JP2019533327A - 信号伝送における負荷変調 - Google Patents

信号伝送における負荷変調 Download PDF

Info

Publication number
JP2019533327A
JP2019533327A JP2019505434A JP2019505434A JP2019533327A JP 2019533327 A JP2019533327 A JP 2019533327A JP 2019505434 A JP2019505434 A JP 2019505434A JP 2019505434 A JP2019505434 A JP 2019505434A JP 2019533327 A JP2019533327 A JP 2019533327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
load modulation
transmitter according
power amplifier
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019505434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7020752B2 (ja
Inventor
アボウエレンイン、アハメッド
Original Assignee
エアバス ディフェンス アンド スペイス リミテッド
エアバス ディフェンス アンド スペイス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアバス ディフェンス アンド スペイス リミテッド, エアバス ディフェンス アンド スペイス リミテッド filed Critical エアバス ディフェンス アンド スペイス リミテッド
Publication of JP2019533327A publication Critical patent/JP2019533327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7020752B2 publication Critical patent/JP7020752B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0475Circuits with means for limiting noise, interference or distortion
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0211Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the supply voltage or current
    • H03F1/0216Continuous control
    • H03F1/0222Continuous control by using a signal derived from the input signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0211Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the supply voltage or current
    • H03F1/0216Continuous control
    • H03F1/0233Continuous control by using a signal derived from the output signal, e.g. bootstrapping the voltage supply
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/56Modifications of input or output impedances, not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • H03F3/245Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0458Arrangements for matching and coupling between power amplifier and antenna or between amplifying stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • H04L27/04Modulator circuits; Transmitter circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3247Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits using feedback acting on predistortion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/102A non-specified detector of a signal envelope being used in an amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/318A matching circuit being used as coupling element between two amplifying stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/378A variable capacitor being added in the output circuit, e.g. collector, drain, of an amplifier stage
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/411Indexing scheme relating to amplifiers the output amplifying stage of an amplifier comprising two power stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/451Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a radio frequency amplifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers
    • H04B2001/0425Circuits with power amplifiers with linearisation using predistortion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

信号を送信するための送信機が提供される。当該送信機は、電力増幅器と駆動増幅器とを備え、駆動増幅器の出力は、第1の負荷変調デバイスを介して電力増幅器の入力に接続され、第1の負荷変調デバイスは、駆動増幅器の出力のインピーダンスを電力増幅器の入力のインピーダンスと整合させるよう動作可能であり、送信機は更に、電力増幅器の出力のインピーダンスを更なるデバイスの入力のインピーダンスと整合させるよう動作可能な、電力増幅器の出力に接続された第2の負荷変調デバイスと、電力増幅器および増幅器にエンベロープトラッキングを適用するための手段とを備える。

Description

本発明は、負荷変調を使用して信号を送信する送信機と信号伝送システムおよび信号伝送方法とに関する。本発明の例示的な応用例が、衛星伝送システム内にある。
衛星通信では、より高いデータスループットのサポートがますます求められている。通信ペイロードにおいては、DC/RF電力変換効率を考慮することが重要であり、DC電力の大部分がRF電力増幅器(PA)によって消費される。信号歪みを低く保ちつつPA効率を最大にすることが望ましい。
信号伝送システムは、一般的に、信号を発する基地局と、基地局が単独で行った場合に可能な範囲よりも更に遠くに元信号を中継する、基地局から遠く離れた中継局とを含むことが知られている。例えば、陸上移動体通信システムにおいてこの構成が使用されることが多い。この構成は衛星通信においても使用され、その場合、中継局としては、通常、地球周回軌道上の衛星が挙げられる。
できる限り迅速に大容量のデータを送信することへの要求が高まり、帯域幅は必然的に、事前に割り当てられたチャネルに制限される。更に、信号伝送システムの効率、特には衛星に搭載される信号伝送システムの効率を上げることが望まれている。衛星では、電力供給に制限があることが多い。
電力増幅器が発する信号強度を高めるべく、1つには、単に電力増幅器を動作させる電力を高めるという選択肢がある。電力増幅器をその範囲の高電力側で動作させる場合、挙動は非線形になる。
本発明の第1態様において、信号を送信するための送信機が提供される。当該送信機は、電力増幅器および駆動増幅器を備え、駆動増幅器の出力は第1の負荷変調デバイスを介して電力増幅器の入力に接続され、第1の負荷変調デバイスは、駆動増幅器の出力のインピーダンスを電力増幅器の入力のインピーダンスと整合させるよう動作可能であり、当該送信機は更に、電力増幅器の出力のインピーダンスを更なるデバイスの入力のインピーダンスと整合させるよう動作可能な、電力増幅器の出力に接続された第2の負荷変調デバイスを備える。
負荷変調を使用することによって、システム中の電力フローを効率的にすることができるという点が有利である。更なる利点としては、設計が簡単なので(すなわち、出力電圧振幅と必要な静電容量の範囲とに依存する)、比較される重量、体積、およびコストの面でシステムにはほとんど複雑さが増さないことが挙げられる。
第1の負荷変調デバイスおよび第2の負荷変調デバイスは、1または複数のバラクタを含む整合回路網を有し得る。更なるデバイスは、例えばアンテナを含み得る。
送信機は、駆動増幅器および電力増幅器ならびに負荷変調デバイスの非線形性を補償するべく信号にプリディストーションを加えるよう動作可能なプリディストーション手段を更に備え得る。
デジタルプリディストーション(DPD)を用いることによって、電力効率および帯域幅効率の両方を高めることができるという点が有利である。負荷変調と、負荷変調により生じるいかなる非線形性も補正するよう構成されるデジタルプリディストーションとの複合効果が、明瞭な信号を生成可能で特に効率的な送信機をもたらす。
プリディストーション手段は、電力増幅器および第2の負荷変調デバイスの非線形性を補償するための第1のプリディストーション手段を含み得る。更に、プリディストーション手段は、駆動増幅器および第1の負荷変調デバイスの非線形性を補償するべくプリディストーションを加えるよう動作可能な第2のプリディストーション手段を含み得る。
第1のプリディストーション手段は、第2の負荷変調デバイスに接続され、第2の負荷変調デバイスに制御信号を提供するよう構成され得る。第2のプリディストーション手段は、第1の負荷変調デバイスに接続され、第1の負荷変調デバイスに制御信号を提供するよう構成され得る。
制御信号は、フィードフォワード制御信号を含み得る。
送信機は、基地局、または衛星などの中継局に配置され得る。送信機は、電力増幅器を迂回するよう動作可能なスイッチを更に備えてよい。低い電力出力が要求される場合、信号は、駆動増幅器のみを使用して増幅され得る。その方が両方の増幅器を使用するよりも効率的である。
送信機は、電力増幅器および駆動増幅器にエンベロープトラッキングを適用するための手段を備えてよい。送信機は、駆動増幅器および電力増幅器の各々のための電源と、駆動増幅器および電力増幅器の各々に供給される電力を変調するよう構成される電力変調手段とを備えてよい。送信機には、電力増幅器にかけた電力変調を、遅延した後に駆動増幅器にかけるよう構成される遅延手段も設けられてよい。
本発明の第2態様において、本発明の第1態様に係る送信機で信号を送信するための方法が提供される。当該方法は、信号にプリディストーションを加え、1または複数の増幅器を使用して信号を増幅する段階と、プリディストーション手段によって制御しながら1または複数の増幅器の各々の出力において負荷を変調して、負荷のインピーダンスを出力のインピーダンスと実質的に整合させる段階とを備える。
例示することのみを目的として、次の添付図面を参照して、本発明の実施形態の詳細な説明が以下に続く。
デジタルプリディストーションの効果の概略図である。 典型的な増幅器の入力電力対出力電力を示すグラフである。 デジタルプリディストーション手段を含む信号伝送システムの概略図である。 2つのデジタルプリディストーション手段を含むシステムの概略図である。 DPDデバイスを試験するためのシステムの概略図である。 デジタルプリディストーションを利用するシステムが生成するスペクトルを示す。 デジタルプリディストーションを利用するシステムが生成するスペクトルを示す。 デジタルプリディストーションを利用するシステムが生成するスペクトルを示す。 デジタルプリディストーションを利用するシステムが生成するスペクトルを示す。 デジタルプリディストーション手段を含む信号伝送システムを概略的に示す。 本発明の第1の実施形態に係る送信機を概略的に示す。 本発明の第2の実施形態に係る送信機を概略的に示す。
本発明の背後にある原理について更に背景的な説明をするために、図1は、DPDがどの程度PAの非線形性を補正できるかを示す3つの概略的なグラフを含む。DPDは、PAの出力を線形化する効果を有する。比帯域幅の小さいシステムでは、高Q値のフィルタが必要なために、帯域外のスペクトラムリグロースをフィルタリング除去することは実現不可能である。同相(I)ベースバンドデータおよび直交(Q)ベースバンドデータを、スペクトラムリグロースの帯域幅(通常は、変調信号の帯域幅の5倍)に等しい帯域幅内で周波数成分が生成されるようにデジタル的に処理して、PA非線形性に起因する歪みを補償することによって、PA DPDを利用した線形化が達成される。したがって、広帯域送信機が使用されるべきである。このデジタル的な「前処理」によって、PAを飽和点に至るまで動作させることが可能になり、非線形挙動に起因する帯域内および帯域外の歪みが軽減される。ゆえに、出力電力バックオフの大幅な低減が可能になる。
図2に示すように、電力バックオフ技術は、PAの出力の線形性の達成を助けること、および、高いピーク対平均電力比を有する信号に対処することのためにも使用することができる。線形PAを使用して高PAPR信号の線形増幅を維持するべく、2つの電力バックオフを利用することができる。第1のバックオフは利得曲線の非線形部分を回避するためのものであり、第2のバックオフはPAPRに対処するためのものである。第1のバックオフを緩和するためにDPDが使用されたとしても、許容できる全体的な電力付加効率(PAE)を達成するべく、電源変調または負荷変調のいずれかが、第2のバックオフのみを軽減し得る。
図5は、典型的なDPD+PAハードウェア試験装置のブロック図を示す。この装置は、モデル係数抽出手順を使用して、DPDを利用する伝送システムの応答をモデル化するための方法を実装するための装置である。試験信号のI/Qデータが、Matlabを使用してPC上で生成され、その後、任意波形発生器(AWG)上にダウンロードされ得る。これらのデータは、信号のアップコンバートが達成されるベクトル信号発生器(VSG)においてRFキャリアを変調する。変調されたRFキャリアがPAに供給され、大電力PA(HPA)に駆動増幅器(DA)が使用されてよい。ベクトル信号アナライザ(VSA)が、RF変調キャリアをダウンコンバートし、その後復調する。これにより、元信号(PAが除去されている)と歪信号(すなわち、PAによって増幅された信号)との復調されたI/Qデータを比較して、DPDモデル係数を(PCにおいて)抽出することが可能になる。DPD+PA性能は、プリディストータのI/QデータをAWG上にダウンロードし、PAの出力を測定することによって検証され得る。
比帯域幅が大きいと予期される今後の高スループット衛星が、帯域制限型のDPDを採用することによって恩恵を受け得る。従来のDPDを使用する場合と比較したときのこれらの恩恵とは、元の変調信号の帯域幅に匹敵する帯域幅を処理することになった結果、従来のDPDでは5倍の帯域幅を処理するのと比較して、ハードウェアの複雑さがより低くて済み、かつ処理電力がより小さくて済むことであり得る。
図3は、信号伝送システム30の第1の実施形態を示す。システム30は、衛星によって送信されることが望まれる信号、例えば、映画またはテレビ番組、を生成するための手段31と、アンテナ34などの、増幅された出力信号を送信するための手段34とを備える。第1のチャネル37すなわちシステムの電気経路が、第1のデジタルプリディストーションデバイス32および増幅器33を経由してアンテナ34へと、信号生成手段31からアンテナ34へとつながる。第1のデジタルプリディストーションデバイス32は、増幅器33によってもたらされる非線形性を相殺する非線形性を信号にもたらす。第2のチャネル38すなわち電気経路が、信号のエンベロープを取り出すことができる。第2のチャネルは、エンベロープ信号を増幅するためのエンベロープ増幅器に接続された第2のデジタルプリディストーションデバイス35を有する。第2のデジタルプリディストーションデバイス35はエンベロープ信号に非線形性を与え、当該非線形性は、エンベロープ増幅器の非線形性によって相殺される。
図4は、図3に示した本発明の実施形態のより詳細な形を示す。バラクタベース整合回路網が、変調された入力信号に基づいて出力整合回路網を変調している。図3に示すDPD+PAアーキテクチャは、駆動増幅器(DA)段階における歪みを最小にしつつ、システムの全体的な平均電力付加効率を上げるという点で有利である。バラクタベース整合回路網を使用して、PAの出力において負荷変調をかける。当該整合回路網では、PAの高い出力電力に対処するべくバラクタが並列に配置され得る。整合回路網は、増幅された出力信号を送信するためのアンテナにも接続され得る。DPD1、アップコンバータ、DA、およびPAの経路中の帯域幅は、元の変調信号の帯域幅に制限される。更なるDPDブロック(DPD2)と一緒にエンベロープ増幅器(EA)を使用し、駆動増幅器にエンベロープトラッキングを適用して、EAの出力における非線形性を補償する。入力電力が低い場合、DAとPAとの間の切り替えが可能であり、これにより平均電力付加効率が更に向上する。
図6は、Agilent ADS(登録商標)ソフトウェアにおけるMGA−545P8 PAモデルを使用して4GHzのキャリア上に変調された1GHzの1024−QAMの超広帯域信号について、DPDモデル化プロセス、特には、NARMA(非線形自己回帰移動平均)に基づくDPDモデルによって生成されたスペクトルを示す。隣接チャネル電力比(ACPR)の更なる改善を得るべく、3回反復される。図6は、元信号スペクトル(61)と、PAの歪み出力(62)と、3回の反復(63、64、および65)についてのDPD+PAの出力とを示す。縦軸は0〜−110dBmに、横軸は、1〜7GHzに設定されている。−23dBのNMSEを維持しつつ、ACPRの約12dBの改善が達成される。
図7から図9は、以下の試験装置において生成されたスペクトルを示す。実証用低雑音増幅器(ZFL−500LN+Mini−Circuits(登録商標))が、DPD+PA性能に与える帯域制限型DPDの効果を実証するために使用された。次の機器、Agilent(登録商標) N5182B MXG RFベクトル信号発生器(VSG)、Agilent(登録商標) N9030A PXAベクトル信号アナライザ(VSA)、および、TTi EL302Tvトリプル電源、が使用された。VSGとVSAとは、PCを介して制御およびデータ交換を行うよう、ネットワークスイッチを介して接続される。同期は、10MHzリファレンスポートとトリガポートとイベントポートとを接続することによって確立される。図7から図9は、次の3つの異なる変調試験信号の、元信号と、歪められたPAの出力と、NARMAに基づくDPD+PAとの測定されたスペクトルを示す。
図7:10MHzのLTE DL(QPSK)
図8:32MHzの1024−QAM
図9:50MHzの1024−QAM
図7から図9に示すスペクトルはそれぞれ、信号同士を比較し易くするべく、元信号のレベルに正規化されている。図7では、線71が元信号を表し、線73がDPDなしの増幅信号を表し、線72が増幅しプリディストーション(予歪み)を加えた信号を表す。図8では、線81が元信号を表し、線83がDPDなしの増幅信号を表し、線82が増幅しプリディストーションを加えた信号を表す。図9では、線91が元信号を表し、線93がDPDなしの増幅信号を表し、線92が増幅しプリディストーションを加えた信号を表す。
DPD+PAの隣接チャネル電力比(ACPR)および正規化平均二乗誤差(NMSE)を各変調信号について測定し、表1にまとめている。すべての場合で良好なNMSEが達成され得るのに対し、良好なACPRが達成されるのは帯域幅が10MHzの信号の場合のみであることに留意されたい。このことは、PAの出力では解析帯域幅が制限されている、すなわち60MHzである、せいで、スペクトラムリグロースについての十分な情報がDPDに行かないためであると正当付けられる。したがって、ACPRは、信号帯域幅が広くなるにつれて悪化する。しかしながら、DPDは依然として帯域内の歪みに対処している。
このように、データは10MHzのLTE DL信号の場合に最も望ましい性能となることを示している。
スペクトラムリグロースは、(例えばL帯における)比帯域幅が大きい信号の場合にフィルタリング除去が可能であり、それゆえACPR制約が大幅に軽減される。衛星通信リンクを介して、送信された信号を確実に受信できるようにするべく、受信機側では、完全な信号伝送を仮定して、スペクトル雑音密度に対する信号エネルギー、すなわちEs/No、のリンクバジェット決定比を維持する必要がある。送信機側のEVMはこの比を低下させるものであり、DPDを用いることによって最小限にとどめておく必要がある。
宇宙技術においては伝統的に、電力効率が良いにもかかわらず非線形の(スイッチ)PAは一般に使用されておらず、実際は(電力効率の良くない)線形PAが使用されている。したがって、高度なスペクトル密度変調技術が回避される。本発明の利点は、宇宙部分(および地上部分)においてDPDに加えて負荷および電源の変調を使用することで、効率的な電力使用を保証することである。更に、送信機の電力バジェットが同一であると仮定して、より大量のデータをリンクに押し込むことが可能である。
提案されているDPD+PAの性能指数は、電力消費を固定することで、より低いEVMと高スループットとを達成しているはずである。
トレーニングシーケンスを使用してDPDモデルを更新することが可能である。X帯ペイロードにおいて、衛星がステーションの可視性ゾーンにあるとき、送信機は、データ転送のために短い期間動作中である。しかしながら、このことは必ずしも各軌道について起こるとは限らない。結果として、軌道の1つがトレーニングシーケンスをデータ受信ステーションに送信するために解放され得る。この受信データを理想的なトレーニングシーケンスとオフラインで比較することができ、DPDモデル係数用の更新情報が抽出され得る。この更新された係数は、TT&C用トランスポンダによって衛星に送信可能であり、衛星上でのDPDモデルの設定に使用され得る。言い換えると、PAに係る想定外のいかなる非常に緩やかな時間変化にも対処するよう、オフラインでの適応を行うことができる。
本発明において提案される地上通信用のDPD技術は、高PAPR信号を使用可能でありながら、全体的なPAEを最大にするという点で有利である。本発明の実施形態の更なる利点は、宇宙部分および地上部分の送信機を、(体積、質量、およびコストの面で)より安価なものにすることができることである。
図10は、本発明の第3態様に係る、基地局1および中継局2を備える信号伝送システムを示す。エンドユーザ3が、例えば、電話もしくはテレビ、または任意の他の適切な受信デバイスを使用してシステムから信号を受信する。基地局1は基地局電力増幅器(PA)4を有し、PA4は送信対象の信号「x」を増幅する。信号xは、アンテナ(図示していない)によって中継局2に送信され、本実施形態の中継局2は衛星に搭載されている。中継局2は、中継するときに信号を増幅するための中継局PA8を有する。基地局1は、PA4が出力する電力の非線形性を補償するべく信号xにプリディストーションを加えるデジタルプリディストーション手段5を含む。プリディストーション手段5はまた、中継局PA8が出力する電力の非線形性を補償するべく信号xにプリディストーションを加える。 デジタルプリディストーション手段5は、第1のデジタルプリディストーションデバイス6および第2のデジタルプリディストーションデバイス7を有する。第1のプリディストーションデバイス6は、信号xにプリディストーションを加えて、中継局2の中継局PA8の非線形性を補償する。中継局が衛星である場合、中継局PA8は、典型的には衛星トランスポンダシステムの一部である。第2のプリディストーションデバイス7は、信号xにプリディストーションを加えて、基地局PA4の非線形性を補償する。
各プリディストーションデバイス6および7の応答特性は、PAの応答特性または利得曲線の逆関数となっている。
図11は、システムの効率を更に高めるために負荷変調を使用する本発明の一実施形態を概略的に示す。当該図は、図10に示す基地局1の一部を、更にいくつかの詳細を追加した上で示す。システムの高電力要件を考慮して、基地局PA4は、駆動増幅器(DA)9によって駆動される。PA4およびDA9はどちらもその動作範囲の上端付近における非線形性問題を被るという事実に対処するべく、デジタルプリディストーションデバイス7は、第1のデジタルプリディストータ10および第2のデジタルプリディストータ11を有し、第1のプリディストータ10はプリディストーションを加えてDA9を線形化し、第2のプリディストータ11は、プリディストーションを加えてPA4を線形化する。加えて、当該システムは、負荷変調を使用してシステムの効率を高める。DA9の負荷は、整合回路網13によってPAの入力のインピーダンスに整合される。同様に、PA4の負荷は、更なる整合回路網14によって出力アンテナ16のインピーダンスに整合される。負荷変調を使用するせいで生じる歪みを補償するべく、更にデジタルディストータ10および11を使用する。
これに関して、第1のプリディストータ10および第2のプリディストータ11はそれぞれ、整合回路網13および整合回路網14に接続され、負荷変調のレベルを反映する信号が整合回路網からデジタルプリディストータ10、11に送られて、制御フィードバックループが形成される。低レベルの信号が必要な場合は、スイッチ12を使用してPA4を迂回できる。
整合回路網は、バラクタベースの回路網とすることができ、出力インピーダンスを瞬間的に変化させるのに制御信号が使用され、また、整合回路網は、各増幅器の出力におけるアイソレータであり得る。当該信号の経路(すなわち、DA+PA)において、負荷変調に起因する歪みを補償するべくDPDが加えられる。このことは、PAの出力を特徴付けること(すなわち、単一のDPDブロック)によって、または、DAおよびPAを別々に特徴付けること(すなわち、2つの連続したDPDブロック)によって達成され得る。
本発明の更なる実施形態が、添付図面の図12に示されている。この実施形態において、図11の特徴に対応する特徴が、50を加えた対応する参照番号で示されている。
この実施形態では、エンベロープトラッキングおよび負荷変調の両方が、駆動増幅器59および電力増幅器54の両方に適用される。駆動増幅器59の線形化はスペクトル性能の改善(熱管理および信頼性の観点から重要であり、特に、例えば400ワット以上といった高電力応用の場合に、および、電力増幅器54に線形信号を供給するために、重要である)をもたらすが、電力増幅器の線形化が全体的な効率に最も寄与する。負荷変調は、バラクタベース回路網のインピーダンスを変更することによって負荷への電力伝達を最大にし得るが、同時に電力増幅器54の電源をエンベロープ変調することで、更に電力効率を改善し得る。その理由は、エンベロープ変調は、(図12において「変調器」として示した)ベースバンド信号のエンベロープに応じて瞬時DC電力を電力増幅器54に提供するからである。
電力増幅器54に加えるものと同じ電源のエンベロープ変調70を、(「同期」段階71によって)適切に遅延させて駆動増幅器59に提供することによって、効率を更に改善できる。通常は、駆動増幅器59のエンベロープ変調が電力増幅器57のエンベロープ変調よりもわずかに先んじて行われる必要があるだろうが、制御ループを同期させるべく、先行させたり劣後させたりすることが可能である。

Claims (17)

  1. 信号を送信するための送信機であって、
    電力増幅器と、
    駆動増幅器と
    を備え、
    前記駆動増幅器の出力は、第1の負荷変調デバイスを介して前記電力増幅器の入力に接続され、前記第1の負荷変調デバイスは、前記駆動増幅器の前記出力のインピーダンスを前記電力増幅器の前記入力のインピーダンスと整合させるよう動作可能であり、
    前記送信機は更に、
    前記電力増幅器の出力のインピーダンスを更なるデバイスの入力のインピーダンスと整合させるよう動作可能な、前記電力増幅器の前記出力に接続された第2の負荷変調デバイスと、
    前記電力増幅器および前記駆動増幅器にエンベロープトラッキングを適用するための手段と
    を備える
    送信機。
  2. 前記第1の負荷変調デバイスは、1または複数のバラクタを含む整合回路網を有する、
    請求項1に記載の送信機。
  3. 前記第2の負荷変調デバイスは、1または複数のバラクタを含む整合回路網を有する、
    請求項1に記載の送信機。
  4. 前記更なるデバイスは、アンテナを含む、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の送信機。
  5. 前記駆動増幅器および前記電力増幅器ならびに前記第1の負荷変調デバイスおよび前記第2の負荷変調デバイスの非線形性を補償するべく前記信号にプリディストーションを加えるよう動作可能なプリディストーション手段を更に備える、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の送信機。
  6. 前記プリディストーション手段は、前記電力増幅器および前記第2の負荷変調デバイスの非線形性を補償するための第1のプリディストーション手段を含む、
    請求項5に記載の送信機。
  7. 前記プリディストーション手段は、前記駆動増幅器および前記第1の負荷変調デバイスの非線形性を補償するべくプリディストーションを加えるよう動作可能な第2のプリディストーション手段を含む、
    請求項5または6に記載の送信機。
  8. 前記第1のプリディストーション手段は、前記第2の負荷変調デバイスに接続され、前記第2の負荷変調デバイスに制御信号を提供するよう構成される、
    請求項6に記載の送信機。
  9. 前記第2のプリディストーション手段は、前記第1の負荷変調デバイスに接続され、第1の負荷変調デバイスに制御信号を提供するよう構成される、
    請求項7に記載の送信機。
  10. 前記制御信号はフィードフォワード制御信号を含む、
    請求項8または9に記載の送信機。
  11. 前記送信機は、基地局または中継局に配置される、
    請求項1から10のいずれか一項に記載の送信機。
  12. 前記電力増幅器を迂回するよう動作可能なスイッチを更に備える、
    請求項1から11のいずれか一項に記載の送信機。
  13. 前記駆動増幅器および前記電力増幅器の各々の前記出力においてアイソレータを更に備える、
    請求項1から12のいずれか一項に記載の送信機。
  14. 前記駆動増幅器および前記電力増幅器の各々の電源と、前記駆動増幅器および前記電力増幅器の各々に供給される電力を変調するよう構成される電力変調手段とを備える、
    請求項1から13のいずれか一項に記載の送信機。
  15. 前記電力増幅器にかけた前記電力の前記変調を、遅延した後に前記駆動増幅器にかけるよう構成される遅延手段が設けられる、
    請求項14に記載の送信機。
  16. 請求項1から15のいずれか一項に記載の送信機と、送信された前記信号を受信するための受信機とを備える
    信号伝送システム。
  17. 請求項1から15のいずれか一項に記載の送信機で信号を送信するための方法であって、
    信号にプリディストーションを加え、1または複数の増幅器を使用して前記信号を増幅する段階と、前記プリディストーション手段によって制御しながら前記1または複数の増幅器の各々の前記出力において負荷を変調して、前記負荷のインピーダンスを前記出力の負荷のインピーダンスと実質的に整合させる段階と
    を備える
    方法。
JP2019505434A 2016-08-15 2017-08-11 信号伝送における負荷変調 Active JP7020752B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1613948.7A GB201613948D0 (en) 2016-08-15 2016-08-15 Load modulation in signal transmission
GB1613948.7 2016-08-15
PCT/GB2017/052381 WO2018033711A1 (en) 2016-08-15 2017-08-11 Load modulation in signal transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019533327A true JP2019533327A (ja) 2019-11-14
JP7020752B2 JP7020752B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=56985965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019505434A Active JP7020752B2 (ja) 2016-08-15 2017-08-11 信号伝送における負荷変調

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10892787B2 (ja)
EP (1) EP3497784A1 (ja)
JP (1) JP7020752B2 (ja)
CA (1) CA3032239C (ja)
GB (1) GB201613948D0 (ja)
WO (1) WO2018033711A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11863210B2 (en) * 2018-05-25 2024-01-02 Nanosemi, Inc. Linearization with level tracking
US11923812B2 (en) 2020-08-12 2024-03-05 Qorvo Us, Inc. Delay-compensating power management integrated circuit
US11929712B2 (en) 2020-08-12 2024-03-12 Qorvo Us, Inc. Delay-compensating power management circuit
US11973469B2 (en) 2020-08-12 2024-04-30 Qorvo Us, Inc. Systems and methods for providing an envelope tracking supply voltage
US20220393709A1 (en) * 2021-05-10 2022-12-08 Qualcomm Incorporated Signaling of information for non-linearity model
KR20230112455A (ko) * 2022-01-20 2023-07-27 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 송신단의 비선형성을 보상하기 위한 비선형성 상태 정보 전송 방법 및 장치
US20240146343A1 (en) * 2022-10-28 2024-05-02 Hughes Network Systems, Llc External digital pre-distorter coefficient computation for power amplifier nonlinearity compensation

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279633A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nec Corp 歪み補償器及びその歪み補償方法
US20110086600A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for antenna tuning
JP2011155357A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Murata Mfg Co Ltd マルチバンド電力増幅器
US20130234793A1 (en) * 2011-09-02 2013-09-12 Rf Micro Devices, Inc. Split vcc and common vcc power management architecture for envelope tracking
JP2014138323A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Fujitsu Ltd 増幅装置、歪補償装置および歪補償方法
WO2014155501A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 日本電気株式会社 電力増幅装置および電力増幅方法
JP2014204229A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 三菱電機株式会社 増幅器モジュール及び信号送信機
WO2015019091A1 (en) * 2013-08-09 2015-02-12 University Of Surrey Predistortion in satellite signal transmission systems
JP2016100622A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 増幅装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7151411B2 (en) * 2004-03-17 2006-12-19 Paratek Microwave, Inc. Amplifier system and method
US9167514B2 (en) * 2012-12-03 2015-10-20 Broadcom Corporation Unequal amplifier gain compression via shaping table
US9729110B2 (en) * 2013-03-27 2017-08-08 Qualcomm Incorporated Radio-frequency device calibration
US9602056B2 (en) * 2014-09-19 2017-03-21 Skyworks Solutions, Inc. Amplifier with base current reuse
US9853603B2 (en) 2014-11-14 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Power amplifier for amplifying radio frequency signal
US9634695B1 (en) * 2015-10-29 2017-04-25 Apple Inc. Wireless devices having multiple transmit chains with predistortion circuitry
US10103690B2 (en) * 2016-07-25 2018-10-16 Integrated Device Technology, Inc. Phase, amplitude and gate-bias optimizer for Doherty amplifier
US10128798B2 (en) * 2016-07-29 2018-11-13 Qualcomm Incorporated Adjusting envelope tracking power supply

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279633A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nec Corp 歪み補償器及びその歪み補償方法
US20110086600A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for antenna tuning
JP2011155357A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Murata Mfg Co Ltd マルチバンド電力増幅器
US20130234793A1 (en) * 2011-09-02 2013-09-12 Rf Micro Devices, Inc. Split vcc and common vcc power management architecture for envelope tracking
JP2014138323A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Fujitsu Ltd 増幅装置、歪補償装置および歪補償方法
WO2014155501A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 日本電気株式会社 電力増幅装置および電力増幅方法
JP2014204229A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 三菱電機株式会社 増幅器モジュール及び信号送信機
WO2015019091A1 (en) * 2013-08-09 2015-02-12 University Of Surrey Predistortion in satellite signal transmission systems
JP2016100622A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 増幅装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3497784A1 (en) 2019-06-19
US10892787B2 (en) 2021-01-12
WO2018033711A1 (en) 2018-02-22
CA3032239C (en) 2023-07-04
JP7020752B2 (ja) 2022-02-16
GB201613948D0 (en) 2016-09-28
US20190215023A1 (en) 2019-07-11
CA3032239A1 (en) 2018-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200358640A1 (en) Modulation agnostic digital hybrid mode power amplifier system and method
JP7020752B2 (ja) 信号伝送における負荷変調
US11418155B2 (en) Digital hybrid mode power amplifier system
US20180323813A1 (en) High efficiency, remotely reconfigurable remote radio head unit system and method for wireless communications
EP2143209B1 (en) Digital hybrid mode power amplifier system
JP6827613B2 (ja) 衛星信号伝送システムにおける予歪み
KR101440121B1 (ko) 왜곡 보상 장치, 신호 송신 장치 및 그 방법
CN105634415B (zh) 数字预失真系统和用于放大信号的方法
JP2000209294A (ja) 振幅位相変調信号を供給するための回路と方法
Safari et al. Block based predistortion for amplifier linearization in burst type mobile satellite communications
Karunanithi et al. High Efficiency Transmitter Architecture Compatible with CCSDS and ECSS standards for nano-satellite Missions
GB2316560A (en) Improving the linearity of a transmitter amplifier using a pilot tone and feedback
Ibrahim Abouelenin et al. Digital Predistortion for Wideband High Efficiency RF Power Amplifiers for High Throughput Satellites
Gilabert et al. RF-power amplifier modeling and predistortion based on a modular approach
O'Droma et al. Linearity and efficiency issues in RF power amplifiers for future broadband wireless access systems
KR20180004314A (ko) 변조 방식에 무관한 디지털 하이브리드 모드 전력 증폭기 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7020752

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150