JP2019215506A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019215506A
JP2019215506A JP2018114025A JP2018114025A JP2019215506A JP 2019215506 A JP2019215506 A JP 2019215506A JP 2018114025 A JP2018114025 A JP 2018114025A JP 2018114025 A JP2018114025 A JP 2018114025A JP 2019215506 A JP2019215506 A JP 2019215506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
correction amount
registration adjustment
shift correction
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018114025A
Other languages
English (en)
Inventor
康平 古川
Kohei Furukawa
康平 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018114025A priority Critical patent/JP2019215506A/ja
Publication of JP2019215506A publication Critical patent/JP2019215506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 選択可能な複数のプロセス線速のいずれにおいても適切に色ズレを抑制する。【解決手段】 カラーレジストレーション調整制御部42は、複数のプロセス線速のすべてについてそれぞれカラーレジストレーション調整処理を実行し色ズレ補正量を特定する第1モード、および複数のプロセス線速のうちの基準線速でカラーレジストレーション調整処理を実行し色ズレ補正量を特定する第2モードのうちの1つを調整モードとして選択し、選択した調整モードでカラーレジストレーション調整処理を実行する。そして、第2モードでカラーレジストレーション調整処理を実行した場合、基準線速でのカラーレジストレーション調整処理で特定された色ズレ補正量の変化量が、基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量に適用されて基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量が特定される。【選択図】 図2

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。
複数色の画像をプリントするカラーの画像形成装置では、印刷物上での色ズレ(複数の色の画像間の位置ズレ)を抑制するために、各色の画像の転写位置(つまり、画像形成タイミング)の調整処理(カラーレジストレーション調整処理)が行われる(例えば特許文献1参照)。
カラーレジストレーション調整処理では、中間転写体上に、各トナー色の調整用パッチ(トナー画像)を形成し、その調整用パッチをセンサーで光学的に検出し、その検出タイミングに基づいて、そのトナー色についての位置ズレ量(つまり、画像形成タイミングの時間的ズレ量)を計算し、その位置ズレ量または時間的ズレ量を低減するように画像形成タイミングを調整する。
特開2007−148134号公報
ある画像形成装置では、プリント時に複数のプロセス線速が可能となっており、プロセス線速を切り替えることが可能となっている。通常、そのような画像形成装置においては、特定のプロセス線速でカラーレジストレーション調整処理が実行され、特定のプロセス線速での位置ズレ量または時間的ズレ量に対応する色ズレ補正量が画像形成タイミングに適用されて色ズレが抑制されるとともに、その特定のプロセス線速以外のプロセス線速に対しても、同一の色ズレ補正量が適用される。
しかしながら、互いに異なるプロセス線速では、印刷機構における機械的な要因で、色ズレ量も異なることがある。
例えば、中間転写体が弾性体の中間転写ベルトである場合、互いに異なるプロセス線速では、中間転写ベルトの線速も異なるため、中間転写ベルトの撓み量なども異なる可能性があり、そのような場合、色ズレ量が異なる可能性がある。
そのため、特定のプロセス線速で測定された位置ズレ量または時間的ズレ量に基づく色ズレ補正量を、別のプロセス線速での色ズレの抑制のために使用しても、適切に色ズレが抑制されないことがある。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、選択可能な複数のプロセス線速のいずれにおいても適切に色ズレが抑制される画像形成装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、カラープリントを実行するプリント装置と、複数のプロセス線速で前記プリント装置にカラープリントを実行させることが可能なプリント制御部と、前記複数のプロセス線速のすべてについてそれぞれカラーレジストレーション調整処理を実行し前記複数のプロセス線速のすべてについての色ズレ補正量を特定する第1モード、および前記複数のプロセス線速のうちの基準線速でカラーレジストレーション調整処理を実行し前記基準線速についての色ズレ補正量を特定する第2モードのうちの1つを調整モードとして選択し、選択した前記調整モードでカラーレジストレーション調整処理を実行するカラーレジストレーション調整制御部とを備える。前記カラーレジストレーション調整制御部は、前記第2モードでカラーレジストレーション調整処理を実行した場合、前記基準線速でのカラーレジストレーション調整処理で特定された色ズレ補正量の変化量を、前記複数のプロセス線速における前記基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量に適用して前記基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量を特定する。前記プリント制御部は、前記複数のプロセス線速から1つのプロセス線速を選択し、選択した前記プロセス線速の前記色ズレ補正量を適用して、選択した前記プロセス線速で前記プリント装置にカラープリントを実行させる。
本発明によれば、選択可能な複数のプロセス線速のいずれにおいても適切に色ズレが抑制される画像形成装置が得られる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置におけるプリント装置10を示す側面図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の電気的な構成の一部を示すブロック図である。 図3は、図2に示す画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置におけるプリント装置10を示す側面図である。この画像形成装置は、プリンター、ファクシミリ装置、複写機、複合機などといった装置であり、電子写真方式のプリント機能を有するプリント装置10を備える。
プリント装置10は、感光体ドラム1a〜1d、露光装置2a〜2dおよびタンデム方式のカラー現像装置としての複数トナー色の現像装置3a〜3dを備える。
感光体ドラム1a〜1dは、複数のトナー色(ここでは、シアン、マゼンタ、イエローおよびブラックの4色)に対応する感光体である。露光装置2a〜2dは、感光体ドラム1a〜1dへレーザー光を照射して静電潜像を形成する装置である。露光装置2a〜2dは、レーザー光の光源であるレーザーダイオード、そのレーザー光を感光体ドラム1a〜1dへ導く光学素子(レンズ、ミラー、ポリゴンミラーなど)を有する。
さらに、感光体ドラム1a〜1dの周囲には、帯電装置、クリーニング装置、除電器などが配置されている。帯電装置は、スコロトロン方式などで、感光体ドラム1a〜1dを帯電させる。また、クリーニング装置は、1次転写後に、感光体ドラム1a〜1d上の残留トナーを除去し、除電器は、1次転写後に、感光体ドラム1a〜1dを除電する。
現像装置3a〜3dは、感光体ドラム1a〜1d上の静電潜像に、対応する色のトナーをそれぞれ付着させ、複数のトナー色のトナー像を形成する。具体的には、現像装置3a〜3dには、シアン、マゼンタ、イエローおよびブラックの4色のトナーが充填されたトナーコンテナーを装着されている。現像装置3a〜3dと感光体ドラム1a〜1dとの間に、現像バイアスがそれぞれ印加され、現像装置3a〜3dは、そのトナーコンテナーから供給されるトナーを感光体ドラム1a〜1d上の静電潜像に付着させてトナー画像を形成する。
感光体ドラム1a、露光装置2aおよび現像装置3aにより、マゼンタの現像が行われ、感光体ドラム1b、露光装置2bおよび現像装置3bにより、シアンの現像が行われ、感光体ドラム1c、露光装置2cおよび現像装置3cにより、イエローの現像が行われ、感光体ドラム1d、露光装置2dおよび現像装置3dにより、ブラックの現像が行われる。
中間転写ベルト4は、感光体ドラム1a〜1dに接触し、感光体ドラム1a〜1d上のトナー画像を1次転写される無終端(つまり、環状)の中間転写体であり像担持体である。中間転写ベルト4は、駆動ローラー5に張架され、駆動ローラー5からの駆動力によって、感光体ドラム1dとの接触位置から感光体ドラム1aとの接触位置への方向へ周回していく。
中間転写ベルト4には、複数の現像装置3a〜3dから複数のトナー色のトナー像が1次転写され、その複数のトナー色のトナー像がカラートナー像として中間転写ベルト4からプリント用紙へ2次転写される。
この実施の形態では、中間転写ベルト4は、熱可塑性ポリウレタン製などの弾性体である。
転写ローラー6は、搬送されてくる用紙を中間転写ベルト4に接触させ、中間転写ベルト4上のトナー画像を用紙に2次転写する。なお、トナー画像を転写された用紙は、定着器9へ搬送され、トナー画像が用紙へ定着される。
ローラー7は、クリーニングブラシを有し、クリーニングブラシを中間転写ベルト4に接触させ、用紙へのトナー画像の転写後に中間転写ベルト4に残ったトナーを除去する。
センサー8は、トナー濃度を検出するために、中間転写ベルト4に光線を照射し、その反射光を検出する。カラーレジストレーション調整処理において、センサー8は、中間転写ベルト4上に形成されたテストパターントナー画像(調整用パッチのセット)が通過する所定の領域に光線を照射し光線の反射光を検出し、その光量に応じた電気信号を出力する。
具体的には、センサー8は、中間転写ベルト4の所定位置に光線を照射する光源(例えば発光ダイオード)と、その所定位置からの反射光を受光する受光素子(例えばフォトトランジスター)とを備え、反射光の光量に応じたレベルのセンサー出力信号を出力する。したがって、所定位置を調整用パッチが通過するタイミングで、センサー出力信号のレベルが変化する。
図2は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の電気的な構成の一部を示すブロック図である。
図2に示すように、この画像形成装置は、上述のプリント装置10の他、コントローラー21、記憶装置22、および操作パネル23を備える。
コントローラー21は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)またはCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを備えプログラムを実行するコンピューターを備え、ASICおよび/またはコンピューターで各種処理部として動作する。
記憶装置22は、フラッシュメモリーなどといった不揮発性の記憶装置である。記憶装置22は、複数のプロセス線速についての色ズレ補正量を記憶するために使用される。
操作パネル23は、ユーザーに対して操作画面を表示する表示装置(液晶ディスプレイなど)およびユーザー操作を受け付ける入力装置(タッチパネル、ハードキーなど)を備える。
また、コントローラー21は、上述のローラーなどを駆動する図示せぬ駆動源、1次転写バイアスを印加するバイアス回路、現像装置3a〜3d、露光装置2a〜2dなどを制御して、トナー画像の現像、転写および定着、並びに給紙、プリントおよび排紙を実行させる。
さらに、ここでは、コントローラー21は、プリント制御部41およびカラーレジストレーション調整制御部42として動作する。
プリント制御部41は、複数のプロセス線速(ここでは、全速、半速、並びに、全速および半速以外の中間線速)でプリント装置10にカラープリントを実行させることが可能な処理部である。
具体的には、プリント制御部41は、複数のプロセス線速から1つのプロセス線速を選択し、選択したプロセス線速の色ズレ補正量を適用して、選択したプロセス線速でプリント装置10にカラープリントを実行させる。
カラーレジストレーション調整制御部42は、上述の複数のプロセス線速のすべてについてそれぞれカラーレジストレーション調整処理を実行し複数のプロセス線速のすべてについての色ズレ補正量を特定する第1モード、および上述の複数のプロセス線速のうちの基準線速でカラーレジストレーション調整処理を実行し基準線速についての色ズレ補正量を特定する第2モードのうちの1つを調整モードとして選択し、選択した調整モードでカラーレジストレーション調整処理を実行する。
カラーレジストレーション調整処理では、カラーレジストレーション調整制御部42は、露光装置2a〜2d、現像装置3a〜3dなどを制御して、現在の色ズレ補正量に基づき各トナー色についての調整用パッチの位置制御を行い、調整用パッチを中間転写ベルト4上に形成させ、センサー8のセンサー出力信号に基づいて、複数のトナー色の調整用パッチの位置(または検出タイミング)をそれぞれ特定し、複数のトナー色の調整用パッチの位置(または検出タイミング)に基づいて、複数のトナー色の色ズレ補正量をそれぞれ特定する。
なお、色ズレ補正量は、画像形成位置または画像形成タイミングの補正量であって、色ズレの原因となっている画像形成位置または画像形成タイミングのズレをゼロに近づける量となっている。
カラーレジストレーション調整制御部42は、上述の第2モードでカラーレジストレーション調整処理を実行した場合、基準線速でのカラーレジストレーション調整処理で特定された色ズレ補正量の変化量を、複数のプロセス線速における基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量に適用して基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量を特定する。
具体的には、カラーレジストレーション調整制御部42は、(a)記憶装置22に色ズレ補正量が記憶されていない場合、および操作パネル23の入力装置が特定操作を受け付けた場合には、ただちに、第1モードを調整モードとして選択してカラーレジストレーション調整処理を実行し、特定した色ズレ補正量を記憶装置22に記憶し、(b)所定条件(例えば前回のカラーレジストレーション調整処理からの経過時間やプリント枚数)で繰り返し特定されるキャリブレーションタイミングが到来すると、第2モードを調整モードとして選択してカラーレジストレーション調整処理を実行し、特定した基準線速の色ズレ補正量および基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量で、記憶装置22に記憶されている色ズレ補正量を更新する。
この実施の形態では、上述の複数のプロセス線速は、全速および全速未満の中間線速を含み、基準線速は、全速とされる。
この実施の形態では、上述のように、中間転写ベルト4は、弾性体であり、選択されたプロセス線速に応じて中間転写ベルト4の撓みが変化するが、選択されたプロセス線速の色ズレ補正量で、中間転写ベルト4の撓みに応じた色ズレの変化が抑制される。
次に、上記画像形成装置の動作について説明する。図3は、図2に示す画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
カラーレジストレーション調整制御部42は、色ズレ補正量が記憶装置22に記憶されているか否か(ステップS1)、操作パネル23で特定操作が検出されたか否か(ステップS2)、およびキャリブレーションタイミングが到来したか否か(ステップS3)を監視する。
そして、色ズレ補正量が記憶装置22に記憶されていない場合および操作パネル23で特定操作が検出された場合(ステップS1,S2)、カラーレジストレーション調整制御部42は、第1モードの調整モードを選択し、すべての線速についてのカラーレジストレーション調整処理を実行する(ステップS4)。この実施の形態では、プロセス線速を全速に設定してカラーレジストレーション調整処理を実行し、その後、プロセス線速を半速に設定してカラーレジストレーション調整処理を実行し、その後、プロセス線速を中間線速に設定してカラーレジストレーション調整処理を実行する。
その際、各カラーレジストレーション調整処理について、そのカラーレジストレーション調整処理のプロセス線速に対応する色ズレ補正量が記憶装置22に記憶されていれば、カラーレジストレーション調整制御部42は、その色ズレ補正量を適用してカラーレジストレーション調整処理を実行して色ズレ補正量(つまり、記憶装置22に記憶されている当該プロセス線速に対応する色ズレ補正量からの変化量)を特定し、記憶装置22に記憶されている当該プロセス線速に対応する色ズレ補正量にその変化量を加算して得られる値で、記憶装置22に記憶されている当該プロセス線速に対応する色ズレ補正量を更新する(ステップS5)。
一方、各カラーレジストレーション調整処理について、そのカラーレジストレーション調整処理のプロセス線速に対応する色ズレ補正量が記憶装置22に記憶されていなければ、カラーレジストレーション調整制御部42は、色ズレ補正量を適用せずにカラーレジストレーション調整処理を実行して色ズレ補正量を特定し、記憶装置22に記憶する(ステップS5)。
他方、キャリブレーションタイミングが到来した場合(ステップS3)、カラーレジストレーション調整制御部42は、第2モードの調整モードを選択し、基準線速についてのカラーレジストレーション調整処理を実行する(ステップS6)。この実施の形態では、第2モードの場合、プロセス線速を全速に設定してカラーレジストレーション調整処理を実行し、その他のプロセス線速についてはカラーレジストレーション調整処理を実行しない。
その際、基準線速のカラーレジストレーション調整処理について、カラーレジストレーション調整制御部42は、記憶装置22に記憶されている、基準線速に対応する色ズレ補正量を適用して、カラーレジストレーション調整処理を実行して色ズレ補正量(つまり、記憶装置22に記憶されている当該プロセス線速に対応する色ズレ補正量からの変化量)を特定する(ステップS6)。
そして、カラーレジストレーション調整制御部42は、記憶装置22に記憶されている基準線速に対応する色ズレ補正量にその変化量を加算して得られる値で、記憶装置22に記憶されている基準線速に対応する色ズレ補正量を更新する(ステップS7)。
さらに、カラーレジストレーション調整制御部42は、記憶装置22に記憶されている基準線速以外のプロセス線速(ここでは、半速および中間線速)に対応する色ズレ補正量にその変化量を加算して得られる値で、記憶装置22に記憶されている当該プロセス線速に対応する色ズレ補正量を更新する(ステップS8)。
このように、第2モードの場合、基準線速以外のプロセス線速についてのカラーレジストレーション調整処理は行われず、基準線速についてのカラーレジストレーション調整処理の結果として得られる、基準線速についての色ズレ補正量の変化量を使用して基準線速以外のプロセス線速についての色ズレ補正量が更新される。したがって、第1モードに比べ、第2モードの所要時間が短くて済むとともに、使用されるトナー量が少なくて済む。
以上のように、上記実施の形態によれば、プリント制御部41は、複数のプロセス線速でプリント装置10にカラープリントを実行させることが可能であり、カラーレジストレーション調整制御部42は、複数のプロセス線速のすべてについてそれぞれカラーレジストレーション調整処理を実行し複数のプロセス線速のすべてについての色ズレ補正量を特定する第1モード、および複数のプロセス線速のうちの基準線速でカラーレジストレーション調整処理を実行し基準線速についての色ズレ補正量を特定する第2モードのうちの1つを調整モードとして選択し、選択した調整モードでカラーレジストレーション調整処理を実行する。そして、カラーレジストレーション調整制御部42は、第2モードでカラーレジストレーション調整処理を実行した場合、基準線速でのカラーレジストレーション調整処理で特定された色ズレ補正量の変化量を、複数のプロセス線速における基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量に適用して基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量を特定する。プリント制御部41は、複数のプロセス線速から1つのプロセス線速を選択し、選択したプロセス線速の前記色ズレ補正量を適用して、選択したプロセス線速でプリント装置10にカラープリントを実行させる。
これにより、プリント装置10において選択可能な複数のプロセス線速のいずれにおいても適切に色ズレが抑制される。
また、繰り返し到来するレジストレーションタイミングでは第2モードでカラーレジストレーションが調整されるため、ダウンタイムが短くて済むとともに、カラーレジストレーションの調整に使用されるトナー量が少なくて済む。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
例えば、上記実施の形態に係る画像形成装置は、間接転写方式のカラー画像形成装置であるが、直接転写方式のカラー画像形成装置でもよい。
また、上記実施の形態において、基準線速は、全速以外のプロセス線速でもよい。
本発明は、例えば、カラー画像形成装置に適用可能である。
10 プリント装置
22 記憶装置
23 操作パネル(入力装置の一例)
41 プリント制御部
42 カラーレジストレーション調整制御部

Claims (4)

  1. カラープリントを実行するプリント装置と、
    複数のプロセス線速で前記プリント装置にカラープリントを実行させることが可能なプリント制御部と、
    前記複数のプロセス線速のすべてについてそれぞれカラーレジストレーション調整処理を実行し前記複数のプロセス線速のすべてについての色ズレ補正量を特定する第1モード、および前記複数のプロセス線速のうちの基準線速でカラーレジストレーション調整処理を実行し前記基準線速についての色ズレ補正量を特定する第2モードのうちの1つを調整モードとして選択し、選択した前記調整モードでカラーレジストレーション調整処理を実行するカラーレジストレーション調整制御部とを備え、
    前記カラーレジストレーション調整制御部は、前記第2モードでカラーレジストレーション調整処理を実行した場合、前記基準線速でのカラーレジストレーション調整処理で特定された色ズレ補正量の変化量を、前記複数のプロセス線速における前記基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量に適用して前記基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量を特定し、
    前記プリント制御部は、前記複数のプロセス線速から1つのプロセス線速を選択し、選択した前記プロセス線速の前記色ズレ補正量を適用して、選択した前記プロセス線速で前記プリント装置にカラープリントを実行させること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記複数のプロセス線速についての前記色ズレ補正量を記憶するための不揮発性の記憶装置と、ユーザー操作を受け付ける入力装置とをさらに備え、
    前記カラーレジストレーション調整制御部は、(a)前記記憶装置に前記色ズレ補正量が記憶されていない場合、および前記入力装置が特定操作を受け付けた場合には、ただちに、前記第1モードを前記調整モードとして選択し、カラーレジストレーション調整処理を実行し、特定した前記色ズレ補正量を前記記憶装置に記憶し、(b)所定条件で繰り返し特定されるタイミングが到来すると、前記第2モードを前記調整モードとして選択し、カラーレジストレーション調整処理を実行し、特定した前記基準線速の前記色ズレ補正量および前記基準線速以外のプロセス線速の色ズレ補正量で、前記記憶装置に記憶されている色ズレ補正量を更新すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記複数のプロセス線速は、全速および全速未満の中間線速を含み、
    前記基準線速は、全速であること、
    を特徴とする請求項1または請求項2記載の画像形成装置。
  4. 複数のトナー色に対応する複数の感光体ドラムと、
    前記複数の感光体ドラム上の静電潜像に対応する色のトナーをそれぞれ付着させ、前記複数のトナー色のトナー像を形成する複数の現像装置と、
    前記複数の現像装置から前記複数のトナー色のトナー像を1次転写され、前記複数のトナー色のトナー像をカラートナー像としてプリント用紙に2次転写される中間転写ベルトとを備え、
    前記中間転写ベルトは、弾性体であり、
    選択された前記プロセス線速に応じて前記中間転写ベルトの撓みが変化し、
    選択された前記プロセス線速の前記色ズレ補正量で、前記中間転写ベルトの撓みに応じた色ズレの変化が抑制されること、
    を特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載の画像形成装置。
JP2018114025A 2018-06-14 2018-06-14 画像形成装置 Pending JP2019215506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018114025A JP2019215506A (ja) 2018-06-14 2018-06-14 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018114025A JP2019215506A (ja) 2018-06-14 2018-06-14 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019215506A true JP2019215506A (ja) 2019-12-19

Family

ID=68918378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018114025A Pending JP2019215506A (ja) 2018-06-14 2018-06-14 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019215506A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106842854B (zh) 图像形成装置以及图像形成方法
JP6256446B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システムおよび濃度ムラ補正方法
JP2016160011A (ja) 画像形成装置
US11550251B2 (en) Image forming apparatus
US9933740B2 (en) Image forming apparatus that generates conversion condition based on measurement result and first coefficient, and where chromatic color image is formed after predetermined number of monochrome images, generates conversion condition based on new measurement result and second coefficient
US10739700B2 (en) Image forming apparatus
US9250568B1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP5627549B2 (ja) 画像形成装置
JP2019215506A (ja) 画像形成装置
JP6796258B2 (ja) 画像形成装置
JP6455730B2 (ja) 画像形成装置
JP2020003542A (ja) 画像形成装置
JP6748923B2 (ja) 画像形成装置
JP7303977B2 (ja) 画像形成装置
JP6091408B2 (ja) 画像形成装置
JP6748922B2 (ja) 画像形成装置
JP6836725B2 (ja) 画像形成装置
JP6610594B2 (ja) 画像形成装置
JP2020173404A (ja) 画像形成装置
JP2020197644A (ja) 画像形成装置
JP5932730B2 (ja) 画像形成装置
JP2021117346A (ja) 画像形成装置
JP2021196586A (ja) 画像形成装置
JP2023112296A (ja) 画像形成装置の調節方法、画像形成装置
JP2021028701A (ja) 画像形成装置