JP2019508126A - 産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置 - Google Patents

産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019508126A
JP2019508126A JP2018542200A JP2018542200A JP2019508126A JP 2019508126 A JP2019508126 A JP 2019508126A JP 2018542200 A JP2018542200 A JP 2018542200A JP 2018542200 A JP2018542200 A JP 2018542200A JP 2019508126 A JP2019508126 A JP 2019508126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
pulley
opening
closure device
flexible element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018542200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6828748B2 (ja
Inventor
エディ メオーニ,
エディ メオーニ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IMA Industria Macchine Automatiche SpA
Original Assignee
IMA Industria Macchine Automatiche SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IMA Industria Macchine Automatiche SpA filed Critical IMA Industria Macchine Automatiche SpA
Publication of JP2019508126A publication Critical patent/JP2019508126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6828748B2 publication Critical patent/JP6828748B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/003Filling medical containers such as ampoules, vials, syringes or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/025Packaging in aseptic tunnels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/658Members cooperating with flexible elongated pulling elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/658Members cooperating with flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/664Drums
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/686Rods, links
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/44Sensors not directly associated with the wing movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/10Adjustable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2999/00Subject-matter not otherwise provided for in this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

産業機械にアクセスするための開口(A)用の閉鎖装置(1)が、ドア(2)の略上部外側にそれぞれ連結された可撓性要素(6)を巻き取るための少なくとも2つの互いに対向するプーリー(5)を支持するモータ駆動式シャフト(4)を備える各アクチュエータ(3)の動作によって移動することができるドア(2)を備え、アクチュエータ(3)が、シャフト(4)の略中間部に、ドア(2)の略上部中央に連結された少なくとも1つの第3の可撓性要素(8)を巻き取るための少なくとも1つの第3のアイドルプーリー(7)を備え、第3のプーリー(7)は、第3の可撓性要素(8)の巻き解きを検出するための少なくとも1つの位置センサ(7a、7b)を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置に関する。
容器(例えばボトル、シリンジ、バイアル、カニューレなど)の滅菌および/または発熱物質除去に特に適しているいくつかの装置では、例えば滅菌トンネルと充填ステーションとの間など、装置の内部と外部との間の連通を防止する必要性が生じることが多い。
例えば、装置の内部区画(容器が運搬される)を滅菌するための操作を実施する必要がある場合、滅菌中または滅菌後に発生する可能性がある潜在的な汚染を回避するために、区画が外部環境から完全に隔離されていることが不可欠である。
その内部容積を隔離する必要性が生じる場合(例えば滅菌操作中または滅菌操作後)、滅菌を意図されるステーションのアクセス開口/出口開口を閉じるのに適したスライド式シャッタを用いることが知られている。
これらのシャッタの主な問題の1つは、クロージャの並進移動中に、シャッタが不整合を受け、それによってシャッタの下端が開口の下限と合致しないことを引き起こし、正確かつ完全な閉鎖を妨げる危険性に内在する。明らかに、シャッタの下端と開口の下限との間の通過口または隙間の存在は、粒子、塵埃(したがって潜在的に細菌、微生物または胞子の可能性もある)の侵入の可能性を引き起こし、内部空洞の滅菌を危うくする可能性がある。
より具体的には、背景技術に内在する最も重要な技術的問題は、ドアによって想定される実際の位置に関する情報を保証することが略不可能であることに関連する。ドアの位置を知ることは、それが分離している機械の正しい操作および操作上の関連のために非常に重要であり、このことは、ドアを閉塞することが正確かつ完全な閉鎖を妨げる可能性があるどうかにかかわらず起こる。
実際には、ドアと固定されたロケータとの間のいかなる当接も提供しないドアの位置(したがって、例えば、2つの機械の連結のための構成要素の配置を可能にする中間位置)を検査し、確認することが時には必要である。
シャッタの下端と開口の下限との間の接触の証拠を提供する接触センサ(単にロケータ上の「当接」を検出するための)を挿入することが可能である。しかしながら、これらのセンサは、容器および/または内部空洞の滅菌のために生成される極めて高い温度にさらされ、したがって、短時間でそれらを損傷する可能性がある高い熱応力を受ける。
一方、高温で動作するのに適したセンサの採用は、それらのセンサは普及が限定されている複雑な部品であるので、コストの大幅な増加を伴う。
本発明の目的は、応用における重要性のある所定の構成に対するドアの正確な配置を検査することを可能にする、産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置を提供することによって上記の問題を解決することである。
この目的の範囲内で、本発明の目的は、開口の完全な閉鎖を保証する産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置を提案することである。
本発明の別の目的は、非常に高い動作温度に耐えるのに適した産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置を提案することである。
本発明の他の目的は、公知のタイプの閉鎖装置のものとは実質的に異なるタイプであり異なる操作モードを含む産業機械にアクセスするための開口用の閉鎖装置を提案することである。
本発明の更なる目的は、コストが安く、実際に提供するのが比較的簡単であり、応用において安全である産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置を提供することである。
この目的、および以下でより明らかになるこれらの目的および他の目的は、請求項1による産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置によって達成される。
本発明の更なる特徴および利点は、添付の図面の中で限定されない例として示される、本発明による産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置の実施形態に限定するのではなく、好ましい実施形態の説明からより明らかになるであろう。
本発明による閉鎖装置、および産業機械にアクセスするための各開口の斜視図である。 図1の装置および各アクセス開口の正面図である。 図2の拡大された詳細の正面図である。 図3に示す線IV−IVに沿った断面図である。
図面を参照すると、参照符号1は、一般に、産業機械へアクセスするための開口A用の閉鎖装置を示す。
好適には、閉鎖装置1は、容器を滅菌するように構成された滅菌トンネルと、好ましくは医薬品である製品で前記容器を充填するように構成された充填ステーションとを連結するアクセス開口Aに応用され得る。
装置1は、可動ドア2と、ドア2を開口Aの部分的閉鎖または全閉鎖のための作動位置と、ドア2が開口Aに対して実質的に持ち上げられている、ドア2が開口Aに干渉しないための非作動位置との間で移動させるように構成されたアクチュエータ3とを備える。
アクチュエータ3は、少なくとも2つの互いに対向するプーリー5を両端で支持するモータ駆動式シャフト4を備える。
装置1は、ドア2の略上部および外部のそれぞれに連結される第1および第2の可撓性要素6をさらに備える。プーリー5は、第1および第2の可撓性要素6を巻き取るように予め設定されている。
実際上、アクチュエータ3は、シャフト4の略中間部に、少なくとも1つの第3のアイドルプーリー7をさらに備える。
装置1は、ドア2の略上部および中央部と一体である第3の可撓性要素8を備える。第3のアイドルプーリー7は、第3の可撓性要素8を巻き取るように構成される。
第3のプーリー7は、ドア2の部分の開口Aの閉鎖に対応する第3の可撓性要素8の引き出しを検出するための少なくとも1つの位置センサ7a、7bを備える。
実際には、第3の可撓性要素8がそれぞれのアイドルプーリー7から予め設定された量だけ引き出されたこと(例えば、ドア2の下端が開口Aの下限と位置合わせされている、作動位置のドアによって合致される引き出し)が確認されると(位置センサ7a、7bによって)、ドア2が作動位置にあり、例えば開口Aが完全かつ正確に閉鎖されていることが実際に確実だとわかる。
一旦プーリー5がそれぞれ第1および第2の可撓性要素6を作動位置に対応する量によって引き出すと、ドア2の中央部(プーリー7の位置センサ7a、7bによって監視される第3の可撓性要素8が連結されている)が、例えば開口Aの閉鎖のための正確な作動位置にそれ自体を配置するという事実は、ドア2の横方向の端部もまた、例えば前記開口Aに位置合わせされた作動位置に正確に存在することを必要とする。
開口Aに対するドア2の任意の傾斜は、実際には、その縁部の1つが、開口Aの下限の当接ロケータ上に位置合わせされる(載っている)という配置を引き起こすであろう。その結果、ドア2の反対側の縁部が開口Aの下限の当接ロケータに対して持ち上げられることになり、必然的に、ドア2の中心線もまた開口Aの下限の当接ロケータに対して少なくとも部分的に持ち上げられることになり、したがって、位置センサ7a、7bは、閉鎖を有効にすることができない(第3の可撓性要素8が、各プーリー7から所定の量によって引き出すことができなかったため、ドア2の下端が開口Aの下限から離され、特に当接ロケータ上に載っていないため)。
具体的には(図1、図2、図3参照)、センサ7a、7bは、特定の電源が設けられている固定部7aと、プーリー7と一体である受動的可動部7b(したがってそれと共に回転することができる)とを備える。固定部7aは、互いに対向する場合に、可動部7bを検出するように構成されている。
詳細には、可動部7bは、プーリー7の側壁に連結されている。
したがって、プーリー7の回転によって、可動部7bが固定部7aと継続的かつ連続的に位置合わせされることになり、その結果、プーリー7の溝の実質的に円周の倍数である距離で高さにおいて相互に分離される任意の位置を検査することができる。
センサ7a、7bによりドア2の追加の位置(高さ)を検査する必要が生じた場合には、添付の図面に示される位置合わせに対して異なっている位置合わせを有する追加の固定部7aを取り付けることが可能である。
プーリー7には、センサ7a、7bの可動部7bが取り付けられている側壁に対向する側壁で、プーリー7に一体的に連結される可動部を備える、センサ7a、7bと略同一である第2のセンサを設けることも可能である。第2のセンサは、プーリー7に対して、センサ7a、7bの固定部7aに対して反対側に配置され、互いに対向する場合に可動部を検出するように構成されている固定部をさらに備える。
上述の解決策およびアクチュエータ3の特定の形状によって、したがって、ドア2が、作動位置、例えば、開口Aを閉鎖するための位置に正しく配置されていることを確実に検査することが可能である。
実用上および適用上、確かな実用的関心のある特定の実施形態によれば、少なくとも1つの第3のアイドルプーリー7は、弾性巻取機9に関連付けられている。
弾性巻取機9は、各第3のプーリー7上に各可撓性要素8を巻き取る回転を弾性的に付勢するために設計されている。
弾性巻取機9によって生成される弾性モーメントは、各第3のプーリー7上に各可撓性要素8を巻き取る回転を誘発するようなものである。この弾性モーメントは、可撓性要素8が決して弛緩しないことを保証する。
しかしながら、この弾性モーメントは、ドア2の重量によって生成されるモーメント(それぞれの可撓性要素8によって)より小さいので、その代わりに各可撓性要素8を第3のプーリー7から引き出すための回転を誘発する(ドア2は、実際に開口Aの下限の上述の当接ロケータ上に載るまで降下する傾向があり、所定の量だけ引き出された可撓性要素6および8によって、その代わりにドア2が吊設される)。
弾性巻取機9は、ドア2(連結されている)の中心線によって到達される高さを監視することを可能にする基本的な作業を実施し、それによって、ドア2の傾斜した配置の原因となる詰まりの任意の存在を検出および推測することができる特定の情報を提供する。降下中にドア2が詰まる場合(したがって、その横方向端部の1つが、ドア2が内部で摺動することができる案内要素の1つの表面に対して当接する)、弾性巻取機9は、実際にドア2の中央部が配置される正確な高さを示して、前記高さが所定の高さであるか否かを確実に識別する。検出された高さが所定の高さでない場合、故障(例えば、詰まり)が発生したと推測される。次いでプーリー5を動作させることによって、ドア2を解放し(詰まり構成に対して)、理想的な位置合わせ条件を回復させるために、第1および第2の可撓性要素6に作用することが可能になる。
モータ駆動式シャフト4が、対応する制御および管理ユニットによって動力を与えられるギヤモータ10に有効に結合され得ることを指摘することは有用であると考えられる。
したがって、制御および管理ユニットによって、ドア2の降下および上昇を作動させることが可能であり、さらにこの降下および上昇が実施される速度を作動させることも可能である。
ドア2が詰まる場合、制御および管理ユニットは(開口Aの失敗した閉鎖に相当する信号を位置センサ7a、7bから受信することによって)、各プーリー5上の第1および第2の可撓性要素6の任意の一方または両方の短時間の巻取りを作動することができ、それによってドア2の正しい位置合わせを回復させる。短時間の巻取りに続いて、次いでユニットは、プーリー5からの第1および第2の可撓性要素6の引き出しを再び作動させることができ、開口Aが閉鎖されるまで、結果としてドア2が降下する(アイドルプーリー7の位置センサ7a、7bによって確認される)。
各剛性ステム11が可撓性要素6および8のそれぞれとドア2の各略上部との間に介在する場合、ドア2の移動(摺動)のより優れた規則性および直線性を保証することが可能であり、剛性ステム11は、ドア2に連結された下端(ドア2が連結されているステム11に対してドア2を回転させることができて、ドア2の詰まりの危険性を大幅に減少させる状態を可能にするために、少なくとも1自由度を有する結合部が設けられる)と、対応する可撓性要素6,8の端部に結合された上端とを有する。
さらに、ステム11は、操作者、特に設置技術者が、簡単な方法でドア2の位置を調整するための操作を実施することを可能にする。特に、下端が水平に位置合わせされるようにドア2を配置することを可能にする調整を実施するために、ねじ部(または他の調整可能な結合部)の存在を提供することが可能であり、その結果、第1および第2の可撓性要素6が一旦引き出されてしまうと、応用における重要性のある正確な位置にあるようにする。
産業機械上の閉鎖装置1の設置段階で容易に調整できるように、各ステム11の上端と対応する可撓性要素6,8の対応する端部との間に、それらの相互の距離を調整するためにねじ付き相互連結アセンブリ12を介在させることが可能である。
このようにして、設置時に装置1を調整することができる(位置センサ7a、7bの検出を、ドア2によって開口Aの正確かつ確実な閉鎖に正確に対応させることによって)。
ねじ付き相互連結アセンブリ12によって、機械的ヒステリシス現象によって引き起こされる熱膨張および/または伸長を考慮に入れる周期的な調整を実施することがさらに可能である。
各可撓性要素6,8は、好適には、ケーブル、ロープ、ベルト、チェーン等から選択される類のものであり得ることが特定される。
応用において保証された重要性を有する実施形態によれば、アクチュエータ3のモータ駆動式シャフト4ならびにプーリー5および7は、産業機械の外側に配置される。
好適には、センサ7a、7bは、例えば滅菌トンネルの外部に、産業機械の外部に配置される。
したがって、モータ駆動式シャフト4、プーリー5,7およびセンサ7a、7bは、むしろ産業機械の内部で発生する厄介な熱条件を決して受けないことが指摘されている。
明確な実際的関心の構成的解決策を特に参照して、アクチュエータ3のギヤモータ10、シャフト4、ならびにプーリー5および7は、支持プレート13と一体であり、次いで支持プレート13は、産業機械の上壁に強固に結合されて載せられていることを明記することが必要であると考えられる。
プレート13および産業機械の上壁は、機械内の可撓性要素6および8の進入および摺動のためのそれぞれの穴14を含む。
作動の観点から(本発明の教示を適用することによって実施され得る構成的解決策の1つを参照して)、ドア2の部分上に開口Aの完全な閉鎖位置の検出(ドア2が各ロケータに当接しない状態でも発生する可能性がある)に加えて、またはその別法として、作動位置と非作動位置との間に配置される中間位置を制御することが有用である可能性があることが明記される。
例えば、可動ブリッジによって着脱自在に連結されている、滅菌トンネルと充填ステーションとの間に介在する開口Aの場合、ドア2がブリッジの真上に配置される中間位置を制御することが有効であり得る。この中間位置においてもまた、ドア2は、必ずしもそれぞれのロケータに当接している状態にあるとは限らず、実際にはそれぞれ第1および第2の可撓性要素6から吊設されることが通例である。中間位置では、ドア2は、操作者の側のトンネルへのアクセスを防止するように設計されているが、しかしいずれの場合にも、容器が滅菌トンネルの中に装填されるが、トンネルから出て行く容器はない特に初期作業ステップ(1時間以上も続く可能性があるステップ)において、トンネルが動作することを可能にし、この初期作業ステップ中、操作者は、下流の充填ステーションで保守管理作業を実施することができるが、操作者の手でトンネルに進入する可能性はなく、それによって依然として安全な状態である。
好適には、本発明は、応用における重要性のある所定の位置に対するドアの正確な配置を検査することを可能にする産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置を提案して、上記の問題を解決するという有効性を有する。
実際的に、産業機械にアクセスするための開口A用の閉鎖装置1は、開口Aの完全な閉鎖をさらに確実にすることができる。
これらの結果は、アイドルプーリー7の位置センサ7a、7bによって実施される検出によって達成され、アイドルプーリー7は、略中央の位置にあることによって、例えば開口Aの下限の当接ロケータに対する所定の位置に対して、ドア2の正確な配置を確認する。
より一般的には、位置センサ7a、7bは、名目上の位置(開口Aの全閉または部分的閉鎖のためのドア2の位置に相当することができる)に対するドア2の下端および中央端の正しい配置を確認し、ドア2全体が正しい位置にあるか否かを推測することができる。実際には、ドア2が閉鎖位置(全体または部分的な)に正確に対応する量だけ、第1および第2の可撓性要素6を引き出すために、プーリー5が回転される場合、位置センサ7a、7bがドア2の下端と中央端の正確な名目上の位置を検出しないならば、これはドア2が詰まってしまい、例えば開口Aが正確に閉鎖されていないことを意味するであろう。
有効にも、閉鎖装置1は非常に高い動作温度に耐えるのに適している。高温によって損傷を受ける可能性のある唯一の構成要素である位置センサ7a、7bおよびアクチュエータ3は、実際には、産業機械の外側、例えば滅菌トンネルの外側上に配置される。
有効には、閉鎖装置1は、公知のタイプの閉鎖装置のものとは実質的に異なるタイプであり、異なる動作モードを有する。
好都合なことに、閉鎖装置1は、実際に提供するのが比較的簡単であり、安いコストで提供されることができ、これらの特徴が、この技術的解決策を応用において安全にする。
このようにして考案された本発明は、多くの修正形態および変形形態が可能であり、それらの全てが添付の特許請求の範囲内にあり、全ての詳細が、他の技術的に等価な要素でさらに置き換えられ得る。
示されている例示的な実施形態では、特定の実施例に関連して与えられた個々の特徴は、実際には、他の例示的な実施形態の中に存在する他の異なる特徴と交換され得る。
実際には、使用される材料ならびに寸法は、要件および技術状態にしたがって任意であり得る。
本出願が優先権を主張するイタリア特許第102016000021524号明細書(UB2016A001218)の開示は、参照により本明細書に組み込まれる。
特許請求の範囲に記載された技術的特徴の後に参照符号を付す場合、それらの参照符号は、特許請求の範囲の明瞭性を高める目的のためだけに含まれており、したがって、そのような参照符号は、そのような参照符号による実施例によって識別される各要素の解釈に何ら限定する効果は有しない。

Claims (12)

  1. 産業機械へのアクセスのための開口(A)用の閉鎖装置であって、可動ドア(2)と、前記開口(A)を閉鎖するための作動位置と、前記ドア(2)が前記開口(A)に対して実質的に持ち上げられ、前記開口(A)に干渉しないための非作動位置との間で前記ドア(2)を移動させるように構成されたアクチュエータ(3)とを備える閉鎖装置において、
    前記アクチュエータ(3)が、前記ドア(2)の略上部外側にそれぞれ連結された第1および第2の可撓性要素(6)をそれぞれ巻き取るように構成された少なくとも2つの相互に対向するプーリー(5)を端部で支持するモータ駆動式シャフト(4)を備え、前記アクチュエータ(3)が、前記ドア(2)の略上部中央に連結された少なくとも1つの第3の可撓性要素(8)を巻き取るための少なくとも1つの第3のアイドルプーリー(7)を前記シャフト(4)の略中間部に備え、前記第3のプーリー(7)が、前記開口(A)の有効閉鎖位置に相当する、前記第3の可撓性要素(8)の巻き解きを検出するために、少なくとも1つの位置センサ(7a、7b)を備えることを特徴とする、閉鎖装置。
  2. 前記第3のプーリー(7)に前記少なくとも1つの第3の可撓性要素(8)を巻き取るための回転を弾性的に付勢するために、前記少なくとも1つの第3のプーリー(7)が、弾性巻取機(9)に関連付けられており、前記弾性巻取機(9)によって生成されるモーメントが、前記少なくとも1つの第3の可撓性要素(8)を前記第3のプーリー(7)に巻き取るための回転を誘発し、前記モーメントが、前記少なくとも1つの第3の可撓性要素(8)を前記第3のプーリー(7)から引き出すための回転を誘発する、前記ドア(2)の重量によって生成されるモーメントよりも小さいことを特徴とする、請求項1に記載の閉鎖装置。
  3. 前記モータ駆動式シャフト(4)が、対応する制御および管理ユニットによって駆動されるギヤモータ(10)に連結されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の閉鎖装置。
  4. 前記第1、第2および第3の可撓性要素(6,8)のそれぞれと前記ドア(2)の対応する略上部との間にそれぞれ剛性ステム(11)が介在しており、前記剛性ステム(11)のそれぞれが、前記ドア(2)の前記対応する略上部に結合される下端と、前記第1、第2および第3の可撓性要素(6,8)の対応する端部に結合される上端とを有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  5. 前記第1、第2および第3の可撓性要素(6,8)のそれぞれの端部と、対応する前記剛性ステム(11)の上端との間にそれぞれねじ付き相互連結アセンブリ(12)が介在しており、前記ねじ付き相互連結アセンブリ(12)のそれぞれが、対応する可撓性要素の端部と前記剛性ステム(11)の上端との間の距離を調節するものであることを特徴とする、請求項4に記載の閉鎖装置。
  6. 前記第1、第2、第3の可撓性要素(6,8)が、ケーブル、ロープ、ベルト、チェーンなどの類のものであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  7. 前記アクチュエータ(3)の前記モータ駆動式シャフト(4)および前記プーリー(5,7)が、前記産業機械の外側に配置されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  8. 前記アクチュエータ(3)のギヤモータ(10)、前記モータ駆動式シャフト(4)および前記プーリー(5,7)が、支持プレート(13)と一体であり、前記支持プレート(13)が、前記産業機械の上壁に強固に結合されて載せられており、前記支持プレート(13)および前記産業機械の前記上壁が、前記産業機械内部への前記可撓性要素(6,8)の進入および摺動のための対応する穴(14)を備えることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  9. 前記少なくとも1つの位置センサ(7a、7b)が、電力が供給される固定部(7a)と、前記第3のプーリー(7)と一体化された可動部(7b)とを備え、前記固定部(7a)が、前記固定部(7a)と前記可動部(7b)が向かい合うときに前記可動部(7b)を検出するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の閉鎖装置。
  10. 前記可動部(7b)が、前記プーリー(7)の側壁に連結されており、前記プーリー(7)の側壁と共に移動可能であることを特徴とする、請求項9に記載の閉鎖装置。
  11. 容器を滅菌するように構成された滅菌トンネルと、前記容器を好ましくは医薬品で充填するように構成された充填ステーションとを備え、アクセス開口(A)が、前記滅菌トンネルと前記充填ステーションとの間に介在している機械において、前記機械が、請求項1〜10のいずれか一項に記載の、前記アクセス開口(A)用の閉鎖装置を備えることを特徴とする、機械。
  12. 前記少なくとも1つの位置センサ(7a、7b)が、前記滅菌トンネルの外側に配置されている、請求項11に記載の機械。
JP2018542200A 2016-03-01 2017-02-27 産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置 Active JP6828748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102016000021524 2016-03-01
ITUB2016A001218A ITUB20161218A1 (it) 2016-03-01 2016-03-01 Apparato di chiusura per varchi di accesso a macchinari industriali.
PCT/EP2017/054499 WO2017148859A1 (en) 2016-03-01 2017-02-27 Closure apparatus for openings for access to industrial machines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019508126A true JP2019508126A (ja) 2019-03-28
JP6828748B2 JP6828748B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=56235981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018542200A Active JP6828748B2 (ja) 2016-03-01 2017-02-27 産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11078709B2 (ja)
EP (1) EP3423656B1 (ja)
JP (1) JP6828748B2 (ja)
CN (1) CN108699883B (ja)
ES (1) ES2783981T3 (ja)
IT (1) ITUB20161218A1 (ja)
WO (1) WO2017148859A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN206737699U (zh) * 2017-03-16 2017-12-12 长春阔尔科技股份有限公司 一种垂直滑动窗
CN110593704A (zh) * 2019-09-12 2019-12-20 遵化市阔旺木业有限公司 一种控制门扇开关的升降装置
CN111287601A (zh) * 2020-02-05 2020-06-16 老肯医疗科技股份有限公司 一种用于医用清洗消毒机的新型柜门结构

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1827433A (en) * 1929-09-05 1931-10-13 Nathan T Ladenson Sliding door
JPH0423798U (ja) * 1990-06-20 1992-02-26
JPH07171200A (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 Udono Iki:Kk 医療用具用洗浄消毒装置の扉開閉機構
JPH10318575A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Itoki Crebio Corp ドラフトチャンバー
US20030051410A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-20 Cloutier Hermel R. Display structure
JP2004332535A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Miles E Peterson 垂直方向に移動可能な仕切り
US20080079570A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Sanford Fineman Door Status Indicator System
DE102010021121A1 (de) * 2010-05-20 2011-11-24 Lock Antriebstechnik Gmbh Vorrichtung zur Abdeckung einer Wand- oder Deckenöffnung
KR20120057989A (ko) * 2010-11-29 2012-06-07 현대제철 주식회사 가열로 장치 및 그 제어방법
JP2014525807A (ja) * 2011-08-05 2014-10-02 ノクシライザー,インコーポレイテッド インライン滅菌器
JP2015094200A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 文化シヤッター株式会社 開閉体装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3529650A (en) * 1968-08-28 1970-09-22 Brancato Iron Works Inc Roll up gate
FR2572764B1 (fr) * 1984-11-07 1986-12-12 Nergeco Sa Dispositif de securite et d'actionnement de secours pour porte accordeon
ES2018691B3 (es) * 1986-07-23 1991-05-01 Nergeco Sa Modulo de soporte de transmision para arbol de enrollamiento de una puerta de cortina enrollable.
US5170829A (en) * 1991-02-19 1992-12-15 Sinco Incorporated Retractable pallet rack guard
US6481156B1 (en) * 1999-01-06 2002-11-19 Bob Richmond Kennel door apparatus
FR2822887B1 (fr) 2001-03-28 2004-01-30 Bubendorff Volet Roulant Volet roulant motorise a commande d'arret du moteur sur obstacle
US6860311B1 (en) * 2003-07-02 2005-03-01 Robert L Minor Telescopic door and panel forming apparatus
CN2679324Y (zh) 2004-03-04 2005-02-16 中船第九设计研究院 安全型升降大门
US7322170B2 (en) * 2004-09-02 2008-01-29 Mediatech, Inc. Apparatus and method of sterile filling of containers
CN104477496A (zh) * 2005-01-25 2015-04-01 因斯蒂尔医学技术有限公司 用于存储含脂流体产品的容器及方法
US8113263B2 (en) * 2005-06-30 2012-02-14 Overhead Door Corporation Barrier operator with magnetic position sensor
DE202006013143U1 (de) 2006-08-26 2006-11-09 Kuhner, Konrad Klemmmechanismus im Rollladenführungsprofil
DE102007003334A1 (de) * 2007-01-17 2008-08-07 Khs Ag Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Sterilisierung von Beutelverpackungen
GB0820848D0 (en) * 2008-11-14 2008-12-24 Sashmatic Ltd Apparatus for sash window
US8723466B2 (en) * 2010-09-17 2014-05-13 Lutron Electronics Co., Inc. Motorized venetian blind system
ITVR20120169A1 (it) * 2012-08-10 2014-02-11 Uesst S R L Macchina riempitrice di vini e bevande in genere in confezioni poliaccoppiato
EP2933165A4 (en) 2012-12-04 2016-08-31 Korea Transp Inst METHOD FOR CONTROLLING THE OPENING AND CLOSURE OF A PASSENGER DOOR
US9834976B2 (en) * 2012-12-07 2017-12-05 Assa Abloy Entrance Systems Ab Device for detecting the position of an automated door and method
US9032667B2 (en) * 2013-07-10 2015-05-19 Anthony International Access system for a temperature controlled storage device
CN204386334U (zh) 2014-12-22 2015-06-10 江苏佳特美实业有限公司 通风柜移门自动升降装置
US10253543B2 (en) * 2015-07-07 2019-04-09 Amesbury Group, Inc. Drum drive system for sliding window sash
GB2578119B (en) * 2018-10-16 2021-02-10 Brinsea Products Ltd Position sensing device for sensing an upper limit position and a lower limit position of a hoisting line

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1827433A (en) * 1929-09-05 1931-10-13 Nathan T Ladenson Sliding door
JPH0423798U (ja) * 1990-06-20 1992-02-26
JPH07171200A (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 Udono Iki:Kk 医療用具用洗浄消毒装置の扉開閉機構
JPH10318575A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Itoki Crebio Corp ドラフトチャンバー
US20030051410A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-20 Cloutier Hermel R. Display structure
JP2004332535A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Miles E Peterson 垂直方向に移動可能な仕切り
US20080079570A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Sanford Fineman Door Status Indicator System
DE102010021121A1 (de) * 2010-05-20 2011-11-24 Lock Antriebstechnik Gmbh Vorrichtung zur Abdeckung einer Wand- oder Deckenöffnung
KR20120057989A (ko) * 2010-11-29 2012-06-07 현대제철 주식회사 가열로 장치 및 그 제어방법
JP2014525807A (ja) * 2011-08-05 2014-10-02 ノクシライザー,インコーポレイテッド インライン滅菌器
JP2015094200A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 文化シヤッター株式会社 開閉体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190093414A1 (en) 2019-03-28
CN108699883B (zh) 2020-08-04
JP6828748B2 (ja) 2021-02-10
WO2017148859A1 (en) 2017-09-08
EP3423656A1 (en) 2019-01-09
ITUB20161218A1 (it) 2017-09-01
ES2783981T3 (es) 2020-09-21
EP3423656B1 (en) 2020-01-01
US11078709B2 (en) 2021-08-03
CN108699883A (zh) 2018-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019508126A (ja) 産業機械へのアクセスのための開口用の閉鎖装置
US10415295B2 (en) Vehicle closure member power actuator control
US5789887A (en) Automatic door
DK1882802T3 (en) Method of securely braking a gate and device for implementing the method
AU771245B2 (en) System and related methods for detecting a force profile deviation of a garage door
CA2875065C (en) Drive and control system for lifting gates
EP2773832B1 (en) Overhead roll-up door having at least two motors
JP2013500413A (ja) 可撓性のカーテンを備えたサービスドア用の落下防止伝達装置
CN110337524B (zh) 具有紧急开启装置的门
US20160289009A1 (en) Conveyor belt monitor
JP2020514577A (ja) 崩落防止機構を有するゲート及び崩落防止機構をトリガする方法
EP2627484B1 (en) Safety device for glove ports
KR200408337Y1 (ko) 방화 셔터용 자동 폐쇄기
CN113939639B (zh) 用于测试门操作器的方法
JP2019152064A (ja) シャッター装置
EP2281991A1 (en) Sliding fire door with electromechanical arrest
US20180002970A1 (en) Door control system and methods of operating the same
EP1731707A2 (en) Security integrated system for motorised rolling gates
KR20140003161U (ko) 센서를 구비한 집진장치용 댐퍼시스템
KR20120084487A (ko) 고속자동문의 가요성시트 개폐용 제어장치
WO2005088061A1 (en) Venetian blind with mechanical stop

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180814

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6828748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250