JP2019512332A - 使用インジケータを持つ除細動器パドル - Google Patents

使用インジケータを持つ除細動器パドル Download PDF

Info

Publication number
JP2019512332A
JP2019512332A JP2018549479A JP2018549479A JP2019512332A JP 2019512332 A JP2019512332 A JP 2019512332A JP 2018549479 A JP2018549479 A JP 2018549479A JP 2018549479 A JP2018549479 A JP 2018549479A JP 2019512332 A JP2019512332 A JP 2019512332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paddle
apical
patient
defibrillator
sternum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018549479A
Other languages
English (en)
Inventor
ミン ジャオ
ミン ジャオ
リヌエン イエ
リヌエン イエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2019512332A publication Critical patent/JP2019512332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/046Specially adapted for shock therapy, e.g. defibrillation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3925Monitoring; Protecting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3993User interfaces for automatic external defibrillators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3904External heart defibrillators [EHD]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3968Constructional arrangements, e.g. casings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

除細動器パドルアセンブリを使用可能にするシステム及び方法が開示される。本開示の除細動器パドルアセンブリは、心尖パドル及び胸骨パドルを含む。本開示の方法は、患者の心尖上に前記心尖パドルを配置するステップと、患者の胸骨上に前記胸骨パドルを配置するステップと、接触インジケータにより、前記患者の皮膚と前記除細動器パドルアセンブリとの間の接触の度合いを決定するステップと、1以上のショックボタンにより、前記患者の心停止を治療するために前記患者の身体に対してショックを与えるステップとを含む。

Description

本開示は、心停止のような心臓不活発を経験している患者を治療するシステム及び方法に関する。
心室細動及び心不整脈は、心停止を生じる可能性のある生命を脅かす心臓の状態である。心肺蘇生(CPR)とは別に、心臓を正常な機能状態に戻す最も効果的な方法の1つは、除細動器を使用して人の身体に突発的な強力な電気ショックを与えることである。適時の除細動は、心臓の正常な収縮リズムを再確立する機会を改善する。
米国特許出願第2014/0005737号は、除細動器を使用するための適切な手順でユーザをガイドするのに役立つ番号付けスキームを開示している。この手順は、エネルギの量を選択し、回路を充電し、患者に電気ショックを与えることを含む。英国特許出願第2085593号は、除細動器パドルと患者の皮膚との間の電気的接触が不十分である場合にアラームが作動するシステムを開示している。このシステムは、また、閾値が超過される場合に、除細動器の制御パネル上のインジケータライトを介してユーザに警告する。
本開示は、心停止のような心臓不活発を経験している患者を治療するシステム及び方法に関する。
本開示のシステムは、心尖(apex)パドル、胸骨(sternum)パドル、及び接触インジケータを含む除細動器パドルアセンブリを有する。前記接触インジケータは、患者の皮膚と前記除細動器パドルアセンブリとの間の接触の度合いに依存して変化する強度の光を発する。また、前記心尖パドル及び胸骨パドルの両方が、大人及び幼児/子供のような異なる体格を持つ患者に対して使用する調節可能なサイズの電極を持つ。本開示は、また、心停止のような心臓不活発を経験している患者を治療するシステムにも関し、前記システムは、心臓の正常な機能を回復するために患者の心臓を通過する電流を送る心尖パドル及び胸骨パドルで構成される除細動器パドルアセンブリを有する。
本開示の方法は、心尖ラベル及び胸骨ラベルにより提供される命令に基づいて前記心尖パドル及び前記胸骨パドルを患者の身体に配置するステップを有する。1以上の順序ラベル(「1」、「2」&「3」)が、前記除細動器パドルアセンブリを使用するステップの順序を示すように前記心尖パドル及び前記胸骨パドル上に配置される。
本開示の発明の更なる理解を提供するように含められる添付の図面は、本開示の発明の実施例を示すようにここに組み込まれる。記載に沿って、これらは、本開示の発明の原理を説明するように機能する。
患者の心停止治療において使用される本開示の発明の原理による除細動器パドルアセンブリを示す。 本開示の発明の原理による患者の心停止治療において使用される除細動器パドルアセンブリを使用可能にする典型的なフローチャートを示す。 本開示の発明の原理による患者に対する予期しないショックを防ぐようにディアクティベータを実施する典型的なフローチャートを示す。 本開示の発明の原理による接触インジケータ及びマーカの典型的な実施例を示す。 本開示の発明の原理による接触インジケータ及びマーカの典型的な実施例を示す。 本開示の発明の原理による接触インジケータ及びマーカの典型的な実施例を示す。 本開示の発明の原理による患者の身体に対する除細動器パドルアセンブリの正確な配置を示すラベルの典型的な実施例を示す。 本開示の発明の原理による除細動器パドルアセンブリの典型的な実施例を示す。 本開示の発明の原理による幼児/子供用電極からの大人用電極の典型的な分離を示す。 本開示の発明の原理による除細動器の典型的な実施例を示す。
以下は、本開示の様々な実施例において使用される用語の定義である。
ここで使用される用語「除細動器」は、例えば心室細動を経験している心臓を回復するために電極を使用して心臓の電気ショックを与える電子装置を指す。
ここで使用される用語「パドル」は、ポートを介して除細動器に接続され、これにより電極を介して患者にエネルギを与えるアクセサリを指す。
ここで使用される用語「電極」は、患者に、又は装置を試験する、トレーニング、シミュレーション及び/又はデモンストレーションのために構成、設定及び使用されうるような他のインピーダンスに電気ショックを与えることを可能にするように患者の皮膚との接触を確立するのに使用される導電体を指す。
ここで使用される用語「心尖」は、胸筋の真下及び左側に位置する身体の部分を指す。
ここで使用される用語「胸骨」は、患者の右上の胴体における鎖骨の下に位置する身体の部分を指す。
ここで使用される用語「大人用電極」は、主に大人に、及び副次的に大人の身体的寸法を持つ子供に電気ショックを与える前記除細動器パドルアセンブリの部分を指す。
ここで使用される用語「幼児/子供用電極」は、主に幼児/子供に、副次的に子供の身体的寸法を持つ大人に電気ショックを与える前記除細動器パドルアセンブリの部分を指す。
ここで使用される用語「順序ラベル」は、例えば、前記除細動器パドルアセンブリを使用するステップの順序(「1」、「2」&「3」)を示すのに使用されるインジケータ又はマーカのようなラベルを指す。
ここで使用される用語「心尖ラベル」は、身体の心尖部分を示すのに使用されるインジケータ又はマーカのようなラベルを指す。
ここで使用される用語「胸骨ラベル」は、身体の胸骨部分を示すのに使用されるインジケータ又はマーカのようなラベルを指す。
ここで使用される用語「接触インジケータ」は、患者の胸部に対して保持される場合に前記パドルのインピーダンスの度合いを示すのに使用されるLED及び他の表示装置のようなインジケータを指す。これは、患者の皮膚と前記除細動器パドルアセンブリのパドルとの間の接触の度合いを表す。
ここで使用される用語「ロー状態」は、前記除細動器パドル及び患者の皮膚が不十分な接触又は接続性を持つ前記除細動器パドルアセンブリの状態を指す。
ここで使用される用語「ハイ状態」は、前記除細動器パドル及び患者の皮膚が良好な接触又は接続性を持つ前記除細動器パドルアセンブリの状態を指す。
ここで使用される用語「ディアクティベータ(deactivator)」は、患者又は他のインピーダンスに早まった電気ショック供給を防ぐための充電ボタン及び1以上のショックボタンの活性化及び不活性化を制御するのに使用される電子コンポーネント又は回路を指す。
ここで使用される用語「湿度センサ」は、周囲の湿度又は濡れ状態を決定するタイプのセンサを示す。
本開示は、除細動器パドルアセンブリに関し、前記除細動器パドルアセンブリは、患者の心臓を通過する電気ショックを与える心尖パドル及び胸骨パドルと、前記心尖パドル及び前記胸骨パドルを前記患者の身体上に正確に配置するためにマーカとして機能する前記心尖パドル上の心尖ラベル及び前記胸骨パドル上の胸骨ラベルと、前記除細動器パドルアセンブリを使用するステップの順序を示す前記心尖パドル及び前記胸骨パドルの両方に配置された1以上の順序ラベルと、前記心尖パドル及び/又は前記胸骨パドル上に配置された接触インジケータと、幼児/子供用電極に接続又は分離されることができる取り外し可能な大人用電極とを有する。
本開示は、心停止を治療するのに使用される除細動器パドルアセンブリを使用可能にする方法にも関し、前記方法は、心尖ラベルにより提供される命令に基づいて患者の心尖上に心尖パドルを配置するステップと、胸骨ラベルにより提供される命令に基づいて患者の胸骨上に胸骨パドルを配置するステップと、接触インジケータにより、前記患者の皮膚と前記除細動器パドルアセンブリとの間の接触の度合いを決定するステップと、充電ボタンにより、前記除細動器パドルアセンブリを充電するステップと、1以上のショックボタンにより、例えば、不整脈又は心室細動を治療するために前記患者の身体に電気ショックを与えるステップとを有する。
図1に示される本開示の好適な実施例において、除細動器パドルアセンブリ100は、心尖パドル102と、ワイヤコネクタ108を介して心尖パドル102に配置されたノード106を通って接続された胸骨パドル104と、除細動器メインユニット(図示されない)に接続又は分離する除細動器パドルアセンブリ100のクイック接続コネクタ110とを有する。心尖パドル102及び胸骨パドル104の両方が、患者の身体又は他のインピーダンスに電気ショックを与える電極112a及び112b、幼児/子供用又は大人用、を持つ。
心尖パドル102は、除細動器パドルアセンブリ100の使用上の命令を提供する1以上の順序ラベルを更に有する。第1の順序ラベルは、充電ボタン114に配置され、充電ボタン114は、前記除細動器パドルアセンブリを充電するのに使用される。第2の順序ラベルは、少なくとも2つのショックボタン116の1つに配置され、ショックボタン116は、前記患者の身体に電気ショックを与えるのに使用される。胸骨パドル104は、患者の皮膚と心尖パドル102及び胸骨パドル104との間の接触の度合いを示すのに使用される接触インジケータ118を更に有する。胸骨パドル104も、前記患者の身体又は他のインピーダンスに電気ショックを与えるのに使用される少なくとも2つのショックボタン116a及び116bの他方に配置される順序ラベルを含む。
図1に示される本開示の好適な実施例に加えて、心尖パドル102に配置された充電ボタン114並びに心尖パドル102及び胸骨パドル104の両方のショックボタン116a及び116bは、除細動器パドルアセンブリ100を使用するステップの順序を示す光インジケータを持つ。更に、接触インジケータ118は、好ましくは、胸骨パドル104の左上の隅に配置され、これにより、ユーザの視野は、ショックを活性化する間にブロックされない。接触インジケータ118は、「ロー」状態から「ハイ」状態又は接触の度合いまでの範囲を取る前記患者の皮膚と心尖パドル102及び胸骨パドル104との間の接触の度合いを示すように光強度変化を示す。薄暗い光は、接触の不十分な状態を示すのに対し、明るい光は、接触の良好な状態を示す。接触インジケータ118は、「ロー」状態を示す赤色から「ハイ」状態又は接触の度合いを示す緑色までの範囲を取る前記患者の皮膚と心尖パドル102及び胸骨パドル104との間の接触の度合いを示すように異なる色を示してもよい。
代替的な実施例において、接触インジケータ118は、心尖パドル102の右上隅に配置されてもよく、充電ボタン114は、胸骨パドル104に配置されてもよい。同時に、接触インジケータ118は、心尖パドル102及び胸骨パドル104の両方に配置されてもよく、充電ボタン114は、心尖パドル102及び胸骨パドル104の両方に配置されてもよい。
図2は、本開示の好適な方法を示す。例えば、心停止に苦しむ患者に関与する、緊急の場合、ユーザは、心尖ラベルにより提供される命令に基づいて前記患者の心尖上に心尖パドル(例えば図1の心尖パドル102)を配置する(ステップ200)。この後に、前記ユーザは、胸骨ラベルにより提供される命令に基づいて前記患者の胸骨上に胸骨パドル(例えば図1の胸骨パドル104)を配置する(ステップ202)。代わりに、実際には、前記心尖パドルが、前記患者の胸骨上に配置されてもよく(ステップ200)、前記胸骨パドルが、前記患者の心尖上に配置されてもよい(ステップ202)。
接触インジケータ(例えば図1の接触インジケータ118)により示される接触の度合いは、前記患者の皮膚と前記心尖及び胸骨パドルとの間の接触の度合いを測定することにより決定される(ステップ204)。前記接触インジケータは、好ましくは、「ロー」状態若しくは不十分なパドル‐皮膚接触に対して薄暗い光、又は「ハイ」状態若しくは良好なパドル‐皮膚接触に対して明るい光を示す変化する光強度を持つLEDのような光インジケータを持つ。前記接触インジケータが、「ハイ」状態を示す場合、前記ユーザは、前記除細動器パドルアセンブリを充電するために前記心尖パドルの前記充電ボタンを押す(ステップ206)。充電後に、前記ユーザは、次いで、心臓の正常な収縮を再確立するように前記患者の心臓を通る必要な電気ショックを与えるように前記心尖パドル及び前記胸骨パドルの両方に配置された前記ショックボタンを同時に押す(ステップ208)。前記心尖パドル及び前記胸骨パドルの両方の前記ショックボタンを同時に押すことは、前記患者に対する予期しないショックを防ぐように安全機構として機能する。前記電気ショックは、前記ユーザが2つのショックボタンの一方を偶然に押したとしても作動せず、したがって前記除細動器により引き起こされる火傷のような患者に対する損傷を防ぐ。
図3は、本開示の典型的な実施例の方法を示す。ユーザは、前記除細動器パドルが、患者の体格、大人又は幼児/子供に基づく値にプリセットされることを確認する(ステップ300)。接触インジケータは、前記患者の皮膚と除細動器パドルアセンブリとの間の接触の度合いを決定する(ステップ302)。前記接触インジケータは、光強度変化を使用して接触の「ロー」状態又は「ハイ」状態を示す(ステップ304)。前記接触インジケータが、「ロー」状態の接触の度合いを示す場合、前記ユーザは、前記除細動器パドルアセンブリを再配置する及び/又は前記患者の皮膚と前記除細動器パドルアセンブリとの間の十分な導通を得るために前記電極に特別な導電性ゲルを塗布する(ステップ306)。一度前記接触インジケータが、「ハイ」状態又は接触の度合いを示すと(ステップ304)、前記ユーザは、前記除細動器パドルアセンブリに関与する充電及びショックステップを実行する(ステップ310)。
図4A−4Cは、本開示の典型的な実施例を示す。図4Aは、好ましくは「PHILIPS10713」色の「3」順序ラベル416bを持つ胸骨パドル104を示す。接触インジケータ118は、1以上のLED(好ましくは10のLED)を含み、好ましくは「PANTONE354C緑」色の「ハイ」状態ラベル418と、好ましくは「PANTONE179C赤」色の「ロー」状態ラベルを更に含む。図4Bに示される本開示の他の実施例において、心尖パドル102は、好ましくは「PHILIPS10713ダークグレイ」の「3」順序ラベル416aを持つ。また、図4Aに示されるのは、胸骨パドル104のショックボタン116bである。また、図4Bに示されるのは、心尖パドル102の充電ボタン114及びショックボタン116aである。図4Cは、他方で、充電ボタン114に配置され、好ましくは「PHILIPS10713ダークグレイ」の「2」順序ラベル414を示す。
図5は、本開示の他の典型的な実施例を示す。心尖ラベル502a及び胸骨ラベル504aは、患者の身体上の前記心尖パドル及び前記胸骨パドルの好適な位置を示す。心尖ラベル502a上に配置された画像502bは、前記患者の心尖上の前記心尖パドルの好適な位置又は配置を示す。また、胸骨ラベル504aに配置された画像504bは、前記患者の胸骨上の前記胸骨パドルの好適な配置を示す。加えて、図5において、画像520aは、好ましくは、「PANTONE179C赤」色を持ち、画像520bは、好ましくは、「PANTONE179C赤」色を持ち、画像522は、好ましくは、「PHILIPS10713ダークグレイ」色を持つ。
本開示の他の実施例において、前記接触インジケータは、作動される場合に前記患者の皮膚と前記除細動器パドルアセンブリとの間の接触の度合いに依存して変化する光強度を発する複数のLEDライトを有する。例えば、前記接触インジケータは、3つの赤色LED、3つの黄色LED及び4つの緑色LEDをも含む10のLEDからなる。この場合、10のLEDのグループから1つの赤色LEDのみを作動することは、「ロー」接触状態に対応するようにセットされることができる。他方で、10のLED全てが作動された接触インジケータは、前記患者の皮膚と前記除細動器パドルアセンブリとの間の接触の「ハイ」状態に対応するように選択されることができる。本開示の他の実施例において、前記心尖及び胸骨パドルは、各々、前記患者の皮膚と前記除細動器パドルとの間の接触の度合いを示す接触インジケータを持つ。独自の接触インジケータを持つ前記心尖及び胸骨パドルを用いて、前記ユーザは、したがって、前記患者に対する前記除細動器の適切な使用を保証するように前記パドルのいずれか又は両方に対する必要な調節を行うことができる。
本開示の高度に好適な実施例は、異なる身体タイプを持つ患者に対する前記アセンブリの使用を可能にするように前記除細動器パドルアセンブリに対する調節可能なサイズの電極を提供する。したがって、本開示は、例えば、より小さなサイズの幼児/子供用電極から追加電極を分離することにより、より小さなサイズの幼児/子供用電極に変換されることができる前記心尖パドル及び胸骨パドルの各々における、より大きなサイズの大人用電極を提供する。したがって、子供が突然心停止を経験する場合、ユーザは、単純に前記より小さなサイズの電極から前記追加の電極を分離することにより正しい電極サイズで除細動を実行することができる。患者が通常の体格を持つ大人である場合、前記電極は、単純に前記より小さなサイズの電極に前記追加の電極を接続又は再接続することにより前記より大きなサイズの大人用電極に変換又は再変換されることができる。
図6は、充電ボタン601、適切な心尖パドル配置アイコン602、ショックボタン603、幼児/子供用電極604及び大人用電極605を持つ心尖パドル600を示す。図6に示されるように、幼児/子供用電極604及び大人用電極605は、ばねコネクタ606を介して接続される。図7は、矢印によりシンボル化されるように幼児/子供用電極604からの大人用電極605の分離を可能にし、これにより幼児/子供用電極604の排他的な使用を提供するばねコネクタ606の典型的な作動を示す。
図6は、接触インジケータ611、適切な胸骨パドル配置アイコン612、ショックボタン613、幼児/子供用電極614及び追加電極615を持つ胸骨パドル610を更に示す。図6に示されるように、幼児/子供用電極614及び大人用電極615は、ばねコネクタ616を介して接続される。図7に示されるように心尖パドル600と同様に、ばねコネクタ616は、幼児/子供用電極614からの大人用電極615の分離を可能にし、これにより幼児/子供用電極614の排他的な使用を提供するように作動されうる。
本開示の他の実施例において、追加の安全対策が、医療関係者に対する予期しないショックを防ぐために実施される。高湿度環境において、予期しない電気ショックは、前記患者だけではなく、前記患者の近くにいる医療関係者又は他の人にも付与されうる。本開示の除細動器パドルアセンブリに湿度センサを組み込むことは、非患者に対する意図されない電気ショックの可能性を最小化することができる。好ましくは、前記湿度センサは、周囲の湿度又は水分量がプリセット閾値を超過する場合に、前記除細動器パドルアセンブリの前記充電及びショックボタンを不活性化するようにディアクティベータに信号を送信する。好ましくは、湿度センサは、2つの除細動器パドルの少なくとも一方に導入される。
図8は、胸骨パドル780及び心尖パドル781を持つ除細動器700を示す。除細動器700の基部は、パドル780及び781に対するコネクタポート770、及びユーザ制御パネル715を含む。パドル780及び781の接続を含む除細動器700の状態に関するメッセージが、オプションのディスプレイ705に表示されてもよい。
ユーザ制御パネル715は、除細動器高エネルギ回路を充電及び放電することに関連して制御部に隣接して配置されたグラフィック及びテキストラベリングインディシウム(indicia)を含む。より具体的には、図8は、「エネルギ選択」716、「充電」717、又は「ショック」718のような、それぞれの制御部の隣に配置されたテキスト標示の使用を示す。代わりに、1−2−3番号付けスキームは、救助のステップの適切な実行において前記ユーザをガイドすることを助けるようにユーザ制御パネル715上に示されてもよい。したがって、エネルギを選択する第1のステップは、「1」ラベルにより示されてもよく、前記高エネルギ回路を充電する第2のステップは、「2」ラベルにより示されてもよく、前記ショックを与える第3のステップは、「3」ラベルにより示されてもよく、各々は、それぞれの制御部に隣接して表れる。
胸骨パドル780及び心尖パドル781は、標準的な前部‐前部(A−A、anterior-anterior)位置において前記患者の胸部に対してそれぞれの電極を押し付けることにより採用される。内部の除細動器高エネルギ回路(図示されない)は、充電ボタン741を押すことにより充電される。除細動器700が、完全に充電され、ショックの準備ができている場合、ショックボタン722及び742が、点滅する。次いで、前記患者との良好な電気的接触が、接触インジケータ721により示されるように確立される場合、前記ユーザは、治療を与えるように両方のショックボタン722及び742を同時に押す。追加の安全対策として、胸骨パドル780は、湿度センサ(図示されない)を含んでもよく、及び/又は心尖パドル781は、湿度センサ(図示されない)を含んでもよい。
本開示は、上に記載された本発明のいくつかの典型的な実施例に制限されることを意図されない。当業者により想定されうる他の変形例は、本開示内に入ると意図される。

Claims (20)

  1. 心尖ショックボタンを含む心尖パドルと、
    胸骨ショックボタンを含む胸骨パドルと、
    前記心尖パドルのインピーダンスの度合い及び前記胸骨パドルのインピーダンスの度合いの少なくとも一方を示すように動作可能な少なくとも1つの接触インジケータと、
    を有する除細動器パドルアセンブリ。
  2. 前記心尖パドルのインピーダンスの度合いが、前記心尖パドルと患者の心尖との間の接触の度合いを表し、
    前記胸骨パドルのインピーダンスの度合いが、前記胸骨パドルと患者の胸骨との間の接触の度合いを表す、
    請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  3. 前記少なくとも1つの接触インジケータが、前記心尖パドルに配置される、
    請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  4. 前記少なくとも1つの接触インジケータが、前記心尖パドルのインピーダンスの度合いを示す変化する光強度を発するように動作可能な発光アセンブリを含む、
    請求項3に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  5. 前記発光アセンブリの前記変化する光強度が、前記胸骨パドルのインピーダンスの度合いを更に示す、
    請求項4に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  6. 前記少なくとも1つの接触インジケータが、前記胸骨パドルに配置される、
    請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  7. 前記少なくとも1つの接触インジケータが、前記胸骨パドルのインピーダンスの度合いを示す変化する光強度を発するように動作可能な発光アセンブリを含む、
    請求項6に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  8. 前記発光アセンブリの前記変化する光強度が、前記心尖パドルのインピーダンスの度合いを更に示す、
    請求項7に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  9. 前記心尖パドルが、充電ボタンを含む、
    請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  10. 前記胸骨パドルが、充電ボタンを含む、
    請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  11. 前記心尖パドルが、前記患者の心尖上に前記心尖パドルを配置する命令を持つ心尖ラベルを含む、
    請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  12. 前記胸骨パドルが、前記患者の胸骨上に前記胸骨パドルを配置する命令を持つ胸骨ラベルを含む、
    請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  13. 前記心尖パドルが、
    幼児/子供用電極と、
    大人用電極を構成するように前記幼児/子供用電極に接続可能な追加電極と、
    を含む、請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  14. 前記胸骨パドルが、
    幼児/子供用電極と、
    大人用電極を構成するように前記幼児/子供用電極に接続可能な追加電極と、
    を含む、請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  15. 前記心尖パドルが、心尖ショックボタンを含み、
    前記胸骨パドルが、胸骨ショックボタンを含む、
    請求項1に記載の除細動器パドルアセンブリ。
  16. 患者の心停止治療において使用される心尖パドル及び胸骨パドルを含む除細動器パドルアセンブリを使用可能にする方法において、
    患者の心尖上に前記心尖パドルを配置するステップと、
    患者の胸骨上に前記胸骨パドルを配置するステップと、
    前記除細動器パドルアセンブリの接触インジケータにより、前記患者の皮膚と前記除細動器パドルアセンブリとの間の接触の度合いを決定するステップと、
    を有する方法。
  17. 前記心尖パドルが、前記心尖パドルにより提供される命令に基づいて前記患者の心尖上に配置され、
    前記胸骨パドルが、前記胸骨パドルにより提供される命令に基づいて前記患者の胸骨上に配置される、
    請求項16に記載の方法。
  18. 前記接触インジケータによるハイ状態の標示に応答して前記除細動器パドルアセンブリの充電ボタン及び1以上のショックボタンを作動するステップと、
    前記作動された充電ボタンにより、前記除細動器パドルアセンブリを充電するステップと、
    前記1以上の作動されたショックボタンにより、前記患者の心停止を治療するために前記患者の身体にショックを与えるステップと、
    を有する、請求項16に記載の方法。
  19. 前記患者の心尖における前記心尖パドルの配置及び前記患者の胸骨における前記胸骨パドルの配置の前に、前記心尖パドル及び前記胸骨パドルの各々に対して、大人用電極が、幼児/子供用電極に接続される、請求項16に記載の方法。
  20. 前記患者の心尖における前記心尖パドルの配置及び前記患者の胸骨における前記胸骨パドルの配置の前に、前記心尖パドル及び前記胸骨パドルの各々に対して、大人用電極が、幼児/子供用電極から分離される、請求項16に記載の方法。
JP2018549479A 2016-03-31 2017-03-29 使用インジケータを持つ除細動器パドル Pending JP2019512332A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662315878P 2016-03-31 2016-03-31
US62/315,878 2016-03-31
PCT/EP2017/057449 WO2017167822A1 (en) 2016-03-31 2017-03-29 Defibrillator paddles with use indicators

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019512332A true JP2019512332A (ja) 2019-05-16

Family

ID=58448565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549479A Pending JP2019512332A (ja) 2016-03-31 2017-03-29 使用インジケータを持つ除細動器パドル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190111247A1 (ja)
EP (1) EP3436136A1 (ja)
JP (1) JP2019512332A (ja)
CN (1) CN109069823A (ja)
WO (1) WO2017167822A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110404170B (zh) * 2019-07-24 2023-09-01 湖南聚蚨医疗科技有限公司 一种心脏除颤器的安全保护机构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4328808A (en) 1980-10-09 1982-05-11 Hewlett-Packard Company Defibrillator with means for determining patient impedance and delivered energy
US4705044A (en) * 1985-11-12 1987-11-10 Kone Instruments Inc. Defibrillator paddle
US7164945B2 (en) * 2001-09-14 2007-01-16 Zoll Medical Corporation Defibrillators
JP4844311B2 (ja) * 2006-09-14 2011-12-28 株式会社村田製作所 セラミック電子部品
RU2633472C2 (ru) 2011-01-27 2017-10-12 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Прижимные электроды дефибриллятора с подсвечиваемыми кнопками разряда
US9180288B2 (en) * 2011-09-01 2015-11-10 Zoll Medical Corporation Medical equipment electrodes
JP5939793B2 (ja) * 2011-12-27 2016-06-22 フクダ電子株式会社 体外式除細動器
JP6289303B2 (ja) * 2014-08-08 2018-03-07 日本光電工業株式会社 除細動器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3436136A1 (en) 2019-02-06
WO2017167822A1 (en) 2017-10-05
CN109069823A (zh) 2018-12-21
US20190111247A1 (en) 2019-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10154941B2 (en) Integrated resuscitation
JP6196609B2 (ja) ユニバーサルaedトレーニング・アダプター
US9079044B2 (en) Automatic external defibrillator for adult and pediatric patients
US10369371B2 (en) Defibrillator paddles with lighted shock buttons
WO2013128306A1 (en) Combined aed and cpr delivery assistance unit
US6912425B2 (en) Therapy and monitoring electrodes with patient accommodating features and electrode sensing
US9511239B2 (en) Electrode with feature for indicating prior use with adult or pediatric subject and systems and methods including same
JP2019512332A (ja) 使用インジケータを持つ除細動器パドル
CA3019467C (en) Defibrillating simulator
KR101383806B1 (ko) 전기 충격부터 심폐소생술까지 일관된 프로세스로 이루어질 수 있도록 안내하기 위해 면압센서가 포함된 제세동기
KR20150058777A (ko) 초보자에게 전기 충격부터 심폐소생술까지 일관된 프로세스를 교육하기 위해 면압센서가 포함된 제세동기