JP2019534140A - 肌の処置用のブレンド組成物混合装置 - Google Patents

肌の処置用のブレンド組成物混合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019534140A
JP2019534140A JP2019517008A JP2019517008A JP2019534140A JP 2019534140 A JP2019534140 A JP 2019534140A JP 2019517008 A JP2019517008 A JP 2019517008A JP 2019517008 A JP2019517008 A JP 2019517008A JP 2019534140 A JP2019534140 A JP 2019534140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixer
counterweight
container
bell crank
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019517008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6808028B2 (ja
Inventor
デーヴィッド リナルディス,
デーヴィッド リナルディス,
グイヴ バルーチ,
グイヴ バルーチ,
フロラン ヴァルセシーニ,
フロラン ヴァルセシーニ,
リシャブ バンダリ,
リシャブ バンダリ,
キャサリン チオウ,
キャサリン チオウ,
ゴンザレス, ソニア ロレンテ
ゴンザレス, ソニア ロレンテ
ピニダ ジャン モールシントン,
ピニダ ジャン モールシントン,
ジョナサン スコット タン,
ジョナサン スコット タン,
ブレント エドワード ティンバーレイク,
ブレント エドワード ティンバーレイク,
アンドレ ヨセフィ,
アンドレ ヨセフィ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2019534140A publication Critical patent/JP2019534140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6808028B2 publication Critical patent/JP6808028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/30Mixing the contents of individual packages or containers, e.g. by rotating tins or bottles
    • B01F29/31Mixing the contents of individual packages or containers, e.g. by rotating tins or bottles the containers being supported by driving means, e.g. by rotating rollers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D44/005Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms for selecting or displaying personal cosmetic colours or hairstyle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/10Mixers with rotating receptacles with receptacles rotated about two different axes, e.g. receptacles having planetary motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/30Mixing the contents of individual packages or containers, e.g. by rotating tins or bottles
    • B01F29/34Constructional details of holders for the individual packages or containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/40Parts or components, e.g. receptacles, feeding or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/40Parts or components, e.g. receptacles, feeding or discharging means
    • B01F29/403Disposition of the rotor axis
    • B01F29/4036Disposition of the rotor axis with a plurality of rotating receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F29/00Mixers with rotating receptacles
    • B01F29/80Mixers with rotating receptacles rotating about a substantially vertical axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/84Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins
    • B01F33/844Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins with means for customizing the mixture on the point of sale, e.g. by sensing, receiving or analysing information about the characteristics of the mixture to be made
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/84Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins
    • B01F33/846Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins using stored recipes for determining the composition of the mixture to be produced, i.e. for determining the amounts of the basic components to be dispensed from the component receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/84Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins
    • B01F33/848Mixing plants with mixing receptacles receiving material dispensed from several component receptacles, e.g. paint tins using data, i.e. barcodes, 3D codes or similar type of tagging information, as instruction or identification codes for controlling the dispensing and mixing operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/2201Control or regulation characterised by the type of control technique used
    • B01F35/2205Controlling the mixing process from a remote server, e.g. by sending commands using radio, telephone, internet, local network, GPS or other means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/2201Control or regulation characterised by the type of control technique used
    • B01F35/2207Use of data, i.e. barcodes, 3D codes or similar type of tagging information, as instruction or identification codes for controlling the computer programs, e.g. for manipulation, handling, production or compounding in mixing plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/30Driving arrangements; Transmissions; Couplings; Brakes
    • B01F35/32Driving arrangements
    • B01F35/322Construction of driving shafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/40Mounting or supporting mixing devices or receptacles; Clamping or holding arrangements therefor
    • B01F35/42Clamping or holding arrangements for mounting receptacles on mixing devices
    • B01F35/421Clamping or holding arrangements for mounting receptacles on mixing devices having a cup-shaped or cage-type form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/21Mixing of ingredients for cosmetic or perfume compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)

Abstract

容器の物質を混合するためのミキサー(130)が提供される。ミキサーは、モータ(640)、モータ(640)によって制御されて軸を中心に回転するように構成されるフレーム、フレームの第1の端部に配置され、容器を保持するように構成されているキャリア(610)、キャリア(610)と反対側のフレームの第2の端部に配置されたカウンターウェイト(620)を含み、軸に対するカウンターウェイトの位置が調整可能である。ミキサーは、スタンドアロンのユニットであっても、化粧品組成物を調合するための装置に配置されてもよい。【選択図】図1A、図6A

Description

関連出願の相互参照
本願は、その全内容が参照により本明細書に組み込まれる、2016年9月29日に出願された米国特許出願第15/280,527号から得る優先権の利益を主張する。
本明細書の開示は、概して、特定の使用者が特定の肌の関心事に対処するためにブレンド及び調合することができるブースター組成物及びベース組成物の組み合わせを判定するためのシステム、装置、及び方法に関する。
実施形態によれば、容器の物質を混合するためのミキサーであって、モータ、モータによって制御されて軸を中心に回転するように構成されたフレーム、フレームの第1の端部に配置されており、容器を保持するように構成されたキャリア、キャリアと反対側のフレームの第2の端部に配置されたカウンターウェイトを含み、軸に対するカウンターウェイトの位置が調整可能であるミキサーが提供される。
実施形態によれば、ミキサーは、カウンターウェイトをフレームに沿って動かすように構成されたベルクランクをさらに含む。
実施形態によれば、ベルクランクは、時計回りの方向に移動するとカウンターウェイトを第1の方向に移動させ、反時計回りの方向に移動されるとカウンターウェイトを第2の方向に移動させるように構成されている。
実施形態によれば、ベルクランクは、モータに連結されており、モータの作動に応じて時計回りまたは反時計回りの方向の1つに移動する。
実施形態によれば、フレームは、カウンターウェイトの停止位置を判定するためにベルクランクの角回転を妨げるように構成された少なくとも1つの停止要素を含む。
実施形態によれば、少なくとも1つの停止要素は、ベルクランクの時計回りの方向への角回転を妨げる第1の停止要素と、反時計回りの方向へのベルクランクの角回転を妨げる第2の停止要素とを含む。
実施形態によれば、少なくとも1つの停止要素は、ベルクランクの第1の位置でベルクランクの時計回りの方向への角回転を妨げて、ベルクランクの第2の位置で反時計回りの方向へのベルクランクの角回転を妨げるように構成された単一の停止要素を含む。
実施形態によれば、ミキサーは、手動調整ノブであって、調整ノブの手動の回転に基づいて、軸に対するカウンターウェイトの位置を調整するように構成された手動調整ノブをさらに含む。
実施形態によれば、キャリアは、キャリアに配置されているときにそれぞれ異なる重心を有する物質を貯蔵する、複数の異なる大きさの容器を保持するように構成されている。
実施形態によれば、軸に対するカウンターウェイトの位置は、キャリアに保持されている複数の異なる大きさの容器から、容器の重心に対応して調整されるように構成されている。
実施形態によれば、ミキサーは、フレームとカウンターウェイトとの間に配置されており、軸に対するカウンターウェイトの位置が変化すると、カウンターウェイトの垂直位置を変化させるように構成された傾斜部材をさらに含む。
実施形態によれば、キャリアは、2つの異なる体積の大きさの容器各々がキャリアに配置されているときに、2つの異なる体積の大きさの容器各々が、同じ垂直の重心位置を有するように構成された凹部をさらに含む。
実施形態によれば、2つの異なる体積の大きさの容器は、各容器の外面において異なる湾曲角度を有し、各々の容器が異なる高さで同じ幅を備えるようにする。
実施形態によれば、化粧品組成物を調合するための装置であって、化粧品組成物を貯蔵するための貯蔵ユニット、化粧品組成物を容器に調合するための調合ユニットを含む装置に、ミキサーが配置されている。
実施形態によれば、軸に対するカウンターウェイトの位置は、容器に配置されるように構成された2つの体積の大きさの容器の一方に従って調整可能であり、装置は調合ユニットが化粧品組成物を調合した容器の大きさの判定に基づいてカウンターウェイトの位置を自動的に調整するようにミキサーを制御するように構成されている。
本特許または本願の記録は、カラーで作成された少なくとも1つの図面を含む。カラーの図面(複数可)を含むこの特許または特許出願公開のコピーは、要求及び必要な料金の支払いにより、官庁により提供されよう。
添付の図面と関連して考慮するとき、以下の詳細な説明を参照することによって、より良く理解されると、本開示がより完全に理解され、それに付随する利点の多くが容易に理解されるようになる。
実施形態によるブレンド装置の異なる図を示す。 実施形態によるブレンド装置の異なる図を示す。 実施形態によるブレンド装置の異なる図を示す。 図2A〜図2Bは、実施形態によるブレンド装置内のカルーセルの詳細な図である。 図2Cは、実施形態によるブレンド装置内のカルーセルの詳細な図である。 図2Dは、実施形態によるブレンド装置内のカルーセルの詳細な図である。 図3A及び図3Bは、実施形態による例示的なカートリッジの詳細な図を示す。 実施形態によるブレンド装置のディスペンサの正面図及び側面図を示す。 実施形態によるブレンド装置のディスペンサの正面図及び側面図を示す。 実施形態による、カートリッジの位置を検知するセンサを含むブレンド装置の図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 様々な実施形態による、ミキサー130及びミキサーに関連する構成要素の詳細な図を示す。 実施形態による、装置に含まれるハードウェアのブロックダイアグラムを示す。 実施形態による、ブレンド装置によって実行されるプロセスまたはアルゴリズムのフローチャートを示す。 実施形態によるブレンド装置のブースター組成物またはベース組成物の現在のセットを判定するためのサブプロセスまたはアルゴリズムの例を示す。 実施形態による、カルーセルを制御してカートリッジをディスペンサに移動させるためのプロセスまたはアルゴリズムの例を示す。 実施形態による、カートリッジから出力容器へ組成物を調合するためのプロセスまたはアルゴリズムの例を示す。 実施形態による、ミキサーによる混合プロセスを制御するために実行されるプロセスまたはアルゴリズムの例を示す。 実施形態による、ブレンド装置を実装するシステム全体を示す。 実施形態による、システムによって実行されるプロセスを示す。 図14Aは、実施形態による、システムの肌診断後の情報処理装置の出力画面を示す。 図14Bは、実施形態による、システムの肌診断後の情報処理装置の出力画面を示す。 実施形態による、システムにおいて肌診断を行わない出力画面の例を示す。 実施形態による、レシピに含まれるベース組成物の種類を選択するように使用者に促すための出力画面の例を示す。 実施形態による、明るい肌理とリッチな肌理との間でブレンド組成物の肌理の種類を選択するように使用者に促すための出力画面の例を示す。 実施形態による、レシピに含まれる香料の種類を選択するように使用者に促すための出力画面の例を示す。 実施形態による、特定のレシピを判定するために使用される規則のセットの例を示す。 実施形態による、レシピを判定するためのプロセスまたはアルゴリズムを示す。 実施形態による、システムを使用してエンドツーエンドプロセスがどのように進行し得るかの例を提示する詳細なフローチャートを示す。
同様の参照番号は、いくつかの図を通して同一または対応している部分であることを示している。
図1は、実施形態による化粧品組成物を調合し混合するためのブレンド装置100を示す。
ブレンド装置100の背面図である図1Aに示しているように、装置は、カートリッジ120を保持するためのカートリッジホルダとして機能するカルーセル110を含む。装置は、プラットフォーム140に配置されたミキサー130をさらに含む。プラットフォーム140は、カルーセル110がプラットフォーム140の周囲で回転できるように配置される。装置は、外側パネル150を含むハウジングをさらに含み、上部パネル(図示せず)は、ヒンジ155を使用して開閉するアクセスドアとして機能する。
図1Bは、装置100の正面図を示し、装置100がディスペンサ140をさらに含むことを示す。ディスペンサ140は、調合モータ142及び調合プランジャ144を含む。装置は、プラットフォーム140下方に配置されている容器受容領域150をさらに含む。それは、ベースプレート152と、容器154を保持するための容器ホルダ152とを含む。
図1Cは、主要回路基板170、無線インターフェース172、近距離無線通信(NFC)インターフェース174、及び電源176などの装置100のさらなる詳細を示す。非限定的な例において、無線インターフェース172は、Bluetoothインターフェースでもよいが、当業者は理解されるように、異なるタイプの無線インターフェースでもよい。
図2A〜図2Dは、カルーセル110の詳細な図を示す。図2Aに示すように、カルーセルは、カートリッジを受け入れるための異なるスロット210及び212を含む。スロット210は、ブースター組成物を保持するカートリッジを受容するように寸法決めされている。スロット212は、セラムベースまたはクリームベースなどのベース組成物を保持するカートリッジを受容するように寸法決めされる。ベース組成物用のカートリッジは、ベース組成物用に使用する量と頻度の増加を考慮して、ブースター組成物用のカートリッジよりも大きくなるように設定されているので、スロット212はスロット210よりも大きいということが分かる。図2Aは、円形縁部216によって画定された軌道に沿って移動するように構成された車輪214をカルーセルが含むことをさらに示している。さらに、中央部218は、カルーセル110の内部を図2Bに示すモータに取り付ける。
図2Bは、伝達ギア222を回転させるように動作するカルーセルモータ220を示しており、伝達ギア222はひいてはカルーセルの中央部分218に取り付けられた受容ギア224を移動させる。
図2Cは、カルーセル110の底面図を示す。図2Cは、ブースタースロットにあるカートリッジ120に対するNFCインターフェースの位置を示す。NFCインターフェースの最大通信距離は平均4cmなので、NFCインターフェースはカートリッジに非常に近い位置に配置される。(図3Bに示している)ベースカートリッジ304が追加された大きさであることを考慮するために、NFCインターフェースは、カルーセルが移動してNFCインターフェースがベースカートリッジ304に接触したときにNFCが柔軟に位置を調整できるようにするバネ付勢取り付けアーム226に取り付けられる。この構成では、NFCインターフェースは、カートリッジのサイズの違いと無関係に、NFCインターフェースに隣接して配置されるブースターカートリッジまたはベースカートリッジのいずれかに近接したままである。
図3A及び図3Bは、カルーセル110の受容領域210または212に配置された例示的なカートリッジの詳細な図を示す。図3Aは、本体部分320、空気ノズル322、及び上部カバー324を含むブースターカートリッジ302を示しており、上部カバー324は調合プランジャ144により押し下げられたときに本体部分320のシャフトを下に動かすように構成された移動式ディスク326を含む。図3Bは、ブースターカートリッジ302と同様の構成要素を有するが、より大きい体積を扱うためにより大きな幅を有するベースカートリッジ304を示す。
各カートリッジは、カートリッジが一杯になると初期化されるNFCタグ330を有する。一例では、NFCタグはカートリッジ内のシリンジに接着される。カートリッジは、実際にこのシリンジを覆ってNFCタグを視覚的に隠し、向きが正しいことを確実にするシースで構成されている。装置100のアクセスパネルが開閉されるたびに、スロット210または212に挿入された任意のカートリッジのNFCタグのそれぞれに対してスキャンが実行される。NFCインターフェースがスキャンを実行した後、装置は次いで各カートリッジについて以下の点を学習する:
− 成分ID
− 成分のロット番号
− 有効期限
− 体積
さらに、調合操作が実行された後、(古い体積から調合された体積を差し引くことに基づいて)新たな体積をNFCに書き込むことによって体積が更新される。
図4A及び図4Bはそれぞれ、調合モータ142及び調合プランジャ144を含むディスペンサ140の正面図及び側面図を示す。調合モータ144は、カルーセルがカートリッジを調合領域内に移動させると、CPUから信号を受信する。調合モータが作動して伝達スピンドル402を回転させ、伝達スピンドル402が伝達ベルト404による連結を介して受容スピンドル406を回転させる。スピンドル406の回転によりディスク408(伸縮部410の背後に示される)が下方に動く。ネジ及びネジ山機構422(図4B参照)によりディスク408がスピンドル406に取り付けられるからである。ディスク408は、移動プラットフォーム414に取り付けられており、これはディスク408が上下に移動するときシャフト416を上下に移動するように設計されている。シャフトは固定されたプラットフォーム420に取り付けられている。図4Aの前景では、伸縮部410及びプランジャ144がディスペンサ140のプラットフォーム414の両側に取り付けられている。伸縮部410の上部は、同様にモータ142を支える固定式プラットフォーム418に取り付けられている。上述のように、移動するプラットフォーム414が上下に動かされると、プランジャ144が上下に動かされ、それに応じて伸縮部410が収縮または拡張する。
一例では、図5に示すセンサ502を使用することによって、カートリッジ520のうちの1つがディスペンサ140の真下の適切な位置に移動したことが検出される。センサ502は、図5に示すようにカルーセルの下にある薄い金属ストリップである金属プレート504の変形を検出する、誘導センサであってよい。金属プレート504の変形は、金属プレート内の穴の場合がある。
一例では、カルーセル510の誘導センサは、カルーセルの元の位置(「HOME」位置)を検出するだけであり、駆動ギア506のモータステップカウントは、モータ508によって駆動されてベアリング512の周りを移動し、HOME位置からブースター/ベース位置へ正確に移動するのに十分に信頼性があり、また十分に反復可能である。別の例では、各ブースターまたはベースが調合領域内に移動したとき、またはNFCインターフェースの検出点に移動したときを表す金属プレートには、変形または穴がある。センサ502の感度は、感度調整ネジ514で調整することができる。
CPUは、ロードセルを使用して閉ループで目標体積に到達したときを検出するように構成される。ロードセル(図示せず)は、容器ホルダ152の下に配置されている。ロードセルは充填されている容器ホルダを秤量することによって調合された実際の体積を測定し、調合モータに信号を送信して、容量に達したら、直ちにプランジャを退縮させる。さらに、プランジャには、カートリッジに配置された金属リングを検出することができるセンサ(図示せず)があるので、プランジャはカートリッジに達するまで急速に下降し、次に減速する。
図6A及び図6Bは、キャリア610が容器を保持する混合側と、カウンターウェイト620を含むバランス調整側とを含む、容器内に配置されたブースター組成物(複数可)とベース組成物とを混合する働きをするミキサー130の詳細な図を示す。回転キャリア630はバランス調整側Aと混合側Mとを横切って延びる。駆動モータ640は駆動シャフト645を介してキャリア630を駆動する働きをする。
混合側では、キャリア610は、回転キャリア630の回転角度に対してある角度で配置された軸に沿って容器を回転させるために図6Bに示される駆動シャフト650によって駆動される回転キャリアである。図6A及び図6Bは、プーリ機構665の補助により、ベルト660が駆動モータ640による回転を連結して、キャリア610を上述の角度で駆動することを示している。したがって、キャリア610を駆動軸650に沿って回転させるために、別個のモータは必要ない。
ミキサーは、コネクタ670及びプラットフォーム680によってプラットフォーム140に取り付けられている。
図6C〜図6Dはミキサーの別の実施形態を示しており、それにおいては、カウンターウェイト621が、どのタイプの容器が混合のためキャリア610に配置されるかに応じて、水平方向及び垂直方向に、キャリア610の重心をより正確に釣り合わせるように調整されるよう構成される。図6Cに示すミキサーは「反時計回りモード」にあり、レバー626によってベルクランク622に取り付けられている。ベルクランク622はミキサーのモータシャフトに取り付けられており、モータがエネルギー付与されると反時計回りに回転する。これにより、カウンターウェイト621は傾斜ステージ624の下方で回転軸の中心に向かって所望の位置に移動する。その後ベルクランクはフレームにトルクを伝達する調節可能なストップにぶつかり、その結果フレームはシステム全体を回転させることができる。
図6Dは、図6Cのミキサーを示すが、「時計回り」モードである。図6Dでは、モータがエネルギー付与されるとベルクランク622が時計回りに回転し、これによりカウンターウェイト621が傾斜ステージ624の上方の所望の位置に移動し、回転軸から遠くなる。その後ベルクランクはフレームにトルクを伝達する調節可能なストップにぶつかり、その結果フレームはシステム全体を回転させることができる。
図6C及び図6Dから、ある大きさの容器に対応するモード(時計回りまたは反時計回り)の選択に基づいてカウンターウェイトを自動的に位置決めすることができることが分かり、このことが後述の図6Iと図6Jでより詳細に説明されている。
図6E〜図6Fは、ミキサーの別の実施形態を示しており、これは傾斜がないことを除いて、図6C〜図6Dの実施形態と同様である。このミキサーでは、位置を切り替えるときにカウンターウェイトを単独で傾斜させて動かす必要はない。なぜなら図6E〜図6Fのキャリアは、異なる大きさの2つの異なる容器がそれらのそれぞれの組成物を同じ重心に保持することを可能にする凹部611を含むからである。この例では、カウンターウェイトは、図6C〜図6Dに関して上述したのと同様の方法で水平方向に移動するように構成することができる。また、図6E〜図6Fにおいては、ベルクランクは、図6C〜図6Dに示すベルクランクとは異なる構成を有し、そのため反時計回りモード(図6E)はカウンターウェイトを回転軸からさらに遠くに移動させ、時計回りモード(図6F)はカウンターウェイトを回転軸の近くに移動させる。図6Eは、反時計回りモードにおけるカウンターウェイトの位置を示している。
図6G〜図6Hはスタンドアロンミキサーハウジング627を示し、これはミキサーをブレンド装置100から離して配置することを可能にする。スタンドアロンミキサーハウジング627は、図6Gに示しているように蓋及び開口部を含む。
図6Hは、ハウジング627に配置されたミキサーを示す。図6Hに示されたミキサーは、手動で調整可能なミキサー628であり、カウンターウェイトを、カウンターウェイトアジャスタ628によって回転軸から手動で遠近に動かすことができる。カウンターウェイトアジャスタは、ネジ629の全長に沿ってカウンターウェイトの位置を調整することによってカウンターウェイトを特定の位置に移動させるように構成され、含んでいる。
手動で調整可能なミキサーが図6Hに示されているが、図6A〜図6Fに示されているミキサーの実施形態のいずれもがスタンドアロンミキサーハウジング627で使用することができる。
図6Jは、図6Hに示すミキサーのカウンターウェイトの詳細な図を示す。カウンターウェイトが、図6Hに示されるネジ629を受ける貫通孔632を含むことが分かる。一例では、カウンターウェイトは約226グラムであってもよいが、組成物を充填した容器の重量に応じて、必要なときに異なる質量を有するカウンターウェイトを使用してもよい。
図6Iは、上記のミキサーの実施形態において使用され得る2種類の容器の例を示す。第1の容器は30mLの容積を保持するように構成され、それは一杯になると108.66gの重量を有し、地面から約25.42mmの重心を有する。第2の容器634は、50mLの容積を保持し、142.90gの重量を有し、地面から約30.95mmの重心を有するように構成される。必要に応じて異なるサイズの容器を使用することができ、これらは例示的な例にすぎない。例えば、図6Kは、代替の寸法を有する容器635及び636の代替の例を示す。いずれにせよ、ミキサーのキャリアとカウンターウェイトは、使用している容器の寸法に関して知っていることに基づいて構成することが好ましい。
これらの容器が図6C〜図6のミキサーで使用されるとき、各容器の重心は、それらがキャリア610に挿入されるときに垂直方向に異なって位置することになり、したがって、傾斜624を使用して、この違いを考慮してカウンターウェイトの適切な垂直方向を確保することができる。この例示的な例では、容器633が使用されているときにカウンターウェイトは図6Cに示している位置にあり、容器634が使用されているときにカウンターウェイトは図6Cに示している位置にある。
容器がミキサーで使用されるとき、または図6Dと図6Fでは、それらがキャリア636に挿入されるときに重心が垂直方向に同様の位置に配置されるように構成される。これは、図6Jに示しているように各容器の外面637の異なる直径が与えられた、異なる相対的な位置で、凹部611が各容器に接触するために可能であり、その結果、より大きな容器634が、キャリア636により深く入れ子になり、キャリアの底面に接触することができるが、一方で、容器633は、キャリアの底面に接触することなく凹部に接触する。
ミキサーが装置100に組み込まれている場合、混合する前に、組成物を調合したときにどのサイズの容器を使用したかを正確に知ることができる。したがって、ミキサーは、ミキサーに挿入される予定の容器の大きさに一致するように(例えば、モータの回転方向を設定することによって)カウンターウェイトの位置を自動的に決定するように構成することができる。この自動的な決定は、以下に記載される回路により実行できる。
図7は、装置に含まれるハードウェアのブロック図を示す。また、中央処理装置(CPU)710は、カルーセルモータ制御回路720、NFCインターフェース730、ディスペンサ制御回路740(調合モータ制御回路及び誘導センサ回路を含む)、ロードセル条件付け回路750、ミキサー制御回路760などの装置に含まれる別々の回路構成要素を一次制御する。CPU710はまた、任意の入力/出力装置(キーボードやマウスなど)、メモリ780、無線通信インターフェース回路774、ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラ776、LEDドライバ778、及びディスプレイモジュール780を制御する。LEDドライバは、容器ホルダ152を照らす1つまたは複数のLEDのパルスを制御する。
実施形態では、回路は、とりわけ、プロセッサ(例えば、マイクロプロセッサ、量子プロセッサ、キュビットプロセッサなど)、中央処理装置(CPU)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)など、またはそれらの任意の組み合わせなどの1つ以上のコンピューティングデバイスを含み、ディスクリートのデジタルまたはアナログ回路素子または電子機器、またはそれらの組み合わせを含むことができる。実施形態では、モジュールは、複数の所定の論理構成要素を有する1つまたは複数のASICを含む。実施形態では、モジュールは、それぞれが複数のプログラマブル論理構成要素を有する1つまたは複数のFPGAを含む。
実施形態では、回路は、互いに動作可能に結合された(例えば、通信的、電磁的、磁気的、超音波的、光学的、誘導的、電気的、容量的に結合された、無線結合された、など)1つまたは複数の構成要素を含む。実施形態では、回路は1つまたは複数の遠隔に配置された構成要素を含む。実施形態では、遠隔に配置された構成要素は、例えば無線通信を介して動作可能に結合される。実施形態では、遠隔に配置された構成要素は、例えば、1つまたは複数の通信モジュール、受信機、送信機、送受信機などを介して動作可能に連結される。
実施形態では、図7に示すCPU710または他の構成要素のいずれかを、代替の回路の要素で置き換えることができる。回路の例は、例えば命令または情報を記憶するメモリを含む。メモリの非限定的な例は、揮発性メモリ(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)など)、不揮発性メモリ(例えば、読み出し専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(CD−ROM)など)、永続的メモリなどを含む。メモリのさらなる非限定的な例には、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EPROM)、フラッシュメモリなどが含まれる。実施形態では、メモリは、例えば、1つまたは複数の命令、情報、または電力バスによって1つまたは複数のコンピューティングデバイスに結合される。
実施形態では、回路は、1つまたは複数のコンピュータ可読媒体ドライブ、インターフェースソケット、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、メモリカードスロットなど、及び1つまたは複数の入出力コンポーネント、例えば、グラフィカルユーザインターフェース、ディスプレイ、キーボード、キーパッド、トラックボール、ジョイスティック、タッチスクリーン、マウス、スイッチ、ダイヤルなど、及びその他の任意の周辺機器を含む。実施形態では、モジュールは、例えば、ターンオン電圧の検出されたシフトに応じて1つまたは複数の組織熱特性を判定することに関連する少なくとも1つのパラメータを、制御(電気的、電気機械的、ソフトウェア実装された、ファームウェア実装された、または他の制御、またはそれらの組み合わせ)するように構成された少なくとも1つのコンピューティングデバイスに動作可能に連結される1つまたは複数の使用者の入出力コンポーネントを含む。
実施形態では、回路は、信号搬送媒体(例えば、コンピュータ可読メモリ媒体、コンピュータ可読記録媒体など)を受け入れるように構成されたコンピュータ可読媒体ドライブまたはメモリスロットを含む。実施形態では、開示された方法のいずれかをシステムに実行させるためのプログラムは、例えば、コンピュータ可読記録媒体、信号搬送媒体などに記憶することができる。信号搬送媒体の非限定的な例は、記録可能型の媒体、例えば磁気テープ、フロッピーディスク、ハードディスクドライブ、コンパクトディスク(CD)、デジタルビデオディスク(DVD)、ブルーレイディスク、デジタルテープ、コンピュータメモリなど、ならびに伝達型の媒体、例えばデジタルまたはアナログの通信媒体(例えば、光ファイバケーブル、導波路、有線通信リンク、無線通信リンク(例えば、受信機、送信機、トランシーバ、送信ロジック、受信ロジックなど)を含む。信号搬送媒体のさらなる非限定的な例としては、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD+RW、DVD−RW、DVD−R、DVD+R、CD−ROM、スーパーオーディオCD、CD−R、CD+R、CD+RW、CD−RW、ビデオコンパクトディスク、スーパービデオディスク、フラッシュメモリ、磁気テープ、光磁気ディスク、MINIDISC、不揮発性メモリカード、EEPROM、光ディスク、光学的記憶装置、RAM、ROM、システムメモリ、ウェブサーバなどが挙げられるが、これらに限定されない。
実施形態では、回路は、音響変換器、電気音響変換器、電気化学変換器、電磁変換器、電気機械変換器、静電変換器、光電変換器、ラジオ音響変換器、熱電変換器、または超音波変換器を含む。
実施形態では、回路は、変換器と動作可能に結合させた電気回路(例えば、アクチュエータ、モータ、圧電結晶、微小電気機械システム(MEMS)など)を含む。実施形態では、回路は、少なくとも1つのディスクリート電気回路、少なくとも1つの集積回路を有する電気回路、または少なくとも1つの特定用途向け集積回路を有する電気回路を有する電気回路を含む。実施形態では、回路は、コンピュータプログラムによって構成された汎用コンピューティングデバイス(例えば、本明細書に記載のプロセス及び/またはデバイスを少なくとも部分的に実行するコンピュータプログラムによって構成された汎用コンピュータ、または本明細書に記載のプロセス及び/またはデバイスを少なくとも部分的に実行するコンピュータプログラムにより構成されるマイクロプロセッサ)を形成する電気回路、メモリデバイスを形成する電気回路(例えば、(ランダムアクセス、フラッシュ、読み出し専用などの)メモリの形態)、通信機器(例えば、モデム、通信スイッチ、光−電気機器など)を形成する電気回路、及び/またはそれらに対する任意の非電気的なアナログ、例えば光学的アナログなどのアナログを含む。
図8は、ブレンド装置100の回路によって制御されるプロセスまたはアルゴリズムのフローチャートを示す。プロセスの開始後、ステップ810において、レシピがメモリから受信される。ステップ820で、回路は正しいカートリッジが取り付けられているかどうかを判定する。正しいカートリッジが挿入されている場合、プロセスはステップ840に進み、そうでない場合、ステップ830で、装置は正しいカートリッジを挿入する必要があることを示すメッセージを使用者に出力する。ステップ840で、レシピの第1のカートリッジをディスペンサに移動するように、カルーセルが制御される。ステップ850において、ディスペンサは、レシピに従ってカートリッジの組成物の必要量を調合するように制御される。ステップ860で、回路はレシピについて追加のカートリッジが必要かどうかを判定する。860での判定が「はい」である場合、次にステップ870で、プロセスが進んでレシピの次のカートリッジをディスペンサに移動し、またプロセスはステップ850から進む。ステップ860で「いいえ」である場合、プロセスは終了する。
図9は、装置100のブースター組成物またはベース組成物の現在のセットを判定するために装置100の回路により実行されるサブプロセスまたはアルゴリズムの一例を示す。ステップ910で、レシピをメモリから受信する。ステップ920で、回路はカルーセルに格納されている現在のカートリッジをチェックする。ステップ930で、回路は、カルーセルに格納されている現在のカートリッジが、受け取ったレシピに必要なすべてのカートリッジを含むかどうかを判定する。この判定が「いいえ」である場合、ステップ940でメッセージを使用者に出力して、必要なカートリッジを挿入するように使用者に要求する。判定が「はい」である場合、サブプロセスは終了し、回路はカートリッジをディスペンサに移動させるプロセスを進める。
図10は、方法全体のサブプロセスとして、カルーセルを制御してカートリッジをディスペンサに移動させるために装置100の回路によって実行されるプロセスまたはアルゴリズムの例を示している。ステップ1010で、カルーセルは、レシピの最初の(または次の)カートリッジをディスペンサに移動するように制御される。ステップ1020で、調合サブプロセス(図11に示すように)が実行される。ステップ1030で、回路は追加のレシピ要素がレシピにあるかどうかを判定する。この判定が「はい」の場合、プロセスはステップ1010で繰り返される。この判定が「いいえ」の場合、プロセスは終了する。この時点で、装置は、レシピに対応する組成物が容器に完全に調合されたことを示すメッセージを、使用者に出力することができる。
図11Aは、カートリッジから出力容器へ組成物を調合するために回路によって実行されるプロセスまたはアルゴリズムの例を示す。ステップ1110で、回路は、カートリッジがディスペンサの所定の位置にあることを示す信号を受信する。ステップ1120において、回路はディスペンサのモータを制御して、レシピ要素の指定された量に従って、プランジャを下方に移動させる。上述のように、体積の表示は、カートリッジまたはカルーセルに配置されたロードセルにより提示することができ、ステップ1130で目標体積が調合されたときに回路がロードセルから学習する。この時点で、ステップ1140において、回路はディスペンサモータを制御してディスペンサのプランジャの動きを停止及び/または逆転させ、それにより調合のサブプロセスを終了する。
図11Bは、ミキサー140による混合プロセスを制御するために実行されるプロセスまたはアルゴリズムの例を示す。ステップ1150において、ブレンド装置100の使用者が出力容器をミキサーキャリアに挿入し、アクセスパネルを閉じた後、回路はミキサーを起動するための開始信号を受信する。ステップ1160で、回路は、キャリアを所定の速度で所定の時間回転させるようにミキサーモータを制御する。例えば、そのような速度は1200RPMまたは2000RPMであり得、所定の時間は30秒または60秒であり得る。ステップ1170で、所定の時間に達すると(または停止信号が使用者によって手動で入力されると)、回路によりミキサーモータが停止する。ステップ1180で、回路は、混合が完了したことを示すメッセージを出力するように表示モジュール780を制御し、その後プロセスは終了する。
図12は、上述の装置100を実施するシステム1200を示す。図12に示すように、システムは、少なくとも装置100、情報処理装置1210、及びプリンタ1220を含む。任意選択で、システムは、クラウドコンピューティング環境の一部として実装される1つまたは複数の外部サーバ装置または情報処理装置1230を、さらに含むことができる。さらに、システムは、装置100に挿入されるべきブースター組成物及びベース組成物用の在庫である在庫1240を任意に含み得る。
情報処理装置1210は、パーソナルコンピュータ(PC)、ラップトップコンピュータ、PDA(パーソナルデジタルアシスタント)、スマートフォン、タブレット端末、UMPC(ウルトラモバイルピーシー)、ネットブック、またはノート型パーソナルコンピュータであってよい。以下の例では、情報処理装置1210は、AppleのiPadなどのタブレット型装置であるとする。
プリンタ1220は、ラベルを印刷する能力を有する、当技術分野で理解されているような任意のタイプの印刷装置または画像形成装置とすることができる。以下の例では、印刷装置はWireless Brother PTP750Wなどのラベルプリンタであると仮定されている。
情報処理装置1210及びプリンタ1220は各々、装置100のBluetoothインターフェースを介して装置100と無線通信が実行可能である。ただし、情報処理装置1210及びプリンタ1220の各々はまた、装置100のUSBインターフェースを介した装置100との有線通信も可能である。さらに、装置100を含む各装置は、802.11のワイヤレス接続を介したワイヤレスインターネットアクセスポイントへのインターネット接続、またはイーサネットインターフェースなどによるインターネットアクセスポイントへの物理的接続を介して、互いに及び外部の1つまたは複数の装置と通信することができる。情報処理装置1210及びプリンタ1220は各々、Bluetooth接続などの無線手段も同様に介して、互いに無線通信を行うことができる。
情報処理装置1210は、出力容器内へ組成物を調合するために装置100が使用するレシピを生成する際に使用するための、使用者に関する情報を受信するように構成される。情報処理装置1210は、調合された組成物を顧客である使用者に販売する小売店で働く「ビューティーアドバイザ」(BA)が操作してもよい。しかし、情報処理装置1210は、顧客である使用者が直接操作してもよい。
システム1200によって実行されるプロセスを、図13に示している。ステップ1310において、情報処理装置1210は、出力容器に調合される使用者固有のブレンドを作出するためのレシピを決定するために使用される、使用者に関する情報や使用者から情報を受信し、それをより詳細に後述する。ステップ1320において、使用者の優先順位に対処するために、混合されるべき1つ以上の化粧品組成物を含むレシピを判定する。この判定は、情報処理装置1210の回路によって実行されてもよいが、他の機器と一緒にまたは他の機器で、全体をまとめて判定してもよい。例えば、情報処理装置1210は、ステップ1310で受信した情報を外部サーバ装置1230に提供してもよく、外部サーバ装置の回路がレシピを判定する。あるいは、情報は、レシピを決定することになるブレンド装置100に直接提供してもよい。最終的に決定されたレシピは、情報処理装置1210に出力し、表示させる。ステップ1330において、ステップ1320で決定されたレシピは、情報処理装置1210とブレンド装置との間に存在している、Bluetooth接続などの有線または無線接続を介して、ブレンド装置1330に提示される。ブレンド装置100は、レシピに従って適切な組成物を出力容器内に調合し、上で詳細に説明したようにブレンド組成物を混合する。ステップ1340において、プリンタ1220は、出力容器の使用者識別情報及びブレンド組成物に関する情報を受信し、それに応じて出力容器に配置されるラベルを印刷する。プリンタは、この情報をブレンド装置100、情報処理装置1210、または外部サーバ1230から受信することができる。ステップ1350で、使用者は、ブレンド組成物が完成し、取り出す準備ができていることを通知される。この通知は情報処理装置1210、装置100、または外部サーバ1230のいずれから来てもよく、通知はシステムに記憶されている使用者の電子メールアドレス宛ての電子メールの形式であっても、SMSのテキストメッセージの形式であってもよい。
非限定的な例では、情報処理装置1210は、レシピを生成するため使用者に関する情報を収集するために一連の質問を使用者に出力するように構成される。しかし、情報処理装置1210に情報を入力するために、表示された質問によって促されることなく、使用者が情報処理装置1210に表示された適切なフィールドに直接情報を入力する代替実施形態も、利用可能である。
情報処理装置1210は、名前、年齢、肌の色調、または使用者のプロファイルを生成するために使用できる他の任意の情報など、使用者に関する伝記的な情報を収集する。使用者のレシピを生成するために、一連の質問またはフィールドが使用者に提示されて、使用者が装置100の調合する組成物により対処したいと思う肌のコンディションの種類に関する好みを生成する。
質問票に加えて、当技術分野で知られているように、任意の肌の診断を肌診断アプリケーションによって実行することができる。
これらの質問に対する回答、フィールドの記入、または肌診断に基づいて、情報処理装置1210は、装置100によって調合されるブースター組成物及びベース組成物のレシピを生成する。
図14A及び図14Bは、肌診断後の情報処理装置1210の出力画面を示している。この実施形態では、肌診断(本明細書では時々肌プロファイルと称する)は、使用者の顔に対して行われる撮像操作に基づいて、使用者の主な関心事を判定する。診断は、例えば、肌のくすみ、敏感肌、肌の調子、しわ、または油性肌などの関心のあるカテゴリについてのスコアを判定することができる。当技術分野では、Lancome Diagnos ABS、HR Skinscope、Biotherm Bluesmart、Kiehl’s Skinprofiler V.0、CA Dermanalyzer、及びVichy Vichyconsultなど、肌診断を実行するための様々な装置が容易に理解される。
3段階の重み付けシステムが図14Aに示されており、それにおいて、「高」、「低」、及び「中」の重みを、肌診断によって各関心領域に割り当てることができる。
次に、各関心領域は、レシピで扱われる選択に利用可能になる。図14Aに示される実施形態では、関心領域の選択を示すためにチェックマークが使用される。図14Aに示しているように、情報処理装置は、肌診断において見出される「高」関心の領域(この特定の例では「くすみ」など)のデフォルトの選択物を含み得る。次に、図14Bは、使用者がレシピに入力したいと望む追加の関心事の領域について使用者が呈示した選択を示している。この特定の非限定的な例では、最大3つの活性ブースター組成物を選択することができる。
図15は、肌診断を行わず、レシピ作成に寄与するために使用者が直接関心事を情報処理装置に入力したい場合の出力画面の例を示す。
非限定的な例では、レシピに含めるために利用可能な5つの異なるブースター組成物がある。
第1のブースター組成物は、皮膚の垂れ下がり、硬さの欠如、しわなどの関心事に対処する「老化防止」ブースターである。そのような老化防止ブースターの例としては、レチノール、レチノール誘導体、アノゲイススレイオカルプス樹皮エキス、加水分解されたシャクナゲ抽出物、加水分解された亜麻仁エキス、シュードアルテロモナス発酵エキス、マニルカラムルチネルビス葉エキス、ラバンデュラハイブリダ油、マイタケ子実体エキス、ヘラオオバコ葉エキス、シアテアメデュラリス葉エキス、加水分解されたヒアルロン酸、リンゴ果実培養細胞エキス、レスベラトロール、サリチロイルフィトスフィンゴシンが挙げられる。
第2のブースター組成物は、毛穴の詰まり、にきび、頭部が黒くなったにきび、及び光沢のある、または脂っこい肌などの関心事に対処する「油性肌及び不完全性のブースター」である。そのようなブースターの例としては、ヒラマメ種子(レンズマメ)エキス、サルコシン、ボルド葉エキス、クリスマムマリチマムエキス、ナイアシンアミド、サリチル酸、ヒドロキシエチルピペラジンエタンスルホン酸、シモツケソウエキス、ペンタエリスリチルテトラ−ジ−t−ブチルヒドロキシヒドロシンナメートが含まれる。
第3のブースター組成物は、肌のがさつき、くすみ、及び乾燥肌のような関心事に取り組む「くすみ及び乾燥」ブースターである。そのようなブースターの例としては、加水分解コメタンパク、ジャノヒゲ根エキス、キノア種子エキス、タマリンドシードガム、キシリチルグルコシド(および)アンヒドロキシリトール(および)キシリトール、セラミド誘導体、ヒマワリ(向日葵)種子油不けん化物、ミリスチルリンゴ酸ホスホン酸、マンノース、2−オレアミド−1,3−オクタデカンジオールが挙げられる。
第4のブースター組成物は、ムラ、しみ、及び色素沈着などの関心事に対処する「肌の色調」ブースターである。そのようなブースターの例としては、アセチルトリフルオロメチルフェニルバリルグリシン、アスコルビン酸および誘導体、フェニルエチルレゾルシノール、ディオスコレアビロサ(野生ヤマノイモ)根エキス、ヒドロキシフェノキシプロピオン酸、ヒドロキシパルミトイルスフィンガニン、フェルラ酸、ジラウリン酸スクロース(および)エンドウ(エンドウ豆)エキス、サッカロミセス/キシリヌム/紅茶培養物、ハス花エキスが挙げられる。
第5のブースター組成物は、発赤、しみのある肌、及びアレルギーなどの関心事に取り組む「敏感肌」ブースターである。このようなブースターの例には、マデカソシド、異性化糖、パルミトイルトリペプチド−8、パンテノール、オリーブ葉エキス、セイヨウハッカ(ペパーミント)エキス、セイヨウウスユキソウエキス、グリチルリチン酸二カリウム、アセチルジペプチド−1セチルエステル、アセチルテトラペプチド−15、ボスウェリアセラタエキス、パルミトイルプロリンナトリウム(および)ニンファエアアルバ花エキス抽出物、パルミトイルナトリウムナトリウム(及び)ニンファアルバフラワー抽出物が挙げられる。
図16は、レシピに含まれるベース組成物の種類を選択するように使用者に促すための出力画面の例を示す。この例における選択は、クリームベースまたはセラムベースの間である。
図17は、明るい肌理とリッチな肌理との間でブレンド組成物の肌理の種類を選択するように使用者に促すための出力画面の例を示す。明るい肌理またはリッチな肌理の選択は、使用者がクリームベースまたはセラムベースの間で決定した後にどの特定の種類のベース組成物を使用するかの選択である。当技術分野で理解されているように、様々な種類のクリームベースがあり、一方は一次乳化剤として糖エステルを含む従来の水中油型エマルジョンクリームなどの明るい肌理であり得、もう一方はリッチな肌理、例えば一次乳化剤として乳化シリコーンエラストマー(KSG210)を含む油中水型エマルジョンクリームを有し得る。同様に、明るい肌理のあるセラムの例は、ヒアルロン酸ナトリウムを含む乳化ゲルなどの、塗布時により水気が多いものである。リッチな肌理に関するセラムの例は、高濃度の非乳化シリコーンエラストマーを含む乳化ゲルのような、良好な展延性を有するものである。
図18は、クリーンな香り、老化防止の香り、潤いを補う香り、または無香の間でレシピに含まれる香気の種類を選択するように使用者に促すための出力画面の例を示している。これらのタイプの香気ブースター組成物は、香料と溶剤ベースとの組み合わせに基づいて当技術分野において容易に理解される。
図19は、上記で判定させた優先度または関心事に基づいて使用者のための特定のレシピを判決するために使用される一組の規則の例を示す。図19に示すように、この実施例で、全ブレンド組成物のうち、90%がベース組成物から構成され、10%がブースター組成物から構成され、1%が香気ブースター用に使用されていることが分かる。個々の残りのブースターは、全ブレンド組成物の3%の倍数で使用される。肌の関心事が1つだけ最優先事項として受け取られた場合、9%(3×3%)すべてが同じブースターになる。
2つの肌の関心事が最優先される場合、2つの肌の関心事のそれぞれに与えられる相対的な重みに応じ、2つの場合がある。2つの肌の関心事が同じ重みを有する場合、ブースターの単一の各3%のショットがレシピに追加され、その間にベース組成物のさらに3%のショットが同様に追加される。2つの肌の関心事のうちの1つがより重みを持っている場合、6%(2×3%)が重みの高い側の肌の関心事に対応するブースターに使用され、3%が低い側の重みの肌の関心事に対応するブースターに使用される。
3つの肌の関心事が最優先にされる場合、各々の肌の関心事に対応する各ブースターの単一の3%のショットがレシピに追加される。
図20は、レシピを判定するために、選択されたベース組成物、選択された香気ブースター、及び使用者の最優先事項に対応する1つまたは複数のブースター組成物の割り当ての百分率の組み合わせとして、情報処理装置の回路が実行するプロセスまたはアルゴリズムを示す。
ステップ2010において、回路はベース組成物及び香気ブースターの選択を受信し、これらの選択のそれぞれに、全体のブレンド組成物のレシピの所定の割合をそれぞれ割り当てる。図19に示す規則のセットでは、ベース組成物に割り当てられた所定の割合が90%であり、香気ブースターに割り当てられた所定の割合が1%である例が設けられている。
ステップ2012において、回路は、使用者の最優先の肌の関心事の数Nを受信し、また任意選択で、高、中、または低などの最優先の肌の関心事のそれぞれに対応する重みを受信する。最優先の肌の関心事の数が1つである場合、プロセスはステップ2014に進み、ここで回路は、ベース組成物及び香気ブースターにすでに割り当てられている百分率を差し引いた後、ブレンド組成物レシピの残りの百分率すべてが、1つの最優先の関心事に対応するブースター組成物に割り当てられているか判定する。図19の規則のセットの例に示しているように、N=1のとき、1つの最優先ブースター組成物に9%(3×3%)が割り当てられることになる。
あるいは、N=3の場合、プロセスはステップ2016に進む。このステップでは、回路は、ベース組成物及び香気ブースターにすでに割り当てられている百分率を引いた後、ブレンド組成物レシピの残りの百分率が、3つの最優先の関心事のそれぞれに対応するブースター組成物に等しく分けられていることを判定する。図19の規則のセットの例に示しているように、N=3のとき、最優先ブースター組成物のそれぞれの3%がレシピに割り当てられることになる。
あるいは、N=2である場合、プロセスはステップ2018に進み、ここで、2つの最優先の関心事のうちの一方が他方の最優先の関心事よりも高い重みを有するかどうかに関するさらなる判定が行われる。
最優先の関心事の各々が等しい重みを有する(両方とも「中」の重みを有するなど)場合、プロセスはステップ2020に進み、ここで回路は、ベース組成物及び香気ブースターにすでに割り当てられている百分率の減算後、ブレンド組成物レシピの残りの百分率が、2つの最優先の関心事とベース組成物とのそれぞれに対応するブースター組成物に等しい部分で割り当てられていることを判定する。図19の規則のセットの例に示しているように、これは事例Aに対応し、この場合最優先ブースターの各々が3%の割り当てを受け、残りの3%がベース組成物の追加のショットに割り当てられる。したがって、このシナリオでは、ベース組成物は実際にブレンド組成物レシピ全体の93%を占める。
ステップ2018からの2つの最優先の関心事の一方が他方の最優先の関心事よりも高い重みを有する場合、プロセスはステップ2022に進み、ここで回路は、ベース組成物及び香気ブースターにすでに割り当てられている百分率の減算後、所定の大半の部分の量が、より高い優先度のブースターに割り当てられ、所定の少ない方の量が、低優先度のブースターに割り当てられるように、ブレンド組成物レシピの残りの百分率が割り当てられる。図19の例では、これは、優先順位の高いブースターが6%(2×3%)の割り当てを受け取り、優先順位の低いブースターが3%の割り当てを受け取ることを意味する。
選択されたベース組成物、選択された香気ブースター、及び使用者の最優先事項に対応する1つまたは複数のブースター組成物に最終的に割り当てられる割合を判定した後、プロセスは終了し、最終的なレシピが決定される。その後、最終的なレシピをブレンド装置100に送信及び/または記憶することができる。上述のように、情報処理装置、外部サーバ、またはブレンド装置100の回路は、図20に示す処理を実行し得る。
さらに、レシピを決定するために、図20のアルゴリズムとは異なるアルゴリズムを利用することができる。例えば、2つの主な関心事を判定するアルゴリズムを利用することができる。X軸に関する第1の関心事と、Y軸に関する第2の関心事とを含む2次元の表に基づいて、ベースは表の2つの関心事の交差によって判定される。その後、診断の質問と生活習慣の質問を組み合わせたアンケートを消費者に渡すことができる。質問へのそれぞれの肯定的な答えはレシピに追加された1ブースターの一部の量により変換される。ブースターの数に応じて、ベースの体積はレシピの総体積の100%から90%の間で調整される。
この時点で、ブレンド装置は図9に示されるプロセスを実行し、ここで、カルーセルに挿入された現在のカートリッジは、受信したレシピに必要なベース及びブースターカートリッジに対してチェックされる。必要なカートリッジが挿入されていない場合、ブレンド装置は、ブレンド装置の使用者(ビューティーアドバイザ、BAなど)に、正しいカートリッジを挿入する必要があることを知らせるメッセージを(例えば、表示モジュール780に)出力する。図12に示しているように、BAは次に在庫1240から必要なカートリッジを取り出し、正しいカートリッジをブレンド装置に挿入することができる。このプロセスの間、ブレンド装置100の上部アクセスパネルが開閉されると、ブレンド装置は、NFCインターフェースを使用して、現在設置されているカートリッジを判定するためにスキャンを実行する。正しいカートリッジが設置されている場合は、図10及び図11に示すプロセスが実行され、ブレンド組成物を調合し混合する。
図12に示しているシステム1200を使用してエンドツーエンドプロセスがどのように進行し得るかの例を提示する詳細なフローチャートが、図21に示されている。
第1のサブプロセス2101は、タブレットデバイス1210のビューティーアドバイザリ(BA)によって実行され、この場合BAが初めてログインしているのであればBAが登録情報を入力し、そうでなければBAが既存のログイン情報を入力する。次に、サブプロセス2102がタブレット1210に対して実行され、ここで顧客が初めてログインしているのであれば、顧客は登録情報を入力し、そうでない場合、顧客は既存のログイン情報を入力する。次に、ステップ2103で、ブレンドの種類の選択がタブレット1210に入力される。自動ブレンドが生成されるか、手動のブレンドが入力されるか、既存のレシピが選択される。自動ブレンドが選択されると、プロセスは2104に移り、そこで肌診断が行われる。肌診断は、上述したように、使用者にとって関心のある領域を識別するために、上述したツールのいずれか1つによって実行される。肌診断の結果が出力された後、BAはステップ2015で顧客に質問して、最上位の肌の関心事(優先度)を判定する。最上位の肌の優先度に基づいて、ブレンドのレシピがステップ2106で判定される。手動のブレンドまたは既存のレシピがサブプロセス2103で選択された場合、これらの選択は直接ステップ2106に進む。
ブレンドのレシピが決定された後、レシピは装置/機械100に送られ、そこでステップ2107でレシピの成分がチェックされる。材料が良ければ、装置/機械100はBAに促し、ジャー(出力容器)を調合領域に入れ(2108)、次にステップ2109で原料をブレンドして出力容器に調合するプロセスが実行される。不正確なベースまたはブースターカートリッジが装置100に挿入されている、ベースまたはブースターカートリッジのうちの1つの体積が少ない、期限切れのベースまたはブースターカートリッジである、またはベースまたはブースターカートリッジが欠損しているなど、成分チェックプロセスにてエラーがある場合、装置/機械100はステップ2110でエラーを正すようにBAに促す。
ステップ2111において、調合プロセスが進行中である。ステップ2112で、プロセスのうちの1つにおけるロックアップにより、または主要な蓋が開いていることにより、調合がエラーを受ける可能性がある。調合プロセスの間にエラーがある場合、装置/機械100は、ステップ2113で、エラーを修正するようにBAを促す。調合プロセスがエラーなしで進行する場合(2112でOK)、BAは調合が完了したことを通知され、ステップ2114で、BAは、ジャー/出力容器を閉じて、ジャーをミキサーに入れるように促される。出力容器がミキサーに置かれると、アクセスパネルが閉じた後、BAはステップ2115でミキサーを開始する。同時に、または混合ステップが完了した後、タブレット1210は、電子メールアドレスなどの消費者情報を検索し(2116)、ジャー/出力容器のラベルを印刷するようにプリンタに指示を送信する(2117)。
ステップ2118で、調合プロセスが進行中である。ステップ2119で、主要な蓋が開いていることによるエラーがあるかどうかを判定するために混合をチェックすることができる。混合プロセス中にエラーがある場合、装置/機械100は、ステップ2120でエラーを修正するようにBAに促す。混合プロセスがエラーなしで進行する場合(2119でOK)、混合が完了し、出力容器は準備態勢が整っている。
ステップ2121で、プリンタへの接続の失敗によるエラーがあるか、プリンタがオフになっているか、プリンタのインクが不足しているか、印刷媒体(ラベルなど)が挿入されているかを判定するために、印刷をチェックできる。印刷プロセスの間にエラーがある場合、装置/機械100は、ステップ2122でエラーを修正するようにBAに促す。印刷プロセスがエラーなしで進行する場合(2121でOK)、印刷は完了する。
混合と印刷の両方が完了したとき、最終的な生成物は準備ができていると見なされる(2123)。この時点で、タブレット1210は、検索された消費者情報に基づいて電子メール(またはテキストメッセージ)を使用者に送信して、最終的な生成物が取り出す準備態勢になっていることを使用者に通知する。さらに、消費者に関連する最終的な生成物の記録が外部装置1230に送信され(すなわち、「クラウド」に投稿され)、プロセスが完了する。
上記の教示に照らして、本開示の多数の修正形態及び変形形態が可能である。したがって、添付の特許請求の範囲内で、特許請求の範囲に記載された発明は、本明細書に具体的に記載されたものとは別の方法で実施され得る旨を理解されたい。

Claims (15)

  1. 容器の物質を混合するためのミキサーであって、
    モータ、
    前記モータによって制御されて軸を中心に回転するように構成されたフレーム、
    前記フレームの第1の端部に配置されており、前記容器を保持するように構成されたキャリア、
    前記キャリアと反対側の前記フレームの第2の端部に配置されたカウンターウェイトを含み、
    前記軸に対する前記カウンターウェイトの位置が調整可能である前記ミキサー。
  2. 前記カウンターウェイトを前記フレームに沿って移動させるように構成されたベルクランクをさらに含む、請求項1に記載のミキサー。
  3. 前記ベルクランクは、時計回りの方向に移動するとき前記カウンターウェイトを第1の方向に移動させ、反時計回りの方向に移動されるとき前記カウンターウェイトを第2の方向に移動させるように構成されている、請求項2に記載のミキサー。
  4. 前記ベルクランクは、前記モータに連結されており、前記モータの作動に応じて前記時計回りまたは前記反時計回りの方向の1つに移動する、請求項3に記載のミキサー。
  5. 前記フレームは、前記カウンターウェイトの停止位置を判定するために前記ベルクランクの角回転を妨げるように構成された少なくとも1つの停止要素を含む、請求項4に記載のミキサー。
  6. 前記少なくとも1つの停止要素は、前記ベルクランクの時計回りの方向への前記角回転を妨げる第1の停止要素と、前記ベルクランクの反時計回りの方向への前記角回転を妨げる第2の停止要素とを含む、請求項5に記載のミキサー。
  7. 前記少なくとも1つの停止要素は、前記ベルクランクの第1の位置で前記ベルクランクの時計回りの方向への前記角回転を妨げて、前記ベルクランクの第2の位置で前記ベルクランクの反時計回りの方向への前記角回転を妨げるように構成された単一の停止要素を含む、請求項5に記載のミキサー。
  8. 手動調整ノブであって、前記調整ノブの手動の回転に基づいて、前記軸に対する前記カウンターウェイトの位置を調整するように構成された前記手動調整ノブをさらに含む、請求項1に記載のミキサー。
  9. 前記キャリアが、前記キャリアに配置されているときにそれぞれ異なる重心を有する物質を貯蔵する、複数の異なる大きさの容器を保持するように構成されている、請求項1に記載のミキサー。
  10. 前記軸に対する前記カウンターウェイトの位置は、前記キャリアに保持されている前記複数の異なる大きさの容器から、前記容器の前記重心に対応して調整されるように構成されている、請求項10に記載のミキサー。
  11. 前記フレームと前記カウンターウェイトとの間に配置されており、前記軸に対する前記カウンターウェイトの位置が変化すると、前記カウンターウェイトの垂直位置を変化させるように構成された傾斜部材をさらに含む、請求項1に記載のミキサー。
  12. 前記キャリアが、2つの異なる体積の大きさの容器各々が前記キャリアに配置されているときに、前記2つの異なる体積の大きさの容器各々が、同じ垂直の重心位置を有するように構成された凹部をさらに含む、請求項1に記載のミキサー。
  13. 前記2つの異なる体積の大きさの容器は、各容器の外面において異なる直径を有する、請求項12に記載のミキサー。
  14. 化粧品組成物を調合するための装置であって、
    化粧品組成物を貯蔵するための貯蔵ユニット、
    前記化粧品組成物を容器に調合するための調合ユニット、及び
    請求項1に記載の前記ミキサー
    を含む前記装置。
  15. 前記軸に対する前記カウンターウェイトの位置は、前記容器に調合されるように構成された2つの体積の大きさの容器の一方に従って調整可能であり、前記装置は前記調合ユニットが前記化粧品組成物を調合した前記容器の前記大きさの判定に基づいて前記カウンターウェイトの位置を自動的に調整するように前記ミキサーを制御するように構成されている、請求項13に記載の装置。
JP2019517008A 2016-09-29 2017-09-26 肌の処置用のブレンド組成物混合装置 Active JP6808028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/280,527 2016-09-29
US15/280,527 US10328400B2 (en) 2016-09-29 2016-09-29 Apparatus mixing blended composition for skin treatment
PCT/US2017/053365 WO2018064012A1 (en) 2016-09-29 2017-09-26 Apparatus mixing blended composition for skin treatment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019534140A true JP2019534140A (ja) 2019-11-28
JP6808028B2 JP6808028B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=60138921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019517008A Active JP6808028B2 (ja) 2016-09-29 2017-09-26 肌の処置用のブレンド組成物混合装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10328400B2 (ja)
EP (1) EP3532191B1 (ja)
JP (1) JP6808028B2 (ja)
KR (1) KR102296874B1 (ja)
CN (1) CN109937085B (ja)
ES (1) ES2847942T3 (ja)
WO (1) WO2018064012A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2819557B1 (en) * 2012-02-28 2020-07-29 Gudpod Corp. A nutraceutical compounding system and method therefore
WO2019023225A1 (en) * 2017-07-25 2019-01-31 Blee. Llc SYSTEM AND DEVICE FOR CUSTOMIZING COSMETIC PRODUCTS
US10449133B1 (en) * 2018-08-23 2019-10-22 L'oreal Cosmetic compositions comprising acetyl trifluoromethylphenyl valylglycine
CN113747977A (zh) * 2019-04-26 2021-12-03 株式会社资生堂 液状体排出装置
FR3099959B1 (fr) * 2019-08-12 2021-08-13 Ac&B Dispositif pour la fabrication d’un produit personnalisé.
EP4031272A4 (en) * 2019-09-19 2023-10-18 Flacktek, Inc. ASYMMETRICAL SERVO-ROBOTIC ROTARY MIXER AND SYSTEM
CN110975709A (zh) * 2019-11-22 2020-04-10 珠海伊斯佳科技股份有限公司 一种非接触式搅拌装置在护肤品制备中的应用
US11478063B2 (en) * 2020-01-31 2022-10-25 L'oreal Cleaning system for cosmetic dispensing device
CN113842817A (zh) * 2021-10-29 2021-12-28 山西贝特瑞新能源科技有限公司 用于锂电池负极匀浆混料设备及其混料方法
WO2023133154A1 (en) * 2022-01-04 2023-07-13 Blee. Llc System and device for customization of cosmetics

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778033A (en) * 1971-03-02 1973-12-11 Techno Med Ltd Mixing process and apparatus
US4497581A (en) * 1979-11-15 1985-02-05 Miller Paint Equipment, Inc. Paint shaker
JPH09502172A (ja) * 1993-08-23 1997-03-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 化粧品を特別注文に応じて作るための方法および装置
US5746510A (en) * 1994-12-03 1998-05-05 Friedhelm Schneider Mixing device including counterweight
WO2005025717A1 (ja) * 2003-09-11 2005-03-24 Thinky Corporation 撹拌脱泡装置
WO2008043463A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-17 Hte Ag The High Throughput Experimentation Company Vorrichtung und verfahren zur herstellung von substanzformulierungen -formulierungsstation
JP2010069382A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Marcom:Kk ペースト混練脱泡装置およびペースト混練脱泡装置におけるペースト容器ホルダー
JP2011036804A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Shashin Kagaku Co Ltd 攪拌・脱泡装置
GB2493768A (en) * 2011-08-19 2013-02-20 Islington Asia Ltd A mixing machine
JP2013094725A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Daido Kako Kk 混練装置
JP2013237041A (ja) * 2012-04-17 2013-11-28 Thinky Corp 遠心機、及び収納部材
JP2016097372A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社マルコム ペースト混練脱泡装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6510366B1 (en) 1999-04-23 2003-01-21 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Apparatus and method for customizing cosmetic products
US6437866B1 (en) 1999-07-07 2002-08-20 Fd Management, Inc. System for assisting customers in selecting an optimum color cosmetic product
EP1093842B1 (en) 1999-10-19 2003-05-07 Maria Jesus Esmoris Rodriguez Mixing machine for dyes and creams
CA2400748C (en) 2000-03-31 2009-10-20 Imx Labs, Inc. Nail polish color selection system and method
US6516245B1 (en) 2000-05-31 2003-02-04 The Procter & Gamble Company Method for providing personalized cosmetics
EP1330410B1 (en) 2000-11-03 2008-02-27 Joseph Manne Dispenser for mixing and dispensing fluid mixtures
JP2005505505A (ja) 2001-05-22 2005-02-24 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 液体成分を配合しかつ分取するための方法および装置
US6412658B1 (en) 2001-06-01 2002-07-02 Imx Labs, Inc. Point-of-sale body powder dispensing system
US6603550B1 (en) 2001-06-12 2003-08-05 Fd Management, Inc. Device, kit and method for selecting personalized color cosmetics
WO2003026458A2 (en) 2001-09-24 2003-04-03 Imx Labs, Inc. Apparatus and method for custom cosmetic dispensing
US8573263B2 (en) 2001-09-24 2013-11-05 Cosmetic Technologies, Llc Apparatus and method for custom cosmetic dispensing
US6615881B2 (en) 2001-09-24 2003-09-09 Imx Labs, Inc. Apparatus and method for custom cosmetic dispensing
US7174310B2 (en) 2001-10-22 2007-02-06 Bartholomew Julie R Point of sale cosmetic station
US7198073B2 (en) 2002-07-26 2007-04-03 Gfi, Innovations Methodology and apparatus for storing and dispensing liquid components to create custom formulations
US6742549B1 (en) 2003-01-21 2004-06-01 Fqubed Method and apparatus for quasi-continuous and quasi-simultaneous dispensing
US7097348B2 (en) 2003-07-24 2006-08-29 Fluid Management, Inc. Methods and apparatuses for mixing cosmetic preparations at a point of sale
US6935386B2 (en) 2003-10-30 2005-08-30 Fluid Management, Inc. Automated cosmetics dispenser for point of sale cosmetics products
US7882504B2 (en) 2004-01-29 2011-02-01 Klingman Edwin E Intelligent memory device with wakeup feature
US7673775B2 (en) 2004-06-25 2010-03-09 Cristian Penciu Apparatus for mixing and dispensing fluids
CA2574486C (en) 2004-07-19 2014-12-02 Julie R. Bartholomew Customized retail point of sale dispensing methods
US7445372B1 (en) 2004-10-01 2008-11-04 Access Business Group International Llc Custom cosmetic mixer
EP2343692B9 (en) 2004-11-08 2017-11-22 Cosmetic Technologies LLC Automated customized cosmetic dispenser
US8393363B2 (en) 2008-03-03 2013-03-12 SureTint Technologies, LLC Blending station apparatus and method for using the same
BRPI0801098B1 (pt) 2008-03-28 2021-08-03 Ana Lucia Schmidt Lourenço Rodrigues Equipamento processador de substâncias para o preparo de cosméticos e correlatos, e, processo de preparo de cosméticos e correlatos
CN202014970U (zh) * 2011-04-13 2011-10-26 张浩晖 一种多用杯托

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778033A (en) * 1971-03-02 1973-12-11 Techno Med Ltd Mixing process and apparatus
US4497581A (en) * 1979-11-15 1985-02-05 Miller Paint Equipment, Inc. Paint shaker
JPH09502172A (ja) * 1993-08-23 1997-03-04 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 化粧品を特別注文に応じて作るための方法および装置
US5746510A (en) * 1994-12-03 1998-05-05 Friedhelm Schneider Mixing device including counterweight
WO2005025717A1 (ja) * 2003-09-11 2005-03-24 Thinky Corporation 撹拌脱泡装置
WO2008043463A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-17 Hte Ag The High Throughput Experimentation Company Vorrichtung und verfahren zur herstellung von substanzformulierungen -formulierungsstation
JP2010069382A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Marcom:Kk ペースト混練脱泡装置およびペースト混練脱泡装置におけるペースト容器ホルダー
JP2011036804A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Shashin Kagaku Co Ltd 攪拌・脱泡装置
GB2493768A (en) * 2011-08-19 2013-02-20 Islington Asia Ltd A mixing machine
JP2013094725A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Daido Kako Kk 混練装置
JP2013237041A (ja) * 2012-04-17 2013-11-28 Thinky Corp 遠心機、及び収納部材
JP2016097372A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社マルコム ペースト混練脱泡装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10328400B2 (en) 2019-06-25
CN109937085A (zh) 2019-06-25
WO2018064012A1 (en) 2018-04-05
KR20190066611A (ko) 2019-06-13
WO2018064012A9 (en) 2018-06-14
EP3532191B1 (en) 2020-12-23
ES2847942T3 (es) 2021-08-04
KR102296874B1 (ko) 2021-09-02
US20180085721A1 (en) 2018-03-29
EP3532191A1 (en) 2019-09-04
CN109937085B (zh) 2021-09-17
JP6808028B2 (ja) 2021-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11315159B2 (en) System for determining, dispensing, and mixing blended composition for skin treatment
JP6838064B2 (ja) 肌のトリートメントのためのブレンドされた組成物を分配し混合するための装置
JP6808028B2 (ja) 肌の処置用のブレンド組成物混合装置
US11235299B2 (en) System for forming a cosmetic composition
US10902492B2 (en) Method for providing a customized skin care product to a consumer
JP7046095B2 (ja) 化粧料組成物を形成するためのシステムおよびスキンケア管理システム
WO2020176829A1 (en) Removable cartridge with one-way valve

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6808028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250