JP2019209121A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2019209121A
JP2019209121A JP2019042349A JP2019042349A JP2019209121A JP 2019209121 A JP2019209121 A JP 2019209121A JP 2019042349 A JP2019042349 A JP 2019042349A JP 2019042349 A JP2019042349 A JP 2019042349A JP 2019209121 A JP2019209121 A JP 2019209121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
leak
proof
fibers
proof layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019042349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6692954B2 (ja
Inventor
成昭 前田
Nariaki Maeda
成昭 前田
正和 佐瀬
Masakazu Sase
正和 佐瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to MYPI2020006252A priority Critical patent/MY185126A/en
Priority to RU2020143602A priority patent/RU2751905C1/ru
Priority to CN201980025843.8A priority patent/CN112004508B/zh
Priority to TW108112226A priority patent/TWI729376B/zh
Priority to KR1020207028634A priority patent/KR102223221B1/ko
Priority to PCT/JP2019/015407 priority patent/WO2019230200A1/ja
Priority to EP19810814.4A priority patent/EP3804679A4/en
Publication of JP2019209121A publication Critical patent/JP2019209121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6692954B2 publication Critical patent/JP6692954B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51476Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being three-dimensional, e.g. embossed, textured, pleated, or with three-dimensional features, like gathers or loops
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/4751Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction
    • A61F13/4755Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction the means being a flat barrier on or inside the absorbent article, e.g. backsheet wrapped around the edges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49446Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an impermeable sheet or impermeable part of a sheet placed on or under the top sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51478Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being a laminate, e.g. multi-layered or with several layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/02Layered products comprising a layer of paper or cardboard next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F2013/15821Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing
    • A61F2013/15934Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for making non-woven
    • A61F2013/15959Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for making non-woven by spunbond technique
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F2013/15821Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing
    • A61F2013/15934Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for making non-woven
    • A61F2013/15967Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for making non-woven by meltblown technique
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51401Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material
    • A61F2013/51441Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being a fibrous material
    • A61F2013/51452Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being a fibrous material being nonwovens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F2013/51486Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure with specially shaped backsheets
    • A61F2013/5149Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure with specially shaped backsheets being embossed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/044 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0223Vinyl resin fibres
    • B32B2262/0238Vinyl halide, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0246Acrylic resin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/728Hydrophilic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C11/00Teasing, napping or otherwise roughening or raising pile of textile fabrics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

【課題】柔らかさを損なわずに液漏れ防止性を高めた不織布からなる防漏層を備える吸収性物品を提供する。【手段】表面層1、防漏層2、及び吸収層3を有する吸収性物品10であって、防漏層2が吸収層3と直接積層されている。防漏層2は、メルトブローン層41と該メルトブローン層41の保護層42とを有し、両層が接合されたエンボス部とエンボス部以外の非エンボス部とを有する。防漏層2は、非エンボス部において非開孔領域を有する。非開孔領域は、防漏層2を平面視したときに、対角線E1,E1の長さ10μmからなる長方形Eの面積が25μm2以上となる領域を包含する繊維間空間が厚み方向に貫通する貫通孔、を有さない領域である。非開孔領域は、防漏層2が吸収層3と重なる領域に配されている。【選択図】図1

Description

本発明は、生理用ナプキンやおむつ等の吸収性物品に関する。
生理用ナプキン等の吸収性物品には、肌触り等の観点から不織布がよく用いられる。この不織布についてはこれまで種々の提案がされてきた。
例えば、特許文献1には、起毛繊維を有する不織布の肌触り向上の観点から、該起毛繊維に架かる遊離繊維を備える不織布が記載されている。
特許文献2には、スパンボンド不織布ウェブとメルトブロー不織布ウェブとを含んだバリア層を備える吸収性物品が記載されている。該バリア層について、バリア性だけでなく、敏感肌に対する高い柔軟性及び可撓性を付与する観点から、各不織布ウェブの繊維の数平均繊維直径、メルトブロー不織布ウェブの総重量パーセントを特定の範囲に抑えるようにしている。
特開2016−65335号公報 特表2011−529749号公報
前記特許文献1及び2に記載されるような従来の不織布や、一般に繊維間距離が小さいとされているメルトブローン不織布であっても、繊維間の微細な貫通孔が生じる。このような不織布を吸収性物品の防漏層とする場合、貫通孔の大きさによってはある程度の液量であれば液漏れを防ぐことができる。しかし、その液量にも限界がある。
これに対し、不織布の繊維を細径化したり、不織布を高坪量化したりすることによって、繊維間の目地を埋めて貫通孔をある程度塞ぐことが考えられる。しかし、この方法は繊維量を増やすことになり、不織布の硬さが増して風合いを損ないかねず、肌に触れる吸収性物品の防漏層とするには真の解決手段とはなり得ない。
また、従来の不織布の製造方法に用いられるカレンダー処理においては、繊維を圧縮する際に繊維間の目をある程度塞ぎ得る。しかし、繊維のない領域では、液漏れに繋がる貫通孔を完全に塞ぐことは難しい。敢えてカレンダー処理による熱圧着を高めては(圧着力を強くする、圧着面積を増やす)、繊維が潰れることによる不織布の硬化が進み、柔らかさがその分失われてしまう。
本発明は、上記の点に鑑み、柔らかさを損なわずに液漏れ防止性を高めた不織布からなる防漏層を備える吸収性物品に関する。
本発明は、表面層、防漏層、及び該表面層と該防漏層との間に配された吸収層を有する吸収性物品であって、前記防漏層が前記吸収層と直接積層されており、前記防漏層は、メルトブローン層と該メルトブローン層の保護層とを有し、両層が接合されたエンボス部とエンボス部以外の非エンボス部とを有し、前記防漏層は非エンボス部において非開孔領域を有し、前記非開孔領域は、前記防漏層を平面視したときに、対角線の長さ10μmからなる長方形の面積が25μm以上となる領域を包含する繊維間空間が厚み方向に貫通する貫通孔、を有さない領域であり、前記非開孔領域は、前記防漏層が前記吸収層と重なる領域に配されている、吸収性物品を提供する。
また、本発明は、表面層、防漏層、及び該表面層と該防漏層との間に配された吸収層を有する吸収性物品であって、前記防漏層が前記吸収層と直接積層されており、前記防漏層はメルトブローン層と該メルトブローン層の保護層とを有し、該保護層が前記メルトブローン層の非吸収層側に配されており、前記防漏層は、前記保護層に入り込んでいる前記メルトブローン層の繊維が2.5本/mm以上である起毛領域を有し、前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径が2.5μm以下であり、前記起毛領域は、前記防漏層が前記吸収層と重なる領域に配されている、吸収性物品を提供する。
本発明の吸収性物品は、柔らかさを損なわずに液漏れ防止性を高めた不織布からなる防漏層を備える。
本発明の吸収性物品の一実施形態を示す断面図である。 本発明の吸収性物品の防漏層を構成する不織布について、「対角線の長さ10μmからなる長方形の面積が25μm以上となる領域」を確認する方法を模式的に示す説明図である。 本発明の吸収性物品の防漏層を構成する不織布の好ましい形態を模式的に示す一部拡大断面図である。 本発明の吸収性物品の防漏層を構成する不織布の別の好ましい形態を模式的に示す一部拡大断面図である。 図4に相当する不織布の断面を撮像した図面代用写真である。 図5に示す不織布の非吸収層側の面から撮像した図面代用写真である。
本発明の吸収性物品について、その好ましい実施形態に基づいて、図面を参照しながら以下に説明する。なお、本発明の吸収性物品は、排泄液を吸収保持する種々のものに適用でき、例えば、おむつ、生理用ナプキン、パンティライナー、失禁パッド、尿とりパッド等が挙げられる。
本発明においては、特に断らない限り、人体に接触する側を肌面側、肌当接面側又は表面側といい、これと反対側を非肌面側、非肌当接面側又は裏面側という。特に、防漏層の肌当接面側及び非肌当接面側を、吸収層側及び非吸収層側ということがある。また、吸収性物品の表面又は裏面の法線方向を厚み方向といい、その量を厚みという。
図1は、本実施形態の吸収性物品10の断面を示している。吸収性物品10は、肌当接面側に配置される液透過性の表面層1、非肌当接面側に配置される防漏層2、及び表面層1と防漏層2との間に配された液保持性の吸収層3を有する。吸収層3は、表面層1よりも非肌当接面側に配置される親水性材料の層であり、パルプや吸水性ポリマーなどの液吸収材の集合体(吸収性コア)のみならず、該液吸収材の集合体を覆う被覆シート(コアラップシートとも言う)を含んでいてもよい。該被覆シートとしては、例えば薄葉紙(ティッシュペーパー)や不織布などの液透過性の繊維シートなどが挙げられる。
防漏層2は吸収層3に直接積層されている。即ち、防漏層2と吸収層3とは、両者を接合させるために用いられる剤(接着剤等)を除き、他の層が両者の間に存在せずに積層されている。そして、本実施形態の吸収性物品10では、防漏層2が該吸収性物品10の最も非肌当接面側の層を形成している。なお、本発明の吸収性物品としては、必ずしも防漏層が最も非肌当接面側の層でなくてもよい。例えば、本発明の吸収性物品が生理用ナプキン等の場合、防漏層の非肌当接面側に衣服に固定するための接着剤や、該接着剤を使用するまで覆っておく剥離紙などが配されていてもよい。また、本実施形態の吸収性物品10は吸収層3より非肌当接面側にフィルムを有していないことが好ましい。防漏層2は、吸収層3に当接する吸収層側2Aの面21と、非吸収層側2Bの面22とを有することが好ましい。防漏層2の非吸収層側2Bの面22は、吸収性物品10の外表面を構成することが好ましい。
防漏層2は不織布等の繊維層4を構成要素として有している。具体的には、防漏層2は、図3に示すように、メルトブローン層41と該メルトブローン層41の保護層42とを有する繊維層4を備える。保護層42は、メルトブローン層41の少なくとも非吸収層側に配されることが好ましい。保護層42はメルトブローン層41の強度等を補強する層である。防漏層2は、メルトブローン層41と保護層42が接合されたエンボス部(図示せず)とエンボス部以外の非エンボス部(図示せず)とを有することが好ましい。ここでエンボス部とは、熱エンボス加工によって、繊維層4の構成繊維が圧密化した領域である。この圧密化によって繊維層4に形成されたエンボス部は、繊維層4の他の部位に比較してその厚みが減じられている。エンボス部は、例えば円形や矩形等の形状をしており、繊維層4の全域にわたって散点状に形成することができる。あるいは、複数条の直線状又は曲線状のエンボス部を形成することもできる。複数条の直線状又は曲線状のエンボス部は、互いに交差するように形成することもできる。
防漏層2は、合成繊維を構成繊維として有し、撥水性であることが好ましい。それにより防漏層2は、表面層1から透過され吸収層3で吸収された排泄液を、吸収性物品10の外部へ漏らさない機能を有する。そのため、繊維層4を構成要素として有している防漏層2は、吸収層3と重なる領域に下記の繊維構造を有することが好ましい。
すなわち、防漏層2は、吸収層3と重なる領域に、前記非エンボス部において非開孔領域を有することが好ましい。該非開孔領域は、「平面視したときに、対角線の長さ10μmからなる長方形の面積が25μm以上となる領域を包含する繊維間空間が厚み方向に貫通する貫通孔」(以下、貫通孔という。)を有さない領域である。前記「対角線の長さ10μmからなる長方形の面積が25μm以上となる領域」の大きさは、以下の状態において、防漏層からの水の滲み出しが懸念される大きさである。すなわち、吸収性物品における排泄液が表面層から防漏層に到達し、水(吸収性物品が吸収する排泄液等の液体)に座圧がかかった状態である。なお、貫通孔は上記の定義のとおり所定の大きさで厚み方向に貫通する孔であり、該貫通孔を有さない「非開孔領域」は、防漏層2の吸収層側2Aの面21、非吸収層側2Bの面22のいずれから確認してもよい。
ここで言う「平面視」は、防漏層2のシート面(吸収層側2Aの面21又は非吸収層側2Bの面22)に対して上方から観察することである。また、ここで言う「厚み方向に貫通する孔」は、「平面視したときに、対角線の長さ10μmからなる長方形の面積が25μm以上となる繊維間空間」がその面積を有したまま防漏層2の厚み方向に貫通している孔のことである。
さらに、ここで言う「貫通孔」について規定される上記対角線の長さ及び面積の要件は、吸収性物品において吸収される排泄液との関係において、水に座圧がかかった際に滲み出す大きさを意味するものである。
(貫通孔の測定方法)
前記貫通孔の有無は次の方法により測定することができる。
すなわち、防漏層2のシート面(吸収層側2Aの面21又は非吸収層側2Bの面22)に対して、走査型電子顕微鏡(SEM)(例えば、日本電子株式会社製、JCM−6000PLUS(商品名)であり、本願明細書の他の箇所においても同じである。)を用いて、観察倍率3000倍で観察し、観察画面(または撮像画面)の手前から奥(防漏層2の厚み方向)に見て、繊維によって遮られないで貫通した繊維間空間を特定する。この繊維間空間に対して、10μmスケールの二本の直線が中点で交わる長方形(正方形を含む)が描けるかを検討する。そして、該長方形の面積が25μm以上である場合に、前記貫通孔が存在すると判断する。
前記長方形の面積は、下記数式[1]に基づいて算出される。前述の長方形において、中点における直線が交差する角度のうち、小さい方を交差角度θ(0°≦θ≦90°)とし、交差角度θを測定する。10μmの対角線で交差角度θを30°以上とする長方形の面積は、25μm以上となる。
長方形の面積=(1/2)×(対角線の長さ:10μm)×sinθ [1]
上記の測定のため、市販の吸収性物品から防漏層を取り出す場合、コールドスプレーを最外装側より10cm離し、5秒ほど噴射することで各材料間を接着するホットメルトを固化させ、防漏層を丁寧に剥がす。この取り出し手段は、本願明細書における他の測定方法についても適用される。
上記貫通孔の測定方法に関し、例えば図2に示すようにして行うことができる。すなわち、防漏層2を吸収層側2Aの面21又は非吸収層側2Bの面22から観察したときに、繊維48で囲まれ、かつ、厚み方向に他の繊維によって遮られていない空間49を特定する。次いで、二本の直線(10μmスケールとし中点において交差させ、交差角度θ=30°以上90°以下とする)E1,E1を対角線とする長方形Eが描けるかどうかによって、上記に定義される貫通孔が存在するかを判断する。長方形Eを描けた場合は、観察対象の防漏層が前記貫通孔を有すると判断し、長方形Eを描けない場合は、観察対象の防漏層が前記貫通孔を有さないと判断する。
防漏層2において、上記に定義する貫通孔を有さない場合としては、例えば次のような態様が含まれる。すなわち、平面視した際の手前の面に、上記の対角線及び面積の要件を満たす繊維間空間があっても、その奥にこれを遮る繊維が存在し、「孔」が上記の大きさのままでは厚み方向に貫通していない場合は、防漏層2は、上記貫通孔を有さない。また、貫通孔を平面視で観察した際の手前側に見える繊維間空間が、長さ10μmの対角線の長方形を描けない程小さい孔が存在する場合も、防漏層2は上記貫通孔を有さない。同様に、10μmスケールの二本の直線が中点で交わるように描いた長方形の面積が25μm以上とならない(すなわち25μm未満の)小さい孔が存在する場合も、防漏層2は上記貫通孔を有さない。
防漏層2が上記に定義する貫通孔を有さない非開孔領域を備え得るものとする方法としては、高坪量化により繊維本数を増加させる方法等、種々の方法が挙げられる。
その中でも、防漏層2は、繊維量を過度に増やさずに柔らかさを保持し、液漏れ防止性を高める観点から、下記に示す構造を有することが好ましい。
すなわち、防漏層2は、前述のメルトブローン層41と保護層42との積層構造において、防漏層2は、吸収層3と重なる領域に、保護層42に入り込んでいるメルトブローン層41の繊維が2.5本/mm以上である起毛領域6を有することが好ましい(図3において符号Pで示す円内の部分拡大図参照)。
ここで言う「起毛領域6」とは、上記のとおり、防漏層2の内部における繊維構造を意味する。すなわち、防漏層2の内部において、メルトブローン層41を構成する繊維集合体41Bから繊維の一部(例えば繊維の一端部)が飛び出し、該飛び出した繊維(起毛繊維)41Aが保護層42の繊維42A間に入り込む構造を有する部分を、「起毛領域6」という。メルトブローン層41の繊維が入り込んでいる保護層42は、メルトブローン層41の非吸収層側2Bに配されていることが好ましい。
なお、防漏層2の積層構造は、図3に示すような2層構造の形態に限定されず、少なくとも非吸収層側2Bに保護層42を有する限り、3層以上の構造を有していてもよい。例えば、図4に示すように、メルトブローン層41に対し、非吸収層側2Bの保護層42に加え、吸収層側2Aに別の保護層43を備える形態であってもよい。または、図示しないが、メルトブローン層41を2層以上としていてもよく、保護層42及び43それぞれを2層以上とするものであってもよい。ただし、防漏層2としての柔らかさを保持する観点から、防漏層2は、できるだけ少ない積層数で、上記の「保護層42に入り込んでいるメルトブローン層41の繊維が2.5本/mm以上である起毛領域6」を備えることが好ましい(図3及び4において符号Pで示す円内の部分拡大図参照)。
防漏層2の内部において前述の起毛領域6があることにより、防漏層2の繊維量を過度に増やさずとも、メルトブローン層41の一部の繊維が起立して、防漏層2の繊維間空間を埋めるように配置される。その結果、防漏層2は、厚み方向の貫通孔が塞がれて、柔らかさを損なわずに、高い液漏れ防止性を備えるものとなる。
防漏層2の起毛領域6における入り込む繊維を2.5本/mm以上とすることは、液漏れ防止性の観点から、前述の貫通孔を塞ぐ本数を意味するものである。
起毛領域6においてメルトブローン層41から保護層42に入り込む繊維の本数は、液漏れ防止性の観点から、5本/mm以上が好ましく、10本/mm以上がより好ましい。また、前記の入り込む繊維の本数は、通気性の観点から、100本/mm以下が好ましく、50本/mm以下がより好ましく、40本/mm以下が更に好ましい。具体的には、起毛領域6においてメルトブローン層41から保護層42に入り込む繊維の本数は、2.5本/mm以上100本/mm以下が好ましく、5本/mm以上50本/mm以下がより好ましく、10本/mm以上40本/mm以下が更に好ましい。
(保護層に入り込んだメルトブローン層の繊維の本数の測定方法)
保護層42に入り込んだメルトブローン層41の繊維の本数は、下記の方法により測定することができる。
市販の吸収性物品から防漏層を取り出す場合は、上述の(貫通孔の測定方法)にて示した方法に沿って、吸収層と重なる領域の防漏層2を取り出す。取り出した防漏層2を厚み方向に切断して断面を得る。防漏層2は、前記断面が上になるように観察台に設置し、SEMを用いて、観察倍率100倍で切断面を観察する。
観察する視野の長さ(防漏層断面における平面方向の長さ)は、防漏層をSEMで観察する場合の1か所の視野を1mmとし、10か所を測定する。各箇所に対して、メルトブローン層41から非吸収層側2Bの保護層42に入り込む起毛繊維41Aの本数を数える。上記10か所で数えた本数の合計を分子とし、下記数式[2]に基づき算出する。
(保護層42に入り込んだメルトブローン層の繊維の本数)
=(観察視野における保護層42に入り込んでいるメルトブローン層41の繊維本数(本))
/L(観察視野における保護層42とメルトブローン層41の界面の長さ(10mm)) [2]
観察する厚み方向の切断面としては、例えば、図5に示すようなSEM画像が挙げられる。図5が示す防漏層2の断面においては、吸収層側2Aの保護層(スパンボンド層)43、メルトブローン層41及び非吸収層側2Bの保護層(スパンボンド層)42の3層構造とされている。図5のSEM画像においては、メルトブローン層41を構成する繊維集合体41Bから飛び出した起毛繊維41Aが非吸収層側2Bの保護層42の繊維42A間に入り込んでいる。
保護層42に入り込むメルトブローン層41の繊維は、非吸収層側2Bの面22から観察して、例えば図6に示すSEM画像に示すようになっていることが好ましい。すなわち、図6のSEM画像において1点鎖線の囲み枠領域に示されるように、メルトブローン層41の起毛繊維41Aが、保護層42の繊維42A間に入り込みつつ、該保護層42の繊維42Aに絡んだ状態となっていることが好ましい。これによりメルトブローン層41の起毛繊維41Aの保護層42への入り込みがより安定的に保持される。
図5においては、図4に示すようにメルトブローン層41の両面に保護層42,43が配されている。この場合、起毛領域6は、図5に示すように、非吸収層側2Bに配されていることが好ましい。これは、液漏れ防止性の観点から、起毛された繊維の状態を保持するためである。より具体的には、吸収層3から移行する液の圧力から起毛領域6の繊維構造を守り、吸収性物品の使用時に貫通孔が生じないようにするためである。起毛領域6は、非吸収層側2Bと吸収層側2Aの両方に配されていてもよい。
また、起毛領域6は、液漏れ防止性の観点から、防漏層2の、吸収層3と重なる領域全体に配されていることが好ましい。さらに、起毛領域6は、吸収層3と重なる領域からこれを越えた吸収層3と重ならない平面領域にまで及んで配されていることがより好ましい。
防漏層2は、非吸収層側2Bの表面(面22の表面)に、メルトブローン層41の繊維が露出していないことが好ましい。メルトブローン層41の繊維が露出しない態様としては、例えば、メルトブローン層41の非吸収層側2Bの保護層42の厚みを所定のものとしたり、ホットメルト等を用いて繊維を固定化したりすることもできる。
このように、非吸収層側2Bの表面(面22の表面)にメルトブローン層41の繊維が露出していないことによって、起毛されたメルトブローン層41の繊維が保護され、起毛領域6の繊維構造が保持されて、液が防漏層2から滲み出し難くなる。
(防漏層の表面にメルトブローン層の繊維が露出しているかの確認方法)
上記の露出の有無は、観察対象の表面に対して、SEMを用いて、観察倍率100倍で観察することにより確認することができる。
観察画面の最表面にメルトブローン層41の繊維が映り込んでいた場合、メルトブローン層の繊維は表面へ露出していると判断する。そうでない場合、例えば観察画面の最表面は保護層の繊維のみが映っている場合、は露出していないと判断する。
ここで言う「メルトブローン層」とは、いわゆるメルトブローン法により加熱溶融した熱可塑性樹脂を紡糸し、コンベア上で堆積させて不織布化した繊維層(紡糸直結型不織布の層)である。メルトブローン法においては、紡糸口金のノズルから吐出された溶融樹脂を高温気体のジェット流で吹き飛ばし、引きちぎるようにして極細化された綿状の繊維を形成する。そのため、得られるメルトブローン層は、繊維径が10μm以下の極細繊維からなる不織布の層である。構成する繊維は繊維長が30μm以上の長繊維からなる。また繊維間隔も小さい。このようなメルトブローン層41は、風合いとバリア性に優れる。反面、強度や耐摩耗性に関しては、保護層42による補強が必要となる。
メルトブローン層41の繊維の平均繊維径(R1)は、液漏れ防止性を優れたものとする観点から、2.5μm以下が好ましく、1.5μm以下がより好ましく、1μm以下が更に好ましい。また、0.1μm以上が現実的である。具体的には、メルトブローン層41の繊維の平均繊維径(R1)は、0.1μm以上2.5μm以下が好ましく、0.1μm以上1.5μm以下がより好ましく、0.1μm以上1μm以下が更に好ましい。なお、防漏層2のメルトブローン層41と保護層42の積層構造においては、メルトブローン層41の繊維の平均繊維径(R1)を上記の範囲に抑えることにより、繊維間の空間をより狭めたものとすることができ、前述した貫通孔をより確実に有さないようにすることができる。
保護層42は、メルトブローン層41の強度等を補う繊維層であり、メルトブローン層41よりも繊維径の大きい繊維を用いてなることが好ましい。保護層42としては、メルトブローン層41の強度等を補い得るものである限り種々の繊維層を用いることができる。その中でも、コストの観点から、保護層42はスパンボンド層からなることが好ましい。
ここで言う「スパンボンド層」とは、いわゆるスパンボンド法により製造した不織布の層であり、メルトブローン層と同様に、加熱溶融した熱可塑性樹脂を紡糸し、コンベア上で堆積させた繊維層である。ただし、スパンボンド法においては、紡糸口からのノズルから吐出された溶融樹脂に対し、冷却延伸しながら繊維を形成する。得られたスパンボンド層は、メルトブローン層の繊維よりも繊維径が大きく、繊維長が長い繊維(フィラメント)からなる繊維層である。メルトブローン層にスパンボンド層を積層したのち、熱エンボス加工を施し、両者を一体とした不織布とすることが好ましい。
防漏層2において前述した貫通孔をより確実に有さないものとする観点、起毛領域6において保護層42に入り込むメルトブローン層41の繊維の本数をより多くする観点、及び、保護層42のメルトブローン層41に対する保護機能をより効果的にする観点から、メルトブローン層41の繊維の平均繊維径(R1)は、保護層42の繊維の平均繊維径(R2)よりも小さいことが好ましい。これらの観点から、メルトブローン層41の繊維の平均繊維径(R1)の、保護層42の繊維の平均繊維径(R2)に対する比(R1/R2)は、1/8以下が好ましく、1/20以下がより好ましく、1/25以下が更に好ましい。また、前記比(R1/R2)は、通気性の観点から、1/100以上が好ましく、1/50以上がより好ましく、1/40以上が更に好ましい。具体的には、前記比(R1/R2)は、1/100以上1/8以下が好ましく、1/50以上1/20以下がより好ましく、1/40以上1/25以下が更に好ましい。
(平均繊維径の測定方法)
防漏層のメルトブローン層からランダムに小片サンプル5個を採取し、SEMを用いて、視野に20〜60本の繊維が映るように観察倍率を例えば1000〜10000倍に拡大した写真を撮影し、視野内すべての繊維についてそれぞれ1回ずつカウントするように繊維径を測定し、平均値の小数点以下第一位を四捨五入し算出することで求められるものをいう。
メルトブローン層41は、防漏層2の貫通孔を塞ぎながら柔らかさを保持する観点から、充填率を25%以下とすることが好ましく、20%以下とすることがより好ましく、10%以下とすることが更に好ましく、5%以下とすることが特に好ましい。ここで言う「充填率」とは、空間あたりの繊維の占める割合である。メルトブローン層41の充填率を上記範囲に抑えることにより、メルトブローン層41単独の肌触りとして、布のような緩やかな曲面やひだを生じ得る柔軟性を有し(ドレープ性が高く)、紙やフィルムのような硬さ(パリパリ感。例えば、折り曲げ等の際にある程度の力を必要とし、撚れる際に湾曲ではなく屈曲しやすい硬さ。触れたとき又は撚れたときに等に生じる乾いた擦過音。)を抑えることができる。
また、メルトブローン層41の充填率は、防漏性の観点から、2%以上が好ましく、2.5%以上がより好ましく、3%以上が更に好ましい。具体的には、メルトブローン層41の充填率は、2%以上25%以下が好ましく、2%以上20%以下がより好ましく、2.5%以上10%以下が更に好ましく、3%以上5%以下が特に好ましい。
(メルトブローン層の充填率の測定方法)
メルトブローン層の充填率は下記の方法によって測定することができる。
測定対象の防漏層の質量を測定する。さらに、防漏層の厚み方向断面を前述したSEMを用いて観察し、メルトブローン層の厚みを測定する。後述の(メルトブローン層の坪量の測定方法)に基づいてメルトブローン層を取り出す。そして、その坪量を算出し、{メルトブローン層の坪量/(メルトブローン層の厚み×樹脂の密度)}×100によって算出する。
上記「樹脂の密度」は、下記の方法により測定することができる。
すなわち、取り出したメルトブローン層をラボプレス(株式会社東洋精機製作所製、型式P2−30)にて180℃、二段プレス(低圧:5kg/cm、高圧:150kg/cm)にて1分間プレスした後に、冷却プレスを1分間することによってフィルムを作製する。その後、空気の混入していないところより10×10cmにカットし、質量を測定した後に体積で割ることによって算出する。
メルトブローン層41の坪量は、柔らかさを確保する観点から、20g/m以下が好ましく、15g/m以下がより好ましく、10g/m以下が更に好ましい。また、メルトブローン層41の坪量は、シート強度を確保する観点から、3g/m以上が好ましく、4g/m以上がより好ましく、5g/m以上が更に好ましい。具体的には、メルトブローン層41の坪量は、3g/m以上20g/m以下が好ましく、4g/m以上15g/m以下がより好ましく、5g/m以上10g/m以下が更に好ましい。
(メルトブローン層の坪量の測定方法)
メルトブローン層の坪量は下記の方法によって測定することができる。
測定対象の防漏層が乾燥した状態で、その質量を測定する。さらに、防漏層の厚み方向断面を前述したSEMを用いて観察し、メルトブローン層と保護層のそれぞれの厚み及び厚みの比を測定する。防漏層からメルトブローン層を引き剥がすには、以下の手段を用いる。メルトブローン層と保護層がホットメルトなどで接着されている場合、コールドスプレーを用いてメルトブローン層を丁寧に引き剥がす。そして、メルトブローン層の質量を測定し、防漏層のシート面積で除して、メルトブローン層の坪量を算出する。また、メルトブローン層と保護層がエンボスなどにより熱接着されている場合は、エンボス部を取り除いたのち、手やピンセットなどでメルトブローン層を丁寧に引き剥がす。そして、メルトブローン層の質量を測定し、防漏層のシート面積からエンボス部の面積を引いた値で除して、メルトブローン層の坪量を算出する。
次に、本実施形態の防漏層2となる不織布の好ましい製造方法について説明する。ここでは保護層42をスパンボンド層とする場合について説明する。
メルトブローン層41は、メルトブローン法によってベルトコンベア上に極細繊維を堆積させて、メルトブローン層原反を機械流れ方向に連続搬送する。その際、紡糸口金のノズルの口径、高温気体のジェット流の風速、温度等種々の条件設定によって、前述した繊維径、充填率、坪量とすることができる。次いで、前記メルトブローン層原反の表面に対し、保護層42として、スパンボンド法によってスパンボンド層原反を積層する。その際、スパンボンド層原反を積層させる手前の上流において、メルトブローン層原反の表面に対して起毛処理を施すことが好ましい。これにより、メルトブローン層原反の起毛処理した面にスパンボンド層原反を積層して、前述の起毛領域6が形成される。
前記起毛処理は、不織布の製造方法において通常用いられる種々の方法によって行うことができる。例えば、周面に複数の凸部を有する凸ロールをメルトブローン層原反の表面に接触させながら回転させることにより行われる。これにより、起毛繊維を形成することができる。
前記起毛処理の後、メルトブローン層原反の起毛処理された面に、スパンボンド法によって吐出、冷却延伸された、スパンボンド層原反となる繊維が堆積されることとなる。これにより、メルトブローン層原反の起毛繊維がスパンボンド層原反の繊維間に入り込み、本実施形態の防漏層2における起毛領域6が形成される。これにより、本実施形態の防漏層2となる不織布が製造される。
この製造方法においては、前記起毛領域6における「保護層に入り込んでいるメルトブローン層の繊維が2.5本/mm以上」の構造は、メルトブローン層41を構成する繊維集合体41Bから繊維の一部(例えば繊維の一端部)が飛び出し、該飛び出した繊維(起毛繊維)41Aが非吸収層側2Bの保護層42の繊維42A間に入り込むことにより形成することができる。また、本実施形態の防漏層2となる不織布の製造方法において、種々の製造条件を適宜設定することによって、所望の平均繊維径、充填率、坪量等を得ることができる。
なお、上記製造方法において、メルトブローン層原反の吸収層側2Aとなる面に、更にスパンボンド層からなる保護層43を配することもできる。この場合、メルトブローン層原反の製造工程の上流に、前述と同様のスパンボンド層原反の製造工程を更に設けてもよい。この場合、メルトブローン層原反は、上流で製造されたスパンボンド層原反の上に形成されることとなる。
また、本発明の吸収性物品の製造方法としては、上記製造方法により得られる不織布を防漏層として、吸収層に直接積層させることが好ましい。直接積層された吸収層と防漏層(不織布)に対し、吸収層の肌当接面側に表面層を積層し、一体化して、本発明の吸収性物品を製造する。その際、必要により、他の構成部材を組み込む工程があってもよい。
防漏層2のメルトブローン層41の構成繊維、保護層42及び43がスパンボンド層からなる場合の構成繊維は、熱可塑性樹脂からなる。熱可塑性樹脂としては、ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、アクリロニトリル系樹脂、ビニル系樹脂、ビニリデン系樹脂等から選ばれる1又は複数が挙げられる。ポリオレフィン系樹脂としてはポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブデン等から選ばれる1又は複数が挙げられる。ポリエステル系樹脂としてはポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等から選ばれる1又は複数が挙げられる。ポリアミド系樹脂としてはナイロン等から選ばれる1又は複数が挙げられる。ビニル系樹脂としてはポリ塩化ビニル等が挙げられる。ビニリデン系樹脂としてはポリ塩化ビニリデン等が挙げられる。これら各種樹脂の変成物や混合物等を用いることもできる。
上述した実施形態に関し、本発明はさらに以下の吸収性物品、不織布の製造方法、及び吸収性物品の製造方法を開示する。
<1>
表面層、防漏層、及び該表面層と該防漏層との間に配された吸収層を有する吸収性物品であって、
前記防漏層が前記吸収層と直接積層されており、
前記防漏層はメルトブローン層と該メルトブローン層の保護層とを有し、
以下の(i)及び(ii)から選ばれる1又は複数を有する、吸収性物品。
(i)前記防漏層は両層が接合されたエンボス部とエンボス部以外の非エンボス部とを有し、
前記防漏層は非エンボス部において非開孔領域を有し、
前記非開孔領域は、前記防漏層を平面視したときに、対角線の長さ10μmからなる長方形の面積が25μm以上となる領域を包含する繊維間空間が厚み方向に貫通する貫通孔、を有さない領域であり、
前記非開孔領域は、前記防漏層が前記吸収層と重なる領域に配されている。
(ii)前記保護層が前記メルトブローン層の非吸収層側に配されており、
前記防漏層は、前記保護層に入り込んでいる前記メルトブローン層の繊維が2.5本/mm以上である起毛領域を有し、
前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径が2.5μm以下であり、
前記起毛領域は、前記防漏層が前記吸収層と重なる領域に配されている。
<2>
表面層、防漏層、及び該表面層と該防漏層との間に配された吸収層を有する吸収性物品であって、
前記防漏層が前記吸収層と直接積層されており、
前記防漏層は、メルトブローン層と該メルトブローン層の保護層とを有し、両層が接合されたエンボス部とエンボス部以外の非エンボス部とを有し、
前記防漏層は非エンボス部において非開孔領域を有し、
前記非開孔領域は、前記防漏層を平面視したときに、対角線の長さ10μmからなる長方形の面積が25μm以上となる領域を包含する繊維間空間が厚み方向に貫通する貫通孔、を有さない領域であり、
前記非開孔領域は、前記防漏層が前記吸収層と重なる領域に配されている、吸収性物品。
<3>
前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径が2.5μm以下である、前記<1>又は<2>に記載の吸収性物品。
<4>
前記保護層が前記メルトブローン層の非吸収層側に配されている、前記<1>〜<3>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<5>
表面層、防漏層、及び該表面層と該防漏層との間に配された吸収層を有する吸収性物品であって、
前記防漏層が前記吸収層と直接積層されており、
前記防漏層はメルトブローン層と該メルトブローン層の保護層とを有し、該保護層が前記メルトブローン層の非吸収層側に配されており、
前記防漏層は、前記保護層に入り込んでいる前記メルトブローン層の繊維が2.5本/mm以上である起毛領域を有し、
前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径が2.5μm以下であり、
前記起毛領域は、前記防漏層が前記吸収層と重なる領域に配されている、吸収性物品。
<6>
前記起毛領域又は前記非開孔領域が、前記防漏層の前記吸収層と重なる領域全体に配されている、前記<1>〜<5>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<7>
前記防漏層の非吸収層側の表面に、前記メルトブローン層の繊維が露出していない、前記<1>〜<6>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<8>
前記メルトブローン層の繊維の充填率が25%以下である、前記<1>〜<7>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<9>
前記メルトブローン層の坪量が20g/m以下である、前記<1>〜<8>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<10>
前記防漏層と前記吸収層とは、両者を接合させるために用いられる剤を除き、他の層が両者の間に存在せずに積層されている、前記<1>〜<9>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<11>
前記防漏層が前記吸収性物品の最も非肌当接面側の層を形成している、前記<1>〜<10>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<12>
前記吸収層より非肌当接面側にフィルムを有していない、前記<1>〜<11>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<13>
前記防漏層は繊維層を構成要素として有している、前記<1>〜<12>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<14>
前記防漏層は、前記メルトブローン層に対し、非吸収層側の前記保護層に加え、吸収層側に別の保護層を備える、前記<1>〜<13>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<15>
前記起毛領域は、非吸収層側に加えて吸収層側にも配されている、前記<14>に記載の吸収性物品。
<16>
前記メルトブローン層から非吸収層側の前記保護層に入り込む繊維の本数は、2.5本/mm以上100本/mm以下が好ましく、5本/mm以上50本/mm以下がより好ましく、10本/mm以上40本/mm以下が更に好ましい、前記<1>〜<15>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<17>
前記メルトブローン層から非吸収層側の前記保護層に入り込む繊維の本数は、10本/mm以上40本/mm以下である、前記<1>〜<15>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<18>
前記起毛領域又は前記非開孔領域は、前記吸収層と重なる領域からこれを越えた前記吸収層と重ならない平面領域にまで及んで配されている、前記<1>〜<17>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<19>
前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径は、0.1μm以上2.5μm以下が好ましく、0.1μm以上1.5μm以下がより好ましく、0.1μm以上1μm以下が更に好ましい、前記<1>〜<18>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<20>
前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径は、0.1μm以上1μm以下である、前記<1>〜<18>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<21>
前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径は、前記保護層の繊維の平均繊維径よりも小さい、前記<1>〜<20>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<22>
前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径の、前記保護層の繊維の平均繊維径に対する比は、1/100以上1/8以下が好ましく、1/50以上1/20以下がより好ましく、1/40以上1/25以下が更に好ましい、前記<1>〜<21>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<23>
前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径の、前記保護層の繊維の平均繊維径に対する比は、1/40以上1/25以下である、前記<1>〜<21>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<24>
前記メルトブローン層の繊維の充填率は、2%以上25%以下が好ましく、2%以上20%以下がより好ましく、2.5%以上10%以下が更に好ましく、3%以上5%以下が特に好ましい、前記<1>〜<23>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<25>
前記メルトブローン層の繊維の充填率は、3%以上5%以下である、前記<1>〜<23>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<26>
前記メルトブローン層の坪量は、3g/m以上20g/m以下が好ましく、4g/m以上15g/m以下がより好ましく、5g/m以上10g/m以下が更に好ましい、前記<1>〜<25>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<27>
前記メルトブローン層の坪量は、5g/m以上10g/m以下である、前記<1>〜<25>のいずれか1に記載の吸収性物品。
<28>
メルトブローン法によってベルトコンベア上に極細繊維を堆積させて、メルトブローン層原反を機械流れ方向に連続搬送し、前記メルトブローン層原反の表面に対して起毛処理を施し、前記メルトブローン層原反の起毛処理した面に、スパンボンド法によってスパンボンド層原反を積層する、不織布の製造方法。
<29>
前記起毛処理が、周面に複数の凸部を有する凸ロールを前記メルトブローン層原反の表面に接触させながら回転させることにより行われる、前記<28>に記載の不織布の製造方法。
<30>
前記メルトブローン層原反の製造工程の上流に、スパンボンド層原反の製造工程を更に設けて、前記メルトブローン層原反の吸収層側となる面に、更にスパンボンド層からなる保護層を配する、前記<28>又は<29>に記載の不織布の製造方法。
<31>
前記<28>〜<30>のいずれか1に記載の不織布の製造方法により得られる不織布を防漏層として、吸収層に直接積層させる、吸収性物品の製造方法。
以下、本発明を実施例に基づきさらに詳しく説明するが、本発明はこれにより限定して解釈されるものではない。
(実施例1)
まず、ポリオレフィンの樹脂を用いてスパンボンド法により、平均繊維径20μm、坪量9g/mのスパンボンド層原反を形成した。
その上に、ポリオレフィンの樹脂を用いてメルトブローン法(紡糸温度270℃)により、坪量10g/mのメルトブローン層原反を形成した。メルトブローン層原反の表面全面に対して起毛処理を行った。具体的には、トラスコ中山株式会社製、シートペーパー、品番:GBS−600−5Pによって165Paの圧力をかけながら1.2m/minでメルトブローン層原反を一回、メルトブローン層原反の機械流れ方向へ擦過した。得られたメルトブローン層の平均繊維径、厚み及び充填率は、前述の(平均繊維径の測定方法)、(メルトブローン層の充填率の測定方法)及び(メルトブローン層の坪量の測定方法)に基づいて測定した。
次いで、メルトブローン層原反の起毛処理を行った面上に、ポリオレフィンの樹脂を用いてスパンボンド法により、平均繊維径20μm、坪量9g/mのスパンボンド層原反を形成した。
その後、積層されたスパンボンド−メルトブローン−スパンボンド(SMS)繊維層に対して、熱エンボス加工を施し、SMS不織布とした。
これにより、メルトブローン層41の両面に配されたスパンボンド層を保護層42,43とする、実施例1の防漏層試料を作製した。
得られた防漏層試料において、メルトブローン層41の起毛処理がされた側のスパンボンド層のある面において、メルトブローン層41の起毛処理した面から保護層に入り込んだメルトブローン層41の繊維の本数を、前述の(入り込んだ繊維の本数の測定方法)に基づいて測定し、表1のとおりとした(以下、実施例2及び3において同様。)。
同じく、得られた防漏層試料において、メルトブローン層41の起毛処理がされた側のスパンボンド層のある面において、スパンボンド層の表面までメルトブローン層の繊維が露出しているかを、前述の(防漏層の表面にメルトブローン層の繊維が露出しているかの確認方法)に基づいて確認し、表1のとおりとした(以下、実施例2及び3において同様。)。
(実施例2)
メルトブローン層41を表1に示したものとした以外は、実施例1と同様にして、実施例2の防漏層試料を作製した。なお、上記の繊維径は、実施例1におけるメルトブローン層の紡糸温度を低温(255℃)に変更することにより実現した。
(実施例3)
メルトブローン層41を表1に示したものとした以外は、実施例1と同様にして、実施例3の防漏層試料を作製した。なお、上記の繊維径は、実施例1におけるメルトブローン層の紡糸温度を265℃に変更することにより実現した。
(比較例1)
メルトブローン層41について起毛処理を行わずに、表1に記載したものとした以外は、実施例1と同様にして、比較例1の防漏層試料を作製した。なお、起毛処理がないにも拘らず、僅かに入り込んだ繊維が形成されていたのは、積層する際にかかる圧力によるものであった。
(比較例2)
メルトブローン層41について起毛処理を行わずに、表1に記載したものとした以外は、実施例2と同様にして、比較例2の防漏層試料を作製した。
(比較例3)
メルトブローン層41について、表1に記載したものとした以外は、実施例1と同様にして、比較例3の防漏層試料を作製した。なお、繊維径は、実施例1におけるメルトブローン層の紡糸温度を低温(250℃)に変更することにより実現した。
(比較例4)
メルトブローン層41について起毛処理を行わずに、カレンダー処理によって充填率を高めて、表1に記載したものとした以外は、実施例3と同様にして、比較例4の防漏層試料を作製した。
(比較例5)
実施例2と同様のスパンボンド層原反及びメルトブローン層原反をそれぞれ1枚ずつ作製し、両原反とを重ねた状態で、メルトブローン層原反側から、異なる水圧で水流を2回噴射した。1回目の噴射は口径0.12mmのノズルを用いて低圧(2.5MPa)で行い、スパンボンド層原反及びメルトブローン層原反の構成繊維を絡ませるとともに、両層を水で濡らして馴染ませた。2回目の噴射は口径0.1mmのノズルを用いて高圧(5MPa)で行い、スパンボンド層原反及びメルトブローン層原反の構成繊維を更に絡ませ、スパンボンド−メルトブローン(SM)の2層からなるSM不織布を得た。
これにより、メルトブローン層41の片面に配されたスパンボンド層を保護層42とする、比較例5の防漏層試料を作製した。メルトブローン層の厚み及び充填率は、前述の(メルトブローン層の充填率の測定方法)及び(メルトブローン層の坪量の測定方法)に基づいて測定した。
比較例5の防漏層試料において、メルトブローン層41の面から保護層42に入り込んだメルトブローン層41の繊維の本数は、前述の(入り込んだ繊維の本数の測定方法)に基づいて測定し、表1のとおりとした。
(比較例6)
噴射する水流の圧力を、1回目は1.75MPa、2回目は3.5MPaとしたこと以外は、比較例5と同様にして、比較例6の防漏層試料を作製した。
(比較例7)
噴射する水流の圧力を、1回目は1MPa、2回目は2MPaとしたこと以外は、比較例5と同様にして、比較例7の防漏層試料を作製した。
上記実施例及び比較例の各防漏層試料について、下記の確認及び試験を行った。その結果は、表1に示すとおりであった。
(1)液漏れ防止性試験:
ろ紙(アドバンテック東洋株式会社製、No.2、直径70mm)の上に、防漏層試料を8cm×8cmに裁断したものを載置した。その際、防漏層試料は、非吸収層側2Bの面(起毛領域のある面)をろ紙に向けて載置した。該防漏層試料の上に、乾式パルプシート(ライオン株式会社製、リード ヘルシークッキングペーパーダブル(商品名)、坪量40g/m)を8cm×8cmに裁断したものを載置した。
次いで、乾式パルプシートの上から、青色一号0.005質量%を含有させた脱イオン水1.0gを、スポイトを用いて注入した。注入後、直径60mmのアクリルプレートを重ね、その上から2kgの錘を用いて5秒間加圧した。
5秒加圧後に、前記ろ紙における濡れの有無(滲み出しの有無)を、ろ紙への着色を目視で確認する方法によって確認した。また、ろ紙に滲み出した脱イオン水の量を、電子天秤で測定した試験後の重量から試験前の重量を引くことによって確認した。
なお、注入した脱イオン水1.0gは、吸収性物品における吸収層から防漏層に移行した液によって防漏層全体が濡れている状態を想定したものである。また、錘2kgの荷重は、前記吸収性物品を装着し、座圧した状態を想定したものである。
(2)柔らかさ試験:
パネル(吸収性物品分野の研究に従事する者)5名に、各不織布試料の表面(両面)を手で撫でてもらい、柔らかさの官能評価を行った。評価は、下記の評価基準に基づき、各パネルに点数をつけてもらい、5名の評価点の平均値を各試料の柔らかさ官能評価の点数とした。
使い捨ておむつ(花王株式会社製:メリーズ(登録商標) メリーズパンツ Mサイズ、2017年製)に対して有機溶剤(酢酸ブチル)を用いることでホットメルトを溶解し、最外装(非肌面側)の不織布と防漏層であるフィルムを取り外し、ドラフトにて1日乾燥した後に使用した。この最外装(非肌面側)の不織布の柔らかさを5点、防漏層であるフィルムの柔らかさを1点としたときの各防漏層試料の柔らかさを、5段階で数値化した。
上記表1に示すように、保護層に入り込むメルトブローン層の繊維が2.5本/mm未満で貫通孔を有していた比較例1、2及び4の防漏層試料よりも、保護層に入り込むメルトブローン層の繊維が2.5本/mm以上で貫通孔を有さない実施例1〜3の防漏層試料は液漏れ防止性に優れていた。同様に、保護層に入り込むメルトブローン層の繊維が2.5本/mmであっても貫通孔を有していた比較例3及び5〜7の防漏層試料と対比しても、貫通孔を有さない実施例1〜3の防漏層試料は液漏れ防止性に優れるものであった。
特に、比較例5〜7の防漏層試料と対比して、実施例1〜3の防漏層試料は格段に高い液漏れ防止性を有していた。これは、比較例5〜7では水流交絡法によって起毛領域を形成したことにより、水流の圧力でメルトブローン層の繊維が動き、25μm以上の貫通孔が生じたのに対し、実施例1〜3では起毛処理によって起毛領域を形成し、さらに熱エンボス加工によりメルトブローン層の繊維の動きを抑制できたためである。また、実施例1〜3の防漏層試料では防漏層の非吸収層側の表面へのメルトブローン層の繊維の露出を防止できていたためでもある。
加えて、実施例1〜3では、メルトブローン層の充填率を抑えることで、より柔らかい肌触りも実現できることが分かった。
1 表面層
2 防漏層
3 吸収層
4 繊維層
6 起毛領域
2A 防漏層の吸収層側
2B 防漏層の非吸収層側
21 防漏層の吸収層側の面
22 防漏層の非吸収層側の面
41 メルトブローン層
41A メルトブローン層の起毛繊維
42、43 保護層
42A 保護層の繊維
48 繊維
49 空間
10 吸収性物品

Claims (7)

  1. 表面層、防漏層、及び該表面層と該防漏層との間に配された吸収層を有する吸収性物品であって、
    前記防漏層が前記吸収層と直接積層されており、
    前記防漏層は、メルトブローン層と該メルトブローン層の保護層とを有し、両層が接合されたエンボス部とエンボス部以外の非エンボス部とを有し、
    前記防漏層は非エンボス部において非開孔領域を有し、
    前記非開孔領域は、前記防漏層を平面視したときに、対角線の長さ10μmからなる長方形の面積が25μm以上となる領域を包含する繊維間空間が厚み方向に貫通する貫通孔、を有さない領域であり、
    前記非開孔領域は、前記防漏層が前記吸収層と重なる領域に配されている、吸収性物品。
  2. 前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径が2.5μm以下である、請求項1に記載の吸収性物品。
  3. 表面層、防漏層、及び該表面層と該防漏層との間に配された吸収層を有する吸収性物品であって、
    前記防漏層が前記吸収層と直接積層されており、
    前記防漏層はメルトブローン層と該メルトブローン層の保護層とを有し、該保護層が前記メルトブローン層の非吸収層側に配されており、
    前記防漏層は、前記保護層に入り込んでいる前記メルトブローン層の繊維が2.5本/mm以上である起毛領域を有し、
    前記メルトブローン層の繊維の平均繊維径が2.5μm以下であり、
    前記起毛領域は、前記防漏層が前記吸収層と重なる領域に配されている、吸収性物品。
  4. 前記起毛領域又は前記非開孔領域が、前記防漏層の前記吸収層と重なる領域全体に配されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の吸収性物品。
  5. 前記防漏層の非吸収層側の表面に、前記メルトブローン層の繊維が露出していない、請求項1〜4のいずれか1項に記載の吸収性物品。
  6. 前記メルトブローン層の繊維の充填率が25%以下である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の吸収性物品。
  7. 前記メルトブローン層の坪量が20g/m以下である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の吸収性物品。
JP2019042349A 2018-06-01 2019-03-08 吸収性物品 Active JP6692954B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2020143602A RU2751905C1 (ru) 2018-06-01 2019-04-09 Впитывающее изделие
CN201980025843.8A CN112004508B (zh) 2018-06-01 2019-04-09 吸收性物品
TW108112226A TWI729376B (zh) 2018-06-01 2019-04-09 吸收性物品及不織布之製造方法
KR1020207028634A KR102223221B1 (ko) 2018-06-01 2019-04-09 흡수성 물품
MYPI2020006252A MY185126A (en) 2018-06-01 2019-04-09 Absorbent article
PCT/JP2019/015407 WO2019230200A1 (ja) 2018-06-01 2019-04-09 吸収性物品
EP19810814.4A EP3804679A4 (en) 2018-06-01 2019-04-09 ABSORBENT ARTICLE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018106250 2018-06-01
JP2018106250 2018-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019209121A true JP2019209121A (ja) 2019-12-12
JP6692954B2 JP6692954B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=68844417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019042349A Active JP6692954B2 (ja) 2018-06-01 2019-03-08 吸収性物品

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6692954B2 (ja)
KR (1) KR102223221B1 (ja)
CN (1) CN112004508B (ja)
RU (1) RU2751905C1 (ja)
TW (1) TWI729376B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114452089A (zh) * 2022-03-15 2022-05-10 北京倍舒特妇幼用品有限公司 一种超透气防漏底膜和超透气卫生制品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11290381A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Mitsui Chem Inc 吸収性物品用バックシート材
JP2013013641A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Kao Corp 吸収性物品
WO2013099463A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4324375B2 (ja) * 2002-12-27 2009-09-02 ユニ・チャーム株式会社 圧縮溝と可撓部とを備えた吸収性物品
US7686790B2 (en) * 2003-03-04 2010-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonlinear, undulating perimeter embossing in an absorbent article
TWI347181B (en) * 2004-03-23 2011-08-21 Kao Corp Absorbent article
US8211078B2 (en) * 2005-02-17 2012-07-03 The Procter And Gamble Company Sanitary napkins capable of taking complex three-dimensional shape in use
JP2006280683A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Kao Corp 吸収性物品
JP4822923B2 (ja) * 2006-04-28 2011-11-24 花王株式会社 吸収性物品
WO2010017158A1 (en) 2008-08-04 2010-02-11 The Procter & Gamble Company Absorbent article with barrier component
JP6271186B2 (ja) * 2012-11-08 2018-01-31 花王株式会社 吸収性物品
JP6560015B2 (ja) * 2014-05-30 2019-08-14 花王株式会社 使い捨ておむつ
KR101766623B1 (ko) * 2014-07-22 2017-08-08 카오카부시키가이샤 팬츠형 일회용 기저귀
JP6332804B2 (ja) 2014-09-24 2018-05-30 花王株式会社 不織布および不織布の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11290381A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Mitsui Chem Inc 吸収性物品用バックシート材
JP2013013641A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Kao Corp 吸収性物品
WO2013099463A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN112004508B (zh) 2022-06-17
CN112004508A (zh) 2020-11-27
TW202002926A (zh) 2020-01-16
JP6692954B2 (ja) 2020-05-13
KR102223221B1 (ko) 2021-03-04
KR20200123840A (ko) 2020-10-30
RU2751905C1 (ru) 2021-07-20
TWI729376B (zh) 2021-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5497987B2 (ja) 不織布およびその製造方法
JP5933637B2 (ja) 体液吸収性物品用吸収体
JP6408194B1 (ja) 積層不織布及びその製造方法並びに吸収性物品及び吸汗シート
WO2018167882A1 (ja) 積層不織布及びその製造方法並びに吸収性物品及び吸汗シート
US10737459B2 (en) Hydraulically treated nonwoven fabrics and method of making the same
JP5449056B2 (ja) 吸収性物品の表面シート
JP5386341B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2005509468A (ja) パーソナルケア製品のカバーシート
JP6396753B2 (ja) 吸収性物品
JP6262521B2 (ja) 吸収性物品
JP4587410B2 (ja) 複合化不織布、その製造方法及び前記不織布を用いた吸収性物品ならびにワイピングクロス
JP7298064B2 (ja) 吸収性物品用シート
JP2019209121A (ja) 吸収性物品
JP6108599B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP6080323B2 (ja) 吸収性物品
JP5572043B2 (ja) 吸収性物品の表面シート
JP4206570B2 (ja) 不織布およびそれを用いた吸収性物品
RU2735657C1 (ru) Впитывающее изделие
WO2019230200A1 (ja) 吸収性物品
JP5219728B2 (ja) 吸収性物品の表面シート
CN114432045A (zh) 具有混合非织造纤维网的吸收制品
JP5593124B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4716858B2 (ja) 吸収性物品
WO2021172475A1 (ja) 吸収性物品用不織布及びこれを備える吸収性物品
TW201836564A (zh) 吸收性物品用片材及吸收性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190906

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190906

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200415

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6692954

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250