JP2019510187A - 冷房システムを制御するためのシステムおよび方法 - Google Patents

冷房システムを制御するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019510187A
JP2019510187A JP2018541669A JP2018541669A JP2019510187A JP 2019510187 A JP2019510187 A JP 2019510187A JP 2018541669 A JP2018541669 A JP 2018541669A JP 2018541669 A JP2018541669 A JP 2018541669A JP 2019510187 A JP2019510187 A JP 2019510187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
cooling system
compressor
fan
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018541669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6692442B2 (ja
Inventor
コプコ,ウィリアム・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Technology Co
Original Assignee
Johnson Controls Technology Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Controls Technology Co filed Critical Johnson Controls Technology Co
Publication of JP2019510187A publication Critical patent/JP2019510187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6692442B2 publication Critical patent/JP6692442B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/02Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/29High ambient temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/31Low ambient temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • F25B2600/0251Compressor control by controlling speed with on-off operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • F25B2600/0253Compressor control by controlling speed with variable speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/11Fan speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/11Fan speed control
    • F25B2600/111Fan speed control of condenser fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2507Flow-diverting valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1931Discharge pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2103Temperatures near a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2106Temperatures of fresh outdoor air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • F25B2700/21171Temperatures of an evaporator of the fluid cooled by the evaporator
    • F25B2700/21173Temperatures of an evaporator of the fluid cooled by the evaporator at the outlet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

冷房システム(12)は、空冷式熱交換器(56)を有する自由冷却システム(52)を含み、空冷式熱交換器は、空冷式熱交換器を流れる冷却剤(58)から熱を取り出すために、空気(59)を空冷式熱交換器のコイルを越えて移動させるように構成されたファン(60)を含み、冷房システム(12)は、冷媒ループを有する機械冷却システム(68)をさらに含み、冷媒ループは、冷媒ループに沿って配置された蒸発器(66)、コンプレッサ(70)、および凝縮器(72)を含み、コンプレッサは、冷媒に冷媒ループの中を循環させるように構成され、蒸発器(66)は、冷却剤を受け入れ、冷却剤から冷媒に熱を伝達するように構成される。冷房システム(12)はまた、ファン(60)のファン速度を最大で閾値ファン速度まで調整し、ファン速度が閾値ファン速度に達したときに、コンプレッサ(70)の動作を開始させるように構成されたコントローラ(78)を含み、ファン速度およびコンプレッサのコンプレッサ速度は、少なくとも外気温度(89)および冷却負荷要求に基づく。

Description

関連出願の相互参照
本願は、「冷房システムを制御するためのシステムおよび方法(SYSTEMS AND METHODS FOR CONTROLLING A REFRIGERATION SYSTEM)」と題して2016年2月10日に出願された米国仮特許出願第62/293,676号の優先権および利益を主張するものであり、この特許の開示は、あらゆる目的のために、参照によりその全体を本明細書に援用される。
本開示は、概略的には冷房システムに関する。具体的には、本開示は、自由冷却システムおよび機械冷却システムを含む冷房システムに関する。
冷房システムは、様々な環境で様々な用途に使用される。例えば、冷房システムは、自由冷却システムおよび機械冷却システムを含むことができる。場合によっては、自由冷却システムは、液体−空気熱交換器を含むことができ、この熱交換器は、工業全般にわたって、多くの暖房、換気、および空調用途で使用される。後者の用途には、住居用、商業用、および工業用空調システムがある。さらに、機械冷却システムは、凝縮器、蒸発器、コンプレッサ、および/または膨張装置を含むことができる蒸気圧縮冷凍サイクルとすることができる。蒸発器では、液体または主液体冷媒が、熱エネルギを通気流および/または冷却流体(例えば、水)から引き出すことで蒸発し、冷却流体は、自由冷却システムの液体−空気熱交換器を流れることもできる。凝縮器では、冷媒は、脱過熱状態とされ(de−superheated)、凝縮され、過冷される。場合によっては、冷房システムは、所望される冷却要求を満たすために、液体−空気熱交換器のファンの速度、および/または機械冷却システムのコンプレッサの速度を調整することができる。
本開示の態様による冷房システムを使用する例示的な商業または工業環境の斜視図である。 冷房システムの効率を高めるために、自由冷却システムおよび機械冷却システムの両方を含むことができる、本開示の態様による図1の冷房システムの斜視図である。 本開示の態様による冷房システムの実施形態のブロック図である。 本開示の態様による、増設した機械冷却システムを含む冷房システムの実施形態のブロック図である。 本開示の態様による、節約装置、フィルタ、および増設した弁を含む冷房システムのブロック図である。 本開示の態様による、冷房システムの効率を高めるために使用できるプロセスのブロック図である。 本開示の態様による冷房システムの様々な動作モードに対する、冷却負荷要求に応じた外気温度のグラフ図である。
本開示は、負荷を冷却するための自由冷却システムおよび機械冷却システムを含む冷房システム用の拡張制御システムに関する。本明細書において、自由冷却システムは、流体を外気と熱交換の関係に置くシステムを含むことができる。相応して、自由冷却システムは、周囲環境の外気を冷却および/または加熱流体として使用することができる。冷房システムは、自由冷却システムを単独で使用するか(例えば、自由冷却モード)、機械冷却システムを単独で使用するか(例えば、機械冷却モード)、または自由冷却システムおよび機械冷却システムを同時に使用する(例えば、混成冷却モード)ことができる。どのシステムを動作させるかを特定するために、冷房システムは、冷房システムの動作状態(例えば、ファンの速度、コンプレッサの速度、外気温度、冷却流体温度)を測定する様々なセンサおよび/または他の観測装置を含むことができる。例えば、本開示の実施形態によれば、どのシステムを動作させるかを特定することについては、少なくとも、望ましい冷却負荷要求(例えば、負荷の望ましい温度)および/または外気温度(例えば、冷房システムの周囲環境の温度)に依存し得る。
一般的に、自由冷却システムは、機械冷却システム(例えば、蒸気圧縮冷凍サイクルのコンプレッサ)よりも電力消費が少ないと考えられるので、通常、冷房システムは、機械冷却システムを動作させる前に、自由冷却システムの空気流を最大空気流まで増大させる。例えば、自由冷却システムは、熱交換器のコイルを流れる冷却流体を冷却するために、空気をコイルに向かって誘導する1つまたは複数のファンを含むことができる。ファンが動作するために、電力が1つまたは複数のファンに供給され、それにより、空気がコイルを越えて流れて、冷却流体から熱を吸収することができる。自由冷却システムによって行われる自由冷却の量は、複数の定速ファンを回転させながら、コイルバイパス弁を制御することで調整することができる。
機械冷却システムは、1つまたは複数の蒸気圧縮冷凍サイクルを含むことができ、各蒸気圧縮冷凍サイクルは、蒸発器、コンプレッサ、凝縮器、および/または膨張装置を含む。冷媒は、可変速駆動体によって駆動することもできるコンプレッサによって送出されて、機械冷却システム(例えば、冷媒ループ)内を通ることができる。コンプレッサに連結された可変速駆動体は、コンプレッサの速度の制御、ひいては、蒸気圧縮冷凍サイクルによって行われる冷却の量の制御を可能にする。
自由冷却システムのファンは、機械冷却システムのコンプレッサよりも電力消費が少ないと考えられるので、通常、冷房システムは、機械冷却システムのコンプレッサに動力を供給する前に、自由冷却システムを最大能力(例えば、最大ファン速度)で動作させる。さらに、従来の冷房システムは、電力が機械冷却システムの1つまたは複数のコンプレッサに供給されたときに、自由冷却システムを最大能力(例えば、最大ファン速度)で動作させ続けることがある。本実施形態は、自由冷却システムのファン(例えば、可変速ファン)の速度を最大で閾値速度まで上げることで、冷房システム全体(例えば、自由冷却システムおよび機械冷却システム)に入力される電力量を最小限にしようとするものであり、この場合に、閾値速度は、ファンの最大速度(例えば、ファンが物理的に超えることができない速度)未満である。場合によっては、ファンが閾値速度に達したときに(またはファンが閾値速度に達する前に)、機械冷却システムのコンプレッサに電力を供給することができる。冷媒システムをそのような形で動作させることで、システムに供給される電力量を最小限にすることができ、それにより、冷房システムの効率が高くなる。
ここで図を参照すると、図1は、冷房システムの例示的な用途を示している。そのようなシステムは通常、暖房、換気、空調、および冷房(HVAC&R)分野内およびこの分野外の両方で、様々な環境に適用することができる。冷房システムは、データセンタ、電気装置、フリーザ、クーラ、または他の環境に蒸気圧縮冷凍、吸収冷凍、および/または熱電冷却を通じて冷気を供給することができる。しかし、現在検討されている用途として、冷房システムは、住居、ビルディング、構造物などの空間または包囲体を暖める、または冷却するために、住居用途、商業用途、軽工業用途、工業用途、および他の任意の用途で使用することもできる。さらに、冷房システムは、適切な場合に、様々な分野の基本冷房および暖房を行うために、工業用途で使用することができる。
図1は、この場合に1つまたは複数の熱交換器を使用できるビルディング環境管理用の暖房、換気、空調、および冷房システム(HVAC&R)である例示的な用途を示している。例えば、ビルディング10は、冷房システム12およびボイラー14を含むシステムによって冷房される。示すように、冷房システム12は、ビルディング10の屋上に配置され、ボイラー14は地下に配置されているが、冷房システム12およびボイラー14は、他の機器室またはビルディング10の隣の区域に配置することができる。冷房システム12は、空冷装置および/または水(または、グリコールなどの他の冷却流体)を冷却する冷凍サイクルを実装した機械冷却システムである。冷房システム12は、機械冷却回路、自由冷却システム、コントローラ、ならびにポンプ、弁、および配管などの関連する機材を含むことができる単一構造物内に収容されている。例えば、冷房システム12は、自由冷却システム、機械冷却システム、およびコントローラを内蔵した単一収容庫の屋根ユニットとすることができる。一部の実施形態では、冷房システム12は、外部コントローラ(例えば、ビルディング10の他の構成要素を制御する外部コントローラ用の接続ポート)を含むことができない。言い換えると、冷房システム12は、別の構成要素またはコントローラなしに、暖房および/または冷房を行うのに使用できる自律ユニット(例えば、一括ユニット)である。ボイラー14は、水を加熱するための炉を含む閉鎖容器である。冷房システム12およびボイラー14からの水(または他の冷却流体)は、水管16によってビルディング10中を循環する。水管16は、個々の階でビルディング10の仕切られた置き場内に配置されたエアハンドラ18に通される。
エアハンドラ18は、エアハンドラ18間で空気を配送するように構成された配管20に接続され、外部取込み口(図示せず)からの空気を受け入れることができる。エアハンドラ18は、加熱または冷却された空気を供給するために、冷房システム12からの冷水と、ボイラー14からの温水とを循環させる熱交換器を含む。エアハンドラ18内のファンは、熱交換器のコイルを横断した空気を吸い込み、調整された空気をルーム、アパートメント、またはオフィスなどのビルディング10内の環境に送って、環境を、指定された温度に維持する。ここではサーモスタット22を含むとして示す制御装置は、調整された空気の温度を示すために使用することができる。制御装置22を使用して、エアハンドラ18を通り抜けたエアハンドラ18からの空気の流れを制御することもできる。当然ながら、水の流れおよび圧力を調整する制御弁、ならびに/または水、空気などの温度および圧力を検出する温度トランスデューサもしくはスイッチなどの他の装置もシステム内に含むことができる。さらに、制御装置は、ビルディング10から遠く離れたシステムを含む他のビルディング制御または観測システムと一体化された、および/またはそれらのシステムから独立したコンピュータシステムを含むことができる。なお、水が冷却流体として説明されたが、冷房システム12において、任意の適切な冷却流体を使用することができることに留意されたい。
本開示の実施形態によれば、冷房システム12は、自由冷却システムを含むように改良および/または拡張できる機械冷却システムを含むことができる。例えば、図2は、冷房システム12全体の効率を高めるために、機械冷却システム(例えば、蒸気圧縮冷凍サイクル)および自由冷却システムの両方を含むことができる冷房システム12の斜視図である。特定の実施形態では、冷房システム12の機械冷却システムは、Johnson Controls Incorporatedから入手可能なYVAA冷却機と同様な空冷式可変速ねじ冷却機とすることができる。例えば、機械冷却システムは、可変速凝縮器ファン(例えば、1つまたは複数の空冷式熱交換器と共に使用することができるファン)を含む2回路の可変速ねじ冷却機とすることができる。さらに、冷房システム12は、単独で、または機械冷却システム(例えば、蒸気圧縮冷凍サイクル)と組み合わせて使用できる自由冷却システムを含むことができる。
特定の実施形態では、冷房システム12は、外気(例えば、冷房システムの周囲環境の空気)の温度および/または冷却負荷要求(例えば、負荷が要求する冷却量)に基づいて、機械冷却システムおよび/または自由冷却システムを動作させるかどうか(および、どのように動作させるか)を判断するように構成された制御システムを含むことができる。相応して、冷房システム12は、冷却負荷要求を満たすために、機械冷却システムを単独にて(例えば、機械冷却モード)、自由冷却システムを単独にて(例えば、自由冷却モード)、または機械冷却システムおよび自由冷却システムを同時に(例えば、混成冷却モード)動作させることができる。
上記のように、冷房システム12に入力されるエネルギ量を最小限にして、負荷に対する望ましい冷却能力を達成しながら、冷房システム12の効率を最大限にすることが望ましい。典型的な冷房システムでは、自由冷却システムのファンの速度は、望ましい冷却負荷を達成するために、機械冷却システムのコンプレッサ(例えば、可変速コンプレッサ)が作動する前に最大にすることができる。しかし、ファンの最大速度に達する前に機械冷却システムのコンプレッサを作動させる方が、機械冷却システムのコンプレッサを作動させる前にファンを最大速度で動作させるよりもエネルギの消費が少ないことがあると現時点で分かっている。
例えば、図3は、本開示の実施形態に従って使用できる冷房システム12のブロック図である。例示した実施形態に示すように、冷房システム12は、自由冷却システム52および機械冷却システム54(例えば、1つまたは複数の蒸気圧縮冷凍サイクル)を含む。自由冷却システム52は、冷却流体58(例えば、水および/またはグリコール)を受け入れて、冷却することができる空冷式熱交換器56を含むことができる。例えば、空冷式熱交換器56は、1つまたは複数のファン60(例えば、可変速ファン)によって形成される流路59に沿って配置することができ、これらのファン60は、空冷式熱交換器56のコイルを越えるよう空気を誘導する。外気が比較的低い温度の場合、コイルを越えるように誘導された空気は、冷却流体58から熱を吸収し、それにより、冷却流体58の温度を下げ、空冷式熱交換器56のコイルを越えて流れる外気の温度が上がる。特定の実施形態では、冷却流体58については、空冷式熱交換器56が負荷62から受け取ることができる。したがって、冷却流体58は、最終的に負荷62に向かって再度送られて、負荷62(例えば、誘導されてビルディングまたは機械の中を通ることができる空気または流体)の温度を下げることができる。
しかし、自由冷却システム52は、外気温度が比較的高い場合に効果的でないことがある。例えば、空冷式熱交換器56において、冷却流体58と外気との間で起こる熱伝達の量は、外気温度が高くなるにつれて少なくなり得る(例えば、外気が比較的温かい場合に、外気は、冷却流体58から同じだけ熱を吸収することができない)。したがって、冷房システム12は、自由冷却システム52に向かって流れることができる冷却流体58の量を制御する三方弁64を含むことができる。例えば、三方弁64は、冷却流体58が機械冷却システム54の蒸発器66に向かって直接流れるのを阻止することができ、同時に、外気温度が負荷62から戻った冷却流体58の温度よりも十分に低い場合に、自由冷却が冷却負荷要求の少なくとも一部を担うように、流れが空冷式熱交換器56を通るのを可能にする。この場合に、冷却流体58は、冷却流体58をさらに冷却することができる蒸発器66を流れることができる。
図3の例示した実施形態に示すように、三方弁64は、ポンプ65から冷却流体58を受け取り、冷却流体58の流れを負荷62から直接的に蒸発器66に向かって送るか、または空冷式熱交換器56から蒸発器66に向かって送るかの間で選択することができる。特定の実施形態では、三方弁64は、T字管と、弁の位置を調整できる、アクチュエータに機械連結された2つの二方蝶形弁(例えば、他方の蝶形弁が閉じたときに、一方の蝶形弁が開く)を含むことができる。なお、図3の実施形態では、三方弁64は、空冷式熱交換器56の上流に配置されているが、別の実施形態では、三方弁64は、空冷式熱交換器56の下流に配置することができる。さらに別の実施形態では、三方弁64は、空冷式熱交換器56に向かう冷却流体58の流れと、負荷62から直接的に蒸発器66に向かう冷却流体58の流れとを同時に供給および制御するように構成することができる。
自由冷却が、実質的にすべての冷却負荷要求を果たすことができる場合に(例えば、外気温度が閾値温度未満の場合に)、機械冷却システム54は動作しない。したがって、冷却流体58は、実質的な温度変化を受けることなく蒸発器66を流れる(例えば、熱は、実質上、蒸発器66内で冷却流体58からの移動ではない)。一部の実施形態では、冷房システム12は、冷却流体58(または冷却流体58の一部分)が蒸発器66を迂回するのを可能にするバイパス弁67を含むことができる。特定の実施形態では、蒸発器66を迂回することで、蒸発器66を流れるときに冷却流体58が受ける圧力降下を実質的に回避することができる。
自由冷却が、実質的にすべての冷却負荷要求を果たすことができない場合に、機械冷却システム54が始動することができる(例えば、単独か、または自由冷却システム52と同時に動作する)。特定の実施形態では、機械冷却システム54は、いくつかある構成要素の中で特に、蒸発器66、コンプレッサ70(例えば、可変速コンプレッサ)、凝縮器72、および/または膨張装置74を含む蒸気圧縮冷凍サイクル68とすることができる。例えば、機械冷却システム54は、冷媒76を循環させるように構成することができ、冷媒76は、冷却流体58との熱伝達によって蒸発器66内で蒸発する(例えば、気化する)ことができる(例えば、冷却流体58は、蒸発器66内で熱エネルギを冷媒76に伝達する)。したがって、蒸発器66内で、冷却流体58から冷媒76に熱を伝達することができ、それにより、(例えば、自由冷却システム52の代わりにか、または自由冷却システム52に加えて)冷却流体58の温度を下げることができる。特定の実施形態では、冷却流体58および/または冷媒76は、グリコール(または、グリコールおよび水の混合物)を含むことができる。一部の実施形態では、凝縮器72の1つまたは複数のコイルセットは、微小チャネルコイルを含むことができる。
空冷式熱交換器56は、熱伝達を改善するための内部拡張管とルーバ付きフィンとを有する円管のプレートフィンコイルを含むことができる。蒸発器66は、ろう付けプレートの直膨式(DX)シェルアンドチューブ型熱交換器、満液式シェルアンドチューブ型熱交換器、流下液膜式シェルアンドチューブ型熱交換器、複合流下液膜および満液式熱交換器、またはそれらの任意の組み合わせとすることができる。DX蒸発器を使用する実施形態の場合、冷媒はチューブ側にあり、冷媒は、蒸発器を貫通する複数の流路(例えば、2つ、3つ、4つ以上)を進むことができる。冷媒がシェル側にある蒸発器を使用する実施形態の場合、水またはグリコールは、1つ、2つ、3つ、またはそれを超える流路で、チューブ内を流れることができる。
蒸発器66を出た冷媒76は、コンプレッサ70に向かって流れることができ、コンプレッサ70は、冷媒に蒸気圧縮冷凍サイクル68の中を循環させるように構成されている。さらに、コンプレッサ70は、冷媒76が、蒸気圧縮冷凍サイクル68の中を流れるときに(例えば、循環するときに)、冷媒76の圧力を高めることができる。冷媒76の圧力を高めることで、冷媒76の温度を上げることもできるので、コンプレッサ70を出た冷媒76の温度は、コンプレッサ70に入る冷媒76の温度よりも高い。これを受けて、冷媒76が、最終的に蒸発器66内の冷却流体58から熱を吸収できるように、冷媒76の温度を下げることが望ましい。
したがって、コンプレッサ70を出た冷媒76は、凝縮器72に向かって流れることができる。特定の実施形態では、機械冷却システム54の凝縮器72は、自由冷却システム52の空冷式熱交換器56と同様の空冷式熱交換器とすることができる。凝縮器72が空冷式熱交換器である実施形態では、凝縮器72は、空冷式熱交換器56とファン60を共有することができる。図3の例示的な実施形態に示すように、凝縮器72は、自由冷却時に冷却流体58が外気温度に近づくことができるように、空気流路59において、空冷式熱交換器56の下流に配置することができる。別の実施形態では、凝縮器72は、ファン60とは別個のファン77(例えば、可変速ファン)を含むことができる(例えば、図4および図5)。さらに別の実施形態では、機械冷却システム54の凝縮器72は、冷媒76から別の媒体(例えば、水、空気)に熱を伝達するように構成された任意の適切な熱交換器とすることができる。いずれにせよ、凝縮器72は、冷媒76の温度を下げ、通常、冷媒76を液化する(例えば、凝縮させる)ように構成されている。
特定の実施形態では、機械冷却システム54は、冷媒76の圧力を下げるだけでなく、冷媒76の温度をさらに下げることができる膨張装置74を含むこともできる。膨張装置74は、膨張弁、フラッシュタンク、膨張コイル、または冷媒76の圧力を下げる(かつ、冷媒76の温度を下げる)ように構成された他の任意の装置を含むことができる。他の実施形態では、機械冷却システム54は、膨張装置74を使用することができない。
上記のように、冷却流体58は、自由冷却システム52および/または機械冷却システム54の蒸発器66を流れることで温度を下げることができる。しかし、冷却負荷要求(例えば、負荷62の所定の、および/または望ましい温度、ならびに/あるいは蒸発器66を出た冷却流体58の所定の温度)が、自由冷却システム52が単独で実現できる量を上回る場合、自由冷却システム52および機械冷却システム54は、同時に動作することができる(例えば、混成冷却モード)。相応して、冷却流体58は、自由冷却システム52の空冷式熱交換器56に向かって送ることができ、空冷式熱交換器56において、冷却流体58は、第1の温度から第2の温度に温度を下げることができる(例えば、第2の温度は第1の温度よりも低い)。さらに、冷却流体58は、空冷式熱交換器56を出ると機械冷却システム54の蒸発器66に向かって送ることができる。冷却流体58は、混成冷却モード時に、第2の温度から第3の温度に温度をさらに下げることができる(例えば、第3の温度は、第2の温度よりも低く、したがって、第1の温度よりも低い)。蒸発器66を出ると、冷却流体58は、負荷62に向かって送ることができ、負荷62において、冷却流体58を使用して、負荷62を冷却することができる。
特定の実施形態では、冷却流体58の第1の部分は、自由冷却システムの空冷式熱交換器56に向かって送ることができ、一方、冷却流体58の第2の部分は、(例えば、三方弁64を介して)機械冷却システム54の蒸発器66に向かって送ることができる。他の実施形態では、概ねすべての冷却流体58が、蒸発器66に入る前に空冷式熱交換器56を流れるか、または蒸発器66を直接流れることができる。
冷房システム12は、三方弁64の位置、バイパス弁67の位置、1つまたは複数のファン60の速度、1つまたは複数のファン77の速度(例えば、図5)、コンプレッサ70の速度、および/または負荷62に供給される冷却流体58の温度に影響を及ぼし得る他の任意の動作状態を調整できるコントローラ78を含むことができる。相応して、冷房システム12は、冷房システム12の動作状態を観測できる1つまたは複数のセンサを含むことができる。例えば、冷房システム12は、戻り冷却流体温度センサ81、供給冷却流体温度センサ83、吸い込み圧力センサ85、吐出圧力センサ87、および/または外気温度センサ89を含むことができる。温度および/または圧力センサは、コントローラ78にフィードバックを供給することができ、次いで、コントローラ78は、1つまたは複数のセンサから受け取ったフィードバックに基づいて、三方弁64の位置、弁67の位置、1つまたは複数のファン60の速度、1つまたは複数のファン77(図5)の速度、および/またはコンプレッサ70の速度を調整することができる。
特定の実施形態では、コントローラ78は、プロセッサ80およびメモリ82を含むことができる。例えば、コントローラ78は、本明細書に開示された技術を実施するために、プロセッサ(例えば、プロセッサ80)によって使用される非一時的コードまたはマシン可読媒体(例えば、メモリ82)に格納された命令を含むことができる。メモリ82は、プロセッサ80が実行できるコンピュータ命令を格納することができる。さらに、メモリ82は、実験データおよび/または冷房システム12の所定の動作状態に関する他の値を格納することができる。コントローラ78は、例えば、1つまたは複数のセンサから受け取ったフィードバックに基づいて、三方弁64の位置、弁67の位置、1つまたは複数のファン60の速度、1つまたは複数のファン77の速度、および/またはコンプレッサ70の速度を調整することで、冷房システム12の動作を観測および制御することができる。冷房システム12のコントローラ78は、冷房システム12の効率を高めることができる命令を実行するように構成することができる。そのような命令は、図6を参照して本明細書でさらに詳細に説明される。
図4は、機械冷却システム54が、第2の蒸気圧縮冷凍サイクル90を含む冷房システム12のブロック図である。第2の蒸気圧縮冷凍サイクル90は、第2のコンプレッサ91(例えば、可変速コンプレッサまたは定速コンプレッサ)、第2の凝縮器92、および第2の膨張装置93を含むことができる。一部の実施形態では、コンプレッサ70は、可変速コンプレッサとすることができ、第2のコンプレッサ91は、定速コンプレッサとすることができる。しかし、他の実施形態では、コンプレッサ70および第2のコンプレッサ91は、冷房システム12が最小限のエネルギ入力で動作するのを可能にする可変速コンプレッサおよび定速コンプレッサの任意の適切な組み合わせとすることができる。さらに、第2の蒸気圧縮冷凍サイクル90は、冷却負荷要求が比較的高い場合にさらに冷却するために、冷媒94を誘導して蒸発器66に通すように構成することができる。第2の蒸気圧縮冷凍サイクル90は、冷却された冷媒94を蒸発器66に供給するために、蒸気圧縮冷凍サイクル68と実質的に同じ態様で動作するように構成することができ、冷却された冷媒94は、蒸発器66において、冷却流体58から熱を吸収することができる。一部の実施形態では、冷媒94は、冷媒76と同じ流体(例えば、水、グリコール、および/または水とグリコールとの混合物)とすることができる。他の実施形態では、冷媒94は、冷媒76と異なってよい。
図4に示すように、2つの冷凍回路68、90は、単一の蒸発器66を共有している。この実施形態では、蒸発器66は、冷媒がシェル側で、水またはグリコールがチューブ側のシェルアンドチューブ型熱交換器を含む。仕切り95は、2つの冷凍回路68、90を分離し、2つの回路68、90間の管板として機能する。他の実施形態では、複数の冷凍回路68、90が冷房システム12に含まれる場合に、DX蒸発器またはろう付けプレート蒸発器を使用することができる。
図4の例示的な実施形態に示すように、第2の凝縮器92は、凝縮器72とは別の空気流路96に配置することができる。第2の空冷式熱交換器97は、空気流路96に沿って配置することができ、第2の凝縮器92とファン98(例えば、可変速ファン)を共有することができる。この実施形態では、空気流59は、周囲環境から吸い込まれて、空冷式熱交換器59、凝縮器72、およびファン60を通り、次いで、上方に(例えば、冷房システム12の外に)放出されている。同様に、空気流路96は、周囲環境から吸い込まれて、第2の空冷式熱交換器97、第2の凝縮器92、およびファン98を通り、次いで、上方に(例えば、冷房システム12の外に)放出されている。他の実施形態では、凝縮器72、第2の凝縮器92、および空冷式熱交換器56は、冷却負荷要求を満たすために、任意の適切な配列で配置することができる。さらに別の実施形態では、凝縮器72、第2の凝縮器92、および空冷式熱交換器56の1つまたは複数は、ファンを共有することができて(例えば、凝縮器72、第2の凝縮器92、および/または空冷式熱交換器56は、同じ空気流路に配置される)、外気は、直列の流れ構成の空冷式熱交換器56、凝縮器72、第2の凝縮器92、およびファン60を貫流する。
さらに、コントローラ78は、第2のコンプレッサ91に出入りする冷媒94の圧力を観測するために、(例えば、コンプレッサ70用の吸い込み圧力センサ85および吐出圧力センサ87と同様の)第2の吸い込み圧力センサ99および第2の吐出圧力センサ100に通信可能に接続することができる。一部の実施形態では、第2のコンプレッサ91に出入りする冷媒94の圧力により、コントローラ78は、第2のコンプレッサ91の速度を上げるか、および/または下げるかを判断することができる。
冷房システム12は、節約装置101、フィルタ102、オイルセパレータ104、および/またはさらなる弁をさらに含むことができ、これらは、負荷62を冷却する制御および能力を向上させ、それにより、冷房システム12の効率を高めることができる。例えば、図5は、そのような増設した装置を含む冷房システム12のブロック図である。図5の例示的な実施形態に示すように、蒸気圧縮冷凍サイクル68は、節約装置101を含む。節約装置101は、膨張装置74およびフラッシュタンク106を含むことができる。特定の実施形態では、フラッシュタンク106は、冷媒76を膨張装置74から比較的低い圧力および低い温度で受け取ることができる。フラッシュタンク106は、凝縮した冷媒から任意の蒸気状の冷媒を分離するために、冷媒76の圧力をさらにいっそう急速に下げるように構成された容器とすることができる。相応して、冷媒76の第1の部分は、フラッシュタンク106内での急速な膨張により気化する(例えば、液体から蒸気に変わる)ことができる。一部の実施形態では、気化した冷媒76の第1の部分は、バイパス回路107を経由して蒸発器66を迂回し、コンプレッサ70に向かって送られることが可能である。さらに、冷媒76の第2の部分は液体の形態を保つことができ、フラッシュタンク106の底部108に集まることができる。一部の実施形態では、弁110は、フラッシュタンク106の下流で、蒸発器66の上流に設けることができ、それにより、冷媒76の第2の部分の流れは、冷房システム12の他の動作状態に基づいて調整することができる。例えば、凝縮器72が、フラッシュタンク106を出た第1の部分が第2の部分よりも大幅に少なくなるようなレベルに冷媒76の温度を下げた場合に、弁110は、より多くの冷媒76が蒸発器66で蒸発し、コンプレッサ70に向かって送られるように、蒸発器66に向かって送られる冷媒76の第2の部分の流れを増やすように調整することができる。
さらに、フラッシュタンク106は、フラッシュタンク106の底部108に集められた冷媒76の第2の部分(例えば、液体部分)の量を観測できる液位センサ111を含むことができる。液位センサ111は、フラッシュタンク106に集められた液体の量に関して、コントローラ78にフィードバックを供給するために、コントローラ78に通信可能に接続することができる。特定の実施形態では、コントローラ78は、液位センサ111から受け取ったフィードバックに基づいて、出力、機能、またはコマンドを実行するように構成することができる。例えば、特定の実施形態では、三方弁112は、凝縮器72と節約装置101との間に配置することができる。したがって、フラッシュタンク106内の液位が、閾値レベルを超えた場合に、三方弁112は、冷媒76をバイパス回路113に沿って蒸発器66の方に送り、それにより、節約装置101を迂回するように調整することができる(例えば、冷媒の温度が低すぎ、したがって、節約装置101がさらに冷却を進めることが望ましくないことがある)。さらに、フラッシュタンク106内の液位が所定のレベルよりも低い場合、三方弁112は、バイパス回路113を閉鎖することで、冷媒76のすべて、または大部分が節約装置101内でさらに冷却されるのを可能にし得る。
図5の例示的な実施形態に示すように、蒸気圧縮冷凍サイクル68はまた、バイパス回路107に沿って配置された逆止弁115を含み、逆止弁115は、冷媒76の第1の部分が、コンプレッサ70からフラッシュタンク106に向かって流れるのを阻止することができる。相応して、冷媒76の第1の部分(例えば、蒸気状の冷媒)は、フラッシュタンク106から、冷媒76の第1の部分の圧力を高くすることができるコンプレッサ70に向かって送ることができる。さらに、逆止弁115により、冷媒76の第1の部分が、コンプレッサ70からフラッシュタンク106に向かって逆流するのを阻止することができる。それに加えて、またはそれに代えて、冷媒76の第1の部分の流れをコントローラ78が(例えば、弁116の位置を調整するように構成されたアクチュエータによって)調整できるように、弁116をフラッシュタンク106とコンプレッサ70との間に設けることができる。コンプレッサ70は、圧縮され得る冷媒76の速度を調整する(例えば、コンプレッサ速度に基づく)所定の能力を含むことができるので、フラッシュタンク106からコンプレッサ70に向かう冷媒76の第1の部分の流れを制御することが望ましい。相応して、コンプレッサ70が所定の能力に近い状態にある場合に、コントローラ78は、コンプレッサ70に向かって流れる冷媒76の第1の部分の流量を減らすように、弁116を調整することができる。同様に、コンプレッサが概ね能力未満で動作している場合に、コントローラ78は、コンプレッサ70に向かって流れる冷媒76の第1の部分の流れを増やすように、弁116を調整することができる。
さらに、蒸気圧縮冷凍サイクル68は、冷媒76から汚染物を取り除くために使用することができるフィルタ102を含むことができる。特定の実施形態では、酸性物質および/またはオイルが、蒸気圧縮冷凍サイクル68の中を循環する冷媒76と混合されることがある。相応して、フィルタ102は、膨張装置74、フラッシュタンク106、コンプレッサ70、および/または蒸発器66に流入する冷媒76が、最小限の汚染物しか含まないように、そのような汚染物を冷媒76から取り除くように構成することができる。
蒸気圧縮冷凍サイクル68はまた、例えば、コンプレッサ70の下流で、凝縮器72の上流に配置することができるオイルセパレータ104を含むことができる。オイルセパレータ104は、コンプレッサ70を流れるときに、冷媒76の中に集まることがあるオイルを除去するために使用することができる。相応して、オイルセパレータ104内の除去された任意のオイルは、オイルセパレータ104から再循環回路117を通ってコンプレッサ70に戻ることができる。さらに、冷媒76から除去されたオイルは、オイルセパレータ104内に集めることができる。したがって、コンプレッサ70に向かって流れるオイルの流れおよび/または圧力を制御するために、弁118を再循環回路117に沿って配置することができる。それにより、コンプレッサ70に戻されるオイルの量は、(例えば、弁118の位置を調整するように構成されたアクチュエータを媒介として)コントローラ78によって調整することができる。特定の実施形態では、オイルセパレータ104は、フラッシュベッセル、薄膜セパレータ、または冷媒76(例えば、水および/またはグリコール)からオイルを分離するように構成された他の任意の装置とすることができる。
さらに、オイルセパレータ104に向かって流れる冷媒76の量を制御するために、弁119をコンプレッサ70とオイルセパレータ104との間に配置することができる。場合によっては、オイルセパレータ104は、コントローラ78および/またはオペレータが、オイルセパレータ104にどのくらいのオイルが集まったかを特定するのを可能にし得るオイル高さ観測装置(例えば、オイル高さセンサ120)を含むことができる。オイルセパレータ104中のオイルの量が所定の閾値レベルを超えた場合、コントローラ78は、オイルセパレータ104に向かう冷媒76の流れを減らすように弁119の位置を調整することができる。一部の実施形態では、コントローラ78はまた、オイルセパレータ104からコンプレッサ70に戻されるオイルの量を増やすために、弁118の位置を調整することができる。相応して、オイルセパレータ104中のオイルの高さを低くすることができ、それにより、より多くの冷媒76が、オイルセパレータ104に向かって、ひいては凝縮器72に向かって流れることが可能になる。本開示は、蒸気圧縮冷凍サイクル68に焦点を当てているが、第2の蒸気圧縮冷凍サイクル90も、節約装置、フィルタ、オイルセパレータ、ならびに/または図5を参照して説明したさらなる弁および構成要素を含むことができることに留意されたい。
冷房システム12の効率を高めるために、1つまたは複数のファン60が最大速度(例えば、1つまたは複数のファン60がそれより速く回転できない速度、および/またはメーカが定めた所定の最大速度)に達する前に、コンプレッサ70(および/または第2のコンプレッサ91)を動作させるのが望ましい。場合によっては、1つまたは複数のファン60が最大速度に達する前に、コンプレッサ70(および/または第2のコンプレッサ91)を作動させることで、冷房システム12の効率を高めることができる。例えば、図6は、冷房システム12の効率を高めるために使用できるプロセス130のブロック図である。
ブロック132で、コントローラ78は、外気(例えば、冷房システム12の周囲環境の空気)の温度および/または冷却負荷(例えば、負荷62)要求を求めることができる。例えば、コントローラ78は、外気温度を観測する外気温度センサ89に通信可能に接続することができる。さらに、コントローラ78は、冷却負荷要求を求めるために、戻り冷却流体温度センサ81および/または供給冷却流体温度センサ83に通信可能に接続することができる。本明細書において、外気温度は、冷房システム12を囲む環境の空気の温度とすることができる。さらに、冷却負荷要求は、所定の、または望ましい負荷62の温度(例えば、ユーザインターフェイスから受け取った温度)と負荷62の実際の温度(例えば、負荷62を観測するセンサから受け取った温度)との差、および/あるいは負荷62に供給される、または負荷62から戻される(例えば、ユーザインターフェイスから受け取った)冷却流体58の望ましい温度と、負荷62に供給される、または負荷62から戻される冷却流体58の実際の温度(例えば、戻り冷却流体温度センサ82または供給冷却流体温度センサ83から受け取った温度)との温度差に基づくことができる。
ブロック134で、コントローラ78は、空冷式熱交換器56の1つまたは複数のファン60を少なくとも外気の温度および/または冷却負荷要求に基づいて、第1の速度で動作させるように構成することができる。相応して、コントローラ78は、1つまたは複数のセンサから受け取ったフィードバックに基づいて、ファンの第1の速度を(例えば、プロセッサ80により)計算するように構成することができる。1つまたは複数のファン60の第1の速度は、冷却負荷要求が高くなるにつれて、および/または外気温度が高くなるにつれて速くすることができる。反対に、第1の速度は、冷却負荷要求が低くなるにつれて(例えば、冷房しているときに、負荷の実際の温度が、負荷の所定の温度よりも低い場合に)、および/または外気温度が低下した場合に遅くすることができる。
特定の実施形態では、1つまたは複数のファン60は、最大速度(例えば、1つまたは複数のファン60が物理的に超えることのできない速度)を含むことができる。しかし、今や、1つまたは複数のファン60の速度を最大速度まで上げることは望ましくないことがあると分かっている。むしろ、外気温度が高くなった場合、および/または冷却負荷要求が高くなった場合に、コンプレッサ70を動作させる、かつ/またはコンプレッサ70の圧力を高くすることで、冷房システム12に入力される電力を削減することができる。したがって、コントローラ78のメモリ82は、1つまたは複数のファン60の閾値速度を(例えば、アルゴリズムを使用して)計算するように構成することができ、この閾値速度は、1つまたは複数のファン60の最大速度未満とすることができる。例えば、1つまたは複数のファン60の閾値速度は、最大速度の50%〜99%、最大速度の70%〜95%、または最大速度の80%〜90%とすることができる。一部の実施形態では、コントローラ78は、自由冷却のみのモード時の閾値ファン速度を軽算すために、下記の式1を使用することができる。
閾値速度={[dl×(ECHLT−Tamb]+d0}×FanFactorl (1)
式1で、d1およびd0は、空冷式熱交換器56に特有の所定の要素を表すことができる。さらに、ECHLTは、流入冷液温度(ECHLT)、すなわち、蒸発器66から負荷62に向かって送られる冷却流体58の温度(例えば、供給冷却流体温度センサ83から受け取った温度)を表す。Tambは外気温度であり、FanFactor1は、空冷式熱交換器56に特有であり得るプログラム可能な要素である。
自由冷却のみのモードで動作する場合、コントローラは、流出冷液温度を所定の設定値の近くに維持するために、ファン速度を調整する。負荷および/または外気温度が高くなると、コントローラは、ファン60の速度が閾値速度に達するまで、ファン60の速度を上げる。閾値速度で、コントローラ78は、閾値速度を超える1つまたは複数のファン60の速度の上昇を阻止することができる。負荷または外気温度の任意のさらなる上昇、または、設定値を超える、流出冷水温度の対応する上昇をもたらす他の動作状態により、コントローラは、1つまたは複数のコンプレッサ(例えば、可変速コンプレッサ)を始動させる。式1で示すように、閾値速度は、様々な動作状態に対して異なることがある(例えば、外気温度および/または冷却負荷の様々な組み合わせに対して閾値速度は異なる)。コンプレッサ70(および/または第2のコンプレッサ91)の速度は、当技術分野で公知のアルゴリズムを使用して、コントローラ78によって求めることができるので、冷却負荷要求は、冷房システム12によって達成することができる。
1つまたは複数のファン60が閾値速度に達したときに、コントローラ78はまた、ブロック136に示すように、機械冷却システム54のコンプレッサ70(および/または第2のコンプレッサ91)を第1のコンプレッサ速度で動作させるように構成することができる。特定の実施形態では、コンプレッサ70の第1のコンプレッサ速度は、冷却負荷要求を達成し、さらに、冷房システム12に入力されるエネルギ量を削減する(例えば、最小エネルギ量が入力される)速度とすることができる。さらに、コントローラ78は、コンプレッサ70(および/または第2のコンプレッサ91)が動作しているときに、1つまたは複数のファン60の第2の速度を求めるように構成することができる。言い換えると、コンプレッサ70が動作するときに、1つまたは複数のファンを閾値速度で動作させ続けるのは望ましくないことがある。例えば、コントローラ78は、式2に基づいて、第2の速度を求めるように構成することができる。
第2の速度=b1×ファン当たりの単位全負荷+b2×FanFactor2 (2)
したがって、第2の速度(例えば、混成動作モード中の1つまたは複数のファン60の速度)は、ファン当たりの単位全負荷(例えば、1つまたは複数のファン60の1つのファンによって行われる自由冷却および機械冷却の量)に基づくことができる。相応して、コントローラ78は、ファン当たりの単位全負荷を求めるように構成することができ、ファン当たりの単位全負荷は、特に、流入冷液温度(ECHLT)、外気温度(Tamb)、各ファンの自由冷却能力、各ファンの機械冷却能力、および冷房システム12に含まれるファンの数量に基づくことができる。要素b1、b2、FanFactor2は、実験データおよび/または冷房システム12に特有の(例えば、メーカから提供された)情報に基づいて、コンプレッサ70および/またはコンプレッサ91とファン60との全エネルギ使用量を最小限にするように前もって定めることができる。ファン当たりの単位全負荷は、コンプレッサ70および/またはコンプレッサ91によって付与される機械冷却能力に空冷式熱交換器56から付与される自由冷却能力を加えたものから推定することができる。
第2の速度は、コンプレッサ70および/またはコンプレッサ91とファン60との全エネルギ使用量を最小限にすることができる推定ファン速度を表している。場合によっては、コンプレッサオイルの圧力、コンプレッサ吸い込み圧力、コンプレッサ吐出圧力、および/または許容できる制御限界内の他の動作状態を維持するために、第2の速度に基づき、特定の冷媒回路68および/または冷媒回路90に対してファン速度を調整することが望ましい。
特定の実施形態では、コンプレッサ70は、1つまたは複数のファン60が閾値速度に達したとき、外気温度が所定の値に達したとき、および/または冷却負荷要求が所定の値に達したときに動作することができる。相応して、コントローラ78は、流出冷液温度、1つまたは複数のファン60の第2の速度、外気温度、および/または冷却負荷要求に基づいて、コンプレッサ70の第1のコンプレッサ速度(および/または第2のコンプレッサ91の速度)を求めることができる。他の実施形態では、コンプレッサ70(および/または第2のコンプレッサ91)は、1つまたは複数のファン60が閾値速度に達するまで動作することができない。いずれにせよ、最大速度未満の1つまたは複数のファン60とコンプレッサ70とを同時に動作させることで、冷房システム12によって消費される電力量を削減することができ、これは、冷房システムの効率を高めることができる。
場合によっては、動作状態(例えば、外気温度および/または冷却負荷要求)は、冷房システムの動作中に変わることがある。相応して、ブロック138で、コントローラ78は、動作状態の変化に合わせて、1つまたは複数のファン60の速度、コンプレッサ70のコンプレッサ速度、および/または第2のコンプレッサ91のコンプレッサ速度を調整するように構成することができる。さらに、コントローラ78は、冷房システム12の様々な動作モード間で切り換えるように構成することができる(例えば、図7を参照のこと)。非限定的な例として、冷房システム12が屋外環境に配置された場合に、(例えば、日照または日照不足により)外気温度は夜間に下がり、日中に上がり得る。したがって、空冷式熱交換器56の1つまたは複数のファン60とコンプレッサ70とを使用する混成冷却動作モード中に、コントローラ78は、夜間において、1つまたは複数のファン60の速度を第1の速度から第2の速度に下げ(例えば、第2の速度は第1の速度よりも遅い)、かつ/またはコンプレッサ70のコンプレッサ速度を第1のコンプレッサ速度から第2のコンプレッサ速度に下げる(例えば、第2のコンプレッサ速度は、第1のコンプレッサ速度よりも遅い)ように構成することができる。同様に、日中に外気温度が上昇したときに、コンプレッサ78は、1つまたは複数のファン60の速度を第1の速度および/または第2の速度から第3の速度に上げ(例えば、第3の速度は第1の速度および/または第2の速度よりも速い)、かつ/あるいはコンプレッサ70のコンプレッサ速度を第1のコンプレッサ速度および/または第2のコンプレッサ速度から第3のコンプレッサ速度に上げる(例えば、第3のコンプレッサ速度は、第1のコンプレッサ速度および/または第2のコンプレッサ速度よりも速い)ように構成することができる。
さらに、コントローラ78は、冷却負荷要求が高くなった、および/または低くなった場合に、1つまたは複数のファン60の速度および/またはコンプレッサ70(および/または第2のコンプレッサ91)の速度を調整するように構成することができる。いずれにせよ、コントローラ78は、冷房システム12に入力される電力量を実質的に、または概ね最小限にする、1つまたは複数のファン60の速度とコンプレッサ70のコンプレッサ速度(および/または第2のコンプレッサ91の速度)との組み合わせを計算する(例えば、式2を参照のこと)ことで、1つまたは複数のファン60の速度とコンプレッサ70(および/または第2のコンプレッサ91)のコンプレッサ速度とを求めるように構成することができる。相応して、冷房システム12の効率を高めることができる。
図7は、冷房システム12の様々な動作モードにおける冷却負荷要求に応じた外気温度のグラフ図150である。グラフ図は、一定の流出冷液温度(LCHLT)(例えば、戻り冷却流体温度センサ81から受け取った温度)および流量を想定している。相応して、グラフ図150は、冷房システム12が、少なくとも外気温度および冷却負荷要求に基づいて、所与のモードで動作できる場合を示している。図7の例示的な実施形態に示すように、外気温度が閾値温度線152より低い場合に、自由冷却システム52は動作することができる。特定の実施形態では、閾値温度線152は、測定した戻り冷液温度、測定した外気温度、および/または他の動作パラメータに基づいて、自由冷却が、冷却流体58から熱を吸収するのにまだ有効であり得る外気温度を表すことができる。さらに、外気温度が第2の閾値温度線154より低い場合に、冷房システム12は、自由冷却のみのモード156で動作することができる。第2の閾値温度線154は、機械冷却システム54を使用することなく、かつ/または1つまたは複数のファン60を閾値速度を超えて動作させることなく、冷却負荷要求を達成できる外気温度を表すことができる。
外気温度が第2の閾値温度線154を超えるが、閾値温度線152よりも低い場合に、コントローラ78は、蒸気圧縮冷凍サイクル68のコンプレッサ70を第1の混成冷却モード158で動作させるように構成することができる。第1の混成冷却モード158では、自由冷却システム52および蒸気圧縮冷凍サイクル68が行う冷却の量により、冷却負荷要求が達成される。しかし、場合によっては、外気温度は、閾値温度線152より低いが、自由冷却システム52および蒸気圧縮冷凍サイクル68は、冷却負荷要求を達成することができないことがある(例えば、冷却負荷要求が冷却負荷要求閾値線159を超える場合)。したがって、所望のレベルの冷却を達成するために、空冷式熱交換器56および蒸気圧縮冷凍サイクル68のコンプレッサ70に加えて、第2の蒸気圧縮冷凍サイクル90の第2のコンプレッサ91が動作することができる。そのような場合に、冷房システム12は、第2の混成冷却モード160で動作することができる。
外気温度が、閾値温度線152を超えて高くなると、自由冷却システム52は、十分な冷却量を全く供給することなく、エネルギを消費し得る。したがって、1つまたは複数のファン60に供給される電力を止めて、第1の機械冷却のみのモード162を実施することができる。第1の機械冷却のみのモード162は、蒸発器66を流れる冷却流体58を冷却するために、蒸気圧縮冷凍サイクル68のコンプレッサ70を動作させることができる。第1の機械冷却のみのモード162は、第2の冷却負荷要求閾値線164より下の所望のレベルの冷却を達成することができる。このため、冷却負荷要求が第2の冷却負荷要求閾値線164を超えた(かつ、外気温度が温度閾値線152を超えた)場合に、コントローラ78により、第2の機械冷却のみのモード166を開始することができる。第2の機械冷却のみのモード166は、冷却負荷要求を達成するために、蒸気圧縮冷凍サイクル68のコンプレッサ70および第2の蒸気圧縮冷凍サイクル90の第2のコンプレッサ91の両方を動作させることができる。
特定の実施形態では、温度閾値線152および第2の温度閾値線154は、外気温度を表す軸170に沿った点168で交差することができる。点168は、LCHLTを表す点172よりも低くすることができ、そのため、冷却流体58から外気に熱を伝達することができる。
開示した実施形態の1つまたは複数は、単独で、または組み合わせて、自由冷却システムおよび機械冷却システムを含む冷房システムの効率を高めるのに有用な1つまたは複数の技術的効果をもたらすことができる。通常、本開示の実施形態は、自由冷却システムの1つまたは複数のファンが最大速度未満で動作している場合に、機械冷却システムのコンプレッサを動作させることを含む。場合によっては、コンプレッサと自由冷却システムのファンとを最大速度未満の速度で動作させるのは、コンプレッサおよび/またはファンを最大速度で動作させるよりも電力の消費を少なくすることができる。相応して、冷房システムに入力される電力を削減することができ、冷房システムの効率を高めることができる。本明細書における技術的効果および技術的問題は例示であり、限定するものではない。なお、本明細書で説明した実施形態は、他の技術的効果を有することができ、他の技術的問題を解決することができる。
本開示の特定の特徴および実施形態だけが図示および説明されたが、当業者は、特許請求の範囲に記載した対象の新たな教示および利点から実質的に逸脱することなく、多くの修正および変更(例えば、様々な要素の大きさ、寸法、構造、形状、および割合、パラメータ(例えば、温度、圧力など)の値、取り付け構成、使用する材料、色、向きなどの変形型)を思いつくことができる。任意のプロセスまたは方法ステップの順序またはシーケンスは、代替の実施形態に応じて変える、または再度順序付けることができる。したがって、当然のことながら、添付の特許請求の範囲は、本開示の真の趣旨の範囲に入るそのようなすべての修正および変更を包含することを意図されている。さらに、例示的な実施形態についての説明を簡潔にするために、実装のすべての特徴について説明してはいない(すなわち、現在考えられる、実施形態を実施する最良の方式に無関係な特徴、または主張した実施形態を可能にするのに無関係な特徴)。当然のことながら、任意のそのような実装の開発に当たって、任意の技術または設計プロジェクトと同様に、実施に特有の様々な決断が行われ得る。そのような開発作業は手間がかかり、時間がかかるが、それでも、当業者が過度の実験を行うことなく本開示の恩恵を受けるための、設計、組み立て、および製造に関する日常業務である。

Claims (25)

  1. 空冷式熱交換器を含む自由冷却システムであって、前記空冷式熱交換器は、前記空冷式熱交換器を流れる冷却剤から熱を取り出すために、空気を前記空冷式熱交換器のコイルを超えて移動させるように構成されたファンを含む自由冷却システムと、
    冷媒ループを含み、前記冷媒ループに沿って、蒸発器、可変速コンプレッサ、および凝縮器が配置された機械冷却システムであって、前記可変速コンプレッサは、冷媒に前記冷媒ループの中を循環させるように構成され、前記蒸発器は、前記冷却剤を受け入れ、前記冷却剤から前記冷媒に熱を伝達するように構成された、機械冷却システムと、
    前記ファンのファン速度を最大で閾値ファン速度まで調整して、前記ファン速度が前記閾値ファン速度に達したときに、前記可変速コンプレッサの動作を開始させるように構成されたコントローラと、
    を含む冷房システムであって、前記ファン速度および前記可変速コンプレッサのコンプレッサ速度は、少なくとも外気温度および冷却負荷要求に基づき、前記閾値ファン速度は、前記ファンの最大速度よりも遅い、冷房システム。
  2. 前記コントローラは、最小エネルギ入力で望ましい冷却負荷要求を達成するために、前記ファン速度および前記コンプレッサ速度を調整するように構成される、請求項1に記載の冷房システム。
  3. 前記自由冷却システム、前記機械冷却システム、および前記コントローラは、単一ユニットとして一括され、そのため、前記冷房システムは自律ユニットである、請求項1に記載の冷房システム。
  4. 前記コントローラは、前記ファン速度が前記閾値ファン速度に達したときに、前記コンプレッサ速度を調整し、前記ファン速度を前記閾値ファン速度に維持するように構成される、請求項1に記載の冷房システム。
  5. 前記閾値ファン速度は、少なくとも前記外気温度および前記蒸発器を出た前記冷却剤の温度の一方または両方に基づいて、前記コントローラによって求められる、請求項1に記載の冷房システム。
  6. 前記コントローラは、前記外気温度が閾値温度に達したときに、前記ファン速度を実質的にゼロに調整するように構成される、請求項1に記載の冷房システム。
  7. 前記冷却剤はグリコールを含む、請求項1に記載の冷房システム。
  8. 前記冷媒ループの前記凝縮器は、空冷式凝縮器を含む、請求項1に記載の冷房システム。
  9. 前記空冷式凝縮器は、前記空気の流れに対して、前記空冷式熱交換器の下流にある、請求項8に記載の冷房システム。
  10. 前記外気温度を観測し、前記外気温度をフィードバックとして前記コントローラに供給するように構成された温度センサを含む、請求項1に記載の冷房システム。
  11. 前記機械冷却システムは、さらなる冷媒ループを含み、さらなる可変速コンプレッサおよびさらなる凝縮器が前記さらなる冷媒ループに沿って配置され、前記さらなる可変速コンプレッサは、さらなる冷媒に前記さらなる冷媒ループの中を循環させるように構成され、前記さらなる冷媒は、前記蒸発器に流入し、前記冷却剤から熱を吸収するように構成される、請求項1に記載の冷房システム。
  12. 前記ファンは可変速ファンである、請求項1に記載の冷房システム。
  13. 自由冷却システムおよび機械冷却システムを動作させる命令を格納するように構成されたメモリと、
    前記命令を実行するように構成されたプロセッサと、
    を含む冷房システムのコントローラであって、前記命令は、
    外気の温度および冷却負荷要求の一方または両方を求めることと、
    少なくとも前記外気の温度および前記冷却負荷要求の一方または両方に基づいて、空冷式熱交換器のファンを第1の速度で動作させることと、
    少なくとも前記外気の温度および前記冷却負荷要求の一方または両方の変化に基づいて、前記ファンの前記第1の速度を調整することと、
    前記第1の速度が閾値速度に達したときに、前記機械冷却システムの可変速コンプレッサの動作を開始させることと、
    を含み、前記可変速コンプレッサは、前記ファンを最大速度で動作させる前に、前記外気の温度、前記冷却負荷要求、および前記ファンの前記第1の速度の1つまたは複数に基づいたコンプレッサ速度で動作するように構成される、冷房システムのコントローラ。
  14. 前記命令は、前記外気の温度が閾値温度に達したときに、前記ファンの前記第1の速度を実質的にゼロに調整することを含む、請求項13に記載の冷房システム。
  15. 前記命令は、前記外気の温度が前記閾値温度を超えたときに、前記空冷式熱交換器を迂回することを含む、請求項14に記載の冷房システム。
  16. 前記閾値温度は、負荷から戻った冷却流体の温度よりも低い、請求項14に記載の冷房システム。
  17. 前記閾値速度は、前記最大速度よりも遅い所定の閾値速度である、請求項13に記載の冷房システム。
  18. 前記外気温度を観測し、前記外気温度をフィードバックとして前記冷房システムのコントローラに供給するように構成された温度センサを含む、請求項13に記載の冷房システム。
  19. 前記命令は、前記冷却負荷要求を達成するために、前記ファンの前記第1の速度および前記コンプレッサ速度の一方または両方を調整することを含む、請求項13に記載の冷媒システム。
  20. 前記命令は、前記望ましい冷却負荷要求を達成するために、前記ファンを前記閾値速度に維持し、前記コンプレッサ速度を調整することを含む、請求項13に記載の冷媒システム。
  21. 外気の温度および冷却負荷要求の一方または両方を求めることと、
    少なくとも前記外気の温度および前記冷却負荷要求の一方または両方に基づいて、空冷式熱交換器のファンを第1の速度で動作させることと、
    少なくとも前記外気の温度および前記冷却負荷要求の一方または両方の変化に基づいて、前記ファンの前記第1の速度を調整することと、
    前記第1の速度が閾値速度に達したときに、前記機械冷却システムの可変速コンプレッサの動作を開始させることと、
    を含む方法であって、前記可変速コンプレッサは、前記ファンを最大速度で動作させる前に、前記外気の温度、前記冷却負荷要求、および前記ファンの前記第1の速度の1つまたは複数に基づいたコンプレッサ速度で動作するように構成される、方法。
  22. 前記外気の温度が閾値温度に達したときに、前記ファンの前記第1の速度を実質的にゼロに調整することを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記外気の温度が前記閾値温度を超えたときに、前記空冷式熱交換器を迂回することを含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記冷却負荷要求が、閾値冷却負荷要求に達したときに、さらなる可変速コンプレッサのさらなるコンプレッサ速度を調整することを含む、請求項21に記載の方法。
  25. 前記冷却負荷要求を達成するために、前記コンプレッサ速度を調整しながら、前記ファンの前記第1の速度を調整することを含む、請求項21に記載の方法。
JP2018541669A 2016-02-10 2017-02-09 冷房システムを制御するためのシステムおよび方法 Active JP6692442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662293676P 2016-02-10 2016-02-10
US62/293,676 2016-02-10
US15/427,953 US10739045B2 (en) 2016-02-10 2017-02-08 Systems and methods for controlling a refrigeration system
US15/427,953 2017-02-08
PCT/US2017/017225 WO2017139488A1 (en) 2016-02-10 2017-02-09 Systems and methods for controlling a refrigeration system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019510187A true JP2019510187A (ja) 2019-04-11
JP6692442B2 JP6692442B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=59497489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018541669A Active JP6692442B2 (ja) 2016-02-10 2017-02-09 冷房システムを制御するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10739045B2 (ja)
EP (2) EP3699514B1 (ja)
JP (1) JP6692442B2 (ja)
KR (1) KR102137413B1 (ja)
CN (1) CN108700347B (ja)
TW (1) TWI715719B (ja)
WO (1) WO2017139488A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013227034A1 (de) * 2013-12-20 2015-06-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Thermomanagement für ein Elektro- oder Hybridfahrzeug sowie ein Verfahren zur Konditionierung des Innenraums eines solchen Kraftfahrzeugs
CN108027189B (zh) * 2015-09-18 2021-07-06 开利公司 用于制冷机的冻结防护系统和方法
CA2973023A1 (en) * 2016-07-12 2018-01-12 Basx Solutions, Llc Hybrid dry air cooling system
TWI747937B (zh) 2016-08-22 2021-12-01 美商江森自控科技公司 用以控制冷凍系統之系統及方法
RU2766509C2 (ru) * 2017-04-07 2022-03-15 Кэрриер Корпорейшн Модульный водяной экономайзер для охладителей с воздушным охлаждением
CN107687686B (zh) * 2017-08-18 2022-12-20 深圳市共济科技股份有限公司 一种制冷空调器及其控制方法
JP6937920B2 (ja) * 2018-08-17 2021-09-22 三菱電機株式会社 熱源機
WO2020247154A1 (en) * 2019-06-07 2020-12-10 Carrier Corporation Modular waterside economizer integrated with air-cooled chillers
EP3760951B1 (en) * 2019-07-05 2022-04-27 Carrier Corporation Air handling unit and method for controlling such an air handling unit
WO2021011564A1 (en) * 2019-07-15 2021-01-21 Johnson Controls Technology Company Series flow chiller system
US20230080007A1 (en) * 2020-02-26 2023-03-16 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Free cooling system for hvac system
EP3875874A1 (en) * 2020-03-05 2021-09-08 Thermo King Corporation Speed control strategies for a condenser fan in a refrigeration system
CN111964238B (zh) * 2020-08-24 2022-03-25 广东美的暖通设备有限公司 空调设备的控制方法和装置、空调设备和可读存储介质
CN114279049A (zh) * 2021-12-22 2022-04-05 珠海格力电器股份有限公司 制冷机组及其变频风机的频率自动寻优的控制方法
WO2023239872A1 (en) * 2022-06-08 2023-12-14 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Systems and methods for controlling a chiller
CN115493295B (zh) * 2022-09-26 2024-07-12 珠海格力电器股份有限公司 热水机组的控制方法、系统及计算机可读存储介质

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000046423A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 自然循環式冷房装置
JP2005249258A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Mitsubishi Electric Corp 冷却システム
JP2008075988A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Hitachi Metals Ltd 複合放熱部材、冷却ユニット、冷却装置、及び冷却装置集合体
DE102009045719A1 (de) * 2009-10-15 2011-04-21 Robert Bosch Gmbh Kühlmittelvorrichtung
US20120125023A1 (en) * 2009-08-14 2012-05-24 Johnson Controls Technology Company Free cooling refrigeration system
JP2014035149A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Ntt Facilities Inc 空調システム
JP2014126287A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Daikin Ind Ltd 空気調和システム
US20140230467A1 (en) * 2013-02-18 2014-08-21 Liebert Corporation Scroll compressor differential pressure control during compressor shutdown transitions
US20140260391A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Johnson Controls Technology Company Refrigeration system with free-cooling
US9179574B2 (en) * 2011-05-24 2015-11-03 International Business Machines Corporation Cooling unit for container-type data center

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4257238A (en) * 1979-09-28 1981-03-24 Borg-Warner Corporation Microcomputer control for an inverter-driven heat pump
SE505455C2 (sv) 1993-12-22 1997-09-01 Ericsson Telefon Ab L M Kylsystem för luft med två parallella kylkretsar
JP2694515B2 (ja) 1995-03-01 1997-12-24 エス・ティエス株式会社 冷却装置
FR2781197B1 (fr) * 1998-07-17 2000-09-22 Eurocopter France Mode de fonctionnement d'une installation de climatisation d'une cabine ou cockpit d'helicoptere
IT1317633B1 (it) 2000-03-16 2003-07-15 Rc Group Spa Gruppo refrigeratore con free-cooling, atto a funzionare anche conportaata variabile, impianto e procedimento.
US6530236B2 (en) 2001-04-20 2003-03-11 York International Corporation Method and apparatus for controlling the removal of heat from the condenser in a refrigeration system
US7036330B2 (en) 2004-06-24 2006-05-02 Carrier Corporation Free cooling activation optimized controls
KR20060128190A (ko) * 2005-06-09 2006-12-14 위니아만도 주식회사 공기 조화기 소음 제어 방법
ITPD20060186A1 (it) 2006-05-12 2007-11-13 Blue Box Srl Refrigeratore con free cooling
US7658079B2 (en) 2006-11-22 2010-02-09 Bailey Peter F Cooling system and method
TWI479301B (zh) * 2009-11-02 2015-04-01 Google Inc 資料中心之冷卻

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000046423A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 自然循環式冷房装置
JP2005249258A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Mitsubishi Electric Corp 冷却システム
JP2008075988A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Hitachi Metals Ltd 複合放熱部材、冷却ユニット、冷却装置、及び冷却装置集合体
US20120125023A1 (en) * 2009-08-14 2012-05-24 Johnson Controls Technology Company Free cooling refrigeration system
DE102009045719A1 (de) * 2009-10-15 2011-04-21 Robert Bosch Gmbh Kühlmittelvorrichtung
US9179574B2 (en) * 2011-05-24 2015-11-03 International Business Machines Corporation Cooling unit for container-type data center
JP2014035149A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Ntt Facilities Inc 空調システム
JP2014126287A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Daikin Ind Ltd 空気調和システム
US20140230467A1 (en) * 2013-02-18 2014-08-21 Liebert Corporation Scroll compressor differential pressure control during compressor shutdown transitions
US20140260391A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Johnson Controls Technology Company Refrigeration system with free-cooling

Also Published As

Publication number Publication date
KR102137413B1 (ko) 2020-08-13
CN108700347A (zh) 2018-10-23
JP6692442B2 (ja) 2020-05-13
EP3699514A1 (en) 2020-08-26
US10739045B2 (en) 2020-08-11
CN108700347B (zh) 2021-02-12
US20170227263A1 (en) 2017-08-10
TWI715719B (zh) 2021-01-11
TW201736790A (zh) 2017-10-16
EP3414497A1 (en) 2018-12-19
EP3414497B1 (en) 2020-04-08
EP3699514B1 (en) 2022-11-09
WO2017139488A1 (en) 2017-08-17
KR20180108762A (ko) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6692442B2 (ja) 冷房システムを制御するためのシステムおよび方法
JP6793816B2 (ja) 冷房システムを制御するためのシステムおよび方法
WO2012085970A1 (ja) 給湯空調複合装置
WO2014065938A1 (en) Refrigeration system with phase change material
JP4885481B2 (ja) 冷却装置の運転方法
CN111742188B (zh) 头压力控制系统
WO2014122922A1 (ja) 暖房システム
US11668496B2 (en) Supplemental cooling for an HVAC system
JP2010085009A (ja) 空調方法及び空調システム並びに空調システムの制御方法
US20180094824A1 (en) Method for sequencing compressor operation based on space humidity
CN210154138U (zh) 一种膨胀阀组件、双向节流系统及空调器
JP5602556B2 (ja) 空調機の室内機吹き出し温度制御方法
KR101641245B1 (ko) 냉각장치
WO2023239872A1 (en) Systems and methods for controlling a chiller

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6692442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250