JP2019510990A - ビーム測定システム、リソグラフィシステム及び方法 - Google Patents

ビーム測定システム、リソグラフィシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019510990A
JP2019510990A JP2018533830A JP2018533830A JP2019510990A JP 2019510990 A JP2019510990 A JP 2019510990A JP 2018533830 A JP2018533830 A JP 2018533830A JP 2018533830 A JP2018533830 A JP 2018533830A JP 2019510990 A JP2019510990 A JP 2019510990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
patterned
plasma
patterned element
measurement system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018533830A
Other languages
English (en)
Inventor
ニー,ヨンフェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2019510990A publication Critical patent/JP2019510990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7085Detection arrangement, e.g. detectors of apparatus alignment possibly mounted on wafers, exposure dose, photo-cleaning flux, stray light, thermal load
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70025Production of exposure light, i.e. light sources by lasers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70033Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70141Illumination system adjustment, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of illumination system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70591Testing optical components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70641Focus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

ビーム測定システム、リソグラフィシステム及び方法が開示される。ある配置では、ビーム測定システムは、レーザ生成プラズマ放射源のプラズマ、プラズマの画像、及びコレクタのうち1つ以上の特性を決定するためのものである。ビーム測定システムは、コレクタから出力された放射ビームの少なくとも一部を受けるように構成された少なくとも1つのセンサユニットを備える。各センサユニットは、第1のパターニングされた要素と、第2のパターニングされた要素と、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素を通過した放射を検出するように構成されたディテクタと、を備える。第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素は、それぞれ空間的に不均一な透過率をもってパターニングされており、センサユニットへの放射の入射方向に関して不均一な角度依存性のある組み合わせ透過率を提供するように互いに対して位置決めされている。
【選択図】図3

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本願は2016年1月18日に提出された欧州出願第16151638.0号の優先権を主張するものであり、同出願は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
[0002] 本発明はビーム測定システム、リソグラフィシステム及び方法に係る。本発明は特に、放射源の性能又はアライメントを決定することに関する。
[0003] リソグラフィ装置とは、基板上に所望のパターンを適用するように構成された機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に使用可能である。リソグラフィ装置は、例えば、パターニングデバイス(例えばマスク)から基板上に提供された放射感応性材料(レジスト)層にパターンを投影してもよい
[0004] パターンを基板上に投影するためにリソグラフィ装置によって使用される放射の波長は、その放射が通過する材料の屈折率及び投影システムの開口数などといった他の要因と共に、その基板上に形成されることのできるフィーチャの最小の大きさを決定する。(例えば193nmの波長を有する電磁放射を使用し得る)従来のリソグラフィ装置よりも小さなフィーチャを基板上に形成するためには、5〜20nmの範囲内の波長を有する電磁放射であるEUV放射を使用するリソグラフィ装置が用いられ得る。
[0005] EUV放射を生成するためにプラズマが用いられるときには、リソグラフィ性能は、プラズマによって放出された放射を収集するために用いられるコレクタとコレクタから出力される放射ビームを調整する照明システムとの間の中間焦点に形成されるプラズマの画像の位置、大きさ、又は形状に依存し得る。プラズマの画像の特性は、プラズマ自体及びコレクタと照明システムとのアライメントに依存する。コレクタと照明システムとの間のアライメントを測定する従来技術のシステムは、比較的複雑であり、アライメントに大きなずれが存在する場合には効果的でない場合がある。さらに、従来技術のシステムがコレクタ上に形成されたターゲットの結像に依存する場合には、使用時のコレクタの汚染が測定の信頼性又は正確性を低下させ得る。
[0006] 本発明の目的は、プラズマの画像、プラズマ、及び/又はコレクタと照明システムとの間のアライメントの特性を、より単純に、より確実に、及び/又はアライメントに大きなずれが存在する場合であっても効果的な手法で決定する装置及び方法を提供することである。
[0007] 一態様によれば、レーザ生成プラズマ放射源のプラズマ、プラズマの画像、及びコレクタのうち1つ以上の特性を決定するビーム測定システムが提供され、このビーム測定システムは、コレクタから出力された放射ビームの少なくとも一部を受けるように構成された少なくとも1つのセンサユニットを備えており、各センサユニットは、第1のパターニングされた要素と、第2のパターニングされた要素と、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素を通過した放射を検出するように構成されたディテクタと、を備えており、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素はそれぞれ、空間的に不均一な透過率をもってパターニングされており、センサユニットへの放射の入射方向に関して不均一な角度依存性のある組み合わせ透過率を提供するように互いに対して位置決めされている。
[0008] このように、プラズマの画像、プラズマ、又はコレクタの特性を、比較的単純な構成要素及び解析技術を用いて正確に決定することのできるビーム測定システムが提供され得る。プラズマの画像及びプラズマの特性に関しては、コレクタ上に形成されるパターンに依拠する必要はない。この場合、コレクタの汚染は、測定に干渉しない。このアプローチは、アライメントに比較的大きなずれが存在する場合であっても効果的である。
[0009] 一実施形態においては、ビーム測定システムは一群のセンサユニットを備え、その群中の各センサユニットは、角度依存性のある組み合わせ透過率を有する第1パターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素を有しており、その一群のセンサユニットの角度依存性は互いに異なっている。
[00010] 一実施形態においては、この異なる角度依存性は、各センサユニットの第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素の、そうでなければ同一のパターンの間で、異なる相対的な位置決めを行うことによって得られる。
[00011] 一実施形態においては、ビーム測定システムは、複数群のセンサユニットを備えたアレイを備える。一実施形態においては、ビーム測定システムは複数のアレイを備えており、各アレイは放射ビームの異なる部分を受けるように位置決めされている。
[00012] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素の各々は、より低い透過率の領域によって分離された高い透過率の領域の周期的配置をもってパターニングされている。
[00013] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素は実質的に平面状であり、第1のパターニングされた要素と第2のパターニングされた要素とは、第1のパターニングされた要素の平面に垂直な方向で互いに分離している。
[00014] 一実施形態においては、プラズマ、プラズマの画像、及びコレクタのうち1つ以上の決定された特性は、中間焦点におけるプラズマの画像の形状、中間焦点におけるプラズマの画像の大きさ、及び中間焦点におけるプラズマの画像の位置のうち少なくとも1つを含み、中間焦点とは、コレクタと放射ビームを調整するように構成された照明システムとの間にコレクタによって形成される焦点である。任意選択的には、少なくとも1つのセンサユニットのうち1つ以上が、中間焦点に対して遠視野に位置決めされてもよい。
[00015] 一実施形態においては、プラズマ、プラズマの画像、及びコレクタのうち1つ以上の決定された特性は、プラズマの形状、プラズマの大きさ、及びプラズマの位置のうち少なくとも1つを含む。
[00016] 一実施形態においては、コレクタはパターニングされた領域を備え、ビーム測定システムはこのパターニングされた領域によって調節された放射を受けるように位置決めされた少なくとも1つのセンサユニットを備え、ここで、ディテクタによって検出される調節された放射の割合は、放射ビームを調整するように構成された照明システムに対するコレクタの位置と照明システムに対するコレクタの配向とのうち少なくとも一方に依存する。任意選択的には、パターニングされた領域は、複数の同心円の一部を備えている。
[00017] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素は、より低い透過率の領域によって分離された高い透過率の領域の、第1のピッチを有する周期的配置によって、パターニングされている。第2のパターニングされた要素は、より低い透過率の領域によって分離された高い透過率の領域の、第1のピッチと異なる又は同一の第2のピッチを有する周期的配置によって、パターニングされている。コレクタのパターニングされた領域によって調節された、受けた放射は、周期的であり、第1のピッチ及び第2のピッチのいずれか又は両方とは異なるピッチを有する。
[00018] 一実施形態においては、ビーム測定システムはさらに、センサユニットのうち少なくとも1つがコレクタの複数の異なるパターニングされた領域のうち1つによって調節された放射を選択的に受けるように移動されることを可能にするように構成されたセンサユニット取付システムを備える。
[00019] 一実施形態においては、プラズマ、プラズマの画像、及びコレクタのうち1つ以上の決定された特性は、照明システムに対するコレクタの位置と照明システムに対するコレクタの配向とのうち少なくとも一方を含む。
[00020] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素のパターニングは、回折効果が無視できるようになっている。任意選択的には、第1のパターニングされた要素におけるパターニングの最も小さい特徴的な寸法及び第2のパターニングされた要素におけるパターニングの最も小さい特徴的な寸法は、レーザ生成プラズマ放射源によって生成される放射の波長よりも、少なくとも10倍大きい。
[00021] 一実施形態においては、測定システムはさらに、少なくとも1つのセンサユニットからの出力に基づいてレーザ生成プラズマ放射源を制御するように構成された制御デバイスを備える。
[00022] 一態様によれば、
(a)コレクタを用いてプラズマから放出された放射を収集するように、且つコレクタから放射ビームを出力するように構成された放射源と、
(b)放射ビームの特性を測定することによって、プラズマと、プラズマの画像と、コレクタと、のうち1つ以上の特性を決定するように構成されたビーム測定システムと、
を備えたリソグラフィシステムが提供されており、
このビーム測定システムは、放射ビームの少なくとも一部を受けるように構成された少なくとも1つのセンサユニットを備え、各センサユニットは、第1のパターニングされた要素と、第2のパターニングされた要素と、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素を通過した放射を検出するように構成されたディテクタと、を備えており、各センサユニットにおいて、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素はそれぞれ、空間的に不均一な透過率をもってパターニングされており、センサユニットへの放射の入射方向に関して不均一な角度依存性のある組み合わせ透過率を提供するように互いに対して位置決めされている。
[00023] 一態様によれば、レーザ生成プラズマ放射源によって出力された放射ビームの特性を測定することによって、レーザ生成プラズマ放射源のプラズマと、プラズマの画像と、コレクタと、のうち1つ以上の特性を決定することを備える方法が提供され、放射ビームの特性を測定することは、少なくとも1つのセンサユニットを用いて放射ビームの少なくとも一部を受けることを含み、各センサユニットは、第1のパターニングされた要素と、第2のパターニングされた要素と、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素を通過した放射を検出するように構成されたディテクタと、を備えており、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素はそれぞれ、空間的に不均一な透過率をもってパターニングされており、センサユニットへの放射の入射方向に関して不均一な角度依存性のある組み合わせ透過率を提供するように互いに対して位置決めされている。
[00024] 次に本発明の実施形態を、単なる例として、添付の概略的な図面を参照して説明する。
本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置及び放射源を備えるリソグラフィシステムを図示する。 本発明の一実施形態による放射源を図示する。 センサユニットに入射する例示的な光線を図示する。 第1及び第2のパターニングされた要素の相対位置が異なっている図3に示される種類のセンサユニットに入射する例示的な光線を図示する。 センサユニットの第1及び第2のパターニングされた要素を通した組み合わせ透過率の角度依存性を図示する。 代替的な一実施形態による、センサユニットの第1及び第2のパターニングされた要素を通した組み合わせ透過率の角度依存性を図示する。 一実施形態によるセンサユニットの群のアレイ(上の図)と、その群のうち1つの詳細(下の図)とを図示する。 センサユニットの群のアレイでの、コレクタから出力された放射の捕捉を示す概略側面図である。 センサユニット取付システムに取り付けられたセンサ要素の群の4つのアレイを図示する。 代替的な一実施形態によるセンサユニットの群のアレイ(上の図)と、その群のうち1つの詳細(下の図)とを図示する。 遠視野と9つのセンサユニットの3×3の格子の第1及び第2のパターニングされた要素とにマッピングされたコレクタ上のパターニングされた領域の相対的なアライメントを図示する。 コレクタの位置及び/又はアライメントの変化によって引き起こされる、遠視野にマッピングされたパターニングされた領域の位置の変位の後の、図11の配置を図示する。 複数の同心円を備えたコレクタ上の例示的なパターンを図示する。
[00025] 図1は、本発明の一実施形態による、ビーム測定システム30を備えた放射システムを含むリソグラフィシステムを示す。リソグラフィシステムは、放射源SO及びリソグラフィ装置LAを備える。放射源SOは、極端紫外線(EUV)放射ビームBを生成するように構成されている。リソグラフィ装置LAは、照明システムILと、パターニングデバイスMA(例えばマスク)を支持するように構成された支持構造MTと、投影システムPSと、基板Wを支持するように構成された基板テーブルWTと、を備える。照明システムILは、パターニングデバイスMAに入射する前に放射ビームBを調整するように構成されている。投影システムは、放射ビームB(今やマスクMAによってパターニングされている)を基板W上に投影するように構成されている。基板Wは先に形成されたパターンを含んでいてもよい。その場合、リソグラフィ装置は、パターニングされた放射ビームBを先に基板W上に形成されたパターンと整列させる。
[00026] 放射源SO、照明システムIL、及び投影システムPSはすべて、外部環境から隔離され得るように構築及び配置されていてもよい。放射源SOにおいては大気圧を下回る圧力のガス(例えば水素)が提供されてもよい。照明システムIL及び/又は投影システムPSにおいては真空が提供されてもよい。照明システムIL及び/又は投影システムPSにおいては、大気圧を大きく下回る圧力の少量のガス(例えば水素)が提供されてもよい。
[00027] 図1に示される放射源SOは、レーザ生成プラズマ(LPP)源と称され得る種類のものである。例えばCO2レーザであり得るレーザ1は、レーザビーム2を介して、エネルギを、燃料放出器3から提供されるスズ(Sn)などの燃料に付与するように配置される。以下の説明においてはスズを参照するが、任意の適当な燃料が使用されてもよい。燃料は、例えば液体の形態であってもよく、例えば金属又は合金であってもよい。燃料放出器3は、例えば液滴の形態のスズを、プラズマ形成領域4に向かう軌道に沿って導くように構成されたノズルを備えていてもよい。レーザビーム2は、プラズマ形成領域4においてスズに入射する。スズへのレーザエネルギの付与は、プラズマ形成領域4においてプラズマ7を発生させる。EUV放射を含む放射は、プラズマのイオンの脱励起及び再結合の間にプラズマ7から放出される。
[00028] EUV放射は、近垂直入射放射コレクタ5(より一般的に垂直入射放射コレクタと称されることもある)によって収集され集束される。コレクタ5は、EUV放射(例えば13.5nm又は6.4〜7.2nmなど、所望の波長を有するEUV放射)を反射するように配置された多層構造を有していてもよい。コレクタ5は、楕円形の構成を有していてもよく、2つの楕円焦点を有する。第1の焦点はプラズマ形成領域4にあってもよく、第2の焦点は、後述するように、中間焦点6にあってもよい。
[00029] レーザ1は放射源SOから離れていてもよい。その場合、レーザビーム2は、例えば適当な誘導ミラー及び/又はビームエキスパンダを備えたビームデリバリシステム(図示しない)及び/又は他の光学部品の助けを借りて、レーザ1から放射源SOへと渡されてもよい。レーザ1及び放射源SOは、併せて放射システムと見なされ得る。
[00030] コレクタ5によって反射された放射は放射ビームBを形成する。放射ビームBは点6で集束されてプラズマ形成領域4の画像を形成し、これは照明システムILのための仮想放射源として作用する。放射ビームBが集束される点6は、中間焦点と称されてもよい。放射源SOは、中間焦点6が放射源の内包構造体9の開口8に又はその付近に位置するように配置される。
[00031] 放射ビームBは、放射源SOから、放射ビームを調整するように構成された照明システムIL内に進入する。照明システムILは、ファセットフィールドミラーデバイス10及びファセット瞳ミラーデバイス11を含んでいてもよい。ファセットフィールドミラーデバイス10及びファセット瞳ミラーデバイス11は、所望の断面形状及び所望の角度分布を有する放射ビームBを、併せて提供する。放射ビームBは照明システムILを通過し、支持構造MTによって保持されるパターニングデバイスMAに入射する。パターニングデバイスMAは放射ビームBを反射しパターニングする。照明システムILは、ファセットフィールドミラーデバイス10及びファセット瞳ミラーデバイス11に加えて又は代えて、他のミラー又はデバイスを含んでいてもよい。
[00032] パターニングデバイスMAからの反射に続き、パターニングされた放射ビームBは投影システムPSに入る。投影システムは、基板テーブルWTによって保持される基板Wに放射ビームBを投影するように構成された複数のミラーを備える。投影システムPSはある縮小率を放射ビームに適用してもよく、パターニングデバイスMA上の対応するフィーチャよりも小さなフィーチャを有する画像を形成する。例えば、4という縮小率が適用されてもよい。図1の投影システムPSは2つのミラーを有しているが、投影システムは任意の数のミラー(例えば6つのミラー)を含んでいてもよい。
[00033] 図2は、図1に示す放射源に代わる構成を有するレーザ生成プラズマ(LPP)放射源SOを示す。放射源SOは、燃料をプラズマ形成領域4へと送出するように構成された燃料放出器3を含む。燃料は例えばスズであってもよいが、任意の適当な燃料が用いられ得る。プリパルスレーザ16が、燃料に入射するプリパルスレーザビーム17を放出する。プリパルスレーザビーム17は燃料を予熱するように作用し、それによって、大きさ及び/又は形状などといった燃料の性状を変化させる。主レーザ18は、プリパルスレーザビーム17の後で燃料に入射する主レーザビーム19を放出する。主レーザビームはエネルギを燃料に送出し、それによって燃料をEUV放射放出プラズマ7に変換する。ここまでの動作のメカニズムは、図1を参照して上述した放射源SOにも当てはまり得る。しかしながら、後述するように、図2の放射コレクタ20は図1の放射コレクタ5とは異なっている。
[00034] 放射コレクタ20は、所謂斜入射型コレクタであってもよく、EUV放射を収集するとともにそのEUV放射を中間焦点と称されることもある点6で集束させるように構成されている。したがって、放射放出プラズマ7の画像は中間焦点6で形成される。放射源SOの筐体構造21は、中間焦点6に又はその近くに開口22を含む。EUV放射はその開口22を通って(例えば図1に概略的に示される形態の)リソグラフィ装置の照明システムに至る。
[00035] 放射コレクタ20は、(例えば概略的に図示されるように)複数の斜入射型リフレクタ23,24,及び25を有する入れ子式コレクタであってもよい。斜入射型リフレクタ23,24,及び25は、光軸Oを中心として軸対象に配設されていてもよい。図示する放射コレクタ20は単に一例としてのみ示されるものであって、他の放射コレクタが用いられてもよい。
[00036] プラズマ形成領域4と放射コレクタ20との間には、汚染トラップ26が配置される。汚染トラップ26は、例えば回転フォイルトラップであってもよく、又は任意の他の適当な形態の汚染トラップであってもよい。いくつかの実施形態においては、汚染トラップ26は省略されてもよい。
[00037] 放射源SOの筐体21は、プリパルスレーザビーム17が通過してプラズマ形成領域4へと至ることのできる窓27と、主レーザビーム19が通過してプラズマ形成領域へと至ることのできる窓28と、を含む。汚染トラップ26の開口を通して主レーザビーム19をプラズマ形成領域4に導くために、ミラー29が用いられる。
[00038] 図1及び図2に示される放射源SOは、図示されていないコンポーネントを含んでいてもよい。例えば、放射源には分光フィルタが設けられていてもよい。分光フィルタは、EUV放射については実質的に透過性であってもよいが、赤外放射など他の波長の放射については実質的に遮断性であってもよい。
[00039] リソグラフィシステムの動作は、中間焦点6に形成されたプラズマの画像7の特性(例えば画像の形状、画像の大きさ、及び画像の位置のうち1つ以上)に依存する。そして、プラズマの画像は、コレクタ5,20と照明システムILとの間の相対的なアライメントと、プラズマ7の形状、プラズマ7の大きさ、及びプラズマ7の位置を含む、プラズマ7自体の特性と、に依存する。コレクタ5,20のアライメントを測定する従来技術の方法は、アライメントの小さなずれについては十分にうまく動作する。しかしながら、特にリソグラフィシステムの初期設定の際には、より大きなずれが生じ得る。ずれが大きくなると、従来技術のシステムは、例えば正確性が非線形動作範囲まで低下された動作範囲に追い込まれ得る。また、ずれが大きくなると、プラズマ7の画像は放射源SOの開口8,22によって切り抜かれる(clip)可能性がある。この切り抜きは、従来技術の測定の正確性をさらに低下させ得る。さらに、従来技術による測定は、コレクタSOのパターンの結像に依存し得る。使用中にコレクタSOが汚染されるにつれて、信号強度が低下され又はパターンからの放射分布が変更されて、測定の正確性の喪失又は失敗がもたらされるおそれがある。
[00040] 一実施形態においては、例えば図1に示されるとともに図3から図13を参照して後述されるように、ビーム測定システム30が提供される。放射源SOは、コレクタ5,20を用いて、プラズマ7から放出された放射を収集する。コレクタ5,20は、収集された放射を、放射ビームBとして出力する。ビーム測定システム30は、放射ビームBの特性を測定することによって、プラズマ7、プラズマ7の画像、及びコレクタ5,20のうち1つ以上の特性を決定する。
[00041] ビーム測定システム30は、少なくとも1つのセンサユニット32を備えている。センサユニット32は、放射ビームBの少なくとも一部を受ける。各センサユニット32は、第1のパターニングされた要素34と、第2のパターニングされた要素36と、ディテクタ38と、を備えている。ディテクタ38は、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36を通過した放射を検出する。したがって、第1のパターニングされた要素34、第2のパターニングされた要素36、及びディテクタ38はスタックを形成していてもよい。第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36はそれぞれ、空間的に不均一な透過性をもってパターニングされている。第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36は、センサユニット32への放射の入射角の関数として変化する組み合わせ透過率を提供するように、互いに対して位置決めされる。
[00042] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素34のパターニングは、第1のパターニングされた要素34の平面内で(すなわちその平面に対して垂直に見たときに)透過率の不均一な空間的変動を提供するパターンを備える。一実施形態においては、第2のパターニングされた要素36のパターニングは、第2のパターニングされた要素36の平面内で(すなわちその平面に対して垂直に見たときに)透過率の不均一な空間的変動を提供するパターンを備える。例示的なパターンが図3及び図4に概略的に示されている。
[00043] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36の各々は、より低い透過率の領域64によって分離された高い透過率の領域62の周期的配置によって、例えば格子の形にパターニングされている。
[00044] 一実施形態においては、第1組の領域62と第2組の領域64とが提供される。第1組の領域62の各々は、EUV放射に関して第1の透過率を有する。第2組の領域64の各々は、EUV放射に関して第2の透過率を有する。第1の透過率は第2の透過率よりも高い。一実施形態においては、第1組の領域62は、EUV放射に対して実質的に透過性である(例えば80%より高い透過率を有する)。一実施形態においては、第2組の領域64は、EUV放射を実質的に遮断する(例えば20%より低い透過率を有する)。一実施形態においては、第1組の領域62はすべて略等しい透過率(例えば5%以内)を有する。一実施形態においては、第2組の領域64はすべて略等しい透過率(例えば5%以内)を有する。
[00045] 一実施形態においては、第1組の領域62は、第1のパターニングされた要素34の平面に垂直に見たときに、複数の細長の領域を備えている。複数の細長の領域は、複数の平行な細長の領域を備えていてもよい。複数の平行な細長の領域は、複数の真っ直ぐで平行な細長の領域を備えていてもよい。一実施形態においては、第2組の領域64は、第2のパターニングされた要素36の平面に垂直に見たときに、複数の細長の領域を備えている。複数の細長の領域は、複数の平行な領域を備えていてもよい。複数の平行な細長の領域は、複数の真っ直ぐで平行な細長の領域を備えていてもよい。
[00046] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36のパターニングは、回折効果が無視できるようになっている。第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36を通した組み合わせ透過率の角度依存性が回折効果よりもむしろ幾何学的形状効果によって支配されているときには、回折効果は無視できる。一実施形態においては、第1のパターニングされた要素34のパターニングの最も小さい特徴的な寸法は、レーザ生成プラズマ放射源によって生成される放射(例えばEUV放射)の波長よりも、少なくとも10倍大きく、任意選択的には少なくとも25倍大きく、任意選択的には少なくとも50倍大きい。一実施形態においては、第2のパターニングされた要素36のパターニングの最も小さい特徴的な寸法は、レーザ生成プラズマ放射源によって生成される放射の波長よりも、少なくとも10倍大きく、任意選択的には少なくとも25倍大きく、任意選択的には少なくとも50倍大きい。この文脈において、最も小さい特徴的な寸法とは、パターニングを通した放射の透過率に関連するパターニングの最も小さい寸法を意味するものと理解される。最も小さい特徴的な寸法は、例えば、より低い透過率の領域64の間の最も小さな間隔を含み得る。パターニングが周期的な場合には、最も小さい特徴的な寸法は、パターニングの周期又はピッチ40,41を備え得る。最も小さい特徴的な寸法が放射の波長よりもずっと大きくなるようにすることで、回折効果が非常に小さくなることが保証される。一実施形態においては、最も小さい特徴的な寸法は、0.5ミクロンと5ミクロンとの間、任意選択的には約1ミクロンである。
[00047] 一実施形態においては、第1組の領域62は、互いに不規則に離隔している。そのような一実施形態においては、第1組の領域62は、任意選択的には、放射(例えばEUV)の波長よりもずっと大きい、任意選択的には少なくとも10倍大きい、任意選択的には少なくとも25倍大きい、任意選択的には少なくとも50倍大きい 距離だけ離隔している。別の一実施形態においては、第1組の領域62は、ピッチ40,41をもって互いに等間隔で離隔している。そのような一実施形態においては、ピッチ40,41は、任意選択的には、放射(例えばEUV)の波長よりもずっと大きく、任意選択的には少なくとも10倍大きく、任意選択的には少なくとも25倍大きく、任意選択的には少なくとも50倍大きくなるように配置されている。一実施形態においては、ピッチ40,41は、0.5ミクロンと5ミクロンとの間、任意選択的には約1ミクロンである。
[00048] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素34の第1組の領域62は第1のピッチ40をもって離隔しており、第2のパターニングされた要素36の第1組の領域62は第2のピッチ41をもって離隔している。第1のピッチ40は、(図3及び図4の例におけるように)第2のピッチ41と同一であってもよく、又は第2のピッチ41と異なっていてもよい。ピッチが異なるパターンを提供することで、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36の組み合わせ透過率の角度変化の柔軟性を高めることが可能になる。
[00049] 図3及び図4の例においては、第1組の領域62は、紙面に垂直に(すなわち紙面内へと)配向されピッチ40,41をもって互いに離隔した、複数の真っ直ぐで平行な細長の領域を備えている。第2組の領域64は、格子構造を形成するように第1組の領域62の間に介在された、対応する複数の真っ直ぐで平行な細長の領域を備えている。
[00050] 一実施形態においては、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36は実質的に平面状である。一実施形態においては、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36は、第1のパターニングされた要素34の平面に垂直な方向で距離42だけ互いに分離している。一実施形態においては、距離42は少なくとも50ミクロン、任意選択的には少なくとも100ミクロン、任意選択的には少なくとも500ミクロン、任意選択的には少なくとも少なくとも1mmである。これらの実施形態のいずれにおいても距離42は10mm未満、任意選択的には5mm未満、任意選択的には3mm未満であってもよい。
[00051] ピッチ40,41及び距離42は、第2組の領域64が入射光線51〜54を入射角72〜74に応じて様々に横切るように配置されている(図3を参照)。この幾何学的形状効果は組み合わせ透過率の所望の角度変化をもたらす。
[00052] 図3においては、例示的な光線51がセンサユニット32に、法線入射に対して0ラジアンで入射している。この入射角では、光線51は、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36の両方の第1組の領域62(すなわち比較的透過率が高い領域)の1つ以上の領域を最大限通過することができる。例示的な光線54は、斜入射角74でセンサユニット32に入射しているが、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36の両方の第1組の領域62の1つ以上の領域を、やはり最大限通過することができる。したがって、(第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36の)組み合わせ透過率は、0ラジアンと角度74とで同様且つ最大である。中間角では、光線が第2組の領域64(すなわち比較的透過率が低い領域)のうち1つ以上の領域に少なくとも部分的に遭遇することなくディテクタ38に到達することができないので、組み合わせ透過率はより低くなる。例示的な光線52は、斜入射角72でセンサユニット32に入射し、第2のパターニングされた要素36の第2組の領域64のうち1つの領域に部分的に遭遇する。例示的な光線53は、斜入射角73でセンサユニット32に入射し、第2のパターニングされた要素36の第2組の領域64のうち1つの領域に、例示的な光線52よりも直接的に遭遇する。したがって、角度72で入射する光線に関する組み合わせ透過率は、角度73の場合より高いが、0ラジアン及び角度74の場合より低い。
[00053] 図4においては、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36は、図3の配置と同一のパターンを有するが、第1のパターニングされた要素34の平面に平行且つ細長の領域62及び64に垂直な方向で、互いに対して変位されている(第2のパターニングされた要素36が、第1のパターニングされた要素34に対して、図4に示される配向で上方に変位されている)。この相対位置の変位は、対応して、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36の組み合わせ透過率の角度依存性の変位を引き起こす。図4の配置においては、例示的な光線51及び54に関する組み合わせ透過率が(図3の例示的な光線53に関する組み合わせ透過率と同様に)今度は最小になっている。光線53に関する組み合わせ透過率は(図3の例示的な光線51及び54に関する組み合わせ透過率と同様に)最大限である。光線52に関する組み合わせ透過率は、光線51及び54に関する組み合わせ透過率と光線53に関する組み合わせ透過率との中間である。
[00054] 図3及び図4に示される種類の配置においては、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36を通した組み合わせ透過率は、入射角の関数として連続的に変動する。本実施形態においては、この連続的な変動は周期的である。周期的な変動は、互いに対して単純な角度位置関係を有する反復フィーチャ(repeating feature)(例えば最大値及び最小値)を提供する(角度分離が一定である)ので、便利であろう。そのような反復フィーチャは、個々のセンサユニット32からの出力の変化及び/又は異なるセンサユニット32からの出力の差の解釈を容易にし得る。他の実施形態においては、周期的でない連続的な変動がもたらされる。そのような連続的な変動は、反復フィーチャ(例えば最大値又は最小値)を含んでいてもよく、含んでいなくてもよい。反復フィーチャが存在しており、それらの反復フィーチャの角度位置がわかっている場合には、反復フィーチャは、個々のセンサユニット32からの出力の変化及び/又は異なるセンサユニット32からの出力の差の解釈を容易にし得る。
[00055] 図3及び図4の例においては、組み合わせ透過率は、図3の例示的な光線51及び54ならびに図4の光線53のような光線の方向に対応する山を有する。組み合わせ透過率には、図3の例示的な光線53ならびに図4の例示的な光線51及び54のような光線の方向に対応する谷を有する。周期性は距離42とピッチ40,41との比に依存する。この比を増大させると、周期(隣り合うピークの間の角距離)は短くなるであろう。
[00056] 図5及び図6は2つの例示的な例を示す。各図の縦軸は、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36を通した組み合わせ透過率である。各図の横軸は、法線入射に対するmrad単位の入射角度である。図6では、距離42とピッチ40,41との比は、2000である(例えば、距離42=2mm及びピッチ40,41=1ミクロンで達成可能である)。図7では、距離42とピッチ40,41との比は、1000である(例えば、距離42=1mm及びピッチ40,41=1ミクロンで達成可能である)。実線の曲線は、(例えば図3におけるように)第1のパターニングされた要素34のパターンが第2のパターニングされた要素36のパターンと整列されている場合の、入射角による組み合わせ透過率の変動を示す。破線の曲線は、(例えば図4におけるように)第1のパターニングされた要素34のパターンが第2のパターニングされた要素36のパターンに対してピッチ40,41の半分だけ変位している場合の、入射角による組み合わせ透過率の変動を示す。
[00057] 図5は、ピーク間で0.5mradの分離を示している。センサユニット32から1.5mのところに位置する中間焦点におけるプラズマ7の画像の位置を測定するためにセンサユニット32が用いられている場合、0.5mradという入射角の変化は、プラズマ7の画像の位置の750ミクロンの変位に対応するであろう。図6は、ピーク間で1.0mradの分離を示しており、これはプラズマ7の画像の位置の1.5mmの変位に対応するであろう。角度変化が測定中の特定の特性について適切な感度をもたらすように、距離42及び/又はピッチ40,41は所望に応じて調整可能である。
[00058] 一実施形態においては、ビーム測定システム30は(複数のセンサユニットを含む)一群のセンサユニット32を備える。その群中の各センサユニット32は、角度依存性のある組み合わせ透過率を有する第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36を有している。この一群のセンサユニット32の角度依存性は、互いに異なっている。したがって、共通の方向からこの群中の複数のセンサユニット32に入射する放射について、対応する複数のディテクタ38から対応する複数の異なる出力レベルが予期される。これらの出力レベルを比較することによって、ディテクタに入射する放射の全体的な強度照度が変動する場合(例えば、放射がコレクタ5,20上に形成されたパターンに由来し、信号レベルがコレクタ5,20の汚染による影響を受ける場合)であっても、放射ビームの入射の方向を正確に推測することが可能である。
[00059] 一実施形態においては、各センサユニット32において、第1のパターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素の、そうでなければ同一のパターンに、異なる相対的な位置決めを行うことによって、異なる角度依存性が得られる。図3及び図4はこの種の例示的な配置を示しており、第1のパターニングされた要素34及び第2のパターニングされた要素36の相対位置は、図4の配置においては、図3の配置と比較してピッチの半分だけ変位している。一実施形態においては、1組のn個のセンサユニット32が提供され、第1のパターニングされた要素34と第2のパターニングされた要素36との相対位置は、ピッチの1/n倍だけ互いに漸次変位している。例えば、4つのセンサユニット32が提供される場合には、第2のセンサユニット32は第1のセンサユニット32に対してピッチの1/4倍だけ変位しており、第3のセンサユニット32は第1のセンサユニット32に対してピッチの1/2倍だけ変位しており、第4のセンサユニット32は第1のセンサユニット32に対してピッチの3/4倍だけ変位している。多くの他の配置が可能である。
[00060] 一実施形態においては、ビーム測定システムは、複数群のセンサユニット32を備えたアレイ37を備える。
[00061] 図7は、ビーム測定システム30が、センサユニット32の群35の2Dアレイ37(この特定の例では8×8のアレイ)を備えている配置を示す。この例においては、各群35は、第1の平面内で変動する放射の入射角(この角度は、例えば、放射を表すベクトルの第1の平面に平行なコンポーネントの入射角を求めることによって求められる)を感知するように配向された第1組のセンサユニット32と、第2の平面内で変動する放射の入射角(この角度は、例えば、放射を表すベクトルの第2の平面に平行なコンポーネントの入射角を求めることによって求められる)を感知するように配向された第2組のセンサユニット32とを備えている。第2の平面は第1の平面に対して非平行である。一実施形態においては、第2の平面は第1の平面に対して垂直である。図7の例においては、第1の平面は横向き且つ紙面に対して垂直であり、第1組のセンサユニット32とは、図7の下部に表された拡大された例示的な群35に示される一番上の4つのセンサユニット32の組である。第2の平面は縦向き且つ紙面に対して垂直であり、第2組のセンサユニット32とは、図7の下部に表された拡大された例示的な群35に示される一番下の4つのセンサユニット32の組である。各群35のセンサユニット32のディテクタ38から出力された信号は、その群35への放射の入射方向が正確且つ確実に決定されることを可能にする。群35のアレイ37を設けることで放射の入射方向の空間的変動が検出されることが可能になり、それによって入射する放射ビームの特性を詳細に測定する可能性がもたらされる。したがって、入射する放射ビームがプラズマ7の画像、プラズマ7、又はコレクタ5,20の特性に依存する場合には、プラズマ7の画像、プラズマ7、又はコレクタ5,20の特性もまた正確且つ確実に得られるであろう。
[00062] 一実施形態においては、ビーム測定システム30は複数のアレイ37を備えており、各アレイ37は放射ビームの異なる部分を受けるように位置決めされている。そのような複数のアレイ37を含む例示的な実施形態を、図8から図10を参照して、以下に説明する。
[00063] 一実施形態においては、ビーム測定システム30によって決定されるプラズマ7、プラズマ7の画像、及びコレクタ5のうち1つ以上の特性は、中間焦点6におけるプラズマ7の画像の形状、大きさ、及び位置のうち少なくとも1つを含む。代替的又は追加的には、一実施形態において、ビーム測定システム30によって決定されるプラズマ7、プラズマ7の画像、及びコレクタ5のうち1つ以上の特性は、プラズマ7自体の形状、大きさ、及び位置のうち少なくとも1つを含む。
[00064] 図8は、測定システム30が例示的な放射システムに対してどのように位置決めされ得るのかを説明する概略側面図である。この例において、プラズマ7はEUV放射を放出し、それがコレクタ5によって収集される。EUV放射は、プラズマ7によって占められる3次元ボリュームの全体にわたる様々な位置から放出される。プラズマ7によって占められるボリュームは、図8においては円形の黒い領域によって示されているが、このボリュームは必ずしも球状でなくてもよい。コレクタ5は、放射源SOの内包構造体9の開口8に又はその付近に中間焦点6を形成する。ビーム測定システム30は、センサユニット32が、中間焦点6に対して遠視野位置(すなわち放射ビームが略平面波形状を有する箇所)で放射ビームの少なくとも一部を受けるように配置されている。本実施形態において、センサユニット32のアレイ37は、中間焦点におけるプラズマ7の画像の形状が決定されることを可能にするように提供される。各アレイ37は放射ビームの一部をサンプリングし、それによってプラズマ7の画像の対応する部分についての情報が提供される。複数のアレイ37によれば、プラズマ7の画像の大部分の形状又はプラズマ7の画像の全体の形状を決定することが可能である。アレイ37の各々は、例えば図7に示されるようなものであってもよく、あるいは他の形状をとってもよい。センサユニット32が中間焦点6に対して遠視野に設けられることは、必須ではない。センサユニット32のうち1つ以上が中間焦点により近接して設けられてもよい。放射ビームの断面は、遠視野位置に対して中間焦点6により近接した位置ではより小さい。したがって、特定の大きさのセンサユニット32は、中間焦点6により近接した位置で、放射ビームのうちより大きな割合をサンプリングし得る。こうした状況では、センサユニット32は、放射ビームのうち、基板W上に投影されるパターニングされた放射ビームに寄与する領域を占めるのが望ましいであろう。この場合、測定システム30は、センサユニット32が放射ビーム内に永久的には位置しないように構成されていてもよい。センサユニット32のうち1つ以上は、プラズマ7、プラズマ7の画像、及びコレクタ5,20のうち1つ以上のプロパティの決定が行われている間だけ、放射ビーム内に位置するように構成されることができる。一実施形態においては、中間焦点における光の強度照度は、センサユニット32のうち1つ以上が放射ビーム内で中間焦点6に近い位置にある間、それらのセンサユニット32の損傷を回避するべく、低減される。代替的又は追加的には、センサユニット32に到達する放射の強度照度を低減するために、1つ以上のセンサユニット32上にフィルタが提供されてもよい。一実施形態においては、センサユニット32の1つ以上のアレイ37は、放射ビームの大半又はすべてをカバーする単一のユニットとして提供される。これにより、ビーム測定システム30が、この単一のユニットを用いて、例えばプラズマ7の画像の完全異方性を含むプラズマ7の画像についての詳細な情報を得ることが可能になる。この単一のユニットの大きさは、中間焦点6に対する位置次第である。プラズマ7の画像が位置している放射源の内包構造体9の開口8の直径が約6.5mmである特定の一実施形態においては、1つ以上のアレイ37を備えた単一のユニットは、直径が10mmから20mm程度であろう。
[00065] 一実施形態においては、センサユニット32のうち1つ以上は、照明システムILのファセットフィールドミラーデバイス10に接続され及び/又は直接隣接して位置決めされている。ファセットフィールドミラーデバイス10への放射の平均的な入射方向を表す軸に対して、1つ以上のセンサユニット32は、ファセットフィールドミラーデバイス10が放射を受ける(余裕がある)領域の半径方向内側、その領域の半径方向外側、又は両方に位置決めされてもよい。代替的又は追加的には、センサユニット32のうち1つ以上は、ファセット瞳ミラーデバイス11など、照明システムILの他の要素に接続され及び/又は直接隣接して位置決めされてもよい。ファセット瞳ミラーデバイス11への放射の平均的な入射方向を表す軸に対して、1つ以上のセンサユニット32は、ファセット瞳ミラーデバイス11が放射を受ける(余裕がある)領域の半径方向内側、その領域の半径方向外側、又は両方に位置決めされてもよい。センサユニット32は、照明システムの要素(例えばファセットフィールドミラーデバイス10又はファセット瞳ミラーデバイス11)の機能性に干渉しないことを条件として、プラズマ、プラズマ画像、又はコレクタについて最も多くの情報を得るために、可能な限り多くの放射ビームをサンプリングするのが有益である。
[00066] 代替的な一実施形態においては、複数のセンサユニット32は複数のアレイ37で提供され、その複数のアレイ37の各々においてセンサユニット32はすべてが同一の配向を有する。この種の一例が図9及び図10に示されている。この例において、ビーム測定システム30は4つのアレイ37を備えているが、代替的には4つよりも少ないアレイ37又は4つよりも多くのアレイ37が提供され得る。アレイ37の各々は、複数の群35のセンサユニット32を備えている。各群35及びアレイ37のセンサユニット32はすべてが同一の配向を有する。所与の群35中のセンサユニット32は、第1のパターニングされた要素34と第2のパターニングされた要素36との間で異なる相対的な変位を有することによって、互いに相違している。図10に示される配向では、図10の下部に表された拡大された例示的な群35から、センサユニット32の配向が、縦向きで且つ紙面に対して垂直な平面内で変動する放射の入射角を感知するようになっていることがわかる。この例においては、4つのアレイ37の各々は、図9に示される通り、円形の経路の周方向に平行になるように且つ円周上の異なる位置に位置するように整列されている。この特定の例においては、最も近接して隣り合うアレイ37のセンサユニット32の配向は、互いに対して垂直に整列されている。アレイ37のすべてからの出力は、組み合わせると、放射ビームの入射方向が3次元で決定されることを可能にする。
[00067] 一実施形態においては、プラズマ7、プラズマ7の画像、及びコレクタ5,20のうち1つ以上の決定された特性は、照明システムILに対するコレクタ5,20の位置と、照明システムILに対するコレクタ5,20の配向と、のうち少なくとも一方を含む。
[00068] 一実施形態においては、ビーム測定システム30によって決定されたプラズマ7、プラズマ7の画像、及びコレクタ5,20のうち1つ以上の特性に基づいて放射源SOを制御する制御デバイス110が提供される。例えば、制御デバイス110は、プラズマ7、プラズマ7の画像、及びコレクタ5,20のうち1つ以上の特性を変更するように、あるいはビーム測定システム30からの出力に応答してプラズマ7、プラズマ7の画像、及びコレクタ5,20のうち1つ以上の特性の目標状態からのずれを補償するように、放射源の動作を修正してもよい。
[00069] 一実施形態においては、コレクタ5,20はパターニングされた領域94を備えている。パターニングされた領域94の例は図13に示されており、後述される。例えば図1に示されるようにコレクタが法線入射コレクタ5である場合には、パターニングされた領域94は、(パターニングされた領域94を支持するためだけの何らかの追加的な要素が提供されることなしに)例えばコレクタ5の既存の表面上に形成されてもよい。例えば図2に示されるようにコレクタが斜入射型コレクタ20である場合には、パターニングされた領域94は、例えばコレクタ20の出口に取り付けられた追加的な要素として形成されてもよい。ビーム測定システム30は、パターニングされた領域94によって調節された放射を受けるように位置決めされた少なくとも1つのセンサユニット32を備えている。そのような実施形態においては、センサユニット32のディテクタ38によって検出される調節された放射の割合は、照明システムILに対するコレクタ5,20の位置と配向とのうち少なくとも一方に依存する。パターニングされた領域94は任意の形態をとり得る。一実施形態においては、パターニングされた領域94は、格子を形成する複数の細長の要素を備えている。一実施形態においては、パターニングされた領域94は、複数の同心円の一部を備えている。
[00070] 図13は、複数の同心円を備えたコレクタ5,20上の例示的なパターン96を図示する。円の直径は特に限定されない。一実施形態においては、この直径は400mmから800mmの範囲内、任意選択的には550mmから650mmの範囲内である。例示的なパターニングされた領域94は破線で囲まれて示されている。図13のパターニングされた領域94は、例えば図9に示されるもののようなセンサユニット32のアレイ37上にそれぞれ結像され得る。パターニングされた領域94は、パターニングされた各領域94の平行線が格子に似るように、同心円の平行線が概ね真っ直ぐになる程度に十分小さくてもよい。照明システムILに対するコレクタ5,20の配向の変位は、センサユニット32のアレイ37上のパターニングされた各領域94の遠視野画像に変位を引き起こす。遠視野画像における変位は、各センサユニット32のディテクタ38に到達する光の量に対応する変化を引き起こすであろう。したがって、アレイのセンサユニット32からの出力は、コレクタ5,20の配向の変位の尺度を提供する。
[00071] 図11及び図12には動作の原理が概略的に図示されている。これらの各図において、一番上の一連の細長の領域102は、9つのセンサユニット32の3×3のアレイ37上へのパターニングされた領域94のマッピングを表す。細長の領域102は、コレクタ5,20上の反射率が低い領域を表し、したがって遠視野のセンサユニット32の放射ビーム強度照度が低い領域に対応する。各センサユニット32の第1のパターニングされた要素34の透過率が低い領域64は、白い長方形として示されている。各センサユニット32の第2のパターニングされた要素36の透過率が低い領域64は、斜交平行模様の長方形として示されている。明確にするため、3×3のアレイ37のセンサユニット32は、一連の細長の領域102の下に示されているが、実際には重なる位置に位置決めされるであろう。したがって、各センサユニット32から出力される信号は、第1及び第2のパターニングされた要素34,36の両方の透過率が低い領域64の外部の領域と重なる、細長の領域102の間の領域104(図11及び図12にはその代表的な3つの例が矢印で示されている)の割合に依存する。
[00072] よって、図11の例においては、中央のセンサユニット32の出力が最大となり、他のすべてのセンサユニット32の出力はより低い値をとることがわかる。本実施形態においては、これは、コレクタ5,20が所望のように整列されている状態を表す。
[00073] これに対し、図12では、コレクタ5,20のアライメントが変位しており、センサユニット32の最大出力は今度は左上で生じ、中央のセンサユニット32を含む他のすべてのセンサユニット32の出力はより低い値をとる。左上のセンサユニット32では、領域104はそのセンサユニット32の透過率が低い領域64のいずれとも重ならないことがわかる。他のすべてのセンサユニット32では、領域104と透過率が低い領域64との間に少なくとも部分的な重なりがある。例えば、右下のセンサユニット32では、領域104が第1のパターニングされた要素34の透過率が低い領域64及び第2のパターニングされた要素36の透過率が低い領域64と完全に重なっており、それによってそのセンサユニット32からは最小の出力がもたらされることがわかる。
[00074] この種の構成では、コレクタ5,20は、センサユニット32の各アレイ37の中央のセンサユニット32からの出力が(例えば他のセンサユニット32に対して)最大値をとるまでコレクタ5,20を調整することによって、迅速且つ確実に整列され得る。
[00075] 図11及び図12を参照して上述した実施形態においては、パターニングされた領域94は、細長の領域102の周期的な配置を備える。センサユニット32上にマッピングされたときの細長の領域102のピッチ95は、第1のパターニングされた要素34の透過率が低い領域64の周期的な配置のピッチ40及び第2のパターニングされた要素36の透過率が低い領域64の周期的な配置のピッチ41と同一である。これは必須ではない。他の実施形態においては、ピッチ95はピッチ40及びピッチ41のいずれか又は両方と異なっていてもよい。ピッチ95がピッチ40及びピッチ41のいずれか又は両方と異なるようにすると、モアレ縞の形成によってパターニングされた領域94の回転が検出され得る感度が高められる。ピッチ95がピッチ40及び41と同一である場合に対し、モアレ縞の傾斜の角度がパターニングされた領域94の回転の関数として変化する割合が増加する。したがって、モアレ縞の角度の変化の検出は、パターニングされた領域94と、ひいてはコレクタ5,20との回転位置の変化の高感度での測定を提供し得る。
[00076] 一実施形態においては、ビーム測定システム30はさらにセンサユニット取付システム90を備え、これは、センサユニット32のうち少なくとも1つがコレクタ5,20上の複数の異なるパターニングされた領域94のうち1つから調節された放射を選択的に受けるように移動されることを可能にする。図9に一例が示されており、この例では、センサユニット取付システム90は、円形の湾曲経路92に沿ってアレイ37を移動させることができる。したがって、センサユニット32は、コレクタ5,20の汚染が測定を損なう場合には、アレイ37の現在の位置と整列されたパターニングされた領域94に基づいて、異なる位置に移動され得る。
[00077] 本文中では、リソグラフィ装置の文脈における本発明の実施形態を特に参照しているが、本発明の実施形態は他の装置において用いられてもよい。本発明の実施形態は、マスク検査装置、メトロロジ装置、あるいはウェーハ(若しくは他の基板)若しくはマスク(若しくは他のパターニングデバイス)などの物体を測定又は加工する任意の装置の一部を形成してもよい。これらの装置は概してリソグラフィツールと称され得る。そのようなリソグラフィツールは、真空状態又は大気(非真空)状態を利用し得る。
[00078] 「EUV放射」という用語は、5〜20nmの範囲内、例えば13〜14nmの範囲内の波長を有する電磁放射を包含するものと考えられてもよい。EUV放射は、10nm未満、例えば、6.7nm又は6.8nmなど、5〜10nmの範囲内の波長を有していてもよい。
[00079] 図1及び図2は放射源SOをレーザ生成プラズマLPP源として図示しているが、EUV放射を発生させるためには任意の適当な放射源が使用され得る。例えば、EUV放出プラズマは、放電を利用して燃料(例えばスズ)をプラズマ状態に変換することによって生成されてもよい。この種の放射源は、放電生成プラズマ(DPP)源と称され得る。放電は電源によって発生されてもよく、この電源は、放射源の一部を形成してもよく、又は電気的接続を介して放射源SOに接続された別個のエンティティであってもよい。
[00080] 本文中ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用について特に言及しているが、本明細書に記載のリソグラフィ装置は他の用途も有し得ることを理解されたい。考えられる他の用途は、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用のガイダンス及び検出パターン、フラットパネル表示器、液晶表示器(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造を含む。
[00081] 光リソグラフィの分野での本発明の実施形態の使用に特に言及してきたが、本発明は文脈によってはその他の分野、例えばインプリントリソグラフィでも使用することができ、光リソグラフィに限定されないことを理解されたい。インプリントリソグラフィでは、パターニングデバイス内のトポグラフィが基板上に作成されたパターンを画定する。パターニングデバイスのトポグラフィは基板に供給されたレジスト層内に刻印され、電磁放射、熱、圧力又はそれらの組み合わせを印加することでレジストは硬化する。パターニングデバイスはレジストから取り除かれ、レジストが硬化すると、内部にパターンが残される。
[00082] 本発明の実施形態は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又はそれらのいずれかの組み合わせにおいて実施可能である。また、本発明の実施形態は、1つ以上のプロセッサによって読み取り及び実行され得る機械読み取り可能媒体上に記憶された命令としても実施することができる。機械読み取り可能媒体は、機械(例えばコンピューティングデバイス)によって読み取り可能な形態の情報を記憶又は送信するためのいずれかの機構を含み得る。例えば、機械読み取り可能媒体は、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気ディスク記憶媒体、光記憶媒体、フラッシュメモリデバイス、電気、光、音、又は他の形態の伝搬信号(例えば搬送波、赤外線信号、デジタル信号等)、及び他のものを含むことができる。さらに、一定の動作を実行するものとして本明細書ではファームウェア、ソフトウェア、ルーチン、命令を記載することができるが、そのような記載は単に便宜上のものであり、そういった動作は実際には、コンピューティングデバイス、プロセッサ、コントローラ、又はファームウェア、ソフトウェア、ルーチン、命令等を実行する他のデバイスから得られることは認められよう。
[00083] 以上、本発明の特定の実施形態を説明したが、説明とは異なる方法でも本発明を実践できることが理解される。上記の説明は例示的であり、限定的ではない。したがって、請求の範囲から逸脱することなく、記載されたような本発明を変更できることが当業者には明白である。

Claims (20)

  1. レーザ生成プラズマ放射源のプラズマ、プラズマの画像、及びコレクタのうち1つ以上の特性を決定するビーム測定システムであって、
    前記コレクタから出力された放射ビームの少なくとも一部を受けるように構成された少なくとも1つのセンサユニットを備え、
    各センサユニットは、第1のパターニングされた要素と、第2のパターニングされた要素と、前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素を通過した放射を検出するように構成されたディテクタと、を備えており、
    前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素はそれぞれ、空間的に不均一な透過率をもってパターニングされており、前記センサユニットへの放射の入射方向に関して不均一な角度依存性のある組み合わせ透過率を提供するように互いに対して位置決めされている、ビーム測定システム。
  2. 一群の前記センサユニットを備え、
    前記一群中の各センサユニットは、角度依存性のある組み合わせ透過率を有する第1パターニングされた要素及び第2のパターニングされた要素を有しており、
    前記一群のセンサユニットの前記角度依存性は、互いに異なっている、請求項1のビーム測定システム。
  3. 前記異なる角度依存性は、各センサユニットの前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素の、そうでなければ同一のパターンの間で、異なる相対的な位置決めを行うことによって得られる、請求項2のビーム測定システム。
  4. 複数群の前記センサユニットを備えたアレイを備える、請求項2又は3のビーム測定システム。
  5. 複数の前記アレイを備えており、
    各アレイは、前記放射ビームの異なる部分を受けるように位置決めされている、請求項4のビーム測定システム。
  6. 前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素の各々は、より低い透過率の領域によって分離された高い透過率の領域の周期的配置をもってパターニングされている、請求項1から5のいずれか一項のビーム測定システム。
  7. 前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素は、実質的に平面状であり、
    前記第1のパターニングされた要素と前記第2のパターニングされた要素とは、前記第1のパターニングされた要素の平面に垂直な方向で互いに分離している、請求項1から6のいずれか一項のビーム測定システム。
  8. 前記プラズマ、前記プラズマの画像、及び前記コレクタのうち1つ以上の前記決定された特性は、中間焦点における前記プラズマの画像の形状、前記中間焦点における前記プラズマの画像の大きさ、及び前記中間焦点における前記プラズマの画像の位置のうち少なくとも1つを含み、
    前記中間焦点とは、前記コレクタと前記放射ビームを調整するように構成された照明システムとの間に前記コレクタによって形成される焦点である、請求項1から7のいずれか一項のビーム測定システム。
  9. 前記少なくとも1つのセンサユニットのうち1つ以上が、前記中間焦点に対して遠視野に位置決めされている、請求項8のビーム測定システム。
  10. 前記プラズマ、前記プラズマの画像、及び前記コレクタのうち1つ以上の前記決定された特性は、前記プラズマの形状、前記プラズマの大きさ、及び前記プラズマの位置のうち少なくとも1つを含む、請求項1から9のいずれか一項のビーム測定システム。
  11. 前記コレクタは、パターニングされた領域を備えており、
    前記ビーム測定システムは、前記パターニングされた領域によって調節された放射を受けるように位置決めされた少なくとも1つのセンサユニットを備えており、
    前記ディテクタによって検出される前記調節された放射の割合は、前記放射ビームを調整するように構成された照明システムに対する前記コレクタの位置と前記照明システムに対する前記コレクタの配向とのうち少なくとも一方に依存する、請求項1から10のいずれか一項のビーム測定システム。
  12. 前記パターニングされた領域は、複数の同心円の一部を備えている、請求項11のビーム測定システム。
  13. 前記第1のパターニングされた要素は、より低い透過率の領域によって分離された高い透過率の領域の、第1のピッチを有する周期的配置をもってパターニングされており、
    前記第2のパターニングされた要素は、より低い透過率の領域によって分離された高い透過率の領域の、前記第1のピッチと異なる又は同一の第2のピッチを有する周期的配置をもってパターニングされており、
    前記コレクタの前記パターニングされた領域によって調節された、受けた放射は、周期的であり、前記第1のピッチ及び前記第2のピッチのいずれか又は両方とは異なるピッチを有する、請求項11又は12のビーム測定システム。
  14. 前記センサユニットのうち少なくとも1つが前記コレクタの複数の異なるパターニングされた領域のうち1つによって調節された放射を選択的に受けるように移動されることを可能にするように構成されたセンサユニット取付システムをさらに備える、請求項11から13のいずれか一項のビーム測定システム。
  15. 前記プラズマ、前記プラズマの画像、及び前記コレクタのうち1つ以上の前記決定された特性は、前記照明システムに対する前記コレクタの位置と前記照明システムに対する前記コレクタの配向とのうち少なくとも一方を含む、請求項11から14のいずれか一項のビーム測定システム。
  16. 前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素の前記パターニングは、回折効果が無視できるようになっている、請求項1から15のいずれか一項のビーム測定システム。
  17. 前記第1のパターニングされた要素における前記パターニングの最も小さい特徴的な寸法及び前記第2のパターニングされた要素における前記パターニングの最も小さい特徴的な寸法は、前記レーザ生成プラズマ放射源によって生成される放射の波長よりも少なくとも10倍大きい、請求項16のビーム測定システム。
  18. 前記少なくとも1つのセンサユニットからの出力に基づいて前記レーザ生成プラズマ放射源を制御するように構成された制御デバイスをさらに備える、請求項1から17のいずれか一項のビーム測定システム。
  19. (a)コレクタを用いてプラズマから放出された放射を収集するように、且つ前記コレクタから放射ビームを出力するように構成された放射源と、
    (b)前記放射ビームの特性を測定することによって、前記プラズマと、前記プラズマの画像と、前記コレクタとのうち1つ以上の特性を決定するように構成されたビーム測定システムと、
    を備えたリソグラフィシステムであって、
    前記ビーム測定システムは、前記放射ビームの少なくとも一部を受けるように構成された少なくとも1つのセンサユニットを備え、
    各センサユニットは、第1のパターニングされた要素と、第2のパターニングされた要素と、前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素を通過した放射を検出するように構成されたディテクタと、を備えており、
    各センサユニットにおいて、前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素はそれぞれ、空間的に不均一な透過率をもってパターニングされており、前記センサユニットへの放射の入射方向に関して不均一な角度依存性のある組み合わせ透過率を提供するように互いに対して位置決めされている、リソグラフィシステム。
  20. レーザ生成プラズマ放射源によって出力された放射ビームの特性を測定することによって、前記レーザ生成プラズマ放射源のプラズマと、プラズマの画像と、コレクタと、のうち1つ以上の特性を決定することを備える方法であって、
    前記放射ビームの前記特性を測定することは、少なくとも1つのセンサユニットを用いて前記放射ビームの少なくとも一部を受けることを含み、
    各センサユニットは、第1のパターニングされた要素と、第2のパターニングされた要素と、前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素を通過した放射を検出するように構成されたディテクタと、を備えており、
    前記第1のパターニングされた要素及び前記第2のパターニングされた要素はそれぞれ、空間的に不均一な透過率をもってパターニングされており、前記センサユニットへの放射の入射方向に関して不均一な角度依存性のある組み合わせ透過率を提供するように互いに対して位置決めされている、方法。
JP2018533830A 2016-01-18 2017-01-02 ビーム測定システム、リソグラフィシステム及び方法 Pending JP2019510990A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16151638.0 2016-01-18
EP16151638 2016-01-18
PCT/EP2017/050017 WO2017125254A1 (en) 2016-01-18 2017-01-02 A beam measurement system, a lithographic system, and a method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019510990A true JP2019510990A (ja) 2019-04-18

Family

ID=55174565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533830A Pending JP2019510990A (ja) 2016-01-18 2017-01-02 ビーム測定システム、リソグラフィシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2019510990A (ja)
KR (1) KR20180104022A (ja)
CN (1) CN108475027B (ja)
NL (1) NL2018110A (ja)
WO (1) WO2017125254A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3928597B1 (en) * 2019-02-21 2024-04-10 Signify Holding B.V. Lighting system with constant illuminance dimming

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11202100A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Canon Inc シンクロトロン放射光を利用する光学装置、該光学装置を用いたx線顕微鏡及びx線露光装置
JP2005354062A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Asml Netherlands Bv 放射システム、リソグラフィ装置、デバイス製造方法及びそれによって製造されたデバイス
JP2006501660A (ja) * 2002-09-30 2006-01-12 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 照明の同定用のセンサを備える波長≦193nm用の照明システム
JP2009266593A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Philtech Inc ビーム入射角検出センサユニット、ビーム入射角測定ユニット、ビーム入射角検出装置および移動装置
JP2011529629A (ja) * 2008-07-30 2011-12-08 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置におけるコレクタデバイスのアライメント
JP2012044170A (ja) * 2010-08-11 2012-03-01 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びアライメント方法
JP2012509572A (ja) * 2008-07-30 2012-04-19 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 放射源、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法
JP2013074292A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Asml Netherlands Bv Euv露光ドーズの制御方法、euvリソグラフィ方法、およびそれらの方法を用いる装置
JP2013102115A (ja) * 2011-04-01 2013-05-23 Xtreme Technologies Gmbh プラズマから放射された高エネルギ放射線のビーム束における特性の調整用の方法および機構
WO2014095261A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Asml Netherlands B.V. Beam delivery for euv lithography

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE517550C2 (sv) * 2000-04-17 2002-06-18 Micronic Laser Systems Ab Mönstergenereringssystem användande en spatialljusmodulator
TW594947B (en) * 2001-10-30 2004-06-21 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7531039B2 (en) * 2002-09-25 2009-05-12 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing apparatus and substrate processing system
TWI255394B (en) * 2002-12-23 2006-05-21 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus with debris suppression means and device manufacturing method
JP2005249478A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Denso Corp 光センサ
JP4943121B2 (ja) * 2006-11-07 2012-05-30 株式会社小松製作所 極端紫外光源装置及びコレクタミラー交換方法
CN102621815B (zh) * 2011-01-26 2016-12-21 Asml荷兰有限公司 用于光刻设备的反射光学部件及器件制造方法
WO2014147901A1 (ja) * 2013-03-21 2014-09-25 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置及び極端紫外光の生成方法、並びにパルスレーザ光の集光ビーム計測装置及び集光ビーム計測方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11202100A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Canon Inc シンクロトロン放射光を利用する光学装置、該光学装置を用いたx線顕微鏡及びx線露光装置
JP2006501660A (ja) * 2002-09-30 2006-01-12 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 照明の同定用のセンサを備える波長≦193nm用の照明システム
JP2005354062A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Asml Netherlands Bv 放射システム、リソグラフィ装置、デバイス製造方法及びそれによって製造されたデバイス
JP2009266593A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Philtech Inc ビーム入射角検出センサユニット、ビーム入射角測定ユニット、ビーム入射角検出装置および移動装置
JP2011529629A (ja) * 2008-07-30 2011-12-08 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置におけるコレクタデバイスのアライメント
JP2012509572A (ja) * 2008-07-30 2012-04-19 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 放射源、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法
JP2012044170A (ja) * 2010-08-11 2012-03-01 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びアライメント方法
JP2013102115A (ja) * 2011-04-01 2013-05-23 Xtreme Technologies Gmbh プラズマから放射された高エネルギ放射線のビーム束における特性の調整用の方法および機構
JP2013074292A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Asml Netherlands Bv Euv露光ドーズの制御方法、euvリソグラフィ方法、およびそれらの方法を用いる装置
WO2014095261A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Asml Netherlands B.V. Beam delivery for euv lithography

Also Published As

Publication number Publication date
NL2018110A (en) 2017-07-24
KR20180104022A (ko) 2018-09-19
CN108475027B (zh) 2020-08-28
CN108475027A (zh) 2018-08-31
WO2017125254A1 (en) 2017-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7473907B2 (en) Illumination system for a wavelength of ≦ 193 nm, with sensors for determining an illumination
CN100582947C (zh) 图案形成装置和方法,判断位置的方法、测量设备和光刻装置
JP5475756B2 (ja) スペクトル純度フィルタを形成する方法
JP4509131B2 (ja) リソグラフィ装置用アライメントツール
US20140340663A1 (en) Apparatus for Monitoring a Lithographic Patterning Device
US10996571B2 (en) Adjustment of a metrology apparatus or a measurement thereby based on a characteristic of a target measured
US9811001B2 (en) Method and apparatus for inspection and metrology
US10935673B2 (en) Radiation analysis system
US9989864B2 (en) Lithographic method and apparatus
KR20200121545A (ko) 스캐닝 타입 euv 마스크의 패턴 이미지 측정장치
KR102125876B1 (ko) 리소그래피 장치 및 방법
JP5844571B2 (ja) リソグラフィ装置及びアライメント方法
US10747120B2 (en) Lithographic method and apparatus
US11561467B1 (en) Reflectivity and transmittance measuring device of EUV mask and EUV pellicle
US20140036245A1 (en) Apparatus and methods for reducing autofocus error
JP2019510990A (ja) ビーム測定システム、リソグラフィシステム及び方法
JP2008026294A (ja) X線ミラーの高精度姿勢制御法
CN110520799A (zh) 反射镜阵列
CN104204951A (zh) 光刻设备、传感器以及方法
US10394143B2 (en) Topography measurement system
JP2021518927A (ja) レベルセンサ及びリソグラフィ装置
JP2006332562A (ja) 波面収差軌定機及び波面収差測定方法
CN112154378A (zh) 高稳定性准直器组件、光刻装置和方法
JPH01233305A (ja) 位置合わせ装置
NL2006644A (en) Lithographic apparatus and alignment method.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210408