JP2019216589A - 振動波モータ、駆動制御システムおよび光学機器 - Google Patents
振動波モータ、駆動制御システムおよび光学機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019216589A JP2019216589A JP2019104726A JP2019104726A JP2019216589A JP 2019216589 A JP2019216589 A JP 2019216589A JP 2019104726 A JP2019104726 A JP 2019104726A JP 2019104726 A JP2019104726 A JP 2019104726A JP 2019216589 A JP2019216589 A JP 2019216589A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driving
- wave motor
- vibrator
- moving body
- diaphragm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 33
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 17
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 7
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 3
- 230000003534 oscillatory effect Effects 0.000 claims 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 66
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 53
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 26
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 17
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 11
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 7
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 6
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000004993 emission spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 230000018199 S phase Effects 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000003916 acid precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical group [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- DJOYTAUERRJRAT-UHFFFAOYSA-N 2-(n-methyl-4-nitroanilino)acetonitrile Chemical compound N#CCN(C)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 DJOYTAUERRJRAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007088 Archimedes method Methods 0.000 description 1
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910000416 bismuth oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- AOWKSNWVBZGMTJ-UHFFFAOYSA-N calcium titanate Chemical compound [Ca+2].[O-][Ti]([O-])=O AOWKSNWVBZGMTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N dibismuth;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Bi+3].[Bi+3] TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L manganese oxide Inorganic materials [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KVGMATYUUPJFQL-UHFFFAOYSA-N manganese(2+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[Mn++].[Mn++].[Mn++] KVGMATYUUPJFQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000013008 moisture curing Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/10—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
- H02N2/16—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/08—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/026—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using retaining rings or springs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B3/00—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
- G03B3/10—Power-operated focusing
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/0005—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing non-specific motion; Details common to machines covered by H02N2/02 - H02N2/16
- H02N2/005—Mechanical details, e.g. housings
- H02N2/0065—Friction interface
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/10—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
- H02N2/14—Drive circuits; Control arrangements or methods
- H02N2/145—Large signal circuits, e.g. final stages
- H02N2/147—Multi-phase circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/10—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
- H02N2/16—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
- H02N2/163—Motors with ring stator
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/22—Methods relating to manufacturing, e.g. assembling, calibration
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2205/00—Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
- G03B2205/0053—Driving means for the movement of one or more optical element
- G03B2205/0061—Driving means for the movement of one or more optical element using piezoelectric actuators
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Abstract
Description
また、上記課題を解決するための本発明の装置は、前記振動波モータと、前記振動波モータにより駆動可能な被駆動体と、を有することを特徴とする。
また、上記課題を解決するための本発明の振動波モータは、円環状の振動子と、円環状の移動体と、を備えた振動波モータであって、前記振動子は、前記移動体と接する円環状の振動板と、圧電素子と、を有し、前記圧電素子は、複数の駆動相電極を有しており、前記駆動相電極が配設された前記振動子の領域を駆動領域、その他の振動子の領域を非駆動領域としたときに、前記非駆動領域における、前記振動板が前記移動体と接触する部分の摩擦力Aが、前記駆動領域における、前記振動板が前記移動体と接触する部分の摩擦力Bより小さいことを特徴とする。
また、上記課題を解決するための本発明の振動波モータは、円環状の振動子と、円環状の移動体と、を備えた振動波モータであって、前記振動子は、前記移動体と接する円環状の振動板と、圧電素子と、を有し、前記圧電素子は、複数の駆動相電極を有しており、前記駆動相電極が配設された前記振動子の領域を駆動領域、その他の振動子の領域を非駆動領域としたときに、前記非駆動領域における、前記振動板が前記移動体と接触する部分の摩擦係数αが、前記駆動領域における、前記振動板が前記移動体と接触する部分の摩擦係数βより小さいことを特徴とする。
本発明の振動波モータは、円環状の振動子と前記振動子に対して加圧接触するように配設された円環状の移動体とを備えた振動波モータであって、前記振動子は、円環状の振動板と、前記振動板の第一の面上に設けられた円環状の圧電素子よりなり、前記振動板は前記第一の面とは反対側の第二の面で前記移動体と接触しており、前記圧電素子は、複数の駆動相電極を有しており、前記駆動相電極が配設された前記振動子の領域を駆動領域、その他の振動子の領域を非駆動領域としたときに、前記非駆動領域における、振動板と移動体の接触面積率S1が、前記駆動領域における、振動板と移動体の接触面積率S2より小さいことを特徴とする。
本発明において、円環状とは、上述したように、模式的に、所定の厚みをもった円板が同心状に円形の貫通孔を有するものとみなし得る形状をいう。その円板および貫通孔の外周形状は、理想的には真円形であるが、模式的に円形とみなし得る限り、楕円形、長円形なども含む。円形が真円形でない場合の半径や直径は同面積の真円を仮定して決定する。円環の一部が欠けた形状、円環の一部が切れた形状、または円環の一部が突出した形状のような略円環状も、実質的に円環状とみなし得る限り、本発明の円環状に含める。従って、製造上のばらつきにより、僅かに変形した略円環状も、やはり実質的に円環状とみなし得る限り、本発明の円環状に含める。略円環状の場合の半径や直径は、その欠陥部や異常部を補った真円を仮定して決定する。
本発明の振動波モータの一実施形態の全体構成を側方から見た側面概略図を図1(a)に、複数の電極(パターン電極)が設けられた側から見た斜視概略図を図1(b)に示す。ただし、いずれの図においても、振動減衰部材と加圧部材の表示を省略して透視したものとして図示している。また、ここでいう側方とは当該円環から半径方向に離れた位置のことである。
振動子1は、図1(a)に示すように、円環状の振動板3と、振動板3の第一の面31上に設けられた円環状の圧電素子5よりなり、振動板3の第二の面32で移動体2と接触している。
また、駆動効率を改善するその他の方法の一例としては、非駆動領域における摩擦力を低減させる方法がある。非駆動領域における、振動板3が移動体2と接触する部分の摩擦力Aを、駆動領域における、振動板3が移動体2と接触する部分の摩擦力Bより小さくすることで、前記所望の円周方向に逆進する方向に発生した進行波の前記移動体2への伝達が低減する。その結果、駆動効率を改善し、消費電力を低減することができる。
非駆動領域における摩擦力を低減させる方法は、いかなる方法でも良い。一例としては、非駆動領域における、振動板3が移動体2と接触する部分の摩擦係数αを、駆動領域における、振動板3が移動体2と接触する部分の摩擦係数βより小さくする方法がある。
逆進する方向に発生した進行波の前記移動体2への伝達を低減させて駆動効率を改善させる方法は、接触面積率S1を接触面積S2よりも小さくする方法だけでも良いし、摩擦力Aを摩擦力Bより小さくする方法だけを用いても良い。また、摩擦係数αを摩擦係数βより小さくする方法だけを用いても良い。また、これらを組み合わせた方法を用いても良い。
本発明において、接触面積率とは、前記振動板3の第二の面32において、スリットや窪み等を設けない場合に前記移動体2と接触する面積を1とした時の、当該面積1に対するスリットや窪み等を設けたときに接触する面積の割合である。一般的に前記駆動領域は駆動源であるため、前記非駆動領域よりも長い円周にわたって設けられる。前記波数nにも依存して前記駆動領域と前記非駆動領域の円周長の比率は変化するため、駆動領域、非駆動領域のそれぞれについて接触面積率を求める。
本発明の振動波モータの一実施形態の細部の構成を側方から見た模式的部分側面図を図2(a)、(b)、(c)および(d)に示す。また、比較用として、従来の振動波モータの一実施形態の細部の構成を側方から見た模式的部分側面図を図2(e)に示す。
図2(e)に示すように、従来の振動波モータの振動板3には、移動体2と接触する側に、同一形状の複数の溝部34および同一形状の突起部33が形成されていた。
円環状の移動体2は同じく円環状の振動板3の第二の面32に加圧部材9によって加圧接触させられているため、振動子1との接触面に発生する振動がもたらす駆動力の伝達が良好となり、回転する。移動体2の振動子1との接触面は平面状であることが好ましい。移動体2の材質は弾性体であることが好ましく、その素材は金属であることが好ましい。例えば、アルミニウムが移動体2の素材として好適に用いられる。アルミニウムの表面をアルマイト(陽極酸化)処理しても良い。移動体2が前記振動板3の第二の面32と接触する部位を、例えば梁状とする等、バネ性を有する構造としても良い。また、移動体2の振動子1との接触面をある幅を持ったレール状とするのも、接触面での摩擦駆動力を向上する上で好ましい形態の一つである。
本発明において、一片の圧電セラミックス11とは、金属元素を有する原料粉末を焼成して得られる、組成が均一かつ繋ぎ目の無い塊(バルク体)であって、室温における圧電定数d31の絶対値が10pm/Vまたは圧電定数d33が30pC/N以上のセラミックスを意味している。
圧電セラミックス11は、鉛の含有量が1000ppm未満、すなわち非鉛系の圧電セラミックスであることが好ましい。
鉛の含有量が1000ppm未満である圧電セラミックス11の主成分としては、ペロブスカイト型の結晶構造を有する金属酸化物(ペロブスカイト型金属酸化物)が好適である。
共通電極12は、図1(b)に示すように、円環状の一片の圧電セラミックス11の振動板3と対向する側の面、すなわち振動板3に接触する面または上に述べた接着層に接触する面に設けられている。共通電極12は圧電セラミックス11の面に相似して円環状に配置されている。共通電極12は、非駆動相電極13と導通していると、駆動相電極6のみで駆動電圧を印加できるようになるため、好ましい。例えば、共通電極12と非駆動相電極13の両方に接するように配線を設けることで、両者を導通させることができる。あるいは、導電性を有する振動板3を介して、共通電極12と非駆動相電極13を導通させるように配線を設けても良い。
そのような配線は、例えば銀等の金属ペーストを塗布し、乾燥または焼き付けることで形成可能である。
各々の駆動相電極6は、図3に示すように、複数の分極用電極61と前記複数の分極用電極61を電気的に接続したつなぎ電極62よりなる。駆動相電極6と非駆動相電極13と振動検出用電極14は、各々が駆動時に独立した電位を有することができるように互いに導通していないことが好ましい。
振動検出用電極14は、振動子1の振動状態を検出して、その振動状態の情報を外部、例えば駆動回路にフィードバックする目的で設けられている。振動検出用電極14と接する部分の圧電セラミックス11には分極処理が施されている。そのため、振動波モータを駆動させると、振動子1の歪みの大きさに応じた電圧が振動検出用電極14の部分で発生して、検出信号として外部に出力される。
非駆動相電極13のうち少なくとも1つ以上は、共通電極12と導通していると非駆動相電極13をグランド電極として使用することが可能となるため好ましい。導通を得るための好ましい形態および手法は、上に述べたとおりである。駆動相電極6、グランド電極としての非駆動相電極13、振動検出用電極14がいずれも円環状の圧電素子5の一方の面(共通電極12の反対面)に設けられていることで、振動波モータ外部の駆動回路との電気信号(駆動信号、検知信号)のやりとりが容易となる。例えば、フレキシブルプリント基板やリジッドフレキシブル基板による駆動信号、検出信号のやりとりが可能となる。
分極用電極61、非駆動相電極13、振動検出用電極14、つなぎ電極62は、抵抗値が10Ω未満、好ましくは1Ω未満の層状あるいは膜状の導電体からなる。電極の抵抗値は、例えば回路計(電気テスター)で測定することで評価できる。各電極の厚みは5nmから20μm程度である。その材質は特に限定されず、圧電素子に通常用いられているものであればよい。
次に、本発明の駆動制御システムを説明する。図6は、本発明の駆動制御システムの一実施形態を示す模式図である。駆動制御システムは、本発明の振動波モータと、前記振動波モータに電気的に接続された駆動回路を少なくとも有する。駆動回路は、本発明の振動波モータにn次の曲げ振動波を発生させ、回転駆動させるための電気信号を発する信号発生機構を内蔵する。
次に、本発明の光学機器について説明する。
本発明の光学機器は、本発明の振動波モータを用いた駆動制御システムと前記振動波モータに力学的に接続した光学部材とを少なくとも有することを特徴とする。本明細書において「力学的に接続」とは一方の部材の座標変動、体積変化、形状変化によって生じた力が他方の部材に伝わるように直接的に接触している状態、または、第三の部材を介して接触している状態を指している。
鉛の含有量が1000ppm未満である円環状の一片の圧電セラミックスをチタン酸バリウム系材料として、以下のように作製した。
(Ba0.84Ca0.16)1.00(Ti0.94Zr0.06)O3
の組成になるように秤量した。AサイトとBサイトのモル比を調整するために炭酸バリウムおよび酸化チタンを用いた。前記組成
(Ba0.84Ca0.16)1.00(Ti0.94Zr0.06)O3
の100重量部に対して、Mnの含有量が金属換算で0.14重量部となるように四酸化三マンガン(Mn3O4)を加えた。同様にBiの含有量が金属換算で0.18重量部となるように酸化ビスマス(Bi2O3)を加えた。
(Ba0.84Ca0.16)1.00(Ti0.94Zr0.06)O3
の組成で表すことができるペロブスカイト型金属酸化物を主成分とし、前記主成分100重量部に対してMnを0.14重量部、Biを0.18重量部含有した組成であることが分かった。
図9(a)〜9(e)は、本発明の振動波モータに用いられる圧電素子の作製方法の一例を示す概略工程図である。
先に記したように、進行波の波数nは、振動波モータに要求される出力、圧電素子の直径や幅、駆動相電極に交番電圧を印加するための駆動回路の制約、ならびに「鳴き」と呼ばれる駆動時の雑音の一要因となる振動波モータの構成部材や周辺部材の固有振動数等を考慮して決定される。本作製例では、7次の曲げ振動の進行波を発生させる圧電素子を例として示すが、本発明の範囲はこれに限定されるものではない。
表1に、本発明の振動波モータの振動子として下記実施例1、2および3に用いた振動板と、従来の振動波モータの振動子として下記比較例に用いた従来の振動板について、上記溝部の幅ならびに上記突起部の幅および高さを示す。
下記実施例1に用いる振動板を作成するために、比較例と同様の方法で金属板3aを準備した。
次に、該円環状の金属板3aの片方の面(第二の面32)に、表1に示したように、前記非駆動領域8における前記溝部34の幅のみを比較例と変えて、溝部を形成した。各溝部34の溝底部は図10(c)と同様に、中心が最も深い傾斜形状となった。尚、非駆動領域8と駆動領域7の境界部分については、隣り合う突起部33が駆動時に干渉しないよう、溝部の幅を調整した。溝切り後の金属板3aにバレル処理、ラップ研磨、無電解ニッケルメッキ処理を施すことで実施例1の振動子1に用いる振動板3とした。
実施例2に用いる振動板を作成するために、比較例と同様の方法で金属板3aを準備した。
次に、円環状の金属板3aの片方の面(第二の面32)に、表1に示したように、前記非駆動領域8における前記突起部33の幅のみを比較例と変えて、溝部34を形成した。各溝部の溝底部は図10(c)と同様に、中心が最も深い傾斜形状となった。尚、非駆動領域8と駆動領域7の境界部分については、隣り合う突起部33が駆動時に干渉しないよう、溝部34の幅を調整した。溝切り後の金属板3aにバレル処理、ラップ研磨、無電解ニッケルメッキ処理を施すことで実施例2の振動子1に用いる振動板3とした。
下記実施例3に用いる振動板を作成するために、比較例と同様の方法で金属板3aを準備した。
次に、図2を参照して上述したように、2箇所の非駆動相電極13と、それに挟まれた1箇所の振動検出用電極14で構成された前記非駆動領域8の端に当たる、前記突起部33の1箇所の高さのみを表1に示したように比較例と変え、円環状の金属板3aの片方の面(第二の面32)に溝部34を形成した。各溝部の溝底部は図10(c)と同様に、中心が最も深い傾斜形状となった。溝切り後の金属板3aにバレル処理、ラップ研磨、無電解ニッケルメッキ処理を施すことで実施例3の振動子1に用いる振動板3とした。
前記作製例に示した圧電素子と、前記本発明の振動板、および前記従来の振動板の作製例に示した振動板を組み合わせて振動子を作製した。
次に、図1(a)に示すように、振動板3の第一の面31に圧電素子5を湿気硬化型のエポキシ系樹脂接着剤を用いて室温プロセスで圧着し、図1(b)に示す振動板3と3箇所の非駆動相電極13とを銀ペーストからなる短絡配線(不図示)で接続し、振動子1を作製した。銀ペーストの乾燥は圧電セラミックス11の脱分極温度より十分低い温度で行った。
本発明、および従来の振動波モータに使用する振動減衰部材を作製するために、円環状のフェルト(東レ(株)製、製品名:GSフェルト)を準備した。
振動減衰部材の外径、内径および厚みは、外径が71.2mm、内径が67.2mm、厚みが1mmとした。
作製した振動減衰部材4を、図2に示すように、振動子1の圧電素子5側の面に、湿気硬化型のエポキシ系樹脂接着剤を用いて接着した。
本発明の振動波モータに用いる加圧部材を作製するために、円環状のSUS板を2つと、その間に挟むように波ワッシャを準備した。円環状のSUS板の外径、内径および厚みは、外径が71.2mm、内径が67.2mm、厚みが1mmとした。また、円環状の板バネの外径は71.2mm、内径は67.2mmとし、10Nでたわみ量が0.5mmの硬さのものを用意した。
作製した加圧部材9を、図2に示すように、前記振動減衰部材4の片面に湿気硬化型のエポキシ系樹脂接着剤を用いて接着した。
本発明の振動波モータおよび比較用の振動波モータに用いるために、外径が77.0mm、内径が67.1mm、厚み5mmの円環状の移動体を作製した。
移動体の材質にはアルミニウム金属を用いて、ブロック削り出しによって形状を整えた後、表面をアルマイト処理した。
図1(a)および図2に示すように、移動体2、振動子1、振動減衰部材4、加圧部材9の順に重ねて、振動子1の第二の面32に移動体2を加圧部材9により加圧接触させて本発明の実施例1〜3の振動波モータを作製した。同様に、比較例の振動波モータを作製した。いすれの振動波モータにおいても、加圧力は1.5kgfとした。
次に、図9(e)に示すように、フレキシブルプリント基板15のコネクタ部を利用して、本発明の振動波モータにおける駆動相電極6、共通電極12と短絡している非駆動相電極13および振動検出用電極14と外部の駆動回路を電気的に接続し、図6に示すような構成の本発明の駆動制御システムを作製した。外部の駆動回路は、振動波モータを駆動するための制御機構および制御機構の指示によって7次の曲げ振動波を発生させるための交番電圧を出力する信号発生機構を有している。
同様に、比較用の駆動制御システムを作製し、本発明の駆動制御システムおよび比較用の駆動制御システムの駆動試験を実施した。
振幅が70Vの交番電圧を駆動相電極6のA相とB相(図3参照)に印加した。周波数は29kHzから26kHzまで、90秒でスイープし、A相とB相にはいずれの駆動制御システムにおいても時間的位相差π/2で印加されるようにした。
本発明の振動波モータを用いた駆動制御システムにより、図7(a)および7(b)ならびに図8に示される光学機器を作製し、交番電圧の印加に応じたオートフォーカス動作を確認した。
2 移動体
3 振動板
31 第一の面
32 第二の面
5 圧電素子
6 駆動相電極
7 駆動領域
8 非駆動領域
Claims (8)
- 円環状の振動子と、円環状の移動体と、を備えた振動波モータであって、
前記振動子は、前記移動体と接触する円環状の振動板と、圧電素子と、を有し、
前記圧電素子は、複数の駆動相電極を有しており、
前記駆動相電極が配設された前記振動子の領域を駆動領域、その他の振動子の領域を非駆動領域としたときに、
前記非駆動領域における、前記振動板と前記移動体の接触面積率S1が、前記駆動領域における、前記振動板と前記移動体の接触面積率S2より小さいことを特徴とする振動波モータ。 - 前記S1と前記S2の比であるS1/S2の値が、0.97以下であることを特徴とする請求項1記載の振動波モータ。
- 請求項1または2に記載の振動波モータと、該振動波モータに電気的に接続される駆動回路とを少なくとも有することを特徴とする駆動制御システム。
- 前記駆動回路が前記振動子に7次の曲げ振動波を発生させる信号発生機構を有することを特徴とする請求項3に記載の駆動制御システム。
- 請求項3または4に記載の駆動制御システムと、前記振動波モータに力学的に接続した光学部材と、を少なくとも有することを特徴とする光学機器。
- 請求項1に記載の振動波モータと、
前記振動波モータにより駆動可能な被駆動体と、を有することを特徴とする装置。 - 円環状の振動子と、円環状の移動体と、を備えた振動波モータであって、
前記振動子は、前記移動体と接触する円環状の振動板と、圧電素子と、を有し、
前記圧電素子は、複数の駆動相電極を有しており、
前記駆動相電極が配設された前記振動子の領域を駆動領域、その他の振動子の領域を非駆動領域としたときに、
前記非駆動領域における、前記振動板が前記移動体と接触する部分の摩擦力Aが、前記駆動領域における、前記振動板が前記移動体と接触する部分の摩擦力Bより小さいことを特徴とする振動波モータ。 - 円環状の振動子と、円環状の移動体と、を備えた振動波モータであって、
前記振動子は、前記移動体と接触する円環状の振動板と、圧電素子と、を有し、
前記圧電素子は、複数の駆動相電極を有しており、
前記駆動相電極が配設された前記振動子の領域を駆動領域、その他の振動子の領域を非駆動領域としたときに、
前記非駆動領域における、前記振動板が前記移動体と接触する部分の摩擦係数αが、前記駆動領域における、前記振動板が前記移動体と接触する部分の摩擦係数βより小さいことを特徴とする振動波モータ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018110576 | 2018-06-08 | ||
JP2018110576 | 2018-06-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019216589A true JP2019216589A (ja) | 2019-12-19 |
JP7254631B2 JP7254631B2 (ja) | 2023-04-10 |
Family
ID=68764286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019104726A Active JP7254631B2 (ja) | 2018-06-08 | 2019-06-04 | 振動波モータ、駆動制御システムおよび光学機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11469689B2 (ja) |
JP (1) | JP7254631B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111965780B (zh) * | 2020-08-19 | 2021-05-11 | 济南和普威视光电技术有限公司 | 一种可消隙式双视场红外热像镜头及其使用方法 |
CN114280874A (zh) * | 2020-09-17 | 2022-04-05 | 新思考电机有限公司 | 光学部件驱动装置、照相机装置以及电子设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07147787A (ja) * | 1994-07-22 | 1995-06-06 | Nikon Corp | 超音波モーター |
JPH11146674A (ja) * | 1997-11-12 | 1999-05-28 | Asmo Co Ltd | 超音波モータのステータ及び超音波モータ |
JP2009165231A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Canon Inc | 振動波駆動装置およびそれを用いる装置 |
JP2017108616A (ja) * | 2015-11-27 | 2017-06-15 | キヤノン株式会社 | 超音波モータ、駆動制御システム、光学機器および振動子 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2574284B2 (ja) | 1987-03-26 | 1997-01-22 | 松下電器産業株式会社 | 超音波モ−タ |
JP2669916B2 (ja) | 1990-02-02 | 1997-10-29 | キヤノン株式会社 | 振動波モータ |
CN105340096A (zh) * | 2013-06-28 | 2016-02-17 | 佳能株式会社 | 振动波驱动装置、振动波马达用定子、振动波马达、驱动控制系统、光学设备及振动波驱动装置的制造方法 |
US10536097B2 (en) | 2015-11-27 | 2020-01-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Ultrasonic motor, drive control system, optical apparatus, and vibrator |
US10516091B2 (en) | 2015-11-27 | 2019-12-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Ultrasonic motor, drive control system, optical apparatus, and vibrator |
US10451833B2 (en) | 2015-11-27 | 2019-10-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Ultrasonic motor, drive control system, optical apparatus, and vibrator |
-
2019
- 2019-06-03 US US16/429,859 patent/US11469689B2/en active Active
- 2019-06-04 JP JP2019104726A patent/JP7254631B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07147787A (ja) * | 1994-07-22 | 1995-06-06 | Nikon Corp | 超音波モーター |
JPH11146674A (ja) * | 1997-11-12 | 1999-05-28 | Asmo Co Ltd | 超音波モータのステータ及び超音波モータ |
JP2009165231A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Canon Inc | 振動波駆動装置およびそれを用いる装置 |
JP2017108616A (ja) * | 2015-11-27 | 2017-06-15 | キヤノン株式会社 | 超音波モータ、駆動制御システム、光学機器および振動子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7254631B2 (ja) | 2023-04-10 |
US20190379305A1 (en) | 2019-12-12 |
US11469689B2 (en) | 2022-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7293429B2 (ja) | 超音波モータ、駆動制御システム、光学機器および振動子 | |
JP7336556B2 (ja) | 超音波モータ、駆動制御システム、光学機器および振動子 | |
US10516091B2 (en) | Ultrasonic motor, drive control system, optical apparatus, and vibrator | |
US10038394B2 (en) | Vibration wave drive device, stator for a vibration wave motor, vibration wave motor, driving control system, optical apparatus, and manufacturing method of a vibration wave driving device | |
JP6622480B2 (ja) | 振動波駆動装置および光学機器 | |
JP7293428B2 (ja) | 超音波モータ、駆動制御システム、光学機器および振動子 | |
JP2013034366A (ja) | 圧電素子、振動波モーター用ステーター、振動波モーター、駆動制御システム、光学機器および振動波モーター用ステーターの製造方法 | |
JP7302059B2 (ja) | 振動子、振動波駆動装置、振動波モータおよび電子機器 | |
JP2019216589A (ja) | 振動波モータ、駆動制御システムおよび光学機器 | |
US11258376B2 (en) | Vibration wave motor, drive control system, optical apparatus, and electronic apparatus | |
JP7134815B2 (ja) | 振動波モータ、駆動制御システム、光学機器および電子機器 | |
WO2024090171A1 (ja) | 振動型アクチュエータ、光学機器および電子機器 | |
WO2022230712A1 (ja) | 振動型アクチュエータ、光学機器および電子機器 | |
WO2022230713A1 (ja) | 振動型アクチュエータ、電子機器および光学機器 | |
JP2023170944A (ja) | 振動型アクチュエータ、電子機器、光学機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220415 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20220630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230329 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7254631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |