JP2020009763A - ヒータパネル及びヒータパネルの製造方法 - Google Patents

ヒータパネル及びヒータパネルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020009763A
JP2020009763A JP2019123296A JP2019123296A JP2020009763A JP 2020009763 A JP2020009763 A JP 2020009763A JP 2019123296 A JP2019123296 A JP 2019123296A JP 2019123296 A JP2019123296 A JP 2019123296A JP 2020009763 A JP2020009763 A JP 2020009763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heater
sub
core
impact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019123296A
Other languages
English (en)
Inventor
スレイン ケイシー
Slane Casey
スレイン ケイシー
チン ナサニエル
Ching Nathaniel
チン ナサニエル
フ ジン
Jin Hu
フ ジン
セザール ボトゥラ ガルデミール
Cezar Botura Galdemir
セザール ボトゥラ ガルデミール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodrich Corp
Original Assignee
Goodrich Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodrich Corp filed Critical Goodrich Corp
Publication of JP2020009763A publication Critical patent/JP2020009763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/18Floors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H1/2215Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters
    • B60H1/2227Electric heaters incorporated in vehicle trim components, e.g. panels or linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/066Interior liners
    • B64C1/067Interior liners comprising means for preventing icing or condensation conditions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/18Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D13/00Electric heating systems
    • F24D13/02Electric heating systems solely using resistance heating, e.g. underfloor heating
    • F24D13/022Electric heating systems solely using resistance heating, e.g. underfloor heating resistances incorporated in construction elements
    • F24D13/024Electric heating systems solely using resistance heating, e.g. underfloor heating resistances incorporated in construction elements in walls, floors, ceilings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/22Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/204Di-electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/40Sound or heat insulation, e.g. using insulation blankets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/006Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using interdigitated electrodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/02Heaters using heating elements having a positive temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/026Heaters specially adapted for floor heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

【課題】改良された加熱パネル及び加熱パネルの製造方法を提供する。【解決手段】ヒータパネルがコアを含む。1対の誘電体層間に正温度係数(PTC)ヒータ層を含むヒータ/誘電体層が、スタック状にコアに接合されている。衝撃層が、このスタックに接合され、衝撃層は、スタックに接合されている、衝撃吸収のための第1の副層、及び第1の副層に接合されている、耐切断性のための第2の副層を含む。第2の副層は、材料硬度が第1の副層の材料硬度よりも高い。【選択図】図1

Description

本開示は、加熱パネルに関し、より詳細には、たとえば航空機内における加熱フロアパネルに関する。
正温度係数(PTC:positive thermal coefficient)材料は、その温度が上昇するにつれて電気抵抗が増加する。PTC材料は、温度に対するそれらの制限が固有であるので、航空機フロアを加熱する際に使用されるなど、パネルを加熱する際に有用である。航空機フロアパネル用の炭素系のPTCヒータは、通常、パネルを構成する一連の層の中の一層として、PTC系のインクを所望の加熱素子パターンでスクリーン印刷することによって製造される。スクリーン印刷には、スクリーンの準備が必要であり、過量のインクが、スクリーン印刷工程には必要であり、すなわち、実際にフロアパネルになるよりも多くのインクをこの工程に送り込まなくてはならない。工程に使用したインクの残りは、廃棄しなくてはならない
航空機フロアパネルは、性質上、鋭くも鈍くもある落下物から多種多様な衝撃を受ける。また、フロアパネルは、フロアパネルの設置及び維持の一部としてナイフによる切断に対して耐性がなければならない。衝撃とナイフによる切断との両方にフロアパネルが耐えられることは、頑丈なフロアパネルを得るために重要である。複合パネルにおいて使用される通常の表面層材料は、繰り返される、または高荷重の衝撃、ならびにナイフによる切断に一般には耐えることができない。
従来の技法は、それらの意図された目的を満たすと見なされてきた。しかしながら、改良された加熱パネル及びそれを製造するための方法の必要性は絶えず存在している。本開示は、この必要性に対する解決策を提供する。
ヒータパネルがコアを含む。1対の誘電体層間に正温度係数(PTC)ヒータ層を含むヒータ/誘電体層が、スタック状にコアに接合されている。衝撃層が、このスタックに接合され、衝撃層は、スタックに接合されている、衝撃吸収のための第1の副層、及び第1の副層に接合されている、耐切断性のための第2の副層を含む。第2の副層は、材料硬度が第1の副層の材料硬度よりも高い。
コアは、ハニカム構造及び/または発泡材料のうちの少なくとも1つを含むことができる。第1の構造的仕上げ面が、コアの反対側でヒータ/誘電体層に接合され得る。第2の構造的仕上げ面は、第2の構造的仕上げ面がヒータ/誘電体層とはコアによって離間されるように、ヒータ/誘電体層の反対側でコアに接合され得る。第1の構造的仕上げ面及び第2の構造的仕上げ面はそれぞれ、樹脂を含浸させた炭素繊維を含むことができ、樹脂は、熱可塑性材料及び/または熱硬化性材料のうちの少なくとも1つを含む。
衝撃層の第1の副層は、熱可塑性プラスチック、エラストマー、及び/または樹脂のうちの少なくとも1つを含むことができる。衝撃層の第2の副層は、熱可塑性プラスチック、ガラス、及び/またはバリスティック繊維のうちの少なくとも1つを含むことができる。
ヒータパネルを製造する方法が、ヒータ/誘電体層をコアに接合して、スタックを形成することを含む。方法は、衝撃吸収のための第1の副層を耐切断性のための第2の副層に接合して、衝撃層を形成することを含む。方法は、衝撃層をスタックに接合することを含む。
方法は、第1の構造的仕上げ面をコアの反対側でヒータ/誘電体層に接合することを含むことができる。方法は、第2の構造的仕上げ面を、第2の構造的仕上げ面がヒータ/誘電体層とはコアによって離間されるように、ヒータ/誘電体層の反対側でコアに接合することを含むことができる。衝撃層をスタックに接合することは、衝撃層を第1の構造的仕上げ面に接合することを含むことができる。
本主題開示のシステム及び方法のこれらならびに他の特徴は、図面とともに解釈される好ましい実施形態の次の詳細な説明から当業者にはより容易に明らかになろう。
過度の実験なしに本主題開示のデバイス及び方法をどのように製造し、使用すべきであるかについて、本主題開示の属する当業者が容易に理解するように、その好ましい実施形態について、特定の図を参照して本明細書に詳細に後述する。
スタック状に接合されたヒータ/誘電体層及び衝撃層を示す、本開示により構築されたヒータパネルの一例示的実施形態の概略的横断面図である。 誘電体層を示す、図2のヒータ/誘電体層の概略的横断面図である。 ヒータ/誘電体層のヒータ素子パターンを示す、図1のヒータパネルの一部分の概略的平面図である。 衝撃層の副層を概略的に示す、図1のヒータパネルの一部分の概略的横断面図である。
次に、図面を参照し、ここでは、同様の参照数字が本主題開示の類似の構造的特徴または態様を識別する。説明及び例示の目的として、限定ではなく、本開示によるヒータパネルの一例示的実施形態の部分図が、図1に示され、全体的に参照文字100によって指定されている。本開示によるヒータパネルの他の実施形態またはその態様は、説明するように図2〜図4に与えられる。本明細書に説明するシステム及び方法は、たとえば航空機のフロア、及び起伏のある表面を含む他の表面にヒータパネルを設置するのに使用され得る。
ヒータパネル100は、コア102及びヒータ/誘電体層104を含む。図2に示されているように、ヒータ/誘電体層104は、1対の誘電体層108間に正温度係数(PTC)ヒータ層106を含む組立体である。コア102は、ハニカム構造及び/または発泡材料のうちの少なくとも1つを含むことができる。
第1の構造的仕上げ面110が、ヒータ/誘電体層104に接合されているが、任意選択で、コア102のような第2のコアがヒータ/誘電体層104と第1の構造的仕上げ面110との間に含まれ得る。第2の構造的仕上げ面112は、第2の構造的仕上げ面112がヒータ/誘電体層104とはコア102によって離間されるように、ヒータ/誘電体層104の反対側でコア102に接合されている。第1の構造的仕上げ面110及び第2の構造的仕上げ面112はそれぞれ、樹脂を含浸した炭素繊維を含み、樹脂は、熱可塑性材料(PEEK、PC、PPS、及びPEIなど)及び/または熱硬化性材料(エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ビスマレイミド樹脂(BMI)、及びベンゾキサジンなど)のうちの少なくとも1つを含む。
図3は、電流が一方の母線116から他方の母線118に流れる複数の冗長電気経路を有する、PTCヒータ層106の一例示的加熱素子パターンを示している。図2に示されているように、このヒータ素子パターンでは、誘電体層108が、ヒータ/誘電体層104の中で、互いに直接に接触する場所と、PTCヒータ層106の実際のヒータ素子が誘電体層108間に挟み込まれている他の場所とが存在する。図3に示されているヒータ素子パターンが例示にすぎず、他の任意の適切なパターンが本開示の範囲から逸脱することなく使用可能であることを当業者は容易に認識するであろう。
再度、図1を参照すると、衝撃層114は、コア102及びヒータ/誘電体層104を含むスタックに接合されている。衝撃層114は、ヒータ/誘電体層104の反対側で第1の構造的仕上げ面110に接合されている。図4に示されているように、衝撃層114は、スタックに接合されている、たとえば第1の構造的仕上げ面110に直接に接合されている、衝撃吸収のための第1の副層120、及び第1の副層120に接合されている、耐切断性のための第2の副層122を含む。第2の副層122は、材料硬度が第1の副層120の材料硬度よりも高い。衝撃層114の第1の副層120は、熱可塑性プラスチック、エラストマー、及び/または樹脂のうちの少なくとも1つを含むことができる。衝撃層114の第2の副層122は、熱可塑性プラスチック、ガラス、及び/またはバリスティック(ballistic)繊維のうちの少なくとも1つを含むことができる。第1の副層120は、エネルギー散逸特性を有する衝撃吸収部である。衝撃吸収部は、高い伸長を伴う熱可塑性プラスチックなど、より軟質の材料で製造され得る。第2の副層122は、耐切断層である。耐切断層は、たとえば、ナイフの刃の力を鈍らせるために、硬質材料を含むことができる。
2つの副層120と122を含む複合衝撃層114により、2つの副層120と122の特性が組み合わせられる。2つの副層120と122の材料を取り合わせることは(2つの副層を別個の層として維持することとは対照的に)、一般には、所望の効果を生まず、それは、結果的に生じる取合せ材料の耐衝撃性と耐切断性との両方の態様に限界があるからである。この利点は、たとえばそれぞれの副層120及び122に2つの個別の材料を含む非対称性衝撃層114が、単一の材料よりも軽い重量で、同じレベルの耐衝撃性と耐切断性とを達成することができることである。
ヒータパネル、たとえばヒータパネル100を製造する方法が、ヒータ/誘電体層、たとえばヒータ/誘電体層104をコア、たとえばコア102に接合して、スタックを形成することを含む。方法は、衝撃吸収のための第1の副層、たとえば副層120を耐切断性のための第2の副層、たとえば副層122に接合して、衝撃層、たとえば衝撃層114を形成することを含む。方法は、衝撃層をスタックに接合することを含む。
方法は、第1の構造的仕上げ面、たとえば第1の構造的仕上げ面110をコアの反対側でヒータ/誘電体層に接合することを含む。方法は、第2の構造的仕上げ面、たとえば第2の構造的仕上げ面112を、第2の構造的仕上げ面がヒータ/誘電体層とはコアによって離間されるように、ヒータ/誘電体層の反対側でコアに接合することを含む。方法は、衝撃層、たとえば衝撃層114をコアの反対側で第1の構造的仕上げ面に接合することを含む。
方法は、図3において符号が付された閉鎖層124をヒータ/誘電体層104に直接描画して、第2のコア103をそこに接合することを含むことができる。衝撃層114及び第2の構造的仕上げ面112などの他の層が、フィルム接着剤などを使用して必要に応じてヒータパネル100のそれぞれの表面に接合されることができる。
衝撃層114は、衝撃とナイフによる切断との両方に耐えることができる非対称性表面層を形成する。この非対称性表面層は、2つの別個の部分、すなわち、第2の副層122を含む耐ナイフ切断性上側部と、第1の副層120を含む耐衝撃性下側部とからなる。この層形成の非対称性の性質は、スタックの中央に耐ナイフ切断層を含んでひずみを制限し得る対称性層と比較して、耐衝撃性を改良する下側衝撃部のひずみを最大限に高めることができる。閉鎖層124及びフィルム接着剤に加えて、またはその代わりに、ヒータパネル100の各部をラミネート加工または接合して非対称性表面層を形成してもよく、またヒータパネル100のパネル構造においてラミネート加工しても、接合しても、またはそのパネル構造と共硬化してもよいことを当業者は容易に認識するであろう。
上記に説明し、図面に示した本開示の方法及びシステムは、PTCインクの使用の削減、起伏のあるヒータパネルを製造できること、耐ナイフ切断性及び耐衝撃性の改良、より軽い重量、より長い耐用期間、及び頑丈性の改良を含む、従来のヒータパネルに対する優れた特性をヒータに提供する。本主題開示の装置及び方法については、好ましい実施形態に関して示し、説明しているが、変形形態及び/または修正形態が、本主題開示の範囲から逸脱することなくそれに対して作成され得ることは当業者なら容易に認識するであろう。

Claims (14)

  1. コアと、
    1対の誘電体層間に正温度係数(PTC)ヒータ層を含むヒータ/誘電体層であって、スタック状に前記コアに接合されている、前記ヒータ/誘電体層と、
    前記スタックに接合されている衝撃層であって、前記スタックに接合されている衝撃吸収のための第1の副層と、前記第1の副層に接合されている耐切断性のための第2の副層と、を含み、前記第2の副層は、材料硬度が前記第1の副層の材料硬度よりも高い、前記衝撃層と
    を備える、ヒータパネル。
  2. 前記コアが、ハニカム構造及び/または発泡材料のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のヒータパネル。
  3. 前記コアの反対側で前記ヒータ/誘電体層に接合されている第1の構造的仕上げ面と、
    前記ヒータ/誘電体層とは前記コアによって離間されるように、前記ヒータ/誘電体層の反対側で前記コアに接合されている、前記第2の構造的仕上げ面と
    をさらに備える、請求項1に記載のヒータパネル。
  4. 前記第1の構造的仕上げ面及び前記第2の構造的仕上げ面がそれぞれ、樹脂を含浸させた炭素繊維を含み、前記樹脂が、熱可塑性材料及び/または熱硬化性材料のうちの少なくとも1つを含む、請求項3に記載のヒータパネル。
  5. 前記衝撃層が、前記第1の構造的仕上げ面に接合されている、請求項3に記載のヒータパネル。
  6. 前記衝撃層の前記第1の副層が、熱可塑性プラスチック、エラストマー、及び/または樹脂のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のヒータパネル。
  7. 前記衝撃層の前記第2の副層が、熱可塑性プラスチック、ガラス、及び/またはバリスティック繊維のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のヒータパネル。
  8. ヒータパネルの製造方法であって、
    ヒータ/誘電体層をコアに接合して、スタックを形成することと、
    衝撃吸収のための第1の副層を耐切断性のための第2の副層に接合して、衝撃層を形成することと、
    前記衝撃層を前記スタックに接合することと
    を含む、前記方法。
  9. 前記コアが、ハニカム構造及び/または発泡材料のうちの少なくとも1つを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 第1の構造的仕上げ面を前記コアの反対側で前記ヒータ/誘電体層に接合することと、
    第2の構造的仕上げ面を、前記ヒータ/誘電体層とは前記コアによって離間されるように、前記ヒータ/誘電体層の反対側で前記コアに接合することと
    をさらに含む、請求項8に記載の方法。
  11. 前記第1の構造的仕上げ面及び前記第2の構造的仕上げ面がそれぞれ、樹脂を含浸させた炭素繊維を含み、前記樹脂が、熱可塑性材料及び/または熱硬化性材料のうちの少なくとも1つを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記衝撃層を前記スタックに接合することが、前記衝撃層を前記第1の構造的仕上げ面に接合することを含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記衝撃層の前記第1の副層が、熱可塑性プラスチック、エラストマー、及び/または樹脂のうちの少なくとも1つを含む、請求項8に記載の方法。
  14. 前記衝撃層の前記第2の副層が、熱可塑性プラスチック、ガラス、及び/またはバリスティック繊維のうちの少なくとも1つを含む、請求項8に記載の方法。
JP2019123296A 2018-07-03 2019-07-02 ヒータパネル及びヒータパネルの製造方法 Pending JP2020009763A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/026,377 2018-07-03
US16/026,377 US11273897B2 (en) 2018-07-03 2018-07-03 Asymmetric surface layer for floor panels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020009763A true JP2020009763A (ja) 2020-01-16

Family

ID=67137806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019123296A Pending JP2020009763A (ja) 2018-07-03 2019-07-02 ヒータパネル及びヒータパネルの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11273897B2 (ja)
EP (1) EP3590700B1 (ja)
JP (1) JP2020009763A (ja)
CN (1) CN110677933B (ja)
BR (1) BR102019013495A2 (ja)
CA (1) CA3048571A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11376811B2 (en) 2018-07-03 2022-07-05 Goodrich Corporation Impact and knife cut resistant pre-impregnated woven fabric for aircraft heated floor panels

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US580679A (en) 1897-04-13 Magazine-gun
US545174A (en) 1895-08-27 roadhouse
US554773A (en) 1896-02-18 Machine for covering dress-stays
GB1444718A (en) 1972-11-16 1976-08-04 Atkinson Electrical Eng Co Ltd Electrical heating unit
US6429157B1 (en) 1997-07-11 2002-08-06 Toray Industries, Inc. Prepreg fabric and honeycomb sandwich panel
US6611659B2 (en) 1999-04-24 2003-08-26 Airbus Deutschland Gmbh Electrically heated aircraft composite floor panel
US6834159B1 (en) 1999-09-10 2004-12-21 Goodrich Corporation Aircraft heated floor panel
US6519835B1 (en) 2000-08-18 2003-02-18 Watlow Polymer Technologies Method of formable thermoplastic laminate heated element assembly
US7087296B2 (en) 2001-11-29 2006-08-08 Saint-Gobain Technical Fabrics Canada, Ltd. Energy absorbent laminate
US6825137B2 (en) 2001-12-19 2004-11-30 Telair International Incorporated Lightweight ballistic resistant rigid structural panel
US7247822B2 (en) 2004-02-05 2007-07-24 Methode Electronics, Inc. Carbon fiber heating element assembly and methods for making
CN100386829C (zh) 2004-07-28 2008-05-07 王克政 Ptc厚膜电路可控电热元件
NL1027053C2 (nl) 2004-09-16 2006-03-20 Robert Oosterling Oprolbare vloerverwarming.
US20060138279A1 (en) 2004-12-23 2006-06-29 Nathan Pisarski Aircraft floor panel
US8360362B2 (en) 2006-02-21 2013-01-29 The Boeing Company Aircraft floor and method of assembly
WO2008105828A2 (en) 2006-09-06 2008-09-04 Polystrand, Inc. Composite laminate and method of manufacture
US9161393B2 (en) 2006-10-04 2015-10-13 T+Ink, Inc. Heated textiles and methods of making the same
US20080166563A1 (en) 2007-01-04 2008-07-10 Goodrich Corporation Electrothermal heater made from thermally conducting electrically insulating polymer material
US20090011210A1 (en) 2007-02-15 2009-01-08 Xiao Gao Lightweight glass fiber reinforced thermoplastic material
US8283602B2 (en) 2007-03-19 2012-10-09 Augustine Temperature Management LLC Heating blanket
GB2453769B (en) 2007-10-18 2012-09-05 Gkn Aerospace Services Ltd An aircraft leading edge thermoplastic heating mat
WO2009117408A1 (en) 2008-03-18 2009-09-24 Watlow Electric Manufacturing Company Layered heater system with honeycomb core structure
US8575523B2 (en) * 2008-04-25 2013-11-05 Innovative Heating Technologies Inc Planar heating element for underfloor heating
US8286919B2 (en) 2008-05-13 2012-10-16 The Boeing Company Impact resistant composite structures
US20100021718A1 (en) 2008-07-23 2010-01-28 Sandra Fritz Vos Thermoplastic composite material with improved smoke generation, heat release, and mechanical properties
JP4862913B2 (ja) 2009-03-31 2012-01-25 東レ株式会社 プリプレグおよびプリフォーム
DE102008063849A1 (de) * 2008-12-19 2010-06-24 Tesa Se Beheiztes Flächenelement und Verfahren zu seiner Befestigung
US8158245B2 (en) 2009-09-24 2012-04-17 Cytec Technology Corp. Thermoplastic composites and methods of making and using same
CA2780758A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Rtr Technologies, Inc. Multilayer structural heating panel
EP2463083B1 (en) 2010-12-13 2016-06-29 The Boeing Company Green aircraft interior panels and method of fabrication
PL2656685T3 (pl) 2010-12-21 2016-04-29 Milwaukee Composites Inc Panel z ogrzewaną warstwą
FR2974754B1 (fr) 2011-05-02 2013-06-28 Daher Aerospace Panneau composite auto-raidi notamment pour plancher d'aeronef et procede de fabrication d'un tel panneau
CA2813551C (en) 2012-04-20 2018-10-30 Goodrich Corporation Printed heating element
US20140130657A1 (en) 2012-11-05 2014-05-15 Gordon Holdings, Inc. High strength, light weight composite structure, method of manufacture and use thereof
US20150382403A1 (en) * 2013-02-05 2015-12-31 Swansea University Heating element
US9493894B2 (en) 2013-06-12 2016-11-15 Spectra Aerostructures of South Carolina, Inc. Interior panel for vehicle
US9623951B2 (en) 2013-08-21 2017-04-18 Goodrich Corporation Heating elements for aircraft heated floor panels
US9427940B2 (en) 2013-11-12 2016-08-30 Sikorsky Aircraft Corporation Impact resistant composite panel and method of forming a composite panel
US10391734B2 (en) 2014-02-27 2019-08-27 B/E Aerospace, Inc. Composite sandwich panel with differential resin layers
US10373745B2 (en) 2014-06-12 2019-08-06 LMS Consulting Group Electrically conductive PTC ink with double switching temperatures and applications thereof in flexible double-switching heaters
US10440829B2 (en) 2014-07-03 2019-10-08 United Technologies Corporation Heating circuit assembly and method of manufacture
US9855721B2 (en) 2014-09-25 2018-01-02 The Boeing Company Nonwoven decorative laminates and methods of making the same
EP3015360B1 (en) * 2014-10-29 2019-05-29 Airbus Operations GmbH A floor panel for an aircraft, and an aircraft comprising such a floor panel
FR3033573B1 (fr) 2015-03-10 2018-03-23 Arkema France Composition et pre-impregne thermoplastiques, materiau composite a base dudit pre-impregne et utilisations dudit materiau composite
US9736888B2 (en) 2015-03-12 2017-08-15 The Boeing Company Composite panel with integrated heater and associated methods for manufacturing
DE102015105603B4 (de) 2015-04-13 2017-02-09 Airbus Operations Gmbh Sandwichpaneel für ein Luftfahrzeug
EP3086011B1 (en) 2015-04-21 2019-07-31 Airbus Operations GmbH Double-walled pipe with integrated heating capability for an aircraft or spacecraft
US10279886B2 (en) 2015-05-21 2019-05-07 Goodrich Corporation Aircraft floor panel
EP3106762B1 (en) * 2015-06-16 2018-04-11 Henkel AG & Co. KGaA Printed heater elements integrated in construction materials
US20170238369A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Goodrich Corporation Heated aircraft floor panels
EP3216690B1 (en) 2016-03-07 2018-11-07 Airbus Operations GmbH Method for manufacturing a lining panel
DE102016107908A1 (de) * 2016-04-28 2017-11-02 Jenoptik Advanced Systems Gmbh Heizvorrichtung und Verfahren zum Herstellen derselben
US11297692B2 (en) 2016-11-01 2022-04-05 Goodrich Corporation Multilayered panels
ES2822933T3 (es) 2016-11-04 2021-05-05 Airbus Operations Sl Estructura de panel para una aeronave y procedimiento de fabricación de la misma
US10425989B2 (en) 2016-12-20 2019-09-24 Goodrich Corporation Heated floor panels with thermally conductive and electrically insulating fabric

Also Published As

Publication number Publication date
BR102019013495A2 (pt) 2020-01-07
US20200010167A1 (en) 2020-01-09
EP3590700A1 (en) 2020-01-08
CN110677933A (zh) 2020-01-10
US11273897B2 (en) 2022-03-15
CN110677933B (zh) 2022-12-27
EP3590700B1 (en) 2021-12-08
CA3048571A1 (en) 2020-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3592108B1 (en) Fusion welded positive temperature coefficient heater assemblies
US10780973B2 (en) Carbon nanotube heaters for aircraft heated floor panels
US11499724B2 (en) Heated floor panels
US20060138279A1 (en) Aircraft floor panel
JP2020008274A (ja) フロアパネル組立体
US10875623B2 (en) High temperature thermoplastic pre-impregnated structure for aircraft heated floor panel
US11878500B2 (en) Impact and knife cut resistant pre-impregnated woven fabric for aircraft heated floor panels
US20200055582A1 (en) Heated panels with balistic stuctures
US8262840B2 (en) Composite material structure with interlayer electrical conductance
JP2020009763A (ja) ヒータパネル及びヒータパネルの製造方法
EP3592107B1 (en) Heated floor panels
JP2016097676A (ja) ファイバベッドに融着された厚み方向領域を有する中間層を含む複合材料積層体
US20230286245A1 (en) Honeycomb structure having improved thermal conductivity