JP2020035096A - 情報提供システムおよび情報提供方法 - Google Patents

情報提供システムおよび情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020035096A
JP2020035096A JP2018159602A JP2018159602A JP2020035096A JP 2020035096 A JP2020035096 A JP 2020035096A JP 2018159602 A JP2018159602 A JP 2018159602A JP 2018159602 A JP2018159602 A JP 2018159602A JP 2020035096 A JP2020035096 A JP 2020035096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
shape data
attribute
dimensional shape
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018159602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7272764B2 (ja
JP2020035096A5 (ja
Inventor
雄哉 五十嵐
Yuuya Igarashi
雄哉 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2018159602A priority Critical patent/JP7272764B2/ja
Priority to US17/270,469 priority patent/US20210325983A1/en
Priority to SG11202101864WA priority patent/SG11202101864WA/en
Priority to PCT/JP2019/023771 priority patent/WO2020044734A1/ja
Publication of JP2020035096A publication Critical patent/JP2020035096A/ja
Publication of JP2020035096A5 publication Critical patent/JP2020035096A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7272764B2 publication Critical patent/JP7272764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/38Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory with means for controlling the display position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/50Depth or shape recovery
    • G06T7/521Depth or shape recovery from laser ranging, e.g. using interferometry; from the projection of structured light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10028Range image; Depth image; 3D point clouds
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/06Remotely controlled electronic signs other than labels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】ユーザビリティを向上した情報提供システムおよび情報提供方法を提供する。【解決手段】所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置12と、この表示装置12の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元センサ14と、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別手段16と、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置12の位置関係を求める位置関係取得手段18と、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置12に表示させる制御手段20とを備えるようにする。【選択図】図1

Description

本発明は、例えば地図情報の提供や広告等を目的としてショッピングエリアなどに設置されるデジタルサイネージやタッチパネルなどの情報提供システムおよび情報提供方法に関するものである。
従来、利用者属性を判別するシステムとして、監視カメラの映像より歩行支援が必要な人を判別できる歩行支援システム(例えば、特許文献1を参照)や、ステレオカメラで得た3次元距離情報を基にした車イス利用者検出システム(例えば、特許文献2を参照)などが知られている。
また、属性に応じたコンテンツを提供するサイネージ等の情報提供装置として、カメラ画像から人物属性を推定し、個別最適化した表示応答を行うサイネージ(例えば、特許文献3を参照)や、乗客の身長を検出し、ボタンの表示位置を変更するエレベータ操作パネル(例えば、特許文献4を参照)が知られている。また、タッチ時の利用者の頭部の位置を検出し、提供する情報内容を大人用と子供用とに切り替えられるタッチパネルディスプレイや、利用者の頭部の位置とディスプレイとの距離(の変化)から車イス利用者や弱視者の判断を行い、それぞれに合わせた情報提供を行うタッチパネルディスプレイが知られている(例えば、特許文献5を参照)。
特許第3697632号公報 特許第4811651号公報 特許第4951656号公報 国際公開第WO01/096224号公報 特許第4831026号公報
しかしながら、巨大なモニタを備えたデジタルサイネージの場合、車イス利用者や子供では手が届かない場所に操作したいボタンがにモニタ表示されることがある。これは、従来技術の組合せで解決可能と思われがちであるが、それぞれ下記の問題がある。
特許文献1、3のカメラ映像を用いたシステムでは、プライバシーの問題がある。また、特許文献2のステレオカメラの距離情報を用いたシステムでは、ベビーカー利用者と車イス利用者の判別が困難であるという問題がある。また、特許文献4の身長を測るセンサを用いたシステムでは、車イス利用者と子供との判別ができないという問題がある。また、特許文献5の頭部位置の高さとディスプレイまでの距離から車イス利用者を判別するシステムでは、ディスプレイから離れた位置にいる子供との誤認識が発生するという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザビリティを向上した情報提供システムおよび情報提供方法を提供することを目的とする。
上記した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る情報提供システムは、所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置と、この表示装置の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元センサと、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別手段と、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置の位置関係を求める位置関係取得手段と、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置に表示させる制御手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明に係る情報提供方法は、所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元形状データ取得ステップと、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別ステップと、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置の位置関係を求める位置関係取得ステップと、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置に表示させる制御ステップとを備えることを特徴とする。
本発明に係る情報提供システムによれば、所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置と、この表示装置の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元センサと、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別手段と、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置の位置関係を求める位置関係取得手段と、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置に表示させる制御手段とを備えるので、ユーザビリティを向上した情報提供システムを提供することができるという効果を奏する。
また、本発明に係る情報提供方法によれば、所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元形状データ取得ステップと、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別ステップと、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置の位置関係を求める位置関係取得ステップと、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置に表示させる制御ステップとを備えるので、ユーザビリティを向上した情報提供方法を提供することができるという効果を奏する。
図1は、本発明に係る情報提供システムの実施の形態を示す概略構成図である。 図2は、本発明に係る情報提供方法の実施の形態を示す概略フロー図である。 図3は、3次元形状データの取得手順の一例を示す図である。 図4は、属性の判定手順の一例を示す図である。 図5は、本発明の実施例1を示す図である。 図6は、本発明の実施例2を示す図である。
以下に、本発明に係る情報提供システムおよび情報提供方法の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
図1に示すように、本実施の形態に係る情報提供システム10は、サイネージ12と、3次元センサ14と、属性判定部16と、位置関係取得部18と、表示内容制御部20とを備える。属性判定部16、位置関係取得部18、表示内容制御部20は、図示しないコンピュータの演算処理機能を利用して構成される。
サイネージ12は、例えばショッピングエリア(情報提供対象エリア)のフロア上に設置される。このサイネージ12は、地図情報、発券情報、広告情報等の提供を目的としたタッチパネル式の大型ディスプレイ(表示装置)からなり、設置場所の周辺に居る利用者に向けて操作ボタン(操作部)を含む情報コンテンツをディスプレイ画面上に表示する表示機能と、操作ボタンへの指先などによるタッチ操作入力を受け付ける操作機能とを有する。本実施の形態では、高さ2m、幅1.5m程度の大型ディスプレイ画面を想定しているが、本発明はこれに限るものではない。
3次元センサ14は、サイネージ12の周辺の利用者を含む物体表面の3次元形状データを取得するためのものであり、サイネージ12の近傍(例えば、サイネージ12の上方近傍)に設けられる。3次元センサ14としては、例えば、LiDAR(Laser Imaging Detection and Ranging)センサのようなレーザ光を照射する方式など種々の非接触方式のものが利用可能である。3次元センサ14による周辺物体の3次元形状データの取得方法としては、周知の方法を使用可能である。このような方法として、例えばレーザ光を照射する方式のセンサを用いる場合、センサから周辺に向けてライン状のレーザ光を照射して、その照射部位における物体表面からの反射光を受光し、受光信号とレーザ光の位置および方向のデータに基づいて、周辺にある物体表面の3次元形状データを取得するという方法がある。
本実施の形態において、利用者を含む物体表面の3次元形状データは、例えば、図3に示すような方法で取得することができる。この方法では、まず、図3(1)に示すように、サイネージ12の前方周辺に利用者が居ない状態で、予め3次元形状データ(背景3次元形状データ)を取得しておく。次に(2)に示すように、利用者が居る状態で3次元形状データ(計測3次元形状データ)を取得する。次に(3)に示すように、計測3次元形状データから背景3次元形状データを除く処理を行う。このようにすることで、(4)に示すような利用者などの対象物体の3次元形状データを取得することができる。
属性判定部16は、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判定するものである。これは、本発明の利用者属性判別手段として機能する。代表的な利用者の属性としては、大人、子供(例えば、未就学児程度)、車イス利用者、ベビーカー利用者などが挙げられるが、本発明はこれらに限るものではない。
属性判定部16による利用者属性の判定方法としては、例えば、図4に示すような方法を用いることができる。この方法では、図4に示すように、3次元センサ14で取得した3次元形状データと、予め用意した属性ごとの形状データモデルとを比較し、最も当てはまりの良いモデルから属性を判定するものである。
図4の例では、利用者の属性を、属性1(大人)、属性2(子供)、属性3(車イス利用者)、属性4(ベビーカー利用者)の4つに区分し、属性ごとに3つの形状データモデルを図示しないデータベースなどに用意した場合を示している。この例では、属性判定部16は、取得した3次元形状データを各属性の形状データモデルと比較し、属性1(大人)の形状データモデルが3次元形状データに最も当てはまりの良いモデルと判定している。これにより、この形状データモデルを擁する属性1(大人)が利用者の属性として判定される。
なお、比較の結果、属性2(子供)の形状データモデルが3次元形状データに最も当てはまりの良いモデルと判定した場合には、属性2(子供)が利用者の属性として判定されることになる。属性3(車イス利用者)、属性4(ベビーカー利用者)についても同様である。また、図4の例では、属性ごとに3つの形状データモデルを用意した場合を示したが、本発明はこれに限るものではなく、4つ以上の様々な形状データモデルを用意してもよい。
位置関係取得部18は、取得した3次元形状データに基づいて利用者とサイネージ12の相対的な位置関係を取得するものである。これは、本発明の位置関係取得手段として機能する。位置関係取得部18による位置関係の取得方法としては、例えば、3次元センサ14で取得される周辺の3次元形状データを用いて、3次元センサ14から利用者およびサイネージ12までの距離、方向をそれぞれ算出し、この算出結果から利用者とサイネージ12の相対的な位置関係を取得する方法を用いることができる。
表示内容制御部20は、サイネージ12に対して、上記の位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作ボタンを表示させる制御を行う一方で、上記の位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示させる制御を行うものである。表示内容制御部20は、本発明の制御手段として機能するものであり、図示しないデータベースを有している。このデータベースには、操作ボタンの表示位置情報(操作インターフェース情報)を含む情報コンテンツが、上記の位置関係および利用者の属性と予め紐付けて記録されている。表示内容制御部20は、上記の位置関係および利用者の属性に対応する情報コンテンツをデータベースから読み出して設定し、これをサイネージ12に表示させる。
表示内容制御部20による表示制御の例としては、次のようなものが挙げられる。例えば、利用者の属性が車イス利用者、子供の場合には、サイネージ12のディスプレイ画面の低い範囲に、操作ボタンなどの操作部を表示させる。また、利用者の属性が子供の場合には、表示する文字にフリガナを付ける。
また、サイネージ12で提供する情報コンテンツが地図情報で、かつ、利用者の属性が車イス利用者の場合には、多目的トイレのような車イス利用者にとってニーズの高い施設を強調した表示にする。また、ベビーカー利用者の場合には、授乳室のようなベビーカー利用者にとってニーズの高い施設を強調した表示にする。
また、サイネージ12が自動券売機の機能を有する場合(情報コンテンツが発券情報の場合)、子供に対して、子供料金を選びやすくする表示にする。例えば、サイネージ12のディスプレイ画面の低い範囲に操作ボタンなどの操作部を表示させたり、子供料金を強調した表示にする。
また、ディスプレイ画面に表示する操作ボタンのタッチ操作可能範囲を、利用者の位置に合わせて配置してもよい。例えば、利用者の位置に近い側にタッチ操作可能範囲を配置すれば、操作ボタンを操作する利用者の利便性が高まり、システムのユーザビリティが向上する。
次に、上記の表示制御の実施例について具体的に説明する。
(実施例1)
本実施例1は、利用者の属性に応じて操作ボタンのタッチ操作可能範囲を変更制御するものである。図5は、本実施例1を示したものである。図5(1)に示すように、利用者の属性が大人1、ベビーカー利用者4と判定された場合には、操作ボタンのタッチ操作可能範囲22を通常の範囲に設定する。
これに対し、図5(2)に示すように、利用者の属性が子供2、車イス利用者3と判定された場合には、操作ボタンのタッチ操作可能範囲22を、サイネージ12のディスプレイ画面の低い範囲(例えば画面の下側など)に設定し、この範囲に操作ボタンを表示させる。このようにする代わりに、通常のタッチ操作可能範囲全体を縮小した範囲をタッチ操作可能範囲22に設定してもよい。また、操作ボタンのタッチ操作可能範囲22を利用者の位置に応じた範囲に設定してもよい。例えば、図5(2)のように、利用者の居る位置がサイネージ12に向かって右の位置と判定された場合には、画面の右下側に設定してもよい。なお、情報コンテンツはタッチ操作可能範囲22にのみ表示可能としてもよいし、この範囲を超えて表示可能としてもよい。
(実施例2)
本実施例2は、利用者とサイネージ12の位置関係に応じて操作ボタンのタッチ操作可能範囲を変更制御するものである。図6は、本実施例2を示したものである。図6(1)に示すように、利用者の属性が大人1で、かつ、利用者の居る位置がサイネージ12に向かって右の位置と判定された場合には、操作ボタンのタッチ操作可能範囲22を、画面の右上側に設定してもよい。反対に、図6(2)に示すように、利用者の属性が大人1で、かつ、利用者の居る位置がサイネージ12に向かって左の位置と判定された場合には、操作ボタンのタッチ操作可能範囲22を、画面の左上側に設定してもよい。
また、図6(3)に示すように、利用者の属性が子供2で、例えば利用者の居る位置がサイネージ12に向かって左の位置と判定された場合には、操作ボタンのタッチ操作可能範囲22を、画面の左下側に設定してもよい。なお、情報コンテンツはタッチ操作可能範囲22にのみ表示可能としてもよいし、この範囲を超えて表示可能としてもよい。
次に、上記のように構成した情報提供システム10の動作および作用について説明する。
図2に示すように、まず、3次元センサ14で周辺の3次元形状データを取得し、取得した3次元形状データを用いて利用者の検出と(ステップS1)、サイネージ12の検出を行う(ステップS2)。
続いて、例えば上記の図3の方法を利用して、利用者の3次元形状データを取得し(ステップS3)、取得した3次元形状データから、属性判定部16により利用者の属性を判定する(ステップS4)。属性の判定には、例えば上記の図4の方法を利用することができる。次に、ステップS4とS2の結果を用いて、位置関係取得部18により利用者とサイネージ12との相対的な位置関係を取得する(ステップS5)。
次に、取得した利用者の属性と位置関係から、サイネージ12のディスプレイ画面における操作ボタンのタッチ操作可能範囲や情報コンテンツの表示範囲を設定する(ステップS6)。さらに、利用者の属性から表示する情報コンテンツを選択する(ステップS7)。ステップS6で設定した範囲に操作ボタン等を表示するとともに、ステップS7で選択した情報コンテンツを表示する(ステップS8)。これらのステップS6〜S8の制御処理は、表示内容制御部20が行う。
このように、本実施の形態では、3次元センサ14を用いて利用者の属性を判別し、さらに、利用者とサイネージ12の位置関係を双方の形状データ等から取得し、利用者の属性と位置関係に合わせた適切な表示を行うことができる。特に、利用者とサイネージ12の位置関係に合わせた操作インタフェースを実現することが可能となる。このため、本実施の形態によれば、ユーザビリティを向上した情報提供システムを提供することができる。
また、本実施の形態によれば、必要以上にプライバシー情報を取り扱わない。3次元センサ14を用いることで、従来の技術では難しかった、車イス利用者とベビーカー利用者の判別も容易である。
上記の実施の形態では、表示装置がサイネージ12で構成される場合を例にとり説明したが、本発明の表示装置はこれに限るものではなく、表示装置がタッチパネル自体であってもよいし、自動券売機等に備わるタッチパネル式の表示装置であってもよく、いずれの表示装置で構成しても上記と同様の作用効果を奏することができる。
以上説明したように、本発明に係る情報提供システムによれば、所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置と、この表示装置の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元センサと、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別手段と、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置の位置関係を求める位置関係取得手段と、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置に表示させる制御手段とを備えるので、ユーザビリティを向上した情報提供システムを提供することができる。
また、本発明に係る情報提供方法によれば、所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元形状データ取得ステップと、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別ステップと、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置の位置関係を求める位置関係取得ステップと、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置に表示させる制御ステップとを備えるので、ユーザビリティを向上した情報提供方法を提供することができる。
以上のように、本発明に係る情報提供システムおよび情報提供方法は、例えば地図情報の提供や広告等を目的としてショッピングエリアなどに設置されるデジタルサイネージやタッチパネルなどに有用であり、特に、ユーザビリティを向上するのに適している。
10 情報提供システム
12 サイネージ(表示装置)
14 3次元センサ
16 属性判定部(利用者属性判別手段)
18 位置関係取得部(位置関係取得手段)
20 表示内容制御部(制御手段)
22 タッチ操作可能範囲

Claims (2)

  1. 所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置と、この表示装置の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元センサと、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別手段と、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置の位置関係を求める位置関係取得手段と、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置に表示させる制御手段とを備えることを特徴とする情報提供システム。
  2. 所定の情報提供対象エリアに設置され、情報提供対象エリアに居る利用者に向けて操作部を含む情報を表示する表示機能と、利用者による操作部への所定の操作入力を受け付ける操作機能とを有する表示装置の周辺の利用者を含む3次元形状データを取得する3次元形状データ取得ステップと、取得した3次元形状データに基づいて利用者の属性を判別する利用者属性判別ステップと、取得した3次元形状データに基づいて利用者と表示装置の位置関係を求める位置関係取得ステップと、位置関係と利用者の属性に対応した位置に操作部を表示させる一方で、位置関係と利用者の属性に対応した情報コンテンツを表示装置に表示させる制御ステップとを備えることを特徴とする情報提供方法。
JP2018159602A 2018-08-28 2018-08-28 情報提供システム Active JP7272764B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018159602A JP7272764B2 (ja) 2018-08-28 2018-08-28 情報提供システム
US17/270,469 US20210325983A1 (en) 2018-08-28 2019-06-14 Information providing system and information providing method
SG11202101864WA SG11202101864WA (en) 2018-08-28 2019-06-14 Information providing system and information providing method
PCT/JP2019/023771 WO2020044734A1 (ja) 2018-08-28 2019-06-14 情報提供システムおよび情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018159602A JP7272764B2 (ja) 2018-08-28 2018-08-28 情報提供システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020035096A true JP2020035096A (ja) 2020-03-05
JP2020035096A5 JP2020035096A5 (ja) 2022-05-06
JP7272764B2 JP7272764B2 (ja) 2023-05-12

Family

ID=69644104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018159602A Active JP7272764B2 (ja) 2018-08-28 2018-08-28 情報提供システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210325983A1 (ja)
JP (1) JP7272764B2 (ja)
SG (1) SG11202101864WA (ja)
WO (1) WO2020044734A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021250797A1 (ja) * 2020-06-10 2021-12-16 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報提示システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012519922A (ja) * 2009-10-20 2012-08-30 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたgui提供方法
JP2012215555A (ja) * 2011-03-30 2012-11-08 Advanced Telecommunication Research Institute International 計測装置,計測方法および計測プログラム
US20170060319A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Large format display apparatus and control method thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002107150A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Mazda Motor Corp 地図情報購入方法、地図情報購入システム、購入地図情報表示装置および地図情報配信装置
JP2005035397A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Kaoru Shimizu 乗り物と駆動補助方法
JP5648840B2 (ja) * 2009-09-17 2015-01-07 清水建設株式会社 ベッド上及び室内の見守りシステム
US9253607B2 (en) * 2011-12-16 2016-02-02 Maxlinear, Inc. Method and system for location determination and navigation using textual information
US20180357981A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-13 Misapplied Sciences, Inc. Coordinated multi-view display experiences

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012519922A (ja) * 2009-10-20 2012-08-30 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたgui提供方法
JP2012215555A (ja) * 2011-03-30 2012-11-08 Advanced Telecommunication Research Institute International 計測装置,計測方法および計測プログラム
US20170060319A1 (en) * 2015-09-02 2017-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Large format display apparatus and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP7272764B2 (ja) 2023-05-12
WO2020044734A1 (ja) 2020-03-05
SG11202101864WA (en) 2021-03-30
US20210325983A1 (en) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102193730B (zh) 图像处理设备,图像处理方法和程序
TWI534661B (zh) 畫像辨識裝置及操作判定方法以及電腦程式
JP5779641B2 (ja) 情報処理装置、方法およびプログラム
WO2009139214A1 (ja) 表示装置および制御方法
EP2908220A1 (en) Gesture recognition device and method of controlling gesture recognition device
US20130077831A1 (en) Motion recognition apparatus, motion recognition method, operation apparatus, electronic apparatus, and program
CN103870802A (zh) 使用指谷操作车辆内的用户界面的系统和方法
JP6429886B2 (ja) 触感制御システムおよび触感制御方法
KR20100075281A (ko) 공간 투영 및 공간 터치 기능이 구비된 단말 장치 및 그 제어 방법
Kang et al. Obstacle detection and alert system for smartphone ar users
JP4345755B2 (ja) 入力位置設定方法、入力位置設定装置、入力位置設定プログラムおよび情報入力システム
WO2020044734A1 (ja) 情報提供システムおよび情報提供方法
JP6070211B2 (ja) 情報処理装置、システム、画像投影装置、情報処理方法およびプログラム
JP2016218893A (ja) 入力操作検出装置、画像表示装置、プロジェクタ装置、プロジェクタシステム、及び入力操作検出方法
KR101019255B1 (ko) 깊이 센서 방식의 공간 터치 무선단말기, 이의 데이터 처리방법 및 스크린장치
US11979529B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory recording medium for reading aloud content for visually impaired users
JP6315443B2 (ja) 入力装置、マルチタッチ操作の入力検出方法及び入力検出プログラム
JP4831026B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
JP2012173997A (ja) 表示装置、表示方法、及び表示プログラム
KR20130003241A (ko) 비접촉식 입력장치
US9092604B2 (en) Communication device, communication system, and computer readable recording medium recording communication program
JP2017174037A (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
KR101036452B1 (ko) 비접촉식 키패드 및 그 구현방법
WO2021220623A1 (ja) 操作入力装置
KR101190353B1 (ko) 웹사이트 문자 및 숫자 입력 시스템 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230314

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230314

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230320

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7272764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150