JP2020022355A - リニア振動モータ - Google Patents

リニア振動モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2020022355A
JP2020022355A JP2019131216A JP2019131216A JP2020022355A JP 2020022355 A JP2020022355 A JP 2020022355A JP 2019131216 A JP2019131216 A JP 2019131216A JP 2019131216 A JP2019131216 A JP 2019131216A JP 2020022355 A JP2020022355 A JP 2020022355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
vibration
coil unit
vibration motor
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019131216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6815444B2 (ja
Inventor
タオ ヂャン
Tao Zhang
タオ ヂャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Technologies Holdings Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd filed Critical AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2020022355A publication Critical patent/JP2020022355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6815444B2 publication Critical patent/JP6815444B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/18Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with coil systems moving upon intermittent or reversed energisation thereof by interaction with a fixed field system, e.g. permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/16Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with polarised armatures moving in alternate directions by reversal or energisation of a single coil system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism
    • B06B1/045Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism using vibrating magnet, armature or coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/12Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moving in alternate directions by alternate energisation of two coil systems
    • H02K33/14Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moving in alternate directions by alternate energisation of two coil systems wherein the alternate energisation and de-energisation of the two coil systems are effected or controlled by movement of the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K35/00Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit

Abstract

【課題】本発明は、リニア振動モータを提供する。【解決手段】リニア振動モータは、収容空間を有するケースと、収容空間内に収容される振動手段と、振動手段を収容空間内にサスペンションする弾性ユニットと、振動手段の振動を駆動して振動させ、ケースに固定される駆動手段とを含み、リニア振動モータは、コイルユニットと、コイルユニットの両側にそれぞれ設けられる2つの第1永久磁石とを含み、振動手段は、第1永久磁石およびコイルユニットのうちの一方を含み、駆動手段は、第1永久磁石およびコイルユニットのうちの他方を含み、振動手段が静置するとき、第1永久磁石の振動手段の振動方向に垂直な中心軸線とコイルユニットの振動手段の振動方向に垂直な中心軸線は、振動手段の振動方向において互いに間隔をあけている。関連技術に比べて、本発明のリニア振動モータは、磁気回路全体において磁界循環のコンパクト性を向上させることによって電磁利用効率を向上させる。【選択図】図3

Description

本発明は、電気音声変換分野に関し、特にリニア振動モータに関する。
電子技術の発展に伴い、携帯型消費性電子製品は、益々人々に注目されている。例えば、携帯電話、携帯型ゲーム機、ナビゲーション装置または携帯型マルチメディア娯楽設備などの電子製品は、一般に、例えば、携帯電話の着信提示、情報提示、ナビゲーション提示、ゲーム機の振動フィードバックなどのシステムフィードバックに、リニアモータが用いられる。
関連技術のリニア振動モータは、収容空間を有するケースと、前記収容空間内に収容される振動手段と、前記振動手段を前記収容空間内にサスペンションする弾性ユニットと、前記振動手段を駆動し、前記ケースに固定される駆動手段とを含み、前記振動手段および前記駆動手段の一方は、コイルを含み、他方は、磁性鋼を含み、かつ、磁性鋼がコイルと対称に設けられている。
しかしながら、関連技術のリニア振動モータでは、このような設計において、電磁吸引力によって引き起こされる負剛性の影響のため、システム剛性が低く、電磁利用効率が低い。
したがって、上記問題を解決するために、新型のリニア振動モータを提供する必要がある。
本発明は、上記技術的問題を克服し、よりコンパクトな磁界循環と高い電磁利用効率を有するリニア振動モータを提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明の技術は、リニア振動モータを提供し、このリニア振動モータは、収容空間を有するケースと、前記収容空間内に収容される振動手段と、前記振動手段を前記収容空間内にサスペンションする弾性ユニットと、前記振動手段を駆動して振動させ、且つ前記ケースに固定される駆動手段とを含み、前記リニア振動モータは、コイルユニットと、前記コイルユニットの両側にそれぞれ設けられる2つの第1永久磁石とを含み、前記振動手段は、前記第1永久磁石および前記コイルユニットのうちの一方を含み、前記駆動手段は、前記第1永久磁石および前記コイルユニットのうちの他方を含み、前記振動手段が静置するとき、前記第1永久磁石の前記振動手段の振動方向に垂直な中心軸線と前記コイルユニットの前記振動手段の振動方向に垂直な中心軸線は、前記振動手段の振動方向において互いに間隔をあけている。
好ましくは、前記駆動手段は、コイルユニットを含み、前記コイルユニットは、鉄心と、前記鉄心に巻回されるコイルとを含み、前記振動手段は、中空構造を有する質量ブロックと、前記中空構造内に組み立てられる2つの前記第1永久磁石とを含み、前記コイルユニットは、前記中空構造内に挿設されている。
好ましくは、前記質量ブロックは、前記振動手段の振動方向に沿って対向して設けられる2つの長壁と、2つの前記長壁をそれぞれ接続する2つの短壁とを含み、前記中空構造は、前記長壁と前記短壁とによって囲まれて形成され、2つの前記第1永久磁石は、2つの前記長壁にそれぞれ取り付け固定され、かつ、前記第1永久磁石のそれぞれと2つの前記短壁との距離が等しくない。
好ましくは、前記振動手段は、2つの前記短壁に取り付け固定される第2永久磁石をさらに含む。
好ましくは、前記振動手段は、前記第1永久磁石および前記第2永久磁石を固定するための固定部材をさらに含み、前記固定部材は、前記質量ブロックの前記中空構造に向かう面に固定され、前記第1永久磁石と前記第2永久磁石とは、前記固定部材の前記質量ブロックとは反対側の面に固定されている。
好ましくは、前記固定部材には、収容溝が設けられており、2つの前記第1永久磁石は、前記収容溝内にそれぞれ嵌設されている。
好ましくは、前記振動手段は、前記コイルユニットの第1永久磁石が設けられた両側にそれぞれ設けられる2つの第3永久磁石をさらに含み、前記第3永久磁石と前記第1永久磁石とは、間隔をあけて設けられ、かつ、前記第3永久磁石は、前記第1永久磁石における前記コイルユニットの前記振動手段の振動方向に垂直な中心軸線に近い一端に設けられ、前記第3永久磁石と前記第1永久磁石とは、互いに逆極性である。
好ましくは、前記第3永久磁石は、前記固定部材に嵌設されている。
好ましくは、前記弾性ユニットの数は、2つであり、前記振動手段の振動方向において、2つの前記弾性ユニットは、前記振動手段の両端にそれぞれ設けられている。
関連技術に比べて、本発明に提供されるリニア振動モータでは、前記振動手段が静置するときに、記第1永久磁石と前記コイルユニットとを前記振動方向において非対称に設けることによって、変位が大きいほどシステム剛性が低くなることを回避することができるとともに、全体の磁気回路における磁界循環をよりコンパクトにして、電磁利用効率を向上させることができる。さらに、前記第3永久磁石を設けることによって、磁界をより安定させることができる。
本発明の実施形態における技術案をより明確に説明するために、以下に実施形態の説明に用いられる図面について簡単に紹介するが、以下の説明における図面は本発明のいくつかの実施形態に過ぎず、当業者にとって、何ら創造の労力をかけない前提で、これらの図面に従って他の図面を得ることができることは明らかである。
本発明に係る実施形態1に提供されるリニア振動モータの構造を示す模式斜視図である。 図1に示すリニア振動モータの上カバーを取り外した構造を示す模式斜視図である。 図1に示すリニア振動モータの構造を示す分解斜視図である。 図1に示すリニア振動モータのA−A線に沿った断面図である。 本発明に係る実施形態2に提供されるリニア振動モータの構造の一部を示す模式図である。
本発明の実施例における図面を参照しながら、本発明の実施例における技術案を明瞭に、完全に説明する。当然ながら、説明される実施例は、本発明の一部の実施例に過ぎず、全ての実施例ではない。本発明における実施例に基づき、当業者は、創造的労力をかけない前提で、得た全ての他の実施例は、いずれも本発明の保護範囲に含まれる。
実施例1
図1と図2を参照すると、前記リニア振動モータ100は、収容空間を有するケース1と、前記収容空間内に収容される振動手段5と、前記振動手段5を前記収容空間内にサスペンションする弾性ユニット7と、前記振動手段5を駆動して振動させ、前記ケース1に固定される駆動手段3とを含む。前記リニア振動モータ100は、コイルユニット31と、前記コイルユニット31の両側にそれぞれ設けられる2つの第1永久磁石55とを含み、前記振動手段5は、前記第1永久磁石55を含み、前記駆動手段3は、前記コイルユニット31を含む。言うまでもなく、他の実施例において、前記振動手段5は、前記コイルユニット31を含み、前記駆動手段3は、前記第1永久磁石55を含んでもよい。
前記振動手段5が静置するときに、前記第1永久磁石55の前記振動手段5の振動方向に垂直な中心軸線と前記コイルユニット31の前記振動手段5の振動方向に垂直な中心軸線とは、前記振動手段5の振動方向において互いに間隔をあけている。
このように設計することで、前記第1永久磁石55と前記コイルユニット31とを前記振動方向において非対称にすることによって、変位が大きいほどシステム剛性が低くなることを回避することができるとともに、磁気回路全体における磁界循環をよりコンパクトにして、電磁利用効率を向上させることができる。
前記ケース1は、上カバー11と、前記上カバー11と組み合わせて囲んで収容空間を形成する下カバー13とを含む。
図3と図4を結合して参照すると、前記コイルユニット31は、鉄心311と、前記鉄心311に巻回されるコイル313とを含み、前記コイル313の接続端子は、前記ケース1を突き抜けて、外部回路と接続するために用いられる。
前記振動手段5は、中空構造511を有する質量ブロック51と、前記中空構造511内に組み立てられる前記第1永久磁石55および第2永久磁石57とを含む。前記コイルユニット31は、前記中空構造511内に挿設されている。
具体的に、前記中空構造511の断面は、矩形状である。
前記質量ブロック51は、前記振動手段5の振動方向に沿って対向して設けられる2つの長壁51aと2つの短壁51bとを含み、2つの短壁51bが、2つの前記長壁51aにそれぞれ接続されている。2つの前記第1永久磁石55は、2つの前記長壁51aにそれぞれ取り付け固定され、且つ、それぞれの前記第1永久磁石55と2つの前記短壁51bとの距離は、等しくない。前記振動手段5が静置するときに、前記コイルユニット31は、前記中空構造511の中央に位置し、かつ、2つの前記短壁51bとの距離が等しい。すなわち、前記第1永久磁石55と前記コイルユニット31とは、前記振動方向において非対称に設けられている。
前記振動手段5は、前記第1永久磁石55および前記第2永久磁石57を固定するための固定部材53をさらに含み、前記固定部材53は、前記質量ブロック51の前記中空構造511に向かう面に固定され、前記第1永久磁石55と前記第2永久磁石57とは、前記固定部材53の前記質量ブロック51とは反対側の面に固定されている。
好ましくは、前記固定部材53には、前記第1永久磁石55を固定する位置に対応して収容溝535が設けられており、2つの前記第1永久磁石55は、2つの前記収容溝535内にそれぞれ嵌設されている。
2つの前記第2永久磁石57は、2つの前記短壁51bにそれぞれ取り付け固定されている。
前記弾性ユニット7の数は、2つであり、前記振動手段5の振動方向において、2つの前記弾性ユニット7は、前記振動手段5の両端にそれぞれ設けられている。
実施形態2
図5を参照すると、本実施形態に提供されるリニア振動モータの構成は、実施形態1に提供されるリニア振動モータ100とほぼ同じであり、相違点は、前記振動手段の構造にある。
本実施形態では、前記振動手段は、前記コイルユニットの第1永久磁石が設けられた両側にそれぞれ設けられる2つの第3永久磁石2をさらに含み、前記第3永久磁石2と前記第1永久磁石とは、間隔をあけて設けられ、かつ、前記第3永久磁石2は、前記第1永久磁石における前記コイルユニットの前記振動手段の振動方向に垂直な中心軸線に近い一端に設けられ、前記第3永久磁石2と前記第1永久磁石とは、互いに逆極性である。
具体的に、前記第3永久磁石2は、同様に前記固定部材に嵌設されてもよい。前記第3永久磁石2を設けることによって、磁界をより安定させることができる。
関連技術に比べると、本発明に提供されるリニア振動モータによれば、前記振動手段が静置するときに、前記第1永久磁石と前記コイルユニットとを前記振動方向において非対称に設けることによって、変位が大きいほどシステム剛性が低くなることを回避することができるとともに、全体の磁気回路における磁界循環をよりコンパクトにして、電磁の利用効率を向上させることができる。さらに、前記第3永久磁石を設けることによって、磁界をより安定させることができる。
上述したのは、本発明の実施形態に過ぎず、当業者にとって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で改良を加えることが可能であるが、これら全ては本発明の保護範囲に含まれると理解されるべきである。

Claims (9)

  1. 収容空間を有するケースと、前記収容空間内に収容される振動手段と、前記振動手段を前記収容空間内にサスペンションする弾性ユニットと、前記振動手段を駆動して振動させ、前記ケースに固定される駆動手段とを含むリニア振動モータであって、
    前記リニア振動モータは、コイルユニットと、前記コイルユニットの両側にそれぞれ設けられる2つの第1永久磁石とを含み、
    前記振動手段は、前記第1永久磁石および前記コイルユニットのうちの一方を含み、前記駆動手段は、前記第1永久磁石および前記コイルユニットのうちの他方を含み、
    前記振動手段が静置するときに、前記第1永久磁石の前記振動手段の振動方向に垂直な中心軸線と前記コイルユニットの前記振動手段の振動方向に垂直な中心軸線とは、前記振動手段の振動方向において互いに間隔をあけている、ことを特徴とするリニア振動モータ。
  2. 前記駆動手段は、前記コイルユニットを含み、
    前記コイルユニットは、鉄心と、前記鉄心に巻回されるコイルとを含み、
    前記振動手段は、中空構造を有する質量ブロックと、前記中空構造内に組み立てられる2つの前記第1永久磁石とを含み、
    前記コイルユニットは、前記中空構造内に挿設されている、ことを特徴とする請求項1に記載のリニア振動モータ。
  3. 前記質量ブロックは、前記振動手段の振動方向に沿って対向して設けられる2つの長壁と、2つの前記長壁をそれぞれ接続する2つの短壁とを含み、
    前記中空構造は、前記長壁と前記短壁とによって囲まれて形成され、
    2つの前記第1永久磁石は、2つの前記長壁にそれぞれ取り付け固定され、かつ、前記第1永久磁石のそれぞれと2つの前記短壁との距離が等しくない、ことを特徴とする請求項2に記載のリニア振動モータ。
  4. 前記振動手段は、2つの前記短壁に取り付け固定される第2永久磁石をさらに含む、ことを特徴とする請求項3に記載のリニア振動モータ。
  5. 前記振動手段は、前記第1永久磁石および前記第2永久磁石を固定するための固定部材をさらに含み、
    前記固定部材は、前記質量ブロックの前記中空構造に向かう面に固定され、
    前記第1永久磁石と前記第2永久磁石とは、前記固定部材の前記質量ブロックとは反対側の面に固定されている、ことを特徴とする請求項4に記載のリニア振動モータ。
  6. 前記固定部材には、収容溝が設けられており、2つの前記第1永久磁石は、前記収容溝内にそれぞれ嵌設されている、ことを特徴とする請求項5に記載のリニア振動モータ。
  7. 前記振動手段は、前記コイルユニットの第1永久磁石が設けられた両側にそれぞれ設けられる2つの第3永久磁石をさらに含み、
    前記第3永久磁石と前記第1永久磁石とは、間隔をあけて設けられ、かつ、前記第3永久磁石は、前記第1永久磁石における前記コイルユニットの前記振動手段の振動方向に垂直な中心軸線に近い一端に設けられ、
    前記第3永久磁石と前記第1永久磁石とは、互いに逆極性である、ことを特徴とする請求項6に記載のリニア振動モータ。
  8. 前記第3永久磁石は、前記固定部材に嵌設されている、ことを特徴とする請求項7に記載のリニア振動モータ。
  9. 前記弾性ユニットの数は、2つであり、前記振動手段の振動方向において、2つの前記弾性ユニットは、前記振動手段の両端にそれぞれ設けられている、ことを特徴とする請求項1に記載のリニア振動モータ。
JP2019131216A 2018-08-03 2019-07-16 リニア振動モータ Active JP6815444B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201821252571.4U CN208955872U (zh) 2018-08-03 2018-08-03 线性振动电机
CN201821252571.4 2018-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020022355A true JP2020022355A (ja) 2020-02-06
JP6815444B2 JP6815444B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=66733068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019131216A Active JP6815444B2 (ja) 2018-08-03 2019-07-16 リニア振動モータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11081950B2 (ja)
JP (1) JP6815444B2 (ja)
CN (1) CN208955872U (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105406676B (zh) * 2015-11-25 2019-01-11 歌尔股份有限公司 一种线性振动马达
CN208589897U (zh) * 2018-08-03 2019-03-08 瑞声科技(南京)有限公司 线性振动电机
CN208589892U (zh) * 2018-08-03 2019-03-08 瑞声科技(南京)有限公司 振动电机
JP7222661B2 (ja) * 2018-10-31 2023-02-15 ミネベアミツミ株式会社 振動アクチュエータ及び振動呈示装置
WO2020258265A1 (zh) * 2019-06-28 2020-12-30 瑞声声学科技(深圳)有限公司 一种振动电机
WO2021134313A1 (zh) * 2019-12-30 2021-07-08 瑞声声学科技(深圳)有限公司 一种线性电机
WO2021134314A1 (zh) * 2019-12-30 2021-07-08 瑞声声学科技(深圳)有限公司 一种线性电机
CN212381093U (zh) * 2020-06-28 2021-01-19 瑞声光电科技(常州)有限公司 线性振动电机
CN212627625U (zh) * 2020-07-06 2021-02-26 瑞声科技(新加坡)有限公司 一种线性电机
CN213461490U (zh) * 2020-09-28 2021-06-15 瑞声科技(新加坡)有限公司 振动电机
CN214314996U (zh) * 2020-12-18 2021-09-28 瑞声光电科技(常州)有限公司 线性振动电机
CN214626754U (zh) * 2021-03-31 2021-11-05 瑞声光电科技(常州)有限公司 一种线性振动马达
CN215186386U (zh) * 2021-04-29 2021-12-14 瑞声光电科技(常州)有限公司 线性振动电机
CN114421730B (zh) * 2021-12-31 2024-03-15 歌尔股份有限公司 一种线性振动马达
CN217720995U (zh) * 2022-01-25 2022-11-01 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110018365A1 (en) * 2009-07-22 2011-01-27 Yong Jin Kim Horizontal linear vibrator
US20120227269A1 (en) * 2011-03-07 2012-09-13 Arunkumar Subramanian Linear actuator
JP2015091585A (ja) * 2014-12-27 2015-05-14 日本電産コパル株式会社 振動アクチュエータ
JP2017107209A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 光学手ぶれ補正機構
WO2018117066A1 (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 ミツミ電機株式会社 振動アクチュエータ、ウェアラブル端末及び着信通知機能デバイス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2471913B (en) * 2009-07-17 2012-02-01 Samsung Electro Mech Horizontal linear vibrator
KR101101506B1 (ko) * 2010-06-29 2012-01-03 삼성전기주식회사 수평 진동자
DE102015209639A1 (de) * 2014-06-03 2015-12-03 Apple Inc. Linearer Aktuator
CN109256928B (zh) * 2017-07-14 2021-02-26 讯芯电子科技(中山)有限公司 线性振动器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110018365A1 (en) * 2009-07-22 2011-01-27 Yong Jin Kim Horizontal linear vibrator
US20120227269A1 (en) * 2011-03-07 2012-09-13 Arunkumar Subramanian Linear actuator
JP2015091585A (ja) * 2014-12-27 2015-05-14 日本電産コパル株式会社 振動アクチュエータ
JP2017107209A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 光学手ぶれ補正機構
WO2018117066A1 (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 ミツミ電機株式会社 振動アクチュエータ、ウェアラブル端末及び着信通知機能デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20200044546A1 (en) 2020-02-06
CN208955872U (zh) 2019-06-07
JP6815444B2 (ja) 2021-01-20
US11081950B2 (en) 2021-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6815444B2 (ja) リニア振動モータ
US11784549B2 (en) Motor
US10008894B2 (en) Double resonance vibration motor
JP6059795B1 (ja) 振動モータ
US8987951B2 (en) Linear vibrator
JP6814257B2 (ja) リニア振動モータ
US11211857B2 (en) Linear vibration motor having accommodation spaces provided for magnets in a support member
US10110106B2 (en) Vibration motor with coil and two sets of magnets for improving vibration intensity
JP6737767B2 (ja) 振動モーター
JP2020019009A (ja) リニア振動モータ
US20160226360A1 (en) Linear vibration motor
JP2017094317A (ja) 振動モーター
WO2020140531A1 (zh) 线性振动电机
WO2020140536A1 (zh) 线性振动电机
US20200195115A1 (en) Linear vibration motor
US11316419B2 (en) Linear vibration motor
US10056814B2 (en) Vibration motor
WO2020134378A1 (zh) 线性振动电机
WO2020134379A1 (zh) 线性振动电机
WO2020140546A1 (zh) 振动电机
US10868464B2 (en) Linear vibration motor
US20180297065A1 (en) Vibration motor
US20180026508A1 (en) Linear motor
WO2022000643A1 (zh) 线性振动电机
WO2021237786A1 (zh) 线性振动电机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6815444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250