JP2019534258A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019534258A5
JP2019534258A5 JP2019518292A JP2019518292A JP2019534258A5 JP 2019534258 A5 JP2019534258 A5 JP 2019534258A5 JP 2019518292 A JP2019518292 A JP 2019518292A JP 2019518292 A JP2019518292 A JP 2019518292A JP 2019534258 A5 JP2019534258 A5 JP 2019534258A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
particles
exosomes
combination
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019518292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7239179B2 (ja
JP2019534258A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/055352 external-priority patent/WO2018067825A1/en
Publication of JP2019534258A publication Critical patent/JP2019534258A/ja
Publication of JP2019534258A5 publication Critical patent/JP2019534258A5/ja
Priority to JP2023025895A priority Critical patent/JP2023078140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7239179B2 publication Critical patent/JP7239179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

新規な抗PD−L1/抗PD−1療法は、PD−L1の誘導およびそれに続く免疫抑制カスケードによって腫瘍に対する初期免疫応答が停止した癌において機能が停止した免疫系を開放することができる。細胞傷害性の高いNK細胞、例えばPM21粒子で拡大したNK細胞(PM21−NK)などを用いて養子細胞療法を実施すると、腫瘍がその細胞表面にPD−L1を発現する同様の応答が観察される。このPM21−NK細胞は、腫瘍標的および腫瘍床に通常存在するサイトカイン(IL−12、IL−18)に応答して、拡大していないNK細胞またはIL−2で活性化したNK細胞よりはるかに大量にIFN−γを分泌する(図1)。NK細胞は、悪性細胞のみを標的とし健常細胞は標的としないという点で選択性も示す。このため、養子移植したPM21−NK細胞は、IFN−γの全身投与を実施しなくても腫瘍細胞に特異的にIFNγを送達してPD−L1を誘導し、健常な正常細胞が温存される。図2に示されるように、PM21粒子で拡大したNK細胞はSKOV−3細胞に対して細胞傷害性を示した。この細胞傷害性は少なくとも部分的には、サイトカインであるIFN−γおよびTNF−αが発現した結果であり、SKOV−3細胞に曝露し、さらにIL−12および/またはIL−18の投与による追加の刺激を加えると、これらのサイトカインの産生が増大した。PD−L1発現の誘導はIFNγに曝露した様々な腫瘍細胞系に観察された。ヒト化NSG−卵巣癌担持マウスを用いた前臨床試験から、養子移植したPM21 NK細胞および大量のIFN−γを分泌するPM21−NK細胞とともに拡大したNK細胞がヒト卵巣腫瘍にPD−L1を誘導することを示す証拠が得られる(図3A)。PM21−NK細胞またはFC−NK細胞が腫瘍に対する特異的PD−L1誘導因子であることをさらに示すため、養子移植したNK細胞は純度が高く(NK細胞99.99%)、実質的にT細胞は含まれていないことを明らかにした。腹膜にみられた細胞のうち、T細胞にはPD−1が発現したが、NK細胞にはPD−1が発現しなかった(図3B)。また、養子移植後にマウスから採取した血液中のhCD45ヒトリンパ球のうち99%超がNK細胞であった。腫瘍がPM21−NK細胞またはFC21−NK細胞に攻撃されている際にPD−L1を発現していることを裏付けるため、腹水が蓄積したマウスにはさらに大量の調節T細胞(Treg)がみられることを明らかにした(図3C)。TregはPD−L1によって誘導されることが知られており、NK細胞のIFNγにより刺激された腫瘍でのPD−L1発現に応答して急速に増殖する。腫瘍でのPM21−NK細胞によるこの免疫抑制性のPD−L1誘導は腫瘍に免疫系を回避させるものであるが、この機序は、多種多様な腫瘍タイプを標識し得る汎用性の標的化可能な抗原の発現を誘導するのに有利に利用することが可能である(図4)。PM21−NK細胞とともにヒト化PD−L1抗体を用いて治療すれば、抗PD−L1 AbとCD16(IgG受容体FcγRIII)との結合によって惹起する抗体依存性細胞媒介性細胞傷害(ADCC)により、NK細胞から極めて強力な標的化抗腫瘍応答を引き出すことができる(図4)。
本発明は以下の態様を含みうる。
[1]
対象の癌を治療する方法であって、前記対象にNK細胞および抗PDL1抗体を投与することを含む、方法。
[2]
前記NK細胞がXM NK細胞である、上記[1]に記載の方法。
[3]
ナイーブNK細胞集団をPM21粒子、EX21エキソソームまたはFC21フィーダー細胞と接触させることにより前記NK細胞を活性化または拡大する、上記[1]に記載の方法。
[4]
PM21粒子、EX21エキソソームまたはFC21細胞によるNK細胞の活性化または拡大をex vivoで実施する、上記[3]に記載の方法。
[5]
前記対象に前記NK細胞を投与する1〜21日前にPM21粒子、EX21エキソソームまたはFC21細胞によるNK細胞の拡大の活性化を実施する、上記[4]に記載の方法。
[6]
前記NK細胞が、末梢血、臍帯血または幹細胞に由来するものであり得る、上記[1]に記載の方法。
[7]
前記NK細胞が、NK92などのNK細胞様細胞系に由来するものである、上記[1]に記載の方法。
[8]
前記抗PDL1抗体を投与する1〜14日前に前記NK細胞を投与する、上記[1]に記載の癌を治療する方法。
[9]
前記NK細胞および抗PDL1抗体を同時に投与する、上記[1]に記載の癌を治療する方法。
[10]
前記NK細胞が、自家NK細胞、ハプロタイプ一致NK細胞または同種NK細胞である、上記[1]に記載の癌を治療する方法。
[11]
前記対象に前記NK細胞を投与する前に、前記NK細胞をIL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものと接触させることをさらに含む、上記[1]に記載の癌を治療する方法。
[12]
前記対象にIL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものを投与することをさらに含む、上記[1]に記載の癌を治療する方法。
[13]
前記IL−12、IL−15およびIL−18を前記NK細胞と同時に投与する、上記[12]に記載の癌を治療する方法。
[14]
前記NK細胞を投与する前に前記IL−12、IL−15およびIL−18を投与する、上記[12]に記載の癌を治療する方法。
[15]
前記NK細胞を投与した後に前記IL−12、IL−15およびIL−18を投与する、上記[12]に記載の癌を治療する方法。
[16]
前記対象にPM21粒子またはEX21エキソソームを投与することをさらに含む、上記[1]に記載の癌を治療する方法。
[17]
前記PM21粒子またはEX21エキソソームを前記NK細胞と同時に投与する、上記[16]に記載の癌を治療する方法。
[18]
前記NK細胞を投与した後、前記PM21粒子またはEX21エキソソームを少なくとも1週間に1回、2回、3回投与する、上記[16]に記載の癌を治療する方法。
[19]
対象の癌を治療する方法であって、対象にPM21粒子またはEX21エキソソームおよび抗PDL1抗体を投与することを含む、方法。
[20]
前記抗PDL1抗体を投与する1〜14日前に前記PM21粒子またはEX21エキソソームを投与する、上記[19]に記載の癌を治療する方法。
[21]
前記PM21粒子またはEX21エキソソームおよび前記抗PDL1抗体を同時に投与する、上記[19]に記載の癌を治療する方法。
[22]
IL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものを投与することをさらに含む、上記[19]に記載の癌を治療する方法。
[23]
前記IL−12、IL−15およびIL−18を前記PM21粒子またはEX21エキソソームと同時に投与する、上記[22]に記載の癌を治療する方法。
[24]
前記PM21粒子またはEX21エキソソームを投与する前に前記IL−12、IL−15およびIL−18を投与する、上記[22]に記載の癌を治療する方法。
[25]
前記PM21粒子またはEX21エキソソームを投与した後に前記IL−12、IL−15およびIL−18を投与する、上記[22]に記載の癌を治療する方法。
[26]
PM21粒子またはEX21エキソソームの初回投与後、前記PM21粒子またはEX21エキソソームを少なくとも1週間に1回、2回、3回投与する、上記[19]に記載の癌を治療する方法。
[27]
PM21、EX21またはFC21 NK細胞と、抗PDL1抗体とを含む、抗癌療法。
[28]
PM21粒子またはEX21エキソソームをさらに含む、上記[27]に記載の抗癌療法。
[29]
IL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものをさらに含む、上記[27]に記載の抗癌療法。
[30]
PM21粒子またはEX21エキソソームと、抗PDL1抗体とを含む、抗癌療法。
[31]
IL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものをさらに含む、上記[30]に記載の抗癌療法。

Claims (32)

  1. 対象の癌を治療する方法に使用するための組合せ物であって、
    NK細胞および抗PDL1抗体を含み、
    前記方法が、前記対象に前記NK細胞および前記抗PDL1抗体を投与することを含む、組合せ物
  2. 前記NK細胞がXM NK細胞である、請求項1に記載の組合せ物
  3. ナイーブNK細胞集団をPM21粒子、EX21エキソソームまたはFC21フィーダー細胞と接触させることにより前記NK細胞を活性化または拡大する、請求項1に記載の組合せ物
  4. PM21粒子、EX21エキソソームまたはFC21細胞によるNK細胞の活性化または拡大をex vivoで実施する、請求項3に記載の組合せ物
  5. 前記対象に前記NK細胞を投与する1〜21日前にPM21粒子、EX21エキソソームまたはFC21細胞によるNK細胞の拡大または活性化を実施する、請求項4に記載の組合せ物
  6. 前記NK細胞が、末梢血、臍帯血または幹細胞に由来するものであり得る、請求項1に記載の組合せ物
  7. 前記NK細胞が、NK92などのNK細胞様細胞系に由来するものである、請求項1に記載の組合せ物
  8. 前記抗PDL1抗体を投与する1〜14日前に前記NK細胞を投与する、請求項1に記載の組合せ物
  9. 前記NK細胞および抗PDL1抗体を同時に投与する、請求項1に記載の組合せ物
  10. 前記NK細胞が、自家NK細胞、ハプロタイプ一致NK細胞または同種NK細胞である、請求項1に記載の組合せ物
  11. 前記対象に前記NK細胞を投与する前に、前記NK細胞をIL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものと接触させることをさらに含む、請求項1に記載の組合せ物
  12. 前記対象にIL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものを投与することをさらに含む、請求項1に記載の組合せ物
  13. 前記IL−12、IL−15およびIL−18を前記NK細胞と同時に投与する、請求項12に記載の組合せ物
  14. 前記NK細胞を投与する前に前記IL−12、IL−15およびIL−18を投与する、請求項12に記載の組合せ物
  15. 前記NK細胞を投与した後に前記IL−12、IL−15およびIL−18を投与する、請求項12に記載の組合せ物
  16. 前記対象にPM21粒子またはEX21エキソソームを投与することをさらに含む、請求項1に記載の組合せ物
  17. 前記PM21粒子またはEX21エキソソームを前記NK細胞と同時に投与する、請求項16に記載の組合せ物
  18. 前記NK細胞を投与した後、前記PM21粒子またはEX21エキソソームを少なくとも1週間に1回、2回、3回投与する、請求項16に記載の組合せ物
  19. 対象の癌を治療する方法に使用するための組合せ物であって、
    PM21粒子またはEX21エキソソームおよび抗PDL1抗体を含み、
    前記方法は、前記対象に前記PM21粒子または前記EX21エキソソームおよび前記抗PDL1抗体を投与することを含む、組合せ物
  20. 前記抗PDL1抗体を投与する1〜14日前に前記PM21粒子またはEX21エキソソームを投与する、請求項19に記載の組合せ物
  21. 前記PM21粒子またはEX21エキソソームおよび前記抗PDL1抗体を同時に投与する、請求項19に記載の組合せ物
  22. IL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものを投与することをさらに含む、請求項19に記載の組合せ物
  23. 前記IL−12、IL−15およびIL−18を前記PM21粒子またはEX21エキソソームと同時に投与する、請求項22に記載の組合せ物
  24. 前記PM21粒子またはEX21エキソソームを投与する前に前記IL−12、IL−15およびIL−18を投与する、請求項22に記載の組合せ物
  25. 前記PM21粒子またはEX21エキソソームを投与した後に前記IL−12、IL−15およびIL−18を投与する、請求項22に記載の組合せ物
  26. PM21粒子またはEX21エキソソームの初回投与後、前記PM21粒子またはEX21エキソソームを少なくとも1週間に1回、2回、3回投与する、請求項19に記載の組合せ物
  27. PM21、EX21またはFC21 NK細胞と、抗PDL1抗体とを含む、抗癌療法に使用するための組合せ物
  28. PM21粒子またはEX21エキソソームをさらに含む、請求項27に記載の組合せ物
  29. IL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものをさらに含む、請求項27に記載の組合せ物
  30. PM21粒子またはEX21エキソソームと、抗PDL1抗体とを含む、抗癌療法に使用するための組合せ物
  31. IL−12、IL−15およびIL−18のうちの1つまたは複数のものをさらに含む、請求項30に記載の組合せ物
  32. NK細胞と、抗PDL1抗体とを含む、対象の癌を治療する方法に使用するための医薬組成物。
JP2019518292A 2016-10-05 2017-10-05 Nk細胞および抗pdl1による癌治療法に関連する方法および組成物 Active JP7239179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023025895A JP2023078140A (ja) 2016-10-05 2023-02-22 Nk細胞および抗pdl1による癌治療法に関連する方法および組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662404520P 2016-10-05 2016-10-05
US62/404,520 2016-10-05
PCT/US2017/055352 WO2018067825A1 (en) 2016-10-05 2017-10-05 Methods and compositions related to nk cell and anti-pdl1 cancer therapies

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023025895A Division JP2023078140A (ja) 2016-10-05 2023-02-22 Nk細胞および抗pdl1による癌治療法に関連する方法および組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019534258A JP2019534258A (ja) 2019-11-28
JP2019534258A5 true JP2019534258A5 (ja) 2021-05-20
JP7239179B2 JP7239179B2 (ja) 2023-03-14

Family

ID=61831979

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518292A Active JP7239179B2 (ja) 2016-10-05 2017-10-05 Nk細胞および抗pdl1による癌治療法に関連する方法および組成物
JP2023025895A Pending JP2023078140A (ja) 2016-10-05 2023-02-22 Nk細胞および抗pdl1による癌治療法に関連する方法および組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023025895A Pending JP2023078140A (ja) 2016-10-05 2023-02-22 Nk細胞および抗pdl1による癌治療法に関連する方法および組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20190309070A1 (ja)
EP (1) EP3523416A4 (ja)
JP (2) JP7239179B2 (ja)
KR (2) KR102650803B1 (ja)
CN (1) CN109952369B (ja)
AU (2) AU2017340633B2 (ja)
CA (1) CA3039532A1 (ja)
SG (1) SG11201903032SA (ja)
WO (1) WO2018067825A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10300089B2 (en) * 2016-11-08 2019-05-28 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Methods for high scale therapeutic production of memory NK cells
KR102373502B1 (ko) * 2018-05-14 2022-03-11 주식회사 금호에이치티 골수유래억제세포 관련 질환의 예방 및 치료 용도
KR102587512B1 (ko) * 2018-05-22 2023-10-11 이뮤너티바이오, 인크. 폴록사머를 사용한 nk-92 세포 성장의 최적화
CN109939127A (zh) * 2018-06-13 2019-06-28 阿思科力(苏州)生物科技有限公司 Nk细胞的应用及包括该nk细胞的药物组合物及其应用
JP7407822B2 (ja) 2018-08-30 2024-01-04 エイチシーダブリュー バイオロジックス インコーポレイテッド 単鎖キメラポリペプチドおよびその使用
CN112888445A (zh) 2018-08-30 2021-06-01 Hcw生物科技公司 治疗老年化相关病症的方法
JP2022513600A (ja) * 2018-11-15 2022-02-09 トルク セラピューティクス, インコーポレイテッド がん免疫療法のための方法および組成物
CN109652504B (zh) * 2018-12-27 2021-03-16 杭州迪相实业有限公司 一种同时检测外泌体膜蛋白和mRNA的方法
CN110205296B (zh) * 2019-01-29 2021-08-24 上海鑫湾生物科技有限公司 具有Fc突变体的抗体与效应细胞的组合、用途和制法
WO2023247324A1 (en) * 2022-06-24 2023-12-28 Cytovac A/S Novel combination treatment with adoptive cellular therapy

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1601438A (ja) 1968-10-17 1970-08-24
US4342566A (en) 1980-02-22 1982-08-03 Scripps Clinic & Research Foundation Solid phase anti-C3 assay for detection of immune complexes
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
SG48759A1 (en) 1990-01-12 2002-07-23 Abgenix Inc Generation of xenogenic antibodies
ATE352612T1 (de) 1990-08-29 2007-02-15 Pharming Intellectual Pty Bv Homologe rekombination in säugetier-zellen
US5565332A (en) 1991-09-23 1996-10-15 Medical Research Council Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach
US5652138A (en) 1992-09-30 1997-07-29 The Scripps Research Institute Human neutralizing monoclonal antibodies to human immunodeficiency virus
RU2139092C1 (ru) 1993-06-03 1999-10-10 Терапьютик Антибодиз Инк. Фрагменты антител в терапии
US6180377B1 (en) 1993-06-16 2001-01-30 Celltech Therapeutics Limited Humanized antibodies
US6130364A (en) 1995-03-29 2000-10-10 Abgenix, Inc. Production of antibodies using Cre-mediated site-specific recombination
US6410690B1 (en) 1995-06-07 2002-06-25 Medarex, Inc. Therapeutic compounds comprised of anti-Fc receptor antibodies
FR2765243B1 (fr) 1997-06-30 1999-07-30 Usinor Acier inoxydable austenoferritique a tres bas nickel et presentant un fort allongement en traction
EP2830648A4 (en) * 2012-03-29 2015-12-02 Altor Bioscience Corp METHODS OF TREATING NEOPLASIA
SG11201408697QA (en) * 2012-06-28 2015-02-27 Univ Central Florida Res Found Methods and compositions for natural killer cells
AU2013334610B2 (en) * 2012-10-24 2018-09-13 Novartis Ag IL-15R alpha forms, cells expressing IL-15R alpha forms, and therapeutic uses of IL-15R alpha and IL-15/IL-15R alpha complexes
CN103536917B (zh) * 2013-10-30 2015-03-11 苏州丁孚靶点生物技术有限公司 干扰素在治疗肿瘤中的用途及相关的产品和方法
BR112016010224A2 (pt) * 2013-11-05 2018-05-02 Cognate Bioservices, Inc. combinações de inibidores do ponto de verificação e produtos terapêuticos para tratar o câncer.
IL294395A (en) * 2014-10-27 2022-08-01 Univ Central Florida Res Found Inc Methods and compositions for natural killer cells
SI3789402T1 (sl) * 2014-11-20 2022-10-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Kombinirano zdravljenje z bispecifičnimi molekulami, ki vežejo antigen in aktivirajo celice T, ter antagonisti za vezavo osi PD-1
US11248058B2 (en) * 2015-02-19 2022-02-15 University Of Florida Research Foundation, Inc. Chimeric antigen receptors and uses thereof
MX2017011644A (es) * 2015-03-13 2017-12-04 Cytomx Therapeutics Inc Anticuerpos anti-pdl1, anticuerpos anti-pdl1 activables y metodos de uso de los mismos.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019534258A5 (ja)
Awad et al. Turn back the TIMe: targeting tumor infiltrating myeloid cells to revert cancer progression
Taefehshokr et al. Promising approaches in cancer immunotherapy
Apetoh et al. Combining immunotherapy and anticancer agents: the right path to achieve cancer cure?
Wennerberg et al. Immune recognition of irradiated cancer cells
Antonia et al. Immuno-oncology combinations: a review of clinical experience and future prospects
Bracci et al. Immune-based mechanisms of cytotoxic chemotherapy: implications for the design of novel and rationale-based combined treatments against cancer
Atanackovic et al. Coinhibitory molecule PD-1 as a potential target for the immunotherapy of multiple myeloma
Chmielewski et al. CAR T cells transform to trucks: chimeric antigen receptor–redirected T cells engineered to deliver inducible IL-12 modulate the tumour stroma to combat cancer
Goel et al. Cancer immunotherapy in clinical practice—the past, present, and future
Shen et al. Histone deacetylase inhibitors as immunomodulators in cancer therapeutics
Schijns et al. First clinical results of a personalized immunotherapeutic vaccine against recurrent, incompletely resected, treatment-resistant glioblastoma multiforme (GBM) tumors, based on combined allo-and auto-immune tumor reactivity
US20210283169A1 (en) Beta-glucan methods and compositions that affect the tumor microenvironment
Xu et al. Immunotherapy for pancreatic cancer: A long and hopeful journey
US9561291B2 (en) Methods of targeting T-cells to tumors
JP2016540042A5 (ja)
Kabir et al. Immunotherapy for medulloblastoma: current perspectives
Rini Future approaches in immunotherapy
JP2019534258A (ja) Nk細胞および抗pdl1による癌治療法に関連する方法および組成物
Eckert et al. Beyond checkpoint inhibition–immunotherapeutical strategies in combination with radiation
JP2017524737A (ja) 腫瘍微小環境に影響する抗癌剤と組み合わせたβ−グルカン
Shallis et al. The multi-faceted potential of CD38 antibody targeting in multiple myeloma
Shirjang et al. Promising immunotherapy: Highlighting cytokine‐induced killer cells
EP3400442A1 (en) Beta-glucan immunotherapies affecting the immune microenvironment
Huang et al. Cellular and antibody based approaches for pediatric cancer immunotherapy