JP2019535083A - クロスオーバー相互作用マーケティングシステム及びその方法 - Google Patents

クロスオーバー相互作用マーケティングシステム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019535083A
JP2019535083A JP2019518237A JP2019518237A JP2019535083A JP 2019535083 A JP2019535083 A JP 2019535083A JP 2019518237 A JP2019518237 A JP 2019518237A JP 2019518237 A JP2019518237 A JP 2019518237A JP 2019535083 A JP2019535083 A JP 2019535083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marketing
store
customer
module
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019518237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6716829B2 (ja
Inventor
朱恩辛
▲黄▼羽岑
▲黄▼貫維
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chu en Hsin
Original Assignee
Chu en Hsin
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chu en Hsin filed Critical Chu en Hsin
Publication of JP2019535083A publication Critical patent/JP2019535083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6716829B2 publication Critical patent/JP6716829B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 マーケティング及び広告の効果を大幅に高めるクロスオーバー相互作用マーケティングシステム及びその方法を提供する。【解決手段】本発明のクロスオーバー相互作用マーケティングシステム及びその方法は、サーバと、インターネットと、カスタマーのモバイル機器と、店舗の端末装置と、を含む。各モバイル機器は、少なくとも無線ネットワーク通信モジュール、無線放送モジュール及び測位モジュールを有する。各端末装置は、ネットワーク通信モジュール及び無線放送モジュールを有する。それによって、サーバは、仮想世界の特定仮想店舗中にマーケティングイベントを表示し、カスタマーがモバイル機器の測位モジュールを介し、仮想世界により現実世界中で対応した店舗を探し出してマーケティングイベントを完了し、無線ネットワーク通信モジュールを利用して測位情報及び完了したイベントを含むカスタマーデータをサーバに送信し、カスタマーに仮想世界中のマーケティングイベントを指示させ、カスタマー及び店舗により現実世界中での相互作用を完了させる。【選択図】 図1

Description

本発明は、マーケティングの技術分野に関し、具体的には、仮想世界中でマーケティング情報及び指示をリアルタイムで得て、現実世界中で相互作用を完了させるマーケティングシステム及びその方法に関する。
近年、ネットワーク技術の発展の影響を受け、各種ネットワークを介した商品の販売方法が次第に増えており、徐々に多くの人に注目され、所謂サイバーモールの構築により、消費者は外出しなくともコンピュータの前でショッピングを行うことができるが、このようなネットショッピングでは、写真又は簡単な説明しか見ることができず、消費者は商品を実際に触れることができない上、リアルタイムで質問したり選んだりすることができず、実際のショッピングの楽しみとはかけ離れており、食べ物、飲み物などの飲食物の販売は、依然としてレストラン、コーヒーショップ又はスーパーマーケットの店舗が主であった。そのため、依然として消費は実店舗で主に行われ、サイバーモールにより代替されることはなかった。
実店舗のビジネス手法には様々なものがあり、消費者が来店して消費し、継続的に来店してもらうために、従来、様々なポイント集め、累積消費などの方式により贈呈品との交換、優待、割引又は会員制を利用し、リピート性のある消費を刺激していた。しかし、このようなマーケティング手法は、ポイント集め又は会員になって得られる優待、割引又は贈呈品の方式又はイベント空間であっても、その大部分が消費者の現実世界における行為に限られ、大部分が元々の店舗のみに適用されていたため非常に限定的であり、消費者は継続的に累積したり消費したりする動機が失われ易かった。
また、モバイル機器及びモバイルネットワークの流行により、前述したようなネットワークシステムを利用した電子商取引、オンライン・コミュニティ、オンラインゲームなどは、仮想世界の多様性、実用性及び娯楽性を高めることができる。オンラインゲームは、娯楽性、リアリティ及び参加者の達成感を高め、参加しているグループのネットワーク世界中の相互作用性を高めるなどの理由により、ポイント、メダル、ツールなどが設計されている上、時々、カスタマーは、交換し合うか、ゲーム中で必要なアイテムを交換することができる。一部の業者は現実世界と仮想世界とを結合し、マーケティング及び消費情報をゲームプラットフォームに引き込み、ゲームの娯楽性及びステージをクリアする刺激性により消費者がゲームに加入する意欲を高め、現実世界の消費優待を仮想世界中で目標を達成するインセンティブとし、消費者がさらに消費累積するように刺激する。
前述した結合は、娯楽性及び魅力を高めることができるが、消費者が興味を持つ商品又は店舗が無ければ、消費者はゲームを行う意欲はわかず、店舗が消費者のニーズに合わない場合、消費者を現実世界の店舗へ導くことができないため、その広告マーケティング効果は依然有効であり、一部の魅力が弱いか新たにオープンした店舗のマーケティング効果には限界があるとともに、分流することもできないため、一部人気のある店舗は人波に対応できず、広告マーケティングを委託する動機が失われた。
これに鑑み、本発明者は、従来の現実世界に対し、広告マーケティングを行う上で直面する問題を深く探求し、多数年、従事する関連産業の研究開発及び製造経験により、継続的に努力した改良及び試作により、仮想世界と現実世界の店舗を結合したマーケティングシステム及びその方法の開発についに成功し、従来の欠点及び不便を克服することができた。
そのため、本発明の主な目的は、マーケティングイベントを仮想世界中の仮想店舗に表示し、カスタマーはモバイル機器を介して測位技術により現実世界の対応した店舗を探し出し、店舗内で指定したマーケティングイベントの相互作用を完了し、店舗のマーケティング及び広告の効果を大幅に高めることができる、クロスオーバー相互作用マーケティングシステムを提供することにある。
また、本発明の主な目的は、仮想世界を介して現実世界中で相互作用を実現することにより、カスタマーを現実世界の店舗へ導き、従来のマーケティングの限界を突破するクロスオーバー相互作用マーケティングシステム方法を提供することにある。
これに基づき、本発明は主に以下の技術手段により前述した目的及び効果を具体的に実現し、インターネットと、プラットフォームプロバイダーのサーバと、少なくとも1つのカスタマーのモバイル機器と、少なくとも1つの店舗の端末装置と、を含む。
前記インターネットは、少なくとも1つのネットワークシステムプロバイダーのネットワークサーバー、基地局を含み、無線技術又は有線技術によりデータを送信する。
前記プラットフォームプロバイダーのサーバは、少なくともマーケティング処理モジュール及び通信モジュールを含み、マーケティング処理モジュールは、データ処理及び機能操作が実行可能なバックステージプログラムであり、通信モジュールは、インターネットと通信可能である上、サーバは、少なくともカスタマー識別情報を保存するカスタマーデータベースと、店舗基本識別情報を保存する店舗データベースと、マーケティングイベント情報を保存するマーケティングデータベースと、通信する。
前記少なくとも1つのカスタマーのモバイル機器は、少なくともマーケティング操作モジュール、無線ネットワーク通信モジュール、無線放送モジュール及び測位モジュールを有する。マーケティング操作モジュールは、機能操作を実行して仮想世界を表示するアプリケーションである。無線放送モジュールは、店舗とマーケティングイベント相互作用を完了する。測位モジュールは、カスタマーの現実世界の位置を測位する。無線ネットワーク通信モジュールは、無線方式によりインターネットを介してサーバと通信してデータを送信する。
前記少なくとも1つの店舗の端末装置は、少なくともマーケティング相互作用モジュール、ネットワーク通信モジュール及び無線放送モジュールを有する。マーケティング相互作用モジュールは、機能操作を実行して仮想世界を表示するアプリケーションであり、無線放送モジュールは、カスタマーとのマーケティングイベント相互作用を完了し、ネットワーク通信モジュールは、有線又は無線方式によりインターネットを介してサーバと通信してデータを送信する。
サーバは、カスタマーのモバイル機器に仮想世界の仮想店舗中の少なくとも1つのマーケティングイベントを送信し、カスタマーは、モバイル機器の位置決めにより現実世界中の対応した店舗を探し出してマーケティングイベントを完了し、完了した後にモバイル機器が、測位データ及びマーケティングイベントを含むデータをサーバに送信し、カスタマーが仮想世界中のマーケティングイベントの指示により、カスタマー及び店舗が現実世界中でマーケティングイベントの相互作用を完了し、そのマーケティング及び広告の効果を大幅に高めることができる。
審査官殿が本発明の構成、特徴及びその他目的を理解するために、以下、本発明の好適な実施例を挙げ、図面と併せて詳細な説明を参照すれば、当業者は具体的に実施することができる。
本発明の各装置の関連関係を説明するシステム構成を示す図である。 本発明の現実世界の実際のシステム配置図である。 本発明のシステム中のモバイル機器が表示する仮想世界を示す図である。 本発明のシステムの現実世界と仮想世界との対応図である。 本発明の方法の流れ図である。
本発明は、クロスオーバー相互作用マーケティングシステム及びその方法であり、以下、特定の具体的な実施形態により本発明の技術内容を説明し、この技術に詳しい者であれば、本明細書で開示した内容により本発明の長所及び効果を容易に理解することができる。しかし、本発明は、他の異なる具体的な実施形態により実行又は応用することもできる。そのため、添付した図面の本発明の具体的な実施例及びその部材は、全て前後、左右、頂部及び底部、上部及び下部、並びに水平及び垂直の参考に関しては、説明を容易に行うことのみに用い、本発明を限定するものではない上、その部材の位置又は空間方向を何ら限定するものではない。図面及び明細書で指定した寸法は、本発明の特許請求の範囲を逸脱しない範囲内で、本発明の具体的な実施例の設計及び必要に応じて変更することができる。
本発明のクロスオーバー相互作用マーケティングシステムは、図1に示すように、プラットフォームプロバイダーのサーバ10と、インターネット20と、少なくとも1つのカスタマーのモバイル機器30と、少なくとも1つの店舗の端末装置40と、を含み、サーバ10は、インターネット20を介して各モバイル機器30及び各端末装置40と有線又は無線接続してデータを送信し、カスタマーが現実世界中で少なくとも1つの指示を仮想世界(例えば、電子地図、ストリートビューなど)中のバーチャル店舗のマーケティングイベントを探し出し、カスタマー及び店舗が現実世界中でマーケティングイベントの相互作用を完了する。各マーケティングイベントは、指定された位置(例えば、店舗又は特定地点など)、実行する任務(例えば、商品紹介の聴取、試食、消費又は広告のアシスト)及び取得可能な報酬(例えば、ポイント、クーポン又はキャッシュバックなど)など広告マーケティングに関連したデータを含んでもよい。
本発明のクロスオーバー相互作用マーケティングシステムの詳細な構成については、図1及び図2に示すように、上述したサーバ10は、少なくともマーケティング処理モジュール11及び通信モジュール12を含む。マーケティング処理モジュール11は、例えば、カスタマーのカスタマー情報、店舗情報、測位データ、時間情報又はマーケティングイベントデータなど、各データの判読、分析、比較及び処理を行う内蔵したバックステージプログラムである。通信モジュール12は、無線技術又は有線技術によりインターネット20と通信し、カスタマーのモバイル機器30又は店舗の端末装置40の各種情報又はマーケティングイベントを送信又は受信し、サーバ10を少なくともカスタマーデータベース15、店舗データベース16及びマーケティングデータベース17と接続する。カスタマーデータベース15は、カスタマーの基本識別データ、測位データ、完了したイベントデータ、各報酬データなどを保存することができる。店舗データベース16は、店舗の基本識別データ、位置データ、指示したマーケティングデータ、提供された報酬データなどを保存するために用い、マーケティングデータベース17は、システム中の各カスタマーと各店舗との間で行うマーケティングイベント及び報酬の指示、分配、修正及び相互作用データを保存する(即ち、各広告マーケティング行為である)。
上述したインターネット20は、典型的な有線又は無線通信のネットワークシステムであり、サーバ10、モバイル機器30及び端末装置40と無線ネットワーク又は有線ネットワークで通信し、各電子データの送受信、交換を行うことができる。
上述したモバイル機器30は、カスタマーのスマートフォン、タブレットコンピュータなどでもよく、少なくともマーケティング操作モジュール31、無線ネットワーク通信モジュール35、無線放送モジュール36及び測位モジュール37を有する。マーケティング操作モジュール31は、モバイル機器30に内蔵されたアプリ(APP)である。図3及び図4に示すように、それはマンマシンインタフェース及び表示可能な仮想世界(例えば電子地図)を含み、仮想世界及び現実世界の建築、道路などの位置が対応し、カスタマーを案内して仮想世界中で表示された仮想店舗のマーケティングイベントの位置及び完了したマーケティングイベントを探し出す。無線放送モジュール36は、赤外線通信部材、高周波無線通信部材(NFC)、ブルートゥース(登録商標)通信部材、RFタグ又はそのリーダー、バーコード又はそのリーダー(例えば、スマートフォンのカメラ及びバーコード識別プログラム)などの近距離通信部材でもよく、カスタマーは、モバイル機器30の無線放送モジュール36により、現実世界の店舗とマーケティングイベントの相互作用を完了し、測位モジュール37は、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)でもよく、マーケティング操作モジュール31を組み合わせてカスタマーが現実世界中の店舗又は位置を探し出すことができるようにし、無線ネットワーク通信モジュール35は、無線方式を介してインターネット20により、サーバ10と通信して指示又はカスタマーのデータを送信する。
また、上述した端末装置40は、店舗の端末、デスクトップパソコン、ノート型パソコンなどでもよく、少なくともマーケティング相互作用モジュール41、ネットワーク通信モジュール45及び無線放送モジュール46を有する。マーケティング相互作用モジュール41は、端末装置40に内蔵したアプリケーションであり、それはマンマシンインタフェース及び表示可能な仮想世界(例えば電子地図)を含み、マーケティングイベントの設定、変更及び登録を行うことができる上、カスタマーのモバイル機器30と相互作用する。無線放送モジュール46は、赤外線通信部材、高周波無線通信部材(NFC)、ブルートゥース(登録商標)通信部材、RFタグ又はそのリーダー、バーコード又はそのリーダー(例えば、スマートフォンのカメラ及びバーコード識別プログラム)などの近距離通信部材でもよく、店舗は、無線放送モジュール46により、カスタマーのモバイル機器30の無線放送モジュール36とマーケティングイベントの相互作用を完了し(例えば、バーコードなど)、ネットワーク通信モジュール45は、有線又は無線方式でインターネット20を介してサーバ10と通信し、指示又は店舗地点の情報を送信する。端末装置40は、測位モジュール47をさらに含む。測位モジュール47は、マーケティング相互作用モジュール41を組み合わせて店舗地点を表示する。
このように、仮想世界と現実世界とを組み合わせ、カスタマーを現実世界中の店舗に導くクロスオーバー相互作用マーケティングシステムを形成する。
本発明を実際に使用するとき、図1、図2に示すように、本システムのサーバ10を介してカスタマーのモバイル機器30に仮想世界中の仮想店舗のマーケティングイベントを送信し、カスタマーは、モバイル機器30のマーケティング操作モジュール31中の測位データに、表示された仮想世界を組み合わせ、現実世界中の対応する店舗を探し出してマーケティングイベントを完了させることができる上、モバイル機器30は、サーバ10に対し、位置決め情報及びマーケティングイベント情報を含むデータを送信し、サーバ10は、カスタマーが完了した指示したマーケティングイベント情報を有効に記録、保存、統計及び管理し、後続の報酬、マーケティング管理に用い、クロスオーバー相互作用マーケティング方法のステップについては、図3、図4及び図5を併せて参照する。
ステップ(S01)、通信を始動する:まず、プラットフォームプロバイダーによりサーバ10のマーケティング処理モジュール11をオンし、現実世界200の各カスタマー210A,210Bは、必要に応じてそのモバイル機器30の任務操作モジュール31をオンし、各現実世界200の店舗220A〜220Dも必要に応じてその端末装置40の任務相互作用モジュール41をオンする上、既にオンしたモバイル機器30及び端末装置40は、無線ネットワーク通信モジュール35及びネットワーク通信モジュール45により、インターネット20を介してサーバ10の通信モジュール12と通信し、データの送信又は受信を行う。
ステップ(S02)、測位情報を送信する:各カスタマー210A,210Bのモバイル機器30は、測位モジュール37を介して現実世界200の所在位置を位置決めし、カスタマー210A,210Bを、仮想カスタマー310A,310Bの身分によりモバイル機器30のマーケティング処理モジュール11又は端末装置40の任務相互作用モジュール41の仮想世界300中に表示してから、カスタマー210A,210Bの身分識別情報、測位情報などを、モバイル機器30によりインターネット20を介してサーバ10へ送信し、サーバ10が受信した後、マーケティング処理モジュール11で情報を処理する。また、店舗220A〜220Dが固定式店舗であるとき、その端末装置40によりインターネット20を介してその所定の位置をサーバ10へ送信し、店舗220A〜220Dを仮想店舗320A〜320Dにより、前述したマーケティング処理モジュール11又は任務相互作用モジュール41の仮想世界300中に表示する上、店舗が移動式店舗であるとき、その端末装置40により測位モジュール47をさらに有し、位置を測位し、その位置をサーバ10へ送信して仮想世界300中に表示する。
ステップ(S03)、指定したマーケティングイベントを送信する:カスタマー210A,210Bのモバイル機器30が送信した測位データをサーバ10が受信すると、サーバ10は、マーケティング処理モジュール11を利用し、カスタマーデータベース15、店舗データベース16及びマーケティングデータベース17中のデータに基づいて分析・比較を行い、インターネット20を利用して少なくとも1つのマーケティングイベントを送信する。マーケティングイベントは、カスタマー210A,210Bのモバイル機器30のマーケティング処理モジュール11の仮想世界300中の仮想店舗320A〜320Dに表示する上、各マーケティングイベントは、指定の位置(例えば、店舗又は特定地点など)、実行可能な任務(例えば、商品紹介の聴取、試食、消費又は広告のアシスト)及び取得可能な報酬(例えば、ポイント、クーポン又はキャッシュバックなど)など及び広告マーケティングに関連したデータを含む。
ステップ(S04)、完了したマーケティングイベントのデータを返送する:カスタマー210A,210Bは、モバイル機器30上のマーケティング処理モジュール11の仮想世界300に基づき、現実世界200中で移動するとともに、モバイル機器30の測位モジュール37により測位し続けて位置を新たに更新し、仮想カスタマー310A,310Bを仮想世界300の仮想店舗320A〜320Dへ向かって前進させ、最終的にカスタマー210A,210Bは、現実世界200中の対応した店舗220A〜220D又は特定地点を探し出し、指定されたマーケティングイベントの動作を行い、カスタマー210A,210Bのモバイル機器30の無線放送モジュール36により店舗220A〜220Dの端末装置40の無線放送モジュール46を読取り(例えば、RF又はバーコードリーダーによりスキャンし、RFタグ又はバーコードを読取る)、マーケティングイベントの認証を完了し、モバイル機器30又は端末装置40が測位データを整合し、マーケティングイベントの関連データをサーバ10へ返送する。
ステップ(S05)、データを更新する:サーバ10が現実世界200中のカスタマー210A,210Bのモバイル機器30又は店舗220A〜220Dの端末装置40が返送した完了したマーケティングイベントデータを受信した後、サーバ10のマーケティング処理モジュール11を利用し、整合、分析及び管理を行うとともに、仮想世界300中のカスタマー210A,210Bに対応した仮想カスタマー310A,310B又は店舗220A〜220Dに対応した仮想店舗320A〜320Dのデータを更新し、サーバ10のカスタマーデータベース15、店舗データベース16又はマーケティングデータベース17中にそれぞれ保存する。
ステップ(S06)、更新したデータを送信する:サーバ10は、現実世界200中のカスタマー210A,210Bがモバイル機器30を介するか、店舗220A〜220Dが端末装置40によるリクエストにより、更新後の対応した仮想カスタマー310A,310B又は仮想店舗320A〜320Dのマーケティングデータを送信し、カスタマー210A,210Bのモバイル機器30のマーケティング処理モジュール11又は店舗220A〜220Dの端末装置40の任務相互作用モジュール41中に表示し、現実世界200のカスタマー210A,210Bを対応した仮想カスタマー310A,310Bが得た報酬レベル又は現実世界200の対応した店舗220A〜220D中で行う消費又は享受する優待により、消費又は優待が完了した後、サーバ10へ返送し、ステップ(S05)のプロセスを行う。
上述した方法のステップにより、現実世界のカスタマーは、仮想世界に表示された対応した仮想カスタマーを利用し、仮想店舗又は特定地点のマーケティングイベントを探し出し、現実世界の対応した店舗又は地点でマーケティングイベントの任務を完了し、完了したマーケティングイベントを記録し、対応した仮想カスタマー上に保存し、現実世界の対応したカスタマーが店舗中で報酬、優待を得ることができるようにする。このように、消費者を店舗へ誘導し、そのマーケティング効果を大幅に高めることができる。
図3、図4及び図5に示すように、クロスオーバー相互作用マーケティング方法のステップは、ステップ(S02)及びステップ(S03)に、以下のステップが増やされてもよい。
ステップ(S02A)、店舗がカスタマーの測位データ取得をリクエストする:現実世界200の店舗220A〜220Dは、端末装置40の任務相互作用モジュール41を利用し、インターネット20を介してサーバ10に所在位置の特定範囲内のカスタマー210A,210Bをリクエストし、サーバ10から返送された後、端末装置40の任務相互作用モジュール41の仮想世界300中で表示し、店舗220A〜220Dにより特定範囲内の仮想カスタマー310A,310B及びその消費特性又はデータをリアルタイムで把握する。
ステップ(S02B)、店舗がマーケティングイベントを新たに設定する:店舗220A〜220Dは、把握したカスタマー210A,210Bのデータに基づき、任務相互作用モジュール41を利用して新たに設定するか、新たなマーケティングイベントを調整する。
ステップ(S02C)、更新したマーケティングイベントを返送する:店舗220A〜220Dは、端末装置40により新たなマーケティングイベントをサーバ10へ返送し、サーバ10は、継続的にステップ(S03)により新たなマーケティングイベントを送信し、リアルタイムで現実世界200中の特定範囲内のカスタマー210A,210Bを対応した店舗220A〜220Dへ引き付けてマーケティングイベントの相互作用を完了し、そのマーケティング効果をさらに高めることができる。
前述したことから分かるように、本発明のサーバ10は、カスタマーのモバイル機器30に仮想世界中のマーケティングイベントを送信し、カスタマーは、モバイル機器30の位置決めにより現実世界中の対応した店舗を探し出してマーケティングイベントを完了し、測位データ及びマーケティングイベント情報を含むデータをサーバ10に送信し、カスタマーが仮想世界中のマーケティングイベントの指示により、カスタマー及び店舗が現実世界中でマーケティングイベントの相互作用を完了し、そのマーケティング及び広告の効果を大幅に高め、製品の付加価値を高めるとともに、その経済効果を高めることができる。
そのため、本発明は創造性が極めて高い創作であり、従来の物が直面した問題を効果的に解決することができる上、その効果を大幅に高めることもでき、同じ技術分野において同じ又は類似した製品は見当たらなく公用もされておらず、効果が高く、本発明は発明の「新規性」及び「進歩性」の要件を満たすため、ここに法により特許出願するものである。
10 サーバ
11 マーケティング処理モジュール
12 通信モジュール
15 カスタマーデータベース
16 店舗データベース
17 マーケティングデータベース
20 インターネット
30 モバイル機器
31 マーケティング操作モジュール
35 無線ネットワーク通信モジュール
36 無線放送モジュール
37 測位モジュール
40 端末装置
41 マーケティング相互作用モジュール
45 ネットワーク通信モジュール
46 無線放送モジュール
47 測位モジュール
200 現実世界
210A カスタマー
210B カスタマー
220A〜220D 店舗
300 仮想世界
310A 仮想カスタマー
310B 仮想カスタマー
320A〜320D 仮想店舗
S01 通信を始動する
S02 測位データを送信する
S02A 店舗がカスタマーの測位データ取得をリクエストする
S02B 店舗がマーケティングイベントを新たに設定する
S02C 更新したマーケティングイベントを返送する
S03 指定したマーケティングイベントを送信する
S04 完了したマーケティングイベントのデータを返送する
S05 データを更新する
S06 更新したデータを送信する

Claims (7)

  1. インターネットと、プラットフォームプロバイダーのサーバと、少なくとも1つのカスタマーのモバイル機器と、少なくとも1つの店舗の端末装置と、を含んだクロスオーバー相互作用マーケティングシステムであって、
    前記プラットフォームプロバイダーのサーバは、少なくともマーケティング処理モジュール及び通信モジュールを含み、マーケティング処理モジュールは、情報処理及び機能操作が実行可能なバックステージプログラムであり、通信モジュールは、インターネットと通信可能である上、サーバは、少なくともカスタマー識別情報を保存するカスタマーデータベースと、店舗基本識別情報を保存する店舗データベースと、マーケティングイベント情報を保存するマーケティングデータベースと、通信し、
    前記少なくとも1つのカスタマーのモバイル機器は、少なくともマーケティング操作モジュール、無線ネットワーク通信モジュール、無線放送モジュール及び測位モジュールを有し、マーケティング操作モジュールは、機能操作を実行して仮想世界を表示するアプリケーションであり、無線放送モジュールは、店舗とマーケティングイベント相互作用を完了し、測位モジュールはカスタマーの現実世界の位置を測位し、無線ネットワーク通信モジュールは、無線方式によりインターネットを介してサーバと通信してデータを送信し、
    前記少なくとも1つの店舗の端末装置は、少なくともマーケティング相互作用モジュール、ネットワーク通信モジュール及び無線放送モジュールを有し、マーケティング相互作用モジュールは、機能操作を実行して仮想世界を表示するアプリケーションであり、無線放送モジュールは、カスタマーとマーケティングイベント相互作用を完了し、ネットワーク通信モジュールは、有線又は無線方式によりインターネットを介してサーバと通信してデータを送信し、
    前記サーバは、インターネットを介してモバイル機器及び端末装置と通信し、カスタマーが現実世界中で、仮想世界中で指示されたマーケティングイベントを探し出し、現実世界中でのカスタマーと店舗との交互作用によりマーケティングイベントを完了させ、仮想世界と現実世界とを結合し、カスタマーを店舗のクロスオーバー相互作用マーケティングシステムへ案内することを特徴とするクロスオーバー相互作用マーケティングシステム。
  2. 前記モバイル機器は、スマートフォン又はタブレットコンピュータであることを特徴とする請求項1に記載のクロスオーバー相互作用マーケティングシステム。
  3. 前記無線放送モジュールは、赤外線通信部材、高周波無線通信部材、ブルートゥース(登録商標)通信部材、RFタグ又はそのリーダー、若しくはバーコード又はそのリーダーであることを特徴とする請求項1に記載のクロスオーバー相互作用マーケティングシステム。
  4. 前記端末装置は、移動式の店舗が店舗の位置を表示するのに利用する測位モジュールを含むことを特徴とする請求項1に記載のクロスオーバー相互作用マーケティングシステム。
  5. プラットフォームプロバイダーのサーバ、カスタマーのモバイル機器及び店舗の端末装置をインターネットと通信し、データを送信又は受信する通信始動ステップS01と、
    カスタマーのモバイル機器は、測位モジュールを介して測位した後、サーバへ送信し、カスタマーは、仮想カスタマー身分をモバイル装置又は端末装置の仮想世界中に表示し、店舗の端末装置は、位置をサーバに送信し、店舗は、仮想店舗身分をモバイル装置又は端末装置の仮想世界中に表示する測位データ送信ステップS02と、
    サーバは、インターネットを利用し、少なくとも1つのマーケティングイベントを仮想世界中の仮想店舗へ送信するマーケティングイベント送信ステップS03と、
    現実世界のカスタマーは、モバイル機器の仮想世界に基づき、対応した現実世界中でマーケティングイベントを有する仮想店舗へ向かって移動し、カスタマーが現実世界中で対応した店舗又は特定地点が探し出せるようにし、指定したマーケティングイベントの動作を行い、モバイル装置又は端末装置を測位データと組み合わせ、完了したマーケティングイベントの関連情報をサーバへ返送するマーケティングイベントデータ返送ステップS04と、
    モバイル機器又は端末装置が返送した完了したマーケティングイベント情報をサーバが受信すると、サーバを利用し、仮想世界中のカスタマーが対応した仮想カスタマー又は店舗が対応した仮想店舗のデータを更新するデータ更新ステップS05とを含み、
    プラットフォームプロバイダーは、仮想世界中で、現実世界の少なくとも1つのカスタマー及び少なくとも1つの店舗が対応した少なくとも1つの仮想カスタマー及び少なくとも仮想店舗が少なくとも1つのマーケティング任務を実行し、カスタマー及び店舗に現実世界中でマーケティング任務を完了させることを特徴とする請求項1〜4に記載のクロスオーバー相互作用マーケティングシステムのクロスオーバー相互作用マーケティング方法。
  6. 前記ステップS05の後には、更新したデータを送信するステップS06をさらに有し、
    サーバは、現実世界中のカスタマー又は店舗のリクエストに応じ、更新後の対応した仮想カスタマー又は仮想店舗のマーケティング情報を送信し、現実世界のカスタマーは、対応した仮想カスタマーが得た報酬レベル又は現実世界の対応した店舗中で行う消費又は享受する優待の項目により、消費又は優待が終了した後、サーバへ返送され、ステップS05の更新プロセスを行うことを特徴とする請求項5に記載のクロスオーバー相互作用マーケティング方法。
  7. ステップS02及びステップS03中には、以下のステップが増やされ、
    店舗がカスタマーの測位データ取得をリクエストするステップS02Aと、店舗がマーケティングイベントを新たに設定するステップS02Bと、更新したマーケティングイベントを返送するステップS02Cを含み、
    前記ステップS02A:現実世界の店舗は、端末装置を利用し、インターネットを介してサーバに所在位置の特定範囲内のカスタマーをリクエストし、サーバにより返送された後、端末装置の仮想世界中で表示し、店舗により特定範囲内のカスタマー及びその消費特性又は情報をリアルタイムで把握し、
    前記ステップS02B:店舗は、把握したカスタマーの情報に基づき、新たに設定するか、新たなマーケティングイベントを調整し、
    前記ステップS02C:店舗は、端末装置を介して新たなマーケティングイベントをサーバへ返送し、サーバは、継続的にステップS03において新たなマーケティングイベントを送信し、リアルタイムで現実世界中の特定範囲内のカスタマーを対応した店舗へ引き付け、マーケティングイベントの相互作用を完了することを特徴とする請求項5又は6に記載のクロスオーバー相互作用マーケティング方法。
JP2019518237A 2016-10-12 2016-10-12 クロスオーバー相互作用マーケティングシステム及びその方法 Expired - Fee Related JP6716829B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/000563 WO2018068160A1 (zh) 2016-10-12 2016-10-12 一种跨界互动营销系统及其方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019535083A true JP2019535083A (ja) 2019-12-05
JP6716829B2 JP6716829B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=61905129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518237A Expired - Fee Related JP6716829B2 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 クロスオーバー相互作用マーケティングシステム及びその方法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP3528195A1 (ja)
JP (1) JP6716829B2 (ja)
KR (1) KR20190068541A (ja)
AU (1) AU2016425998A1 (ja)
BR (1) BR112019007227A2 (ja)
CA (1) CA3038408A1 (ja)
IL (1) IL265891A (ja)
MX (1) MX2019004352A (ja)
PH (1) PH12019500733A1 (ja)
RU (1) RU2019112907A (ja)
SG (1) SG11201903026SA (ja)
WO (1) WO2018068160A1 (ja)
ZA (1) ZA201902017B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11703988B1 (en) 2021-03-11 2023-07-18 Honda Motor Co., Ltd. Social interaction based display control

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049681A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Avex Network Inc ネットワークを利用したエンターテインメントシステム
JP2006141702A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Yamada Masako ゲームソフトシステム及びこれを用いた商品販売支援システム
JP2012003428A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Dainippon Printing Co Ltd 電子クーポン配布装置,電子クーポン配布システム及び方法
JP2015075969A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社メディア工房 ポイント提供装置、ポイント提供システム、ポイント提供方法、プログラム、および記録媒体
US20150211866A1 (en) * 2013-09-16 2015-07-30 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Place of interest recommendation
US20150227855A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Gurunavi Incorporated Authentication processing system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101482899A (zh) * 2008-01-10 2009-07-15 雷爵网络科技股份有限公司 服务端定位回馈分享方法及系统
CN101546406A (zh) * 2008-03-25 2009-09-30 英业达股份有限公司 游戏营销系统及装置
CN101739628A (zh) * 2008-11-07 2010-06-16 新契机国际商机整合有限公司 游戏性电子商务网站
TW201309370A (zh) * 2011-08-25 2013-03-01 Moregeek Entertainment Inc 連線遊戲方法
CN105282147B (zh) * 2015-09-15 2018-05-25 易坚良 一种新型的游戏平台系统

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049681A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Avex Network Inc ネットワークを利用したエンターテインメントシステム
JP2006141702A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Yamada Masako ゲームソフトシステム及びこれを用いた商品販売支援システム
JP2012003428A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Dainippon Printing Co Ltd 電子クーポン配布装置,電子クーポン配布システム及び方法
US20150211866A1 (en) * 2013-09-16 2015-07-30 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Place of interest recommendation
JP2015075969A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社メディア工房 ポイント提供装置、ポイント提供システム、ポイント提供方法、プログラム、および記録媒体
US20150227855A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Gurunavi Incorporated Authentication processing system

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201902017B (en) 2019-11-27
JP6716829B2 (ja) 2020-07-01
WO2018068160A1 (zh) 2018-04-19
BR112019007227A2 (pt) 2019-07-02
AU2016425998A1 (en) 2019-04-18
MX2019004352A (es) 2019-08-05
IL265891A (en) 2019-06-30
PH12019500733A1 (en) 2019-07-24
RU2019112907A (ru) 2020-10-26
SG11201903026SA (en) 2019-05-30
CA3038408A1 (en) 2018-04-19
KR20190068541A (ko) 2019-06-18
EP3528195A1 (en) 2019-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103093543B (zh) 交互式零售系统
CN104054062B (zh) 用于从一个端点病毒式地复制到另一个端点的容器化软件
US11847754B2 (en) Interactive virtual reality system
CN104616190A (zh) 基于互联网和移动互联网的多终端3d体感购物方法及系统
US20130282454A1 (en) Virtual Environment with Targeted Advertising and Rewards
CN104054100A (zh) 启用了无线通信的促销和广告交易
CN106796700A (zh) 用于电子商务的使用标记媒体、3d索引虚拟现实图像和全球定位系统位置的用户界面
Swilley Moving virtual retail into reality: Examining metaverse and augmented reality in the online shopping experience
CN105282147A (zh) 一种新型的游戏平台系统
JP2019530932A (ja) クロスオーバー相互作用取引システム及びその方法
US20150242877A1 (en) System for wearable computer device and method of using and providing the same
JP6716829B2 (ja) クロスオーバー相互作用マーケティングシステム及びその方法
Zhu et al. The O2O model—from online/offline to the O2O model
TWI605403B (zh) Cross-border interactive marketing system and method thereof
JP2022011070A (ja) イベント管理サーバシステム、イベント管理システム、およびイベント管理方法
Sharma How business-to-business and business-to-consumer marketers can future-proof their digital marketing strategies
JP7389513B1 (ja) 広告システム、広告方法、広告プログラム
TWI661369B (zh) 一種跨界互動交易系統及其方法
CN107944895A (zh) 一种跨界互动营销系统及其方法
Holloman How to Sell Online: The experts’ guide to making your business more successful and profitable online
US11244356B2 (en) Motion data based consumer interfaces
CN206961183U (zh) 一种跨界互动营销系统
CN206975713U (zh) 一种跨界互动交易系统
Bhadauria EFFECT OF VIRTUAL EXPERIENTIAL TECHNIQUES ON CONSUMERS OF E COMMERCE
JP2022138645A (ja) サービス提供システムおよび広告方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6716829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees