/18Roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/30Road curve radius
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0677Engine power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/18Braking system
    • B60W2710/182Brake pressure, e.g. of fluid or between pad and disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration

Abstract

【課題】本発明は、鞍乗り型車両のクルーズコントロールの実行中に適切なコーナリングを実現することができる制御装置及び制御方法を得るものである。【解決手段】本発明に係る制御装置及び制御方法では、鞍乗り型車両の加減速度をドライバによる加減速操作によらずに自動で制御するクルーズコントロールの実行中に、旋回時に鞍乗り型車両の車速が制限速度以下に制限され、鞍乗り型車両の予測経路に基づいてカーブ路の出口が検出され、鞍乗り型車両が当該出口に進入するより前の時点で、減速している当該鞍乗り型車両の減速度が低下させられる。【選択図】図6

Description

この開示は、鞍乗り型車両のクルーズコントロールの実行中に適切なコーナリングを実現することができる制御装置及び制御方法に関する。
従来の鞍乗り型車両に関する技術として、ドライバの運転を支援するためのものがある。
例えば、特許文献1では、走行方向又は実質的に走行方向にある障害物を検出するセンサ装置により検出された情報に基づいて、不適切に障害物に接近していることをモータサイクルのドライバへ警告する運転者支援システムが開示されている。
特開2009−116882号公報
ところで、ドライバの運転を支援するための技術として、車両の加減速度をドライバによる加減速操作によらずに自動で制御するクルーズコントロールを、モータサイクル等の鞍乗り型車両に適用することが考えられる。ここで、鞍乗り型車両のコーナリングは、例えば4輪を有する車両と異なり、鞍乗り型車両をロール方向に傾かせることによって実現される。このように鞍乗り型車両の姿勢をロール方向に変化させる操作は、車両の加減速度による影響を受ける。ゆえに、クルーズコントロールの実行中に、鞍乗り型車両の加減速度が適切に制御されない場合、コーナリングを適切に行うことが困難となるおそれがある。
本発明は、上述の課題を背景としてなされたものであり、鞍乗り型車両のクルーズコントロールの実行中に適切なコーナリングを実現することができる制御装置及び制御方法を得るものである。
本発明に係る制御装置は、鞍乗り型車両の走行を制御する制御装置であって、前記鞍乗り型車両の加減速度をドライバによる加減速操作によらずに自動で制御するクルーズコントロールを実行可能な制御部を備え、前記制御部は、前記クルーズコントロールの実行中に、旋回時に前記鞍乗り型車両の車速を制限速度以下に制限し、前記鞍乗り型車両の予測経路に基づいてカーブ路の出口を検出し、前記鞍乗り型車両が前記出口に進入するより前の時点で、減速している前記鞍乗り型車両の減速度を低下させる。
本発明に係る制御方法は、鞍乗り型車両の走行を制御する制御方法であって、前記鞍乗り型車両の加減速度をドライバによる加減速操作によらずに自動で制御するクルーズコントロールの実行中に、旋回時に前記鞍乗り型車両の車速を制限速度以下に制限し、前記鞍乗り型車両の予測経路に基づいてカーブ路の出口を検出し、前記鞍乗り型車両が前記出口に進入するより前の時点で、減速している前記鞍乗り型車両の減速度を制御装置によって低下させる。
本発明に係る制御装置及び制御方法では、鞍乗り型車両の加減速度をドライバによる加減速操作によらずに自動で制御するクルーズコントロールの実行中に、旋回時に鞍乗り型車両の車速が制限速度以下に制限され、鞍乗り型車両の予測経路に基づいてカーブ路の出口が検出され、鞍乗り型車両が当該出口に進入するより前の時点で、減速している当該鞍乗り型車両の減速度が低下させられる。それにより、鞍乗り型車両がカーブ路の出口に進入した際に、鞍乗り型車両をロール方向に起こす操作をドライバに適切に行わせることができる。ゆえに、鞍乗り型車両のクルーズコントロールの実行中に適切なコーナリングを実現することができる。
本発明の実施形態に係る制御装置が搭載されるモータサイクルの概略構成を示す模式図である。 本発明の実施形態に係るブレーキシステムの概略構成を示す模式図である。 リーン角について説明するための説明図である。 本発明の実施形態に係る制御装置の機能構成の一例を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る制御装置が行う処理の流れの一例を示すフローチャートである。 カーブ路の入口又は出口を検出するための指標値dyTrajについて説明するための説明図である。
以下に、本発明に係る制御装置について、図面を用いて説明する。なお、以下では、二輪のモータサイクルに用いられる制御装置について説明しているが、本発明に係る制御装置は、二輪のモータサイクル以外の鞍乗り型車両(例えば、三輪のモータサイクル、バギー車、自転車等)に用いられるものであってもよい。なお、鞍乗り型車両は、ドライバが跨って乗車する車両を意味する。
また、以下では、モータサイクルの車輪を駆動するための駆動力を出力可能な駆動源としてエンジンが搭載されている場合を説明しているが、モータサイクルの駆動源としてエンジン以外の他の駆動源(例えば、モータ)が搭載されていてもよく、複数の駆動源が搭載されていてもよい。また、以下では、前輪制動機構及び後輪制動機構が、それぞれ1つずつである場合を説明しているが、前輪制動機構及び後輪制動機構の少なくとも一方が複数であってもよく、また、前輪制動機構及び後輪制動機構の一方が設けられていなくてもよい。
また、以下では、制御装置60の制御部62によって、クルーズコントロールとして、アダプティブクルーズコントロールが実行される場合を説明しているが、制御部62は、モータサイクルの速度を予め設定された設定速度になるように制御する所謂オートクルーズコントロールをクルーズコントロールとして実行してもよい。その場合、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールの実行中に適切なコーナリングを実現するために行われる後述されるモータサイクル100の加減速度の制御をオートクルーズコントロールの実行中に行うことによって、適切なコーナリングを実現することができる。
また、以下で説明する構成及び動作等は一例であり、本発明に係る制御装置及び制御方法は、そのような構成及び動作等である場合に限定されない。
また、以下では、同一の又は類似する説明を適宜簡略化又は省略している。また、各図において、同一の又は類似する部材又は部分については、符号を付すことを省略しているか、又は同一の符号を付している。また、細かい構造については、適宜図示を簡略化又は省略している。
<モータサイクルの構成>
図1〜図4を参照して、本発明の実施形態に係る制御装置60が搭載されるモータサイクル100の構成について説明する。
図1は、制御装置60が搭載されるモータサイクル100の概略構成を示す模式図である。図2は、ブレーキシステム10の概略構成を示す模式図である。図3は、リーン角について説明するための説明図である。図4は、制御装置60の機能構成の一例を示すブロック図である。
モータサイクル100は、図1に示されるように、胴体1と、胴体1に旋回自在に保持されているハンドル2と、胴体1にハンドル2と共に旋回自在に保持されている前輪3と、胴体1に回動自在に保持されている後輪4と、エンジン5と、ブレーキシステム10とを備える。本実施形態では、制御装置(ECU)60は、後述されるブレーキシステム10の液圧制御ユニット50に設けられている。さらに、モータサイクル100は、図1及び図2に示されるように、前方監視センサ41と、入力装置42と、前輪回転速度センサ43と、後輪回転速度センサ44と、慣性計測装置(IMU)45と、横加速度センサ46と、マスタシリンダ圧センサ48と、ホイールシリンダ圧センサ49とを備える。
エンジン5は、モータサイクル100の駆動源の一例に相当し、車輪(具体的には、後輪4)を駆動するための動力を出力可能である。例えば、エンジン5には、内部に燃焼室が形成される1又は複数の気筒と、燃焼室に向けて燃料を噴射する燃料噴射弁と、点火プラグとが設けられている。燃料噴射弁から燃料が噴射されることにより燃焼室内に空気及び燃料を含む混合気が形成され、当該混合気が点火プラグにより点火されて燃焼する。それにより、気筒内に設けられたピストンが往復運動し、クランクシャフトが回転するようになっている。また、エンジン5の吸気管には、スロットル弁が設けられており、スロットル弁の開度であるスロットル開度に応じて燃焼室への吸気量が変化するようになっている。
ブレーキシステム10は、図1及び図2に示されるように、第1ブレーキ操作部11と、少なくとも第1ブレーキ操作部11に連動して前輪3を制動する前輪制動機構12と、第2ブレーキ操作部13と、少なくとも第2ブレーキ操作部13に連動して後輪4を制動する後輪制動機構14とを備える。また、ブレーキシステム10は、液圧制御ユニット50を備え、前輪制動機構12の一部及び後輪制動機構14の一部は、当該液圧制御ユニット50に含まれる。液圧制御ユニット50は、前輪制動機構12によって前輪3に生じる制動力及び後輪制動機構14によって後輪4に生じる制動力を制御する機能を担うユニットである。
第1ブレーキ操作部11は、ハンドル2に設けられており、ドライバの手によって操作される。第1ブレーキ操作部11は、例えば、ブレーキレバーである。第2ブレーキ操作部13は、胴体1の下部に設けられており、ドライバの足によって操作される。第2ブレーキ操作部13は、例えば、ブレーキペダルである。
前輪制動機構12及び後輪制動機構14のそれぞれは、ピストン(図示省略)を内蔵しているマスタシリンダ21と、マスタシリンダ21に付設されているリザーバ22と、胴体1に保持され、ブレーキパッド(図示省略)を有しているブレーキキャリパ23と、ブレーキキャリパ23に設けられているホイールシリンダ24と、マスタシリンダ21のブレーキ液をホイールシリンダ24に流通させる主流路25と、ホイールシリンダ24のブレーキ液を逃がす副流路26と、マスタシリンダ21のブレーキ液を副流路26に供給する供給流路27とを備える。
主流路25には、込め弁(EV)31が設けられている。副流路26は、主流路25のうちの、込め弁31に対するホイールシリンダ24側とマスタシリンダ21側との間をバイパスする。副流路26には、上流側から順に、弛め弁(AV)32と、アキュムレータ33と、ポンプ34とが設けられている。主流路25のうちの、マスタシリンダ21側の端部と、副流路26の下流側端部が接続される箇所との間には、第1弁(USV)35が設けられている。供給流路27は、マスタシリンダ21と、副流路26のうちのポンプ34の吸込側との間を連通させる。供給流路27には、第2弁(HSV)36が設けられている。
込め弁31は、例えば、非通電状態で開き、通電状態で閉じる電磁弁である。弛め弁32は、例えば、非通電状態で閉じ、通電状態で開く電磁弁である。第1弁35は、例えば、非通電状態で開き、通電状態で閉じる電磁弁である。第2弁36は、例えば、非通電状態で閉じ、通電状態で開く電磁弁である。
液圧制御ユニット50は、込め弁31、弛め弁32、アキュムレータ33、ポンプ34、第1弁35及び第2弁36を含むブレーキ液圧を制御するためのコンポーネントと、それらのコンポーネントが設けられ、主流路25、副流路26及び供給流路27を構成するための流路が内部に形成されている基体51と、制御装置60とを含む。
なお、基体51は、1つの部材によって形成されていてもよく、複数の部材によって形成されていてもよい。また、基体51が複数の部材によって形成されている場合、各コンポーネントは、異なる部材に分かれて設けられていてもよい。
液圧制御ユニット50の上記のコンポーネントの動作は、制御装置60によって制御される。それにより、前輪制動機構12によって前輪3に生じる制動力及び後輪制動機構14によって後輪4に生じる制動力が制御される。
例えば、通常時(つまり、後述されるアダプティブクルーズコントロール及びアンチロックブレーキ制御のいずれも実行されていない時)には、制御装置60によって、込め弁31が開放され、弛め弁32が閉鎖され、第1弁35が開放され、第2弁36が閉鎖される。その状態で、第1ブレーキ操作部11が操作されると、前輪制動機構12において、マスタシリンダ21のピストン(図示省略)が押し込まれてホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧が増加し、ブレーキキャリパ23のブレーキパッド(図示省略)が前輪3のロータ3aに押し付けられて、前輪3に制動力が生じる。また、第2ブレーキ操作部13が操作されると、後輪制動機構14において、マスタシリンダ21のピストン(図示省略)が押し込まれてホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧が増加し、ブレーキキャリパ23のブレーキパッド(図示省略)が後輪4のロータ4aに押し付けられて、後輪4に制動力が生じる。
前方監視センサ41は、モータサイクル100の前方を監視し、モータサイクル100の前方の各種情報を検出する。具体的には、前方監視センサ41は、モータサイクル100が今後通過する経路として予測される経路である予測経路を検出する。前方監視センサ41が、モータサイクル100の予測経路に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。また、前方監視センサ41は、モータサイクル100から前走車までの距離を検出する。前方監視センサ41が、モータサイクル100から前走車までの距離に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。
ここで、前走車は、モータサイクル100より前方に位置する車両を意味し、モータサイクル100の走行車線と同一の車線上でモータサイクル100から最も近い車両のみならず、モータサイクル100から複数台前の車両又はモータサイクル100の走行車線に隣接する車線上を走行する車両等を含んでもよい。例えば、モータサイクル100より前方に複数の車両が存在する場合、前方監視センサ41は、モータサイクル100の予測経路及び当該複数の車両の挙動に基づいて、モータサイクル100からの距離の検出の対象となる前走車を選択する。この場合、モータサイクル100からこのように選択された前走車までの距離の検出結果を用いて、後述されるアダプティブクルーズコントロールが実行される。
前方監視センサ41としては、例えば、モータサイクル100の前方を撮像するカメラ及びモータサイクル100から前方の対象物までの距離を検出可能なレーダーが用いられる。その場合、例えば、カメラにより撮像される画像を用いて白線やガードレール等を認識し、これらの認識結果及びレーダーの検出結果を利用することによって、モータサイクル100の予測経路を検出することができる。また、例えば、カメラにより撮像される画像を用いて前走車を認識し、前走車の認識結果及びレーダーの検出結果を利用することによって、モータサイクル100から前走車までの距離を検出することができる。前方監視センサ41は、例えば、胴体1の前部に設けられている。
なお、前方監視センサ41の構成は上記の例に限定されない。例えば、前方監視センサ41によるモータサイクル100の予測経路の検出及びモータサイクル100から前走車までの距離の検出の機能は、ステレオカメラによって実現されてもよい。また、例えば、前方監視センサ41によるモータサイクル100の予測経路の検出の機能は、GPS(Global Positioning System)衛星から受信した信号を利用することによって実現されてもよい。
入力装置42は、ドライバによる走行モードの選択操作を受け付け、ドライバにより選択されている走行モードを示す情報を出力する。ここで、モータサイクル100では、後述されるように、制御装置60によってアダプティブクルーズコントロールを実行可能となっている。アダプティブクルーズコントロールは、モータサイクル100の加減速度をドライバによる加減速操作によらずに自動で制御するクルーズコントロールの一例に相当し、モータサイクル100を当該モータサイクル100から前走車までの距離、当該モータサイクル100の動き及びドライバの指示に応じて走行させる制御である。ドライバは、入力装置42を用いて、走行モードとして、アダプティブクルーズコントロールが実行される走行モードを選択することができる。入力装置42としては、例えば、レバー、ボタン又はタッチパネル等が用いられる。入力装置42は、例えば、ハンドル2に設けられている。
前輪回転速度センサ43は、前輪3の回転速度を検出し、検出結果を出力する。前輪回転速度センサ43が、前輪3の回転速度に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。前輪回転速度センサ43は、前輪3に設けられている。
後輪回転速度センサ44は、後輪4の回転速度を検出し、検出結果を出力する。後輪回転速度センサ44が、後輪4の回転速度に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。後輪回転速度センサ44は、後輪4に設けられている。
慣性計測装置45は、3軸のジャイロセンサ及び3方向の加速度センサを備えており、モータサイクル100の姿勢を検出する。例えば、慣性計測装置45は、モータサイクル100のリーン角を検出し、検出結果を出力する。慣性計測装置45が、モータサイクル100のリーン角に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。リーン角は、例えば、図3に示されるモータサイクル100の鉛直上方向に対するロール方向の傾きの角度θに相当する。慣性計測装置45は、例えば、胴体1に設けられている。なお、モータサイクル100では、リーン角を検出する機能のみを有するセンサが慣性計測装置45に替えて用いられてもよい。
横加速度センサ46は、モータサイクル100の横加速度を検出し、検出結果を出力する。横加速度センサ46が、モータサイクル100の横加速度に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。横加速度は、モータサイクル100に生じている加速度における当該モータサイクル100の横方向(つまり、車幅方向)の成分である。横加速度センサ46は、例えば、胴体1に設けられている。
マスタシリンダ圧センサ48は、マスタシリンダ21のブレーキ液の液圧を検出し、検出結果を出力する。マスタシリンダ圧センサ48が、マスタシリンダ21のブレーキ液の液圧に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。マスタシリンダ圧センサ48は、前輪制動機構12及び後輪制動機構14のそれぞれに設けられている。
ホイールシリンダ圧センサ49は、ホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧を検出し、検出結果を出力する。ホイールシリンダ圧センサ49が、ホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。ホイールシリンダ圧センサ49は、前輪制動機構12及び後輪制動機構14のそれぞれに設けられている。
制御装置60は、モータサイクル100の走行を制御する。
例えば、制御装置60の一部又は全ては、マイコン、マイクロプロセッサユニット等で構成されている。また、例えば、制御装置60の一部又は全ては、ファームウェア等の更新可能なもので構成されてもよく、CPU等からの指令によって実行されるプログラムモジュール等であってもよい。制御装置60は、例えば、1つであってもよく、また、複数に分かれていてもよい。
制御装置60は、図4に示されるように、例えば、取得部61と、制御部62とを備える。
取得部61は、モータサイクル100に搭載されている各装置から出力される情報を取得し、制御部62へ出力する。例えば、取得部61は、前方監視センサ41、入力装置42、前輪回転速度センサ43、後輪回転速度センサ44、慣性計測装置45、横加速度センサ46、マスタシリンダ圧センサ48及びホイールシリンダ圧センサ49から出力される情報を取得する。
制御部62は、モータサイクル100に搭載されている各装置の動作を制御することによって、モータサイクル100に付与される駆動力及び制動力を制御する。それにより、制御部62は、モータサイクル100の加減速度を制御することができる。
ここで、制御部62は、モータサイクル100に搭載されている各装置の動作を制御することによって、モータサイクル100を当該モータサイクル100から前走車までの距離、当該モータサイクル100の動き及びドライバの指示に応じて走行させるアダプティブクルーズコントロールをクルーズコントロールとして実行可能である。具体的には、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールが実行される走行モードがドライバによって選択されている場合に、アダプティブクルーズコントロールを実行する。なお、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、ドライバにより加減速操作(つまり、アクセル操作又はブレーキ操作)が行われた場合、アダプティブクルーズコントロールを解除する。
アダプティブクルーズコントロールでは、モータサイクル100の加減速度は、基本的には、モータサイクル100から前走車までの距離が目標距離に近づくように制御される。目標距離は、モータサイクル100から前走車までの距離としてドライバの安全性を確保し得る値に設定される。なお、前走車が認識されない場合には、オートクルーズコントロールと同様に、モータサイクル100の加減速度は、モータサイクル100の速度が予め設定された設定速度になるように制御される。また、アダプティブクルーズコントロールでは、モータサイクル100の加減速度が、ドライバの快適性を損なわない程度の上限値以下に制限される。
具体的には、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、制御部62は、モータサイクル100から前走車までの距離と目標距離との比較結果及びモータサイクル100と前走車との相対速度に基づいて、モータサイクル100から前走車までの距離が目標距離に近づくような目標加減速度を算出し、モータサイクル100の加減速度を目標加減速度に制御する。
例えば、モータサイクル100から前走車までの距離が目標距離より長い場合、制御部62は、モータサイクル100から前走車までの距離と目標距離との差に応じた加速度を目標加減速度として算出する。一方、モータサイクル100から前走車までの距離が目標距離より短い場合、制御部62は、モータサイクル100から前走車までの距離と目標距離との差に応じた減速度を目標加減速度として算出する。
なお、制御部62は、前走車が認識されている場合であっても、設定速度に基づく目標加減速度が目標距離に基づく目標加減速度よりも小さい場合、モータサイクル100の加減速度を設定速度に基づく目標加減速度に制御してもよい。
ここで、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100の速度を制限速度以下に制御する。
具体的には、制御部62は、直線路の走行時に、モータサイクル100の速度をドライバの快適性を損なわない程度の制限速度以下に制限する。
また、制御部62は、モータサイクル100をカーブ路から逸脱しないように適切に旋回させるために、旋回時に制限速度をモータサイクル100に旋回によって生じる慣性力と相関を有する慣性力指標に応じて調整する。詳細には、制御部62は、慣性力指標が大きいほど、制限速度が小さくなるように当該制限速度を調整する。制御部62は、例えば、モータサイクル100の横加速度を慣性力指標として用いる。なお、慣性力指標として、モータサイクル100の横加速度以外の他の情報が用いられてもよい。例えば、制御部62は、慣性力指標として、モータサイクル100のヨーレートを用いてもよい。
なお、制御部62は、モータサイクル100の横加速度として、横加速度センサ46の検出結果を用いる他に、制御装置60により取得される他の情報を用いて算出される値を用いてもよい。例えば、制御部62は、前輪回転速度センサ43及び後輪回転速度センサ44に基づいて車速を算出し、当該車速と旋回半径とに基づいて横加速度を算出してもよい。なお、旋回半径は、例えば、GPS衛星から受信した信号を利用することによって取得され得る。
制御部62は、例えば、駆動制御部62aと、制動制御部62bとを含む。
駆動制御部62aは、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、車輪に伝達される駆動力を制御する。具体的には、駆動制御部62aは、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、エンジン5の各装置(スロットル弁、燃料噴射弁及び点火プラグ等)の動作を制御するための信号を出力するエンジン制御装置(図示省略)に指令を出力することによって、エンジン5の動作を制御する。それにより、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、車輪に伝達される駆動力が制御される。
通常時には、エンジン5の動作は、エンジン制御装置によって、ドライバのアクセル操作に応じて車輪に駆動力が伝達されるように制御される。
一方、アダプティブクルーズコントロールの実行中には、駆動制御部62aは、ドライバのアクセル操作によらずに車輪に駆動力が伝達されるように、エンジン5の動作を制御する。具体的には、駆動制御部62aは、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100を加速させる際に、エンジン5の動作を制御することによって、モータサイクル100の加減速度が目標加減速度となるように、車輪に駆動力を伝達させる。
制動制御部62bは、ブレーキシステム10の液圧制御ユニット50の各コンポーネントの動作を制御することによって、モータサイクル100の車輪に生じる制動力を制御する。
通常時には、制動制御部62bは、上述したように、ドライバのブレーキ操作に応じて車輪に制動力が生じるように、液圧制御ユニット50の各コンポーネントの動作を制御する。
一方、アダプティブクルーズコントロールの実行中には、制動制御部62bは、ドライバのブレーキ操作によらずに車輪に制動力が生じるように、各コンポーネントの動作が制御される。具体的には、制動制御部62bは、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100を減速させる際に、液圧制御ユニット50の各コンポーネントの動作を制御することによって、モータサイクル100の加減速度が目標加減速度となるように、車輪に制動力を生じさせる。
例えば、アダプティブクルーズコントロールの実行中には、制動制御部62bは、込め弁31が開放され、弛め弁32が閉鎖され、第1弁35が閉鎖され、第2弁36が開放された状態にし、その状態で、ポンプ34を駆動することにより、ホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧を増加させて車輪に制動力を生じさせる。また、制動制御部62bは、例えば、第1弁35の開度を制御することによりホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧を調整することによって、車輪に生じる制動力を制御することができる。
なお、制動制御部62bは、車輪にロック又はロックの可能性が生じた場合に、アンチロックブレーキ制御を行ってもよい。アンチロックブレーキ制御は、ロック又はロックの可能性が生じた車輪の制動力を、ロックを回避し得るような制動力に調整する制御である。
例えば、アンチロックブレーキ制御の実行中には、制動制御部62bは、込め弁31が閉鎖され、弛め弁32が開放され、第1弁35が開放され、第2弁36が閉鎖された状態にし、その状態で、ポンプ34を駆動することにより、ホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧を減少させて車輪に生じる制動力を減少させる。また、制動制御部62bは、例えば、上記の状態から込め弁31及び弛め弁32の双方を閉鎖することにより、ホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧を保持し車輪に生じる制動力を保持することができる。また、制動制御部62bは、例えば、上記の状態から込め弁31を開放し、弛め弁32を閉鎖することにより、ホイールシリンダ24のブレーキ液の液圧を増大させて車輪に生じる制動力を増大させることができる。
上記のように、制御装置60では、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールを実行可能である。ここで、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、旋回時にモータサイクル100の車速を制限速度以下に制限し、モータサイクル100の予測経路に基づいてカーブ路の出口を検出し、モータサイクル100が当該出口に進入するより前の時点でモータサイクル100が減速している場合にモータサイクル100の減速度を低下させる。それにより、モータサイクル100のアダプティブクルーズコントロールの実行中に適切なコーナリングを実現することができる。適切なコーナリングを実現するために制御装置60により行われる上記の制御に関する処理については、後述にて詳細に説明する。
なお、上記では、駆動制御部62aがエンジン制御装置を介してエンジン5の動作を制御する例を説明したが、駆動制御部62aがエンジン5の各装置の動作を制御するための信号を出力し、エンジン5の各装置の動作を直接的に制御してもよい。その場合、通常時におけるエンジン5の動作についても、アダプティブクルーズコントロールの実行中におけるエンジン5の動作と同様に、駆動制御部62aによって制御される。
<制御装置の動作>
図5及び図6を参照して、本発明の実施形態に係る制御装置60の動作について説明する。
図5は、制御装置60が行う処理の流れの一例を示すフローチャートである。具体的には、図5に示される制御フローは、制御装置60が行う処理のうち適切なコーナリングを実現するために行われるモータサイクル100の加減速度の制御に関する処理であり、アダプティブクルーズコントロールの実行中に繰り返し行われる。なお、図5に示される制御フローは、直線路の走行時に開始される。また、図5におけるステップS510及びステップS590は、図5に示される制御フローの開始及び終了にそれぞれ対応する。図6は、カーブ路の入口又は出口を検出するための指標値dyTrajについて説明するための説明図である。
なお、以下では、ステップS515,S517,S523において、モータサイクル100に旋回によって生じる慣性力と相関を有する慣性力指標として横加速度が用いられる例を説明するが、上述したように、慣性力指標としてヨーレートが用いられてもよい。
図5に示される制御フローが開始されると、ステップS511において、制御部62は、モータサイクル100の前方にカーブ路の入口が検出されたか否かを判定する。モータサイクル100の前方にカーブ路の入口が検出されたと判定された場合(ステップS511/YES)、ステップS513に進む。一方、モータサイクル100の前方にカーブ路の入口が検出されていないと判定された場合(ステップS511/NO)、ステップS511の処理が繰り返される。
ここで、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100の予測経路に基づいてカーブ路の入口を検出する。なお、カーブ路の入口は、カーブ路と当該カーブ路に対して後方に連接される直線路との接続部を意味する。カーブ路の入口を検出する方法としては種々の方法があり得るが、以下では、一例として、図6を参照して説明する指標値dyTrajを用いてカーブ路の入口が検出される例について説明する。なお、指標値dyTrajは、後述されるように、カーブ路の出口の検出にも用いられる指標値である。
図6は、指標値dyTrajについて説明するための説明図である。図6では、モータサイクル100が走行している直線路80に対して前方にカーブ路90が連接されている様子が示されている。図6に示されるように、指標値dyTrajは、モータサイクル100から進行方向Xに基準距離Dだけ離れた地点Pと予測軌跡Rとの進行方向Xに直交する方向の距離に相当する。基準距離Dは、例えば、モータサイクル100が所定時間(例えば、1〜2秒程度)で進む距離であり、車速に応じて変化する値である。なお、図6では、前方監視センサ41により検出された予測軌跡Rが破線矢印で示されている。
モータサイクル100が図6に示される位置よりも後方を走行しており、モータサイクル100とカーブ路90の入口91との間の距離が基準距離Dよりも長い場合、指標値dyTrajは略0となる。その後、モータサイクル100とカーブ路90の入口91との間の距離が基準距離Dを下回った時点から指標値dyTrajが増大する。
制御部62は、例えば、指標値dyTrajが基準値を上回った場合に、モータサイクル100の前方にカーブ路90の入口91が検出されたと判定する。上記基準値は、モータサイクル100がカーブ路90の入口91に近づくことに起因して指標値dyTrajが増大していることを適切に判断し得る値に設定される。
ステップS511でYESと判定された場合、ステップS513において、制御部62は、制限速度を低下させる。それにより、モータサイクル100がカーブ路の入口に進入するより前の時点でモータサイクル100を減速させることができる。
モータサイクル100が直線路からカーブ路の入口に進入した際には、ドライバによって、モータサイクル100をロール方向に倒す操作が行われる。それにより、モータサイクル100を旋回させることができる。ここで、モータサイクル100をロール方向に倒す操作が行われる際には、モータサイクル100が減速している必要がある。このことは、モータサイクル100が減速していない状態では、モータサイクル100の重心を前輪3側に移動させることが困難となることに起因して、モータサイクル100をロール方向に倒しにくくなることによる。
制御装置60では、上記のように、制御部62は、カーブ路の入口に進入するより前の時点でモータサイクル100を減速させることが好ましい。それにより、モータサイクル100がカーブ路の入口に進入した際に、モータサイクル100を減速している状態にすることができるので、モータサイクル100をロール方向に倒す操作をドライバに適切に行わせることができる。
なお、制限速度を低下させる前におけるモータサイクル100の車速が低下後の制限速度よりも低い場合には制限速度の低下に伴うモータサイクル100の減速は生じないが、このような場合にモータサイクル100を減速させずともモータサイクル100をロール方向に容易に倒せる状況になるように低下後の制限速度が設定されている。
ここで、モータサイクル100がカーブ路の入口に進入した際に、カーブ路の曲率が大きいほど(つまり、旋回半径が小さいほど)モータサイクル100のロール方向の姿勢の変化量(つまり、リーン角の変化量)が大きくなるように、モータサイクル100をロール方向に倒す必要がある。ゆえに、モータサイクル100をロール方向に倒す操作をドライバにより適切に行わせる観点では、制御部62は、カーブ路の入口に進入するより前の時点で、カーブ路の曲率と相関を有する曲率指標に基づいてモータサイクル100を減速させることが好ましい。
具体的には、制御部62は、カーブ路の曲率が大きいほどモータサイクル100をロール方向に倒しやすくなるように、モータサイクル100を減速させる。例えば、制御部62は、曲率指標が大きいほど低下後の制限速度が小さな値になるように、制限速度を低下させる。
制御部62は、例えば、モータサイクル100の予測経路に基づいてカーブ路の曲率を直接的に示す情報を生成し、当該情報を曲率指標として用いる。なお、曲率指標として、カーブ路の曲率を直接的に示す情報以外の他の情報が用いられてもよい。例えば、制御部62は、曲率指標として、上述した指標値dyTrajを用いてもよい。指標値dyTrajは、モータサイクル100がカーブ路の入口に近づくにつれて増大した後、カーブ路の曲率が大きいほど大きい値となるので、曲率指標として指標値dyTrajを用いることができる。
次に、ステップS515において、制御部62は、モータサイクル100の横加速度が基準加速度を上回ったか否かを判定する。モータサイクル100の横加速度が基準加速度を上回ったと判定された場合(ステップS515/YES)、ステップS517に進む。一方、モータサイクル100の横加速度が基準加速度を上回っていないと判定された場合(ステップS515/NO)、ステップS515の処理が繰り返される。
基準加速度は、モータサイクル100がカーブ路の入口を通過した後、カーブ路に沿って旋回し始めたことに起因してモータサイクル100に横加速度が生じ始めたことを適切に判断し得る値に設定される。
ステップS515でYESと判定された場合、ステップS517において、制御部62は、モータサイクル100の横加速度に応じた制限速度の調整を許可する。それにより、モータサイクル100をカーブ路から逸脱しないように適切に旋回させることができる。詳細には、旋回時に横加速度に応じた制限速度の調整が行われる結果として、モータサイクル100のリーン角を維持した状態でモータサイクル100をカーブ路に沿って走行させることができる。
なお、制御部62は、横加速度に応じた制限速度の調整が許可されて開始される際に、制限速度が急峻に変化することが抑制されるように制限速度を変化させることが好ましい。
次に、ステップS519において、制御部62は、モータサイクル100の前方にカーブ路の出口が検出されたか否かを判定する。モータサイクル100の前方にカーブ路の出口が検出されたと判定された場合(ステップS519/YES)、ステップS521に進む。一方、モータサイクル100の前方にカーブ路の出口が検出されていないと判定された場合(ステップS519/NO)、ステップS519の処理が繰り返される。
上述したように、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100の予測経路に基づいてカーブ路の出口を検出する。なお、カーブ路の出口は、カーブ路と当該カーブ路に対して前方に連接される直線路との接続部を意味する。カーブ路の出口を検出する方法としては種々の方法があり得るが、以下では、一例として、図6を参照して説明した指標値dyTrajを用いてカーブ路の出口が検出される例について説明する。
上記にて図6を参照して説明したように、指標値dyTrajは、モータサイクル100から進行方向Xに基準距離Dだけ離れた地点Pと予測軌跡Rとの進行方向Xに直交する方向の距離に相当する。ゆえに、モータサイクル100がカーブ路90の入口91を通過した後において、カーブ路90の走行中には、指標値dyTrajは略一定となる。その後、モータサイクル100とカーブ路90の出口(図示省略)との間の距離が基準距離Dを下回った時点から指標値dyTrajが減少する。
制御部62は、例えば、指標値dyTrajが基準値を下回った場合に、モータサイクル100の前方にカーブ路90の出口が検出されたと判定する。上記基準値は、モータサイクル100がカーブ路90の出口に近づくことに起因して指標値dyTrajが減少していることを適切に判断し得る値に設定される。
次に、ステップS521において、制御部62は、モータサイクル100が減速しているか否かを判定する。モータサイクル100が減速していると判定された場合(ステップS521/YES)、ステップS523に進む。一方、モータサイクル100が減速していないと判定された場合(ステップS521/NO)、ステップS590に進み、図5に示される制御フローは終了する。
上述したように、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、旋回時にモータサイクル100の速度は制限速度以下に制御される。具体的には、旋回時に、制限速度は、モータサイクル100に旋回によって生じる慣性力と相関を有する慣性力指標(例えば、横加速度)に応じて調整される。ゆえに、モータサイクル100の前方にカーブ路の出口が検出された時点で、モータサイクル100が減速している場合がある。制御部62は、例えば、前輪回転速度センサ43及び後輪回転速度センサ44に基づいて車速を算出し、当該車速の変化に基づいてモータサイクル100が減速しているか否かを判定する。
ステップS521でYESと判定された場合、ステップS523において、制御部62は、モータサイクル100の横加速度に応じた制限速度の調整を解除する。それにより、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点で、減速しているモータサイクル100の減速度を低下させる(例えば、モータサイクル100を加速させる)ことができる。
モータサイクル100がカーブ路の出口に進入した際には、ドライバによって、モータサイクル100をロール方向に起こす操作が行われる。それにより、モータサイクル100を直進させることができる。ここで、モータサイクル100をロール方向に起こす操作が行われる際に、モータサイクル100の減速度が過度に大きい場合、モータサイクル100をロール方向に起こすことが困難になりやすい。
制御装置60では、上記のように、制御部62は、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点で、減速しているモータサイクル100の減速度を低下させる。それにより、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入した際に、モータサイクル100の減速度が過度に大きくなることを抑制することができるので、モータサイクル100をロール方向に起こす操作をドライバに適切に行わせることができる。
次に、図5に示される制御フローは終了する。
上記のように、図5に示される制御フローでは、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100の予測経路に基づいてカーブ路の入口を検出し、モータサイクル100がカーブ路の入口に進入するより前の時点でモータサイクル100を減速させる。
また、図5に示される制御フローでは、制御部62は、アダプティブクルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100の予測経路に基づいてカーブ路の出口を検出し、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点で、減速しているモータサイクル100の減速度を低下させる。
ここで、制御部62は、モータサイクル100の加減速度をより適切に制御する観点では、カーブ路の入口又は出口に進入するより前の時点において行われる上記の加減速度の制御を、リーン角に基づいて禁止してもよい。
具体的には、制御部62は、モータサイクル100がカーブ路の入口に進入するより前の時点でモータサイクル100を減速させることをモータサイクル100のリーン角に基づいて禁止してもよい。例えば、制御部62は、モータサイクル100がカーブ路の入口に進入するより前の時点で、モータサイクル100のリーン角が基準角度より大きい場合に、モータサイクル100を減速させることを禁止する。基準角度は、モータサイクル100がドライバによって意図的に倒されているか、又は起こされているかを適切に判断し得る値に設定される。
また、制御部62は、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点でモータサイクル100の減速度を低下させることをモータサイクル100のリーン角に基づいて禁止してもよい。例えば、制御部62は、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点で、モータサイクル100のリーン角が基準角度以下である場合に、モータサイクル100の減速度を低下させることを禁止する。
なお、上記では、カーブ路の入口又は出口を検出する方法として図6を参照して説明した指標値dyTrajを用いる方法を説明したが、上述したように、カーブ路の入口又は出口を検出する方法は上記の例に限定されない。例えば、制御部62は、モータサイクル100の予測経路における曲率の分布に基づいて予測経路内で曲率が急峻に変化する箇所を検出した場合に、当該箇所をカーブ路の入口又は出口として検出してもよい。
<制御装置の効果>
本発明の実施形態に係る制御装置60の効果について説明する。
制御装置60では、制御部62は、クルーズコントロール(例えば、アダプティブクルーズコントロール)の実行中に、旋回時にモータサイクル100の車速を制限速度以下に制限し、モータサイクル100の予測経路に基づいてカーブ路の出口を検出し、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点で、減速しているモータサイクル100の減速度を低下させる。それにより、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入した際に、モータサイクル100の減速度が過度に大きくなることを抑制することができるので、モータサイクル100をロール方向に起こす操作をドライバに適切に行わせることができる。ゆえに、モータサイクル100のクルーズコントロールの実行中に適切なコーナリングを実現することができる。
好ましくは、制御装置60では、制御部62は、クルーズコントロールの実行中に、旋回時に制限速度をモータサイクル100に旋回によって生じる慣性力と相関を有する慣性力指標に応じて調整する。それにより、モータサイクル100をカーブ路から逸脱しないように適切に旋回させることができる。
好ましくは、制御装置60では、制御部62は、クルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点で、減速しているモータサイクル100の減速度を慣性力指標に応じた制限速度の調整を解除することによって低下させる。それにより、カーブ路の出口の前後に亘って制限速度を利用したモータサイクル100の加減速度の制御を行いつつ、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入した際に、モータサイクル100の減速度が過度に大きくなることを適切に抑制することができる。
好ましくは、制御装置60では、制御部62は、クルーズコントロールの実行中に、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点でモータサイクル100の減速度を低下させることをモータサイクル100のリーン角に基づいて禁止する。それにより、例えば、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点で、モータサイクル100がドライバによって意図的に起こされている場合に、モータサイクル100の減速度を低下させることを禁止することができる。このように、モータサイクル100がカーブ路の出口に進入するより前の時点で、モータサイクル100の減速度を低下させることをモータサイクル100のリーン角に基づいて禁止することによって、ドライバの意図に反してモータサイクル100の減速度の低下が行われることを抑制することができる。ゆえに、モータサイクル100の加減速度をより適切に制御することができる。
本発明は各実施の形態の説明に限定されない。例えば、各実施の形態の全て又は一部が組み合わされてもよく、また、各実施の形態の一部のみが実施されてもよい。
1 胴体、2 ハンドル、3 前輪、3a ロータ、4 後輪、4a ロータ、5 エンジン、10 ブレーキシステム、11 第1ブレーキ操作部、12 前輪制動機構、13 第2ブレーキ操作部、14 後輪制動機構、21 マスタシリンダ、22 リザーバ、23 ブレーキキャリパ、24 ホイールシリンダ、25 主流路、26 副流路、27 供給流路、31 込め弁、32 弛め弁、33 アキュムレータ、34 ポンプ、35 第1弁、36 第2弁、41 前方監視センサ、42 入力装置、43 前輪回転速度センサ、44 後輪回転速度センサ、45 慣性計測装置、46 横加速度センサ、48 マスタシリンダ圧センサ、49 ホイールシリンダ圧センサ、50 液圧制御ユニット、51 基体、60 制御装置、61 取得部、62 制御部、62a 駆動制御部、62b 制動制御部、100 モータサイクル。

Claims (6)

  1. 鞍乗り型車両(100)の走行を制御する制御装置(60)であって、
    前記鞍乗り型車両(100)の加減速度をドライバによる加減速操作によらずに自動で制御するクルーズコントロールを実行可能な制御部(62)を備え、
    前記制御部(62)は、前記クルーズコントロールの実行中に、旋回時に前記鞍乗り型車両(100)の車速を制限速度以下に制限し、前記鞍乗り型車両(100)の予測経路に基づいてカーブ路の出口を検出し、前記鞍乗り型車両(100)が前記出口に進入するより前の時点で、減速している前記鞍乗り型車両(100)の減速度を低下させる、
    制御装置。
  2. 前記制御部(62)は、前記クルーズコントロールの実行中に、旋回時に前記制限速度を前記鞍乗り型車両(100)に旋回によって生じる慣性力と相関を有する慣性力指標に応じて調整する、
    請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記制御部(62)は、前記クルーズコントロールの実行中に、前記鞍乗り型車両(100)が前記出口に進入するより前の時点で、減速している前記鞍乗り型車両(100)の前記減速度を前記慣性力指標に応じた前記制限速度の調整を解除することによって低下させる、
    請求項2に記載の制御装置。
  4. 前記制御部(62)は、前記クルーズコントロールの実行中に、前記鞍乗り型車両(100)が前記出口に進入するより前の時点で前記減速度を低下させることを、前記鞍乗り型車両(100)のリーン角に基づいて禁止する、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の制御装置。
  5. 前記クルーズコントロールは、前記鞍乗り型車両(100)を、当該鞍乗り型車両(100)から前走車までの距離、当該鞍乗り型車両(100)の動き及びドライバの指示に応じて走行させるアダプティブクルーズコントロールを含む、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の制御装置。
  6. 鞍乗り型車両(100)の走行を制御する制御方法であって、
    前記鞍乗り型車両(100)の加減速度をドライバによる加減速操作によらずに自動で制御するクルーズコントロールの実行中に、旋回時に前記鞍乗り型車両(100)の車速を制限速度以下に制限し、前記鞍乗り型車両(100)の予測経路に基づいてカーブ路の出口を検出し、前記鞍乗り型車両(100)が前記出口に進入するより前の時点で、減速している前記鞍乗り型車両(100)の減速度を制御装置(60)によって低下させる、
    制御方法。
JP2018183031A 2018-09-28 2018-09-28 制御装置及び制御方法 Pending JP2020050221A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018183031A JP2020050221A (ja) 2018-09-28 2018-09-28 制御装置及び制御方法
US17/281,039 US11904859B2 (en) 2018-09-28 2019-09-13 Controller and control method for adjusting cornering during cruise control of a straddle-type vehicle
EP19782730.6A EP3858695A1 (en) 2018-09-28 2019-09-13 Controller and control method
PCT/IB2019/057725 WO2020065435A1 (ja) 2018-09-28 2019-09-13 制御装置及び制御方法
CN201980063679.XA CN112739595A (zh) 2018-09-28 2019-09-13 控制装置及控制方法
JP2020547470A JP7162673B2 (ja) 2018-09-28 2019-09-13 制御装置及び制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018183031A JP2020050221A (ja) 2018-09-28 2018-09-28 制御装置及び制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020050221A true JP2020050221A (ja) 2020-04-02

Family

ID=68136473

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018183031A Pending JP2020050221A (ja) 2018-09-28 2018-09-28 制御装置及び制御方法
JP2020547470A Active JP7162673B2 (ja) 2018-09-28 2019-09-13 制御装置及び制御方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020547470A Active JP7162673B2 (ja) 2018-09-28 2019-09-13 制御装置及び制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11904859B2 (ja)
EP (1) EP3858695A1 (ja)
JP (2) JP2020050221A (ja)
CN (1) CN112739595A (ja)
WO (1) WO2020065435A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220161788A1 (en) * 2019-03-29 2022-05-26 Honda Motor Co., Ltd. Driving support device of saddle-riding type vehicle
JP7394094B2 (ja) * 2021-09-17 2023-12-07 株式会社アドヴィックス 車両運動制御装置

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950028978A (ko) 1994-04-06 1995-11-22 전성원 급경사 및 급커브 주행시의 시프트패턴 제어장치 및 그 방법
KR19980058871A (ko) 1996-12-30 1998-10-07 오상수 차량용 파워 스티어링 시스템의 압력제어밸브
US6688629B2 (en) * 2001-04-17 2004-02-10 Mark Essinger Apparatus and method of a dual eccentric adjustable motorcycle footrest
US7522091B2 (en) * 2002-07-15 2009-04-21 Automotive Systems Laboratory, Inc. Road curvature estimation system
US7006901B2 (en) * 2002-11-18 2006-02-28 Wang Everett X Computerized automated dynamic control system for single-track vehicles
US8226527B2 (en) * 2004-07-09 2012-07-24 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Straddle type vehicle and speed change control unit of continuously variable transmission
US7744451B2 (en) * 2005-11-14 2010-06-29 Microsoft Corporation Speed-dependent suggested driving lines
JP5162214B2 (ja) * 2007-02-28 2013-03-13 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両の制御装置、変速装置および鞍乗型車両
DE102007053274B4 (de) 2007-11-08 2020-12-10 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem für insbesondere motorisierte Zweiräder
US8346476B2 (en) * 2009-05-13 2013-01-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle running control system
US8640809B2 (en) * 2010-01-05 2014-02-04 Honda Motor Company, Ltd. Flywheel assemblies and vehicles including same
ITTO20100454A1 (it) 2010-05-28 2011-11-28 Univ Padova Procedimento per assistere un conducente a coprire un percorso, e relativo sistema di assistenza nella curva, motocicletta e prodotto informatico
US20120022739A1 (en) 2010-07-20 2012-01-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Robust vehicular lateral control with front and rear cameras
US8662228B2 (en) * 2011-01-19 2014-03-04 Green Lite Motors Corporation Free-to-lean three-wheeled passenger vehicle, power plant controller and body therefor
GB2500426B (en) * 2012-03-22 2014-09-10 Jaguar Land Rover Ltd Autonomous cruise control
CA2882086A1 (en) * 2012-08-12 2014-02-20 Insurance Services Office, Inc. Apparatus and method for detecting driving performance data
DE102012222884A1 (de) * 2012-12-12 2014-06-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Stabilisierung eines Zweirads
DE102013200435A1 (de) * 2013-01-14 2014-07-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung des Fahrers eines Zweirades beim Anfahren von Kurven
US9145116B2 (en) * 2013-12-04 2015-09-29 Mobileye Vision Technologies Ltd. Systems and methods for implementing a multi-segment braking profile for a vehicle
US9229453B1 (en) * 2014-08-29 2016-01-05 GM Global Technology Operations LLC Unified motion planner for autonomous driving vehicle in avoiding the moving obstacle
US9499197B2 (en) * 2014-10-15 2016-11-22 Hua-Chuang Automobile Information Technical Center Co., Ltd. System and method for vehicle steering control
EP3048025A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-27 Harman Becker Automotive Systems GmbH Driver information system for two-wheelers
US9650043B2 (en) 2015-04-30 2017-05-16 GM Global Technology Operations LLC Real-time anticipatory speed control
EP3335953B1 (en) * 2015-08-17 2019-11-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
CN106494406B (zh) * 2015-09-08 2019-05-10 星克跃尔株式会社 弯道导向方法、弯道导向装置、弯道导向电子装置及计算机可读记录介质
US9840239B2 (en) * 2015-10-13 2017-12-12 Robert Bosch Gmbh Cornering brake control
JP6731234B2 (ja) * 2015-10-30 2020-07-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両運動制御装置及びその方法
WO2017086403A1 (ja) * 2015-11-20 2017-05-26 ヤマハ発動機株式会社 車両
JP6761244B2 (ja) * 2015-12-28 2020-09-23 川崎重工業株式会社 乗物
KR102039487B1 (ko) * 2016-11-11 2019-11-26 엘지전자 주식회사 차량 주행 제어 장치 및 방법
JP6991434B2 (ja) * 2017-05-24 2022-01-12 カワサキモータース株式会社 鞍乗型車両の制御装置
JP6638701B2 (ja) * 2017-06-08 2020-01-29 トヨタ自動車株式会社 運転意識推定装置
DE102017212254A1 (de) * 2017-07-18 2019-01-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Prädiktive Streckenführung eines Fahrzeugs
JP6747597B2 (ja) * 2017-08-30 2020-08-26 日産自動車株式会社 運転支援車両の走行制御方法及び走行制御装置
US20190210591A1 (en) * 2018-01-08 2019-07-11 Sri International System and Method to Enhance the Driving Performance of a Leanable Vehicle
US20220161788A1 (en) * 2019-03-29 2022-05-26 Honda Motor Co., Ltd. Driving support device of saddle-riding type vehicle
WO2021128028A1 (zh) * 2019-12-24 2021-07-01 华为技术有限公司 一种自动驾驶车辆的控制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020065435A1 (ja) 2021-09-24
JP7162673B2 (ja) 2022-10-28
US11904859B2 (en) 2024-02-20
EP3858695A1 (en) 2021-08-04
US20210354694A1 (en) 2021-11-18
CN112739595A (zh) 2021-04-30
WO2020065435A1 (ja) 2020-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7179852B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP7113898B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP7162672B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP7350853B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP7162673B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP7376980B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP7270735B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP7270346B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP7437885B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JP2020029115A (ja) 制御装置及び制御方法