JP2019509852A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019509852A5
JP2019509852A5 JP2018551303A JP2018551303A JP2019509852A5 JP 2019509852 A5 JP2019509852 A5 JP 2019509852A5 JP 2018551303 A JP2018551303 A JP 2018551303A JP 2018551303 A JP2018551303 A JP 2018551303A JP 2019509852 A5 JP2019509852 A5 JP 2019509852A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensing system
medical sensing
ultrasonic
tissue
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018551303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509852A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2017/057332 external-priority patent/WO2017167762A1/en
Publication of JP2019509852A publication Critical patent/JP2019509852A/ja
Publication of JP2019509852A5 publication Critical patent/JP2019509852A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 関心領域内の組織に光学パルスを放出する光放出器と、
    関心領域の血管経路内に配置される測定装置であって、交互に並んだ第1の部分及び第2の部分に配列される2つ以上のセンサ要素を含むセンサアレイを備える測定装置とを備える医療用感知システムであって、
    前記測定装置は、
    前記第1の部分で、前記光学パルスと前記組織との相互作用の結果として前記組織によって生成された音波を受信し、
    超音波信号を送信し、
    前記第2の部分で、送信された前記超音波信号に基づく超音波エコー信号を受信する、医療用感知システム。
  2. 前記センサアレイが、前記測定装置の遠位部分の周囲に円周方向に配される、請求項1に記載の医療用感知システム。
  3. 前記第1の部分及び前記第2の部分は、前記センサアレイ上の表面積を等しく覆っている、請求項1に記載の医療用感知システム。
  4. 前記測定装置及び前記光放出器を制御するように動作可能な処理エンジンをさらに含む、請求項1に記載の医療用感知システム。
  5. 前記処理エンジンがさらに、前記光放出器と前記測定装置との動きを同期させるように動作可能である、請求項4に記載の医療用感知システム。
  6. 前記処理エンジンは、受信した音波及び受信した超音波エコー信号に基づいて前記関心領域の画像を生成するように動作可能である、請求項4に記載の医療用感知システム。
  7. 前記2つ以上のセンサ要素が、少なくとも1つの光音響トランスデューサ及び少なくとも1つの超音波トランスデューサを備える、請求項1に記載の医療用感知システム。
  8. 前記少なくとも1つの超音波トランスデューサが、超音波信号を送信し、送信された前記超音波信号に基づく超音波エコー信号を受信する、請求項7に記載の医療用感知システム。
  9. 前記少なくとも1つの超音波トランスデューサがさらに、前記光学パルスと前記組織との相互作用の結果として前記組織によって生成された音波を受信する、請求項7に記載の医療用感知システム。
  10. 前記少なくとも1つの光音響トランスデューサが、前記光学パルスと前記組織との相互作用の結果として前記組織によって生成された音波を受信する、請求項7に記載の医療用感知システム。
  11. 前記少なくとも1つの光音響トランスデューサ及び前記少なくとも1つの超音波トランスデューサが、音波と超音波エコー信号とを交互に受信する、請求項7に記載の医療用感知システム。
  12. 関心領域内の組織に光学パルスを放出する光放出器と、
    前記関心領域の血管経路内に配置される測定装置であって、2つ以上のセンサ要素を含むセンサアレイを備える測定装置と、
    前記測定装置と通信する処理エンジンと、
    前記処理エンジンと通信するディスプレイであって、前記関心領域の画像を視覚的に表示するディスプレイとを備える、医療用感知システムであって、
    前記測定装置は、
    第1の部分で、前記光学パルスと前記組織との相互作用の結果として前記組織によって生成された音波を受信し、
    超音波信号を送信し、
    第2の部分で、送信された前記超音波信号に基づく超音波エコー信号を受信し、
    前記第1の部分及び前記第2の部分は、前記センサアレイに沿って交互のパターンで配され、
    前記処理エンジンは、
    受信した前記音波及び受信した前記超音波エコー信号に基づいて前記関心領域の前記画像を生成する、医療用感知システム。
  13. 前記センサアレイの前記第1の部分が、少なくとも1つの光音響トランスデューサを備え、前記センサアレイの前記第2の部分が、少なくとも1つの超音波トランスデューサを備える、請求項12に記載の医療用感知システム。
  14. 前記少なくとも1つの超音波トランスデューサが、超音波信号を送信し、送信された前記超音波信号に基づく超音波エコー信号を受信する、請求項13に記載の医療用感知システム。
  15. 前記少なくとも1つの光音響トランスデューサ及び前記少なくとも1つの超音波トランスデューサが、音波と超音波エコー信号とを交互に受信する、請求項13に記載の医療用感知システム。
JP2018551303A 2016-03-30 2017-03-28 光音響及び超音波技法を利用したフェーズドアレイ血管内デバイス、システム及び方法 Pending JP2019509852A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662315220P 2016-03-30 2016-03-30
US62/315,220 2016-03-30
PCT/EP2017/057332 WO2017167762A1 (en) 2016-03-30 2017-03-28 Phased array intravascular devices, systems, and methods utilizing photoacoustic and ultrasound techniques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019509852A JP2019509852A (ja) 2019-04-11
JP2019509852A5 true JP2019509852A5 (ja) 2020-05-07

Family

ID=58428302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018551303A Pending JP2019509852A (ja) 2016-03-30 2017-03-28 光音響及び超音波技法を利用したフェーズドアレイ血管内デバイス、システム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11660070B2 (ja)
EP (1) EP3435875B1 (ja)
JP (1) JP2019509852A (ja)
WO (1) WO2017167762A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111356400A (zh) 2017-11-19 2020-06-30 Prc心电光学有限公司 光声装置系统和方法
WO2020113083A1 (en) 2018-11-28 2020-06-04 Histosonics, Inc. Histotripsy systems and methods
US11602388B2 (en) * 2019-08-21 2023-03-14 Veran Medical Technologies, Inc. Ablation monitoring system and method
CA3169465A1 (en) 2020-01-28 2021-08-05 The Regents Of The University Of Michigan Systems and methods for histotripsy immunosensitization
WO2023250132A1 (en) * 2022-06-24 2023-12-28 The Johns Hopkins University Devices and methods for ultrasound and photoacoustic scanning

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243988A (en) 1991-03-13 1993-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular imaging apparatus and methods for use and manufacture
DE69333482T2 (de) 1992-02-21 2005-03-24 Boston Scientific Ltd., Barbados Katheter zur Bilderzeugung mittels Ultraschall
US7226417B1 (en) 1995-12-26 2007-06-05 Volcano Corporation High resolution intravascular ultrasound transducer assembly having a flexible substrate
AU1983397A (en) * 1996-02-29 1997-09-16 Acuson Corporation Multiple ultrasound image registration system, method and transducer
US5876345A (en) * 1997-02-27 1999-03-02 Acuson Corporation Ultrasonic catheter, system and method for two dimensional imaging or three-dimensional reconstruction
US6457365B1 (en) * 2000-02-09 2002-10-01 Endosonics Corporation Method and apparatus for ultrasonic imaging
DE602004020939D1 (de) * 2004-09-19 2009-06-10 Bioscan Ltd Intravaskuläre ultraschalldarstellungsvorrichtung
US8104479B2 (en) 2005-06-23 2012-01-31 Volcano Corporation Pleated bag for interventional pullback systems
US20110021924A1 (en) 2007-02-09 2011-01-27 Shriram Sethuraman Intravascular photoacoustic and utrasound echo imaging
WO2010080991A2 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Washington University In St. Louis Miniaturized photoacoustic imaging apparatus including a rotatable reflector
JP5448918B2 (ja) * 2010-02-24 2014-03-19 キヤノン株式会社 生体情報処理装置
US9295447B2 (en) 2011-08-17 2016-03-29 Volcano Corporation Systems and methods for identifying vascular borders
WO2014011403A1 (en) * 2012-07-11 2014-01-16 The University Of Connecticut Dual-modality endoscope, method of manufacture, and use thereof
CA2841374A1 (en) 2013-02-01 2014-08-01 Sunnybrook Health Sciences Centre System and method for frequency domain photoacoustic intravascular imaging
US10231701B2 (en) * 2013-03-15 2019-03-19 Provisio Medical, Inc. Distance, diameter and area determining device
JP6253323B2 (ja) 2013-09-26 2017-12-27 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置およびその制御方法
JP6221679B2 (ja) * 2013-11-20 2017-11-01 セイコーエプソン株式会社 超音波デバイスおよびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置
JP2015150238A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 オリンパス株式会社 超音波観測装置、超音波観測装置の作動方法、及び超音波観測装置の作動プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019509852A5 (ja)
EP2725984B1 (en) Object-pose-based initialization of an ultrasound beamformer
US9168026B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus, phase shift transmission/reception control method, and ultrasonic probe
JP2011172730A5 (ja)
JP2019512356A5 (ja)
JP6478572B2 (ja) 被検体情報取得装置および音響波装置の制御方法
JP2018533385A (ja) 被検者の医療検査のための超音波装置及び方法
KR101563500B1 (ko) 프로브용 겔 패치 및 이를 포함한 초음파 진단 장치
JP6452110B2 (ja) 手持ち式プローブ
WO2016051734A1 (en) Object-information acquisition apparatus
JP6177530B2 (ja) ドプラ計測装置およびドプラ計測方法
KR20160073168A (ko) 초음파 진단장치 및 그에 따른 초음파 진단 장치의 동작 방법
KR101611446B1 (ko) 초음파 진단 장치 및 그 방법
JP2021528157A (ja) 解剖学的粘度の剪断波検出 、関連するデバイス、システム、及び方法
JP5588924B2 (ja) 超音波診断装置
US20210353251A1 (en) Translating ensemble ultrasonic imaging and associated devices, systems, and methods
WO2009151216A3 (ko) 삼출성 중이염 진단장치
JP2003230560A (ja) 超音波画像診断装置
JP2015173825A (ja) 脂肪診断装置
US20150305622A1 (en) Optical Low Coherence Microphone
JP2019509858A5 (ja)
US20210401398A1 (en) Method and apparatus for visualizing a medical instrument under ultrasound guidance
JP2019509857A5 (ja)
JP2019509861A5 (ja)
US20170209117A1 (en) System and method for measurement of longitudinal and circumferential wave speeds in cylindrical vessels