JP2019529295A - 油溶性植物微量栄養素 - Google Patents

油溶性植物微量栄養素 Download PDF

Info

Publication number
JP2019529295A
JP2019529295A JP2018551099A JP2018551099A JP2019529295A JP 2019529295 A JP2019529295 A JP 2019529295A JP 2018551099 A JP2018551099 A JP 2018551099A JP 2018551099 A JP2018551099 A JP 2018551099A JP 2019529295 A JP2019529295 A JP 2019529295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
oil
auxiliary composition
metal
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018551099A
Other languages
English (en)
Inventor
メレディス,マシュー・ティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huntsman Petrochemical LLC
Original Assignee
Huntsman Petrochemical LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huntsman Petrochemical LLC filed Critical Huntsman Petrochemical LLC
Publication of JP2019529295A publication Critical patent/JP2019529295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05DINORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C; FERTILISERS PRODUCING CARBON DIOXIDE
    • C05D9/00Other inorganic fertilisers
    • C05D9/02Other inorganic fertilisers containing trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • A01N25/06Aerosols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05BPHOSPHATIC FERTILISERS
    • C05B15/00Organic phosphatic fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F11/00Other organic fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/60Biocides or preservatives, e.g. disinfectants, pesticides or herbicides; Pest repellants or attractants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/20Liquid fertilisers
    • C05G5/23Solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/20Liquid fertilisers
    • C05G5/27Dispersions, e.g. suspensions or emulsions

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

本開示は、実質的に油溶性の微量栄養素塩及び油を含む、農業的補助組成物を提供する。微量栄養素は肥料としてとりわけ有用である。従って、前記補助組成物は植物への散布及び植物の発達を促すための微量栄養素の送達のため並びに有害生物を死滅、阻害又は忌避するための農薬製剤を形成するために、有害生物防除剤例えば水溶性有害生物防除剤と組合せる場合がある。

Description

本開示は(a)金属含有化合物及び有機酸の反応から得る実質的に油溶性の微量栄養素塩並びに(b)油を含む補助組成物(adjuvant composition)に向く。補助組成物は、植物への散布及び微量栄養素の送達のための農薬製剤を形成するために水溶性有害生物防除剤(pesticide)のような有害生物防除剤と組合せる場合がある。
本出願は、2016年8月18日出願の米国仮出願第62/376,585号(その開示全体は引用することにより本明細書に組み込む)の利益を主張する
連邦が支援する研究又は開発に関する声明
該当しない。
ある種の元素は植物の適正な栄養のため非常に少量が植物に必要である。これらいわゆる微量元素(少量又は微量栄養素(minor− or micronutrients)とも称する)は一般にホウ素、カルシウム、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ニッケル、セレン及び亜鉛を含む。これら微量元素の1種又はそれ以上の不足は植物の外観及びその生産性に影響する場合があり、典型的な成長問題を生じさせる。植物における微量元素欠乏は広範に発生しており、十分な量の微量元素を含む土壌ではあるが、植物にとって利用できない形態の微量元素を含む土壌でしばしば発生する。例えば、正に荷電した金属イオンは土壌粒子により吸収されて不溶性固体金属水酸化物を形成することが頻繁に起こる。植物は水酸化物から金属を分離することが可能でないため、微量元素は植物から失われる。ときに錯化しない金属塩が溶解されて植物に直接散布されて、植物が液胞又は他の葉輸送系を通じてそれらを取り込むことを可能にする。これら塩の例は硫酸亜鉛、硫酸マンガン、ホウ酸ナトリウム及びモリブデン酸アンモニウムを含む。これら塩の取り込みは非効率的であり、所望のレベルの取り込みに達するために有意により高い濃度を散布しなければならず、無駄及び潜在的標的外流出をもたらす。加えて、錯化しない塩は他の肥料又は有害生物防除剤(具体的にはグリホサート又はオーキシン類のような除草剤)と重大なタンク混合の適合性の問題を生じる。
1個の解決策は、葉又は根の取り込みを介して植物中により容易に吸収され、不溶性水酸化物形成に抵抗する「保護された」すなわちキレート化された形態で植物に金属化合物を送達することである。キレートは一般に金属及び植物が使用する場合がある生物学的に利用可能な形態の金属を保持する配位子を含む。かかるキレートの例はEDTA、EDDHA、DTPA及びNTAを含む。しかしながらこれら合成キレートの使用は、それらの製造に関連する高コストと、農薬製剤中で有害生物防除剤と配合する場合の潜在的な負の相互作用(すなわち微量栄養素及び/又は有害生物防除剤の非活性化)と、最近はそれらが環境に長期間滞留する副生成物を形成する場合があるという事実に対する懸念とのような重大な欠点を有する。合成キレートのやっかいな特性による土壌及び水路中の蓄積は環境に対する悪影響につながる場合がある。さらに、EDTAは金属イオンについて植物と競合する場合があるくらい効率的な金属イオンの錯化体であるので植物への金属イオン送達の効率低下をもたらす。EDTAは土壌又は流出区域中で毒性重金属と複合体を形成する場合もまたあり、植物又は水路中への重金属の輸送増強をもたらす。
加えて、キレート剤としてクエン酸(citric acid)又はクエン酸塩(citrate salts)を使用することもまた既知である。しかしながらクエン酸(c
itrate)の使用は、7より高いpHでの安定度定数の低下及び土壌中のクエン酸(citrate)の急速な生物分解により一般に受け入れられないことが見出された。さらに、この化合物の使用に関する別の欠点は、とりわけ高濃度で不注意に混合する場合に送達に使用する機器に対し有する場合がある腐食性及び有害な影響である。
最後に、不溶性の形態の微量栄養素(ZnO、CuO、MnCO3、MgCO3など)の水性溶液を使用することは既知である。しかしながらこれら固体の微量栄養素はいかなる溶媒中でも溶解度が低いため、植物は効率的に取り込まない。
合成キレート、有機酸又は不溶性の形態の微量栄養素の水性溶液の使用は、これらの剤が利用可能な最も可能性が高く最も効率的な化合物であったという考えで標準的に受領された植物への微量栄養素提供方法になったが、植物への微量栄養素の送達における使用のためのより環境的に許容できかつ有効な化合物を開発する必要性が存在する。
本開示は微量栄養素塩及び油を含む補助組成物を提供する。微量栄養素塩は、ホウ素、カルシウム、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ニッケル、セレン、亜鉛を含む金属含有化合物又はそれらの混合物、及びスルホン酸、カルボン酸、亜リン酸、ホウ酸を含む有機酸又はそれらの混合物の反応から得、有機酸は、形成する微量栄養素塩を実質的に油溶性にするのに十分な数の炭素原子を有する。補助組成物は界面活性剤及び補助的成分(auxiliary component)(単数又は複数)もまた含む場合がある。
本開示は上の補助組成物及び有害生物防除剤を含む農薬製剤もまた提供する。具体的局面において、有害生物防除剤はグリホサート、2,4−D、ジカンバ及びグルホシネートを含むが、これらに限らない水溶性有害生物防除剤の場合がある。
本開示は農薬製剤及び有害生物(pest)を接触させることを含む有害生物の死滅、阻害又は忌避方法もまた提供する。
[発明の詳細な記述]
本開示は微量栄養素塩及び油を含む補助組成物を提供する。肥料としてとりわけ有用な微量栄養素塩は(i)ホウ素、カルシウム、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ニッケル、セレン、亜鉛を含む金属含有化合物又はそれらの混合物を(ii)スルホン酸、カルボン酸、亜リン酸、ホウ酸を含む有機酸又はそれらの混合物と反応させることにより得る場合があり、有機酸は形成する微量栄養素塩を実質的に油溶性にするのに十分な数の炭素原子を有する。一部の局面において、補助組成物はキレートを実質的に含まない。油溶性微量栄養素塩が、油並びに場合によっては界面活性剤及び補助的成分(単数又は複数)に添加する場合に水中に容易に乳化可能であり、並びに他の肥料及び/又は有害生物防除剤のようなタンク混合パートナーを伴い又は伴わず農業用噴霧タンクに添加する場合があることを見出したことは驚くことだ。
加えて、本開示の補助組成物は農薬製剤中の有効成分具体的には水溶性有害生物防除剤の有効性を高めるために農薬製剤中で有用な場合があることを見出したこともまた驚くことだ。「高める」により、本開示の実質的に油溶性の微量栄養素及び油を含む補助組成物が、本開示の補助組成物を含まない農薬製剤に比較して農薬製剤中の有効成分例えば水溶性有害生物防除剤の性能を増大させる(例えば所定の散布量について有効成分のより高い活性、所定の効果を伴うより低い散布量、標的基質(target substrate
)による有効成分のより良好な取り込み、及び従って出現前又は出現後処理、具体的には標的基質の噴霧処理についての利点)ことを理解するはずである。具体的には、従来技術の微量栄養素塩(例えば硫酸マンガン及び硫酸亜鉛)がグリホサート、2,4−D、ジカンバ及びグルホシネートのような水溶性有害生物防除剤を妨害し及び不活性化する場合があることが既知である。しかしながら、本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩は油中に実質的に分散することが可能であり、有害な効果なくかかる有害生物防除剤と共にそれらを使用することを可能にする。
以下の用語は以下の意味を有するものとする:
本明細書で使用する「植物」という用語は、植物全体、植物の器官例えば葉、茎、根、植物組織、種子及び植物細胞並びにそれらの子孫への言及を含む。本明細書で使用する植物細胞は種子例えば種子懸濁培養物、胚、分裂細胞領域、カルス組織、葉、根、苗条、配偶体、胞子体、花粉及び小胞子を含むが、これらに限定されない。
「微量栄養素」という用語は植物の生長に痕跡量で不可欠である元素を意味する。かかる微量栄養素の例は、ホウ素、カルシウム、銅、鉄、マンガン、マグネシウム、モリブデン、ニッケル、セレン及び亜鉛を含むが、これらに限られない。
「有害生物防除剤的に(pesticidally)有効な量」という用語は、散布に際して有害生物の存在を低減する又は有害生物に対する植物の抵抗性を高めるのいずれかの有害生物防除剤の量を指す。
「「標的基質(target substrate)」という用語は:土壌及び水(湖、池、沼地、湿地、小川、水たまりなど)のような天然の地表面;舗装道路のような人工表面;有害生物又はそれらの組合せを含むが、これらに限られない、有害生物防除剤のために意図する目的地である植物の葉の下にある場所を指す。
「有害生物」という用語は、全般として、いずれかの植物若しくはその部分又は植物のいずれかの加工された、製造された若しくは他の製品を直接又は間接的に傷害し、又は疾患若しくは損傷を引き起こす場合がある、昆虫、ダニ(mite)、ダニ(tick)その他の節足動物、菌・カビ(fungi)、原生動物、バクテリア及びウイルスのような病原体。蠕虫、線虫(線虫(roundoworms))、条虫(条虫(tapeworms))、扁形動物(扁形動物(flatworms))、吸虫(吸虫(flukes))、その他の蠕虫、胞子虫綱の寄生虫、ナメクジ及びカタツムリ、並びに、鳥類、げっ歯類のような脊椎動物又は他の脊椎動物を含む。
「キレート」という用語は、中心金属イオンが、2個又はそれ以上の非金属配位子、例えばEDTA又はアミノ酸、と配位結合により結合する、前記配位子金属イオンが各環の一部である複素環を形成する、配位化合物を意味する。
「実質的に含まない」という用語は、ある組成物中のある成分が実質的に存在しないことに関して使用する場合に、かかる成分があったとしても偶然の不純物又は副生成物として存在することを意味する。言い換えれば当該成分は組成物の特性に影響しない。
「実質的に油溶性」という文言は、指示された成分が油相の総重量に基づき最低95重量%、又は最低97重量%、又は最低99重量%、又はさらに最低99.5重量%の量で油相中に存在することを示す。
「有機酸」は有機酸部分の金属塩もまた含む場合があることが理解されるべきである。例えば、一部の局面において、有機酸はスルホン酸若しくはその金属塩、カルボン酸若しくはその金属塩、亜リン酸若しくはその金属塩又はホウ酸若しくはその金属塩を含む。
「含む(こと)(comprising)」という用語及びその派生語は、それが本明細書で開示されるか否かにかかわらず、いかなる付加的な成分、段階又は手順の存在も排除することを意図しないかなる疑いも回避するため、「含む(こと)」という用語の使用により本明細書で主張する全部の組成物は、逆に述べない限りいかなる付加的な添加物又は化合物も含む場合がある。対照的に、「から本質的になる(こと)(consisting essentially of)」という用語は、本明細書に出現する場合、操作性に不可欠でないものを除くいかなる他の成分、段階又は手順もいかなる後続する引用の範囲からも排除し、及び、「からなる(こと)(consisting of)」という用語は、使用する場合、具体的に輪郭を描かない又は列挙しないいかなる成分、段階又は手順も排除する。「又は(若しくは、或いは)」という用語は、別の方法で述べない限り、列挙するメンバーを個別にならびにいずれかの組合せで指す。
冠詞「ある(a)」及び「ある(an)」は冠詞の文法上の目的語の1つ又は1つより多い(すなわち最低1つ)を指すのに本明細書で使用する。例として「ある油(an oil)」は1種の油又は1種より多い油を意味する。
「一局面において」、「一局面により」などの文言は、全般として、文言の後に続く特定の特質、構造または特徴を本開示の最低1局面に含み及び本開示の1つより多い局面に含む場合があることを意味する。かかる文言は必ずしも同じ局面を指さないことが重要だ。
本明細が、ある成分若しくは特質を含む又はそれがある特徴を有する「場合がある(may)」、「場合がある(can)」、「場合があるとみられる(could)」又は「場合があるとみられる(might)」場合、その特定の成分又は特質を含む又は特徴を有することは必要としない。
一局面により、本開示は:金属含有化合物及び有機酸並びに一部の局面において有機酸又はその塩の反応から得る微量栄養素塩;並びに油を含む補助組成物を提供し、有機酸(又はその塩)は形成する微量栄養素塩を実質的に油溶性にするために十分な数の炭素原子を有する。本開示の微量栄養素塩が実質的に油溶性であり及び従ってそれらを植物への散布のための油に基づく農薬製剤中に容易に配合することを可能にする高めた疎水性を表すことを見出したことは驚きだ。この高めた疎水性のため、通常は存在しない付加的な補助活性(adjuvancy)がこれら油に基づく組成物中に組み込み、微量栄養素塩が伝統的な水溶性微量栄養素塩よりもより迅速かつ効率的に標的とする植物(例えば葉のクチクラ)に浸透/進入することを可能にする。最後に、従来技術の水溶性微量栄養素塩と対照的に、実質的に油溶性の微量栄養素塩は、グリホサート、2,4−D、ジカンバ及びグルホシネートのような水溶性有害生物防除剤を妨害又は非活性化することができず、並びに従って噴霧タンク散布におけるような多様な散布においてこれら水溶性有害生物防除剤とともに成功裏に使用する能力を有する。
1個又はそれ以上の局面により、実質的に油溶性の微量栄養素塩は、(i)ホウ素、カルシウム、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ニッケル、セレン、亜鉛を含む金属含有化合物又はそれらの混合物と、(ii)スルホン酸、カルボン酸、亜リン酸、ホウ酸を含む有機酸又はそれらの混合物との反応から得られる。
一局面において、金属含有化合物は、ホウ素、カルシウム、銅、鉄、マンガン、マグネシウム、モリブデン、ニッケル、セレン又は亜鉛の金属酸化物、金属炭酸塩、金属水酸化
物又はこれらの混合物である。別の局面において、金属含有化合物は、カルシウム、マンガン、マグネシウム又は亜鉛の金属酸化物、金属炭酸塩、金属水酸化物又はこれらの混合物である。なお別の局面において、金属含有化合物は、カルシウム、マンガン、マグネシウム又は亜鉛の金属酸化物である。なお別の局面において、金属含有化合物はマンガン又は亜鉛の金属酸化物である。
金属含有化合物の例は、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、炭酸亜鉛、三酸化ホウ素、酸化マンガン、水酸化マグネシウム、三酸化モリブデン、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、酸化銅(II)、酸化鉄(III)、水酸化セレン、酸化ニッケル、水酸化ニッケル、炭酸ニッケル及びこれらの混合物を含む場合があるが、これらに限らない。
金属含有化合物と反応する有機酸はスルホン酸、炭酸、リン酸、ホウ酸及びこれらの混合物から選択するものである。特定の有機酸の炭素原子の数は、それが形成する微量栄養素塩を実質的に油溶性にするために十分な数の炭素原子を有する限り制限されない。従って、有機酸の炭素原子の数は、微量栄養素塩の形成において使用する特定の金属含有化合物及び特定の有機酸に依存して変動できる。一部の局面において、有機酸の炭素原子の数は30個未満、他の局面において20個未満の炭素原子、なお他の局面において15個未満の炭素原子の場合がある一方、なお他の局面において炭素原子の数は10個未満の場合がある。さらなる一局面において、有機酸の炭素原子の数は3個より多い、他の局面において5個より多い炭素原子、なお他の局面において10個より多い炭素原子の場合がある一方、なお他の局面においてそれは15個より多い炭素原子の場合がある。なおさらなる局面において、有機酸の炭素原子の数は1個から30個まで、又は4個から25個まで、又はなお8個から15個までの範囲にわたる場合がある。
一局面により、有機酸はスルホン酸である。スルホン酸は一般式
1SO3H又は(R1xArSO3
により表す場合があり、式中R1は30個未満の炭素原子を有するヒドロカルビルに基づく基であり、及び例えばアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルコキシアルキル又はカルボアルコキシアルキル基のような脂肪族基の場合があり;xは1ないし3の整数であり;並びにArはベンゼン又はナフタレン核を含むが、これらに限らない芳香族炭化水素核である。上の基Ar及びR1は、Ar及びR1基の不可欠の炭化水素の特徴を破壊しない限りヒドロキシ、メルカプト、ハロゲン、ニトロ、アミノ、ニトロソ、カルボキシ及び低級カルボアルコキシのような他の置換基もまた含む場合がある。
スルホン酸の例は、マホガニースルホン酸(mahogany sulfoic acid)、アルキル化芳香族スルホン酸、ペトロラタムスルホン酸(petrolatum
sulfonic acid)、モノ及びポリワックス置換(mono− and polywax−substituted)ナフタレンスルホン酸、セチルクロロベンゼンスルホン酸、セチルフェノールスルホン酸、セチルフェノールジスルフィドスルホン酸、セトキシカプリルベンゼンスルホン酸、ジセチルチアントレンスルホン酸、ジラウリルβナフトールスルホン酸、ジカプリルニトロナフチレンスルホン酸、パラフィンワックススルホン酸、不飽和パラフィンワックススルホン酸、ヒドロキシ置換パラフィンワックススルホン酸、テトライソブチレンスルホン酸、テトラアミレンスルホン酸、クロロ置換パラフィンワックス、ニトロシル置換パラフィンワックススルホン酸、石油ナフテンスルホン酸、セチルシクロペンチルスルホン酸、ラウリルシクロヘキシルスルホン酸並びにモノ及びポリワックス置換シクロヘキシルスルホン酸を含むが、これらに限らない。
別の局面において、有機酸はカルボン酸である。カルボン酸はモノ又はポリカルボン酸の場合がある(後者の場合、それは一般にジ又はトリカルボン酸である)。モノカルボン
酸は、C1−C7低級酸(例えば酢酸、プロピオン酸、酪酸)及び高級C8+酸(例えばオクタン酸、デカン酸など)ならびに約12〜30個の炭素原子を有する既知の脂肪酸を含む。脂肪酸はしばしば、例えば約5%から約30%(モル)までの直鎖酸及び約70%ないし約95%(モル)分枝状鎖酸を含む直鎖及び分枝状鎖の酸の混合物である。はるかにより高い比率の直鎖酸を含む他の商業的に入手可能な脂肪酸混合物もまた有用である。不飽和脂肪酸の二量体化から製造する混合物もまた使用する場合がある。
加えて、ジカルボン酸はマレイン酸無水物又はその誘導体をアルキル化することにより作成する公知のジカルボン酸を含む場合がある。かかる反応の生成物は炭化水素置換コハク酸、無水物などである。ポリメチレン架橋酸(グルタル酸、アジピン酸など)のようなより低分子量のジカルボン酸もまた本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩を作成するのに使用する場合がある。トリカルボン酸の排除しない例は、クエン酸、イソクエン酸、アコニット酸、プロパン−1,2,3−トリカルボン酸及びトリメルシン酸(trimersic acid)を含む。
なお別の局面において、有機酸は亜リン酸である。3又は5の原子価を有するリンを含む亜リン酸化合物は:
(Ia)
Figure 2019529295
(Ib)
Figure 2019529295
(Ic)
Figure 2019529295
(Id)
Figure 2019529295
(Ie)
Figure 2019529295
(If)
Figure 2019529295
(Ig)
Figure 2019529295
(Ih)
Figure 2019529295
(Ii)
Figure 2019529295
を包含し、式中R2及びR3はそれぞれ独立に1個から30個までの炭素原子を有する脂肪族、芳香族若しくは芳香族以外の非環式炭化水素又は複素環基である。
亜リン酸の例は、亜リン酸ジ(フェニル)、亜リン酸モノフェニル、亜リン酸モノ(ジフェニル)、亜リン酸ジクレシル、亜リン酸ジ(オイソオクチルフェニル(oisooctylphenyl))、亜リン酸ジ(p−エチルヘキシルフェニル)、亜リン酸ジ(p−t−オクチルフェニル)、亜リン酸ジ(ジメチルフェニル)、亜リン酸ジ−n−ブチル、亜リン酸ジ−2−エチルヘキシル、亜リン酸モノ−2−エチルヘキシル、亜リン酸ジイソオクチル、亜リン酸モノイソオクチル、亜リン酸モノドデシル、亜リン酸2−エチルヘキシルフェニル、亜リン酸2−エチルヘキシル−(n−オクチルフェニル)、亜リン酸モノシクロヘキシル、亜リン酸ジシクロヘキシル、亜リン酸ジ(2−シクロヘキシルフェニル)、亜リン酸ジ−α−ナフチル、亜リン酸ジペニルフェニル、亜リン酸ジ(ジフェニル)、亜リン酸ジ−(2−フェニルエチル)、亜リン酸ジベンジル、亜リン酸モノベンジル、亜リン酸n−ブチルクレシル、亜リン酸ジドデシル、亜リン酸ジテトラヒドロフルフリル、亜リン酸ジフリル、リン酸ジフェニル、リン酸モノフェニル、リン酸ジクレシル、リン酸ジ(ジメチルフェニル)、リン酸ジ−n−ブチル、リン酸ジ(p−t−オクチルフェニル)、リン酸ジ(o−t−オクチルフェニル)、リン酸ジ(2−エチルヘキシルフェニル)、リン酸ジ−2−エチルヘキシル、リン酸モノ−2−エチルヘキシル、リン酸ジイソオクチル、リン酸モノイソオクチル、リン酸モノドデシル、リン酸2−エチルヘキシルフェニル、リン酸2−エチルヘキシル−(p−t−オクチルフェニル)、リン酸ジシクロヘキシル、リン酸モノシクロヘキシル、リン酸ジテトラヒドロフルフリル、リン酸ジフリル、リン酸ジ(2シクロヘキシルフェニル)、リン酸ジ−α−ナフチル、リン酸ジ(ジフェニル)、リン酸ジフェニルフェニル、リン酸ジ(2−フェニルエチル)、リン酸ジベンジル、リン酸モノベンジル、リン酸n−ブチルクレシル、リン酸ジドデシル、ベンゼンホスホン酸、2−エチルヘキシルホスホン酸、n−ブチルホスホン酸、イソアミルホスホン酸、シクロヘキシルホスホン酸、α−ナフチルホスホン酸、ベンジルホスホン酸、2−フェニルエチルホスホン酸、トリルホスホン酸、2−シクロヘキシルフェニルホスホン酸及びジフェニルホスホン酸、フェニルエチル酸ホスホネート(phenyl ethyl acid phosphonate)、2−エチルヘキシルフェニル酸ホスホネート、ジ(2−エチルヘキシル)酸ホスホネート、クレシルトリル酸ホスホネート、ジ(フェニル)酸ホスホネート、ジ(シクロヘキシル)酸ホスホネート、ジ(テトラヒドロフルフリル)酸ホスホネート、ジフェニルホスフィン酸、ジ−2−エチルヘキシルホスフィン酸、ジ(t−オクチルフェニル)ホスフィン酸、2−エチルヘキシルフェニルホスフィン酸、イソブチル−2−エチルヘキシルホスフィン酸、ジ−n−プロピルホスフィン酸、ジ−α−ナフチルホスフィン酸、ジシクロヘキシルホスフィン酸、ジトリルホスフィン酸、ジベンジルホスフィン酸、イソオクチルベンジルホスフィン酸、ジ(2−フェニルエチル)ホスフィン酸、ジフェニルフェニルホスフィン酸、ジ(ジフェニル)ホスフィン酸、2−エチルヘキシル(t−オクチルフェニル)ホスフィン酸並びにジ(ジメチルフェニル)ホスフィン酸を含むが、これらに限らない。
別の局面において、有機酸はホウ酸である。ホウ酸はメタホウ酸(HBO2)、オルトホウ酸(H3BO3)及びテトラホウ酸(H247)を含む多様な形態のホウ酸のいずれでもある場合がある。ホウ酸はまた例えばメチル、エチル及びプロピルエステルを含むこれらの酸のエステルでもある場合があり、メチルエステルが最も容易に入手可能であり及び従って最もしばしば使用する。
実質的に油溶性の微量栄養素塩は、金属含有化合物及び有機酸を有機溶媒中で反応させることにより得る場合がある。反応が完了した後に、実質的に油溶性の微量栄養素塩を単離するように有機溶媒を除去する場合がある。
有機酸と金属含有化合物との間の反応は、1モルの金属含有化合物に関して、2ないし3モルを使用すること、又は2ないし2.5モルを使用すること、又はなお1.5モルないし2モルの有機酸を使用することにより実施する場合がある。
使用する場合がある有機溶媒は炭化水素溶媒、アルコール溶媒、エステル溶媒又はエーテル溶媒を含む。炭化水素溶媒の例はn−ヘキサン、n−オクタン、シクロヘキサン、トルエン及びキシレンを含む。アルコール溶媒の例はメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、エチレングリコール及びプロピレングリコールを含む。エステル溶媒の例は酢酸エチル、酢酸ブチル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート及びプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートを含む。エーテル溶媒の例はエチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル及びプロピレングリコールモノメチルエーテルを含む。これら溶媒は単独で又は2種若しくはそれ以上の組合せで使用する場合がある。
金属含有化合物と有機酸との間の反応は、40℃ないし95℃の間の温度で、又は40℃ないし90℃の間の温度で、又はなお40℃ないし80℃の間の温度でのようないずれかの適切な温度で発生する場合がある。
反応が一旦完了すれば、溶媒を80℃若しくは未満の温度で、又は70℃若しくは未満の温度で、又はなお60℃若しくは未満の温度で除去する場合がある。溶媒は当業者により普遍的に使用する方法により除去する場合がある。例えば、かかる方法は減圧下の乾燥、凍結乾燥、噴霧乾燥又は通気乾燥を含む。溶媒除去を可能な限り短時間で実施することが一局面において好ましい。
補助組成物は油もまた含む。1個又はそれ以上の局面において、油は植物油、鉱物油、パラフィンオイル、脂肪酸エステル又はそれらの混合物の場合がある。
一局面により、油は植物油である。植物油の例は、大豆油、ココナッツ油、ヤシ油、綿実油、小麦胚芽油、オリーブ油、トウモロコシ油、ヒマワリ油、サフラワー油、菜種油、カラシ油、獣脂、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、大豆油メチルエステル、大豆油エチルエステル、大豆油プロピルエステル、ココナッツ油メチルエステル、ココナッツ油エチルエステル、ココナッツ油プロピルエステル、ヤシ油メチルエステル、ヤシ油エチルエステル、ヤシ油プロピルエステル、綿実油メチルエステル、綿実油エチルエステル、綿実油プロピルエステル、小麦胚芽メチルエステル、小麦胚芽エチルエステル、小麦胚芽プロピルエステル、オリーブ油メチルエステル、オリーブ油エチルエステル、オリーブ油プロピルエステル、トウモロコシ油メチルエステル、トウモロコシ油エチルエステル、トウモロコシ油プロピルエステル、ヒマワリ油メチルエステル、ヒマワリ油エチルエステル、ヒマワリ油プロピルエステル、サフラワー油メチルエステル、サフラワー油エチルエステル、サフラワー油プロピルエステル、菜種油メチルエステル(バイオディーゼル)、菜種油エチルエステル、菜種油プロピルエステル、カラシ油メチルエステル
、カラシ油エチルエステル、カラシ油プロピルエステル、ジャトロファメチルエステル、ジャトロファエチルエステル、ジャトロファプロピルエステル、獣脂メチルエステル、獣脂エチルエステル、獣脂プロピルエステル、パルミチン酸メチル、パルミチン酸エチル及びパルミチン酸プロピルを含むが、これらに限らない。
別の局面において、油は鉱物油である。適切な鉱物油は一般に鉱物油(石油)の多様な商業的に入手可能な蒸留画分を含む。一局面において、開鎖C14−C30炭化水素、環状炭化水素(ナフタレン類)及び芳香族炭化水素の混合物が好ましい。炭化水素は直鎖又は分枝状いずれの場合もある。別の局面において、8重量%未満の芳香族部分を有する混合物又は4重量%未満の芳香族部分を有する混合物がとりわけ好ましい。
なお別の局面において、油はパラフィンオイルである。かかるパラフィンオイルの例は直鎖及び分枝状C14−C30炭化水素である。パラフィンオイルは基油又はホワイトオイルとしてもまた既知であり、及び例えばBayol(登録商標)及びMarcol(登録商標)銘柄油、BAR 0020油、Pionier 0032−20油又はKristol M14油の下で商業的に入手可能である。
さらなる一局面において、油は脂肪酸エステルである。適切な脂肪酸エステルは一般にC1−C20アルキルC10−C22脂肪酸エステルのようなアルキル脂肪酸エステルを含む。一局面において、メチルエステル、エチルエステル、プロピルエステル、ブチルエステル、2−エチルヘキシルエステル及びドデシルエステル並びにそれらの混合物が好ましい。別の局面において、メチルエステル及びエチルエステルがとりわけ好ましい。合成脂肪酸エステルの例は、例えばC11−C21脂肪酸エステルのような奇数の炭素原子を有する脂肪酸由来であるものである。
別の局面において、補助組成物は界面活性剤を含む場合がある。界面活性剤は、陰イオン性、陽イオン性、非イオン性及び両親媒性界面活性剤、ブロック重合体、多価電解質のような表面活性化合物及びこれらの混合物である。かかる界面活性剤は、乳化剤、分散剤、可溶化剤、湿潤剤、浸透増強剤又は保護コロイドとして使用される場合がある。本開示で有用な界面活性剤の例は、McCutcheon’s、Vol.1:Emulsifiers&Detergents、McCutcheon’s Directories、アメリカ合衆国グレンロック、2008(国際版及び北米版)(その内容は引用することにより本明細書に組み込む)に列挙される。
陰イオン性界面活性剤は、スルホネート、サルフェート、ホスフェート、カルボキシレートのアルカリ、アルカリ土類又はアンモニウム塩及びこれらの混合物を含む場合がある。スルホネートの例は、アルキルアリールスルホネート、ジフェニルスルホネート、α−オレフィンスルホネート、リグニンスルホネート、脂肪酸及び油のスルホネート、エトキシル化アルキルフェノールのスルホネート、アルコキシ化アリールフェノールのスルホネート、縮合ナフタレンのスルホネート、ドデシル及びトリデシルベンゼンのスルホネート、ナフタレン及びアルキルナフタレンのスルホネート、スルホサクシネート又はスルホサクシナメート(sulfosuccinamate)である。サルフェートの例は、脂肪酸及び油の、エトキシル化アルキルフェノールの、アルコールの、エトキシル化アルコールの、又は脂肪酸エステルのサルフェートである。ホスフェートの例はリン酸エステルである。カルボキシレートの例はアルキルカルボキシレート及びカルボキシル化アルコール又はアルキルフェノールエトキシレートである。
非イオン性界面活性剤は、アルコキシレート、N−置換脂肪酸アミド、アミンオキシド、エステル、糖に基づく界面活性剤、ポリマー界面活性剤及びこれらの混合物を含む場合がある。アルコキシレートの例は、1ないし50等量でアルコキシル化するアルコール、
アルキルフェノール、アミン、アミド、アリールフェノール、脂肪酸又は脂肪酸エステルのような化合物である。エチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシド好ましくはエチレンオキシドをアルコキシル化に使用する場合がある。N−置換脂肪酸アミドの例は脂肪酸グルカミド又は脂肪酸アルカノールアミドである。エステルの例は脂肪酸エステル、グリセロールエステル又はモノグリセリドである。糖に基づく界面活性剤の例はソルビタン、エトキシル化ソルビタン、ショ糖及びグルコースエステルである。ポリマー界面活性剤の例は、ビニルピロリドン、ビニルアルコール又はビニルアセテートの単独又は共重合体である。
陽イオン性界面活性剤は、四級界面活性剤、例えば、1個若しくは2個の疎水性基をもつ四級アンモニウム化合物又は長鎖一級アミンの塩を含む場合がある。適切な両親媒性界面活性剤は、アルキルベタイン及びイミダゾリンである。適切なブロック重合体は、ポリエチレンオキシド及びポリプロピレンオキシドのブロックを含むA−B若しくはA−B−A型か、又はアルカノール、ポリエチレンオキシド及びポリプロピレンオキシドを含むA−B−C型かのブロック重合体である。適切な多価電解質はポリ酸又はポリ塩基である。ポリ酸の例は、ポリアクリル酸又はポリ酸櫛型ポリマーのアルカリ塩である。ポリ塩基の例は、ポリビニルアミン又はポリエチレンアミンである。
補助組成物は補助的成分もまた含む場合がある。補助的成分の例は、乳化剤、溶媒、液体担体、固体担体または充填剤、分散剤、湿潤剤、補助物質、可溶化剤、浸透増強剤、保護コロイド、接着剤、増粘剤、保湿剤、忌避剤、誘引物質、摂食刺激剤、適合化剤(compatibilizers)、殺細菌剤(bactericides)、凍結防止剤、結晶化防止剤、消泡剤、着色剤、粘着剤、結合剤、保存剤、pHを中和するための無機又は有機酸、清澄剤、安定化剤、硫酸アンモニウム、尿素又は複合肥料例えばP、K、N肥料のようなリン、カリウム及び窒素に基づく複合肥料、UV安定化剤並びにそれらの混合物を含むが、これらに限らない。
使用する場合がある乳化剤の例は、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウムのようなアルキルアリールスルホン酸のカルシウム塩、若しくは脂肪酸ポリグリコールエステル、アルキルアリールポリグリコールエーテル、脂肪アルコールポリグリコールエーテル、プロピレンオキシデルエチレンオキシド縮合物(propylene oxidelethylene oxide condensates)、アルキルポリエーテルのような非イオン性乳化剤、例えばソルビタン脂肪酸エステルのようなソルビタンエステル、又は例えばポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルのようなポリオキシエチレンソルビタンエステルである。
溶媒及び液体担体は、水、並びに脂肪族、環状及び芳香族炭化水素、例えば、トルエン、パラフィン、テトラヒドロナフタレン、アルキル化ナフタレン;アルコール例えばエタノール、プロパノール、ブタノール、ベンジルアルコール、シクロヘキサノール;グリコール;DMSO;ケトン例えばシクロヘキサノン;エステル例えば乳酸エステル、炭酸エステル、脂肪酸エステル、γ−ブチロラクトン;脂肪酸;ホスホネート;アミン;アミド例えばN−メチルピロリドン、脂肪酸ジメチルアミドのような有機溶媒;並びにそれらの混合物の場合がある。一局面において、溶媒は有機溶媒である。
結晶化防止剤は、ポリアクリル酸及びこれらの塩の場合があり、後者が好ましい。ポリアクリル酸の塩は、アンモニウム、一級、二級若しくは三級アンモニウム誘導体又はアルカリ金属塩(例えばナトリウム、カリウム、リチウムイオン)の場合があり、ナトリウム塩のようなアルカリ金属塩が一局面において好ましい。ポリアクリル酸及びこれらの塩は通常1000Daないし300kDaの、あるいは1000Daないし80kDa、及びとりわけ1000Daないし15kDaの分子量(GPCにより決定し、ポリスチレンス
ルホネートで較正)を有する。結晶化防止剤は、通常水溶性、例えば20℃で最低1g/l、あるいは最低10g/l及びとりわけ最低100g/lである。
固体担体又は充填剤は、鉱物(mineral earth)、例えば、ケイ酸塩、シリカゲル、タルク、カオリン、石灰石、石灰、白亜、粘土、苦灰石、ケイ藻土、ベントナイト、多糖粉末、例えば、セルロース、デンプン、植物起源の生成物、例えば、穀類粉末、樹皮粉末、木材粉末、堅果殻粉末及びこれらの混合物の場合がある。
増粘剤は、多糖(例えばキサンタンガム、カルボキシメチルセルロース)、(有機的に修飾した又は修飾しない)有機粘土、ポリカルボン酸塩及びケイ酸塩を含む。
殺細菌剤は、ブロノポール並びにアルキルイソチアゾリノン及びベンズイソチアゾリノンのようなイソチアゾリノン誘導体を含む。
凍結防止剤は、エチレングリコール、プロピレングリコール及びグリセリンを含む。
消泡剤は、シリコーン、長鎖アルコール及び脂肪酸の塩を含む。好ましい消泡剤はポリジメチルシロキサンのようなシリコーンである。
着色剤(例えば赤、青又は緑の)は、低水溶解性の顔料及び水溶性染料を含む。例は、無機着色剤(例えば酸化鉄、酸化チタン、ヘキサシアノ鉄酸鉄)並びに有機着色剤(例えばアリザリン、アゾ及びフタロシアニン着色剤)である。
粘着剤又は結合剤は、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアセテート、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、生物学的又は合成蝋及びセルロースエーテルを含む。
ドリフト低減剤は、例えば、最低20kDa、好ましくは最低50kDa及びとりわけ最低100kDaの分子量をもつポリアクリルアミド、ポリエチレングリコール又はグアールガムのような非イオン性重合体である。ドリフト低減剤のさらなる例は、レシチン及び自己乳化型ポリエステルである。
保湿剤は、典型的には、水を補助組成物内に誘因及び/又は保つ化合物である。例はグリセロール又は糖シロップを含む。
例示的一局面において、補助組成物は(a)0.01重量%ないし20重量%の本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩及び(b)0.01重量%ないし45重量%の油を含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく。別の例示的局面において、補助組成物は(a)0.5重量%ないし15重量%の本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩及び(b)1重量%ないし35重量%の油を含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく。なお別の例示的局面において、補助組成物は(a)1重量%ないし10重量%の本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩及び(b)5重量%ないし30重量%の油を含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく。
別の例示的局面において、補助組成物は(a)0.01重量%ないし20重量%の本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩(b)0.01重量%ないし45重量%の油及び(c)0.1重量%ないし25重量%の界面活性剤を含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく。なお別の例示的局面において、補助組成物は(a)0.5重量%ないし15重量%の本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩(b)1重量%ないし35重量%の油及び(c)0.5重量%ないし20重量%の界面活性剤を含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく。なお別の例示的局面において、補助組成物は(a)1重量%ないし10重量%の本
開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩(b)5重量%ないし30重量%の油及び(c)1重量%ないし15重量%の界面活性剤を含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく。
なお別の例示的局面において、補助組成物は(a)0.01重量%ないし20重量%の本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩(b)0.01重量%ないし45重量%の油、(c)0.1重量%ないし25重量%の界面活性剤及び(d)0.1重量%ないし90重量%の補助的成分を含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく。別の例示的局面において、補助組成物は(a)0.5重量%ないし15重量%の本開示の実質的に油溶性の微量栄養素塩(b)1重量%ないし35重量%の油、(c)0.5重量%ないし20重量%の界面活性剤及び(d)1重量%ないし50重量%の補助的成分を含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく。
本開示の補助組成物はいずれかの適する容器(vessel)又は容器(container)中で容易に製造される場合がある。成分を混合することの順序はとりわけ重要でなく、及び一般に多様な成分を順次又は全部一度に添加する場合がある。従って、水性組成物は:(i)実質的に油溶性の微量栄養素塩を(ii)油並びに場合によっては(iii)界面活性剤及び場合によっては(iv)補助的成分(単数又は複数)と組合せることにより製造する場合がある。上のそれぞれは10℃から70℃までの範囲にわたる温度でのようないずれかの適切な温度で組合せる場合がある。
一旦配合されれば、補助組成物は、鋼、スズ又はアルミニウム製缶、プラスチック又はガラス製瓶及び紙又は段ボール容器のような多様な容器中に包装される場合がある。
さらなる一局面において、本開示の補助組成物及び有害生物防除剤(並びにかかる補助的成分(単数又は複数)が農薬製剤中に存在し及び補助組成物の配合において含まなかった局面においては、補助的成分(単数又は複数))を含む農薬製剤を提供する。農薬製剤は、上に開示するもののような標的基質の処理において使用される場合があり、並びに濃縮物及び噴霧製剤を含む全部の形態の組成物を指す。「噴霧製剤」は、噴霧に適切である形態で及び濃度(希釈)で標的基質又はそれらの環境に散布すべきである全部の成分を含む水性農薬製剤である。噴霧製剤は、所望の成分を含む濃縮物の単純希釈により、個々の成分を混合すること、又は濃縮物を希釈すること及びさらなる個々の成分若しくは成分の混合物を添加することの組合せにより構成する場合がある。かかる最終用途混合は、それから製剤を噴霧する噴霧タンク又は噴霧タンクを充填するための保持タンク中で実施するのが典型的で、かかる混合及び混合物はタンク混合及びタンク混合物と呼ばれるのが普遍的だ。「濃縮物」は、水性又は非水性の場合があり並びに水(又は水に基づく液体)で希釈して対応する噴霧製剤を形成するよう設計し並びに溶液、エマルション又は分散系のような液体の形態及び固体の形態とりわけ粒剤又は粉末のような水和性固体の形態のかかる組成物を含む農薬製剤である。本開示の農薬製剤は、通例の方法により、例えば好ましくは室温又は周囲温度で個々の成分を混合することにより、粉砕すること、溶解すること又は分散することにより、製造される場合がある。他の配合補助的成分が存在する場合、それらは同様に室温又は周囲条件で組み込まれる。一般に、個々の成分を添加する順序は全く決定的に重要でない。従って、一局面において、上に開示する補助組成物は、容器中で例えばステンレス鋼製タンク、鋼、スズ、アルミニウム製缶、プラスチック又はガラス製瓶及び紙又は段ボール容器中で配合される場合がある。補助組成物をその後、散布直前に現場で農薬製剤を形成するために、有害生物防除剤並びに水及び/又は他の溶媒、並びに一部の局面において補助的成分と組合される場合がある。
現在説明する補助組成物はいずれかの特定の分類の有害生物防除剤との使用について制限されない。一部の特定の局面において、補助組成物はグリホサート、2,4−D、ジカンバ及びグルホシネートのような水溶性有害生物防除剤とともに使用する。
一局面において、有害生物防除剤は有害生物の予防、破壊、忌避又は移動において使用するいかなる化学的又は生物学的剤(すなわち「有効成分」)も含む。従って特定の一局面において、有害生物防除剤は殺菌・殺カビ剤(fungicide)、除草剤、殺虫剤、殺藻剤、軟体動物駆除剤、殺ダニ剤(miticide)、殺鼠剤、成長調節剤又は昆虫忌避剤である。
一局面により、有害生物防除剤は殺菌・殺カビ剤(fungicide)である。殺菌・殺カビ剤の例は:アゾキシストロビン、トリフロキシストロビン、クレソキシムメチル、ファモキサドン、メトミノストロビン及びピコキシストロビン、カルベンダジム、チアベンダゾール、ジメトモルフ、ビンクロゾリン、イプロジオン、ジチオカルバメート、イマザリル、プロクロラズ、フルキンコナゾール、エポキシコナゾール、フルトリアホール、アザコナゾール、ビテルタノール、ブロムコナゾール、シプロコナゾール、ジフェノコナゾール、ヘキサコナゾール、パクロブトラゾール、プロピコナゾール、テブコナゾール、トリアジメホン、トリチコナゾール、フェンプロピモルフ、トリデモルフ、フェンプロピジン、マンゼブ、メチラム、クロロタロニル、チウラム、ジラム、カプタホール、キャプタン、ホルペット、フルアジナム、フルトラニル、カルボキシン、メタラキシル、ブピリメート、エチリモール、ジモキシストロビン、フルオキサストロビン、オリサストロビン、メトミノストロビン、プロチオコナゾール、8−(2,6−ジエチル−4−メチル−フェニル)テトラヒドロピラゾロ[1,2−d][1,4,5]オキサジアゼピン−7,9−ジオン、2,2,−ジメチルプロピオン酸−8−(2,6−ジエチル−4−メチル−フェニル)−9−オキソ−1,2,4,5−テトラヒドロ−9H−ピラゾロ−[1,2 d][1,4,5]オキサジアゼピン(oxadiazepine)−7−イルエステル並びにメタラキシルを含むが、これらに限らない。
別の局面において、有害生物防除剤は除草剤である。除草剤の例は:フルアジホップ(fluzifop)、メソトリオン、ホメサフェン、トラルコキシジム、ナプロパミド、アミトラズ、プロパニル、シプロジニル(cyprodanil)、ピリメタニル、ジクロラン、テクナゼン、トクロホスメチル、フランプロップM、2,4−D、MCPA、メコプロップ、クロジナホッププロパルギル、シハロホップブチル、ジクロホップメチル、ハロキシホップ、キザロホップP、インドル−3−イル酢酸、1−ナフタル酢酸、イソキサベン、テブタム、クロルタールジメチル、ベノミル、ベンフレセート、ジカンバ、ジクロベニル、ベナゾリン、トリアゾキシド、フルアズロン、テフルベンズロン、フェンメジファム、アセトクロール、アラクロール、メトラクロール、プレチラクロール、テニルクロール、アロキシジム、ブトロキシジム、クレトジム、シクロジム、セトキシジム、テプラロキシジム、ペンディメタリン、ジノテルブ、ビフェノックス、オキシフルオルフェン、アシフルオルフェン、フルオログリコフェンエチル、ブロモキシニル、アイオキシニル、イマザメタベンズメチル、イマザピル、イマザキン、イマゼタピル、イマザピック、イマザモックス、フルミオキサジン、フルミクロラックペンチル、ピクロラム、アミドスルフロン(amodosulfuron)、クロルスルフロン、ニコスルフロン、リムスルフロン、トリアスルフロン、トリアレート、ペブレート、プロスルホカルブ、モリネート、アトラジン、シマジン、シアナジン、アメトリン、プロメトリン、テルブチラジン、テルブトリン、スルコトリオン、イソプロツロン、リニュロン、フェニュロン、クロロトルロン、メトクスロン、N−ホスホノメチルグリシン及びその塩(グリホサート)、グルホシネート、クロルメコートクロリド、パラコート、ジクワット、トリフロキシスルフロン、ホメサフェン、メソトリオン及びフェニュロンを含むが、これらに限らない。
なお別の局面において、有害生物防除剤は殺虫剤である。殺虫剤の例は:アバメクチン、アセフェート、アセタミプリド、アクリナトリン、アラニカルブ、アルジカルブ、アレトリン、アルファシペルメトリン、アミトラズ、アシュラム、アザジラクチン、アザメチ
ホス、アジンホスエチル、アジンホスメチル、ベンダイオカルブ、ベンフラカルブ、ベンスルタップ、ベータシフルトリン、ベータシペルメトリン、ビフェントリン、ビオアレトリン、ビオレスメトリン、ビストリフルロン、ホウ砂、ブプロフェジン、ブトキシカルボキシム、カズサホス、カルバリル、カルボフラン、クロルプロファム、クロチアニジン、シフルトリン、シハロトリン、シペルメトリン(cyprmethrin)、デルタメトリン、ジエトフェンカルブ、ジフルベンズロン、ジノテフラン、エマメクチン、エンドスルファン、フェノキシカルブ、フェンチオン、フェンバレレート、フィプロニル、ハルフェンプロックス、ヘプタクロル、ヒドラメチルノン、イミダクロプリド、イミプロトリン、イソプロカルブ、ラムダシハロトリン、メタミドホス、メチオカルブ、メトミル、ニテンピラム、オメトエート、ペルメトリン、ピリミカーブ、ピリミホスメチル、プロポキスル、テブフェノジド、チアメトキサム、チオジカルブ、トリフルムロン(triflumoron)及びキシリルカルブを含むが、これらに限らない。
なお別の局面において、有害生物防除剤は殺藻剤である。殺藻剤の例は:ベトキサジン、銅ジオクタノアート、硫酸銅、シブトリン、ジクロン、ジクロロフェン、エンドタール、フェンチン、消石灰、ナーバム剤、キノクラミン、キノナミド、シマジン、酢酸トリフェニルスズ及び水酸化トリフェニルスズを含むが、これらに限らない。
さらなる一局面において、有害生物防除剤は軟体動物駆除剤である。軟体動物駆除剤の例は:メタアルデヒド、メチオカルブ及び硫酸アルミニウムを含むが、これらに限らない。
なおさらなる一局面において、有害生物防除剤は殺ダニ剤(miticide)である。殺ダニ剤の例は:抗生物質殺ダニ剤、カルバメート殺ダニ剤、ホルムアミジン殺ダニ剤、ダニ成長調節物質、有機塩素化合物、ペルメトリン及び有機リン殺ダニ剤を含むが、これらに限らない。
付加的な一局面において、有害生物防除剤は殺鼠剤である。殺鼠剤の例は:2−イソバレリルインダン−1,3−ジオン、4−(キノキサリン−2−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド、α−クロロヒドリン、アルミニウムホスフィン、アンタ(anta)、酸化ヒ素(arsenics oxide)、炭酸バリウム、ビスチオセミ、ブロジファクム、ブロマジオロン、ブロメタリン、シアン化カルシウム、クロラロース、クロロファシノン、コレカルシフェロール、クマクロール、クマフリル、クマテトラリル、クリミジン、ジフェナクム、ジフェチアロン、ダイファシノン、エルゴカルシフェロール、フロクマフェン、フルオロアセトアミド、フルプロパジン、塩酸フルプロパジン(flupropadine hydrochloride)、γ−HCH、HCH、シアン化水素、ヨードメタン、リンデン、リン化マグネシウム、臭化メチル、ノルボルミド、ホサセチム、ホスフィン、リン、ピンドン、亜ヒ酸カルシウム、ピリニュロン、シリロシド、亜ヒ酸ナトリウム、シアン化ナトリウム、フルオロ酢酸ナトリウム、ストリキニーネ、硫酸タリウム、ワルファリン及びリン化亜鉛を含むが、これらに限らない。
なお別の局面において、有害生物防除剤は成長調節物質である。例は、アブシジン酸、アミドクロル、アンシミドール、6−ベンジルアミノプリン、ブラシノリド、ブトルアリン、クロルメコート(クロルメコートクロリド)、塩化コリン、シクラニリド、ダミノジッド、ジケグラック、ジメチピン、2,6−ジメチルプリジン(dimethylpuridine)、エテホン、フルメトラリン、フルルプリミドール、フルチアセット、ホルクロルフェニュロン、ジベレリン酸、イナベンフィド、インドール−3−酢酸、マレイン酸ヒドラジド、メフルイジド、メピコート(メピコートクロリド)、ナフタレン酢酸、N−6−ベンジルアデニン、パクロブトラゾール、プロヘキサジオン(プロヘキサジオンカルシウム)、プロヒドロジャスモン、チジアズロン、トリアペンテノール、トリブチルト
リチオホスフェート、2,3,5−トリヨード安息香酸、トリネキサパックエチル及びウニコナゾールを含むが、これらに限らない。
別の局面により、有害生物防除剤は昆虫忌避剤である。昆虫忌避剤の例は:2−エチル−1,3−ヘキサンジオール;N−オクチルビシクロヘプテンジカルボキシイミド;N,N−ジエチル−M−トルアミド;2,3:4,5−ビス(2−ブチレン)テトラヒドロ−2−フルアルデヒド;イソシンコメロン酸二n−プロピル;及び硫化2−ヒドロキシエチル−n−オクチルを含むが、これらに限らない。
特定の一局面において、有害生物防除剤は水溶性除草剤である。除草剤又はその塩に関して本明細書で使用する「水溶性」という用語は、約200g/lを下回らない20℃での脱イオン水中の溶解度を有することを意味する。一部の局面において、水溶性除草剤は除草活性の酸又は陰イオン性部分を有し及び1種又はより多い水溶性の塩の形態で存在するのが最も有用だ。水相は場合によっては水溶性除草剤に加えて水相のイオン強度に貢献する他の塩を含む場合がある。特定の一局面において、農薬製剤は水溶性除草剤及び本開示の補助組成物を含む。
水溶性除草剤は、アシフルオルフェン、アクロレイン、アミトロール、アシュラム、ベナゾリン、ベンタゾン、ビアラホス、ブロマシル、ブロモキシニル、クロランベン、クロロ酢酸、クロピラリド、2,4−D、2,4−DB、ダラポン、ジカンバ、ジクロルプロップ、ジフェンゾコート、ジクワット、エンドタール、フェナック、フェノキサプロップ、フランプロップ、フルミクロラック、フルオログリコフェン、フルプロパネート、ホメサフェン、ホサミン、グルホシネート、グリホサート、イマザメト(imazameth)、イマザメタベンズ、イマザモックス、イマザピック、イマザピル、イマザキン、イマゼタピル、アイオキシニル、MCPA、MCPB、メコプロップ、メチルアルソン酸、ナプタラム、ノナン酸、パラコート、ピクロラム、キンクロラック、スルファミン酸、2,3,6−TBA、TCA、トリクロピル及びこれらの水溶性塩を含む。
本開示の農薬製剤に含む有害生物防除剤の量は、処理すべき標的基質、処理すべき面積などのような多数のパラメータに従って変動することができる。一般に、1ヘクタールあたり約5グラムから約4キログラムまで(g/ha)の有害生物防除剤の散布量が一部の局面において適切な場合がある。
本開示の農薬製剤は従来の農業の方法で使用する場合がある。例えば、有害生物防除剤及び補助組成物は、所望の場合は水と混合し及び航空機散布タンク、背負式噴霧タンク、畜牛浸漬槽(cattle dipping vat)、地面散布に使用する農業機械(例えばブーム散布機、手回し式散布機)などのようないずれかの手段により所望の標的基質に出現後散布する場合がある。
上で論考したとおり、一部の局面により、農薬製剤は、適する容量の水で希釈して標的基質に散布するための噴霧製剤(例えばタンク混合組成物)を形成する場合がある濃縮組成物の場合がある。濃縮組成物は液体、固体又は半固体の形態の場合がある。
一局面において、濃縮組成物中の有害生物防除剤の量は、濃縮組成物の総重量に基づき約1重量%から約80重量%まで、あるいは約16重量%から約60重量%まで、あるいは35重量%から約55重量%までの範囲にわたる場合がある。濃縮組成物中の補助組成物の量は、濃縮組成物の総重量に基づき約0.0001重量%から約30重量%まで、あるいは約0.001重量%から約20重量%までの間、又は、あるいは約0.01重量%から約10%重量パーセントまで、又は、あるいは約0.1重量%から約5重量%まで、又はなおあるいは約0.5重量%から約3重量%までの範囲にわたる場合がある。
濃縮組成物は使用者により水で希釈して、噴霧製剤の総重量に基づき約0.01重量%から約15重量%まで、あるいは約0.1重量%から約5重量%まで、あるいは約0.2重量%から約2重量%までの有害生物防除剤を含む噴霧製剤にする場合がある。噴霧製剤は、典型的に、噴霧製剤の総重量に基づき約0.0001重量%から約6重量%まで、あるいは約0.001重量%から約5重量%まで、あるいは約0.01重量%から約4重量%パーセントまでの本開示の補助組成物を含む場合がある。
本開示のなお他の局面において、有害生物防除剤及び補助組成物を組合せて「すぐ使える」(RTU)噴霧製剤を形成する。RTU噴霧製剤は、上で説明する濃縮組成物を希釈することにより使用者により製造する場合があるか、又は、あるいは現状のまま(as is)使用者に提供する場合がある。例えば、RTU噴霧製剤は、RTU噴霧製剤の総重量に基づき約0.5重量%から約5重量%まで、あるいは約0.75重量%から約3重量%まで、あるいは約1.5重量%から約2.5重量%までの有害生物防除剤を含む場合がある。RTU噴霧製剤は、約0.01重量%から約5重量%まで、あるいは約0.2重量%から約3重量%まで、あるいは約0.5重量%から約2重量%までの本開示の補助組成物もまた含む場合がある。RTU組成物のバランスを取るものは水の場合がある。
別の局面により、現在説明する技術は、有害生物防除剤としてに有効な量の有害生物防除剤を提供する段階、本開示の補助組成物を提供する段階、有害生物防除剤を補助組成物と組合せて農薬製剤を調製する段階、並びに農薬製剤及び有害生物を接触させる段階を含む、有害生物の死滅又は阻害又は忌避方法を提供する。
実施例
直鎖状アルキルベンゼンスルホネートの亜鉛塩
直鎖状アルキルベンゼンスルホン酸(LAD)の亜鉛塩は、300gのLASを300gのメタノールの存在下に36gのZnOと70℃で4時間反応することにより作成された。この混合物にその後100gのTERMUL(登録商標)5500製品(ブチル開始(butyl initiated)EO/POブロック重合体)、100gのプロピレングリコールブチルエーテル(PGBE)及び50gのメチル化ダイズ油(MSO)を添加した。この混合物を減圧下に撹拌し、メタノールの全部が除去するまで70℃に加熱した。生じる粘性橙色液体は5%Zn金属を含み、硬水、中間(medium)水及び軟水に希釈する場合マイクロエマルションを形成した。
亜鉛2−エチルヘキシルホスフェートエステル
メタノール(245g)を、撹拌子を有する丸底フラスコに添加し、332gの2−エチルヘキサノールのリン酸エステルを添加し、溶液を均質なまで撹拌した。ZnO(31g)をその後添加し、混合物を70℃に加熱し4時間撹拌した。メタノールを減圧下で除去し、73gのMSOを24gのSURFONIC(登録商標)T−5製品(アルキルアミンエトキシレート)、20gのTERMUL(登録商標)3150乳化剤及び20gのTERMUL(登録商標)5500製品と一緒に添加した。生じる粘性黄色液体は硬水、中間水及び軟水に希釈する場合にマイクロエマルションを形成した。
亜鉛/マンガンLAS
LASの混合Zn及びMn塩を本実施例で製造した。842.3gのLASを640gのメタノールに溶解し、48.7gのZnO及び50.5gのMnOをゆっくりと添加し
、混合物を撹拌し70℃に6時間加熱した。15gのトリエタノールアミン(TEA)をその後添加し、メタノールを減圧下に除去した。その後140gのPGBE、70gのMSO及び112gのTERMUL(登録商標)5500を混ぜ入れて4.5%の総金属を含んだ最終生成物を生じた。この生成物は硬水、中間水及び軟水で希釈した場合にマイクロエマルションを形成した。
亜鉛/マンガン−クメンスルホン酸
300gのクメンスルホン酸及び300gのメタノールを、還流冷却器、撹拌子及び熱電対を有する丸底フラスコに添加した。28gのZnO及び28gのMnOをその後ゆっくりと添加し、混合物を撹拌し70℃に6時間加熱した。5gのTEAをその後添加し、メタノールを減圧下に除去した。その後200gの水、40gのSURFONIC(登録商標)CO−36界面活性剤、44gのトール油脂肪酸(TOFA)及び100gのPGBEを添加して、硬水、中間水及び軟水で希釈した場合に透明なマイクロエマルションを形成した透明橙色液体を形成した。
微量栄養素中の除草剤活性
多様な除草剤及び微量栄養素肥料が、実施例3からのZn/Mn−LAS生成物とともに適合性について試験された。肥料は室温にて推奨混合割合で342ppm(WHO)水に添加され、除草剤はそれら自身の推奨割合で混合された。サンプルを室温で24時間保存し、その後いずれかの欠陥様式(modes of failure)(可能な欠陥様式は結晶化、凝集、相分離などを含む)について検査した。適合性の結果を下に表1に示す:
Figure 2019529295
合格した全部の比較肥料は24時間の保存後澄明な溶液であり、合格しなかったものは凝集した物質の出現により不合格であった。Zn/Mn−LAS生成物は、全部の除草剤と適合性であり、各シナリオにおいて安定なマイクロエマルションを生じたので、除草剤のためのタンク混合パートナーとしてのその有用性を示した。
トウモロコシ種苗中の亜鉛取り込み測定
本実施例では、実施例1からの直鎖状アルキルベンゼンスルホネートのZn塩を鉢植え用土中で成長させたトウモロコシ種苗に噴霧し、植物葉中への亜鉛取り込みを測定し、以下に説明する他の形態の亜鉛の取り込みと比較した。分析したサンプルは、葉を特定の製剤で噴霧すること、噴霧後葉を乾燥すること、葉を粉砕すること、それらを王水中で消化すること及び誘導結合プラズマ質量分析(ICP−MS)により溶液中の亜鉛の濃度を測定することにより調製された。噴霧処理製剤は、4インチ正方形鉢(16in2処理面積)あたり3.3mLの溶液の平均送達に基づき以下のとおり製造した。:
a)脱イオン水のみ
b)Ca−LAS/MSO:脱イオン水中1.07g/L
c)ZnSO4:1エーカーあたり20ガロンの溶液中1lb Znの推奨使用量に近づけるため脱イオン水中1.02g/LのZnSO4
d)Zn−LAS/MSO(5%w/w Zn、密度1.02g/mL):1エーカーあたり20ガロンの溶液中0.15lb Znの使用量に近づけるため脱イオン水中1.07g/L
e)Zn−EDTA(9%w/w Zn、密度1.31g/mL):1エーカーあたり20ガロンの溶液中の0.15lb Znの推奨使用量に近づけるため脱イオン水中0.59g/L。
48時間のインキュベーション後、各種苗は土壌線(soil line)のすぐ上を切断し、地上部組織を分析に使用した。種苗は一連の3個の脱イオン水浴に浸漬し10秒間撹拌した。全3個の洗浄水は各8〜10本の種苗後及び処置コホート間で交換した。洗浄した組織を清浄な乾燥した広口ガラス製瓶に入れ、乾燥まで40℃で4〜6日間インキュベートした。乾燥した組織を乳鉢と乳棒を用いて粗末に粉砕した。結果を下に表2に提供する。
Figure 2019529295
上のデータは水対照(1と設定)に対し正規化され、2回の別個の試行の平均を表す。結果は、本発明実施例1からの製剤で噴霧した植物がZn−EDTA(同一量の亜鉛の)で噴霧したものとほぼ2倍多い亜鉛及びZnSO4(6倍より高い量のZnの)で噴霧した植物よりわずかに低い量の亜鉛を含んだことを示す。しかしながら、ZnSO4は1.0lb/エーカーの量で噴霧したが、本発明実施例1は0.15lb/エーカーで噴霧したため、本発明の製剤での亜鉛の取り込み効率ははるかにより大きかった。
本発明の多様な局面を作成及び使用することを上で詳細に説明したとはいえ、本発明は
多様な特定の文脈において具現化する場合がある多くの適用可能な本発明の概念を提供することを認識するべきである。本明細書に論考する特定の局面は本発明の特定の作成及び使用方法を単に具体的に説明し、並びに本発明の範囲の境界を定めない。

Claims (20)

  1. (a)ホウ素、カルシウム、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ニッケル、セレン、亜鉛を含む金属含有化合物又はそれらの混合物及びスルホン酸、カルボン酸、亜リン酸、ホウ酸を含む有機酸又はそれらの混合物の反応から得る微量栄養素塩、並びに(b)油を含む補助組成物であって、前記有機酸は形成する微量栄養素塩を実質的に油溶性にする数の炭素原子を含む、補助組成物。
  2. 前記金属含有化合物は、ホウ素、カルシウム、銅、鉄、マンガン、マグネシウム、モリブデン、ニッケル、セレン又は亜鉛の金属酸化物、金属炭酸塩、金属水酸化物又はそれらの混合物を含む、請求項1に記載の補助組成物。
  3. 前記金属含有化合物は、カルシウム、マンガン、マグネシウム又は亜鉛の金属酸化物、金属炭酸塩、金属水酸化物又はそれらの混合物である、請求項2に記載の補助組成物。
  4. 金属含有化合物は、カルシウム、マンガン、マグネシウム又は亜鉛の金属酸化物である、請求項2に記載の補助組成物。
  5. 前記有機酸が、一般式
    1SO3H 又は (R1xArSO3
    (式中R1は30個未満の炭素原子を有するヒドロカルビルに基づく基であり;xは1ないし3の整数であり;及びArは芳香族炭化水素核である)
    により表されるスルホン酸である、請求項1に記載の補助組成物。
  6. 前記有機酸は、
    (Ia)
    Figure 2019529295
    (Ib)
    Figure 2019529295
    (Ic)
    Figure 2019529295
    (Id)
    Figure 2019529295
    (Ie)
    Figure 2019529295
    (If)
    Figure 2019529295
    (Ig)
    Figure 2019529295
    (Ih)
    Figure 2019529295
    及び
    (Ii)
    Figure 2019529295
    (式中、R2及びR3はそれぞれ独立に、1個から30個までの炭素原子を有する脂肪族、芳香族若しくは芳香族以外の脂環式炭化水素又は複素環基である)
    から選択される亜リン酸である、請求項1に記載の補助組成物。
  7. 前記油は、植物油、鉱物油、パラフィン油、脂肪酸エステル又はそれらの混合物を含む、請求項1に記載の補助組成物。
  8. 界面活性剤をさらに含む、請求項1に記載の補助組成物。
  9. 補助的成分をさらに含む、請求項1に記載の補助組成物。
  10. キレートを実質的に含まない、請求項1に記載の補助組成物。
  11. (a)0.01重量%ないし20重量%のホウ素、カルシウム、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ニッケル、セレン、亜鉛を含む金属含有化合物又はそれらの混合物及びスルホン酸、カルボン酸、亜リン酸、ホウ酸を含む有機酸又はそれらの混合物の反応から得る実質的に油溶性の微量栄養素塩並びに(b)0.01重量%ないし45重量%の油を含む補助組成物であって、重量%は補助組成物の総重量に基づく、組成物。
  12. 前記金属含有化合物は、亜鉛又はマンガンの金属酸化物である、請求項11に記載の補助組成物。
  13. 前記有機酸は、1個から30個までの範囲内の数の炭素原子を有する、請求項11に記載の補助組成物。
  14. (c)0.1重量%ないし25重量%の界面活性剤をさらに含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく、請求項11に記載の補助組成物。
  15. (d)0.1重量%ないし90重量%の補助的成分をさらに含み、重量%は補助組成物の総重量に基づく、請求項14に記載の補助組成物。
  16. 請求項1に記載の補助組成物及び有害生物防除剤(pesticide)を含む、農薬製剤。
  17. 有害生物防除剤は水溶性除草剤である、請求項16に記載の農薬製剤。
  18. 前記水溶性除草剤は、グリホサート、2,4−D、ジカンバ及びグルホシネートから選択される、請求項17に記載の農薬製剤。
  19. 請求項16に記載の農薬製剤及び有害生物(pest)を接触させることを含む、有害生物の死滅、阻害又は忌避方法。
  20. 請求項1に記載の補助組成物を含む、容器。
JP2018551099A 2016-08-18 2017-08-04 油溶性植物微量栄養素 Pending JP2019529295A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662376585P 2016-08-18 2016-08-18
US62/376,585 2016-08-18
PCT/US2017/045485 WO2018034864A1 (en) 2016-08-18 2017-08-04 Oil-soluble plant micronutrients

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019529295A true JP2019529295A (ja) 2019-10-17

Family

ID=61197119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018551099A Pending JP2019529295A (ja) 2016-08-18 2017-08-04 油溶性植物微量栄養素

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20190161418A1 (ja)
EP (1) EP3500544A4 (ja)
JP (1) JP2019529295A (ja)
CN (1) CN109071371A (ja)
AR (1) AR109363A1 (ja)
AU (1) AU2017312474A1 (ja)
BR (1) BR112018068495A2 (ja)
CA (1) CA3014499A1 (ja)
MX (1) MX2018012004A (ja)
WO (1) WO2018034864A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019087796A1 (ja) * 2017-10-30 2020-04-23 日本曹達株式会社 農薬乳剤組成物
KR102305003B1 (ko) * 2021-04-20 2021-09-23 김준석 액상규산나트륨의 제조방법 및 이로부터 제조된 액상규산나트륨

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108483684B (zh) * 2018-03-09 2021-01-01 陕西省石油化工研究设计院 一种高含硫油田采出水处理阻垢缓蚀剂
US10633299B2 (en) * 2018-04-23 2020-04-28 Compass Minerals Usa Inc. Time-release molybdenum fertilizer
US20220177386A1 (en) 2019-03-29 2022-06-09 Biológicos Estratégicos Bioest S.A.S. Silicon-based agricultural compositions
EP3976559A4 (en) * 2019-05-30 2023-06-21 Koch Agronomic Services, LLC FOLIAR SOLUTIONS OF MICRONUTRIENTS
CN114874053B (zh) * 2022-05-05 2023-06-02 内蒙古分享收获农业开发有限公司 蚯蚓粪生物有机肥的制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160889A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Tokuo Saito 葉面散布及び枝幹部塗布用液体肥料組成物
US5541152A (en) * 1994-08-19 1996-07-30 Platte Chemical Company Herbicide and fertilizer composition and method of using same
US20060084573A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-20 Biagro Western Sales, Inc. High calcium fertilizer composition
JP2010065142A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Japan Energy Corp 潤滑油組成物
WO2011103617A1 (en) * 2010-02-23 2011-09-01 Innovative Chemical Services Pty Ltd Foliar nutrient compositions
CN104446851A (zh) * 2013-09-21 2015-03-25 山东恩宝生物科技有限公司 一种防结块降解型环保控释化肥

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3661550A (en) * 1969-08-22 1972-05-09 Texaco Trinidad Process for making micronutrient naphthenate compositions
US4155739A (en) * 1977-10-17 1979-05-22 Texaco Trinidad, Inc. Boron-containing spray oil composition for foliar application
US4532161A (en) * 1982-09-16 1985-07-30 Mooney Chemicals, Inc. Process for the aqueous impregnation of green wood with oil soluble metal salts
HU189748B (en) * 1983-09-23 1986-07-28 Erdoes,Gyula,Hu Process for production of insecticide agent containing 2,2-dichlore-vinil-dimethil-phoshate in a form of comprehensive compound and insecticide compounds and thet of combined influence containing this agent
US5993504A (en) * 1997-11-25 1999-11-30 Hampshire Chemical Corp. Plant micronutrient chelating surfactant compounds
US20060166939A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Chen Chi-Yu R Fertilizer-compatible composition
US9919979B2 (en) * 2005-01-21 2018-03-20 Bayer Cropscience Lp Fertilizer-compatible composition
ES2651787T3 (es) * 2005-04-26 2018-01-29 Bayer Intellectual Property Gmbh Suspoemulsiones de agua en aceite
AU2006304159B2 (en) * 2005-10-14 2012-09-06 Archer-Daniels-Midland Company Fertilizer compositions and methods of using
US8912122B1 (en) * 2013-11-21 2014-12-16 Michael Blackstone Wetting agent composition for enhancing plant productivity
CN104365627B (zh) * 2014-10-28 2016-02-03 济南东泽生物科技有限公司 一种油菜田专用除草剂

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160889A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Tokuo Saito 葉面散布及び枝幹部塗布用液体肥料組成物
US5541152A (en) * 1994-08-19 1996-07-30 Platte Chemical Company Herbicide and fertilizer composition and method of using same
US20060084573A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-20 Biagro Western Sales, Inc. High calcium fertilizer composition
JP2006176390A (ja) * 2004-10-12 2006-07-06 Biagro Western Sales Inc 高カルシウム肥料組成
JP2010065142A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Japan Energy Corp 潤滑油組成物
WO2011103617A1 (en) * 2010-02-23 2011-09-01 Innovative Chemical Services Pty Ltd Foliar nutrient compositions
CN104446851A (zh) * 2013-09-21 2015-03-25 山东恩宝生物科技有限公司 一种防结块降解型环保控释化肥

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019087796A1 (ja) * 2017-10-30 2020-04-23 日本曹達株式会社 農薬乳剤組成物
KR102305003B1 (ko) * 2021-04-20 2021-09-23 김준석 액상규산나트륨의 제조방법 및 이로부터 제조된 액상규산나트륨

Also Published As

Publication number Publication date
MX2018012004A (es) 2019-01-10
AR109363A1 (es) 2018-11-21
BR112018068495A2 (pt) 2019-01-22
AU2017312474A1 (en) 2018-08-23
CN109071371A (zh) 2018-12-21
EP3500544A1 (en) 2019-06-26
CA3014499A1 (en) 2018-02-22
US20190161418A1 (en) 2019-05-30
EP3500544A4 (en) 2020-08-19
WO2018034864A1 (en) 2018-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019529295A (ja) 油溶性植物微量栄養素
CA2754770C (en) Compatibilized electrolyte formulations
US20070275854A1 (en) Agrochemical Composition Containing Phosphoric Acid Ester
US20080188534A1 (en) Agrochemical composition, use and application method of an agrochemical composition
JP2018513131A5 (ja)
US20180070584A1 (en) Maleated Natural Oil Derivatives as Agrochemical Inert Ingredients
KR101613593B1 (ko) 계면활성제 조성물
KR20180095871A (ko) 덴드리머 및 그의 배합물
CA2883492C (en) Compositions and methods for improving the compatibility of water soluble herbicide salts
US8859464B2 (en) Nitrogen containing isethionic acid salts in field ready spray and tank mixes
WO2016195978A1 (en) Surfactant blend for increased compatibility in agrochemical formulations
US9271488B2 (en) Isethionic acid salts in field ready spray and tank mixes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211108