JP2019533880A - 同様のオフ状態外観を有する複数の異なる光源を備える照明デバイス - Google Patents

同様のオフ状態外観を有する複数の異なる光源を備える照明デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2019533880A
JP2019533880A JP2019521134A JP2019521134A JP2019533880A JP 2019533880 A JP2019533880 A JP 2019533880A JP 2019521134 A JP2019521134 A JP 2019521134A JP 2019521134 A JP2019521134 A JP 2019521134A JP 2019533880 A JP2019533880 A JP 2019533880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
light sources
lighting device
phosphor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019521134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6616047B2 (ja
Inventor
ボンメル ティース ファン
ボンメル ティース ファン
リファト アタ ムスタファ ヒクメット
リファト アタ ムスタファ ヒクメット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2019533880A publication Critical patent/JP2019533880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6616047B2 publication Critical patent/JP6616047B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/08Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for producing coloured light, e.g. monochromatic; for reducing intensity of light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/64Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • F21Y2113/10Combination of light sources of different colours
    • F21Y2113/13Combination of light sources of different colours comprising an assembly of point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

本発明は、第1の光源光111を供給するように構成されている1つ以上の第1の光源110の第1のサブセット100と、第1の光源光111とは異なるスペクトル分布を有する第2の光源光211を供給するように構成されている1つ以上の第2の光源210の第2のサブセット200とを有する、複数の異なる光源10を備える照明デバイス1であって、1つ以上の第1の光源110が、光源オフ状態の色外観を有し、1つ以上の第2の光源210が、1つ以上の光学フィルタ305を含み、1つ以上の光学フィルタ305が、第2の光源光211の10%未満を変換するように選択され、各光学フィルタ305が、対応の第2の光源210に関連付けられており、1つ以上の光学フィルタ305が、1つ以上の第1の光源110のオフ状態の色外観と同じ色外観を有する、照明デバイス1を提供する。

Description

本発明は、1つ以上の異なるタイプの光源の光を含む、照明デバイス光を供給するために、異なる波長の光を生成する固体光源を特に含む、異なるタイプの光源を備える照明デバイスに関する。
複数のLEDを有するLED発光体が、当該技術分野において既知である。米国特許出願公開第2013/0270585号は、例えば、複数の発光ダイオード(light emitting diode;LED)が上に配置されている基板を有する、単一の発光体構造を含む、LED発光体を説明しており、それら複数のLEDは、第1の色光を生成する少なくとも1つの第1のLEDダイと、第2の色の光を生成する少なくとも1つの第2のLEDダイとを含む。このLED発光体はまた、単一の発光体構造から放出された光を収集するように位置決めされ、複数のLEDからの光を混合して均一な光を生成するように適合されている、内部全反射(total internal reflection;TIR)レンズも含む。複数のLEDは、それら複数のLEDの全てに等しい電流が供給される場合に、LED発光体によって出力される光が所望の色温度を有するように選択されている。
白色又は灰白色蛍光体変換LEDは、例えば、90を超えるCRIを有する高品質の光、飽和白色光、高効率光源、及び色制御可能光源のうちの1つ以上を提供する用途において、赤色LEDと組み合わされることができる。しかしながら、これらの白色LEDと赤色LEDとは、一部の用途では必ずしも評価されない、異なる色の外観を有する。この相違を隠すことが望ましいと考えられる。
この問題を解決するためのオプションは、双方のタイプのLEDの上に、散乱層を構成することである。しかしながら、このことは、白色LEDからの余分な光損失を引き起こす恐れがあり、これもまた望ましくない。それゆえ、2つの異なる光源である、第1の光源及び第2の光源が適用される場合、それらのオフ状態における視覚的外観は、異なる場合がある。この場合、視覚的外観とは、特に、LEDダイ、蛍光体層、シリコーンドーム、蛍光体を含むプレート(レット)などのような、そのような光源の発光表面を指す。
それゆえ、本発明の一態様は、好ましくは、上述の欠点のうちの1つ以上を更に少なくとも部分的に取り除く、特に固体光源に基づく、代替的な照明デバイスを提供することである。
特に、本発明は、第1の光源光を供給するように構成されている1つ以上の第1の光源の第1のサブセットと、第2の光源光を供給するように構成されている1つ以上の第2の光源の第2のサブセットとを有する、複数の異なる光源を備える照明デバイス(「デバイス」)であって、特に、第2の光源光が、第1の光源光とは異なるスペクトル分布を有し、1つ以上の第1の光源が、光源オフ状態の色外観を有し、1つ以上の第2の光源が、1つ以上の光学フィルタを含み、特に、1つ以上の光学フィルタが、第2の光源光の、特に10%未満などの、20%未満などの、30%未満を変換するように選択され、特に、各光学フィルタが、対応の第2の光源に関連付けられており、1つ以上の光学フィルタが、1つ以上の第1の光源のオフ状態の色外観と同じ(第2の光源のオフ状態における)色外観を有する、照明デバイス(「デバイス」)を提供する。
そのような照明デバイスの場合、光源は、オフ状態において、本質的に同じ色を有してもよい。換言すれば、双方のタイプの光源の、光源オフ状態の色外観は、本質的に同一であってもよい。このように、デバイスの全ての光源は、本質的に同じ色を有するように見えてもよい。それゆえ、光源は、同じタイプの光源のように見える。この場合、用語「色」とは、白色を含めた任意の既知の色を指してもよいが、(それゆえ)特に黒色を指すものではない。光学フィルタは、黒色顔料を含んでもよいが、透過目的を考慮すると、黒色顔料から本質的に成るものではない。
本発明では、例えば、赤色LEDと組み合わされている白色発光LEDを含めた、異なるタイプのLEDを使用することが可能であり、赤色LEDが、例えば(例として、黄色(発光)材料を有する青色LEDを想定すると)黄色であってもよい白色LEDのオフ状態と本質的に同じ色を有し得るように、赤色LEDの(オフ状態における)外観を色調整することが可能である。特に、(オフ状態における)色とは、黒色又は白色を含まない、任意の色を指してもよい(更に以下もまた参照のこと)。このことは、特定の実施形態における第1の光源が、例えばセリウムを含むガーネットなどの、非白色及び非黒色の顔料である発光材料を含むため、特に関連性がある。そのような場合には、光学フィルタもまた、本質的に、そのような色を(顔料として)を有することになる。
本明細書では、用語「発光材料」及び「蛍光体」は、同一の材料に関して使用されてもよく、特に、例えば青色及び/又はUV放射線で励起されると光を生成する、同じタイプの材料を指してもよい。更には、用語「発光材料」はまた、複数の異なる発光材料に関連してもよい。同様に、用語「蛍光体」は、複数の異なる蛍光体(又は、発光材料)を指してもよい。
上述のように、デバイスは、第1の光源光を供給するように構成されている1つ以上の第1の光源の第1のサブセットと、第2の光源光を供給するように構成されている1つ以上の第2の光源の第2のサブセットとを有する、複数の異なる光源を備え、特に、第2の光源光は、第1の光源光とは異なるスペクトル分布を有する。それゆえ、照明デバイスは、異なるタイプの光源が、異なるスペクトル分布を有する光を供給するという意味で、少なくとも2つの異なるタイプの光源を備える。それゆえ、この目的で、デバイスは、少なくとも2つなどの、1つ以上の光源の第1のサブセットと、少なくとも2つなどの、1つ以上の光源の第2のサブセットとを備える。一般に、各サブセットは、少なくとも3つなどの、複数の光源を含む。例えば固体光源を想定すると、サブセット内の光源は、同じビンから選択された固体光源を含んでもよい。
しかしながら、第1の光源によって生成される光源光は、第2の光源の光源光とはスペクトル的に異なる(すなわち、それらの光源光は、異なるスペクトル分布を有する)。特に、異なるタイプの光源は、それゆえ、同じビンからの固体光源を含まず、又は、それらの光源が同じビンからの固体光源を含む場合、第1の光源及び第2の光源のうちの1つ以上は、対応の固体光源の光と共に、第1の光源光と第2の光源光との異なるスペクトル分布をもたらす、1つ以上の発光材料を含む。このことは、以下で更に解明される。特定の実施形態では、1つ以上の第1の光源は、1つ以上の固体光源を含み、及び/又は、1つ以上の第2の光源は、1つ以上の固体光源を含む。特に、各光源は、固体光源などの光の供給源と、オプションとして、光の供給源の光の少なくとも一部を変換するように構成されている光変換材料(「発光材料」)とを含む。光源から、特にその発光表面から抜け出る光は、その光の供給源の光から本質的に成るものであってもよい。光源によって光変換材料が含まれている場合、光源光は、その光変換材料の光と、オプションとしてまた、光の供給源からの光とを含んでもよい。
更に特に、異なるタイプの光源は、紫色、青色、緑色、黄色、橙色、赤色、ピンク色、及び白色から選択される、特に青色、緑色、黄色、橙色、赤色、及び白色から選択されるような、異なる色の光を供給する。例えば、スペクトルパワーの少なくとも50%は、可視域であってもよい。しかしながら、それらの光源のうちの1つ以上はまた、IR放射線又はUV放射線を供給してもよい。そのような実施形態では、スペクトルパワーの少なくとも50%は、IR域又はUV域であってもよい。
用語「紫色光」又は「紫色発光」は、特に、約380〜440nmの範囲の波長を有する光に関連する。用語「青色光」又は「青色発光」は、特に、約440〜495nmの範囲の波長を有する(ある程度の紫色及びシアンの色相を含む)光に関連する。用語「緑色光」又は「緑色発光」は、特に、約495〜570nmの範囲の波長を有する光に関連する。用語「黄色光」又は「黄色発光」は、特に、約570〜590nmの範囲の波長を有する光に関連する。用語「橙色光」又は「橙色発光」は、特に、約590〜620nmの範囲の波長を有する光に関連する。用語「赤色光」又は「赤色発光」は、特に、約620〜780nmの範囲の波長を有する光に関連する。用語「ピンク色光」又は「ピンク色発光」は、青色成分及び赤色成分を有する光を指す。用語「可視」、「可視光」、又は「可視発光」は、約380〜780nmの範囲の波長を有する光を指す。本明細書における白色光という用語は、当業者には既知である。特に、白色光とは、約2000〜20000K、特に2700〜20000K、一般的な照明に関しては、特に約2700K〜6500Kの範囲、バックライトの目的に関しては、特に約7000K〜20000Kの範囲の相関色温度(correlated color temperature;CCT)を有し、特に、BBL(黒体軌跡;black body locus)から約15SDCM(等色標準偏差;standard deviation of color matching)の範囲内、特にBBLから約10SDCMの範囲内、更に特にBBLから約5SDCMの範囲内である光に関連する。
特に、サブセット内の各光源は、それぞれ、本質的に同一の第1の光源光又は第2の光源光を供給するように構成されている。それゆえ、第1のサブセット及び第2のサブセットの双方、それゆえまた、照明デバイスは、特に、可視光を供給するように構成されている。しかしながら、上述のように、本発明は、可視の照明デバイス光及び/又は可視の光源光のみに限定されるものではない。
本明細書では、本発明は特に、第1の光源及び第2の光源、第1のサブセット及び第2のサブセットなどに関連して説明されている。しかしながら、より全般的には、本発明は、少なくとも2つの異なるサブセットを有するように定義されることができる。それゆえ、実施形態では、本発明は、互いに異なる光源光を供給するように構成されている、光源の2つ以上のサブセット(異なるサブセットからの光源)を有する、複数の異なる光源を備える照明デバイス(「デバイス」)であって、1つ以上のサブセットの光源が、1つ以上の光学フィルタを有し、特に、各光学フィルタが、そのようなサブセットからの対応の光源に関連付けられており、全ての光源のオフ状態において、それら2つ以上のサブセットの、特に全てのサブセットの光源が、同じ色外観を有する、照明デバイス(「デバイス」)を提供する。以下では、本発明は、2つのサブセットに関連して更に定義される。しかしながら、このことはそれゆえ、そのデバイスが2つのサブセットのみに限定されるとして解釈されるべきではない。更には、以下でもまた示されるように、「第1」及び「第2」のような用語は、特に、異なる項目を扱うために使用されているが、これらの用語は、必ずしも順序を含むものではなく、又は、適用可能な場合には全て、第1が必ずしも第2よりも大きいか若しくは小さいことを含むものではない(実施形態では、このことはまた逆であってもよい)。
特定の実施形態では、1つ以上の第1の光源は、第1のピーク波長λ1を有する第1の光源光を供給するように構成され、1つ以上の第2の光源は、第2のピーク波長λ2を有する第2の光源光を供給するように構成されている。これらのピーク波長は、上述のようなスペクトル色の範囲であってもよく、オプションとして、可視域外であってもよい(上記を参照のこと)。それゆえ、特にλ2>λ1である。更に特に、これらのピーク波長間の差は、少なくとも15nmなどの、少なくとも10nm、更に特に、少なくとも50nmのような、少なくとも30nmなどの、少なくとも20nmである。2つ以上のサブセットが適用される場合、(サブセットのうちの1つの)最大ピーク波長と(他のサブセットのうちの1つの)最小ピーク波長との差は、少なくとも15nmなどの、少なくとも10nm、更に特に、少なくとも50nmのような、少なくとも30nmなどの、少なくとも20nmである。用語「ピーク波長」とは、スペクトル分布における最大値を指す。
特定の実施形態では、1つ以上の第1の光源は、第1の主波長λ1を有する第1の光源光を供給するように構成され、1つ以上の第2の光源は、第2の主波長λ2を有する第2の光源光を供給するように構成されている。これらの主波長は、上述のようなスペクトル色の範囲であってもよく、オプションとして、可視域外であってもよい(上記を参照のこと)。それゆえ、特にλ2>λ1である。更に特に、これらの主波長間の差は、少なくとも15nmなどの、少なくとも10nm、更に特に、少なくとも50nmのような、少なくとも30nmなどの、少なくとも20nmである。2つ以上のサブセットが適用される場合、(サブセットのうちの1つの)最大主波長と(他のサブセットのうちの1つの)最小主波長との差は、少なくとも15nmなどの、少なくとも10nm、更に特に、少なくとも50nmのような、少なくとも30nmなどの、少なくとも20nmである。
本発明は、特に、第1の光源と第2の光源とが、オフ状態において異なる色を有する(一方が黒色であるオプションを含む)状況に対処する。例えば、それらの光源のうちの一方は、白色LEDなどの、黄色発光材料の存在による(オフ状態における)黄色の外観を有してもよく、それらの光源のうちの他方は、赤色LEDなどの、(オフ状態における)赤色の外観を有してもよい。外観とは、特に、発光表面、すなわち、その光源から光源光が抜け出る表面を指す。
本発明は、一方の(タイプの)光源に、他方の(タイプの)光源と同様の色外観を有する、コーティングなどの光学フィルタを設けることによって、この問題を解決する。3つ以上の異なるサブセットが存在する場合、3つ以上のサブセット内の光源にもまた、光学フィルタが設けられてもよい。光学フィルタは、同一であってもよく、又は(サブセットに応じて)異なっていてもよい。
例えば、前述の例を参照すると、赤色LEDには、そのLEDの下流に構成される光学フィルタが設けられてもよい。特に、光学フィルタは、光源の一部である。
それゆえ、実施形態では、そのような光源は、光学フィルタをその下流に有する、固体光源を含んでもよい。光学フィルタは、固体光源と物理的に接触していてもよく、又は、一般に10mm以下の(しかしながら0.1mmよりも大きい)距離であるが、固体光源からある程度の(小さい)距離で構成されてもよい。特定の実施形態では、1つ以上の光学フィルタは、1つ以上のコーティング(すなわち、特にコーティング層)を含む。そのような実施形態では、コーティングは、固体光源と物理的に接触していてもよい。更に他の実施形態では、1つ以上の光学フィルタは、1つ以上の(シリコーン)ドームを含む。更に他の実施形態では、1つ以上の光学フィルタは、1つ以上のプレート(レット)、例えばセラミックプレートレットなどを含む。プレートレットは、例えば、LEDダイに接着されてもよい。本明細書では、「1つ以上」のような用語は、1つ以上の光源が、対応のサブセット内に存在しており、それゆえ、例えば、1つ以上の光学フィルタもまた、例えば第2のサブセット内に存在することになるという事実を指す場合がある。
用語「上流」及び「下流」は、光生成手段(本明細書では特に、光源)からの光の伝搬に対する、物品又は特徴部の配置に関するものであり、光生成手段からの光のビーム内での第1の位置に対して、光のビーム内の、光生成手段により近い第2の位置が「上流」であり、光のビーム内の、光生成手段からより遠く離れた第3の位置が「下流」である。
上述のように、特に、各光学フィルタは、対応の第2の光源に関連付けられている。更に特に、光学フィルタは、(第2の)光源によって含まれている。上述のように、例えば(第2の)光源は、固体光源と、その固体光源と物理的に接触しているような、その固体光源に関連付けられている光学フィルタとを含んでもよい。特に、本発明では、光学フィルタは、特定のタイプの光源にのみ関連付けられている。特に、第1の光源及び第2の光源の双方の下流に、単一の光学フィルタが構成されてはいない。それゆえ、本発明では、各光学フィルタは、対応の第2の光源に関連付けられている。このことは、第1の光源及び第2の光源の双方の下流の、他の光学要素の存在を排除するものではないが、本明細書で定義される光学フィルタは、特定のタイプの光源、特に、他のタイプの(特に、着色発光材料を含み得る)光源のオフ状態の色とは異なる、オフ状態の色を有する光源の、下流に構成されている。
特定の実施形態では、光源は、固体光源(LED又はレーザダイオードなど)を含む。用語「光源」はまた、2〜200個の(固体)LED光源などの、複数の光源にも関連してもよい。それゆえ、LEDという用語はまた、複数のLEDを指す場合もある。更には、用語「光源」はまた、実施形態では、いわゆるチップオンボード(chips-on-board;COB)光源を指す場合もある。用語「COB」は、特に、封入も接続もされることなく、PCBなどの基板上に直接実装されている、半導体チップの形態のLEDチップを指す。それゆえ、複数の半導体光源が、同じ基板上に構成されてもよい。実施形態では、COBは、単一の照明モジュールとして一体に構成されている、マルチLEDチップである。特に、各光源は、(キャリアとしての)PCB又はサブマウントを含む。それゆえ、特定の実施形態における第1の光源のキャリアは、第2の光源からのキャリアとは異なる。あるいは、サブセット内の全ての光源が、同じPCT又はサブマウントを共有する。それゆえ、全ての第1の光源が、PCBなどの同じ第1のキャリアによって支持されてもよく、全ての第2の光源が、PCBなどの同じ第2のキャリアによって支持されてもよい(この場合、第1のキャリアと第2のキャリアとは異なる)。
しかしながら、一般に、少なくとも1つのサブセット内の各光源が、(対応の)光学フィルタに関連付けられることになる。特定の実施形態では、COBが光学フィルタに関連付けられてもよい。それゆえ、単一の固体光源、又は、100個以下の固体光源など、200個以下などの限られた数の固体光源のみが、光学フィルタに関連付けられ、それにより単一の光源を形成してもよい。一般に、サブセット内の各光源は、それゆえ、個々の光源として識別可能となり得る。このこともまた、異なる色が、あまり望まれないことの理由である。個々の光源は、それが単一の光源の場合であっても、又はそれがCOBの場合であっても、光学フィルタを有するか否かに関わらず、最大約100mmなどの、最大約400mmの(発光表面の)発光面積を備えてもよい。
第1の光源として本明細書で例として示される、一方のタイプの光源は、例えば、そのような光源が着色発光材料を含むために、オフ状態における色を有し、光学フィルタが、他方のタイプの光源に関連付けられているため、それらの光源の外観は、より均質にされることができる。特に、光学フィルタは、(第2の)光源光の吸収性が低いか又は本質的に存在しないように選択されてもよい。
例えば、第1の光源が、黄緑色を有する顔料でもある発光材料を含む場合、そのような材料はまた、赤色単色LED用の光学フィルタとして使用されてもよいが、これは、そのような材料が、本質的に赤色光を吸収し得ないためである。それゆえ、異なるタイプの光源に関して、同じ色外観が得られてもよく、その一方で、光出力は、その光学フィルタによって本質的に影響を受ける恐れがない。本明細書では、用語「光学フィルタ」とは、本発明の色均質性の目的で光源に関連付けられる場合、特に、その光学フィルタが関連付けられている光源の光の少なくとも一部を透過させるように構成されている、コーティングなどの層を指すが、この光学フィルタはまた、紫色、青色、緑色、黄色、橙色、赤色、ピンク色、及び白色から選択されるような色も有する。それゆえ、1つ以上の光学フィルタは、特に、1つ以上の第1の光源のオフ状態の色外観と同じ(第2の光源のオフ状態における)色外観を有する。
それゆえ、特に、1つ以上の光学フィルタは、特に、少なくとも可視スペクトル領域において、上述の第2の光源光の20%未満、更に特に10%未満、更に特に第2の光源光の1%未満などの、30%未満を変換するように選択される。それゆえ、1つ以上の光学フィルタは、特に、第2の光源に関する発光材料を含まないように選択される。換言すれば、光学フィルタは、第2の光源光に関する変換器としては構成されていない。それゆえ、光学フィルタは、第2の光源光に関して本質的に不活性の、一種の「光学的不活性」フィルタと見なされてもよい。
それゆえ、また更なる実施形態では、1つ以上の光学フィルタは、上述の第2の光源光の30%未満、特に第2の光源光の20%未満、更に特に、約1%未満などの、特に可視スペクトル領域において5%未満などの、10%未満を吸収するように選択される。それゆえ、第2の光源によってスペクトルの可視部分で生成された全ての光子が、光学フィルタによる吸収(及び、オプションとして、上流の光とは別のスペクトル分布を有する、可視光における変換)によって喪失されることになる場合、最大で30%が、特に、そのスペクトルの可視部分における全ての光子の20%未満、又は、更に少ない10%未満若しくは5%未満などが、吸収されることになる。
第2の光源光の低い吸収性を達成するために、特に、光学フィルタは、可視域における吸収性を有してもよいが、その吸収性が、第2の光源光の放出との重複が少ないか、又は本質的に重複しないように選択される。それゆえ、特定の実施形態では、光の供給源の光源光のスペクトル分布と、光学フィルタ材料の吸収スペクトルとは、0≦SO≦0.1などの、0≦SO≦0.2の範囲の(正規化された)スペクトル重複(spectral overlap)SOを有し、この正規化されたスペクトル重複は、以下のように定義されてもよく:
Figure 2019533880
式中、I(λ)は、波長の関数としての光の供給源の強度であり、ε(λ)は、吸収スペクトルに基づく、波長の関数としての吸収係数であり、εmaxは、吸収スペクトルに基づく、380〜780nm(すなわち、λ〜λ)の波長範囲の最大吸光係数であり、λ及びλは、380〜780nmの波長範囲を定義する。例えば、この正規化されたスペクトル重複は、0〜0.1の範囲などの、0.2以下であってもよい。
同様に、上述のように光学フィルタが発光材料を含む場合、光の供給源の光源光のスペクトル分布と、光学フィルタ材料の吸収スペクトルとは、0≦SO≦0.1などの、0≦SO≦0.2の範囲の(正規化された)スペクトル重複SOを有し、この正規化されたスペクトル重複は、以下のように定義されてもよく:
Figure 2019533880
式中、I(λ)は、波長の関数としての光源の強度であり、ε'(λ)は、励起スペクトルに基づく、波長の関数としての励起係数であり、ε'maxは、励起スペクトルに基づく、380〜780nm(すなわち、λ〜λ)の波長範囲の最大吸光係数であり、λ及びλは、380〜780nmの波長範囲を定義する。例えば、この正規化されたスペクトル重複は、0〜0.1の範囲などの、0.2以下であってもよい。
特に、光学フィルタは、その光学フィルタの上流の光の供給源(及び、オプションの光変換材料)によって生成され、可視波長範囲から選択された波長を有する光に対して、50〜100%の範囲の、特に70〜100%の範囲の光透過率を有する。このように、光学フィルタは、固体光源などの光の供給源からの可視光に対して、透過性である。
透過率又は光透過性は、第1の強度を有する特定波長の光を、光学フィルタに供給して、光学フィルタを透過した後に測定された、その波長の光の強度を、その特定波長で光学フィルタに供給された光の第1の強度に関連付けることによって、決定されることができる(CRC Handbook of Chemistry and Physics,69th edition,1088−1989の、E−208及びE−406もまた参照のこと)。
特定の実施形態では、光学フィルタは、或る波長又は波長範囲の、特に、本明細書で説明されるような放射線の供給源によって生成された放射線の波長又は波長範囲の放射線の、厚さ1mmの光学フィルタの層を介した、特に更に厚さ5mmの光学フィルタの層を介した、その放射線の垂直照射下での透過が、少なくとも約85%などの、更に少なくとも約90%などの、少なくとも約80%である場合に、透過性と見なされてもよい。
例えば、光源のうちの一方は、顔料でもある発光材料(すなわち、光変換材料)を含んでもよいため、発光材料は、特に、(第1の光源)の光の供給源の光を吸収するように構成されている。しかしながら、そのような発光材料は、第2の光源の光の供給源によって供給される光に関しては、低い吸収性又は無視できる程度の吸収性を有してもよい。それゆえ、1つ以上の光学フィルタは、第2の光源光の1つ以上の放出波長におけるよりも、第1の光源光の1つ以上の放出波長において、大きい吸収性を有するように選択される。そのような場合には、第1の光源に関して発光材料として使用されてもよい発光材料は、第2の光源に関して光学フィルタとして使用されてもよい(更に以下もまた参照のこと)。
それゆえ、特定の実施形態では、1つ以上の光学フィルタは、第2のピーク波長λ2におけるよりも、第1のピーク波長λ1において、大きい吸収性を有するように選択される。
色外観とは、特に、色相を指してもよい。それゆえ、第1の光源及び第2の光源の双方(又は、更に特に、それらの発光表面)は、オフ状態において、本質的に同じ色相を有してもよい。しかしながら、小さい相違は可能であってもよい。色相は、とりわけ、HSL又はHSV表現若しくは空間において定義される。本明細書では、色相は、例として、0〜360の範囲又は0〜360°の範囲のHを有する、HSL表現を指す。HSL表現は、(0〜360°を有する)円形表現を含み得るため、赤色は、ゼロの近く及び360の近くに見出される。黄色は、例えば60°で、緑色は120°で、種々のタイプの青色は180°〜240で見出されることなどができる。
それゆえ、特に、オフ状態における光源(更に特に、それらの発光表面)の色相は、同一であるか、又は同一に近い。それゆえ、特定の実施形態では、|H1−H2|=0であるか、あるいは、|H1−H2|≠0であって、より大きい色相がH1として定義される場合、|H1−H2|≦0.2max又は|H1−H2−360|≦0.2maxである。この場合もまた、定義目的でのみ、H1が、より大きい色相値として選択されている。当然ながら、H2もまた、より大きい値として選択されてもよく、その場合には、条件|H2−H1|≦0.2max又は|H2−H1−360|≦0.2maxが、結果としてもたらされる。本明細書では、更に定義目的でのみ、H1が、より大きくなるように選択されている。それゆえ、第1の色相は、第1の光源に関連付けられてもよく、又は第2の光源に関連付けられてもよい。同様に、第2の色相は、第2の光源に関連付けられてもよく、又は第1の光源に関連付けられてもよい。この場合、光源の色又は光源の色外観を定義するものであって、光源の光の色を定義するものではない点に留意されたい。オン状態では、光源の色の相違は、(デバイス)光が個々の光源の外観を支配し得るため(また更に、光源を見ることが、目の保護の観点から望ましくない場合もあるため)、さほど関連性がない場合もある。
それゆえ、1つ以上の光学フィルタは、特に、1つ以上の第1の光源のオフ状態の色外観と同じ色相を有してもよい。しかしながら、更に特に、色相に加えて、明度及び彩度のうちの1つ以上が同じである。それゆえ、特定の実施形態では、第1の光源のオフ状態の色外観、及び第2の光源のオフ状態の色外観は、それぞれ、第1の色相値H1及び第2の色相値H2、第1の明度値L1及び第2の明度値L2、並びに第1の彩度値S1及び第2の彩度値S2を有し、|H1−H2|=0であるか、あるいは、|H1−H2|≠0であって、より大きい色相がH1として定義される場合、|H1−H2|≦0.2max又は|H1−H2−360|≦0.2maxであり、|L1−L2|≦0.2maxであり、|S1−S2|≦0.2maxであり、Hmaxは、最大色相値であり、Hは、0〜360の範囲のHを有するHSL表現に基づいて定義され、Lmaxは最大明度値であり、Smaxは最大彩度値である。
一般に、L及びSは、それぞれ、0〜100又は0〜100%の間で変化すると考えられるが、他の尺度もまた可能であってもよい。特に、彩度Sは0(%)よりも大きく、明度Lは0(%)よりも大きい。
より具体的な実施形態では(色相が同一ではない場合)、|H1−H2|≦10又は|H1−H2−360|≦10であり、|L1−L2|≦0.1max及び|S1−S2|≦0.1maxのうちの1つ以上が適用される。
上述のように、色相、明度、及び輝度は、特に、オフ状態におけるそれぞれの光源の発光表面に関連する。
上記では、一般に第1の光源として示される、一方の(タイプの)光源が、発光材料(本明細書ではまた、蛍光体としても示されるもの)を含み、その発光材料が、特に色を有する(またそれゆえ、顔料である)、いくつかの例が既に与えられている。この色は、任意の色であってもよいが、黒色ではない。
それゆえ、特定の実施形態では、1つ以上の第1の光源は、蛍光体を有する1つ以上の蛍光体変換固体光源を含み、特に、その1つ以上の蛍光体変換固体光源の蛍光体が、上述の1つ以上の第1の光源の、光源オフ状態の色外観を決定する。一般に第2の光源として示される、他方の(タイプの)光源は、特に、固体光源それ自体、すなわち、発光材料による更なる変換を伴わないものを指してもよい。それゆえ、そのような光源は、例えばシリコーンドームなどでオプションとして保護されている、ベアLEDであってもよい。そのような光源は、特に、そのスペクトル分布が、例えば数ナノメートルの幅を有するピークを示し得る場合であっても、単色固体光源として示されてもよい。しかしながら、そのような固体光源は、特に、単一の比較的狭い帯域を供給するものであり、また、レーザを含んでもよい。
それゆえ、実施形態では、1つ以上の第2の光源は、(光の供給源としての)1つ以上の単色固体光源を含む。特に、そのような実施形態では、1つ以上の光学フィルタは、上述の蛍光体を含む。
特に、2つのタイプの実施形態に、関連性があってもよい。
第1のタイプの実施形態では、1つ以上の第1の光源は、青色の第1の光源光、及び緑色の蛍光体光を供給するように構成され、1つ以上の第2の光源は、赤色の第2の光源光を供給するように構成されており、1つ以上の光学フィルタは、上述の蛍光体を含む。そのような緑色の蛍光体光を供給する蛍光体はまた、緑色(緑がかった色)を有してもよい。この蛍光体は、第2の光源に関する、コーティングなどの光学フィルタとして使用されてもよく、第2の光源の赤色光を、本質的に吸収することがない。
第2のタイプの実施形態では、1つ以上の第1の光源は、青色の第1の光源光、及び黄色の蛍光体光を供給するように構成され、1つ以上の第2の光源は、赤色の第2の光源光を供給するように構成されており、1つ以上の光学フィルタは、上述の蛍光体を含む。そのような黄色の蛍光体光を供給する蛍光体はまた、黄色(黄色がかった色)を有してもよい。この蛍光体は、第2の光源に関する、コーティングなどの光学フィルタとして使用されてもよく、第2の光源の赤色光を、本質的に吸収することがない。
しかしながら、光学フィルタの上流に(及び、光の供給源の下流に)構成されている発光材料を含む、第2の光源、あるいは、第1の光源及び第2の光源のうちの1つ以上が、UV又はIR域の放射線を供給するように構成されている実施形態などの、他の実施形態もまた適用されてよい。
本明細書では、用語「発光材料」又は「蛍光体」はまた、複数の異なる発光材料を指す場合もある。そのような複数の異なる発光材料もまた、或る色外観を有してもよい。
それゆえ、色相(並びに、明度及び輝度)は、異なる発光材料の組み合わせに基づいてもよい。あるいは、又は更には、色相は、異なる顔料の組み合わせに基づいてもよい。
緑色又は黄色の光を供給するために使用されてもよい、対象となる特定の蛍光体は、セリウムを含むガーネット蛍光体である。それゆえ、実施形態では蛍光体は、A12:Ce3+を含み、Aは、Sc、Y、Tb、Gd、及びLuから成る群から選択され、Bは、Al及びGaから成る群から選択される。
照明デバイスは、白色光を供給するように構成されてもよい。しかしながら、照明デバイスはまた、色光を供給するように構成されてもよい。照明デバイスは、少なくとも2つの異なるタイプの光源を備えるため、そのサブセット、又は全ての個々の光源さえも制御されてもよく、このことは、照明デバイス光の色の調整、及び/又は照明デバイス光の色温度の調整を可能にし得る。しかしながら、特定の実施形態では、照明デバイス光の色及び/又は色温度が制御可能であるか否かに関わらず、特に、この照明デバイスは、(a)1つ以上の第1の光源のオン状態、及び(b)1つ以上の第2の光源のオン状態のうちの1つ以上で、白色の照明デバイス光を供給するように構成されている。それゆえ、この照明デバイスは、オフ状態を含むことになり、1つ以上の異なるオン状態を含んでもよい。そのようなオン状態は、照明デバイス光の異なる強度及び/又は異なる色温度及び/又は異なる色を指してもよい。用語「照明デバイス光」とは、デバイスによって生成され、第1の光源光及び/又は第2の光源光を含む、光を指す。
それゆえ、特定の実施形態では、本発明は、複数の異なる光源であって、サブセットが、発光材料を有する1つ以上の光源を含み、この発光材料が、1つ以上の光源によって含まれている1つ以上の光の供給源の光の一部を変換するように構成されており(すなわち、その発光材料が、発光材料として機能し)、別のサブセットが、1つ以上の他の光源を含み、それら1つ以上の他の光源が、(1つ以上の光源によって含まれている、1つ以上の光の供給源に関する)顔料として、同じ発光材料を含むことにより、(1つ以上のサブセットの)光源の発光表面(又は、「光出射窓」)が、オフ状態において同じ色外観を有する、複数の異なる光源を提供する。それゆえ、発光材料が顔料として構成されている場合、その発光材料は、本質的に発光材料としては機能せず、顔料の機能「のみ」を有する。
この照明デバイスは、例えば、オフィス照明システム、家庭用アプリケーションシステム、店舗照明システム、家庭用照明システム、アクセント照明システム、スポット照明システム、劇場照明システム、光ファイバアプリケーションシステム、投影システム、自己照明ディスプレイシステム、画素化ディスプレイシステム、セグメント化ディスプレイシステム、警告標識システム、医療用照明アプリケーションシステム、インジケータ標識システム、装飾用照明システム、ポータブルシステム、自動車用アプリケーション、(屋外)道路照明システム、都市照明システム、温室照明システム、園芸用照明などの一部であってもよく、又は、それらに適用されてもよい。
ここで、本発明の実施形態が、添付の概略図面を参照して例としてのみ説明され、図面中、対応する参照記号は、対応する部分を示す。
いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの実施形態を概略的に示す。 いくつかの実施形態を概略的に示す。 いくつかの実施形態を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。 いくつかの態様を概略的に示す。
これらの概略図面は、必ずしも正しい縮尺ではない。
上述のように、(灰)白色蛍光体変換LEDは、90を超えるCRIを有する高品質の光、飽和白色光、高効率光源、及び色制御可能光源を提供する用途において、赤色LEDと組み合わされることができる。一実施例が、図1a、図1bに概略的に示される。しかしながら、これらの白色LED、例えば図1aの参照符号110で示される光源と、赤色LED、例えば図1aの参照符号120で示される光源とは、一部の用途では必ずしも評価されない、異なる色の外観を有する。この相違を隠すことが望ましい。この目的で、散乱層が、双方のタイプのLEDの上に配置されることができる。しかしながら、このことは、白色LEDからの余分な光損失を引き起こす。
図1a、図1bは、第1の光源光111を供給するように構成されている1つ以上の第1の光源110の第1のサブセット100と、第2の光源光211を供給するように構成されている1つ以上の第2の光源210の第2のサブセット200とを有する、複数の異なる光源10を備える、照明デバイス1を概略的に示す。光源110、210は、COBなどのLEDパッケージであってもよい。参照符号105は、光の供給源、特に固体光源を示しており、これは光源110、201によって(それゆえ)含まれている。第1の光源110に関する固体光源と、第2の光源210に関する固体光源とは、異なっていてもよいが、それらはまた、同じであってもよい。それらが同じである場合、光源110、210は、異なるタイプの光源光111、211が得られるように、異なるタイプの発光材料及び/又は発光量を含んでもよい。図1a〜図2b、及びいくつかの更なる図でもまた、第1の光源110は、当該技術分野において周知の、セリウムを含むガーネット蛍光体などの蛍光体30を含んでもよい。光の供給源の光による励起の際に、そのような光変換材料によって供給される光は、参照符号31によって示される(図2aを参照のこと)。
異なる光源110、210は、異なるタイプの光を供給するように構成されている。例えば、第1の光源110は、青色発光LED及び黄色発光蛍光体を有し、それらが一体となって白色の第1の光源光111を供給する、蛍光体変換光源であってもよい。更には、例えば、第2の光源210は、約70nm未満、特に50nm以下などの、100nm未満の半値全幅(full width half maximum;FWHM)などの、比較的狭い帯域幅の赤色光源光211を供給するように構成されている、単色LEDであってもよい。それゆえ、第2の光源光211は、第1の光源光111とは異なるスペクトル分布を有する。参照符号2は、キャリアを示す。
見られ得るように、1つ以上の第1の光源110は、1つ以上の第2の光源210とは異なる、光源オフ状態の色外観を有する。このことは、望ましくない場合がある。
とりわけ、本明細書では、それらが全て同じ外観を有するように、例えば赤色LEDを、黄色蛍光体でコーティングすることを提案する(図2a、図2b)。それゆえ、1つ以上の第2の光源210は、1つ以上の光学フィルタ305を有し、各光学フィルタ305は、対応の第2の光源210に関連付けられており、それら1つ以上の光学フィルタ305は、1つ以上の第1の光源110のオフ状態の色外観と、同じ色外観を有する。
実施形態では、このフィルタは、顔料又は蛍光体であってもよい。この蛍光体は、YAG又はLuAGなどの無機蛍光体であってもよいが、また、有機蛍光体などであってもよい。これらの(無機蛍光体)有機蛍光体は、実施形態では、例えばシリコーン製のマトリックス中に分散されてもよい。
参照符号20は、光源の発光表面を指す。参照符号20'は、(第2の)光源に関連付けられている光学フィルタの発光表面を指す。光源のオフ状態では、これらの表面は、それゆえ、本質的に同じ外観を有してもよい。
図2aを(しかしながら、図1aもまた)参照すると、1つ以上の第1の光源110は、青色の第1の光源光111a、及び黄色の蛍光体光31を供給するように構成されてもよく、1つ以上の第2の光源210は、赤色の第2の光源光211を供給するように構成されている。上述のように、1つ以上の光学フィルタ305は、同様のオフ状態の外観のための、蛍光体30を含む。参照符号20は、光源の発光領域を指す。この場合、図2bでは、それらの発光領域は、本質的に同じオフ状態の色外観を有してもよい。図1a及び図2aは、側面図を概略的に示し、図1b及び図2bは、上面図を概略的に示す。照明デバイス1によって生成される光は、照明デバイス光として示される。照明デバイス光は、第1の光源光及び第2の光源光のうちの1つ以上を含んでもよい。制御システムが適用される場合、光源は、異なるタイプの光源を、又は各光源さえも個別にオン及びオフに切り替えることを含めて、個別に制御されてもよい。
図2cは、やや詳細に、いくつかの態様及び変形を概略的に示す。この場合、例として、3つのサブセット100、200、300が概略的に示されており、明瞭性のために、各サブセット内には1つの光源のみがある。例として、第1の光の供給源1110は、光1111を生成し、その光の少なくとも一部は、発光材料30によって、発光材料光31に変換されてもよい。それゆえ、この第1の光源光は、青色の第1の光源光111a及び黄色の発光材料光などの、少なくとも発光材料光31と、オプションとして光1111とを含むことにより、例えば、白色の第1の光源光111を供給する。第2の光源210は、本質的に、単色光を本質的に供給するように構成されている、第2の光の供給源1120として示される固体光源であってもよい。光の供給源1120の光は、参照符号1121で示される。第2の光源210によって生成される光は、参照符号211で示され、光学フィルタ305が光1121に関して本質的に不活性であるため、この光1121から本質的に成るものであってもよい。第3の光源310は、光1131を生成するように構成されている、第3の光の供給源1130を含んでもよく、その光は、この図では識別する目的で参照符号1030で示されている発光材料30によって、少なくとも部分的に変換されてもよく、この発光材料は、光1131による励起により、発光材料光1031を生成してもよい。また、この光源310は、光学フィルタ305を含んでもよく、この光学フィルタによって、オフ状態における3つの光源の全てが、本質的に同じ色外観を有する発光表面20を有してもよい。第3の光源光311は、少なくとも発光材料光1031と、オプションとしてまた、光の供給源1130の光1131とを含んでもよい。光学フィルタ305は、発光材料光1031に対して、オプションとしてまた、光の供給源1130の光1131に対しても、本質的に不活性であってもよい。参照符号115は、サブマウント又はPCBなどのキャリアを示し、このキャリアは、特に、光源110、210、310ごとに異なるか、又は少なくとも、光源のサブセットごとに異なる。それゆえ、蛍光体30(又は、蛍光体1030)の下流の光は、その蛍光体の上流の光とは別のスペクトル組成を有することになる。しかしながら、光学フィルタ305の下流の光と、その光学フィルタの直上流の光とは、本質的に同じスペクトル組成を有してもよい。オプションとして、ある程度の相違が存在してもよいが、特に変換によるものではなく、吸収のみによるものである。
上述のように、照明デバイス1によって生成される光は、照明デバイス光として示される。この照明デバイス光は、第1の光源光及び第2の光源光のうちの1つ以上、及び図2cを参照すると、第3の光源光もまた含んでもよい。
実施形態では、第2の光源光211として図3aに示される第1の波長範囲の固体光源光を放出する、光源と、参照符号PAで図3aに示される第2の波長範囲(蛍光体吸収又は励起帯域)の光を吸収して、参照符号PEで図3aに示される第3の波長範囲(蛍光体放出又は蛍光体発光)の光を放出する、蛍光体とが示唆され、第1の波長範囲と第2の波長範囲との間には、重複が存在しない。この場合、第2の光源光211と励起帯域PAとの間には、実質的にスペクトル重複が存在しない。それゆえ、蛍光体は、図3aに示される第2の光源光211を放出する光源に関しては、本質的に不活性の光学フィルタとして使用されることができる。
例えば、一実施形態では、直接放出赤色LEDの上の黄色蛍光体(図3b)が示唆され、又は、蛍光体変換赤色LEDの上の黄色蛍光体が使用されることも可能であり、このLEDは、青色光を放出する青色LEDとすることができる(図3c)。青色光は、赤色蛍光体によって赤色光に完全に変換されることができる。
例えば、一態様では、黄色蛍光体によって覆われている、キャリア上の赤色LEDのアレイ(図3d;図2a、図2bもまた参照のこと)が提案される。それゆえ、本発明はまた、第1の波長範囲の光源光を放出する光源と、第2の波長範囲の光を吸収して、第3の波長範囲の光を放出する蛍光体とを提供し、第1の波長範囲と第2の波長範囲との間には、本質的に重複が存在しない。それゆえ、この場合、蛍光体は、光学フィルタ300として構成されている。
更に別の実施形態では、少なくとも白色LEDと、黄色蛍光体を含む赤色ライトとを備える、照明デバイス1が示唆される(図3e;同様の図2aもまた参照のこと)。更に別の実施形態では、灰白色LEDの場合には、赤色LEDはまた、緑色蛍光体も含んでもよい(図3f)。更に別の実施形態では、少なくとも1つの灰白色LEDと、緑色蛍光体を含む赤色ライトとを備える、照明デバイス1が示唆される(図3g)。そのような照明デバイスは、緑色のイメージのLED照明のために使用されてもよい、緑色の外観を与える。図3gはまた、第1の光源光111が発光材料光31を含むことも、概略的に示す。図3gを参照すると、1つ以上の第1の光源110は、青色の第1の光源光111a、及び緑色の蛍光体光31を供給するように構成されてもよく、1つ以上の第2の光源210は、赤色の第2の光源光211を供給するように構成されている。上述のように、1つ以上の光学フィルタ305は、同様のオフ状態の外観のための、蛍光体30を含む。
上記で提示されている実施形態の組み合わせが可能であることは、言うまでもない。例えば、白色LEDを、黄色蛍光体を含む直接放出赤色LED、及び黄色蛍光体を含む蛍光体変換赤色ライトと、一体に組み合わせてもよい。これらの示唆されている構成は、色温度/彩度の量が調節されることができるように、電源及び(本明細書ではまた「制御システム」としても示される)コントローラを使用して、電力供給されることができる。
更には、示唆された照明デバイスを使用する、参照符号1000で示されるランプ又は照明器具(図3h)が、本明細書で示唆される。
以下の表では、2つのサブセットのみが想定されている、いくつかの実施例が与えられる。光の供給源の全ては、固体光源に想定されている。蛍光体は、生成される光の色又はタイプによって示されている。蛍光体は、(対応の光の供給源の光の)完全変換又は部分変換のために構成されることが可能である。光源によって生成される光の色又はタイプが示されている。更には、フィルタの色が示されている。実施形態では、光学フィルタは、第1の光源に関して示されたものと同じ蛍光体である。しかしながら、これらの原理は、3つ以上のサブセットに拡張されることが可能である。
Figure 2019533880
「実質的に全ての光(substantially all light)」、又は「実質的に成る(substantially consists)」などでの、本明細書における用語「実質的に(substantially)」は、当業者には理解されるであろう。用語「実質的に」はまた、「全体的に(entirely)」、「完全に(completely)」、「全て(all)」などを伴う実施形態も含み得る。それゆえ、実施形態では、この形容詞はまた、実質的に削除される場合もある。適用可能な場合、用語「実質的に」はまた、95%以上、特に99%以上、更に特に99.5%以上などの、100%を含めた90%以上にも関連し得る。用語「含む(comprise)」は、用語「含む(comprise)」が「から成る(consists of)」を意味する実施形態もまた含む。用語「及び/又は」は、特に、その「及び/又は」の前後で言及された項目のうちの1つ以上に関連する。例えば、語句「項目1及び/又は項目2」、及び同様の語句は、項目1及び項目2のうちの1つ以上に関連し得る。用語「含む(comprising)」は、一実施形態では、「から成る(consisting of)」を指す場合もあるが、別の実施形態ではまた、「少なくとも定義されている種、及びオプションとして1つ以上の他の種を包含する」も指す場合がある。
更には、明細書本文及び請求項での、第1、第2、第3などの用語は、同様の要素を区別するために使用されるものであり、必ずしも、連続的又は時系列的な順序を説明するために使用されるものではない。そのように使用される用語は、適切な状況下で交換可能であり、本明細書で説明される本発明の実施形態は、本明細書で説明又は図示されるもの以外の、他の順序での動作が可能である点を理解されたい。
本明細書のデバイスは、とりわけ、動作中について説明されている。当業者には明らかとなるように、本発明は、動作の方法又は動作時のデバイスに限定されるものではない。
上述の実施形態は、本発明を限定するものではなく、むしろ例示するものであり、当業者は、添付の請求項の範囲から逸脱することなく、多くの代替的実施形態を設計することが可能となる点に留意されたい。請求項では、括弧内のいかなる参照符号も、その請求項を限定するものとして解釈されるべきではない。動詞「含む(to comprise)」及びその活用形の使用は、請求項に記述されたもの以外の要素又はステップが存在することを排除するものではない。文脈が明らかにそうではないことを必要としない限り、明細書本文及び請求項の全体を通して、単語「含む(comprise)」、「含んでいる(comprising)」などは、排他的又は網羅的な意味ではなく包括的な意味で、すなわち、「含むが、限定されない」という意味で解釈されたい。要素に先行する冠詞「1つの(a)」又は「1つの(an)」は、複数のそのような要素が存在することを排除するものではない。本発明は、いくつかの個別要素を含むハードウェアによって、及び、好適にプログラムされたコンピュータによって実装されてもよい。いくつかの手段を列挙するデバイスの請求項では、これらの手段のうちのいくつかは、1つの同じハードウェア物品によって具現化されてもよい。特定の手段が、互いに異なる従属請求項内に列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが、有利に使用され得ないことを示すものではない。
本発明は更に、明細書本文で説明される特徴及び/又は添付図面に示される特徴のうちの1つ以上を含む、デバイスに適用される。本発明は更に、明細書本文で説明される特徴及び/又は添付図面に示される特徴のうちの1つ以上を含む、方法又はプロセスに関する。
本特許で論じられている様々な態様は、更なる利点をもたらすために組み合わされることも可能である。更には、当業者は、実施形態が組み合わされることが可能であり、また、3つ以上の実施形態が組み合わされることも可能である点を理解するであろう。更には、特徴のうちのいくつかは、1つ以上の分割出願のための基礎を形成し得るものである。

Claims (15)

  1. 第1の光源光を供給するように構成されている1つ以上の第1の光源の第1のサブセットと、前記第1の光源光とは異なるスペクトル分布を有する第2の光源光を供給するように構成されている1つ以上の第2の光源の第2のサブセットとを有する、複数の異なる光源を備える照明デバイスであって、前記1つ以上の第1の光源が、光源オフ状態の色外観を有し、前記1つ以上の第2の光源が、1つ以上の光学フィルタを含み、前記1つ以上の光学フィルタが、前記第2の光源光の20%未満を変換するように選択され、各光学フィルタが、対応の第2の光源に関連付けられており、前記1つ以上の光学フィルタが、前記1つ以上の第1の光源の前記オフ状態の色外観と同じ色外観を有する、照明デバイス。
  2. 前記1つ以上の光学フィルタが、前記1つ以上の第1の光源の前記オフ状態の色外観と同じ色相を有し、色相に加えて、明度及び彩度のうちの1つ以上が同じである、請求項1に記載の照明デバイス。
  3. 前記第1の光源の前記オフ状態の色外観、及び前記第2の光源のオフ状態の色外観が、それぞれ、第1の色相値H1及び第2の色相値H2、第1の明度値L1及び第2の明度値L2、並びに第1の彩度値S1及び第2の彩度値S2を有し、
    |H1−H2|=0であるか、あるいは、|H1−H2|≠0であって、より大きい色相がH1として定義される場合、|H1−H2|≦0.2max又は|H1−H2−360|≦0.2maxであり、
    |L1−L2|≦0.2maxであり、
    |S1−S2|≦0.2maxであり、
    maxは、最大色相値であり、Hは、0〜360の範囲のHを有するHSL表現に基づいて定義され、Lmaxは最大明度値であり、Smaxは最大彩度値である、請求項1乃至2のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  4. 前記1つ以上の光学フィルタが、前記第2の光源光の5%未満を変換するように選択され、前記1つ以上の光学フィルタが、前記第2の光源光20%未満を吸収するように選択されている、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  5. 前記1つ以上の第1の光源が、第1のピーク波長λ1を有する前記第1の光源光を供給するように構成され、前記1つ以上の第2の光源が、第2のピーク波長λ2を有する前記第2の光源光を供給するように構成されており、λ1≠λ2である、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  6. λ2>λ1である、請求項5に記載の照明デバイス。
  7. 前記1つ以上の光学フィルタが、前記第2の光源光の1つ以上の放出波長におけるよりも、前記第1の光源光の1つ以上の放出波長において、大きい吸収性を有するように選択されている、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  8. 前記1つ以上の光学フィルタが、前記第2のピーク波長λ2におけるよりも、前記第1のピーク波長λ1において、大きい吸収性を有するように選択されている、請求項6乃至7のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  9. 前記1つ以上の第1の光源が、1つ以上の固体光源を含み、前記1つ以上の第2の光源が、1つ以上の固体光源を含み、前記1つ以上の光学フィルタが、1つ以上のコーティングを含む、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  10. 前記1つ以上の第1の光源が、蛍光体を有する1つ以上の蛍光体変換固体光源を含み、前記1つ以上の第2の光源が、1つ以上の単色固体光源を含み、前記1つ以上の蛍光体変換固体光源の前記蛍光体が、前記1つ以上の第1の光源の、前記光源オフ状態の色外観を決定する、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  11. 前記1つ以上の光学フィルタが、前記蛍光体を含む、請求項10に記載の照明デバイス。
  12. 前記1つ以上の第1の光源が、青色の第1の光源光、及び緑色の蛍光体光を供給するように構成され、前記1つ以上の第2の光源が、赤色の第2の光源光を供給するように構成されており、前記1つ以上の光学フィルタが、前記蛍光体を含む、請求項10乃至11のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  13. 前記1つ以上の第1の光源が、青色の第1の光源光、及び黄色の蛍光体光を供給するように構成され、前記1つ以上の第2の光源が、赤色の第2の光源光を供給するように構成されており、前記1つ以上の光学フィルタが、前記蛍光体を含む、請求項11又は12に記載のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  14. 前記蛍光体が、A12:Ce3+を含み、Aが、Sc、Y、Tb、Gd、及びLuから成る群から選択され、Bが、Al及びGaから成る群から選択される、請求項13に記載の照明デバイス。
  15. 前記照明デバイスが、1つ以上の第1の光源のオン状態、及び1つ以上の第2の光源のオン状態のうちの1つ以上で、白色の照明デバイス光を供給するように構成されている、請求項1乃至14のいずれか一項に記載の照明デバイス。
JP2019521134A 2016-10-21 2017-10-17 同様のオフ状態外観を有する複数の異なる光源を備える照明デバイス Active JP6616047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16194964 2016-10-21
EP16194964.9 2016-10-21
PCT/EP2017/076434 WO2018073219A1 (en) 2016-10-21 2017-10-17 Lighting device comprising a plurality of different light sources with similar off-state appearance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019533880A true JP2019533880A (ja) 2019-11-21
JP6616047B2 JP6616047B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=57208110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019521134A Active JP6616047B2 (ja) 2016-10-21 2017-10-17 同様のオフ状態外観を有する複数の異なる光源を備える照明デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10274164B2 (ja)
EP (1) EP3312892B1 (ja)
JP (1) JP6616047B2 (ja)
CN (1) CN109891152B (ja)
WO (1) WO2018073219A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7142188B1 (ja) 2019-09-18 2022-09-26 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 高いcriの高強度光源
JP2023527248A (ja) * 2020-06-16 2023-06-27 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 高いcriを有する高強度光源

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10244687B1 (en) * 2018-02-28 2019-04-02 Spectrum King LLC LED grow light system
ES2950812T3 (es) * 2019-08-27 2023-10-13 Signify Holding Bv Dispositivo de iluminación para iluminar un acuario

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012521066A (ja) * 2009-03-19 2012-09-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 色調節装置
JP2013505533A (ja) * 2009-09-17 2013-02-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オフ状態の白色外観を有する照明装置
JP2013140965A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Led Engin Inc ステンシル印刷によるダイ上部への蛍光体の堆積
JP2013140964A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Led Engin Inc ドライ・フィルム・フォトレジストを使用したダイ上部への蛍光体の堆積
US20150311406A1 (en) * 2012-10-30 2015-10-29 Osram Gmbh Led light system
JP2016517537A (ja) * 2013-03-11 2016-06-16 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 調光可能な発光装置
WO2016150789A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Koninklijke Philips N.V. Blue emitting phosphor converted led with blue pigment
JP2016531432A (ja) * 2013-08-01 2016-10-06 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 適合された出力スペクトルを持つ発光装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2404774B (en) * 2003-08-07 2007-02-14 Pelikon Ltd Electroluminescent displays
US7847302B2 (en) 2005-08-26 2010-12-07 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Blue LED with phosphor layer for producing white light and different phosphor in outer lens for reducing color temperature
US7682850B2 (en) 2006-03-17 2010-03-23 Philips Lumileds Lighting Company, Llc White LED for backlight with phosphor plates
KR20100044217A (ko) * 2007-07-16 2010-04-29 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 변환능을 결정하는 장치
DE102008015941A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung
EP2235428A2 (en) * 2008-01-22 2010-10-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illumination device with led and a transmissive support comprising a luminescent material
US7551341B1 (en) * 2008-01-28 2009-06-23 Dolby Laboratories Licensing Corporation Serial modulation display having binary light modulation stage
US8698388B2 (en) * 2011-02-03 2014-04-15 Cree, Inc. Lighting apparatus providing increased luminous flux while maintaining color point and CRI
RU2617672C2 (ru) * 2011-06-10 2017-04-26 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Усиленный люминофором источник света для представления видимого рисунка и осветительное устройство
US20120326627A1 (en) 2011-06-14 2012-12-27 Luminus Devices, Inc. Systems and methods for controlling white light
EP2739704B1 (en) * 2011-08-04 2015-10-14 Koninklijke Philips N.V. Light converter and lighting unit comprising such light converter
US9269697B2 (en) * 2011-12-28 2016-02-23 Ledengin, Inc. System and methods for warm white LED light source
CN104342129A (zh) 2013-08-09 2015-02-11 欧司朗有限公司 红色荧光体、白色光源、发光装置和红色荧光体形成方法
KR102146122B1 (ko) * 2013-10-28 2020-08-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
JP6524612B2 (ja) * 2014-05-23 2019-06-05 日亜化学工業株式会社 光源装置
US9799804B2 (en) 2014-10-28 2017-10-24 Matrix Lighting Ltd. Light-emitting device with near full spectrum light output

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012521066A (ja) * 2009-03-19 2012-09-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 色調節装置
JP2013505533A (ja) * 2009-09-17 2013-02-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オフ状態の白色外観を有する照明装置
JP2013140965A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Led Engin Inc ステンシル印刷によるダイ上部への蛍光体の堆積
JP2013140964A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Led Engin Inc ドライ・フィルム・フォトレジストを使用したダイ上部への蛍光体の堆積
US20150311406A1 (en) * 2012-10-30 2015-10-29 Osram Gmbh Led light system
JP2016517537A (ja) * 2013-03-11 2016-06-16 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 調光可能な発光装置
JP2016531432A (ja) * 2013-08-01 2016-10-06 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 適合された出力スペクトルを持つ発光装置
WO2016150789A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Koninklijke Philips N.V. Blue emitting phosphor converted led with blue pigment

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7142188B1 (ja) 2019-09-18 2022-09-26 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 高いcriの高強度光源
JP2022545127A (ja) * 2019-09-18 2022-10-25 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 高いcriの高強度光源
JP2023527248A (ja) * 2020-06-16 2023-06-27 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 高いcriを有する高強度光源
US11927342B2 (en) 2020-06-16 2024-03-12 Signify Holding B.V. High-intensity light source with high CRI

Also Published As

Publication number Publication date
CN109891152A (zh) 2019-06-14
EP3312892A1 (en) 2018-04-25
US10274164B2 (en) 2019-04-30
JP6616047B2 (ja) 2019-12-04
US20180112850A1 (en) 2018-04-26
EP3312892B1 (en) 2019-07-03
CN109891152B (zh) 2021-04-16
WO2018073219A1 (en) 2018-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6616047B2 (ja) 同様のオフ状態外観を有する複数の異なる光源を備える照明デバイス
US20180135833A1 (en) Lighting systems generating controlled and wavelength-converted light emissions
EP3064039B1 (en) Lamps for enhanced optical brightening and color preference
US9551468B2 (en) Inverse visible spectrum light and broad spectrum light source for enhanced vision
TWI458910B (zh) 具改良色彩品質之固態照明系統
US8616715B2 (en) Remote light wavelength conversion device and associated methods
US9406850B2 (en) Remote phosphor light emitting devices having transparent features
US20080284329A1 (en) Led with Improve Light Emittance Profile
TW201610363A (zh) 用於強化的光學增白及色彩偏好之燈具
US20110037413A1 (en) Solid State Lighting Devices Including Light Mixtures
US20160366745A1 (en) A light emitting module, a lamp, a luminaire and a method of illuminating an object
JP2015518276A (ja) フルスペクトル発光装置
JP6295266B2 (ja) 制御されたスペクトル特性及び角度分布を備える発光装置
KR20150100891A (ko) 파장 변환 부재 및 발광 장치
US9685585B2 (en) Quantum dot narrow-band downconverters for high efficiency LEDs
TW201535018A (zh) 包括遠端降頻轉換器之光學裝置
US10880962B2 (en) Lighting systems having multiple light sources
JP2012084924A (ja) 波長変換部材
TWI412784B (zh) Led光源裝置及其出光方法
US11538965B2 (en) Light-emitting diode filament structure and LED lighting lamp including the same
WO2009083853A1 (en) Lighting system
US20080169746A1 (en) Bulb for light-emitting diode
WO2020002144A1 (en) Led filament lamp
KR20130114665A (ko) 효율성이 증가된 조명 시스템
US20150261018A1 (en) Thermochromic Optical Elements

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190419

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190419

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6616047

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250