JP2019509857A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019509857A5
JP2019509857A5 JP2018551377A JP2018551377A JP2019509857A5 JP 2019509857 A5 JP2019509857 A5 JP 2019509857A5 JP 2018551377 A JP2018551377 A JP 2018551377A JP 2018551377 A JP2018551377 A JP 2018551377A JP 2019509857 A5 JP2019509857 A5 JP 2019509857A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
sensing system
medical sensing
ultrasonic
tissue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018551377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509857A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2017/057478 external-priority patent/WO2017167841A1/en
Publication of JP2019509857A publication Critical patent/JP2019509857A/ja
Publication of JP2019509857A5 publication Critical patent/JP2019509857A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 関心領域内の患者の組織にレーザパルスを放出する1つ又は複数のレーザ放出器であって、前記患者の体外に配される前記1つ又は複数のレーザ放出器と、
    前記関心領域の血管経路内に配置される少なくとも1つのトランスデューサを備える測定装置であって、
    前記レーザパルスと前記組織との相互作用の結果として前記組織によって生成された音波を受信し、
    超音波信号を送信し、
    送信された超音波信号に基づく超音波エコー信号を受信し、
    前記音波と前記超音波エコー信号とを交互に受信する前記測定装置と、
    前記測定装置と通信する処理エンジンであって、受信した音波及び受信した超音波エコー信号に基づいて前記関心領域の画像を生成するように動作可能な前記処理エンジンと、
    前記処理エンジンと通信するディスプレイであって、前記関心領域の画像を視覚的に表示する前記ディスプレイとを備える、医療用感知システム。
  2. 前記測定装置がさらに、超音波信号を送信し、送信された超音波信号に基づく超音波エコー信号を受信する少なくとも1つの超音波トランスデューサを備える、請求項1に記載の医療用感知システム。
  3. 前記少なくとも1つの超音波トランスデューサがさらに、前記レーザパルスと前記組織との相互作用の結果として前記組織によって生成された音波を受信する、請求項2に記載の医療用感知システム。
  4. 前記測定装置がさらに、前記レーザパルスと前記組織との相互作用の結果として前記組織によって生成された音波を受信する少なくとも1つの光音響トランスデューサを備える、請求項2に記載の医療用感知システム。
  5. 前記測定装置はさらに、前記レーザパルスと前記組織との相互作用の結果として前記組織によって生成された音波を受信する少なくとも1つの光音響トランスデューサを備える、請求項1に記載の医療用感知システム。
  6. 前記関心領域は、前記血管経路と、前記血管経路の周囲の組織の領域とを含む、請求項1に記載の医療用感知システム。
  7. 前記少なくとも1つの光音響トランスデューサ及び前記少なくとも超音波トランスデューサが、音波と超音波エコー信号を交互に測定し、前記少なくとも1つの光音響トランスデューサと前記少なくとも1つの超音波トランスデューサとのうちの一方のトランスデューサが音波又は超音波エコー信号を測定している間、前記少なくとも1つの光音響トランスデューサと前記少なくとも1つの超音波トランスデューサのうちの他方のトランスデューサは音波又は超音波エコー信号を測定しない、請求項4に記載の医療用感知システム。
  8. 前記処理エンジンはさらに、前記少なくとも1つのトランスデューサの動作を制御するように動作可能である、請求項1に記載の医療用感知システム。
  9. 前記処理エンジンはさらに、超音波信号を送信するために前記少なくとも1つのトランスデューサを起動するように動作可能である、請求項に記載の医療用感知システム。
  10. 前記処理エンジンはさらに、音波と超音波エコー信号とのうちの少なくとも一方を受信するために前記少なくとも1つのトランスデューサを起動するように動作可能である、請求項に記載の医療用感知システム。
  11. 前記少なくとも1つのトランスデューサは、前記測定装置の遠位部分の周囲に円周方向に配される、請求項1に記載の医療用感知システム。
  12. 前記少なくとも1つのトランスデューサは、前記測定装置の長手軸の周りで前記少なくとも1つのトランスデューサを回転させる駆動部材に結合される、請求項1に記載の医療用感知システム。
  13. 前記関心領域内の前記患者の前記組織にレーザパルスを放出する2つ以上のレーザ放出器をさらに備える、請求項1に記載の医療用感知システム。
  14. 前記2つ以上のレーザ放出器は、同時にレーザパルスを放出するか、又は、
    前記2つ以上のレーザ放出器のうちの少なくとも1つのレーザ放出器が、前記測定装置の長手軸に対して斜めの角度でレーザパルスを放出する、請求項13に記載の医療用感知システム。
  15. 前記1つ又は複数のレーザ放出器は、前記患者の体外のアレイ上に配され、好ましくは、前記アレイは弧の形状を有する、請求項1に記載の医療用感知システム。
JP2018551377A 2016-03-30 2017-03-30 光音響及び超音波技法を利用した組織及び血管経路マッピング Pending JP2019509857A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662315117P 2016-03-30 2016-03-30
US62/315,117 2016-03-30
PCT/EP2017/057478 WO2017167841A1 (en) 2016-03-30 2017-03-30 Tissue and vascular pathway mapping utilizing photoacoustic and ultrasound techniques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019509857A JP2019509857A (ja) 2019-04-11
JP2019509857A5 true JP2019509857A5 (ja) 2020-05-07

Family

ID=58461315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018551377A Pending JP2019509857A (ja) 2016-03-30 2017-03-30 光音響及び超音波技法を利用した組織及び血管経路マッピング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200297313A1 (ja)
EP (1) EP3435876B1 (ja)
JP (1) JP2019509857A (ja)
WO (1) WO2017167841A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112666261B (zh) * 2020-12-11 2023-06-16 河海大学 一种基于声模态叠加的铝板冲击载荷的定位分析方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243988A (en) 1991-03-13 1993-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular imaging apparatus and methods for use and manufacture
WO1993016642A1 (en) 1992-02-21 1993-09-02 Boston Scientific Corporation Ultrasound imaging guidewire
JPH0712781A (ja) * 1993-06-22 1995-01-17 Ricoh Co Ltd 超音波による探傷方法
US7226417B1 (en) 1995-12-26 2007-06-05 Volcano Corporation High resolution intravascular ultrasound transducer assembly having a flexible substrate
US8104479B2 (en) 2005-06-23 2012-01-31 Volcano Corporation Pleated bag for interventional pullback systems
US9572497B2 (en) * 2008-07-25 2017-02-21 Helmholtz Zentrum Munchen Deutsches Forschungszentrum Fur Gesundheit Und Umwelt (Gmbh) Quantitative multi-spectral opto-acoustic tomography (MSOT) of tissue biomarkers
US20130338498A1 (en) * 2009-11-02 2013-12-19 Board Of Regents, The University Of Texas System Catheter for Intravascular Ultrasound and Photoacoustic Imaging
JP5448918B2 (ja) * 2010-02-24 2014-03-19 キヤノン株式会社 生体情報処理装置
TWI402054B (zh) * 2010-06-08 2013-07-21 Pai Chi Li 影像探頭
US9295447B2 (en) 2011-08-17 2016-03-29 Volcano Corporation Systems and methods for identifying vascular borders
CA2841374A1 (en) * 2013-02-01 2014-08-01 Sunnybrook Health Sciences Centre System and method for frequency domain photoacoustic intravascular imaging

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9743909B1 (en) Imaging bubbles in a medium
US6719700B1 (en) Ultrasound ranging for localization of imaging transducer
EP2725984B1 (en) Object-pose-based initialization of an ultrasound beamformer
EP3013245B1 (en) Shape injection into ultrasound image to calibrate beam patterns in real-time
JP3300419B2 (ja) 血栓溶解治療装置
Li et al. A new active cavitation mapping technique for pulsed HIFU applications-bubble Doppler
JP2019509852A5 (ja)
US20130204138A1 (en) Steerable catheter navigation with the use of interference ultrasonography
JP2019512356A5 (ja)
WO2016051734A1 (en) Object-information acquisition apparatus
JP6452110B2 (ja) 手持ち式プローブ
JP2020512118A (ja) 血管内流量及び圧力の測定
WO2021008218A1 (zh) 探头和组织弹性检测系统
US11759167B2 (en) Method and apparatus for visualizing a medical instrument under ultrasound guidance
CN117643479A (zh) 用于内腔的超声血流检测方法、装置、设备及存储介质
JP7410955B2 (ja) 超音波撮像プローブを使用して素材をスキャニングする方法
JP2019509857A5 (ja)
JP2019509861A5 (ja)
JP2020531077A5 (ja)
JP2019509858A5 (ja)
KR20150078258A (ko) 광음향 프로브 및 광음향 진단장치
EP3505071B1 (en) Ultrasound probe for continuous wave doppler device and use of thereof
JP2014117314A (ja) 処置具システムおよび内視鏡システム
JP2019509857A (ja) 光音響及び超音波技法を利用した組織及び血管経路マッピング
CN217447828U (zh) 多功能探头