JP2019512981A - 無線リソース管理方法および装置 - Google Patents

無線リソース管理方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019512981A
JP2019512981A JP2018551212A JP2018551212A JP2019512981A JP 2019512981 A JP2019512981 A JP 2019512981A JP 2018551212 A JP2018551212 A JP 2018551212A JP 2018551212 A JP2018551212 A JP 2018551212A JP 2019512981 A JP2019512981 A JP 2019512981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource management
network device
user equipment
network
management entity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018551212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6651243B2 (ja
Inventor
▲麗▼ 柴
▲麗▼ 柴
宏 王
宏 王
▲ジエン▼ ▲張▼
▲ジエン▼ ▲張▼
威 ▲権▼
威 ▲権▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2019512981A publication Critical patent/JP2019512981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6651243B2 publication Critical patent/JP6651243B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/08Upper layer protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks

Abstract

マルチコネクティビティシナリオでネットワークデバイス間の無線リソース管理メッセージ交換に存在する負荷を低減するために無線リソース管理方法および装置を開示する。本発明の一部の実現可能な実施態様では、本方法は、ネットワーク制御デバイスによってユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するステップであって、このセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスが、それぞれ第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティを含む、ステップと、ネットワーク制御デバイスによってユーザ機器に第3のリソース管理エンティティをさらに構成するステップであって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器の第3のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ステップとを含む。

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、具体的には、無線リソース管理方法および装置に関する。
モバイルブロードバンド(Mobile Broadband、略してMBB)の急速な発展およびスマートフォンの普及と共に、モバイルインターネットは、人々の生活を急速に激しく変化させ豊かにしている。ワイヤレスネットワークの統計データに示されているように、グローバルモバイルデータトラフィックの年平均成長率は最大60%であり、さらに、ネットワークトラフィックの分布は非常に不均衡であり、ホットスポット領域の容量要求は爆発的に増加している。
上記の要求に基づいて、ホットスポット領域に比較的高いシステム容量を提供するために、一般にマイクロセルが、ホットスポット領域に配置される。ホットスポット領域のモバイルユーザには、マイクロセルを使用してサービスが提供され、この場合、移動通信ネットワークはヘテロジニアスネットワーク(Heterogeneous Network、略してHetNet)である。まず、広域連続ネットワークカバレッジを実現するために、マクロ基地局を使用してマクロセル(Macro−Cell)を形成することができる。次に、重なり合うカバレッジを実現するために、大量の高密度マイクロ基地局を使用してホットスポット領域にマイクロセルを形成し、マイクロセルは、比較的高いシステム容量を提供する。
このシナリオでは、ユーザ機器(User Equipment、略してUE)は、複数のeNBとの接続を確立し、これはマルチコネクティビティと呼ばれる。マルチコネクティビティシナリオでは、1つのマスタeNB(Master eNodeB、略してMeNB)および少なくとも1つのセカンダリeNB(Secondary eNodeB、略してSeNB)が含まれる。MeNBのみが、UE設定に使用される無線リソース制御(Radio Resource Control、略してRRC)メッセージを生成することができ、SeNBは、MeNBによる設定管理を受け付け、MeNBおよびSeNBは、大量の情報を交換する必要がある。
実際、マルチコネクティビティシナリオでは、eNBおよびセル間の変更はより頻繁となり、サービスリソース管理はより冗漫で複雑になり、MeNBと異なるSeNBとの間の情報交換に存在する負荷が増加していることが知られている。
本発明の実施形態は、マルチコネクティビティシナリオでネットワークデバイス間の無線リソース管理メッセージ交換に存在する負荷を低減するために無線リソース管理方法および装置を提供する。
上記の問題を解決するために、本発明の第1の態様は、無線リソース管理方法を提供する。本方法は、マルチコネクティビティシナリオに適用される。ネットワーク制御デバイスは、ユーザ機器のために、複数のネットワークデバイスを含むネットワークデバイスセットを構成することができる。このセット内のいずれのネットワークデバイスも、ユーザ機器とのデータプレーン接続を確立することができ、このセット内の少なくとも2つのネットワークデバイスは、ユーザ機器との制御プレーン接続を確立することができ、少なくとも2つのネットワークデバイスは、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含むことができる。第1のリソース管理エンティティは、第1のネットワークデバイスに構成され、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイスに構成される。第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティは、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用される。リソース管理メッセージは、無線リソース管理に使用される。ネットワーク制御デバイスは、ネットワークデバイスセットの構成を完了するために第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信する。ネットワークデバイスセットを構成した後、ネットワーク制御デバイスは、第2の構成メッセージをユーザ機器に送信する。第2の構成メッセージは、ユーザ機器に第3のリソース管理エンティティを構成するために使用される。第3のリソース管理エンティティは、ユーザ機器によって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用される。このようにして、ユーザ機器は、第3のリソース管理エンティティを使用して第1のネットワークデバイスおよび/または第2のネットワークデバイスと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができる。リソース管理メッセージは、無線リソース制御および管理に使用されるメッセージならびに/またはネットワークデバイス設定もしくはユーザ機器設定に使用されるメッセージである。本方法が使用される結果、マルチコネクティビティシナリオにおいて、複数のネットワークデバイスは、UEと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、ネットワークデバイス間、例えばMeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
第1のリソース管理エンティティは、第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器を設定するように構成することができる。ネットワークデバイスセットは、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含むことができる。第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスを設定するように構成することができ、Nは正の整数である。
任意選択的に、第1のネットワークデバイスは、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前にユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスである。このようにして、ネットワーク制御デバイスは、第1のネットワークデバイスに確立されるリソース管理エンティティを第1のリソース管理エンティティとして構成することができる。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前に、本方法は、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器の測定報告に基づいて、第1のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを第2のネットワークデバイスとして選択するステップと、ネットワーク制御デバイスによって、第2のリソース管理エンティティを確立するように第2のネットワークデバイスに命令するステップとをさらに含む。
ネットワーク制御デバイスは、第1のネットワークデバイスであってもよく、ネットワーク制御デバイスによって第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信するステップは、ネットワーク制御デバイスによって、ネットワークデバイスセット内の、第2のネットワークデバイスを含む別のネットワークデバイスに第1の構成メッセージを送信するステップを含んでもよい。
任意選択的に、第2のネットワークデバイスは、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前にユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスである。このようにして、ネットワーク制御デバイスは、第2のネットワークデバイスに確立されるリソース管理エンティティを第2のリソース管理エンティティとして構成することができる。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前に、本方法は、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器の測定報告に基づいて、第2のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを第1のネットワークデバイスとして選択するステップと、ネットワーク制御デバイスによって、第1のリソース管理エンティティを確立するように第1のネットワークデバイスに命令するステップとをさらに含む。
任意選択的に、測定報告は、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力(Reference Signal Receiving Power、RSRP)、基準信号受信品質(Reference Signal Receiving Quality、RSRQ)、信号対干渉雑音比(Signal to Interference plus Noise Ratio、SINR)、およびチャネル品質指標(Channel Quality Indicator、CQI)の少なくとも1つを含む。
任意選択的に、第1のサブセットは、第2のネットワークデバイスおよびN個のセカンダリネットワークデバイスを含むことができ、第1のサブセットは、ネットワークデバイスセットのサブセットであり、第2のリソース管理エンティティは、第1のサブセット内のすべてのネットワークデバイスを設定するように構成することができ、第1のサブセット内のすべてのネットワークデバイスは、第2のリソース管理エンティティを共用する。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、ネットワーク制御デバイスによって、第1のネットワークデバイスと第3のネットワークデバイスとの間の制御プレーンの終点として第1のネットワークデバイスを設定することをさらに含むことができ、その場合、第3のネットワークデバイスは、モビリティ管理エンティティを含む。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、第1のネットワークデバイスが第4のネットワークデバイスに直接接続されるときに、ネットワーク制御デバイスによって、第1のネットワークデバイスと第4のネットワークデバイスとの間のデータプレーンの終点として第1のネットワークデバイスを設定することをさらに含むことができ、その場合、第4のネットワークデバイスは、サービングゲートウェイを含む。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、ネットワーク制御デバイスによって、サービングゲートウェイを含む第4のネットワークデバイスとのデータプレーン接続を確立するように第2のネットワークデバイスを設定することまたはネットワーク制御デバイスによって、第1のネットワークデバイスとのデータプレーン接続を確立するように第2のネットワークデバイスを設定することをさらに含むことができる。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、ネットワーク制御デバイスによって、第4のネットワークデバイスとのデータプレーン接続を確立するようにネットワークデバイスセット内の任意のネットワークデバイスを設定することをさらに含むことができ、その場合、第4のネットワークデバイスは、サービングゲートウェイを含む。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、ネットワーク制御デバイスによって、第2のネットワークデバイスとのデータプレーン接続を確立するように第1のサブセット内の第2のネットワークデバイス以外の任意のネットワークデバイスを設定することまたはネットワーク制御デバイスによって、第1のネットワークデバイスとのデータプレーン接続を確立するように第1のサブセット内の第2のネットワークデバイス以外の任意のネットワークデバイスを設定することをさらに含むことができる。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器とのデータプレーン接続を確立するようにネットワークデバイスセット内の任意のネットワークデバイスを設定することをさらに含むことができる。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器のために冗長セットを構成することをさらに含むことができ、その場合、冗長セットは、1つ以上のネットワークデバイスを含む。ネットワーク制御デバイスは、冗長セットのステータス設定を行うことができ、ステータス設定は、アクティブ状態および非アクティブ状態を含む。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器のために被監視ノードセットまたは構成セットを構成することをさらに含むことができる。
任意選択的に、第1のリソース管理エンティティ、第2のリソース管理エンティティ、および第3のリソース管理エンティティは、特に無線リソース制御RRCエンティティであってもよく、制御プレーン接続は、特にRRC接続であってもよく、リソース管理メッセージは、特にRRCメッセージであってもよい。
ネットワークデバイスセットにおいて、第1のネットワークデバイスは、マスタeNB MeNBであってもよく、第2のネットワークデバイスを含む別のネットワークデバイスは、セカンダリeNB SeNBであってもよく、第2のネットワークデバイスは、セカンダリeNBのマスタセカンダリeNB M−SeNBであってもよい。
本発明の第2の態様は、無線リソース管理方法を提供する。本方法は、マルチコネクティビティシナリオに適用される。ネットワーク制御デバイスは、ユーザ機器のために、複数のネットワークデバイスを含むネットワークデバイスセットを構成することができる。このセット内のいずれのネットワークデバイスも、ユーザ機器とのデータプレーン接続を確立することができ、このセット内の少なくとも2つのネットワークデバイスは、ユーザ機器との制御プレーン接続を確立することができ、少なくとも2つのネットワークデバイスは、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含むことができる。第1のネットワークデバイスは、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスは、第2のリソース管理エンティティを含む。第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティは、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用される。リソース管理メッセージは、無線リソース管理に使用される。ネットワーク制御デバイスは、対応する第2の構成メッセージをユーザ機器に送信することができる。ユーザ機器は、ネットワーク制御デバイスによって送信される第2の構成メッセージを受信し、第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立することができる。第3のリソース管理エンティティは、ユーザ機器によって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用される。このようにして、ユーザ機器は、第3のリソース管理エンティティを使用して第1のネットワークデバイスおよび/または第2のネットワークデバイスと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができる。リソース管理メッセージは、無線リソース制御および管理に使用されるメッセージならびに/またはネットワークデバイス設定もしくはユーザ機器設定に使用されるメッセージである。本方法が使用される結果、マルチコネクティビティシナリオにおいて、複数のネットワークデバイスは、UEと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、ネットワークデバイス間、例えばMeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
第1のリソース管理エンティティは、第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器を設定するように構成することができる。ネットワークデバイスセットは、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含むことができる。第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用され、Nは正の整数である。
任意選択的に、第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立するステップは、第2の構成メッセージに基づいて少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを確立するステップであって、少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティのうちの2つが、それぞれ第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティに対応する、ステップを含むことができ、本方法は、ユーザ機器によって、少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを使用して第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを同時に交換するステップをさらに含む。
任意選択的に、第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立するステップは、第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立するステップであって、第3のリソース管理エンティティが、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティの両方に対応する、ステップをさらに含むことができ、本方法は、ユーザ機器によって、第3のリソース管理エンティティを使用して第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを順番に交換するステップをさらに含む。
任意選択的に、ユーザ機器は、宛先ネットワークデバイスを示す情報を搬送するリソース管理メッセージを第1のネットワークデバイスまたは第2のネットワークデバイスに送信することができ、これにより、リソース管理メッセージを受信する第1のネットワークデバイスまたは第2のネットワークデバイスは、リソース管理メッセージを宛先ネットワークデバイスに転送する。リソース管理メッセージは、宛先ネットワークデバイスに関する情報を搬送し、これにより、リソース管理メッセージをネットワークデバイス間で転送することができ、ユーザ機器と宛先ネットワークデバイスとの間のチャネルの品質が悪いときに、リソース管理メッセージを効果的に送信することができる。
任意選択的に、ユーザ機器は、複数の論理チャネルを予め設定することができ、複数の論理チャネルの第1の論理チャネルおよび第2の論理チャネルは、それぞれ第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスに対応する。ユーザ機器は、第1の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを第1のネットワークデバイスに送信し、および/または第2の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを第2のネットワークデバイスに送信することができる。
任意選択的に、本方法は、ユーザ機器によって測定報告をネットワーク制御デバイスに送信するステップであって、測定報告が、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含む、ステップをさらに含むことができる。
本発明の第3の態様は、無線リソース管理方法を提供する。本方法は、マルチコネクティビティシナリオに適用される。ネットワーク制御デバイスは、ユーザ機器のために、複数のネットワークデバイスを含むネットワークデバイスセットを構成することができる。このセット内のいずれのネットワークデバイスも、ユーザ機器とのデータプレーン接続を確立することができ、このセット内の少なくとも2つのネットワークデバイスは、ユーザ機器との制御プレーン接続を確立することができ、少なくとも2つのネットワークデバイスは、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含むことができる。第1のネットワークデバイスは、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスは、第2のリソース管理エンティティを含む。第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティは、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用される。リソース管理メッセージは、無線リソース管理に使用される。ネットワーク制御デバイスは、ネットワークデバイスセットの構成を完了するために第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信する。第2のネットワークデバイスは、ネットワーク制御デバイスによって送信される第1の構成メッセージを受信し、第1の構成メッセージに基づいて第2のリソース管理エンティティを確立することができる。第2のネットワークデバイスは、第2のリソース管理エンティティを使用してユーザ機器とリソース管理メッセージを交換することができ、リソース管理メッセージは、無線リソース管理に使用される。本方法が使用される結果、マルチコネクティビティシナリオにおいて、複数のネットワークデバイスは、UEと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、ネットワークデバイス間、例えばMeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
任意選択的に、リソース管理エンティティを使用してユーザ機器と制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換するステップは、第2のリソース管理エンティティを使用してユーザ機器との制御プレーン接続を確立した後に、ユーザ機器によって送信されるリソース管理メッセージを受信し、リソース管理メッセージの宛先ネットワークデバイスがネットワークデバイスであるかどうかを判定し、リソース管理メッセージの宛先ネットワークデバイスがネットワークデバイスでなければ、X2インタフェースを使用してリソース管理メッセージをリソース管理メッセージの宛先ネットワークデバイスに転送するステップを含むことができる。
本発明の第4の態様は、無線リソース管理装置を提供する。本装置は、ネットワーク制御デバイスに適用することができる。本装置は、処理ユニットおよびトランシーバユニットを含むことができる。処理ユニットは、ユーザ機器およびネットワークデバイスセットに基づいて第1の構成メッセージを生成し、第1の構成メッセージが、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ように構成される。処理ユニットは、ユーザ機器のために第2の構成メッセージを生成し、第2の構成メッセージが、ユーザ機器に第3のリソース管理エンティティを構成するために使用され、第3のリソース管理エンティティが、ユーザ機器によって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用される、ようにさらに構成される。トランシーバユニットは、第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信し、第2の構成メッセージをユーザ機器に送信するように構成される。このようにして、マルチコネクティビティシナリオにおいて、複数のネットワークデバイスは、UEと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、ネットワークデバイス間、例えばMeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。本発明の第3の態様で提供される無線リソース管理装置は、より多くの任意選択の解決策をさらに含むことができる。詳細については、本発明の第1の態様で提供される無線リソース管理方法の関連する説明を参照されたい。
本発明の第5の態様は、無線リソース管理装置を提供する。本装置は、ユーザ機器に適用することができる。本装置は、ネットワーク制御デバイスによって送信される第2の構成メッセージを受信するように構成されるトランシーバユニットであって、第2の構成メッセージが、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、トランシーバユニットと、第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立するように構成される処理ユニットであって、第3のリソース管理エンティティが、ユーザ機器によって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用される、処理ユニットとを含むことができる。このようにして、ユーザ機器は、第3のリソース管理エンティティを使用して第1のネットワークデバイスおよび/または第2のネットワークデバイスと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができる。マルチコネクティビティシナリオにおいて、複数のネットワークデバイスは、UEと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、ネットワークデバイス間、例えばMeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。本発明の第4の態様で提供される無線リソース管理装置は、より多くの任意選択の解決策をさらに含むことができる。詳細については、本発明の第2の態様で提供される無線リソース管理方法の関連する説明を参照されたい。
本発明の第6の態様は、無線リソース管理装置を提供する。本装置は、ネットワークデバイスに適用することができる。本装置は、第1の構成メッセージを受信するように構成されるトランシーバユニットであって、第1の構成メッセージが、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、トランシーバユニットと、第1の構成メッセージに基づいて第2のリソース管理エンティティを確立するように構成される処理ユニットであって、トランシーバユニットが、第2のリソース管理エンティティを使用してリソース管理メッセージをユーザ機器と交換するようにさらに構成される、処理ユニットとを含むことができる。マルチコネクティビティシナリオで上記方法を使用することにより、複数のネットワークデバイスは、UEと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、ネットワークデバイス間、例えばMeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。本発明の第6の態様で提供される無線リソース管理装置は、より多くの任意選択の解決策をさらに含むことができる。詳細については、本発明の第3の態様で提供される無線リソース管理方法の関連する説明を参照されたい。
本発明の第7の態様は、ネットワーク制御デバイスを提供する。ネットワーク制御デバイスは、プロセッサと、トランシーバと、メモリと、バスとを含む。メモリは、プログラムを格納するように構成され、プロセッサは、バスを使用してメモリに接続され、ネットワーク制御デバイスが動作するとき、プロセッサは、メモリに格納されたプログラムを実行し、これにより、ネットワーク制御デバイスは、本発明の第1の態様の無線リソース管理方法を実行する。
本発明の第8の態様は、メモリと、トランシーバと、プロセッサとを含むユーザ機器を提供する。メモリは、プログラムを格納するように構成され、ユーザ機器が動作するとき、1つ以上のプロセッサは、メモリに格納されたプログラムを実行し、これにより、ユーザ機器は、本発明の第2の態様の無線リソース管理方法を実行する。
本発明の第9の態様は、1つ以上のプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体を提供する。1つ以上のプログラムは命令を含み、1つ以上のプロセッサを含むネットワーク制御デバイスによってこの命令が実行されると、ネットワーク制御デバイスは、本発明の第1の態様の無線リソース管理方法を実行する。
本発明の第10の態様は、1つ以上のプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体を提供する。1つ以上のプログラムは命令を含み、1つ以上のプロセッサを含むユーザ機器によってこの命令が実行されると、ユーザ機器は、本発明の第2の態様の無線リソース管理方法を実行する。
上記の説明から、本発明の一部の実現可能な実施態様では、マルチコネクティビティシナリオにおいて、ネットワーク制御デバイスは、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することができることが分かる。このセットは、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを少なくとも含む。ユーザ機器に対応するリソース管理エンティティは、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスの各々に構成される。ネットワーク制御デバイスは、ユーザ機器にリソース管理エンティティをさらに構成する。このようにして、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスは、それぞれのリソース管理エンティティを使用してユーザ機器のリソース管理エンティティと制御プレーン接続を確立し、リソース管理メッセージを交換することができ、その場合、リソース管理メッセージは、無線リソース制御および管理に使用され、また、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスは、それぞれのリソース管理エンティティを使用してリソース管理メッセージを互いにさらに交換することができる。例えば、第1のネットワークデバイスはMeNBであってもよく、第2のネットワークデバイスはSeNBであってもよい。この場合、複数のネットワークデバイスの構成メッセージは、1つのネットワークデバイスを使用してユーザ機器に配信する必要はない。したがって、ネットワークデバイス間の無線リソース管理情報交換に存在する負荷を低減することができる。例えば、MeNBとSeNBとの間のRRCメッセージ交換に存在する負荷を低減することができる。
本発明の実施形態の技術的解決策をより明確に説明するために、以下では、実施形態および従来技術を説明するために必要な添付図面について簡単に説明する。明らかに、以下の説明の添付図面は、本発明の一部の実施形態のみを示しており、当業者は、創造的な努力なしにこれらの添付図面から他の図面をさらに得ることができる。
デュアルコネクティビティネットワーク構造の概略図である。 本発明の一実施形態によるマルチコネクティビティネットワーク構造の概略図である。 本発明の一実施形態による無線リソース管理方法の概略フローチャートである。 本発明の一実施形態による別のマルチコネクティビティネットワーク構造の概略図である。 本発明の一実施形態によるさらに別のマルチコネクティビティネットワーク構造の概略図である。 本発明の一実施形態による別の無線リソース管理方法の概略フローチャートである。 本発明の一実施形態によるさらに別の無線リソース管理方法の概略フローチャートである。 本発明の一実施形態による無線リソース管理装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態による別の無線リソース管理装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態によるさらに別の無線リソース管理装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態によるネットワークデバイスの概略構成図である。 本発明の一実施形態によるユーザ機器の概略構成図である。
当業者に本発明の技術的解決策をよりよく理解してもらうために、以下では、本発明の実施形態の添付図面を参照しながら本発明の実施形態の技術的解決策を明確かつ完全に説明する。明らかに、説明されている実施形態は、本発明の実施形態のすべてではなく、本発明の実施形態の一部のみである。創造的な努力なしに本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られる他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲内に含まれるものとする。
本発明の明細書、特許請求の範囲、および添付図面において、用語「第1の」、「第2の」、および「第3の」などは、異なる対象を区別するためのものであり、特定の順序を示すものではない。さらに、用語「含む(include)」、「含む(contain)」、またはこれらの他の異形は、非排他的包含に該当するものである。例えば、一連のステップまたはユニットを含むプロセス、方法、システム、製品、またはデバイスは、列挙されているステップまたはユニットに限定されず、任意選択的に、列挙されていないステップまたはユニットをさらに含み、任意選択的に、プロセス、方法、製品、またはデバイスに固有の別のステップまたはユニットをさらに含む。
背景技術で説明したように、ホットスポット領域に比較的高いシステム容量を提供するために、一般にマイクロセルが、ホットスポット領域に配置される。カバレッジを提供するために大量の高密度マイクロセルが配置されるシナリオでは、UEは、複数のeNB(eNB)との接続を確立する必要がある。eNBは、進化型ノードB(evolved NodeB)の省略として理解されてもよい、進化型ユニバーサル地上無線アクセスネットワークノードB(E−UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)NodeB)の省略として理解されてもよい。
ワイヤレスネットワーク技術の発展と共に、新しいネットワークアーキテクチャ、すなわち、デュアルコネクティビティ(Dual Connectivity、略してDC)が導入されている。図1に示すように、このネットワークアーキテクチャでは、UEは2つのeNBに対応する、すなわち、UEは、2つのeNBの両方からデータパケットを受信することができ、2つのeNBにデータパケットを送信することができる。受信または送信されるデータパケットは、1つ以上の無線ベアラ(Radio Bearer、略してRB)で搬送される。
DCネットワークアーキテクチャでは、1つのeNB(eNB)のみが、UE設定に使用される無線リソース制御RRCメッセージを生成することができ、このeNBはマスタeNB(Master eNB、略してMeNB)と呼ぶことができ、他のeNBはセカンダリeNB(Secondary eNB、略してSeNB)と呼ぶことができる。MeNBにおいて、UEにサービスを提供するセルを含むセルグループをマスタセルグループ(Master Cell Group、略してMCG)と呼び、各SeNBにおいて、UEにサービスを提供するセルを含むセルグループをセカンダリセルグループ(Secondary Cell Group、略してSCG)と呼ぶ。ユーザ機器が2つのeNBに対応するネットワークアーキテクチャは、複数の利点を有する。例えば、ネットワークモビリティ性能を向上させることができ、ユーザ機器のスループットを向上させることができる。
DCネットワークアーキテクチャでは、UEは、MCG RB、スプリット(split)RB、およびSCG RBの3つのタイプのRBをサポートすることができる。3つのタイプのRBに関連するUEのプロトコルエンティティおよび論理チャネル(Logical Channel、略してLCH)は異なる。詳細は以下の通りである。
MCG RBは、1つのPDCP(Packet Data Convergence Protocol、パケット・データ・コンバージェンス・プロトコル)エンティティ(PDCP−1)、1つのRLC(Radio Link Control、無線リンク制御)エンティティ(RLC−1)、および1つのLCH(LCH−m)に関連し、なお、mは「master」(マスタ)の省略であり、MeNBまたはMCGのMAC(Media Access Control、媒体アクセス制御層)を表す。
split RBは、1つのPDCPエンティティ(PDCP−1)、2つのRLCエンティティ(RLC−1およびRLC−2)、ならびに2つのLCH(LCH−mおよびLCH−s)に関連し、なお、sは、「secondary」(セカンダリ)の省略であり、SeNBまたはSCGのMACを表す。
SCG RBは、1つのPDCPエンティティ(PDCP−1)、1つのRLCエンティティ(RLC−1)、および1つのLCH(LCH−s)に関連する。
LCH−mはMAC−mのLCHであり、LCH−sはMAC−sのLCHである。MAC−mおよびMAC−sは、それぞれMeNB(MCG)およびSeNB(SCG)に対応するMACエンティティである。
上で説明したように、DCネットワークアーキテクチャでは、UEは、一般に2つのeNBに接続される。しかしながら、カバレッジを提供するために大量の高密度マイクロセルが配置されるシナリオでは、UEは、より多くのeNBとの接続を確立する必要がある。UEが少なくとも2つのeNBに接続され、少なくとも2つのeNBとデータパケットを交換するネットワークアーキテクチャは、デュアルコネクティビティと呼ぶことができる。デュアルコネクティビティは、比較的単純なタイプのマルチコネクティビティとみなすことができ、マルチコネクティビティは、デュアルコネクティビティの拡張とみなすことができる。
マルチコネクティビティは、スループットの向上、ハンドオーバ量の低減、ハンドオーバによって発生する無線リンク障害およびハンドオーバ障害の回避、ならびにコアネットワークのシグナリング負荷の低減などに使用することができる。マルチコネクティビティシナリオでは、eNBおよびセル間の変更、例えば、セカンダリセルもしくはセカンダリセルグループの追加もしくは削除またはマスタセルの変更はより頻繁になり、サービスリソース管理はより冗漫で複雑になる。これらの動作の間、MeNBおよびSeNBは、大量の制御シグナリングを交換する必要があり、その結果、MeNBと異なるSeNBとの間の制御シグナリング交換に存在する負荷が増大する。
上記の技術では、複数のeNBが、UEとのデータプレーン接続を確立するが、MeNBのみが、UEとの制御プレーン接続を確立する。この場合、MeNBのみが、UE設定に使用される無線リソース制御RRCメッセージを生成することができる。その結果、eNBに対する拡張管理および協調管理の柔軟性は、マルチコネクティビティシナリオに適応したものではあり得ず、MeNBとSeNBとの間の情報交換に存在する負荷が増大するという問題を解決することができない。
本出願の実施形態では、情報要素間のリソース管理メッセージ交換は、情報要素が制御プレーン接続を確立するか、または制御プレーン対話を行うことを意味し得る。情報要素間のデータ交換またはデータパケット送信は、情報要素がデータプレーン接続を確立するか、またはデータプレーン対話を行うことを意味し得る。情報要素は、ネットワークデバイス、UE、およびネットワーク制御デバイスなどであり得る。
上記の問題を解決するために、本発明の実施形態は、無線リソース管理方法および対応する装置を提供する。以下では、特定の実施形態を使用して詳細な説明を別々に提供する。
図2を参照すると、図2は、本発明の一実施形態によるマルチコネクティビティネットワーク構造の概略図である。図2に示すように、UEは、複数のネットワークデバイスに接続される。ネットワークデバイスは、ワイヤレスネットワーク側のデバイスであり、マクロ基地局、マイクロ基地局、ホームeNodeB、またはWiFiなどのeNB(eNB)であってもよいし、中継デバイス、受信ノード、または送信ノードなどのデバイスであってもよい。本明細書では、ネットワークデバイスがeNBであることを例として使用する。UEに接続される複数のeNBは、1つのMeNBおよび少なくとも1つのSeNBを含むことができる。UEは、MeNBに接続されるだけでなく、少なくとも1つのSeNBにも接続される。MeNBは、モビリティ管理エンティティ(Mobility Management Entity、略してMME)および/またはゲートウェイ(Gateway、略してGW)が配置されているネットワークデバイスに接続されてもよく、SeNBは、GWが配置されているネットワークデバイスに接続されてもされなくてもよく、MeNBは、SeNBに接続される。GWは、特にサービングゲートウェイ(Serving Gateway、S−GW)であってもよい。
図2に示すマルチコネクティビティネットワークアーキテクチャは、以下のワイヤレス通信ネットワーク、すなわち、ユニバーサル移動通信システム(Universal Mobile Telecommunications System、略してUMTS)、グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(Global System for Mobile Communication、略してGSM(登録商標))、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、略してCDMA)、ワイヤレス・ローカル・エリア・ネットワーク(Wireless Local Area Networks、略してWLAN)、ワイヤレスフィデリティ(Wireless Fidelity、略してWifi)、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、略してLTE)、および5G(5−Generation、第5世代移動通信技術)などの次世代ネットワークなどのいずれにも適用可能である。
本発明の実施形態は、上記のワイヤレス通信ネットワークのうちのいずれか1つの複数のノードの集約または複数のワイヤレス通信ネットワークからの複数のノードの集約および5Gの異なる無線アクセス規格間の集約などのシナリオに適用可能である。ノードは、本明細書ではネットワークデバイスと理解されてもよく、eNB、中継デバイス、受信ノード、または送信ノードなどであってもよい。
図3を参照すると、本発明の一実施形態は、無線リソース管理方法を提供する。本方法は、以下のステップを含むことができる。
301.ネットワーク制御デバイスが第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信するステップであって、第1の構成メッセージが、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1の無線リソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ステップ。
第1のリソース管理エンティティは、第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器を設定するように構成されてもよく、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイスおよびユーザ機器を設定するように構成されてもよい。任意選択的に、ネットワークデバイスセットは、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含み、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスを設定するように構成されてもよく、Nは正の整数である。
302.ネットワーク制御デバイスが第2の構成メッセージをユーザ機器に送信するステップであって、第2の構成メッセージが、ユーザ機器に第3のリソース管理エンティティを構成するために使用され、第3のリソース管理エンティティが、ユーザ機器によって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用される、ステップ。
第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスはそれぞれ、eNB、中継デバイス、受信ノード、または送信ノードなどのネットワークデバイスであってもよく、また、ノードまたはネットワークノードと呼ばれる場合がある。ネットワーク制御デバイスは、基地局コントローラであってもよいし、第1のネットワークデバイスであってもよく、すなわち、第1のネットワークデバイスはまた、ネットワーク制御デバイスとして使用されてもよい。
ネットワーク制御デバイスが第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信することは、第1の構成メッセージをネットワークデバイスセット内の全部または一部のネットワークデバイスに送信することであってもよい。ネットワーク制御デバイスが第1のネットワークデバイスである場合、このステップは、ネットワークデバイスセット内の第1のネットワークデバイスとは異なる、第2のネットワークデバイスを含む別のネットワークデバイスに第1の構成メッセージを送信することであってもよい。
本明細書では、接続は、データプレーン接続および制御プレーン接続を含む。ユーザ機器のために構成されるネットワークデバイスセット内の複数のネットワークデバイスの一部または全部は、マルチコネクティビティネットワークアーキテクチャを形成するようにユーザ機器とのデータプレーン接続を確立する必要がある、すなわち、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、ユーザ機器とのデータプレーン接続を確立するようにネットワークデバイスセット内の複数のネットワークデバイスを設定するまたはこれらに命令することを含むことができる。
本明細書では、第1のリソース管理エンティティが第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器を設定するために使用されることは、第1のリソース管理エンティティが、第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器のためにMAC層、RLC層、および/またはパケット・データ・コンバージェンス・プロトコル(Packet Data Convergence Protocol、略してPDCP)層を設定するために使用され、第1のリソース管理エンティティが、第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器の時間周波数リソーススケジューリング・管理を行うために使用されることとして理解されてもよい。
同様に、本明細書では、第2のリソース管理エンティティが第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用されることは、第2のリソース管理エンティティが、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスのためにMAC、RLC、および/またはPDCPを設定するために使用され、第2のリソース管理エンティティが、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスの時間周波数リソーススケジューリング・管理を行うために使用されることとして理解されてもよい。
さらに、ネットワークデバイスセット内の第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含む少なくとも2つのネットワークデバイスは、ユーザ機器に対する無線リソース管理を実施するために、ユーザ機器との制御プレーン接続を確立する必要がある。
本明細書では、ネットワークデバイスセット内のネットワークデバイスは、機能の観点から以下のように分類することができる。
1.ネットワークデバイスセット内の第1のネットワークデバイスは、マスタネットワークデバイスと呼ばれる。マスタネットワークデバイスは、ユーザ機器との制御プレーン接続を確立するように構成され、ユーザ機器およびネットワークデバイスセット内の任意のネットワークデバイスを設定するように構成されてもよい。マスタネットワークデバイスがeNBである場合、マスタネットワークデバイスは、マスタeNBと呼ぶこともでき、MeNBによって表される。
2.ネットワークデバイスセット内の第2のネットワークデバイスは、マスタセカンダリネットワークデバイスと呼ばれる。マスタセカンダリネットワークデバイスは、ユーザ機器との制御プレーン接続を確立するように構成され、ユーザ機器、およびセカンダリネットワークデバイスを含む少なくとも1つのネットワークデバイスを設定するように構成されてもよい。マスタセカンダリネットワークデバイスがeNBである場合、マスタセカンダリネットワークデバイスは、マスタセカンダリeNBと呼ぶこともでき、M(master、マスタ)−SeNBによって表される。
3.ユーザ機器に対応するリソース管理エンティティが確立されていないネットワークデバイスセット内にあり、かつユーザ機器との制御プレーン接続の代わりにデータプレーン接続のみを確立することができるネットワークデバイスは、セカンダリネットワークデバイスと呼ばれる。セカンダリネットワークデバイスがeNBである場合、セカンダリネットワークデバイスは、セカンダリeNBと呼ぶこともでき、SeNBによって表される。
上記の説明から、DC技術とは異なり、本発明のこの実施形態では、ネットワークデバイスセットは、MeNBおよびSeNBに加えてM−SeNBをさらに含むことができることが分かる。M−SeNBとMeNBの違いは、M−SeNBがネットワークデバイスセット内の一部のネットワークデバイスのみを設定することができることである。1つ以上のM−SeNBが存在してもよい。
本明細書では、ネットワークデバイスがeNBであることを例として使用する。したがって、以下の説明におけるMeNBは、マスタeNBに限定されないマスタネットワークデバイスとして理解されてもよく、SeNBは、セカンダリeNBに限定されないセカンダリネットワークデバイスとして理解されてもよく、M−SeNBは、マスタセカンダリeNBに限定されないマスタセカンダリネットワークデバイスとして理解されてもよい。
本明細書では、リソース管理エンティティは、無線リソース管理を行うように構成される機能エンティティである。任意選択的に、リソース管理エンティティは、RRCエンティティであってもよいし、RRM(Radio Resource Management、無線リソース管理)エンティティであってもよく、制御プレーン接続は、特にRRC接続であってもよい。
本明細書では、リソース管理メッセージは、無線リソース管理に使用され、このメッセージは、制御メッセージまたは制御シグナリングなどであってもよく、例えばRRCメッセージであってもよい。
しかしながら、RRCエンティティ、RRC接続、およびRRCメッセージは、本明細書では例に過ぎず、本発明を限定するために使用されないことに留意されたい。説明および理解を容易にするために、以下では例に基づいて説明する。
図4に示すマルチコネクティビティネットワークアーキテクチャを参照すると、本発明のこの実施形態の方法では、ネットワーク制御デバイスは、UEのためにネットワークデバイスセットを構成することができる。ネットワークデバイスセットは、複数のネットワークデバイスを含み、1つのMeNBおよび少なくとも1つのSeNBを特に含むことができる。UEは、MeNBおよび少なくとも1つのSeNBに接続され、複数のネットワークデバイスからデータパケットを受信し、送信する必要があるデータパケットを複数のネットワークデバイスに別々に送信することができる。
UEに対応する第1のRRCエンティティが、MeNBに構成される。第1のRRCエンティティが構成されるMeNBは、本明細書では第1のネットワークデバイスである。第1のネットワークデバイスは、RRCメッセージを交換するために、第1のRRCエンティティを使用してUEとのRRC接続を確立することができる。MeNBは、ネットワークデバイスセット内の各ネットワークデバイスを設定するように構成することができ、UEを設定するように構成することができる。
RRCエンティティは、UEとeNB(Evolved Node−B、eNB)との間の制御プレーンメッセージを処理するために使用される。RRCエンティティは、無線リソースを割り当て、関連するシグナリングを送信する。UEとアクセスネットワークまたはネットワークデバイスとの間の制御シグナリングは、主にRRCメッセージである。RRCメッセージは、PDCP層プロトコルエンティティ、RLC層プロトコルエンティティ、MAC層プロトコルエンティティ、および物理層プロトコルエンティティの確立、変更、および解放に必要なすべてのパラメータを搬送する。ワイヤレス通信インタフェースでは、第1層に物理層(Physical Layer)があり、第2層にPDCP層、RLC層、およびMAC層があり、第3層にRRC層がある。本明細書では、RRCエンティティの一部の機能は、RRM(Radio Resource Management、無線リソース管理)エンティティによって実施されてもよい。
MeNBのみがRRCメッセージをUEと交換することができるDC技術とは異なり、本発明のこの実施形態では、ネットワーク制御デバイスは、1つ以上のSeNBをさらに選択し、選択された1つのSeNBに、RRCエンティティをSeNBに構成するように命令する。RRCエンティティが構成されるSeNBは、M−SeNBによって表すことができる。M−SeNBもまた、RRCメッセージを交換するために、構成されたRRCエンティティを使用してUEとのRRC接続を確立することができる。さらに、本発明のこの実施形態では、M−SeNBに構成されるRRCエンティティは、M−SeNBとUEとの接続を設定するように構成されてもよく、別のSeNBとUEとの接続を設定するようにさらに構成されてもよく、すなわち、M−SeNBに構成されるRRCエンティティは、M−SeNBを含む1つ以上のSeNBによって共用されてもよい。ネットワークデバイスセットのサブセットは、1つ以上のSeNBを含む。サブセット内のRRCエンティティは、サブセット内のすべてのネットワークデバイスを設定することができる。本発明のこの実施形態において、ネットワークデバイスセットは、複数のこのようなサブセットを含むことができ、各サブセットは、RRCエンティティが構成されている1つのM−SeNBを含むことに留意されたい。このサブセットは、ネットワーク制御デバイスまたはMeNBによって、UEに明示的または暗示的に示されてもよい。本明細書では、第2のネットワークデバイスは、RRCエンティティが構成されるM−SeNBであり、第2のネットワークデバイスに構成されるRRCエンティティは、第2のRRCエンティティと呼ばれる。
本発明の一部の実施形態では、ネットワークデバイスセットは、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含むことができる。第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用され、Nは正の整数である。言い換えれば、ネットワークデバイスセットのサブセットは、第2のリソース管理エンティティを共用するN個のセカンダリネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含む。このサブセットは、本明細書では第1のサブセットと呼ばれる。第1のサブセット内のすべてのネットワークデバイスは、第2のリソース管理エンティティを共用する。共用とは、第1のサブセット内の第2のネットワークデバイス以外のネットワークデバイスが、RRC情報を生成し、RRC情報を第2のネットワークデバイスに送信し、これにより、第2のネットワークデバイスの第2のRRCエンティティがRRCメッセージを送信することを意味する。第1のサブセットは、ネットワーク制御デバイスまたはMeNBによって、UEに明示的または暗示的に示されてもよい。第2のネットワークデバイスは、ネットワークデバイスセット内の第1のネットワークデバイス以外の任意のネットワークデバイスであってもよいことを理解されたい。第1のサブセットは、ネットワークデバイスセットの任意のサブセットであってもよい。以下の説明では、第2のネットワークデバイスの説明は、別のネットワークデバイスにも適用可能であり、第1のサブセットの説明は、別のサブセットにも適用可能である。
上で説明したように、UEに対応する第1のRRCエンティティは、MeNBに構成され、MeNBは、アンカー(Anchor)と呼ぶこともできる。少なくとも1つのSeNBは、1つの第2のRRC/RRMエンティティを使用し、第2のRRC/RRMエンティティによってサービスされる少なくとも1つのSeNBは、第1のサブセットとして使用されてもよく、第1のサブセットは、UEに明示的または暗示的に示されてもよい。第2のRRCエンティティは、第1のサブセット内のM−SeNBに配置され、M−SeNBに関連するRRCメッセージの生成、再構成、および配信の役割を果たし、第1のサブセット内の別のSeNBに関連するPDCP層制御情報、RLC層制御情報、MAC層制御情報、物理層制御情報、およびRRC層制御情報の生成、再構成、および配信の役割をさらに果たすことができる。第2のRRCエンティティが配置される、第1のサブセット内のM−SeNBは、サブアンカー(sub−Anchor)と呼ぶこともできる。パケット・データ・コンバージェンス・プロトコル(Packet Data Convergence Protocol、略してPDCP)層は、制御プレーンRRCメッセージおよびユーザプレーンインターネットプロトコル(IP)データパケットを送信するように構成されてもよいことに留意されたい。第1のサブセット内のSeNBが、データを搬送するために使用されるPDCP層を含まない場合、RRCエンティティは、RRC情報を送信するように構成されるPDCPエンティティ、例えばシグナリングを送信するためのPDCPエンティティを必要とする。
図5に示すマルチコネクティビティネットワークアーキテクチャを参照すると、任意選択的に、第1のサブセットは、互いに比較的近いいくつかのeNB、例えばTAグループ(Timing Advance group、タイミングアドバンスグループ)のeNBを含むことができる。あるいは、第1のサブセットは、いくつかの周波数内eNBを含むことができ、第1のサブセット内のいくつかのeNBは、1つのRRC/RRMエンティティを共用し、これは、リソーススケジューリングおよび干渉調整を容易にする。この場合、第1のサブセットは、協調セット(Coordinate Sets)と呼ぶことができる。
本発明のこの実施形態が、LTEシステムに適用される場合、MeNBは、S1−MME接続の終点であり、MeNBがS1−U接続の終点であるかどうかは、MeNBがコアネットワーク内のユーザプレーンノード、例えばS−GW(Serving Gateway、サービングゲートウェイ)に直接接続されるかどうかに依存することに留意されたい。S1インタフェースは、LTE eNBとパケットコアネットワーク(Evolved Packet Core、EPC)との間の通信インタフェースであり、LTEシステムを無線アクセスネットワークとコアネットワークに分割する。S1インタフェースは、ベアラを継承し、分離アイデアを制御し、2つのインタフェースに分かれている。一方のインタフェースは、制御プレーンで使用されるS1−MMEインタフェースであり、他方のインタフェースは、ユーザプレーン(User Plane、ユーザプレーン)で使用されるS1−Uインタフェースである。ユーザプレーンは、データプレーンとも呼ばれる。S1−MMEインタフェースは、MMEからeNBとの制御プレーンインタフェースであり、MMEによってeNBを制御するためのシグナリングの終点はeNBである。S1−Uインタフェースは、S−GWからeNBとのユーザプレーンインタフェースであり、S−GWによってeNBに送信されるデータの終点はeNBである。上記のデバイスの名称は、LTEシステムで使用される名称であり、上記の機能の説明は、同様の機能を有するデバイスにも適用することができる。
この場合、図2を参照すると、一部の実施形態では、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成することは、以下のステップ、すなわち、ネットワーク制御デバイスが第1のネットワークデバイスと第3のネットワークデバイスとの間の制御プレーンの終点として第1のネットワークデバイスを設定するステップであって、第3のネットワークデバイスが、モビリティ管理エンティティ(MME)を含む、ステップと、第1のネットワークデバイスが第4のネットワークデバイスに直接されるとき、ネットワーク制御デバイスによって、第1のネットワークデバイスと第4のネットワークデバイスとの間のデータプレーンの終点として第1のネットワークデバイスをさらに設定するステップであって、第4のネットワークデバイスが、サービングゲートウェイ(S−GW)を含む、ステップとをさらに含むことができる。図2に示すように、第3のネットワークデバイスおよび第4のネットワークデバイスは、コアネットワーク側のデバイスであり、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスは、ワイヤレスネットワーク側のデバイスである。
さらに、第2のネットワークデバイスについて、ネットワーク制御デバイスは、第4のネットワークデバイスとのデータプレーン接続を確立するように第2のネットワークデバイスを設定することができ、その場合、第4のネットワークデバイスは、サービングゲートウェイを含むか、あるいは、ネットワーク制御デバイスは、第1のネットワークデバイスとのデータプレーン接続を確立するように第2のネットワークデバイスを設定する。
第2のネットワークデバイスとサービングゲートウェイとの間にデータプレーン接続が存在する場合、サービングゲートウェイS−GWのデータは、第2のネットワークデバイスとして使用されるSeNBに直接到達することができる。第2のネットワークデバイスとS−GWとの間にデータプレーン接続が存在しないが、第2のネットワークデバイスと第1のネットワークデバイス(例えばMeNB)との間にデータプレーン接続が存在する場合、S−GWのデータは、第1のネットワークデバイスによって、第2のネットワークデバイスとして使用されるSeNBに転送することができる。
本発明のこの実施形態では、ネットワーク制御デバイスは、特に基地局コントローラであってもよいし、第1のネットワークデバイスであってもよいことに留意されたい。
本発明の一部の実施形態では、第1のネットワークデバイスは、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前にユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスであってもよい。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前に、ネットワーク制御デバイスは、ユーザ機器の測定報告に基づいて、第1のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを第2のネットワークデバイスとして選択することができ、ネットワーク制御デバイスは、第2のリソース管理エンティティを確立するように第2のネットワークデバイスに命令することができる。
例えば、eNB1が、UEとのRRC接続を最初に確立するeNBであると仮定した場合、基地局コントローラは、eNB1を第1のネットワークデバイスとして設定し、測定および測定報告を行うようにUEを設定するようeNB1に命令することができる。測定によって取得される報告情報は、複数のeNBまたはセルに関する情報を含む。基地局コントローラは、複数のeNBまたはセルから1つのeNBまたは1つのセルのeNB(例えばeNB2)を第2のネットワークデバイスとして選択することができる。この場合、基地局コントローラは、最初に確立される、UEに対応するRRCエンティティを第1のRRCエンティティとして使用するようにeNB1に命令し、UEに対応する第2のRRCエンティティを確立するようにeNB2に命令し、第2のRRCエンティティを共用するようにeNB2を含む少なくともネットワークデバイスに命令することができる。この場合、第1のネットワークデバイスは、マスタネットワークデバイス(MeNB)として使用され、第2のネットワークデバイスは、マスタセカンダリネットワークデバイス(M−SeNB)として使用される。
本発明の一部の他の実施形態では、第2のネットワークデバイスは、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前にユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスであってもよい。
任意選択的に、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前に、ネットワーク制御デバイスは、ユーザ機器の測定報告に基づいて、第2のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを第1のネットワークデバイスとして選択し、ネットワーク制御デバイスは、第1のリソース管理エンティティを確立するように第1のネットワークデバイスに命令する。
例えば、eNB3が、UEとのRRC接続を最初に確立するeNBであると仮定した場合、基地局コントローラは、eNB3を第2のネットワークデバイスとして設定し、測定および測定報告を行うようにUEを設定するようeNB3に命令することができる。測定によって取得される報告情報は、複数のeNBに関する情報を含む。基地局コントローラは、複数のeNBから1つのeNB(例えばeNB1)を第1のネットワークデバイスとして選択することができる。この場合、基地局コントローラは、UEに対応する第1のRRCエンティティを確立するようにeNB1に命令し、UEに対応する第2のRRCエンティティを確立するようにeNB3に命令し、第2のRRCエンティティを共用するようにeNB3を含む少なくとも1つのネットワークデバイスに命令することができる。eNB3は、最初に確立される、UEに対応するRRCエンティティを第2のRRCエンティティとして使用することができる。この場合、第1のネットワークデバイスは、マスタネットワークデバイス(MeNB)であり、第2のネットワークデバイスは、マスタセカンダリネットワークデバイス(M−SeNB)である。
本発明の一部の実施形態では、ネットワーク制御デバイスが第1のネットワークデバイスである場合、第1のネットワークデバイスは、測定および測定報告を行うようにユーザ機器に命令し、第1のネットワークデバイスは、測定報告に基づいて複数のネットワークデバイスから、第1のネットワークデバイス以外のネットワークデバイスを第2のネットワークデバイスとして選択する。第1のネットワークデバイスは、ユーザ機器とのRRC接続を最初に確立するネットワークデバイスである。ネットワーク制御デバイスは、最初に確立される、ユーザ機器に対応するRRCエンティティを第1のRRCエンティティとして使用し、ユーザ機器に対応する第2のRRCエンティティを確立するように第2のネットワークデバイスに命令し、第2のRRCエンティティを共用するように第2のネットワークデバイスを含む少なくとも1つのネットワークデバイスに命令する。第1のネットワークデバイスは、マスタネットワークデバイスとして使用され、第2のネットワークデバイスは、マスタセカンダリネットワークデバイスとして使用される。第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスは、ユーザ機器のために構成されるネットワークデバイスセット内のネットワークデバイスであることに留意されたい。
例えば、eNB1が、UEとのRRC接続を最初に確立するeNBであると仮定した場合、eNB1は、測定および測定報告を行うようにUEを設定することができる。測定によって取得される報告情報は、複数のeNBまたはセルに関する情報を含む。eNB1は、複数のeNBまたはセルから1つのeNBまたは1つのセルのeNB(例えばeNB2)を第2のネットワークデバイスとして選択することができる。この場合、eNB1は、最初に確立される、UEに対応するRRCエンティティを第1のRRCエンティティとして使用し、UEに対応する第2のRRCエンティティを確立するようにeNB2に命令し、第2のRRCエンティティを共用するようにeNB2を含む少なくともネットワークデバイスに命令することができる。この場合、第1のネットワークデバイスは、マスタネットワークデバイス(MeNB)であり、第2のネットワークデバイスは、マスタセカンダリネットワークデバイス(M−SeNB)である。
上記の説明における測定報告は、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含んでもよいことに留意されたい。
上記の方法でユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成した後、ネットワーク制御デバイスは、構成動作に関する構成メッセージをユーザ機器に送信することができる。
図6を参照すると、本発明の一実施形態は、無線リソース管理方法をさらに提供し、本方法は、ユーザ機器によって実行され、以下のステップを含むことができる。
601.ユーザ機器が、ネットワーク制御デバイスによって送信される第2の構成メッセージを受信するステップであって、第2の構成メッセージが、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ステップ。
第1のリソース管理エンティティは、第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器を設定するように構成されてもよく、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイスおよびユーザ機器を設定するように構成されてもよい。任意選択的に、ネットワークデバイスセットは、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含み、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスを設定するように構成されてもよく、Nは正の整数である。
602.ユーザ機器が第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立するステップであって、第3のリソース管理エンティティが、ユーザ機器によって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用される、ステップ。
具体的には、ユーザ機器は、第1のネットワークデバイスおよび/または第2のネットワークデバイスとの制御プレーン接続を確立し、制御プレーン接続を使用してリソース管理メッセージを交換することができる。
第1のリソース管理エンティティ、第2のリソース管理エンティティ、および第3のリソース管理エンティティは、特に無線リソース制御RRCエンティティであってもよく、制御プレーン接続は、特にRRC接続であってもよく、リソース管理メッセージは、特にRRCメッセージであってもよい。
ユーザ機器は、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスとのRRC接続を確立し、第1のネットワークデバイスおよび/または第2のネットワークデバイスとRRCメッセージを交換するために、受信した第2の構成メッセージに基づいて第3のRRCエンティティを確立する。ユーザ機器によって確立されるRRCエンティティの数は限定されず、1つ以上のエンティティが確立されてもよい。
一部の実施形態では、ユーザ機器は、第2の構成メッセージに基づいて少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを確立することができ、少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティのうちの2つは、それぞれ第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティに対応する。ユーザ機器は、少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを使用して、第1のネットワークデバイスの第1のリソース管理エンティティおよび第2のネットワークデバイスの第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを同時に交換することができる。リソース管理エンティティが構成されるネットワークデバイスが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスに限定されない場合、ユーザ機器によって確立されるリソース管理エンティティの数を2つに限定しなくてもよい。具体的には、UEは、第2の構成メッセージに基づいて、MeNBおよび異なるサブセットに対応する対応するRRCエンティティを別々に確立することができる。この場合、UEは、ネットワーク側のMeNBおよび異なるサブセット内のM−SeNBにRRCメッセージを同時に送信するまたはこれらからRRCメッセージを同時に受信することができる。このようにして、さらにM−SeNBが、一部のRRCメッセージの受信/送信の役割を果たすため、MeNBとSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
一部の他の実施形態では、ユーザ機器は、第2の構成メッセージに基づいて1つの第3のリソース管理エンティティしか確立しなくてもよい。第3のリソース管理エンティティは、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティの両方に対応する。この場合、ユーザ機器は、第3のリソース管理エンティティを使用して、第1のネットワークデバイスの第1のリソース管理エンティティおよび第2のネットワークデバイスの第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを順番に交換することができる。具体的には、第2の構成メッセージを受信した後、UEは、第2の構成メッセージに基づいて1つのRRCエンティティのみを確立する。この場合、UEは、ネットワーク側のMeNBおよび異なるサブセット内のM−SeNBへのRRCメッセージの送信またはこれらからのRRCメッセージの受信を順番にしか行うことができない。
RRCメッセージをネットワークデバイス間で転送することができる場合、UEは、RRCメッセージに対応する異なる宛先を示すために、送信されるRRCメッセージの各々に指示を追加してもよいし、UEは、異なる宛先を有するRRCメッセージの各々に特定の論理チャネル識別子などの少なくとも1つの対応する特定の論理チャネルを割り当ててもよいし、異なるSRB(signalling radio bearers、シグナリング無線ベアラ)が区別のために定義されてもよい。例えば、宛先がサブセット1内のRRCエンティティであるSRBは、SRBma、SRBmb、…と呼ばれ、宛先がサブセット2内のRRCエンティティであるSRBは、SRBna、SRBnb、…と呼ばれ、宛先がMeNBのRRCエンティティであるSRBは、SRBaa、SRBab、…と呼ばれる。
要約すると、一部の実施形態では、ユーザ機器は、宛先ネットワークデバイスを示す情報を搬送するリソース管理メッセージを第1のネットワークデバイスまたは第2のネットワークデバイスに送信し、これにより、リソース管理メッセージを受信する第1のネットワークデバイスまたは第2のネットワークデバイスは、リソース管理メッセージを宛先ネットワークデバイスに転送する。
一部の実施形態では、ユーザ機器は、複数の論理チャネルを予め設定することができ、複数の論理チャネルの第1の論理チャネルおよび第2の論理チャネルは、それぞれ第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスに対応する。ユーザ機器は、第1の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを第1のネットワークデバイスに送信し、および/または第2の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを第2のネットワークデバイスに送信することができる。
UEは、第2のネットワークデバイスの第2のRRCエンティティにアップリンクRRCメッセージを直接送信してもよいことに留意されたい。しかしながら、UEは、NAS(Non−Access Stratum、非アクセス層)に関連するRRCメッセージをMeNBまたはSeNBに送信するが、宛先がMeNBであることを示す指示をメッセージで搬送する必要がある。上記の方法と同様に、UEは、異なる宛先を少なくとも区別するために、RRCメッセージに指示を追加してもよいし、UEは、特定の論理チャネル識別子などの特定の論理チャネルをRRCメッセージに割り当ててもよいし、異なるSRBが、区別のために定義されてもよい。
ユーザ機器は測定報告をネットワーク制御デバイスにさらに送信することができることに留意されたい。測定報告は、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含む。測定報告は、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する基礎として使用することができる。
図7を参照すると、本発明の一実施形態は、無線リソース管理方法をさらに提供し、本方法は、ネットワークデバイスによって実行され、以下のステップを含むことができる。
701.第2のネットワークデバイスが、ネットワーク制御デバイスによって送信される第1の構成メッセージを受信するステップであって、第1の構成メッセージが、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ステップ。
702.第1の構成メッセージに基づいて、ユーザ機器に対応する第2のリソース管理エンティティを確立するステップであって、第2のリソース管理エンティティが、ネットワークデバイスによって、リソース管理メッセージをユーザ機器と交換するために使用される、ステップ。
任意選択的に、リソース管理エンティティは、特に無線リソース制御RRCエンティティであり、制御プレーン接続は、特にRRC接続であり、リソース管理メッセージは、特にRRCメッセージである。
ステップ702は、第2のリソース管理エンティティを使用してユーザ機器との制御プレーン接続を確立した後に、ユーザ機器によって送信されるリソース管理メッセージを受信し、リソース管理メッセージの宛先ネットワークデバイスがネットワークデバイスであるかどうかを判定し、そうでなければ、X2インタフェースを使用してリソース管理メッセージをリソース管理メッセージの宛先ネットワークデバイスに転送するステップを特に含むことができる。X2インタフェースは、e−NodeBを相互接続し、かつデータおよびシグナリングの直接送信をサポートするインタフェースである。
具体的には、第2のネットワークデバイスはM−SeNBである。UEによって送信されたRRCメッセージを受信した後、M−SeNBは、宛先を区別するために使用される、RRCメッセージで搬送される指示に基づいて判定を行うことができ、宛先がM−SeNBのRRCエンティティである場合、M−SeNBは、RRCメッセージを処理し、一方、宛先がMeNBのRRCエンティティである場合、M−SeNBは、RRCメッセージをMeNBに転送する。M−SeNBがメッセージをMeNBに転送するプロセスでは、X2インタフェースシグナリングの転送方法を使用することができる。
さらに、第2のネットワークデバイスは、UEによって報告される測定報告に基づいてノード(node)管理を行うことができる。例えば、第2のネットワークデバイスが第1のサブセット内のネットワークデバイスである場合、第2のネットワークデバイスは、第1のサブセットにおいてSeNBの追加、削除、および/または変更の動作を行い、第1のサブセット内のノード間でサービスオフロード動作および/またはデータパケットオフロード動作を行うことができる、すなわち、第1のサブセット内のサブアンカー(第2のネットワークデバイス)は、第1のサブセット内のノード管理の役割を果たすことができる。
任意選択的に、第1のサブセットにおいてSeNBの追加、削除、および/または変更の動作が行われるとき、第1のサブセット内のノード間でのサービスオフロード動作および/またはデータパケットオフロード動作の手順が終了した後、ネットワークデバイスは、MeNBにイベントを示す通知メッセージを送信することができる。さらに、MeNBが更新を行う必要がある場合、MeNBは、更新手順または再設定手順を開始することができる。
以上、図2〜図7を参照して、ネットワーク制御デバイス、ユーザ機器、およびネットワークデバイスの観点から本発明の実施形態の技術的解決策の主な特徴を説明した。上記の説明から、本発明の一部の実現可能な実施態様では、マルチコネクティビティシナリオにおいて、ユーザ機器のために構成されるネットワークデバイスセットは、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを少なくとも含むことが分かる。第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスの各々には、ユーザ機器に対応するRRCエンティティが構成され、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスは、それぞれのRRCエンティティを使用してRRCメッセージをユーザ機器と交換することができる。第1のネットワークデバイスはMeNBであってもよく、第2のネットワークデバイスはSeNBであってもよい。この場合、複数のネットワークデバイスの構成メッセージは、1つのネットワークデバイスを使用してユーザ機器に配信する必要はない。このようにして、ネットワークデバイス間、例えばMeNBとSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
上記の説明から、本発明の実施形態では、ネットワーク制御デバイスによってユーザ機器のために構成されるネットワークデバイスセットは、1つの第1のネットワークデバイスと、第2のネットワークデバイスを含む1つの第1のサブセットとを少なくとも含むことができることが分かる。第1のネットワークデバイスの第1のRRCエンティティは、ネットワークデバイスセット内のすべてのネットワークデバイスおよびユーザ機器を設定するように構成することができる。第2のネットワークデバイスの第2のRRCエンティティは、第1のサブセット内のすべてのネットワークデバイスおよびユーザ機器を設定するように構成することができる。ユーザ機器は、ネットワークデバイスセット内の各ネットワークデバイスとのデータプレーン接続を確立し、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスの各々との制御プレーン接続を確立する。
ユーザ機器は、ネットワーク側に送信する必要があるデータを複数のデータに分割し、複数のデータをネットワークデバイスセット内の複数のネットワークデバイスに別々に送信することができ、これらのデータは、複数のネットワークデバイスによってサービングゲートウェイに最終的に転送される。さらに、ユーザ機器は、複数のネットワークデバイスによって送信されるデータを受信し、複数のネットワークデバイスからのデータを結合することができる。
本発明の一部の実施形態では、データ送信の信頼性を確保するために、第2のサブセットが、ユーザ機器のためにさらに構成されてもよい。第2のサブセット内のネットワークデバイスは、第1のサブセット内の一部または全部のネットワークデバイスによって送信されるのと同じデータを送信するように設定される。第1のサブセットの冗長性として、第2のサブセットは、冗長セット(Redundant set)とさらに呼ぶことができる。冗長セット構成手順は、以下のステップを含むことができる。
S1.MeNBまたはM−SeNBが、上記の第1のサブセットの冗長セットであることが可能であり、かつ第1のサブセットと共にデータ送信の役割を果たすように使用される冗長セットに参加するようにeNB4などのネットワークデバイスに命令し、ここではデータプレーン接続の確立を意味する接続の確立を行うようにUEおよびeNB4に命令するステップ。任意選択的に、基地局コントローラなどのネットワーク制御デバイスは、冗長セットに参加するようにeNB4に命令するためにMeNBまたはM−SeNBを制御することができる。
S2.MeNBまたはM−SeNBからの命令およびUEのアクセス情報を受信した後、eNB4が、eNB4とのデータプレーン接続を確立するようにサービングゲートウェイS−GWに要求するステップ。
S3.eNB4とのデータプレーン接続を確立した後、S−GWが、eNB4および第1のサブセット内の別のeNBの両方にデータを送信するステップ。eNB4に送信されるデータおよび第1のサブセット内のeNB1などのeNBに送信されるデータは同じであってもよい、すなわち、eNB4は、eNB1の冗長デバイスとして使用される。
S4.この場合に、UEが、第1のサブセット内のSeNB1などの別のeNBおよびeNB4からデータを別々に受信し、PDCP層またはRLC層で結合および反復検出を行うステップ。冗長セット内のセルまたはノードは、それぞれの独自のセキュリティパラメータを使用して、または同じセキュリティパラメータを使用してデータ/シグナリングの暗号化、復号化、完全性保護、または非完全性保護を行うことができる。
S5.第1のサブセット内のセル(cell)のワイヤレス状態が悪化したか、またはUEがセルの中間領域に移動したか、またはUEのサービス信頼性要求が低下した場合に、MeNBが、信号品質が悪いもしくは負荷が重いcell/nodeを選択し、このセットからこのcell/nodeを削除する一方で、データ送信の連続性を確保し、サービスの中断が確実に起こらないようにするために、削除されるcell/nodeによって送信されるのと同じデータを送信するために冗長セット内の対応するcell/nodeを使用するか、または削除されるセルもしくは除去されるeNBによって送信されるべきデータを第1のサブセット内の別のSeNBに伝送することができるステップ。
UEは、第1のサブセット内のeNBまたはセルによって送信/受信されるのと同じベアラ(bearer)、サービス、および/またはデータパケットを送信/受信するために冗長セル内のeNBまたはセルを使用することができることが分かる。任意選択的に、冗長セット内のセルは、MeNBおよびSeNBからのものであってもよいし、SeNBセットからのSCGのみであってもよい。第1のサブセットおよび第1のサブセットの冗長セットの両方を使用してデータを送信することにより、送信信頼性およびセルエッジの送信速度を確保し、セル追加または削除プロセスでユーザプレーンデータ送信が確実に中断されないようにすることができる。理由は、冗長セット内のセルが、第1のサブセット内のeNBまたはセルによって送信/受信されるのと同じベアラ/サービス/データを送信/受信し、協調セルに関してセルの変更が行われ、変更プロセスでデータ送信が中断される場合に、冗長セット内のセルが、データ送信を提供することができるからである。
冗長セットは共用RRC/RRMエンティティを有することがなく、MeNBが冗長セット内のeNBにRRCサービスを提供することに留意されたい。具体的には、冗長セットは、複数のeNBまたは複数のセルを含むことができるが、冗長セットは、UEに対応するRRCエンティティを有することがなく、冗長セット内の各eNBは、MeNBのRRCエンティティを使用して構成メッセージを送信する。もちろん、冗長セットにサービスするRRCエンティティは、冗長セット内のネットワークデバイスに構成されてもよい。これは、本明細書では限定されない。
図5に示したマルチコネクティビティ構造において、複数のネットワークデバイスを含むセットは、第1のサブセットとして使用される協調セットと、第2のサブセットとして使用される冗長セットとを含む。
本発明の実施形態では、冗長セットが、UEのために構成されるため、ハンドオーバプロセスまたはセカンダリeNB追加もしくは削除プロセスにおいてユーザプレーン接続が切断されてから確立されるまでに起こるサービスの中断を回避することができる。
さらに、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスが、ユーザ機器のために冗長セットを構成するとき、以下のトリガ条件の少なくとも1つを考慮することができる。
1.冗長セットは、第1のサブセットが構成されるときに構成される。
2.冗長セットは、第1のサブセットが構成された後に構成される。
3.ユーザ機器によってフィードバックされたチャネル品質を受信した後、チャネル品質に基づいて(例えば、チャネル品質が閾値よりも低い場合)、冗長セットを構成することが決定され、このチャネル品質は、ユーザ機器にサービスする1つ以上のネットワークデバイスがユーザ機器にサービスするときに取得されるチャネル品質であり、RSRP/RSRQ/SINRまたはCQIなどを含むことができる。
4.冗長セットは、ユーザ機器の新しいサービスデータが生成されるときに構成される。
5.冗長セットは、ユーザ機器がMeNB/M−SeNB/SeNBのために設定を完了した後に構成される。
6.冗長セットは、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスがSeNB追加もしくは削除コマンドまたはSeNB切り替えコマンドをユーザ機器に送信する前に構成される。
7.冗長セットは、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスがユーザ機器が同期していないことを検出したときに構成される。
上記のトリガ条件の下で、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスは、冗長セット内のセルまたはノードとの接続を確立し、冗長セット内のセルまたはノードとの間でデータ送信を行うようにユーザ機器を設定することができる。
あるいは、上記のトリガ条件の下で、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスは、冗長セット内のセルまたはノードとの接続を確立するが、冗長セット内のセルまたはノードとの間でデータ送信を行わないようにユーザ機器を設定することができる。冗長セットに含まれるセルまたはノードは、第1のユーザ機器に対してアクティブ状態または非アクティブ状態にあり得る。アクティブ状態にあるネットワークデバイスを含むセットは、アクティブセットと呼ぶことができ、非アクティブ状態にあるネットワークデバイスを含むセットは、非アクティブセットと呼ぶことができる。冗長セット内の1つ以上のセルまたはノードが第1のユーザ機器に対してアクティブ状態にあるとき、1つ以上のセルまたはノードは、第1のユーザ機器に対してデータ送信を行うことができる。冗長セット内の1つ以上のセルまたはノードが第1のユーザ機器に対して非アクティブ状態にあるとき、1つ以上のセルまたはノードは、第1のユーザ機器に対してデータ送信を行わない。ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスが、アクティブ化指示情報を冗長セット内の1つ以上のセルまたはノードおよび第1のユーザ機器に送信すると、1つ以上のセルまたはノードは、第1のユーザ機器に対してデータ送信を行い始める。
アクティブ化指示情報の送信をトリガする条件は、以下の条件の少なくとも1つを含んでもよい。
1.この情報は、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスがSeNB追加もしくは削除コマンドまたはSeNB切り替えコマンドをユーザ機器に送信する前に送信される。
2.この情報は、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスがSeNB追加もしくは削除コマンドまたはSeNB切り替えコマンドをユーザ機器に送信するときに送信される。
3.ユーザ機器によってフィードバックされたチャネル品質を受信した後、チャネル品質に基づいて(例えば、チャネル品質が閾値よりも低い場合)、冗長セット内の1つ以上のセルまたはノードをアクティブ化することが決定され、このチャネル品質は、ユーザ機器にサービスする1つ以上のネットワークデバイスがユーザ機器にサービスするときに取得されるチャネル品質であり、RSRP/RSRQ/SINRまたはCQIなどを含むことができる。
4.この情報は、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスがMeNB/M−SeNB/SeNBの鍵SeNBをリキー/リフレッシュすることを決定する前に送信される。
5.この情報は、ユーザ機器の新しいサービスデータが生成されるときに送信される。
6.この情報は、ユーザ機器をハンドオーバする必要があるときに送信される。
7.この情報は、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスがユーザ機器が同期していないことを検出したときに送信される。
非アクティブ化をトリガする条件は、以下の条件の少なくとも1つを含んでもよい。
1.ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスが、SeNB追加もしくは削除プロセスまたはSeNB切り替えプロセスを完了した。
2.ユーザ機器によってフィードバックされたチャネル品質を受信した後、チャネル品質に基づいて(例えば、チャネル品質が閾値よりも高い場合)、冗長セット内の1つ以上のセルまたはノードを非アクティブ化することが決定され、このチャネル品質は、ユーザ機器にサービスする1つ以上のネットワークデバイスがユーザ機器にサービスするときに取得されるチャネル品質であり、RSRP/RSRQ/SINRまたはCQIなどを含むことができる。
3.MeNB/M−SeNB/SeNBが鍵リキー/リフレッシュプロセスを完了した。
冗長セットの削除または変更をトリガする条件は、以下の条件の少なくとも1つを含んでもよい。
1.ユーザ機器のためにネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスによって設定されたM−SeNB/SeNBが変更される。
2.ユーザ機器によってフィードバックされたチャネル品質を受信した後、チャネル品質に基づいて(例えば、チャネル品質が閾値よりも高い/低い場合)、冗長セットへのネットワークデバイスの追加または冗長セットからのネットワークデバイスの削除を行うことが決定され、このチャネル品質は、ユーザ機器によって監視される、ユーザ機器のために構成された冗長セット内の1つ以上のネットワークデバイスのチャネル品質であり、RSRP/RSRQ/SINRまたはCQIなどを含むことができる。
さらに、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスは、第1のサブセットのアクティブ化設定動作または非アクティブ化設定動作を行うことができる。
さらに、冗長セットの特徴に基づいて、冗長セット内の各eNBなどの各ネットワークデバイスの鍵リフレッシュ(key refresh)および/または鍵リキー(key re−key)プロセスを説明することには意味がある。
a.冗長セットでは、1つまたは一部のセルまたはノードのみが、鍵リフレッシュ(key refresh)および/または鍵リキー(key re−key)動作を行うことができ、他のセルまたはノードは、データを送信および/または受信し続ける。ノードは、冗長セット内のeNBなどのネットワークデバイスとして理解することができる。
a2.鍵リフレッシュおよび/または鍵リキー動作が終了した後、他のセルまたはノードは、新しい鍵を使用してデータ/シグナリングの暗号化、復号化、完全性保護、または非完全性保護を行う。あるいは、他のセルまたはノードが、鍵リフレッシュおよび/または鍵リキー動作を行う。この場合、鍵リフレッシュおよび/または鍵リキーを完了したセルまたはノードは、データを送信および/または受信する。
このプロセスで、この動作を行うセルまたはノードは、MeNBから必要なNH(Next Hop、ネクストホップ)情報またはNCC(Next hop Chaining Counter、ネクストホップチェイニングカウンタ)情報を取得することができる。冗長セット内のセルまたはノードは、それぞれの独自のセキュリティパラメータまたは同じセキュリティパラメータを使用することができる。
上では、第2のサブセット、すなわち冗長セットの構成について説明している。本発明のこの実施形態では、ネットワーク制御デバイスは、UEのために1つ以上の以下のセットをさらに構成することができることに留意されたい。この以下のセットは、ネットワークデバイスセットのサブセットであってもよく、特に以下を含むことができる。
被監視ノードセット(Monitored node set):ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスは、このセット内のセルを監視する(例えば、RRM測定を行う)ようにUEに命令する。しかしながら、UEは、このセット内のすべてのセルから信号を受信することはない。
検出可能セット:検出可能セットは、被監視ノードセットのサブセットであり、UEの報告に基づいて決定される。UEは、最新の測定情報に基づいて決定された検出可能セットをネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスに報告することができる。あるいは、検出可能セットは、UEによって報告される測定結果に基づいて、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスによって保持され、UEにトランスペアレントである。ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスは、検出可能セットからセルおよび/またはノードを選択し、このセルおよび/またはノードを構成セットのセルおよび/またはノードとして使用する。
構成セット:構成セットは、UEのためにネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスによって構成されるセルのセットであり、UEは、これらのセルとの接続を確立する。構成セットは、アクティブセットおよび非アクティブセットを含むことができる。
アクティブセット:アクティブセットは、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスによってスケジュールされ得るセルを含み、UEは、このセルのリアルタイムシグナリング監視を行う。
非アクティブセット:非アクティブセットは、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスが一時的にスケジュールしないセルを含み、UEは、このセルのリアルタイムシグナリング監視を行わなくてもよい。
協調セット(Coordinate set):協調セットは、1つのRRC/RRMエンティティを共用するいくつかの周波数内eNBを含み、これは、リソーススケジューリングおよび干渉調整を容易にする。例えば、上記の第1のサブセットは協調セットであってもよい。
上記のセットの1つ以上をUEのために構成した後、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスは、対応する構成メッセージをUEに配信する。構成メッセージを受信した後、UEは、異なるセット内のセルまたはノードに対して、対応する動作を行うことができる。例えば、UEは、被監視ノードセット内のセルを監視し、例えばRRM測定を行い、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスによって構成される測定制御情報に基づいて測定結果を処理し報告する。UEは、最新の測定情報に基づいて決定された検出可能セットをネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスに報告することができる。あるいは、検出可能セットは、UEによって報告される測定結果に基づいて、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスによって保持され、UEにトランスペアレントである。UEは、構成セット内のセルとの接続を確立する。接続の確立は、ユーザプレーンおよび/またはRRC接続の確立であってもよい。構成セットは、アクティブセットおよび非アクティブセットを含むことができる。UEは、アクティブセット内のセルのリアルタイムシグナリング監視を行い、UEは、非アクティブセット内のセルのシグナリング監視を行わなくてもよい。
本発明の実施形態では、UEのために構成されるすべてのセットは、ネットワーク制御デバイスまたは第1のネットワークデバイスによってUEに明示的または暗示的に示されてもよいことに留意されたい。
上記の説明から、本発明の一部の実現可能な実施態様では、無線リソース管理方法が提供されることが分かる。本方法が使用される結果、複数のネットワークデバイスは、リソース管理メッセージを交換するためにマルチコネクティビティシナリオでUEとの制御プレーン接続を確立することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、MeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
本発明の実施形態の上記の解決策をよりよく実施するために、以下では、上記の解決策を実施するように構成される関連装置をさらに提供する。
図8を参照すると、本発明の一実施形態は、無線リソース管理装置800を提供する。装置800は、処理ユニット801およびトランシーバユニット802を含むことができる。
処理ユニット801は、ユーザ機器およびネットワークデバイスセットに基づいて第1の構成メッセージを生成し、第1の構成メッセージが、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ように構成される。
第1のリソース管理エンティティは、第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器を設定するように構成されてもよく、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイスおよびユーザ機器を設定するために使用される。任意選択的に、ネットワークデバイスセットは、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含み、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用され、Nは正の整数である。
処理ユニット801は、ユーザ機器のために第2の構成メッセージを生成し、第2の構成メッセージが、ユーザ機器に第3のリソース管理エンティティを構成するために使用され、第3のリソース管理エンティティが、ユーザ機器によって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用される、ようにさらに構成される。
トランシーバユニット802は、第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信し、第2の構成メッセージをユーザ機器に送信するように構成される。
本発明の一部の実施形態では、第1のネットワークデバイスは、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前にユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスである。
本発明の一部の実施形態では、処理ユニット801は、ユーザ機器の測定報告に基づいて、第1のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを第2のネットワークデバイスとして選択するようにさらに構成され、トランシーバユニット802は、第2のリソース管理エンティティを確立するように第2のネットワークデバイスに命令するようさらに構成される。
本発明の一部の実施形態では、ネットワーク制御デバイスは、第1のネットワークデバイスであり、トランシーバユニット802は、第1の構成メッセージをネットワークデバイスセット内の第2のネットワークデバイスに送信するように特に構成される。
本発明の一部の実施形態では、第2のネットワークデバイスは、ネットワーク制御デバイスがユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成する前にユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスである。
本発明の一部の実施形態では、処理ユニット801は、ユーザ機器の測定報告に基づいて、第2のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを第1のネットワークデバイスとして選択するようにさらに構成され、トランシーバユニット802は、第1のリソース管理エンティティを確立するように第1のネットワークデバイスに命令するようさらに構成される。
本発明の一部の実施形態では、測定報告は、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含む。
本発明のこの実施形態の無線リソース管理装置は、上記のネットワーク制御デバイスに適用することができる。ネットワーク制御デバイスは、例えばeNBまたは基地局コントローラであってもよい。
処理ユニット801およびトランシーバユニット802は、それぞれネットワーク制御デバイスのプロセッサおよびトランシーバに対応することができる。
本発明のこの実施形態の無線リソース管理装置の機能モジュールの機能は、上記の方法の実施形態の方法に基づいて特に実施されてもよいことが理解されよう。その特定の実施プロセスについては、本方法の実施形態における関連する説明を参照することとし、ここでは詳細は再度説明しない。
上記の説明から、本発明の一部の実現可能な実施態様では、無線リソース管理装置が提供され、本装置はネットワーク制御デバイスに適用されることが分かる。本装置が使用される結果、複数のネットワークデバイスは、マルチコネクティビティシナリオでUEとリソース管理メッセージを交換するように構成することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、MeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
図9を参照すると、本発明の一実施形態は、無線リソース管理装置900を提供する。装置900は、トランシーバユニット901および処理ユニット902を含むことができる。
トランシーバユニット901は、ネットワーク制御デバイスによって送信される第2の構成メッセージを受信し、第2の構成メッセージが、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するようにネットワーク制御デバイスに命令し、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ように構成される。
第1のリソース管理エンティティは、第1のネットワークデバイス、第2のネットワークデバイス、およびユーザ機器を設定するように構成されてもよく、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイスおよびユーザ機器を設定するように構成されてもよい。任意選択的に、ネットワークデバイスセットは、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含み、第2のリソース管理エンティティは、第2のネットワークデバイス、ユーザ機器、およびN個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用され、Nは正の整数である。
処理ユニット902は、第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立し、第3のリソース管理エンティティが、ユーザ機器によって、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを交換するために使用される、ように構成される。
本発明の一部の実施形態では、処理ユニット902は、第2の構成メッセージに基づいて少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを確立し、少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティのうちの2つが、それぞれ第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティに対応する、ように特に構成され、トランシーバユニット901は、少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを使用して第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを同時に交換するようにさらに構成される。
本発明の一部の実施形態では、処理ユニット902は、第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立し、第3のリソース管理エンティティが、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティの両方に対応する、ように特に構成され、トランシーバユニット901は、第3のリソース管理エンティティを使用して第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティとリソース管理メッセージを順番に交換するようにさらに構成される。
本発明の一部の実施形態では、トランシーバユニット901は、宛先ネットワークデバイスを示す情報を搬送するリソース管理メッセージを第1のネットワークデバイスまたは第2のネットワークデバイスに送信し、これにより、リソース管理メッセージを受信する第1のネットワークデバイスまたは第2のネットワークデバイスが、リソース管理メッセージを宛先ネットワークデバイスに転送する、ようにさらに構成される。
本発明の一部の実施形態では、
処理ユニット902は、複数の論理チャネルを予め設定し、複数の論理チャネルの第1の論理チャネルおよび第2の論理チャネルが、それぞれ第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスに対応する、ようにさらに構成され、
トランシーバユニット901は、第1の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを第1のネットワークデバイスに送信し、および/または第2の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを第2のネットワークデバイスに送信するようにさらに構成される。
本発明の一部の実施形態では、
トランシーバユニット901は、測定報告をネットワーク制御デバイスに送信し、測定報告が、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含む、ようにさらに構成される。
本発明のこの実施形態の無線リソース管理装置は、上記のユーザ機器、例えば携帯電話に適用することができる。トランシーバモジュール901は、ユーザ機器のトランシーバに対応することができ、処理ユニット902は、ユーザ機器のプロセッサに対応することができる。
本発明のこの実施形態の無線リソース管理装置の機能モジュールの機能は、上記の方法の実施形態の方法に基づいて特に実施されてもよいことが理解されよう。その特定の実施プロセスについては、本方法の実施形態における関連する説明を参照することとし、ここでは詳細は再度説明しない。
上記の説明から、本発明の一部の実現可能な実施態様では、無線リソース管理装置が提供され、本装置はユーザ機器に適用されることが分かる。本装置が使用される結果、ユーザ機器は、マルチコネクティビティシナリオで複数のネットワークデバイスとリソース管理メッセージを交換することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、MeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
図10を参照すると、本発明の一実施形態は、無線リソース管理装置1000を提供する。装置1000は、
ネットワーク制御デバイスによって送信される第1の構成メッセージを受信するように構成されるトランシーバユニット1001であって、第1の構成メッセージが、ネットワーク制御デバイスによって、ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、第1のリソース管理エンティティおよび第2のリソース管理エンティティが、ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、トランシーバユニット1001と、
第1の構成メッセージに基づいて第2のリソース管理エンティティを確立するように構成される処理ユニット1002であって、トランシーバユニット1001が、第2のリソース管理エンティティを使用してリソース管理メッセージをユーザ機器と交換するようにさらに構成される、処理ユニット1002と
を含むことができる。
本発明の一部の実施形態では、リソース管理エンティティは、特に無線リソース制御RRCエンティティであり、制御プレーン接続は、特にRRC接続であり、リソース管理メッセージは、特にRRCメッセージである。
本発明の一部の実施形態では、トランシーバユニット1001は、第2のリソース管理エンティティを使用してユーザ機器との制御プレーン接続を確立した後に、ユーザ機器によって送信されるリソース管理メッセージを受信し、リソース管理メッセージの宛先ネットワークデバイスがネットワークデバイスであるかどうかを判定し、そうでなければ、X2インタフェースを使用してリソース管理メッセージをリソース管理メッセージの宛先ネットワークデバイスに転送するように特に構成することができる。
本発明のこの実施形態の無線リソース管理装置は、上記の第2のネットワークデバイス、例えばeNBに適用することができる。トランシーバユニット1001は、第2のネットワークデバイスのトランシーバに対応することができ、処理ユニット1002は、第2のネットワークデバイスのプロセッサに対応することができる。
本発明のこの実施形態の無線リソース管理装置の機能モジュールの機能は、上記の方法の実施形態の方法に基づいて特に実施されてもよいことが理解されよう。その特定の実施プロセスについては、本方法の実施形態における関連する説明を参照することとし、ここでは詳細は再度説明しない。
上記の説明から、本発明の一部の実現可能な実施態様では、無線リソース管理装置が提供され、本装置はネットワークデバイスに適用されることが分かる。本装置が使用される結果、複数のネットワークデバイスは、マルチコネクティビティシナリオでユーザ機器とリソース管理メッセージを交換することができ、ネットワークデバイスがMeNBに限定されないため、MeNBと別のSeNBとの間の情報交換に存在する負荷を低減することができる。
図11を参照すると、本発明の一実施形態は、ネットワーク制御デバイス110をさらに提供する。ネットワーク制御デバイス110は、
プロセッサ1101と、トランシーバ1102と、メモリ1103と、バス1104と
を含む。
メモリ1101は、プログラム1105を格納するように構成される。プロセッサ1104は、バス1104を使用してメモリ1103に接続される。ネットワーク制御デバイス110が動作するとき、プロセッサ1101は、メモリ1103に格納されたプログラムを実行し、これにより、ネットワーク制御デバイス110は、図3の実施形態の無線リソース管理方法を実行する。
ネットワーク制御デバイス110は、特にeNBまたは基地局コントローラであってもよい。
バス1104は、業界標準アーキテクチャ(Industry Standard Architecture、略してISA)バス、周辺コンポーネント相互接続(Peripheral Component、略してPCI)バス、または拡張業界標準アーキテクチャ(Extended Industry Standard Architecture、略してEISA)バスなどであってもよい。バスは、アドレスバス、データバス、または制御バスの1つ以上に分けることができる。表記を容易にするために、バスは、図では1本の太い線のみを使用して示されているが、これは、1本のバスまたは1タイプのバスしか存在しないことを示すものではない。
メモリ1103は、高速RAM(Random Access Memory)メモリを含むことができる。任意選択的に、メモリ1606は、不揮発性メモリ(non−volatile memory)をさらに含むことができる。例えば、メモリ1103は、磁気ディスクメモリを含むことができる。
プロセッサ1101は、中央処理装置(Central Processing Unit、略してCPU)であってもよいし、プロセッサ1101は、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit、略してASIC)であってもよいし、プロセッサ1101は、本発明のこの実施形態を実施するように構成された1つ以上の集積回路であってもよい。
上記の説明から、本発明の一部の実現可能な実施態様では、ネットワーク制御デバイスが提供されることが分かる。ネットワーク制御デバイスは、図8の実施形態の無線リソース管理装置に対応し、図3の実施形態の無線リソース管理方法を実行することができ、図3の実施形態の方法で達成され得る技術的効果を達成する。例えば、プロセッサ1101は、図8の処理ユニット801の動作を行うことができ、トランシーバ1102は、図8のトランシーバユニット802の動作を行うことができる。
図12を参照すると、本発明の一実施形態は、ユーザ機器120をさらに提供する。ユーザ機器120は、
プロセッサ1201と、トランシーバ1202と、メモリ1203と、バス1204と
を含む。
メモリ1201は、プログラム1205を格納するように構成される。プロセッサ1204は、バス1204を使用してメモリ1203に接続される。ユーザ機器120が動作するとき、プロセッサ1201は、メモリ1203に格納されたプログラムを実行し、これにより、ユーザ機器120は、図6の実施形態の無線リソース管理方法を実行する。
ユーザ機器120は、特に携帯電話、タブレットコンピュータ、ノートブックコンピュータ、またはウェアラブルデバイスなどであってもよい。
バス1204は、業界標準アーキテクチャ(Industry Standard Architecture、略してISA)バス、周辺コンポーネント相互接続(Peripheral Component、略してPCI)バス、または拡張業界標準アーキテクチャ(Extended Industry Standard Architecture、略してEISA)バスなどであってもよい。バスは、アドレスバス、データバス、または制御バスの1つ以上に分けることができる。表記を容易にするために、バスは、図では1本の太い線のみを使用して示されているが、これは、1本のバスまたは1タイプのバスしか存在しないことを示すものではない。
メモリ1203は、高速RAM(Random Access Memory)メモリを含むことができる。任意選択的に、メモリ1606は、不揮発性メモリ(non−volatile memory)をさらに含むことができる。例えば、メモリ1203は、磁気ディスクメモリを含むことができる。
プロセッサ1201は、中央処理装置(Central Processing Unit、略してCPU)であってもよいし、プロセッサ1201は、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit、略してASIC)であってもよいし、プロセッサ1201は、本発明のこの実施形態を実施するように構成された1つ以上の集積回路であってもよい。
上記の説明から、本発明の一部の実現可能な実施態様では、ユーザ機器が提供されることが分かる。ユーザ機器は、図9の実施形態の無線リソース管理装置に対応し、図6の実施形態の無線リソース管理方法を実行することができ、図6の実施形態の方法で達成され得る技術的効果を達成する。例えば、プロセッサ1201は、図9の処理ユニット902の動作を行うことができ、トランシーバ1202は、図9のトランシーバユニット901の動作を行うことができる。
本発明の一実施形態は、1つ以上のプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。1つ以上のプログラムは命令を含み、1つ以上のプロセッサを含むネットワーク制御デバイスによってこの命令が実行されると、ネットワーク制御デバイスは、図3の実施形態の無線リソース管理方法を実行する。
本発明の一実施形態は、1つ以上のプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。1つ以上のプログラムは命令を含み、1つ以上のプロセッサを含むユーザ機器によってこの命令が実行されると、ユーザ機器は、図6の実施形態の無線リソース管理方法を実行する。
上記の実施形態において、各実施形態の説明には、それぞれの焦点がある。一実施形態で詳細に説明されていない部分については、他の実施形態の関連する説明を参照されたい。
説明を容易にするために、上記の方法の実施形態は一連の動作として説明されていることに留意されたい。一方、当業者ならば、一部のステップは本発明に従って別の順序でまたは同時に実行することができることから、本発明が説明されている動作の順序に限定されないことを理解するはずである。さらに、当業者ならば、本明細書に説明されているすべての実施形態が好ましい実施形態であり、関連する動作およびモジュールが必ずしも本発明に必須ではないことも理解するはずである。
簡便かつ簡単な説明のために、上記のシステム、装置、およびユニットの詳細な動作プロセスについては、上記の方法の実施形態の対応するプロセスを参照することとし、ここでは詳細が説明されていないことが、当業者によって明確に理解され得る。
本出願で提供されるいくつかの実施形態において、開示されているシステム、装置、および方法が、他の方法で実施され得ることを理解されたい。例えば、説明されている装置の実施形態は一例に過ぎない。例えば、ユニットの分割は、論理的な機能の分割に過ぎず、実際の実施態様では他の分割であってもよい。例えば、複数のユニットまたはコンポーネントが、別のシステムとして組み合わされるか、もしくは統合されてもよいし、一部の特徴が、無視されるか、もしくは実行されなくてもよい。さらに、提示したまたは述べた相互結合または直接的な結合もしくは通信接続は、いくつかのインタフェースを使用して実施されてもよい。装置またはユニット間の間接的な結合または通信接続は、電子的形態、機械的形態、または他の形態で実施されてもよい。
別々の部分として説明されているユニットは、物理的に別々であってもなくてもよく、ユニットとして提示されている部分は、物理的なユニットであってもなくてもよく、1つの位置に配置されても、複数のネットワークユニットに分散されてもよい。ユニットの一部または全部は、実施形態の解決策の目的を達成するために実際の必要に基づいて選択されてもよい。
さらに、本発明の実施形態における機能ユニットは、1つの処理ユニットに統合されてもよいし、これらのユニットの各々は、物理的に単独で存在してもよいし、2つ以上のユニットが、1つのユニットに統合される。統合ユニットは、ハードウェアの形態で実施されてもよいし、ソフトウェア機能ユニットの形態で実施されてもよい。
統合ユニットが、ソフトウェア機能ユニットの形態で実施され、独立した製品として販売または使用される場合、統合ユニットは、コンピュータ可読記憶媒体に格納されてもよい。このような理解に基づいて、本質的に、本発明の技術的解決策、または従来技術に寄与する部分、または技術的解決策の全部もしくは一部は、ソフトウェア製品の形態で実施されてもよい。ソフトウェア製品は、記憶媒体に格納され、本発明の実施形態における方法のステップの全部または一部を実行するようにコンピュータデバイス(これはパーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワークデバイスなどであってもよい)に命令するためのいくつかの命令を含む。上記の記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM、Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク、または光ディスクなど、プログラムコードを格納することができる任意の媒体を含む。
以上、本発明の実施形態で提供される無線リソース管理方法および装置について詳細に説明した。本明細書では、本発明の原理および実施態様は、具体例を使用して説明されている。本発明の実施形態の説明は、本発明の方法および中核となる思想の理解を助けるためだけのものである。さらに、当業者であれば、本発明の思想に基づいて特定の実施態様および適用範囲に変更および修正を加えることができる。したがって、本明細書の内容は、本発明に対する限定として解釈されるべきではない。
110 ネットワーク制御デバイス
120 ユーザ機器
800 無線リソース管理装置
801 処理ユニット
802 トランシーバユニット
900 無線リソース管理装置
901 トランシーバユニット
902 処理ユニット
1000 無線リソース管理装置
1001 トランシーバユニッ
1002 処理ユニット
1101 プロセッサ
1102 トランシーバ
1103 メモリ
1104 バス
1105 プログラム
1201 プロセッサ
1202 トランシーバ
1203 メモリ
1204 バス
1205 プログラム
任意選択的に、測定報告は、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力(Reference Signal Received Power、RSRP)、基準信号受信品質(Reference Signal Received Quality、RSRQ)、信号対干渉雑音比(Signal to Interference plus Noise Ratio、SINR)、およびチャネル品質指標(Channel Quality Indicator、CQI)の少なくとも1つを含む。
MCG RBは、1つのPDCP(Packet Data Convergence Protocol、パケット・データ・コンバージェンス・プロトコル)エンティティ(PDCP−1)、1つのRLC(Radio Link Control、無線リンク制御)エンティティ(RLC−1)、および1つのLCH(LCH−m)に関連し、なお、mは「master」(マスタ)の省略であり、MeNBまたはMCGのMAC(Media Access Control)を表す。
図2に示すマルチコネクティビティネットワークアーキテクチャは、以下のワイヤレス通信ネットワーク、すなわち、ユニバーサル移動通信システム(Universal Mobile Telecommunications System、略してUMTS)、グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(Global System for Mobile Communications、略してGSM(登録商標))、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、略してCDMA)、ワイヤレス・ローカル・エリア・ネットワーク(Wireless Local Area Network、略してWLAN)、ワイヤレスフィデリティ(Wireless Fidelity、略してWifi)、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、略してLTE)、および5G(5−Generation、第5世代移動通信技術)などの次世代ネットワークなどのいずれにも適用可能である。
RRCエンティティは、UEとeNB(Evolved NodeB、eNB)との間の制御プレーンメッセージを処理するために使用される。RRCエンティティは、無線リソースを割り当て、関連するシグナリングを送信する。UEとアクセスネットワークまたはネットワークデバイスとの間の制御シグナリングは、主にRRCメッセージである。RRCメッセージは、PDCP層プロトコルエンティティ、RLC層プロトコルエンティティ、MAC層プロトコルエンティティ、および物理層プロトコルエンティティの確立、変更、および解放に必要なすべてのパラメータを搬送する。ワイヤレス通信インタフェースでは、第1層に物理層(Physical Layer)があり、第2層にPDCP層、RLC層、およびMAC層があり、第3層にRRC層がある。本明細書では、RRCエンティティの一部の機能は、RRM(Radio Resource Management、無線リソース管理)エンティティによって実施されてもよい。
RRCメッセージをネットワークデバイス間で転送することができる場合、UEは、RRCメッセージに対応する異なる宛先を示すために、送信されるRRCメッセージの各々に指示を追加してもよいし、UEは、異なる宛先を有するRRCメッセージの各々に特定の論理チャネル識別子などの少なくとも1つの対応する特定の論理チャネルを割り当ててもよいし、異なるSRB(signalling radio bearer、シグナリング無線ベアラ)が区別のために定義されてもよい。例えば、宛先がサブセット1内のRRCエンティティであるSRBは、SRBma、SRBmb、…と呼ばれ、宛先がサブセット2内のRRCエンティティであるSRBは、SRBna、SRBnb、…と呼ばれ、宛先がMeNBのRRCエンティティであるSRBは、SRBaa、SRBab、…と呼ばれる。
バス1104は、業界標準アーキテクチャ(Industry Standard Architecture、略してISA)バス、周辺コンポーネント相互接続(Peripheral Component Interconnect、略してPCI)バス、または拡張業界標準アーキテクチャ(Extended Industry Standard Architecture、略してEISA)バスなどであってもよい。バスは、アドレスバス、データバス、または制御バスの1つ以上に分けることができる。表記を容易にするために、バスは、図では1本の太い線のみを使用して示されているが、これは、1本のバスまたは1タイプのバスしか存在しないことを示すものではない。

Claims (34)

  1. 無線リソース管理方法であって、
    ネットワーク制御デバイスによって第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信するステップであって、前記第1の構成メッセージが、ユーザ機器のために前記ネットワークデバイスセットを構成するために使用され、前記ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、前記第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、前記第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティが、前記ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、前記リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ステップと、
    前記ネットワーク制御デバイスによって第2の構成メッセージを前記ユーザ機器に送信するステップであって、前記第2の構成メッセージが、前記ユーザ機器に第3のリソース管理エンティティを構成するために使用され、前記第3のリソース管理エンティティが、前記ユーザ機器によって、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティと前記リソース管理メッセージを交換するために使用される、ステップと
    を含む、無線リソース管理方法。
  2. 前記第1のリソース管理エンティティが、前記第1のネットワークデバイス、前記第2のネットワークデバイス、および前記ユーザ機器を設定するために使用される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ネットワークデバイスセットが、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含み、前記第2のリソース管理エンティティが、前記第2のネットワークデバイス、前記ユーザ機器、および前記N個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用され、Nが正の整数である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のネットワークデバイスが、前記ネットワーク制御デバイスが前記ユーザ機器のために前記ネットワークデバイスセットを構成する前に前記ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ネットワーク制御デバイスが前記ユーザ機器のために前記ネットワークデバイスセットを構成する前に、前記方法が、
    前記ネットワーク制御デバイスによって、前記ユーザ機器の測定報告に基づいて、前記第1のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを前記第2のネットワークデバイスとして選択するステップと、
    前記ネットワーク制御デバイスによって、前記第2のリソース管理エンティティを確立するように前記第2のネットワークデバイスに命令するステップと
    をさらに含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記ネットワーク制御デバイスが、前記第1のネットワークデバイスであり、ネットワーク制御デバイスによって第1の構成メッセージをネットワークデバイスセットに送信する前記ステップが、
    前記ネットワーク制御デバイスによって、前記ネットワークデバイスセット内の前記第2のネットワークデバイスに前記第1の構成メッセージを送信するステップ
    を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記第2のネットワークデバイスが、前記ネットワーク制御デバイスが前記ユーザ機器のために前記ネットワークデバイスセットを構成する前に前記ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスである、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ネットワーク制御デバイスが前記ユーザ機器のために前記ネットワークデバイスセットを構成する前に、前記方法が、
    前記ネットワーク制御デバイスによって、前記ユーザ機器の測定報告に基づいて、前記第2のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを前記第1のネットワークデバイスとして選択するステップと、
    前記ネットワーク制御デバイスによって、前記第1のリソース管理エンティティを確立するように前記第1のネットワークデバイスに命令するステップと
    をさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記測定報告が、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含む、
    請求項5または8に記載の方法。
  10. 無線リソース管理方法であって、
    ユーザ機器によって、ネットワーク制御デバイスによって送信される第2の構成メッセージを受信するステップであって、前記第2の構成メッセージが、前記ネットワーク制御デバイスによって、前記ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、前記ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、前記第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、前記第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティが、前記ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、前記リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、ステップと、
    前記ユーザ機器によって、前記第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立するステップであって、前記第3のリソース管理エンティティが、前記ユーザ機器によって、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティと前記リソース管理メッセージを交換するために使用される、ステップと
    を含む、無線リソース管理方法。
  11. 前記第1のリソース管理エンティティが、前記第1のネットワークデバイス、前記第2のネットワークデバイス、および前記ユーザ機器を設定するために使用される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ネットワークデバイスセットが、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含み、前記第2のリソース管理エンティティが、前記第2のネットワークデバイス、前記ユーザ機器、および前記N個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用され、Nが正の整数である、請求項10に記載の方法。
  13. 前記第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立する前記ステップが、
    前記第2の構成メッセージに基づいて少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを確立するステップであって、前記少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティのうちの2つが、それぞれ前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティに対応する、ステップを含み、
    前記方法が、
    前記ユーザ機器によって、前記少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを使用して前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティと前記リソース管理メッセージを同時に交換するステップ
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立する前記ステップが、
    前記第2の構成メッセージに基づいて前記第3のリソース管理エンティティを確立するステップであって、前記第3のリソース管理エンティティが、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティの両方に対応する、ステップを含み、
    前記方法が、
    前記ユーザ機器によって、前記第3のリソース管理エンティティを使用して前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティと前記リソース管理メッセージを順番に交換するステップ
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  15. 前記方法が、
    前記ユーザ機器によって、宛先ネットワークデバイスを示す情報を搬送するリソース管理メッセージを前記第1のネットワークデバイスまたは前記第2のネットワークデバイスに送信するステップであって、これにより、前記リソース管理メッセージを受信する前記第1のネットワークデバイスまたは前記第2のネットワークデバイスが、前記リソース管理メッセージを前記宛先ネットワークデバイスに転送する、ステップ
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  16. 前記方法が、
    前記ユーザ機器によって、複数の論理チャネルを予め設定するステップであって、前記複数の論理チャネルの第1の論理チャネルおよび第2の論理チャネルが、それぞれ前記第1のネットワークデバイスおよび前記第2のネットワークデバイスに対応する、ステップと、
    前記第1の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを前記第1のネットワークデバイスに送信し、および/または前記第2の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを前記第2のネットワークデバイスに送信するステップと
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  17. 前記方法が、
    前記ユーザ機器によって測定報告を前記ネットワーク制御デバイスに送信するステップであって、前記測定報告が、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含む、ステップ
    をさらに含む、請求項10から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 無線リソース管理装置であって、
    ユーザ機器およびネットワークデバイスセットに基づいて第1の構成メッセージを生成するように構成される処理ユニットであって、前記第1の構成メッセージが、前記ユーザ機器のために前記ネットワークデバイスセットを構成するために使用され、前記ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、前記第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、前記第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティが、前記ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、前記リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用され、
    前記処理ユニットが、前記ユーザ機器のために第2の構成メッセージを生成するようにさらに構成され、前記第2の構成メッセージが、前記ユーザ機器に第3のリソース管理エンティティを構成するために使用され、前記第3のリソース管理エンティティが、前記ユーザ機器によって、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティと前記リソース管理メッセージを交換するために使用される、処理ユニットと、
    前記第1の構成メッセージを前記ネットワークデバイスセットに送信し、前記第2の構成メッセージを前記ユーザ機器に送信するように構成されるトランシーバユニットと
    を備える、無線リソース管理装置。
  19. 前記第1のリソース管理エンティティが、前記第1のネットワークデバイス、前記第2のネットワークデバイス、および前記ユーザ機器を設定するために使用される、請求項18に記載の装置。
  20. 前記ネットワークデバイスセットが、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含み、前記第2のリソース管理エンティティが、前記第2のネットワークデバイス、前記ユーザ機器、および前記N個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用され、Nが正の整数である、請求項18に記載の装置。
  21. 前記第1のネットワークデバイスが、前記ネットワーク制御デバイスが前記ユーザ機器のために前記ネットワークデバイスセットを構成する前に前記ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスである、請求項18に記載の装置。
  22. 前記処理ユニットが、前記ユーザ機器の測定報告に基づいて、前記第1のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを前記第2のネットワークデバイスとして選択するようにさらに構成され、
    前記トランシーバユニットが、前記第2のリソース管理エンティティを確立するように前記第2のネットワークデバイスに命令するようさらに構成される、
    請求項21に記載の装置。
  23. 前記ネットワーク制御デバイスが、前記第1のネットワークデバイスであり、前記トランシーバユニットが、前記第1の構成メッセージを前記ネットワークデバイスセット内の前記第2のネットワークデバイスに送信するように特に構成される、
    請求項18から22のいずれか一項に記載の装置。
  24. 前記第2のネットワークデバイスが、前記ネットワーク制御デバイスが前記ユーザ機器のために前記ネットワークデバイスセットを構成する前に前記ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するネットワークデバイスである、請求項18に記載の装置。
  25. 前記処理ユニットが、前記ユーザ機器の測定報告に基づいて、前記第2のネットワークデバイス以外の最良のチャネル品質を有するネットワークデバイスを前記第1のネットワークデバイスとして選択するようにさらに構成され、
    前記トランシーバユニットが、前記第1のリソース管理エンティティを確立するように前記第1のネットワークデバイスに命令するようさらに構成される、
    請求項24に記載の装置。
  26. 前記測定報告が、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含む、
    請求項22または25に記載の装置。
  27. 無線リソース管理装置であって、
    ネットワーク制御デバイスによって送信される第2の構成メッセージを受信するように構成されるトランシーバユニットであって、前記第2の構成メッセージが、前記ネットワーク制御デバイスによって、前記ユーザ機器のためにネットワークデバイスセットを構成するために使用され、前記ネットワークデバイスセットが、第1のネットワークデバイスおよび第2のネットワークデバイスを含み、前記第1のネットワークデバイスが、第1のリソース管理エンティティを含み、前記第2のネットワークデバイスが、第2のリソース管理エンティティを含み、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティが、前記ユーザ機器とリソース管理メッセージを交換するために使用され、前記リソース管理メッセージが、無線リソース管理に使用される、トランシーバユニットと、
    前記第2の構成メッセージに基づいて第3のリソース管理エンティティを確立するように構成される処理ユニットであって、前記第3のリソース管理エンティティが、前記ユーザ機器によって、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティと前記リソース管理メッセージを交換するために使用される、処理ユニットと
    を備える、無線リソース管理装置。
  28. 前記第1のリソース管理エンティティが、前記第1のネットワークデバイス、前記第2のネットワークデバイス、および前記ユーザ機器を設定するために使用される、請求項27に記載の装置。
  29. 前記ネットワークデバイスセットが、N個のセカンダリネットワークデバイスをさらに含み、前記第2のリソース管理エンティティが、前記第2のネットワークデバイス、前記ユーザ機器、および前記N個のセカンダリネットワークデバイスを設定するために使用され、Nが正の整数である、請求項27に記載の装置。
  30. 前記処理ユニットが、前記第2の構成メッセージに基づいて少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを確立し、前記少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティのうちの2つが、それぞれ前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティに対応する、ように特に構成され、
    前記トランシーバユニットが、前記少なくとも2つの第3のリソース管理エンティティを使用して前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティと前記リソース管理メッセージを同時に交換するようにさらに構成される、
    請求項27に記載の装置。
  31. 前記処理ユニットが、前記構成メッセージに基づいて前記第3のリソース管理エンティティを確立し、前記第3のリソース管理エンティティが、前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティの両方に対応する、ように特に構成され、
    前記トランシーバユニットが、前記第3のリソース管理エンティティを使用して前記第1のリソース管理エンティティおよび前記第2のリソース管理エンティティと前記リソース管理メッセージを順番に交換するようにさらに構成される、
    請求項27に記載の装置。
  32. 前記トランシーバユニットが、宛先ネットワークデバイスを示す情報を搬送するリソース管理メッセージを前記第1のネットワークデバイスまたは前記第2のネットワークデバイスに送信し、これにより、前記リソース管理メッセージを受信する前記第1のネットワークデバイスまたは前記第2のネットワークデバイスが、前記リソース管理メッセージを前記宛先ネットワークデバイスに転送する、ようにさらに構成される、
    請求項27に記載の装置。
  33. 前記処理ユニットが、複数の論理チャネルを予め設定し、前記複数の論理チャネルの第1の論理チャネルおよび第2の論理チャネルが、それぞれ前記第1のネットワークデバイスおよび前記第2のネットワークデバイスに対応する、ようにさらに構成され、
    前記トランシーバユニットが、前記第1の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを前記第1のネットワークデバイスに送信し、および/または前記第2の論理チャネルを使用してリソース管理メッセージを前記第2のネットワークデバイスに送信するようにさらに構成される、
    請求項27に記載の装置。
  34. 前記装置が、
    前記トランシーバユニットが、測定報告を前記ネットワーク制御デバイスに送信し、前記測定報告が、以下の項目、すなわち、基準信号受信電力RSRP、基準信号受信品質RSRQ、信号対干渉雑音比SINR、およびチャネル品質指標CQIの少なくとも1つを含む、ようにさらに構成されること
    をさらに含む、請求項27から31のいずれか一項に記載の装置。
JP2018551212A 2016-04-01 2016-04-01 無線リソース管理方法および装置 Expired - Fee Related JP6651243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/078344 WO2017166300A1 (zh) 2016-04-01 2016-04-01 一种无线资源管理方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019512981A true JP2019512981A (ja) 2019-05-16
JP6651243B2 JP6651243B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=59963294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018551212A Expired - Fee Related JP6651243B2 (ja) 2016-04-01 2016-04-01 無線リソース管理方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10924965B2 (ja)
EP (1) EP3425947B1 (ja)
JP (1) JP6651243B2 (ja)
CN (1) CN108781371B (ja)
WO (1) WO2017166300A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021501523A (ja) * 2017-10-30 2021-01-14 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. サービスの信頼性を向上させる方法、デバイス、およびシステム
JP2022550214A (ja) * 2019-11-21 2022-11-30 スマートスカイ ネットワークス エルエルシー 空対地WiFiシステムを強化する為の方法及び装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102174932B1 (ko) * 2016-07-01 2020-11-06 주식회사 케이티 이중 연결 상태에서 데이터를 송수신하는 방법 및 그 장치
US11006359B2 (en) * 2016-12-23 2021-05-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and nodes for enabling a wireless terminal configured with dual connectivity to enter an inactive mode
CN108282796B (zh) * 2017-01-05 2022-08-09 中兴通讯股份有限公司 一种无线链路管理的方法及装置、系统
EP3620028B1 (en) * 2017-05-05 2023-12-27 Apple Inc. Unifying split bearers in lte interworking
ES2958834T3 (es) * 2017-06-16 2024-02-15 Ericsson Telefon Ab L M Método y aparato para campo de notificación de medición y medio legible por ordenador
CN112368997A (zh) * 2018-07-06 2021-02-12 现代自动车株式会社 资源管理方法和装置
AU2019423293B2 (en) * 2019-01-14 2022-08-04 Zte Corporation Mobility enforcement in connected wireless state
US20230413234A1 (en) * 2020-10-14 2023-12-21 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Method and device for resource selection, and storage medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115629A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 京セラ株式会社 通信制御方法、マスタ基地局、セカンダリ基地局、及びユーザ端末
WO2015138069A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Intel Corporation Systems and methods for joint handover of user equipment and secondary cell group in 3gpp lte dual connectivity
JP2015530042A (ja) * 2012-08-23 2015-10-08 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ワイヤレスシステムにおける複数のスケジューラによる動作

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9485683B2 (en) * 2012-05-31 2016-11-01 Interdigital Patent Holdings, Inc. Sensing measurement configuration and reporting in a long term evolution system operating over license exempt bands
ES2760566T3 (es) * 2013-01-07 2020-05-14 Samsung Electronics Co Ltd Procedimientos y aparatos para agregación de portadoras entre eNB
KR102148653B1 (ko) 2013-04-05 2020-08-28 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 mac 엔티티를 확립/릴리즈하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
US9288772B2 (en) * 2013-04-22 2016-03-15 Blackberry Limited Method and system for self-organizing networks using cooperative sensing
EP2806689B1 (en) * 2013-05-21 2016-07-20 Alcatel Lucent A telecommunications method, telecommunications system, primary node, secondary node and use equipment
WO2014206445A1 (en) * 2013-06-25 2014-12-31 Nokia Solutions And Networks Oy Control of resources
CN104349300A (zh) * 2013-08-08 2015-02-11 中兴通讯股份有限公司 双连接处理方法、装置及核心网网元
CN104770032B (zh) * 2013-10-31 2018-10-30 华为技术有限公司 双连接模式下的资源请求方法及终端、主基站和辅基站
CN104797000B (zh) * 2014-01-21 2018-06-19 普天信息技术有限公司 双连接网络中的无线承载建立方法及系统
CN104811984A (zh) 2014-01-27 2015-07-29 中国移动通信集团公司 一种服务质量管理方法、设备及系统
US9578544B2 (en) * 2014-01-30 2017-02-21 Intel Corporation Radio resource control messaging for dual connectivity networks
US10225779B2 (en) * 2014-12-30 2019-03-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing inter-MeNB handover without SeNB change in wireless communication system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530042A (ja) * 2012-08-23 2015-10-08 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ワイヤレスシステムにおける複数のスケジューラによる動作
WO2015115629A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 京セラ株式会社 通信制御方法、マスタ基地局、セカンダリ基地局、及びユーザ端末
WO2015138069A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Intel Corporation Systems and methods for joint handover of user equipment and secondary cell group in 3gpp lte dual connectivity

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Univ", 3GPP TS 36.300 V13.2.0, JPN6019032427, 11 January 2016 (2016-01-11), pages 90 - 91, ISSN: 0004101130 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021501523A (ja) * 2017-10-30 2021-01-14 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. サービスの信頼性を向上させる方法、デバイス、およびシステム
US11432297B2 (en) 2017-10-30 2022-08-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for improving service reliability, device, and system
JP7175977B2 (ja) 2017-10-30 2022-11-21 華為技術有限公司 サービスの信頼性を向上させる方法、デバイス、およびシステム
JP2022550214A (ja) * 2019-11-21 2022-11-30 スマートスカイ ネットワークス エルエルシー 空対地WiFiシステムを強化する為の方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10924965B2 (en) 2021-02-16
US20190045398A1 (en) 2019-02-07
WO2017166300A1 (zh) 2017-10-05
CN108781371A (zh) 2018-11-09
EP3425947A1 (en) 2019-01-09
EP3425947B1 (en) 2021-10-20
CN108781371B (zh) 2021-02-09
EP3425947A4 (en) 2019-02-27
JP6651243B2 (ja) 2020-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6651243B2 (ja) 無線リソース管理方法および装置
JP7075387B2 (ja) 測定制御方法、及び基地局
US11146995B2 (en) Management method, device, equipment and storage medium for mobile handover
KR102495714B1 (ko) 타깃 셀 액세스 방법 및 장치
JP6465326B2 (ja) マスター基地局デバイス及びセカンダリー基地局デバイス
EP3603311B1 (en) A first radio network node (rnn), a second rnn and methods therein for establishing a communications interface between the first rnn and the second rnn, computer program and carrier
EP3399796B1 (en) Inter-cell movement in small cell enhancement scenario
KR20170128758A (ko) 단말의 듀얼 커넥티비티 구성 방법 및 그 장치
KR20170043533A (ko) 인터/인트라 무선 액세스 기술 이동성 및 사용자 평면 스플릿 측정 구성
US11606733B2 (en) Radio communication system, base station, mobile station, communication control method, and computer readable medium
US10798766B2 (en) Multi-connectivity communication method and device
JP7302683B2 (ja) マスターノード、セカンダリノード、通信システム並びにマスターノード及びセカンダリノードの制御方法
US9668244B2 (en) Radio resource management method, macro base station, and low-power node
KR20160037212A (ko) 무선 베어러를 설정하기 위한 방법 및 장치
US20210227433A1 (en) Anchor base station, slave cell and user equipment
US20200351820A1 (en) Interface Establishing Method and Apparatus
WO2015018489A1 (en) Switching a primary node
JP2019531007A (ja) 基地局、ユーザ機器、およびモバイル通信システム方法
JP2018512770A (ja) 基地局のハンドオーバ中にデータを伝送するための方法、ユーザ装置及び基地局、並びに、記憶媒体
CA3054218A1 (en) Method and devices for dual connectivity between a dual protocol stack user equipment and two baseband units of a radio access telecommunications network
US20210112614A1 (en) Communication Method, Communications Apparatus, and Storage Medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6651243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees