JP2019520784A - ワイヤレス充電出力装置 - Google Patents

ワイヤレス充電出力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019520784A
JP2019520784A JP2019500588A JP2019500588A JP2019520784A JP 2019520784 A JP2019520784 A JP 2019520784A JP 2019500588 A JP2019500588 A JP 2019500588A JP 2019500588 A JP2019500588 A JP 2019500588A JP 2019520784 A JP2019520784 A JP 2019520784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
numerical control
isolation transformer
wireless charging
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019500588A
Other languages
English (en)
Inventor
益涛 ▲しん▼
益涛 ▲しん▼
Original Assignee
深▲せん▼市立法薈咨詢管理服務有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 深▲せん▼市立法薈咨詢管理服務有限公司 filed Critical 深▲せん▼市立法薈咨詢管理服務有限公司
Publication of JP2019520784A publication Critical patent/JP2019520784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/025
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/10Control circuit supply, e.g. means for supplying power to the control circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

ワイヤレス充電出力装置は、ワイヤレス充電の分野に関し、当該ワイヤレス充電出力装置は、1次側が直流電力入力端に接続される絶縁変圧器(12)と、オンオフすることによって絶縁変圧器の1次側に交流電力を生成する第1数値制御スイッチ手段(14)と、外部へワイヤレス充電に必要な交流電力のエネルギーを出力するワイヤレスコイルモジュール(13)と、絶縁変圧器における電流情報を抽出隔離、フィルタリング及び調整し、対応するリアルタイム情報を取得して、プロセッサー手段(16)に伝送するための情報抽出手段(15)と、リアルタイム情報に応じて制御信号を取得し、第1数値制御スイッチ手段の作動を制御するプロセッサー手段と、を備える。当該ワイヤレス充電出力装置は、従来の大体積、高電力消費、高コストのモジュールを排除し、回路を簡略化して、パワー損失を低減し、ワイヤレス充電出力装置の全体効率を向上すると共に、大幅にコストダウンし、製品の体積を削減した。

Description

本発明は、ワイヤレス充電の分野に関し、具体的に、ワイヤレス充電出力装置に関する。
ワイヤレス充電システムの技術は、ワイヤレス充電出力サブモジュールとワイヤレス充電入力サブモジュールとの2部分を含んで実現され、前記ワイヤレス充電出力サブモジュールは、ワイヤレス充電に必要な交流電力を発生し、さらに、ワイヤレス充電に必要な交流電力によって、時間的に変化する電磁場のエネルギーをワイヤレス充電入力コイルモジュールに伝えるようにワイヤレス充電出力コイルモジュールを駆動し、次いで感知した交流電力を直流電力に変換して機器に電力供給する。
ワイヤレス充電出力サブモジュールは、一般に、電源モジュール、低周波電流伝送線路、 ワイヤレス充電出力回路モジュール、送信コイルモジュールの4つの部分に分けられて具体的に実現される。なお、電力供給電源は、商用周波数交流電力と干渉信号を持つ可能性がある直流電力との2種類に分けられる。前記干渉信号の直流電力における干渉信号は、10〜300Hz周波数帯域の大電圧交流信号と300Hz〜10KHz周波数帯域の小電圧交流信号とを含み、前記10〜300Hz周波数帯域の大電圧交流信号は直流電源電圧を大きく変動させ、ワイヤレス充電出力をアンバランス又は失効させることになり、前記300Hz〜10KHz周波数帯域の小電圧交流信号はワイヤレス充電システムの作動時の通信信号を干渉して、ワイヤレス充電時に正常に通信できず、失効するようにする。
第1種類のワイヤレス充電出力サブモジュールにおいて、第1種類のワイヤレス充電出力サブモジュールの電源モジュールは、一般的に、商用周波数交流電力を低圧直流電力に変換する電源アダプターであり、前記低周波電流伝送線路はパワー直流電力と1KHz未満の交流電気エネルギーの伝導に適宜な、例えばUSB線のような常規電線であり、前記ワイヤレス充電出力回路モジュールはコントローラICによって制御されるブリッジインバータ回路を含み、前記ブリッジインバータ回路は少なくとも2つの直列接続される制御可能スイッチからなり、前記コントローラICによってスイッチングするシーケンスとタイミングを制御して、前記した2つの直列接続された制御可能スイッチの電気接続点に必要に応じた交流電力を発生し、前記送信コイルモジュールは前記ワイヤレス充電出力回路モジュールの発生した交流電力を交流磁界に変換する。前記ワイヤレス充電出力回路モジュールと前記送信コイルモジュールとの2つの部分は、ワイヤレス充電送信機製品として同じハウジング内に取り付けることが一般的であるが、幾つかの場合では2つ又は複数の部分に分けるが機械的に密着した1組のハウジング内に取り付けられる。
まず、電源アダプターは、商用周波数交流電力を低圧直流電力に変換する回路システムであり、インバータ用のスイッチと低圧直流電力を出力するためのハーフブリッジ整流器との2部分の高損失の回路を含み、総合効率は一般に90%以下である。
次に、ワイヤレス充電出力回路モジュールは、低圧直流電力をワイヤレス充電用の交流電力に変換する回路システムであり、数値制御ブリッジインバータ回路というパラメータの主損失を有する回路を含み、その効率は一般に90%以下である。
従って、仮に電源アダプターの作動効率が85%であり、低圧直流電力をワイヤレス充電方式でワイヤレス充電受信機器に伝える場合の効率も85%程度であると、ワイヤレス充電システム全体の効率は72.25%に過ぎない。そのため、エネルギーの浪費と大量の熱の原因となる。
しかし、実際に、出力が5Wであるワイヤレス充電出力サブシステムは、一般に2Wの熱を発生するが、ワイヤレス充電システムを20Wにアップグレードすると、発生する熱が12Wに達するか、或いはハウジングが約120℃の温度になり、これは非常に危険である。
ワイヤレス充電出力装置のパワーが5W未満である場合、前記低周波電流伝送線路、ワイヤレス充電出力回路モジュール、送信コイルモジュールからなるワイヤレス充電送信機の製品コストは、約5〜6ドルと比較的に低いが、出力パワーが20Wまで増加すると、前記ワイヤレス充電送信機の製品コストは20ドルに達する。なお、出力が5Wである電源アダプターと出力が20Wである電源アダプターは、そのコストがそれぞれ1ドル及び 2ドルである。そのため、従来技術によるワイヤレス充電出力サブモジュールは、コストが高すぎてハイパワーのワイヤレス充電システムに適用できなかった。
前記ワイヤレス充電出力サブモジュールが大量の熱を発生して、例えば携帯電話のようなワイヤレス充電受信機器のハングアップや損傷を招くことになるため、従来の方法により実現されるワイヤレス充電器は中高出力パワー及び低温を達成するために、必ず体積及び放熱表面積を増加し、放熱フィンを追加し、熱源を隔離する等の形態を採用し、よって、製品の体積が非常に大きくなり、機械的構造部品のコストが大幅に増加するため、製造及び郵送には約立たない。従って、第1種類の中高パワーのワイヤレス充電システムを普及させるためには、ワイヤレス充電出力サブモジュールの効率、体積、コストの問題を解決すべきである。
第2種類のワイヤレス充電出力サブモジュールにおいて、第2種類のワイヤレス充電出力サブモジュールの電源モジュールはDC/DC電源回路であることが一般的であり、その機能入力した変動している直流電力を理想的なノイズのない定電圧直流電力に変換することである。第2種類のワイヤレス充電出力サブモジュールは、一般に、自動車等の大容量の電池の電力供給の用途で使用される。
しかし、前記DC/DC電源回路は、一般に90%程度の効率しかないため、比較的に大きいパワーのワイヤレス充電エネルギーを出力する場合も巨大な熱を発生することになる。そして、前記DC/DC電源回路の品質が高いほどコストは高くなり、体積も大きくなる。
同時に、従来のワイヤレス充電出力回路モジュールに含まれるブリッジインバータ回路が作動する場合、効率を向上し、熱を低下させるために、前記直列接続された制御可能なスイッチの同時オフする時間をできる限り短くさせる必要がある。実際の状況によれば一般に50〜300nsである。いいかえれば、約1.6〜l0MHzの干渉信号が発生し、その後に前記DC/DC電源回路を介して電力供給電源に伝えられ、同じ電力供給電源に搭載された他の機器に影響を及ぼす。自動車では、CANバスのデータ通信周波数は、一般にl〜10MHzであり、これはちょうどこのようなパワータイプの干渉信号に影響されやすい範囲であり、ブレーキ故障や制御失効等の深刻な結果を引き起こすことになる。特に、バスでは、座席毎に1つのワイヤレス充電出力装置を配置する必要があるため、リスクがより高い。
そのため、第2種類の中高パワーのワイヤレス充電システムを普及させるためには、ワイヤレス充電出力サブモジュールの効率、コスト、外部干渉抵抗及び超干渉の問題を解決する必要がある。
本発明の解決しようとする技術問題は、従来技術の上記した欠陥に対して、第1種類のワイヤレス充電出力サブモジュールの効率、体積及びコスト問題を解決すると共に、第2種類のワイヤレス充電出力サブモジュールの効率、コスト、外部干渉抵抗及び信号干渉の問題を解決するワイヤレス充電出力装置を提供することである。
本発明は、その技術問題を解決するために以下のような技術手段を採用する。
直流電力入力端と、
1次側が直流電力入力端に接続される絶縁変圧器と、
直流電力入力端と絶縁変圧器の1次側との間に設けられ、オンオフによって絶縁変圧器の1次側に交流電力を発生する第1数値制御スイッチ手段と、
絶縁変圧器の2次側に接続され、外部へワイヤレス充電に必要な交流電力のエネルギーを出力するワイヤレスコイルモジュールと、
絶縁変圧器に接続され、変圧器における電流情報を抽出隔離、フィルタリング及び調整し、対応するリアルタイム情報を取得して、プロセッサー手段に伝送するための情報抽出手段と、
第1数値制御スイッチ手段及び情報抽出手段にそれぞれ接続され、リアルタイム情報に応じて制御信号を取得し、第1数値制御スイッチ手段の作動を制御するプロセッサー手段と、を備えるワイヤレス充電出力装置を提供する。
また、当該第1数値制御スイッチ手段は、第1数値制御スイッチと第1数値制御駆動モジュールとを備え、当該第1数値制御スイッチは、直流電力入力端と絶縁変圧器の1次側との間に設けられ、当該第1数値制御駆動モジュールはプロセッサー手段に接続され、当該プロセッサー手段は、スイッチング周波数信号、スイッチングデューティ比情報及びパワー調整信号を含む信号を生成し、当該第1数値制御駆動モジュールは、上記信号に応じて第1数値制御スイッチをオンオフするように駆動することが好ましい。
また、当該プロセッサー手段と情報抽出手段は、いずれも絶縁変圧器の2次側に設けられ、当該ワイヤレス充電出力装置は、絶縁変圧器、プロセッサー手段及び第1数値制御駆動モジュールにそれぞれ接続され、スイッチング周波数信号、スイッチングデューティ比情報及びパワー調整信号を絶縁変圧器の2次側から1次側の第1数値制御駆動モジュールへ伝送するための絶縁型信号伝送手段をさらに備えることが好ましい。
また、当該プロセッサー手段と情報抽出手段は、いずれも絶縁変圧器の1次側に設けられ、当該第1数値制御スイッチ手段は、プロセッサー手段に接続される第1数値制御スイッチを備え、当該プロセッサー手段は、スイッチング周波数信号、スイッチングデューティ比情報及びパワー調整信号を含む信号を生成し、当該プロセッサー手段は、上記信号に応じて第1数値制御スイッチをオンオフするように駆動することが好ましい。
また、当該第1数値制御駆動モジュールは、予め設定された駆動信号を含む通電駆動モジュールを備え、当該通電駆動モジュールは、通電直後、且つスイッチング周波数信号及びスイッチングデューティ比情報を受信しなかった時、予め設定された駆動信号に応じて第1数値制御スイッチをオンオフするように駆動することが好ましい。
また、当該直流電力入力端は、容量を含む整流エネルギー蓄積モジュールであり、当該整流エネルギー蓄積モジュールは、入力端が商用周波数交流電力に接続され、出力端が絶縁変圧器の1次側に接続され、商用周波数交流電力を直流電力に整流すると共に、容量に蓄積するためのものであることが好ましい。
また、当該ワイヤレス充電出力装置は、1KHzよりも高い交流電力コネクタと、1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルとをさらに備え、当該1KHzよりも高い交流電力コネクタは、絶縁変圧器の2次側及び1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルにそれぞれ接続され、当該1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルはワイヤレスコイルモジュールに接続され、当該1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルは、絶縁変圧器の生成した長距離伝送用の交流電力を長距離外のワイヤレスコイルモジュールに伝送するためのものであることが好ましい。
また、当該ワイヤレス充電出力装置は、数値制御ゲートスイッチと、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュールとを備え、当該数値制御ゲートスイッチは、絶縁変圧器の2次側、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール、プロセッサー手段及びワイヤレスコイルモジュールにそれぞれ接続され、当該プロセッサー手段は、セレクション信号を生成して数値制御ゲートスイッチに伝送し、当該数値制御ゲートスイッチは、セレクション信号に応じて絶縁変圧器の2次側から出力される交流電力を絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール又はワイヤレスコイルモジュールに伝送し、当該絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュールは、交流電力を直流電力に整流して蓄積し、直流受電機器へ出力することが好ましい。
また、当該ワイヤレス充電出力装置は、第2数値制御スイッチと、AC/DCパワーコネクタとをさらに備え、当該第2数値制御スイッチは、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール、AC/DCパワーコネクタ及びプロセッサー手段にそれぞれ接続され、当該第2数値制御スイッチはプロセッサー手段によってオンオフされ、当該AC/DCパワーコネクタは交流電力及び直流電力を出力するためのものであり、当該AC/DCパワーコネクタはワイヤレスコイルモジュール又は直流受電機器に接続されることが好ましい。
また、当該直流電力入力端と絶縁変圧器の1次側との間に、フィルタリング手段をさらに備え、当該フィルタリング手段は、ハイパスフィルタ又はエンベロープフィルタリング回路であり、直流電力入力端における電流の10Hzより高く10KHzより低い周波数のリップルをフィルタリングして、絶縁変圧器の2次側へのクロストーク及び情報抽出手段でのノイズ干渉を回避することが好ましい。
本発明は、従来技術と比べて、ワイヤレス充電出力装置を設計することによって、従来の大体積、高電力消費、高コストのモジュールを排除し、回路を簡略化して、パワー損失を低減し、ワイヤレス充電出力装置の全体効率を向上すると共に、大幅にコストダウンし、製品の体積を削減し、且つ、第1数値制御スイッチ手段、情報抽出手段及びプロセッサー手段の協働によって、効率を向上し、コスト及び体積を低減し、外部ノイズをフィルタリングして干渉信号の生成を回避する目的を達成するという有益な効果がある。
以下に、添付の図面及び実施例に基づいて、本発明をさらに説明する。
本発明のワイヤレス充電出力装置の回路構成モード図である。 本発明の1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルを有するワイヤレス充電出力装置の回路構成モード図である。 本発明の数値制御ゲートスイッチを有するワイヤレス充電出力装置の回路構成モード図である。 本発明の第2数値制御スイッチを有するワイヤレス充電出力装置の回路構成モード図である。 本発明のハイパスフィルタを有するワイヤレス充電出力装置の回路構成モード図である。 本発明のエンベロープフィルタリング回路を有するワイヤレス充電出力装置の回路構成モード図である。 本発明のワイヤレス充電出力装置の他の実施例の回路構成モード図である。
以下、本発明の好ましい実施例について、図面を参照しながら詳しく説明する。
図1に示すように、本発明はワイヤレス充電出力装置の好ましい実施例を提供している。
ワイヤレス充電出力装置は、直流電力入力端と、絶縁変圧器12と、ワイヤレスコイルモジュール13と、第1数値制御スイッチ手段14と、情報抽出手段15と、プロセッサー手段16とを備え、直流電力入力端は絶縁変圧器12の1次側に接続され、ワイヤレスコイルモジュール13は絶縁変圧器12の2次側に接続され、第1数値制御スイッチ手段14は直流電力入力端と絶縁変圧器12の1次側との間に設けられ、情報抽出手段15は絶縁変圧器12に接続され、プロセッサー手段16は、第1数値制御スイッチ手段14及び情報抽出手段15にそれぞれ接続されている。以下、具体的に説明する。
本実施例の直流電力入力端において、直流電力入力端は、直流電力I1を入力するためのものであり、第1数値制御スイッチ手段14によって1KHzよりも高い交流電力V1に変換し、絶縁変圧器12の1次側に入力される。
さらに、当該直流電力入力端は、容量C1を含む整流エネルギー蓄積モジュール11であり、当該整流エネルギー蓄積モジュール11は、入力端が商用周波数交流電力V0に接続され、出力端が絶縁変圧器12の1次側に接続され、商用周波数交流電力V0を直流電力Ι1’、即ち直流電力I1に整流すると共に、容量C1に一時蓄積するためのものである。なお、整流エネルギー蓄積モジュール11の両端は、絶縁変圧器12の1次側の両端にそれぞれ接続され、容量C1は整流エネルギー蓄積モジュール11の両端に並列接続されている。
本実施例の絶縁変圧器12において、絶縁変圧器12の1次側では1KHzよりも高い交流電力V1が導入され、その2次側では1KHzよりも高い交流電力V2が出力され、絶縁変圧器12は、入力巻線と出力巻線とが電気的隔離される変圧器を意味し、荷電体への偶発的な接触を回避するためのものであり、変圧器の隔離は1次・2次側のコイルそれぞれの電流を隔離する。
さらに、絶縁変圧器12は多重巻線を有し、その中の1つの巻線は第1数値制御スイッチ手段14へエネルギーを与え、多重巻線内のワイヤは、1KHzよりも高い表皮効果を低減する複数本のワニスワイヤ又はフラットケーブルにて実現され、ワニスワイヤの半径又はフラットケーブルの厚さの半分が、設定された上限作動周波数での表皮深さ未満である。
本実施例の第1数値制御スイッチ手段14において、当該第1数値制御スイッチ手段14は、直流電力入力端と絶縁変圧器12の1次側との間に設けられ、オンオフされることによって、絶縁変圧器12の1次側に1KHzよりも高い交流電力V1を生成する。
さらに、第1数値制御スイッチ手段14は、第1数値制御スイッチ141と第1数値制御駆動モジュール142とを備え、当該第1数値制御スイッチ141は、直流電力入力端と絶縁変圧器12の1次側との間に設けられ、当該第1数値制御駆動モジュール142はプロセッサー手段16に接続され、当該プロセッサー手段16は、スイッチング周波数信号、スイッチングデューティ比情報及びパワー調整信号等を含む制御信号を生成し、当該第1数値制御駆動モジュール142は、制御信号に応じて第1数値制御スイッチ141をオンオフするように駆動する。なお、第1数値制御スイッチ141は、直流電力入力端の一端と絶縁変圧器12の1次側の一端に設けられ、好ましくは、直流電力入力端の入力端と絶縁変圧器12の1次側の出力端に設けられる。
さらに、当該第1数値制御駆動モジュール142は、予め設定された駆動信号を含む電駆動モジュールを備え、当該通電駆動モジュールは、通電直後、且つスイッチング周波数信号及びスイッチングデューティ比情報を受信しなかった時、予め設定された駆動信号に応じて第1数値制御スイッチ141をオンオフするように駆動する。具体的に、
(1)プロセッサー手段16のスイッチング周波数信号とスイッチングデューティ比情報を出力しない時間幅が予め設定された時間T1を超えると、通電駆動モジュールは予め設定された駆動信号に基づいて、自発的に前記第1数値制御スイッチ141へ周波数F1を出力して、第1数値制御スイッチ141を作動するように駆動し;
(2)プロセッサー手段16がスイッチング周波数信号及びスイッチングデューティ比情報を通電駆動モジュールへ出力すると、通電駆動モジュールはプロセッサー手段16の出力したスイッチング周波数信号及びスイッチングデューティ比情報に応じて、第1数値制御スイッチ141を作動するように駆動する。
好ましくは、駆動信号は、プロセッサー手段16の出力した信号を同じ周波数で同デューティ比であるハイ・ローレベルの信号、分周ハイ・ローレベルの信号又はデジタルデコードされたハイ・ローレベルの信号である。
また、通電駆動モジュールの電力供給の電気エネルギーは、直流電力入力端からのエネルギー又は前記絶縁変圧器12の1次側の整流出力したエネルギーである。
本実施例のワイヤレスコイルモジュール13において、当該ワイヤレスコイルモジュール13は、絶縁変圧器12の2次側に接続され、ワイヤレス充電に必要な1KHzよりも高い交流電力V2を外部に出力する。
本実施例の情報抽出手段15において、当該情報抽出手段15は、絶縁変圧器12に接続され、変圧器における電流情報を抽出隔離、フィルタリング及び調整し、対応するリアルタイム情報を取得して、プロセッサー手段16に伝送するためのものである。
具体的に、前記情報抽出手段15は、抵抗、フィルタや信号調整回路のようなサンプリング用センサーで実現され、絶縁変圧器12の2次側から交流電流信号、平均直流電流信号を抽出する能力、及びワイヤレスコイルモジュール13から外部ワイヤレス機器のパワー調整デジタル信号を感知する能力を有し、プロセッサー手段16に伝送する。
本実施例のプロセッサー手段16において、当該プロセッサー手段16は、第1数値制御スイッチ手段14及び情報抽出手段15にそれぞれ接続され、当該プロセッサー手段16は、リアルタイム情報に応じて制御信号を取得し、第1数値制御スイッチ手段14を作動するように制御する。
また、プロセッサー手段16は、(1)絶縁変圧器12の2次側の出力電圧を監視し;(2)情報抽出手段15の出力した信号を読み取り;(3)パワー調整デジタル信号をデコードし;(4)現在の出力パワーと次に出力する必要があるパワーを算出し;(5)絶縁型信号伝送手段を駆動してパワー制御信号を出力し;(6)絶縁型信号伝送手段を駆動して外部ワイヤレス充電機器へ通信信号を伝送し;(7)外部ワイヤレス充電機器を検知する信号を生成し;(8)外部ワイヤレス充電機器の有無を判断し;(9)金属異物の有無を判断するという機能を有している。
さらに、プロセッサー手段16と情報抽出手段15は、いずれも絶縁変圧器12の2次側に設けられ、当該ワイヤレス充電出力装置は、絶縁型信号伝送手段をされに備え、当該絶縁型信号伝送手段は、絶縁変圧器12、プロセッサー手段16及び第1数値制御駆動モジュール142にそれぞれ接続され、当該絶縁型信号伝送手段は、制御信号を絶縁変圧器12の2次側から1次側の第1数値制御駆動モジュール142に伝送するためのものである。
好ましくは、絶縁型信号伝送手段は、デジタル光結合素子、容量C1又はデジタル磁気結合素子のいずれか1つである。
本実施例において、ワイヤレス充電出力装置は、絶縁変圧器の2次側の第1整流ボルテージレギュレーターモジュール18をさらに備え、パワー整流ボルテージレギュレーターモジュールは、絶縁変圧器12の2次側に接続され、絶縁変圧器の2次側の第1整流ボルテージレギュレーターモジュール18は、整流ボルテージレギュレーター回路181及びその外部回路を含み、絶縁変圧器12の2次側の出力を整流安定化して、設定された直流電圧を生成し、プロセッサー手段16に伝送して、プロセッサー手段16へ電力供給するためのものである。
本実施例において、ワイヤレス充電出力装置は、2つの作動モードを含む。
第1の作動モードは、受電機器検知状態である。
受電機器検知状態の場合、プロセッサー手段16はワイヤレスコイルモジュール13を制御して検知信号を生成し、設定された時間幅T2で情報抽出手段15のフィードバックした信号により、プロセッサー手段16に外部機器がないと判断されると、プロセッサー手段16は、設定に従って一定の時間T2’の間待機した後、検知を再開する。
第2の作動モードは、パワー出力状態である。
検知モードの下で、情報抽出手段15のフィードバックした信号により、プロセッサー手段16に外部機器があると判断され、ワイヤレスコイルモジュール13の感知範囲内に置かれると、プロセッサー手段16はワイヤレス充電出力装置がパワー出力状態に入るように制御し、外部機器との通信を試み、通信に成功すると、外部機器がワイヤレス充電入力機器であると確認すると共に、プロトコルに従ってワイヤレス充電入力機器をワイヤレス充電する。
ワイヤレス充電入力機器が存在しないか、或いは取り外された場合、プロセッサー手段16はワイヤレス充電出力装置が受電機器検知状態に入るように再制御する。
図2に示すように、本発明は、1KHzよりも高いパワー伝送ケーブルを有するワイヤレス充電出力装置の好ましい実施例を提供する。
ワイヤレス充電出力装置は、1KHzよりも高い交流電力コネクタ21と、1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブル22とをさらに備え、当該1KHzよりも高い交流電力コネクタ21は、絶縁変圧器12の2次側及び1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブル22にそれぞれ接続され、当該1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブル22はワイヤレスコイルモジュール13に接続され、当該1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブル22は、絶縁変圧器12の生成した長距離伝送用の1KHzよりも高い交流電力V2を低損失的に長距離外のワイヤレスコイルモジュール13へ伝送するためのものである。なお、1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブル22は、極めて低い損失で1KHzよりも高い交流エネルギーを伝送するという特徴がある。
図3に示すように、本発明は、数値制御ゲートスイッチを有するワイヤレス充電出力装置の好ましい実施例を提供する。
ワイヤレス充電出力装置は、数値制御ゲートスイッチ31と、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32とを備え、当該数値制御ゲートスイッチ31は、絶縁変圧器12の2次側、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32、プロセッサー手段16及びワイヤレスコイルモジュール13にそれぞれ接続され、当該プロセッサー手段16は、セレクション信号を生成して数値制御ゲートスイッチ31に伝送し、当該数値制御ゲートスイッチ31は、セレクション信号に応じて絶縁変圧器12の2次側から出力される1KHzよりも高い交流電力V2を絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32又はワイヤレスコイルモジュール13に伝送し、当該絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32は、1KHzよりも高い交流電力V2を1KHzよりも高い直流電力I2に整流して蓄積し、直流受電機器へ出力する。
また、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の出力した1KHzよりも高い直流電力I2はプロセッサー手段16に至り、プロセッサー手段16は、リアルタイムに絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の1KHzよりも高い直流電力I2の電圧信号を監視する。
さらに、ワイヤレス充電出力装置は、低損失的に1KHzよりも高い交流電力V2及び1KHzよりも高い直流電力I2を出力するためのAC/DCパワーコネクタ33をさらに備え、当該AC/DCパワーコネクタ33は、ワイヤレスコイルモジュール13又は直流受電機器に接続される。なお、AC/DCパワーコネクタ33は、複数の通信ポートを備え、通信ポートはプロセッサー手段16に接続される。
さらに、数値制御ゲートスイッチ31は、共通入力端が絶縁変圧器12の2次側の交流 出力端に接続され、第1出力端がワイヤレスコイルモジュール13の交流入力端に接続され、第2出力端が絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の入力端に接続され、制御信号入力端がプロセッサー手段16に接続され、プロセッサー手段16によりどの出力端に数値制御ゲートスイッチ31の共通入力端を電気的に接続するかを制御する。
本実施例において、ワイヤレス充電出力装置は、2つの作動モードを含む。
第1の作動モードは、受電機器交互検知状態である。
受電機器交互検知状態の場合、プロセッサー手段16は所定のタイミングに従って、数値制御ゲートスイッチ31を制御して出力を切り替え、ある時点で数値制御ゲートスイッチ31がワイヤレスコイルモジュール13に出力されると共に、プロセッサー手段16はワイヤレス充電出力装置を制御してワイヤレスコイルモジュール13により外部機器の有無を検知する信号を発する。
設定された時間幅T2内に信号抽出手段のフィードバックした信号により、プロセッサー手段16がワイヤレス充電コイルモジュールの近傍に外部機器がないと判断すると、プロセッサー手段16は、数値制御ゲートスイッチ31を制御して出力を絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32に切り替えた後、ワイヤレス充電出力装置を制御して絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32に設定された直流電圧を生成させる。
設定された時間幅T3内に信号抽出手段のフィードバックした信号、又は、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の出力端の電圧変化信号、又は、AC/DCパワーコネクタ33の信号通信ポートのプロセッサー手段16に直流受電機器が出現したことの通知が、いずれもプロセッサー手段16により絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の出力端に直流受電機器が接続されていなと判断されると、プロセッサー手段16は数値制御ゲートスイッチ31がワイヤレスコイルモジュール13に出力するように再制御する。
上記の交互検知の処理を繰り返して行う。
第2の作動モードは、パワー出力状態である。
ワイヤレスコイルモジュール13により外部機器を検知する時、プロセッサー手段16によりワイヤレスコイルモジュール13の感知範囲内に外部機器が出現したと判断されると、プロセッサー手段16は数値制御ゲートスイッチ31の出力接続状態のままであり、設定によってワイヤレス充電出力装置を前記パワー出力状態に切り替え、設定されたモードでワイヤレス充電の出力機能を試み始める。
絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32又は信号抽出手段によって直流受電機器を検知する時、プロセッサー手段16により前記出力端に直流受電機器が接続されていることが判断されると、プロセッサー手段16は数値制御ゲートスイッチ31の出力接続状態のままであり、設定によってワイヤレス充電出力装置を制御し前記パワー出力状態に切り替え、設定されたモードで直流電力の供給を試み始める。
プロセッサー手段16は、さらに信号抽出手段のフィードバックした電流信号に基づいて、設定の通り絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の出力電圧値V1を微調整して、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の直流受電機器へ出力する場合の直流電気ケーブル損失を打ち消し、直流受電機器の電圧を目標電圧に近接又は等しくさせる目的を達成することができる。プロセッサー手段16は、さらにAC/DCパワーコネクタ33の信号通信ポートのフィードバックした情報に基づいて、前記受電機器の設計要求を満たすように、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の出力した電圧値V1を調整することができる。
プロセッサー手段16により受電機器が既に取り外されたと判断されると、ワイヤレス充電出力装置を受電機器交互検知状態に戻すように制御する。
図4に示すように、本発明は、第2数値制御スイッチを有するワイヤレス充電出力装置の好ましい実施例を提供する。
当該ワイヤレス充電出力装置は、第2数値制御スイッチ41をさらに備え、当該第2数値制御スイッチ41は、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32、AC/DCパワーコネクタ33及びプロセッサー手段16にそれぞれ接続され、プロセッサー手段16によってオンオフされる。当該AC/DCパワーコネクタ33は、1KHzよりも高い交流電力V2及び1KHzよりも高い直流電力I2を低損失的に出力するためのものであり、ワイヤレスコイルモジュール13又は直流受電機器にそれぞれ接続されている。
AC/DCパワーコネクタ33は、入力端が第2数値制御スイッチ41の共通出力端に接続され、出力端が情報抽出手段15に接続されている。また、AC/DCパワーコネクタ33は、さらに複数の通信ポートを備え、通信ポートはプロセッサー手段16に接続される。第2数値制御スイッチ41は、第1入力端が絶縁変圧器12の2次側の出力端に接続され、第2入力端が絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の出力端に接続されている。数値制御ゲートスイッチ31は、入力端が絶縁変圧器12の2次側の出力端に接続され、出力端が絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の入力端に接続されている。数値制御ゲートスイッチ31と第2数値制御スイッチ41は、いずれもプロセッサー手段16により制御される。
本実施例において、ワイヤレス充電出力装置は、3つの作動モードを含む。
第1の作動モードは、出力モード判断状態である。
ワイヤレス充電出力装置の外部へのパワー出力がない時、情報抽出手段15は対応する信号をプロセッサー手段16にフィードバックし、その時、プロセッサー手段16はワイヤレス充電出力装置を出力モード判断状態に入るように制御すると共に、直流電力供給モードの下で外部機器を検知する状態であるとデフォルトし、同時に、数値制御ゲートスイッチ31をオンに制御し、第2数値制御スイッチ41の共通出力端を第2入力端に接続させ、ワイヤレス充電出力装置を制御して絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32から予め設定された電圧値V1を出力させる。
出力モード判断状態の下で、AC/DCパワーコネクタ33に専用のワイヤレスコイルモジュール13が挿入されると、情報抽出手段15は該当する予め設定された信号S1を生成してプロセッサー手段16に与えるか、又はAC/DCパワーコネクタ33の通信ポートを介してプロセッサー手段16に通知し、プロセッサー手段16はワイヤレス充電出力装置の作動モードを、ワイヤレス充電エネルギーを出力するモードに切り替え、対応するワイヤレス充電モードの下で外部機器を検知する状態に入ることになる。また、情報抽出手段15が別の該当する予め設定された信号S2を生成してプロセッサー手段16に与えるか、又はAC/DCパワーコネクタ33の通信ポートを介してプロセッサー手段16に通知し、プロセッサー手段16はワイヤレス充電出力装置の作動モードを、直流エネルギーを出力するモードに切り替え、対応する直流電力供給モードの下で外部機器を検知する状態に入ることになる。
第2の作動モードは、直流電力供給モードでの受電機器及びパワー出力の検知状態である。
直流電力供給モードの下で、外部機器を検知する状態では、AC/DCパワーコネクタ33の出力端に直流受電機器が接続されていると、情報抽出手段15が該当する予期の信号S3を生成してプロセッサー手段16に与えるか、又はシステムの絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32で出力される電圧値変化信号が1つの所定値VT1を超えるか、又はAC/DCパワーコネクタ33の通信ポートを介してプロセッサー手段16に通知し、プロセッサー手段16はワイヤレス充電出力装置を、直流電気エネルギーを出力するパワー出力状態に切り替える。
第3の作動モードは、ワイヤレス充電モードでの受電機器及びパワー出力の検知状態である。
ワイヤレス充電出力装置がワイヤレス充電モードでの外部機器の検知状態である場合、プロセッサー手段16は設定に従って検知信号を発するようにワイヤレス充電出力装置を制御し、情報抽出手段15が有効な検知結果信号を生成すると、ワイヤレス充電出力コイルモジュールの傍に外部機器があることをプロセッサー手段16にお知らせ、プロセッサー手段16はワイヤレス充電のパワー出力状態へ入るようにワイヤレス充電出力装置を制御すると共に、設定されたモードでワイヤレス充電の出力機能を試みる。
専用のワイヤレスコイルモジュール13が取り外されると、情報抽出手段15は外部機器の検知状態又はパワー出力の検知状態で対応する信号を生成し、プロセッサー手段16はワイヤレス充電出力装置をデフォルトの直流電力供給モードでの外部機器の検知状態へ入るように制御する。
本実施例において、ワイヤレス充電出力装置は2つの作動モードを含み、その1つはワイヤレス充電出力モードであり、もう1つは直流電力供給出力モードである。
ワイヤレスコイルモジュール13が作動し始まると、初期状態では所定の設置に従って第1数値制御スイッチ141を作動するように制御し、さらに絶縁変圧器12の2次側に必要な1KHzよりも高い交流電力V2を生成し、同時に、第1数値制御ゲートスイッチ31を第2出力端に繋がるように制御し、同時に、第2数値制御スイッチ41をオンさせ、プロセッサー手段16はリアルタイムに信号抽出手段のフィードバックした信号を読み取る。
AC/DCパワーコネクタ33とワイヤレスコイルモジュール13が電気的に接続されると、ワイヤレスコイルモジュール13は第1有効信号をフィードバックし、プロセッサー手段16は第1数値制御ゲートスイッチ31を第1出力端に繋がるように制御し、同時に、第2数値制御スイッチ41をオフさせると共に、プロセッサー手段16はワイヤレスコイルモジュール13をワイヤレス充電の作動モードに入るように制御して、ワイヤレス充電入力機器にエネルギーを提供する。第1有効信号は、信号抽出手段に生成されるパルス信号と、AC/DCパワーコネクタ33の第2信号通信ポートを介して伝送される識別信号とを含む。
AC/DCパワーコネクタ33はワイヤレスコイルモジュール13との電気的な接続が遮断されると、プロセッサー手段16は第1有効信号を受信しないことになり、プロセッサー手段16はワイヤレスコイルモジュール13を初期状態に戻すように制御する。
AC/DCパワーコネクタ33が直流受電機器に電気的に接続されると、信号抽出手段、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32又はAC/DCパワーコネクタ33はプロセッサー手段16に第2有効信号を提供し、プロセッサー手段16は現在の第1数値制御ゲートスイッチ31と第2数値制御スイッチ41の状態をそのまま保持し、所定の制御設定に従ってワイヤレスコイルモジュール13を直流電力供給出力モードに入るように制御して、直流受電機器に電力供給する。第2有効信号は、信号抽出手段に生成される電流変化信号と、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール32の出力端に生成される電圧変化信号と、AC/DCパワーコネクタ33の小信号通信ポートを介して伝送される識別信号とを含む。
AC/DCパワーコネクタ33と直流受電機器との電気的な接続が遮断されると、プロセッサー手段16は第2有効信号を受信しないことになり、プロセッサー手段16はワイヤレスコイルモジュール13を初期状態に戻すように制御する。
図5及び図6に示すように、本発明は、フィルタリング手段を有するワイヤレス充電出力装置の好ましい実施例を提供する。
当該直流電力入力端と絶縁変圧器12の1次側との間には、フィルタリング手段がさらに備えられ、当該フィルタリング手段は、ハイパスフィルタ51又はエンベロープフィルタリング回路52であり、直流電力入力端における電流の10Hzより高く10KHzより低い周波数のリップルをフィルタリングして、絶縁変圧器12の2次側へのクロストーク及び情報抽出手段15でのノイズ干渉を回避する。
また、ハイパスフィルタ51は、直流電力入力端と絶縁変圧器12の1次側との間に直列接続され、エンベロープフィルタリング回路52はダイオードと容量を備えている。
当該フィルタリング手段は、コモンモード/ディファレンシャルモードのローパスフィルタをさらに備えている。
図7に示すように、本発明は、ワイヤレス充電出力装置の好ましい実施例を提供する。
さらに、プロセッサー手段16と情報抽出手段15は、いずれも絶縁変圧器12の1次側に設けられ、当該第1数値制御スイッチ手段14は、プロセッサー手段16に接続された第1数値制御スイッチ141を備え、当該プロセッサー手段16は、スイッチング周波数とスイッチングデューティ比情報とを含む制御信号を生成し、当該プロセッサー手段16は制御信号に応じて第1数値制御スイッチ141をオンオフするように駆動する。
以上は、本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明の範囲を制限するものではない。なお、本発明の特許請求の範囲による等価変化又は修正は、いずれも本発明に含まれる。

Claims (10)

  1. 直流電力入力端と、
    1次側が直流電力入力端に接続される絶縁変圧器と、
    直流電力入力端と絶縁変圧器の1次側との間に設けられ、オンオフによって絶縁変圧器の1次側に交流電力を発生する第1数値制御スイッチ手段と、
    絶縁変圧器の2次側に接続され、外部へワイヤレス充電に必要な交流電力のエネルギーを出力するワイヤレスコイルモジュールと、
    絶縁変圧器に接続され、変圧器における電流情報を抽出隔離、フィルタリング及び調整し、対応するリアルタイム情報を取得して、プロセッサー手段に伝送するための情報抽出手段と、
    第1数値制御スイッチ手段及び情報抽出手段にそれぞれ接続され、リアルタイム情報に応じて制御信号を取得し、第1数値制御スイッチ手段の作動を制御するプロセッサー手段と、を備えることを特徴とするワイヤレス充電出力装置。
  2. 当該第1数値制御スイッチ手段は、第1数値制御スイッチと第1数値制御駆動モジュールとを備え、当該第1数値制御スイッチは、直流電力入力端と絶縁変圧器の1次側との間に設けられ、当該第1数値制御駆動モジュールはプロセッサー手段に接続され、当該プロセッサー手段は、スイッチング周波数信号、スイッチングデューティ比情報及びパワー調整信号を含む信号を生成し、当該第1数値制御駆動モジュールは、上記信号に応じて第1数値制御スイッチをオンオフするように駆動することを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス充電出力装置。
  3. 当該プロセッサー手段と情報抽出手段は、いずれも絶縁変圧器の2次側に設けられ、
    当該ワイヤレス充電出力装置は、絶縁変圧器、プロセッサー手段及び第1数値制御駆動モジュールにそれぞれ接続され、スイッチング周波数信号、スイッチングデューティ比情報及びパワー調整信号を絶縁変圧器の2次側から1次側の第1数値制御駆動モジュールへ伝送するための絶縁型信号伝送手段をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載のワイヤレス充電出力装置。
  4. 当該プロセッサー手段と情報抽出手段は、いずれも絶縁変圧器の1次側に設けられ、
    当該第1数値制御スイッチ手段は、プロセッサー手段に接続される第1数値制御スイッチを備え、当該プロセッサー手段は、スイッチング周波数信号、スイッチングデューティ比情報及びパワー調整信号を含む信号を生成し、当該プロセッサー手段は、上記信号に応じて第1数値制御スイッチをオンオフするように駆動することを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス充電出力装置。
  5. 当該第1数値制御駆動モジュールは、予め設定された駆動信号を含む通電駆動モジュールを備え、当該通電駆動モジュールは、通電直後、且つスイッチング周波数信号及びスイッチングデューティ比情報を受信しなかった時、予め設定された駆動信号に応じて第1数値制御スイッチをオンオフするように駆動することを特徴とする請求項2に記載のワイヤレス充電出力装置。
  6. 当該直流電力入力端は、容量を含む整流エネルギー蓄積モジュールであり、当該整流エネルギー蓄積モジュールは、入力端が商用周波数交流電力に接続され、出力端が絶縁変圧器の1次側に接続され、商用周波数交流電力を直流電力に整流すると共に、容量に蓄積するためのものであることを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス充電出力装置。
  7. 当該ワイヤレス充電出力装置は、1KHzよりも高い交流電力コネクタと、1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルとをさらに備え、当該1KHzよりも高い交流電力コネクタは、絶縁変圧器の2次側及び1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルにそれぞれ接続され、当該1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルはワイヤレスコイルモジュールに接続され、当該1KHzよりも高い交流電力伝送ケーブルは、絶縁変圧器の生成した長距離伝送用の交流電力を長距離外のワイヤレスコイルモジュールに伝送するためのものであることを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス充電出力装置。
  8. 当該ワイヤレス充電出力装置は、数値制御ゲートスイッチと、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュールとを備え、当該数値制御ゲートスイッチは、絶縁変圧器の2次側、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール、プロセッサー手段及びワイヤレスコイルモジュールにそれぞれ接続され、
    当該プロセッサー手段は、セレクション信号を生成して数値制御ゲートスイッチに伝送し、当該数値制御ゲートスイッチは、セレクション信号に応じて絶縁変圧器の2次側から出力される交流電力を絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール又はワイヤレスコイルモジュールに伝送し、
    当該絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュールは、交流電力を直流電力に整流して蓄積し、直流受電機器へ出力することを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス充電出力装置。
  9. 当該ワイヤレス充電出力装置は、第2数値制御スイッチと、AC/DCパワーコネクタとをさらに備え、当該第2数値制御スイッチは、絶縁変圧器の2次側の第2整流ボルテージレギュレーターモジュール、AC/DCパワーコネクタ及びプロセッサー手段にそれぞれ接続され、当該第2数値制御スイッチはプロセッサー手段によってオンオフされ、当該AC/DCパワーコネクタは交流電力及び直流電力を出力するためのものであり、当該AC/DCパワーコネクタはワイヤレスコイルモジュール又は直流受電機器に接続されることを特徴とする請求項8に記載のワイヤレス充電出力装置。
  10. 当該直流電力入力端と絶縁変圧器の1次側との間に、フィルタリング手段をさらに備え、当該フィルタリング手段は、ハイパスフィルタ又はエンベロープフィルタリング回路であり、直流電力入力端における電流の10Hzより高く10KHzより低い周波数のリップルをフィルタリングして、絶縁変圧器の2次側へのクロストーク及び情報抽出手段でのノイズ干渉を回避することを特徴とする請求項1に記載のワイヤレス充電出力装置。
JP2019500588A 2016-07-14 2017-06-23 ワイヤレス充電出力装置 Pending JP2019520784A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610562106.XA CN106160086B (zh) 2016-07-14 2016-07-14 一种无线充电输出装置
CN201610562106.X 2016-07-14
PCT/CN2017/089872 WO2018010538A1 (zh) 2016-07-14 2017-06-23 一种无线充电输出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019520784A true JP2019520784A (ja) 2019-07-18

Family

ID=58059505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500588A Pending JP2019520784A (ja) 2016-07-14 2017-06-23 ワイヤレス充電出力装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190296580A1 (ja)
EP (1) EP3487030A4 (ja)
JP (1) JP2019520784A (ja)
CN (1) CN106160086B (ja)
WO (1) WO2018010538A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106160086B (zh) * 2016-07-14 2019-10-15 深圳市禾家欢科技有限公司 一种无线充电输出装置
CN106655423A (zh) * 2016-12-08 2017-05-10 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种无线充电方法及设备
CN106849387A (zh) * 2017-02-28 2017-06-13 深圳市特斯拉无线设备有限公司 一种无线充电发射装置及其智能充电输入和输出方法
KR101947263B1 (ko) * 2017-04-19 2019-02-12 재단법인 다차원 스마트 아이티 융합시스템 연구단 송신기 및 수신기 사이에서 무선 충전을 중계하는 무선 충전 중계 모듈
CN107733044B (zh) * 2017-11-15 2023-12-01 深圳市中天迅通信技术股份有限公司 一种可实现多个用电器同时充电的装置
CN108199496B (zh) * 2018-01-22 2023-08-25 中国科学院空间应用工程与技术中心 一种无线传输的航天连接器及其实现方法
CN108649715B (zh) * 2018-07-20 2024-07-12 深圳市方昕科技有限公司 无线充电装置及方法
US10998730B1 (en) 2019-04-26 2021-05-04 NeoVolta, Inc. Adaptive solar power battery storage system
CN111313492A (zh) * 2019-11-27 2020-06-19 邢益涛 一种模块化的无线充电系统
CN114899928A (zh) * 2021-04-29 2022-08-12 华乙半导体(深圳)有限公司 无线充电设备及方法
CN114094666A (zh) * 2021-11-23 2022-02-25 杭州东嗨信息技术有限公司 一种实现充电柜为共享充电宝充电的无线充电系统
CN114347816A (zh) * 2021-12-08 2022-04-15 宁波道充科技有限公司 一种汽车充电系统

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171750A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Canon Inc 電源装置
JP4947147B2 (ja) * 2007-07-18 2012-06-06 株式会社村田製作所 絶縁型dc−dcコンバータ
JP2010136519A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Yaskawa Electric Corp 非接触給電装置
DE102009008549A1 (de) * 2009-02-12 2010-08-19 Bombardier Transportation Gmbh Anordnung zum Betreiben von Verbrauchern in einem Schienenfahrzeug mit elektrischer Energie, wahlweise aus einem Energieversorgungsnetz oder aus einer Motor-Generator-Kombination
CN104935084B (zh) * 2009-07-24 2018-01-02 捷通国际有限公司 无线供电装置
US9276638B2 (en) * 2010-09-22 2016-03-01 Texas Instruments Incorporated Coupling circuits for power line communication devices
US20130049674A1 (en) * 2011-08-24 2013-02-28 Qualcomm Incorporated Integrated photo voltaic solar plant and electric vehicle charging station and method of operation
TWI514733B (zh) * 2012-07-25 2015-12-21 Phihong Technology Co Ltd 非接觸式轉換系統
KR101438910B1 (ko) * 2012-10-04 2014-09-11 엘지이노텍 주식회사 유선-무선 전력 전송 장치 및 그 방법
DE102013201637A1 (de) * 2013-01-31 2014-07-31 Robert Bosch Gmbh Energieübertragungsanordnung
CN103715781B (zh) * 2014-01-06 2017-03-08 深圳市特斯拉无线设备有限公司 一种无线充电传输装置
CN106134029B (zh) * 2014-04-16 2018-09-25 三菱电机株式会社 车辆用充电装置
JP2015226445A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 日立工機株式会社 充電装置
US9903373B2 (en) * 2015-11-19 2018-02-27 General Electric Company Dual motor drive for electric submersible pump systems
US10971951B2 (en) * 2015-12-24 2021-04-06 Intel Corporation Electronic system having power adapter for wired and wireless charging
KR102497624B1 (ko) * 2016-03-22 2023-02-08 주식회사 위츠 무선 전력 제어 장치 및 그를 이용한 무선 전력 송신 장치
CN105634093B (zh) * 2016-04-01 2018-01-09 杨军 一种多手机可移动三维无线充电装置
KR102196897B1 (ko) * 2016-04-04 2020-12-31 애플 인크. 유도 전력 송신기
CN205863985U (zh) * 2016-07-14 2017-01-04 邢益涛 一种无线充电输出装置
CN106160086B (zh) * 2016-07-14 2019-10-15 深圳市禾家欢科技有限公司 一种无线充电输出装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106160086A (zh) 2016-11-23
WO2018010538A1 (zh) 2018-01-18
CN106160086B (zh) 2019-10-15
EP3487030A1 (en) 2019-05-22
US20190296580A1 (en) 2019-09-26
EP3487030A4 (en) 2020-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019520784A (ja) ワイヤレス充電出力装置
JP6431215B2 (ja) 端末用の充電システム、充電方法及び電源アダプター
US11728680B2 (en) Power receiving unit, power receiving control method, wireless power transfer system, and electronic apparatus
US9099894B2 (en) System and method for coded communication signals regulating inductive power transmission
EP3319206A1 (en) Multi-mode wireless power transmission method and device for same
EP2186180B1 (en) Intelligent device and power source interaction
US20180351414A1 (en) Wireless power transmitter supporting multiple modes
US9484147B2 (en) Wired-wireless combined power transmission apparatus and the method using the same
JP2020516221A (ja) 無線充電システム、装置および方法
JP2018517387A (ja) 端末用の充電システム、充電方法及び電源アダプタ
WO2017007163A1 (ko) 무선 전력 송신 장치의 동작 방법
JP2016220532A (ja) 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
WO2018157672A1 (zh) 一种无线充电发射装置及其智能充电输入和输出方法
CN206237208U (zh) 一种多线圈复用式无线电功率接收装置
US20170141613A1 (en) Power transfer device and wireless power transfer apparatus
CN111247025B (zh) 用于向具有蓄能器和次级绕组的移动设备传输能量的充电设备和系统
CN107733095B (zh) 一种桌面无线供电系统及供电控制方法
KR20130094033A (ko) 공진기가 구비된 무선 충전기
CN205863985U (zh) 一种无线充电输出装置
CN108183556A (zh) 一种无线电功率接收方法及多线圈复用式无线电功率接收装置
CN116691381A (zh) 车辆充电方法、车辆充电系统和车辆
CN116620056A (zh) 车辆充电方法、车辆充电系统和车辆
KR20170082281A (ko) 무선 전력 전송 시스템에서 무선 전력 송신기 및 수신기
CN113036828A (zh) 电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190320

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190320