JP2019536189A - 手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置 - Google Patents

手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019536189A
JP2019536189A JP2019548843A JP2019548843A JP2019536189A JP 2019536189 A JP2019536189 A JP 2019536189A JP 2019548843 A JP2019548843 A JP 2019548843A JP 2019548843 A JP2019548843 A JP 2019548843A JP 2019536189 A JP2019536189 A JP 2019536189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
finger
ring band
ring
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019548843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6887021B2 (ja
Inventor
ソク チャン、ウォン
ソク チャン、ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shoothings inc
Original Assignee
Shoothings inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shoothings inc filed Critical Shoothings inc
Publication of JP2019536189A publication Critical patent/JP2019536189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6887021B2 publication Critical patent/JP6887021B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/014Hand-worn input/output arrangements, e.g. data gloves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/18Measuring force or stress, in general using properties of piezo-resistive materials, i.e. materials of which the ohmic resistance varies according to changes in magnitude or direction of force applied to the material
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0383Signal control means within the pointing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/033Indexing scheme relating to G06F3/033
    • G06F2203/0331Finger worn pointing device

Abstract

本発明は、ユーザが外部デバイスを操作するために手指を動かすとき、そのユーザの操作をセンシングする技術に関する。さらに詳しくは、本発明は、手指の関節と関節との間に指輪タイプに形成されたユーザ操作センシング装置を着用した状態で、外部デバイスへの入力信号を生成するためにユーザの手指を動かすと、そのユーザ操作センシング装置が当該ユーザ操作を識別して外部デバイスに知らせる技術である。特に、本発明は、ユーザ操作センシング装置を手指に嵌めた状態でユーザの手指先側に向かう制御ボードの先端部において、1つ以上のセンサ棒を制御ボードの上面に対して鉛直上方に立てて配設することで、ユーザの動きが微小であってもセンシング領域が大きく形成されるように構成し、これにより、手足の動きが不自由なユーザが利用しても動きを正確にセンシングすることができるようにする技術である。

Description

本発明は、ユーザが外部デバイスを操作するために手指を動かすとき、そのユーザの操作をセンシングする技術に関する。さらに詳しくは、本発明は、手指の関節と関節との間に指輪タイプに形成されたユーザ操作センシング装置を着用した状態で、外部デバイスへの入力信号を生成するためにユーザの手指を動かすと、そのユーザ操作センシング装置が当該ユーザ操作を識別して外部デバイスに知らせる技術である。特に、本発明は、ユーザ操作センシング装置を手指に嵌めた状態でユーザの手指先側に向かう制御ボードの先端部において、1つ以上のセンサ棒を制御ボードの上面に対して鉛直上方に立てて配設することで、ユーザの動きが微小であってもセンシング領域が大きく形成されるように構成し、これにより、手足の動きが不自由なユーザが利用しても動きを正確にセンシングすることができるようにする技術である。
一般に、ユーザがデバイスに対して操作信号を入力するためには、様々なユーザーインターフェース(例えば、タッチパッド、ジョイスティック、マウス)が必要である。そして、デバイスとは独立して備えられるユーザーインターフェースとしては、マウス、ジョイスティックなどが挙げられる。
ここで、マウスを例に挙げると、ユーザがマウスに手を乗せて操作することで入力信号がデバイスに伝達されるようにする方式である。
ところで、外傷、脳損傷による障害などが原因で腕を動かし難い患者や筋力が劣っている高齢者は、腕を動かす動作が不自由であるため、従来のマウスのような装置を操作することが非常に難しい。
このような不便を解消するために、ユーザの手指に指輪状にして嵌めて用いるようなユーザーインターフェース装置が複数開示されたが、ユーザの手指の微小な動きを正確にセンシングする技術に限界があったり、体の不自由なユーザに対してはその使い勝手が劣ったりする短所があった。
上記点を解決するために、体の不自由なユーザの使い勝手が良好であり、そのようなユーザの手指の微小な動きを正確にセンシングすることができる指輪タイプのユーザ操作センシング装置の具現が求められている。
韓国登録特許第10−0803200号公報「体の関節角度を用いた情報入力装置及び方法」 韓国公開特許第10−2014−0016122号公報「手指着用型のデータ送受信装置」 韓国公開特許第10−2016−0015729号公報「ウェアラブルスマートバンド」 韓国登録特許第10−1643711号公報「スマートディスプレイ装置、並びにそのUI設定及び実行方法」
本発明は、上記点に鑑みて提案されたものであって、本発明は、手足の動きが不自由なユーザでも容易に用いることができる、手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置を提供することを目的とする。
また、本発明は、ユーザの手指の微小な動きを正確にセンシングできるようにモーションセンシングに関する構造を改善した、手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、指輪状に形成され、ユーザの手指の関節間に着用された状態でユーザの手指の動きからユーザ操作をセンシングするための手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置であって、手指に嵌められるように伸縮性素材の環状に形成されるリングバンド部100と、リングバンド部の膨張及び収縮のとき、リングバンド部の縁方向に沿って電気抵抗線の長さが変形されることで異なる抵抗値を示すように、リングバンド部に装着されるストレインゲージ部200と、リングバンド部の上面に結合され、リングバンド部の幅方向に対応する自身の前後方向の長さがリングバンド部の幅よりも2倍以上大きく形成され、リングバンド部を着用した状態でユーザの手指先側に向かって自身の前方部分がリングバンド部から突出するように配置される制御ボード300と、ユーザ操作センシング装置の動きを検知し、その検知に応じて方向キー操作を識別するためのモーションデータを生成するモーションセンサ部であって、リングバンド部が着用された状態でユーザの手指先側に向かう制御ボードの先端部において、制御ボードの上面に対して鉛直上方に立てて配設される1つ以上のセンサ棒を備えることを特徴とするモーションセンサ部320と、リングバンド部の縁方向に対する収縮及び膨張によるストレインゲージ部の抵抗値を分析して抵抗値に応じてマウスクリック操作及び方向キー操作を識別し、方向キー操作が識別された場合、モーションセンサ部が生成したモーションデータに基づいて方向キー操作の内容を識別するメインコントロール部310と、を含んで構成される。
本発明において、メインコントロール部310は、ストレインゲージ部の示す抵抗値が予め設定した閾値を超えた場合はマウスクリック操作と識別し、ストレインゲージ部の示す抵抗値が閾値未満の場合は方向キー操作と識別し、方向キー操作が識別された場合、モーションセンサ部が生成したモーションデータに基づいて方向キー操作の内容を識別するように構成されることが好ましい。
本発明において、ストレインゲージ部200は、制御ボードと対向するリングバンド部に設けられてもよい。
また、本発明において、ストレインゲージ部200は、ユーザがリングバンド部を着用するときにユーザの中指側に向かうリングバンド部の側部に設けられてもよい。
本発明は、手足の動きが不自由なユーザに対しても、その使い勝手を著しく向上させることができるという利点を示す。
また、本発明は、リングバンド部の動きに基づいてマウスクリック操作を識別するように構成し、ユーザの手指の先端から鉛直上方にセンサ棒を配置して方向キー操作を識別するように構成することで、ユーザの手指の微小な動きを正確にセンシングできるという利点を示す。
本発明に係るユーザ操作センシング装置をユーザの手指の関節間に着用した例示図である。 本発明において、ストレインゲージ部が伸びた状態を示した図である。 本発明において、ストレインゲージ部が縮んだ状態を示した図である。 本発明に係るユーザ操作センシング装置を着用した状態で手指を上下方向に動かす過程を示した使用状態図である。 本発明に係るユーザ操作センシング装置を着用した状態で手指を左右方向に動かす過程を示した使用状態図である。 本発明に係るユーザ操作センシング装置を着用した状態でマウスクリック操作を行う過程を示した使用状態図である。 本発明の第1の実施形態によるストレインゲージ部の配置状態図である。 本発明の第2の実施形態によるストレインゲージ部の配置状態図である。 本発明の第3の実施形態によるストレインゲージ部の配置状態図である。
以下、図面を参照して本発明を詳しく説明する。
図1は、本発明に係る指輪タイプのユーザ操作センシング装置をユーザの手指の関節間に着用した例示図である。図1を参照すると、本発明は、指輪状に形成され、ユーザの手指の関節間に着用された状態でユーザの手指の動きからユーザ操作をセンシングするための手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置であって、リングバンド部100、ストレインゲージ部200、メインコントロール部310、及びモーションセンサ部320を含んで構成される。
リングバンド部100は、ユーザの手指に嵌められるように伸縮性素材の環状に形成される。すなわち、リングバンド部100は、様々なユーザの手指の太さにあまねく適用できるように、外力に対して収縮と膨張の自在なテンションを有する合成樹脂材からなることが好ましい。
ストレインゲージ部200は、リングバンド部100に装着され、リングバンド部100の膨張及び収縮のとき、これと連動してリングバンド部100の縁方向に沿って電気抵抗線の長さが変形されることで、異なる抵抗値を示すように構成される。
メインコントロール部310は、ストレインゲージ部200の抵抗値を分析してリングバンド部100の縁方向に対する収縮及び膨張によるマウスクリック操作を識別するように構成される。
詳しくは、メインコントロール部310は、ストレインゲージ部200が示す抵抗値を分析したところ、その分析した抵抗値が予め設定した閾値を超えた場合は、マウスクリック操作がなされたと判断するように構成される。
そして、メインコントロール部310は、ストレインゲージ部200が示す抵抗値を分析したところ、その分析した抵抗値が予め設定した閾値未満の場合は、ユーザが方向キー操作を行ったと判断し、モーションセンサ部320からのモーションデータに基づいて具体的な方向キー操作の内容を識別するように構成される。
すなわち、ユーザが手指を動かし、リングバンド部100が動きながらストレインゲージ部200が変化する抵抗値を示すとき、これと同時に、モーションセンサ部320もその動きを検知するようになる。
そのため、メインコントロール部310は、ストレインゲージ部200の抵抗値に応じたプロセッシングを優先的に処理し、ストレインゲージ部200の検知した抵抗値が予め設定した閾値未満の場合、モーションセンサ部320が生成したモーションデータに基づいてプロセッシングを行うように構成することができる。これにより、メインコントロール部310の演算量の負担を軽減して低消費電力を具現できるようになる。
このために、モーションセンサ部320は、ユーザ操作センシング装置の動きを検知し、それによるモーションデータを生成する。そのとき、メインコントロール部310は、モーションセンサ部320が生成したモーションデータに基づいて方向キー操作を識別する。
そして、モーションセンサ部320は、図1、図7、図8、及び図9に示したように、棒タイプのセンサ、すなわちセンサ棒321を1つ以上備えてもよい。モーションセンサ部320は、1つ以上のセンサ棒321及びそれに関する回路を含む構成である。
ここで、各センサ棒321は、リングバンド部100を着用したユーザの手指先側に向かう制御ボード300の先端部において、図1、図7、図8、及び図9のように、制御ボード300の上面に対して鉛直上方に立てて配設される。センサ棒321の配置については、図4を参照して詳しく後述する。
図2は、本発明に係るストレインゲージ部200が伸びた状態を拡大して示した図であり、図3は、本発明に係るストレインゲージ部200が縮んだ状態を拡大して示した図である。
まず、図2を参照すると、ユーザが手指を曲げると手指の直径が大きくなるため、それによって手指に嵌められたリングバンド部100の直径が伸びている状態が示されている。このときには、リングバンド部100の直径が大きくなるにつれてリングバンド部100が縁方向に沿って膨張するようになり、これと連動して、リングバンド部100に装着されたストレインゲージ部200もリングバンド部100の縁方向に伸びる。
そのとき、ストレインゲージ部200の抵抗線210も自身の長手方向に沿って伸びることで、抵抗線210そのものの抵抗値が増加するようになる。メインコントロール部310は、抵抗線210の両端に備えられたターミナル220と通電されるように結合され、その抵抗線210の抵抗値が増加する状態を検知することができ、それに基づいてユーザが手指を曲げたという事実を識別できるようになる。
また、図3を参照すると、ユーザが手指を伸ばすと手指の直径が小さくなるため、それによって手指に嵌められたリングバンド部100の直径も縮んでいる状態が示されている。このときには、リングバンド部100の直径が小さくなるにつれてリングバンド部100が縁方向に沿って収縮するようになり、これと連動して、リングバンド部100に装着されたストレインゲージ部200もリングバンド部100の縁方向に沿って縮む。
そのとき、ストレインゲージ部200の抵抗線210も自身の長手方向に沿って収縮することで、抵抗線210そのものの抵抗値が減少するようになる。メインコントロール部310は、抵抗線210の両端に備えられたターミナル220と通電されるように結合され、その抵抗線210の抵抗値が減少する状態を検知することができ、それに基づいてユーザが手指を伸ばしたという事実を識別できるようになる。
このように、ストレインゲージ部200の抵抗線210は、自身の長手方向がリングバンド部100の縁方向を向くように構成することが好ましい。これにより、メインコントロール部310は、手指の動きに連動して直径が増減するリングバンド部100からストレインゲージ部200の微細な抵抗値の変化を検知することができる。
図4は、本発明に係るユーザ操作センシング装置を着用した状態で手指を上下方向に動かす過程を示した使用状態図であり、図5は、本発明に係るユーザ操作センシング装置を着用した状態で手指を左右方向に動かす過程を示した使用状態図である。
図4及び図5を参照すると、モーションセンサ部320は、メインコントロール部310が搭載される制御ボード300に設けられ、ユーザがリングバンド部100を着用した状態でユーザの手指先側に向かう制御ボード300の先端部に設けられることが好ましい。特に、図4に示したように、制御ボード300の先端部において、鉛直上方に制御棒321を1つ以上設けることで、特に上下方向になされる手指の繊細な動きを検知するように構成することが好ましい。
後述する図6を参照すると、上下方向に手指を大きく曲げると、マウスクリック操作と識別される。よって、方向キー操作のためになされる図4のような上下方向の動きは、相対的に小さい範囲でなされるべきであり、マウスクリック操作と区分するために繊細なセンシングが要望される。特に、体の不自由なユーザが手指を操作する場合でも、これを繊細に検知する必要がある。このような点を鑑みて、本発明においては、モーションセンサ部320の構成及び配置について後述するように2つの点を考慮した。
第1に、手の平に最も隣接する手指の関節部分を手指の回転基準点Sとした場合、その回転基準点Sから最も遠い距離に位置する制御ボード300の先端部にモーションセンサ部320を配置した。これにより、回転基準点Sに対して小さい角度の動きでもモーションセンサ部320が大幅に移動するようになり、それによって、モーションセンサ部320はその動きを確実に検知することができる。
第2に、制御ボード300の先端部から鉛直上方に立てて1つ以上のセンサ棒321を設けた。センサ棒321が図4のように立てて配設されることにより、回転基準点Sに対して手指が極めて小さい角度で動く場合でも、モーションセンサ部320がさらに大幅に移動するようになり、それによって、モーションセンサ部320は、その動きをより正確に検知することができる。
一方、センサ棒321を制御ボード320の先端部において鉛直上方に立てて配設する代わりに、制御ボード300を非常に長く延長しても上下方向の動きに対して類似した水準のセンシング感度を得ることができる。しかしながら、このような構成にすると、ユーザ操作センシング装置を手指に嵌めた状態で生活することが非常に不便になる。本発明は、手足の動きが不自由なユーザが日常生活で活用するための装置であるため、手指に嵌めて生活するのに適しているべきである。ここで、本発明では、制御ボード300を長く延長することが好ましくないと判断し、その代わりに、センサ棒321を制御ボード320の先端部において鉛直上方に立てて配設する構成を採択した。
以上のような構成により、図4及び図5のように、ユーザが手指を上下左右に動かすと、メインコントロール部310は、モーションセンサ部320が生成したモーションデータに基づいて方向キー操作を識別するようになる。
好ましくは、まず、ストレインゲージ部200が示す抵抗値を分析し、その抵抗値が予め設定した閾値以上の場合は、後述する図6によるマウスクリック操作と判断し、その抵抗値が閾値以下の場合は、方向キー操作のための上下左右の動きであると判断する。方向キー操作のための上下左右の動きであると判断した場合、その具体的な動きの方向は、モーションセンサ部320が生成したモーションデータに基づいて識別するようになる。
図6は、本発明に係るユーザ操作センシング装置を着用した状態でマウスクリック操作を行う過程を示した使用状態図である。
図6のように、ユーザが手指の関節を下方に十分に曲げる行動、本発明において定義した、いわゆる「マウスクリック」の動作を行うと、メインコントロール部310は、ストレインゲージ部200が示す抵抗値を分析し、その抵抗値が予め設定した閾値を超えたことを識別するようになる。
この場合、メインコントロール部310は、ユーザがマウスクリック操作を行ったと識別するようになる。
図7ないし図9は、本発明の3つの実施形態によるストレインゲージ部の配置状態図を示す。
まず、図7及び図8を参照すると、ストレインゲージ部200は、ユーザがリングバンド部100を着用した状態でユーザの中指側に向かうリングバンド部100の側部に設けられることが好ましい。これにより、体の不自由なユーザが手指に本発明に係る指輪タイプのユーザ操作センシング装置を着用した状態でストレインゲージ部200が手の外側に露出しないようにすることで、その損傷を防止することができる。
そのとき、図7は、ユーザの左手の親指に着用するためのものであり、左利きが使用するのに適しており、図8は、ユーザの右手の親指に着用するためのものであり、右利きが使用するのに適している。
次に、図9を参照すると、ストレインゲージ部200は、制御ボード300と対向するリングバンド部100に設けられてもよい。リングバンド部100がユーザの手指に着用された状態で手指を曲げたり伸ばしたりするとき、最も大きく膨張したり収縮したりする部分が制御ボード300と対向する位置であるためである。
ユーザの手指が所定の範囲で動くとき、リングバンド部100が相対的に大きく膨張したり収縮したりすると、その分、体の不自由なユーザが手指を微小に動かしても、その動きによるユーザ操作を正確にセンシングできるようになる。

Claims (4)

  1. 指輪状に形成され、ユーザの手指の関節間に着用された状態でユーザの手指の動きからユーザ操作をセンシングするための手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置であって、
    手指に嵌められるように伸縮性素材の環状に形成されるリングバンド部100と、
    前記リングバンド部の膨張及び収縮のとき、前記リングバンド部の縁方向に沿って電気抵抗線の長さが変形されることで異なる抵抗値を示すように、前記リングバンド部に装着されるストレインゲージ部200と、
    前記リングバンド部の上面に結合され、前記リングバンド部の幅方向に対応する自身の前後方向の長さが前記リングバンド部の幅よりも2倍以上大きく形成され、前記リングバンド部を着用した状態でユーザの手指先側に向かって自身の前方部分が前記リングバンド部から突出するように配置される制御ボード300と、
    前記ユーザ操作センシング装置の動きを検知し、その検知に応じて方向キー操作を識別するためのモーションデータを生成するモーションセンサ部であって、前記リングバンド部が着用された状態でユーザの手指先側に向かう前記制御ボードの先端部において、前記制御ボードの上面に対して鉛直上方に立てて配設される1つ以上のセンサ棒を備えることを特徴とするモーションセンサ部320と、
    前記リングバンド部の縁方向に対する収縮及び膨張による前記ストレインゲージ部の抵抗値を分析して前記抵抗値に応じてマウスクリック操作及び方向キー操作を識別し、前記方向キー操作が識別された場合、前記モーションセンサ部が生成したモーションデータに基づいて前記方向キー操作の内容を識別するメインコントロール部310と、
    を含んで構成される、手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置。
  2. 前記メインコントロール部310は、前記ストレインゲージ部の示す抵抗値が予め設定した閾値を超えた場合はマウスクリック操作と識別し、前記ストレインゲージ部の示す抵抗値が前記閾値未満の場合は方向キー操作と識別し、前記方向キー操作が識別された場合、前記モーションセンサ部が生成したモーションデータに基づいて前記方向キー操作の内容を識別するように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置。
  3. 前記ストレインゲージ部200は、前記制御ボードと対向する前記リングバンド部に設けられることを特徴とする、請求項2に記載の手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置。
  4. 前記ストレインゲージ部200は、ユーザが前記リングバンド部を着用するときにユーザの中指側に向かう前記リングバンド部の側部に設けられることを特徴とする、請求項2に記載の手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置。
JP2019548843A 2016-11-30 2017-11-21 手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置 Active JP6887021B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160161979A KR101853706B1 (ko) 2016-11-30 2016-11-30 손가락 마디 간 착용형 반지 타입의 사용자 조작 센싱 장치
KR10-2016-0161979 2016-11-30
PCT/KR2017/013242 WO2018101667A2 (ko) 2016-11-30 2017-11-21 손가락 마디 간 착용형 반지 타입의 사용자 조작 센싱 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019536189A true JP2019536189A (ja) 2019-12-12
JP6887021B2 JP6887021B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=62183711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548843A Active JP6887021B2 (ja) 2016-11-30 2017-11-21 手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6887021B2 (ja)
KR (1) KR101853706B1 (ja)
WO (1) WO2018101667A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023286316A1 (ja) * 2021-07-14 2023-01-19 ソニーグループ株式会社 入力装置、システム、および制御方法
JP7455277B2 (ja) 2020-04-30 2024-03-25 コックス スペース カンパニー リミテッド モーション信号とマウス信号を使用してホスト装置を制御するための電子装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512645A (ja) * 2002-12-31 2006-04-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 空間型情報入力装置の構成方法、再構成方法、着用認識方法及びその装置
JP2008203911A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Lenovo Singapore Pte Ltd ポインティング・デバイス、およびコンピュータ
JP2011040072A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Sony Corp 無線コンピュータマウスのための無線通信及び全地球測位を行う装置及び方法
JP2013003782A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Shiseido Co Ltd 動作検出センサ
WO2017175867A1 (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 国立研究開発法人科学技術振興機構 触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100803200B1 (ko) * 2001-07-11 2008-02-14 삼성전자주식회사 신체의 관절 각도를 이용한 정보 입력 장치 및 방법
US8519950B2 (en) * 2007-11-19 2013-08-27 Nokia Corporation Input device
KR20140016122A (ko) * 2012-06-22 2014-02-07 한국전자통신연구원 손가락 착용형 데이터 송수신 장치
KR101600276B1 (ko) * 2014-07-31 2016-03-07 디케이 유아이엘 주식회사 웨어러블 스마트 밴드
KR101643711B1 (ko) * 2015-06-12 2016-07-28 스피어다인 주식회사 스마트 디스플레이 장치 및 이의 ui 설정 및 실행 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006512645A (ja) * 2002-12-31 2006-04-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 空間型情報入力装置の構成方法、再構成方法、着用認識方法及びその装置
JP2008203911A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Lenovo Singapore Pte Ltd ポインティング・デバイス、およびコンピュータ
JP2011040072A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Sony Corp 無線コンピュータマウスのための無線通信及び全地球測位を行う装置及び方法
JP2013003782A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Shiseido Co Ltd 動作検出センサ
WO2017175867A1 (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 国立研究開発法人科学技術振興機構 触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7455277B2 (ja) 2020-04-30 2024-03-25 コックス スペース カンパニー リミテッド モーション信号とマウス信号を使用してホスト装置を制御するための電子装置
WO2023286316A1 (ja) * 2021-07-14 2023-01-19 ソニーグループ株式会社 入力装置、システム、および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101853706B1 (ko) 2018-05-02
JP6887021B2 (ja) 2021-06-16
WO2018101667A2 (ko) 2018-06-07
WO2018101667A3 (ko) 2018-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6415592B2 (ja) ウェアラブル装置
JP5263833B2 (ja) ウェアラブルコンピュータに用いるリング型インタフェース、インタフェース装置、およびインタフェース方法
US9483123B2 (en) Systems, articles, and methods for gesture identification in wearable electromyography devices
US10488936B2 (en) Motion and gesture input from a wearable device
TWI487505B (zh) 肌動訊號輸入裝置、人機操作系統及其辨識方法
JP2010108500A (ja) 着用型コンピューティング環境基盤のユーザインターフェース装置およびその方法
CN111638801A (zh) 用于手势辨识的控制器及其手势辨识的方法
JP6831475B2 (ja) 情報処理システム、コントローラデバイス、及び情報処理装置
US20080259026A1 (en) Ergonomic cursor control device that does not assume any specific posture of hand and fingers
CN105022471A (zh) 基于压力传感器阵列进行手势识别的装置与方法
EP2916210B1 (en) Finger-worn device for providing user input
CN110780731B (zh) 手指姿态检测装置与控制总成
KR20190092782A (ko) 손가락의 움직임 및 공간상에서의 손의 움직임을 인식할 수 있는 글러브형 모션인식 장치 및 방법
JP2017068572A (ja) ウェアラブル装置
JP6887021B2 (ja) 手指の関節間着用型の指輪タイプのユーザ操作センシング装置
KR20190092777A (ko) 글러브형 모션인식 장치 및 방법
JP5187380B2 (ja) 情報入力装置および情報入力方法
JP2012101284A (ja) 人の動作における意図推定装置
JP2008276664A (ja) 検出装置
KR20170091959A (ko) 블루투스 무선 통신을 기반으로 스마트 기기와 연동되는 스마트 글러브
WO2018020513A1 (en) A system for recognizing muscle activities and method thereof.
KR20080005077U (ko) 그립 타입 마우스
JP6932267B2 (ja) コントローラ装置
KR101588021B1 (ko) 헤드 마우스
KR102404532B1 (ko) 글러브형 모션 인식 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190528

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6887021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250