JP2019533974A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019533974A5
JP2019533974A5 JP2019520889A JP2019520889A JP2019533974A5 JP 2019533974 A5 JP2019533974 A5 JP 2019533974A5 JP 2019520889 A JP2019520889 A JP 2019520889A JP 2019520889 A JP2019520889 A JP 2019520889A JP 2019533974 A5 JP2019533974 A5 JP 2019533974A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fcl
csd
power system
fclm
csds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019520889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019533974A (ja
JP6974453B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/339,211 external-priority patent/US10447031B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2019533974A publication Critical patent/JP2019533974A/ja
Publication of JP2019533974A5 publication Critical patent/JP2019533974A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6974453B2 publication Critical patent/JP6974453B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

ここで図1を参照しながら、本発明の実施形態による好適な電力システムを説明する。図に示すように、故障電流リミッタ(FCL)101を含む電力システム100が、電力を発生して様々な工業、商標、及び/または住宅の電気的負荷に送り届ける発電、送電、及び配電の回路網を含むように実現される。FCL101は第1電流分割装置(CSD:current splitting device)102及び第2電流分割装置(CSD)106を含むことができ、第1CSD102は第1故障電流リミッタ・モジュール(FCLM:fault current limiter module)104に電気結合され、第2CSD106は第1CSD102に電気結合されている。一部の実施形態では、FCL101が第3CSD107を含むことができる。図に示すように、第2CSD106は、第1FCLM104及び第3CSD107に、そして第2FCLM108にさらに結合されている。一部の実施形態では、第1及び第2CSD102、106の各々が、交互配置された巻線を有するモジュール式電流分割リアクトルであり、これについては以下でより詳細に説明する。
さらに図示するように、電力システム100は、導体115及び117を介してAC電源110と1つ以上の電気負荷112とのに直列に電気接続することができる。FCL101は、故障電流制限が望まれる他の種々の応用及び電力システム構成において実現することができることは、当業者にとって明らかである。従って、図1に示す特定の電力システム100は一例として示し、限定的であることは意図していない。
本明細書中に記載するFCL101は、例えば送電、配電、及び発電システムのようなあらゆる電気システムにおいて故障電流を制限するように実現することができる。さらに、一部の場合には、交互配置された巻線を有するCSD102、106、107を、超電導FCL、固体FCL、高速スイッチFCL、あるいは一般に、システムを故障電流から保護するように構成されたあらゆる故障電流制限回路の形で実現することができ、こうした故障電流制限回路では、正常動作中には低い挿入インピーダンスを意図している。一部の例では、FCL101が飽和鉄心またはシールドコア(遮蔽磁芯)を含むことができる。非限定的な一例では、本明細書中に記載するように交互配置された巻線を有する第1第2、及び第3CSD102、106、107を有するFCL101を設けて、高い挿入インピーダンスを有する飽和鉄心FCLの挿入インピーダンスを低下させることができる。さらに、本明細書中に提供する種々の例は、高周波または低周波システム用のFCL装置において実現することができる。
より具体的には、図示するように、FCL101を「n」個の部分(例えば、「n」個のCSD)に分割し、各部分は電圧降下V/nを有する一次巻線、及び一次巻線に対する巻線比1:wを有する二次巻線を含む。従って、巻線間に生じる電圧の最大値は(1+w)V/nになる。例えば図4に示すように、リアクトル構成の終端を閉じることによって、各FCLM104、108の電圧は次式のように計算することができる:
V=−wV/n+Vs−wV/n+Vs−wV/n => V=−3wV/n+2Vs
その結果、全モジュールの両端間に見られる電圧は(1+w)Vとなる。この場合、上記リアクトルを27個のセグメントに分割して、(例えば、各々の定格少なくとも3.3kVの)26個のスイッチを設置することによって、これらのリアクトル・セグメントにおける巻線間電圧は1.65kVになり、FCL101にとって必要な絶縁をより一層達成可能にする。
JP2019520889A 2016-10-31 2017-09-11 モジュール式相互リアクトルを有する故障電流リミッタ Active JP6974453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/339,211 US10447031B2 (en) 2016-10-31 2016-10-31 Fault current limiter with modular mutual reactor
US15/339,211 2016-10-31
PCT/US2017/050899 WO2018080645A1 (en) 2016-10-31 2017-09-11 Fault current limiter with modular mutual reactor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019533974A JP2019533974A (ja) 2019-11-21
JP2019533974A5 true JP2019533974A5 (ja) 2020-06-18
JP6974453B2 JP6974453B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=62021847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019520889A Active JP6974453B2 (ja) 2016-10-31 2017-09-11 モジュール式相互リアクトルを有する故障電流リミッタ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10447031B2 (ja)
EP (1) EP3533124A4 (ja)
JP (1) JP6974453B2 (ja)
KR (1) KR20190065450A (ja)
CN (1) CN109923749B (ja)
TW (1) TWI711241B (ja)
WO (1) WO2018080645A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10447031B2 (en) * 2016-10-31 2019-10-15 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Fault current limiter with modular mutual reactor
KR20200126278A (ko) * 2019-04-29 2020-11-06 엘에스일렉트릭(주) 반도체 차단기

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6074932A (ja) * 1983-09-29 1985-04-27 三菱電機株式会社 限流装置
WO2002005400A1 (en) 2000-07-10 2002-01-17 Igc-Superpower, Llc Fault-current limiter with multi-winding coil
US7283339B2 (en) * 2005-06-01 2007-10-16 Superpower, Inc Superconducting FCL using a combined inducted magnetic field trigger and shunt coil
EP2139088B1 (en) 2007-04-17 2012-10-31 Innopower Superconductor Cable Co., Ltd Core-saturated superconductive fault current limiter and control method of the fault current limiter
CN102005749B (zh) * 2010-12-06 2013-08-07 山东大学 具有柔性开关特性的电流限制装置及方法
US8787999B2 (en) 2011-04-15 2014-07-22 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Fault current limited system with current splitting device
DE102012218260B3 (de) 2012-10-05 2013-12-05 Bruker Hts Gmbh Induktiver Fehlerstrombegrenzer mit geteilter Sekundärspulenanordnung
CN103078306B (zh) * 2013-01-09 2015-01-21 中国科学院电工研究所 一种基于组合式快速合闸开关的故障电流限制器
GB201303569D0 (en) 2013-02-28 2013-04-10 Univ Cardiff Fault current limiter
US9520713B2 (en) * 2013-08-22 2016-12-13 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Fast switch fault current limiter
US9331476B2 (en) * 2013-08-22 2016-05-03 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Solid state fault current limiter
US9306386B2 (en) * 2013-09-13 2016-04-05 Raytheon Company Electromagnetic DC pulse power system including integrated fault limiter
US9270110B2 (en) 2013-12-10 2016-02-23 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Fault current limiter with interleaved windings
CN104134980B (zh) * 2014-07-18 2017-12-12 中国科学院电工研究所 一种h桥超导阻感型限流器
CN205509513U (zh) * 2016-04-12 2016-08-24 西安森宝电气工程有限公司 基于快速开关型串联补偿装置
US10447031B2 (en) * 2016-10-31 2019-10-15 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Fault current limiter with modular mutual reactor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7787230B2 (en) Spark gap protection device
US6888709B2 (en) Electromagnetic transient voltage surge suppression system
US9331476B2 (en) Solid state fault current limiter
JP2015033187A (ja) 限流リアクトル装置
JP2019533974A5 (ja)
US10847971B2 (en) Fault current limiter with modular mutual reactor
KR101159460B1 (ko) 피크전류 제한 기능을 가지는 자기결합을 이용한 초전도 한류기
KR101126214B1 (ko) 배전계통 송전선로상의 무정전 변압기 변경 연결방법
JP6564374B2 (ja) インターリーブ巻線を備えた故障電流制限装置
US9859713B2 (en) Parallel inverters connected to one inductor
Bäuml et al. Inductive shielded superconducting fault current limiter-a new cost effective solution for industrial network applications
JP2017500840A5 (ja) 電力システム及び交互巻線を備えた障害電流制限装置
RU2706637C1 (ru) Устройство для защиты вакуумнокоммутируемого оборудования от перенапряжений
US7561398B2 (en) Anti-surge power adapter
CA2898946C (en) Modular multi-stage inverter comprising surge arrester
WO2022024185A1 (ja) 磁気飽和型限流器システム及び磁気飽和型限流器システムの設置方法
WO2024069750A1 (ja) 電力変換システム
US10622139B2 (en) Differential-coil, solenoid type, high voltage series reactor
UA19276U (en) Combined protective device based on a transformer and a reactor
JP2019030084A (ja) 受電設備の絶縁レベル低減装置及び絶縁レベル低減システム
GB120677A (en) Improvements in and relating to Systems of Electrical Distribution.
UA19274U (en) Device for limiting short-circuit currents and overvoltages
CN104218555A (zh) 一种三相励磁涌流抑制装置及方法
KR20020012107A (ko) 피뢰기 장치
RU2001130440A (ru) Электроустановка энергоблока электростанции