JP2019515773A - 眼の虹彩角膜領域のカラー像を作成および処理する方法、ならびにそのための装置 - Google Patents
眼の虹彩角膜領域のカラー像を作成および処理する方法、ならびにそのための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019515773A JP2019515773A JP2019508292A JP2019508292A JP2019515773A JP 2019515773 A JP2019515773 A JP 2019515773A JP 2019508292 A JP2019508292 A JP 2019508292A JP 2019508292 A JP2019508292 A JP 2019508292A JP 2019515773 A JP2019515773 A JP 2019515773A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- image
- sub
- color image
- eye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 claims description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 5
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 21
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 11
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 10
- 210000001585 trabecular meshwork Anatomy 0.000 description 6
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000019612 pigmentation Effects 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 3
- 206010067013 Normal tension glaucoma Diseases 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 210000001742 aqueous humor Anatomy 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 210000004240 ciliary body Anatomy 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- CNQCVBJFEGMYDW-UHFFFAOYSA-N lawrencium atom Chemical compound [Lr] CNQCVBJFEGMYDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000002978 low tension glaucoma Diseases 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 201000002862 Angle-Closure Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 208000024304 Choroidal Effusions Diseases 0.000 description 1
- 206010008783 Choroidal detachment Diseases 0.000 description 1
- 206010018325 Congenital glaucomas Diseases 0.000 description 1
- 206010027145 Melanocytic naevus Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010029113 Neovascularisation Diseases 0.000 description 1
- 208000007256 Nevus Diseases 0.000 description 1
- 206010030043 Ocular hypertension Diseases 0.000 description 1
- 206010030348 Open-Angle Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000000711 cavernous sinus Anatomy 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 210000000871 endothelium corneal Anatomy 0.000 description 1
- 230000008472 epithelial growth Effects 0.000 description 1
- 210000000497 foam cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229940100655 ophthalmic gel Drugs 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 201000006672 primary congenital glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 201000006366 primary open angle glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 238000007637 random forest analysis Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0025—Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0008—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes provided with illuminating means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0033—Operational features thereof characterised by user input arrangements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
- G06N3/08—Learning methods
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/02—Operational features
- A61B2560/0223—Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
Description
少なくとも一つの撮像装置(例えば図2の装置202を参照)と少なくとも一つのカラー照明装置(例えば図2の装置201を参照)のペアを較正する予備ステップと、
以下のステップを含む検査ステップと、
を含んでいる。
A)虹彩角膜領域(例えば図1の要素101を参照)の少なくとも一つのカラー像を、複数のピクセルの二次元アレイからなる検出装置(例えば図2の装置202を参照)を通じて検出する。当該少なくとも一つのカラー像は、三つの色次元によって定義される色空間内にあり、当該二次元アレイにおける各ピクセルの色は、三つの色成分に対応付けられる。
B)注目領域に対応する前記カラー像内の少なくとも一つのサブ像を選択する。
C)選択された前記サブ像の少なくとも一つの統計パラメータを演算する。当該統計パラメータは、色成分の平均値、色成分の分散値、色成分の最小値、色成分の最大値、色成分の歪度値、色成分の尖度値、色成分の分布、色成分の分布勾配を含むグループから選択される。
D)前記少なくとも一つの統計パラメータに基づいて、指標を決定する。
E)前記指標を検査結果として提供する。
1)必要に応じて、適当なハードウェア(業務用ディスプレイ較正ツールなど)と適当なソフトウェアを使用してディスプレイが較正される。USBケーブルを通じて接続された当該ツールは、較正プロファイルを生成する。当該較正プロファイルは保存され、後にディスプレイ色設定として使用される。
2)少なくとも一つの発光器(LEDが一般的)が、像取得に最適な光度を提供する所定の動作電力値に設定される。
3)少なくとも一つの光センサ(CCDが一般的)を照明するためのホワイトバランス補正処理が前記少なくとも一つの発光器になされる。ソフトウェア(検出装置に備えられることが一般的)が、当該光センサのニュートラルな色ヒストグラムを得るための色チャネルゲインの調節を許容する。
4)色チェッカ(業務用ホワイトバランス補正ツールなど)のカラー像が取得され、真の白色との対応が確認される。
ステップCは、サブ像の少なくとも一つの演算色を演算することに対応している。
ステップDは、上記少なくとも一つの演算色と少なくとも一つの比較色の間の少なくとも一つの距離を演算することに対応している。
ステップEは、前記少なくとも一つの距離を検査結果として提供することに対応している。
・眼の虹彩角膜領域の第二カラー像を検出し、注目領域に対応している当該第二カラー像内の第二サブ像を選択し、当該第二サブ像の第二演算色(平均色など)を演算する。
・前記眼の虹彩角膜領域の第三カラー像を検出し、前記注目領域に対応している当該第三カラー像内の第三サブ像を選択し、当該第三サブ像の第三演算色(平均色など)を演算する。
・前記第二演算色と前記第三演算色の間の距離と、前記第二カラー像の検出から前記第三カラー像の検出までの時間の長さの比を算出する。
・前記比を検査結果として提供する。
・前記第二カラー像と前記第三カラー像が検出される前に、前記眼の虹彩角膜領域の第一カラー像を検出し、前記注目領域に対応している当該第一カラー像内の第一サブ像を選択し、当該第一サブ像の第一演算色(平均色など)を演算する。
すなわち、第一カラー像の検出から第二カラー像の検出までに時間間隔をあける。
新グレード1:シャイエのグレード0と1の組合せに対応
新グレード2:シャイエのグレード2に対応
新グレード3:シャイエのグレード3と4の組合せに対応
ステップCにおいて、サブ像の複数の統計パラメータが演算される。
ステップDにおいて、当該複数の統計パラメータに基づいて指標が決定される。
ステップDは、ディシジョンツリー分類器を通じて遂行される。
ステップCにおいて、サブ像の複数の統計パラメータが演算される。
ステップDにおいて、当該複数の統計パラメータに基づいて指標が決定される。
ステップDは、ニューラルネットワーク分類器を通じて遂行される。
ステップAにおいて、同じ眼の虹彩角膜領域について異なる角度で(例えば0°、90°、180°、270°)複数のカラー像が検出される。
ステップBにおいて、前記複数のカラー像内における対応する複数のサブ領域が選択される。
ステップCにおいて、前記複数のサブ像の対応する複数の統計パラメータの少なくとも一つのセットが演算される。
ステップDにおいて、対応する複数の指標が、前記少なくとも一つの複数の統計パラメータのセットと所定の格付けスケールに基づいて決定される。
Claims (20)
- 眼(100)の虹彩角膜環状領域(101)のカラー像を生成および処理する方法であって、
予備ステップと検査ステップとを含んでおり、
前記予備ステップは、
少なくとも一つのカラー像検出装置(202)と少なくとも一つのカラー照明装置(201)のペアを較正するステップを含んでおり、
前記検査ステップは、
複数のピクセルの二次元アレイからなる前記カラー像検出装置(202)を通じて、眼(100)の虹彩角膜環状領域(101)の少なくとも一つのカラー像を、三つの色次元により定義される色空間内において当該二次元アレイの各画素の色が三つの色成分に関連付けられるように検出するステップAと、
注目領域に対応する検出された前記カラー像内において少なくとも一つのサブ像を選択するステップBと、
選択された前記サブ像について、色成分の平均値、色成分の分散値、色成分の最小値、色成分の最大値、色成分の歪度値、色成分の尖度値、色成分の分布、色成分の分布勾配を含むグループから選ばれた少なくとも一つの統計パラメータを演算するステップCと、
前記少なくとも一つの統計パラメータに基づいて指標を決定するステップDと、
前記指標を検査結果として提供するステップEと、
を含んでいる、
方法。 - 前記ステップCは、前記サブ像の少なくとも一つの演算色を演算することに対応しており、
前記ステップDは、前記少なくとも一つの演算色と少なくとも一つの比較色の間の少なくとも一つの距離を演算することに対応しており、
前記ステップEは、前記少なくとも一つの距離を検査結果として提供することに対応している、
請求項1に記載の方法。 - 前記少なくとも一つの比較色は、予め定められている、
請求項2に記載の方法。 - 前記少なくとも一つの比較色は、複数人を対象とした検査キャンペーンを通じて取得されたものである、
請求項3に記載の方法。 - 前記サブ像の前記少なくとも一つの演算色は、平均色に対応しており、
前記平均色は、前記サブ像の全ての画素の三つの色成分の少なくとも一つに基づいている、
請求項2から4のいずれか一項に記載の方法。 - 前記検査ステップは、
眼(100)の虹彩角膜領域(101)の第二カラー像を検出し、注目領域に対応する当該第二カラー像内の第二サブ像を選択し、当該第二サブ像の第二演算色を演算するステップと、
前記第二カラー像の検出から時間間隔をあけて、前記眼(100)の虹彩角膜領域(101)の第三カラー像を検出し、前記注目領域に対応する当該第三カラー像内の第三サブ像を選択し、当該第三サブ像の第三演算色を演算するステップと、
前記第二演算色と前記第三演算色の間の距離と、前記第二カラー像の検出から前記第三カラー像の検出までの時間の長さの比を算出するステップと、
前記比を検査結果として提供するステップと、
を含んでいる、
請求項2から5のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第二カラー像と前記第三カラー像の検出に先立ち、前記眼の虹彩角膜領域の第一カラー像を検出し、前記注目領域に対応する当該第一カラー像内の第一サブ像を選択し、当該第一サブ像の第一演算色(平均色など)を演算するステップを含むことにより、前記第一カラー像の検出から前記第二カラー像の検出までに時間間隔をあける、
請求項6に記載の方法。 - 前記ステップDにおいて、前記指標は、所定の格付けスケールに基づいて決定される、
請求項1に記載の方法。 - 前記ステップCにおいて、前記サブ像について複数の統計パラメータが演算され、
前記ステップDにおいて、前記指標は前記複数の統計パラメータに基づいて決定され、
前記ステップDは、分類器によって遂行される、
請求項8に記載の方法。 - 前記ステップCにおいて、前記サブ像について複数の統計パラメータが演算され、
前記ステップDにおいて、前記指標は前記複数の統計パラメータに基づいて決定され、
前記ステップDは、ニューラルネットワーク分類器によって遂行される、
請求項8に記載の方法。 - 前記ニューラルネットワーク分類器を一度だけ、あるいは繰り返し、あるいは連続的にトレーニングする予備ステップを備えている、
請求項10に記載の方法。 - 前記ステップAにおいて、同じ眼(100)の虹彩角膜領域(101)について異なる角度で複数のカラー像が検出され、
前記ステップBにおいて、前記複数のカラー像内における対応する複数のサブ領域が選択され、
前記ステップCにおいて、前記複数のサブ像の対応する複数の統計パラメータの少なくとも一つのセットが演算され、
前記ステップDにおいて、対応する複数の指標が、前記少なくとも一つの複数の統計パラメータのセットと所定の格付けスケールに基づいて決定される、
請求項8から11のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ステップEにおいて、複数の指標と当該複数の指標を示す線形グラフまたは円形グラフの少なくとも一方が、検査結果として提供される、
請求項12に記載の方法。 - 前記ステップAにおいて、装置に依拠しない色空間内でカラー像が提供される、
請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。 - 装置に依拠する色空間における前記サブ像を、装置に依拠しない色空間、好ましくは知覚的に均一な色空間におけるサブ像へ変換するステップFが、前記ステップCに先立って行なわれる、
請求項14に記載の方法。 - 前記予備ステップにおける較正は、一度だけ、あるいは繰り返し行なわれる、
請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。 - 特に請求項1から16のいずれか一項に記載の方法を遂行するように構成された手段を備えている、装置(200、300、400、500)。
- 特に請求項1から16のいずれか一項に記載の方法における少なくとも前記ステップB、前記ステップC、および前記ステップDを遂行するように構成された手段(290、390、490、590)を備えている、装置(200、300、400、500)。
- 前記手段(290、390、490、590)の少なくとも一部は、ソフトウェア手段である、
請求項17または18に記載の装置。 - 通信ネットワークからダウンロード可能、コンピュータが読み取り可能な媒体に記憶済み、および処理ユニット(391、491、591)のプロセッサが読み取り可能な媒体に記憶済みの少なくともいずれかであるコンピュータプログラム製品であって、
請求項1から16のいずれか一項に記載の方法における少なくとも前記ステップB、前記ステップC、および前記ステップDを実行するためのプログラムコード命令を備えている、
コンピュータプログラム製品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ITUA2016A003001A ITUA20163001A1 (it) | 2016-04-29 | 2016-04-29 | Metodo per creare ed elaborare una immagine a colori di una regione iridocorneale di un occhio ed apparato che lo usa |
IT102016000043929 | 2016-04-29 | ||
PCT/EP2017/060093 WO2017186863A1 (en) | 2016-04-29 | 2017-04-27 | Method of creating and processing a color image of an iridocorneal region of an eye and apparatus therefor |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019515773A true JP2019515773A (ja) | 2019-06-13 |
JP2019515773A5 JP2019515773A5 (ja) | 2020-05-21 |
JP6967579B2 JP6967579B2 (ja) | 2021-11-17 |
Family
ID=56682205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019508292A Active JP6967579B2 (ja) | 2016-04-29 | 2017-04-27 | 眼の虹彩角膜領域のカラー像を作成および処理する方法、ならびにそのための装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190150726A1 (ja) |
EP (1) | EP3448231A1 (ja) |
JP (1) | JP6967579B2 (ja) |
IT (1) | ITUA20163001A1 (ja) |
WO (1) | WO2017186863A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102019114117B3 (de) * | 2019-05-27 | 2020-08-20 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Automatische Workflows basierend auf einer Erkennung von Kalibrierproben |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03222937A (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-01 | Canon Inc | 医用画像処理装置 |
WO2001067945A1 (en) * | 2000-03-14 | 2001-09-20 | Bernard Schwartz | Methods for measuring iris color over time |
WO2013126568A1 (en) * | 2012-02-21 | 2013-08-29 | Massachusetts Eye & Ear Infirmary | Calculating conjunctival redness |
JP6497438B2 (ja) | 2014-05-30 | 2019-04-10 | 株式会社ニデック | 虹彩角膜領域を観察する光学機器、および虹彩角膜領域の測定と評価の少なくとも一方を行なう方法 |
-
2016
- 2016-04-29 IT ITUA2016A003001A patent/ITUA20163001A1/it unknown
-
2017
- 2017-04-27 WO PCT/EP2017/060093 patent/WO2017186863A1/en active Application Filing
- 2017-04-27 JP JP2019508292A patent/JP6967579B2/ja active Active
- 2017-04-27 EP EP17724322.7A patent/EP3448231A1/en active Pending
- 2017-04-27 US US16/097,060 patent/US20190150726A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6967579B2 (ja) | 2021-11-17 |
WO2017186863A1 (en) | 2017-11-02 |
US20190150726A1 (en) | 2019-05-23 |
ITUA20163001A1 (it) | 2017-10-29 |
EP3448231A1 (en) | 2019-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6116736A (en) | Pupilometer with pupil irregularity detection capability | |
US9839352B2 (en) | System, method and apparatus for enabling corneal topography mapping by smartphone | |
US7427135B2 (en) | Adaptive photoscreening system | |
US11471041B2 (en) | Photobleaching device and method and dark adapted perimetry device and dark adapted perimetry method | |
KR20150036395A (ko) | 사시 검출 | |
JP5850292B2 (ja) | 眼科装置 | |
US20130321764A1 (en) | Systems and methods for imaging the fundus of the eye | |
JP7401013B2 (ja) | 情報処理装置、制御装置、情報処理方法及びプログラム | |
WO2020010138A1 (en) | Computational lightfield ophthalmoscope | |
CN110996761B (zh) | 用于执行眼睛的宽视野眼底照相成像的非散瞳、非接触系统和方法 | |
JP2003225205A (ja) | 完全矯正視力特性測定装置、完全矯正視力特性測定方法、コントラスト感度測定装置、コントラスト感度測定方法、コントラスト感度視標提示装置 | |
US20190246986A1 (en) | Portable apparatus for imaging the eye | |
JP2019515773A (ja) | 眼の虹彩角膜領域のカラー像を作成および処理する方法、ならびにそのための装置 | |
JP7297302B2 (ja) | 眼科装置 | |
WO2017090549A1 (ja) | 眼科撮影装置及び眼科画像表示装置 | |
WO2017111580A1 (en) | Eye examination system comprising a fundus camera and an analyzing system | |
US20240225441A1 (en) | Method, system and computer-program for estimating refraction of an eye of an individual | |
CN116473509A (zh) | 包括彩色成像的视力筛查装置 | |
CN108230287B (zh) | 一种眼前节图像的晶体区域的检测方法及装置 | |
JP4288128B2 (ja) | 眼科装置 | |
Goyal et al. | Estimation of spherical refractive errors using virtual reality headset | |
JP6699956B1 (ja) | 眼科装置 | |
US20240037794A1 (en) | Color correction in ophthalmic imaging | |
CN118526156A (zh) | 功能型多光谱瞳孔测量装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200409 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6967579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |