JP2019516528A - 水泳用足ひれ - Google Patents

水泳用足ひれ Download PDF

Info

Publication number
JP2019516528A
JP2019516528A JP2019510727A JP2019510727A JP2019516528A JP 2019516528 A JP2019516528 A JP 2019516528A JP 2019510727 A JP2019510727 A JP 2019510727A JP 2019510727 A JP2019510727 A JP 2019510727A JP 2019516528 A JP2019516528 A JP 2019516528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
foot
swimming
blade
blade portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019510727A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルド ブルース マックレディー
ドナルド ブルース マックレディー
Original Assignee
ディーエムシーインダストリーズピーティーワイリミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2016901687A external-priority patent/AU2016901687A0/en
Application filed by ディーエムシーインダストリーズピーティーワイリミテッド filed Critical ディーエムシーインダストリーズピーティーワイリミテッド
Publication of JP2019516528A publication Critical patent/JP2019516528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B31/00Swimming aids
    • A63B31/08Swim fins, flippers or other swimming aids held by, or attachable to, the hands, arms, feet or legs
    • A63B31/10Swim fins, flippers or other swimming aids held by, or attachable to, the hands, arms, feet or legs held by, or attachable to, the hands or feet
    • A63B31/11Swim fins, flippers or other swimming aids held by, or attachable to, the hands, arms, feet or legs held by, or attachable to, the hands or feet attachable only to the feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B31/00Swimming aids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B31/00Swimming aids
    • A63B31/08Swim fins, flippers or other swimming aids held by, or attachable to, the hands, arms, feet or legs
    • A63B31/10Swim fins, flippers or other swimming aids held by, or attachable to, the hands, arms, feet or legs held by, or attachable to, the hands or feet
    • A63B31/11Swim fins, flippers or other swimming aids held by, or attachable to, the hands, arms, feet or legs held by, or attachable to, the hands or feet attachable only to the feet
    • A63B2031/112Swim fins, flippers or other swimming aids held by, or attachable to, the hands, arms, feet or legs held by, or attachable to, the hands or feet attachable only to the feet with means facilitating walking, e.g. rectractable, detachable or pivotable blades
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2208/00Characteristics or parameters related to the user or player
    • A63B2208/03Characteristics or parameters related to the user or player the user being in water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/0036Accessories for stowing, putting away or transporting exercise apparatus or sports equipment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

足部分(2)と、そこから延在している実質的に平坦なブレード部分(3)とを備える水泳用足ひれ(1)であって、前記ブレード部分(3)は、その各長手方向側部に、内向きに前記ブレード部分(3)の平面に対して90度以下の角度で延在している少なくとも2つの対向したレール(4/5)を提供しており、前記ブレード部分(3)は、好ましくは前記ブレード部分(3)の下側に、前記足部分(2)から長手方向に延在している少なくとも2つの隆起部(7/8)を提供しており、前記足部分(2)は、一体型のストラップ(6)を提供しており、前記足部分(2)は、別の前記足ひれ部分(1)の対応し対向している結合部に係合および係合解除して、2つの足ひれを互いに取り付けられた状態でかみ合わせ保持するための少なくとも2つの固定された結合部(11/12)を提供している、水泳用足ひれ(1)が提供される。

Description

本発明は、水泳をするとき、または水に基づく活動を行うときに着用者に向上した推進力を提供する、水泳用に使用される足ひれの設計および性能の向上に関する。
本発明は、水泳、または他の水に基づく活動を足ひれを用いて行うときに、着用者が向上した推進力を得られるようにするための水泳用足ひれの設計および性能の向上に関する。足ひれは、着用者にさらなる推進力を提供するために一般的に使用されており、水泳、スキューバダイビング、ボディーサーフィン、ボディボード、サーフレスキュー、および水泳トレーニングにおいて広く使用されている。
波の中空のまたは湾曲した表面に乗るとき海でうまくボディーサーフィンまたはボディボードをする際の重要な要因は、波の壁のこの部分の上で牽引力を維持し、ボディサーファまたはボディボーダがこの重要な波の浮力または「スイートスポット」区分で自らの位置を維持できるようにすることである。波のこの重要な区分は、ボディサーファまたはボディボーダを、彼らの上で波が「崩れる」ことなく、または彼らが波の湾曲部を通って投げ出されることなく、浮かせ、バランスをとらせ、前方に推進する。着用者の脚の延長部分としての足ひれによって提供される推力、推進力、および方向に関する動きによって、ボディサーファまたはボディボーダは、波の壁に対して自らの位置を正確に制御および管理することができ、したがって波に「乗る」ように波のこの重要な区分内に留まることができる。
従来の足ひれは、通常、実質的に平坦なゴムのフラップであり、そのフラップは、着用者の脚でキックするたびに押しのけられる水の面積を増大させることによって、着用者のキック効果を増幅するように靴の部分から延在している。しかしこのキック効果は、足ひれの上下運動の間に足ひれ表面のそれぞれの縁部上を、押しのけられた水が妨げられることなく動いて逃れることによって、低減される。またボディーサーフィンおよびボディボード用途において必要とされる、方向に関する動きの制御は、それぞれの足ひれの両側に設けられた2つの制御「縁部」だけによって制限される。さらに水中を動くときレールのない足ひれは、その周りに量の変化する水流があり、その水流は、足ひれ表面の形状が変化することから足ひれ表面上を流れるときに妨害され、それにより、典型的には足ひれに向かって押し返される渦巻が形成されることになり、足ひれ周りに量の変化する水の抗力が生じる。
本発明の目的は、水の押しのけ損失を低減させ、水の抗力を低減させ、「縁部」、「隆起部」、および「レール」などのより多くの制御表面をそれぞれの足ひれに設けることによって方向に関する動きの制御力を向上させ、水の牽引力を増大させ、それぞれの足ひれの上下運動中に推力、したがって着用者の速度、を増大させることによって、従来の足ひれの機能上の効果を増大させることである。
一態様によれば、本発明は、足部分と、そこから延在する実質的に平坦なブレード部分とを備える水泳用足ひれであって、前記ブレード部分は、前記足ひれの平坦なブレードに対して内向きに、上下に傾斜して延在している少なくとも2つの対向したレールを、その各長手方向縁部に提供しており、水から出て歩くときの安定性、および水中でキックするための剛性を着用者に提供するように足部分からブレードの下側に延在している2つの隆起部を提供しており、前記足部分は、対向する足部分の結合部の対応し対向している結合部に係合および係合解除して、使用者によって着用されていないときに足ひれを互いに取り付けられた状態でかみ合わせ保持することができる少なくとも2つの固定された結合部を有している、水泳用足ひれを提供する。好ましくは、前記レールは、実質的に前記足ひれ部分のそれぞれの長手方向縁部の長さに延在している。
好ましくは少なくとも2つの実質的に直立した隆起部が、足ひれ部分の表面の下側に設けられる。前記隆起部は、好ましくはブレードの下側で足部分から長手方向に、前記足ひれ部分の前方ブレード縁部に向かって中心線の両側で等距離に延在している。
好ましくは、前記足ひれは、耐久性、弾性、および可撓性のある足ひれを提供するように、ゴムまたはプラスチック状材料から熱射出成形または圧縮成形される。さらに好ましい形態では、水泳用足ひれの靴部分、および平坦なブレード部分の上のレールは、推進効率を損なうことなく着用者に快適さを提供し、足ひれの各側部の上またはその周りで動く押しのけられた水を、制御した態様で解放するように、足ひれ部分よりも可撓性および弾性を高くされる。
本発明の好ましい実施形態が、添付図面を参照しながら単なる例としてここで記述される。
本発明による水泳用足ひれの平面斜視図である。 図1に示されている足ひれの側方正面図である。 図1の足ひれの下側斜視図である。
図を参照すると、水泳用足ひれ1は、足部分2と、実質的に平坦なブレード部分3とを備えている。ブレード部分3のそれぞれの長手方向側部には、1対のレール4および5が設けられている。図1および図3に示されているこれらのレール4および5は、平坦なブレード部分3の上下に90度以下の角度で内向きに延在しており、前方ブレード縁部10から内向きに見たときに、横向きの「V」の形状を形成している。足部分2は、足部分2の空洞内に着用者の足を挿入することを可能にする入口穴を提供するように形成された、成形された可撓性の一体型ストラップ6を提供している。前記ブレード部分3には、2つの実質的に直立した隆起部7および8が、好ましくはブレード3の下側で足部分2から長手方向に、前記足ひれ部分の前方ブレード縁部10に向かって中心線9から等距離に延在した状態で、設けられている。前記足部分2には、中心線9から等距離に、その両側に、足部分2の下側から垂直方向に固定された少なくとも2つの結合部11および12が設けられており、その結合部11および12は、別の前記足ひれ1部分の対応し対向している結合部に係合および係合解除して、使用者によって着用されないときに、足ひれを互いに取り付けられた状態でかみ合わせ保持する。好ましくは前記レール4および5は、実質的に、前記足ひれ1部分のそれぞれの長手方向縁部の長さに延在している。
サイドレール4および5は、形状が互いに鏡対称であり、好ましくは足ひれ1の前部または後部に向かって先細になっているとともに、図2に示されるように足ひれ部分の縁部の中央に向かって広くなっている。ブレード部分3上に位置付けられたレール4および5の表面積13は、ブレード部分3の下側に位置付けられたレール4および5の表面積14以上である。さらにレール4および5は、摩擦係数を最小にするために、足ひれ1の足部分2に滑らかに一体化するように成形される。
使用中サイドレール4および5は、足ひれの上下運動中に、押しのけられる水を捕捉し、一時的に保持し、足ひれ1の前方ブレード縁部10に向かって通す。こうして水を通すことによって、レール4および5内で上向きと下向きの運動の間の時間に近似した時間の間、ある体積の水を捕捉および保持することで、ブレード部分3表面の各側部にわたって、押しのけられる水の損失を低減させることができ、これにより、前方ブレード縁部10に向かって進む水の量が増大し、ひいてはそれにより、着用者が足ひれでキックする間に提供される前方への推進力が増大される。サイドレール4および5は、水に係合する表面または縁部の数を増やすことによって、牽引力および方向に関する制御力をさらに増大させ、したがって波によって前方に推進されたときに「ゴム状」の効果を生み出すように足ひれ1を使う能力が着用者に与えられる。
ブレード部分3の下側には、少なくとも2つの実質的に直立した隆起部7および8が、足部分2から長手方向に、レール4および5に平行に、前記足ひれ1部分の前方ブレード縁部10に向かって中心線9の両側で等距離に延在した状態で、さらに設けられており、歩行時の安定性、および水中での方向に関するさらなる制御力を、着用者に与える。
さらなる好ましい形態では、水泳用足ひれ1の靴部分2および、平坦なブレード部分3の上に位置付けられたレール領域13は、レール13のこのエリアが、流れる水の圧力に応答して曲がり、推進効率を損なうことなく着用者に快適さを提供し、足ひれ1の縁部上またはその周りで動く押しのけられた水を制御した態様で解放することができるように、足ひれ部分1の他の領域よりも可撓性および弾性を高くされる。
本発明は記述された特定の実施形態に制限されず、記述された本発明の趣旨または範囲から逸脱することなく本発明のさらなる実施形態および適例が存在し得ることが、当業者には明らかであろう。

Claims (10)

  1. 足部分と、そこから延在している実質的に平坦なブレード部分とを備える水泳用足ひれであって、前記ブレード部分が、その各長手方向側部に、内向きに前記ブレード部分の平面に対して90度以下の角度で延在している少なくとも2つの対向したレールを提供しており、前記ブレード部分が、好ましくは前記ブレード部分の下側に、前記足部分から長手方向に延在している少なくとも2つの隆起部を提供しており、前記足部分が、一体型のストラップを提供しており、前記足部分が、別の前記足ひれ部分の対応し対向している結合部に係合および係合解除して、2つの足ひれを互いに取り付けられた状態でかみ合わせ保持するための少なくとも2つの固定された結合部を提供している、水泳用足ひれ。
  2. 前記レールが、形状が互いに鏡対称であり、実質的に前記足ひれ部分の各長手方向縁部の長さに延在して、前記前方ブレード縁部から内向きに見たとき、横向きの「V」形状を形成する、請求項1に記載の水泳用足ひれ。
  3. 前記レールが、好ましくは前記足ひれの前部または後部に向かって先細になっているとともに、前記足ひれ部分の縁部の中央に向かって広くなっている、請求項2に記載の水泳用足ひれ。
  4. 前記レールが、使用されるときの摩擦係数および潜在的な抗力を最小にするために、前記足部分の前記側部に滑らかに一体化するように成形されている、請求項2および3に記載の水泳用足ひれ。
  5. 前記ブレード部分の上の前記レールに、前記足ひれ部分の前記ブレード部分の下のレールの表面積以上の表面積が与えられる、請求項2に記載の水泳用足ひれ。
  6. 前記ブレード部分の上の前記レールは、前記レールのこのエリアが、流れる水の圧力に応答して曲がり、推進効率を損なうことなく着用者に快適さを提供し、前記足ひれの縁部上およびその周りで動く押しのけられた水を制御した態様で解放することができるように、前記足ひれ部分の他の領域よりも可撓性および弾性を高くされる、請求項5に記載の水泳用足ひれ。
  7. 前記ブレード部分が、前記ブレード部分の下側で前記足部分から長手方向に、前記レールに平行に、前記前方ブレード縁部に向かって前記足ひれの中心線の両側で等距離に延在している2つの実質的に直立した隆起部を提供している、請求項1に記載の水泳用足ひれ。
  8. 前記足部分が、前記足部分の下側から垂直方向に、前記足ひれの中心線の両側で等距離に配置および配向された少なくとも2つの固定された結合部を提供している、請求項1に記載の水泳用足ひれ。
  9. 前記足部分が、前記足部分の空洞内に着用者の足を容易に挿入することを可能にする入口穴を提供するための、成形された可撓性の一体型ストラップを提供している、請求項1に記載の水泳用足ひれ。
  10. 実質的に、添付図面を参照して上に記載された通りの水泳用足ひれ。
JP2019510727A 2016-05-06 2017-05-02 水泳用足ひれ Pending JP2019516528A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2016901687 2016-05-06
AU2016901687A AU2016901687A0 (en) 2016-05-06 Swimming flipper
PCT/AU2017/050404 WO2017190189A1 (en) 2016-05-06 2017-05-02 Swimming flipper

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019516528A true JP2019516528A (ja) 2019-06-20

Family

ID=60202538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019510727A Pending JP2019516528A (ja) 2016-05-06 2017-05-02 水泳用足ひれ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10688347B2 (ja)
EP (1) EP3478373B1 (ja)
JP (1) JP2019516528A (ja)
KR (1) KR102171413B1 (ja)
CN (1) CN109069905B (ja)
AU (2) AU2017202641A1 (ja)
BR (1) BR112018072641A2 (ja)
WO (1) WO2017190189A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202000001651A1 (it) 2020-01-28 2021-07-28 Seacsub S P A Struttura di pinna da nuoto
KR102179258B1 (ko) 2020-06-11 2020-11-18 마린플렉스(주) 수영용 오리발의 제조방법 및 이에 의해 제조된 오리발

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422470A (en) * 1966-09-13 1969-01-21 Lodovico Mares Swimming fin
JPS493757Y1 (ja) * 1969-02-26 1974-01-29
JPS4937996U (ja) * 1972-07-05 1974-04-03
JPS60259280A (ja) * 1984-05-03 1985-12-21 エイエムエフ マレス エス.ピイ.エイ. 水の流れを伝達制御する自動変形流路状部材を有する水泳用ひれ
US4820218A (en) * 1987-12-11 1989-04-11 Wenoka Seastyle Swim fin
US4838824A (en) * 1986-08-11 1989-06-13 Mccredie Donald B Swimming flipper
JPH06178828A (ja) * 1992-07-17 1994-06-28 Technisub Spa 足ヒレ
JPH07213650A (ja) * 1993-05-25 1995-08-15 Alba Conseil 三素材型の複合ブレード部を備えた水泳用フィン
JPH08509627A (ja) * 1993-04-16 1996-10-15 マテル インコーポレイテツド 異なる剛さ特性を有した水泳フィン
JP3063898U (ja) * 1999-05-14 1999-11-30 晏▲い▼ 劉 ダイビング用フィン
US20050118904A1 (en) * 2002-08-01 2005-06-02 Alberto Belloni Swim and dive fin

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3649979A (en) * 1970-06-15 1972-03-21 U S Divers Co Swim fin
US4778423A (en) * 1987-10-19 1988-10-18 Ciccotelli Stephen S Thermoplastic swim fin
JP3063898B2 (ja) * 1997-09-22 2000-07-12 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
US6843693B2 (en) * 1998-05-14 2005-01-18 Mccarthy Peter T. Methods for creating large scale focused blade deflections
US6227924B1 (en) * 2000-03-06 2001-05-08 Philip W. Miller Swim fin heel strap
US6955575B1 (en) * 2004-06-23 2005-10-18 Hsing-Chi Hsieh Flipper
US7510453B2 (en) * 2007-08-20 2009-03-31 Andrew Nguyen Swimming aid device
KR101014414B1 (ko) * 2010-12-09 2011-02-15 김동현 수영연습용 오리발

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422470A (en) * 1966-09-13 1969-01-21 Lodovico Mares Swimming fin
JPS493757Y1 (ja) * 1969-02-26 1974-01-29
JPS4937996U (ja) * 1972-07-05 1974-04-03
JPS60259280A (ja) * 1984-05-03 1985-12-21 エイエムエフ マレス エス.ピイ.エイ. 水の流れを伝達制御する自動変形流路状部材を有する水泳用ひれ
US4838824A (en) * 1986-08-11 1989-06-13 Mccredie Donald B Swimming flipper
US4820218A (en) * 1987-12-11 1989-04-11 Wenoka Seastyle Swim fin
JPH06178828A (ja) * 1992-07-17 1994-06-28 Technisub Spa 足ヒレ
JPH08509627A (ja) * 1993-04-16 1996-10-15 マテル インコーポレイテツド 異なる剛さ特性を有した水泳フィン
JPH07213650A (ja) * 1993-05-25 1995-08-15 Alba Conseil 三素材型の複合ブレード部を備えた水泳用フィン
JP3063898U (ja) * 1999-05-14 1999-11-30 晏▲い▼ 劉 ダイビング用フィン
US20050118904A1 (en) * 2002-08-01 2005-06-02 Alberto Belloni Swim and dive fin

Also Published As

Publication number Publication date
CN109069905A (zh) 2018-12-21
EP3478373A1 (en) 2019-05-08
US20190151718A1 (en) 2019-05-23
EP3478373B1 (en) 2021-09-01
EP3478373A4 (en) 2020-02-12
KR102171413B1 (ko) 2020-10-29
US10688347B2 (en) 2020-06-23
BR112018072641A2 (pt) 2019-02-19
KR20190002663A (ko) 2019-01-08
WO2017190189A1 (en) 2017-11-09
CN109069905B (zh) 2020-08-21
AU2017260572B2 (en) 2020-06-25
AU2017202641A1 (en) 2017-11-23
AU2017260572A1 (en) 2018-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7578715B2 (en) Towable recreational water board
JP2019516528A (ja) 水泳用足ひれ
US20180079473A1 (en) Fin assembly for a water board and user propelled water board apparatus
JP2022058373A (ja) 水中翼と方法
US6743023B2 (en) Swim stroke trainer
US6183327B1 (en) Swim fin structure
US9011191B2 (en) Multi-directional surfboard and method
TWM628912U (zh) 腳蹼及蹼片
JP2013100035A (ja) サーフボードの推進装置
US2211536A (en) Swimmer's glove
US7172480B2 (en) Bungee flipper
US9750981B2 (en) Apparatus and method for an improved hand fin
US20120289105A1 (en) Reverse thrust swimming flipper
US6986690B2 (en) Propulsion structure for a water craft
JP7053045B2 (ja) 水泳練習用具
US11697481B2 (en) Individual device for aquatic propulsion
CN110548263A (zh) 具有次叶片组的蛙鞋
US20170080996A1 (en) Enhanced body board
US6736688B1 (en) Manually propelled personal floatation device
JP6955764B2 (ja) 水陸両用バランスボード構造
US20230365234A1 (en) Wave Riding Vehicle
JP6741376B2 (ja) 人力推進ボート
JP2014147542A (ja) 踏み足式泳具および水中の推進方法
TWM616119U (zh) 蛙鞋的改良
AU2005216995B2 (en) Towable recreational water board

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210413