JP2019207411A - セル型コアに対するセプタムの形成 - Google Patents

セル型コアに対するセプタムの形成 Download PDF

Info

Publication number
JP2019207411A
JP2019207411A JP2019107640A JP2019107640A JP2019207411A JP 2019207411 A JP2019207411 A JP 2019207411A JP 2019107640 A JP2019107640 A JP 2019107640A JP 2019107640 A JP2019107640 A JP 2019107640A JP 2019207411 A JP2019207411 A JP 2019207411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
septum
cell
core
tool
tool member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019107640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6906017B2 (ja
Inventor
ティモシー ガーケン ノエル
Timothy Gerken Noel
ティモシー ガーケン ノエル
エレーラ エリック
Herrera Eric
エレーラ エリック
ジョン パッツ ニコラス
John Patz Nicholas
ジョン パッツ ニコラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2019207411A publication Critical patent/JP2019207411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6906017B2 publication Critical patent/JP6906017B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/146Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers whereby one or more of the layers is a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0089Producing honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/18Handling of layers or the laminate
    • B32B38/1866Handling of layers or the laminate conforming the layers or laminate to a convex or concave profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B41/00Arrangements for controlling or monitoring lamination processes; Safety arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/024Honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/04Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants
    • F02C7/045Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants having provisions for noise suppression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/78Other construction of jet pipes
    • F02K1/82Jet pipe walls, e.g. liners
    • F02K1/827Sound absorbing structures or liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/28Three-dimensional patterned
    • F05D2250/283Three-dimensional patterned honeycomb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/96Preventing, counteracting or reducing vibration or noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/96Preventing, counteracting or reducing vibration or noise
    • F05D2260/963Preventing, counteracting or reducing vibration or noise by Helmholtz resonators
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/172Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using resonance effects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

【課題】ハニカムセル型コアに対するセプタムの形成方法を提供する。【解決手段】個別セプタム(46)を形成し、個別セプタムが設置されたツールに複合シートを巻き付けて、セル(42)を有するセル型コア(34)を形成し、セル型コア(34)とセプタム(46)とを共硬化する。共硬化された後にツールを取り外す。【選択図】図2

Description

本開示は、概してノイズを低減する吸音処理に関し、特にハニカムセル型コア(honeycomb cellular cores)に対するセプタムの形成(septumization)に関する。
航空機のエンジンではノイズが発生するが、その主な原因は、回転翼(rotating blades)が空気流を圧縮することと、回転翼が、排気ノズルを介して、空気流及び高速空気流
からエネルギーを取り出すことにある。ノイズを低減し、民間旅客機に対するノイズ規制を満たすために、航空機のエンジンは、例えば、ナセルの吸気口(nacelle inlets)、後部バイパスダクト、及び、主要ノズルなどの、エンジンの様々な部分において、吸音パネルが組み込まれることがある。これらの吸音パネルは、吸音処理部(acoustic treatment)又は吸音ライナー(acoustic liner)と呼ばれることもあり、有孔内側スキンと無孔外側スキンとの間に挟まれたハニカムコアを含みうる。ハニカムコアは、多くの場合、セプタム(septum)と呼ばれる多孔質材料で形成された中間層を有しており、この層は、ライナーの吸音性能を高めるために用いられる。ハニカムコアのセル内部におけるセプタムの設計パラメーターは、通常、有孔内側スキン(perforated inner skin)に対する層の深
さ又は位置と、層の多孔率とを含む。セプタムにより形成されるキャビティは、エンジンのノイズを低減するヘルムホルツ共鳴器(Helmholtz resonators)としての役割を果たす。
ハニカムコアにセプタムを形成する方法として、少なくとも3つの既知の方法があり、これらの方法では、それぞれ、ハニカムコアを製造した後の別のプロセスにおいて、当該コアにセプタムを設ける必要がある。第1の方法では、コアを分割してから、接着剤を用いて、分割したコアの間にセプタム層を接合する。しかしながら、この方法は、時間がかかり、多くの労働力を必要とする上、コアを分割しなければならないため、コアの機械的性能が低下する場合がある。第2の方法は、埋込セプタムを形成するロストワックス処理法であり、ハニカムコアが蝋に押し込まれる。液体樹脂の薄い層が蝋の上に浮かんだ状態で、この層を硬化することにより固体層を形成した後、ハニカムコアから、蝋を溶かし出す。この埋込セプタム処理は、レーザーを用いて、所望の多孔率になるように固体セプタム層に穿孔する追加ステップを要する。第3の方法は、自動ロボット処理を用いて、個々のタブ付セプタムを各ハニカムセルに挿入することを含む。ハニカムパネルをある深さまで液体接着剤に注意深く浸すことにより、個々のセプタムのタブがハニカムセルの壁に接合される。個々のセプタムを設けるプロセスは、時間とコストがかかる。従って、吸音サンドイッチ構造体に用いられるハニカムコアにセプタムを形成する方法であって、且つ、各コアセルに個々のセプタムを設けたり、コアを分割してセプタム層を設けたりする必要がない方法、又は、ロストワックス処理において、固体セプタム層を形成した後レーザーを用いて固体セプタム層に穿孔するための多くのステップを必要としない方法が求められている。
開示される実施形態では、吸音処理に用いられるサンドイッチパネルに利用可能な、セル型コアにセプタムを形成する方法が提供される。開示される方法では、セプタムを設ける時にコアを分割する必要がなく、ロストワックス処理を用いる場合や各ハニカムセルに個々のセプタムを挿入するための自動ロボット装置を用いる場合に必要な多くの製造ステップを必要としない。多くのハニカムコア用セルに対して、迅速且つ容易にセプタムを形成することができる。コアセルの製造中に、コアに対してセプタムを形成できるため、コアセル内にセプタムを設置及び固定する別個のステップを排除することができる。セプタムは、コアの不可欠な部分を形成している。
開示される一実施形態によると、セプタムが形成された吸音コアを作製する方法が提供される。複数の個別セプタムが形成され、個別セプタムは、それぞれ複数のツール(tool)に設置される。セルは、ツールに複合シートを巻き付けることにより形成される。セル型コアとセプタムとを共硬化(co-curing)することにより、セプタムは、セル内の決め
られた位置(indexed positions)で固定される。共硬化が完了すると、ツールはセル型
コアから取り外される。個別セプタムは、雄ツール部材に、これらのセプタムを被せることにより設置され、この後、雌ツール部材がセプタムに被せられることにより、セプタムが雄ツール部材と雌ツール部材との間で保持される。複合シートの巻き付けは、シートでツールを包みこみ、複合シートが、セプタムの露出部分と接触するように行われる。セル型コアの形成は、ツールのアレイを組み立てることと、各ツールをシートに対して位置決め(index)することにより、コアのセル内部にセプタムを配置することと、を含む。コ
アの形成は、ツールに対してシートを圧接させることを更に含む。
開示される別の実施形態によると、セプタムが形成されたセル型コアを作製する方法が提供される。複数のセルが形成され、各セルは、セル壁を有するとともに、複合セプタムを含む。セルの形成は、複数の複合セプタムのそれぞれに対して複合シートを巻き付けることにより行われる。セルとセプタムとを共硬化することにより、複合セプタムは、セル壁に接合される。上記方法は、複数のツール上にセプタムを設置することと、複合シートを各ツールに巻き付けることとを更に含む。複数のツール上にセプタムを設置することは、各セプタムを雄ツール部材と雌ツール部材との間で保持することと、各セプタムの一部を露出させることとを含む。複合シートの巻き付けは、複合シートを、各セプタムの露出部分に巻き付けることを含む。複数のセルを形成することは、各ツールに対して複合シートを圧接させることを含む。上記方法は、共硬化を行う前にツールの位置を調整して、各セプタムを、複数のセルのうち1つのセル内で位置決めすることと、セルに対応するツールアレイとなるようにツールを配置することとを更に含んでもよい。共硬化が完了すると、ツールは取り外される。
更に他の実施形態によると、吸音ライナーを作製する方法が提供される。上記方法は、複数のツールのそれぞれにセプタムを設置することと、ツールに複合シートを巻き付けて、複合シートを各セプタムの一部に接触させることにより、複数のセルを有するセル型コアを形成することと、セル型コアとセプタムとを共硬化することと、セル型コアからツールを取り外すことと、第1及び第2表面シートをセル型コアの相互に反対の側面に取り付けることと、を含む。
更なる実施形態によると、各々が複数の側面を有する複数のセルを含むコアにセプタムを形成する装置が提供される。上記装置は、間にセプタムが保持されるように適合された一対の雄ツール部材及び雌ツール部材を含む。雄ツール部材及び雌ツール部材は、それぞれセルの形状に実質的に一致する第1部分と、セプタムの形状に実質的に一致する第2部分とを含む。雄ツール部材及び雌ツール部材は、軸方向に整列している。雄ツール部材と雌ツール部材の各々の第1部分は、セルの側面の数と等しい複数の平面を含む。雄ツール部材の第2部分は、その上にセプタムが被せられるように適合されたヘッドを含み、雌ツール部材の第2部分は、ヘッドを受容するように適合されたキャビティである。
上述する特徴、機能及び利点は、本発明の様々な実施形態において個々に実現可能であり、また、他の実施形態との組み合わせも可能である。詳細については、以下の説明と図面を参照することによって明らかになるであろう。
例示的な実施形態に特有のものと考えられる新規な特徴は、添付の特許請求の範囲に記載されている。しかしながら、例示的な実施形態、並びに、好ましい使用形態、更にその
目的及び利点は、以下に示す添付の図面と共に本開示の例示的な実施形態の詳細な説明を参照することにより最もよく理解されるであろう。
吸音処理が施された吸気口を有するエンジンを示す、翼の一部の斜視図である。 吸音ライナーの一部を示す、図1の線2−2に沿って切り取った断面図である。 図2に示される吸音ライナーの一部を形成するセル型コアの底面斜視図である。 セプタムの底端を示す、セル型コアの一部を示す底面等角図である。 セプタムを有するセル型コアをレイアップ及び共硬化するためのツールを示す分解斜視図である。 雄ツール部材と雌ツール部材との間にセプタムを設置することを示す、図5と同様の図である。 雄ツール部材と雌ツール部材との間で保持されるセプタムを示す斜視図である。 コアのセルのうち1つのセル内における、ツールと位置決めされたセプタムとを示す断面図である。 ツールに対する巻き付け中のレイアップツールのアセンブリを示す斜視図である。 部分的に形成された個別のシートと、当該シートに形成された溝にセプタムを設けることを示す斜視図である。 シートの巻き付け過程におけるツールを示す図である。 図9に示されるレイアップツールのアセンブリを形成する、巻き付けが完了したツールの嵌め合わせ状スタックを示す図である。 吸音ライナーを製造する方法のステップを概括的に示すフロー図である。 航空機の製造及び保守方法を示すフロー図である。 航空機を示すブロック図である。
開示される実施形態は、ノイズを低減するための様々な用途に使用可能な吸音処理手段の一部を形成する方法であって、ハニカムコアなどのセル型コアにセプタムを形成する方法に関する。例えば、限定するものではないが、図1を参照すると、高バイパスエンジン20が、パイロン24を介して航空機の翼22に搭載されている。エンジン20は、エア・インレット28を有するエンジンナセル26を含む。エア・インレット28は、エア・インレット28からエンジン20へと流れる空気量が大きいことにより生じるノイズについて、このノイズを低減するための吸音ライナー32形式の吸音処理領域30を含む。
次に図2〜4に注目すると、同図は、セプタムが形成された吸音コアを含む、吸音ライナー32を更に詳しく示している。吸音ライナー32は、概してセル型ハニカムコア34を含むサンドイッチパネル構造体(図2参照)である。このセル型ハニカムコアは、セル型コア34とも呼ばれ、内側表面シート36と外側表面シート38との間に挟まれている。内側表面シート36は、多数の孔40を含み、これらの孔により、ノイズを含む音波が内側表面シート36を通ってセル型コア34へ入る。内側表面シート36は、接着などの任意の適切なプロセスにより、ハニカムコア34の頂部に取り付けられている。同様に、外側表面シート38は、接着により、セル型コア34の底部に取り付けることができる。
例示的な実施形態では、内側表面シート36及び外側表面シート38は、それぞれ、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)などの複合積層体を含みうるが、これらの表面シー
トは、いずれも他の材料を含んでもよい。セル型コア34は、いくつかのセル壁44により画定された複数の個別多角形セル42により形成される。図示例では、セル42は、六角形であるが、他のセル形状であってもよい。ハニカムコア34には、当該コア34と一体化した複数の個別複合セプタム(individual composite septums)46が形成されている。セプタム46は、穿孔されているか、或は、メッシュ又は織布などの多孔質材料で形成されており、このような材料により、音波の一部がセプタム46を通って下方へ移動し、セル42を通った後に外側表面シート38へと移動することができる。
個々のセプタム(septums)46は、まとめてセプタム集合体(septa)46とも呼ばれ、上部48と下部50とを有する。セプタム46の上部48は、セル42と実質的に同じ断面形状をしており(例示的な実施形態では、六角形)、セル壁44と接合されることにより、セル42内でセプタム46の位置を固定している。例示的な実施形態では、セル壁44及びセプタム46は、PEEK織布などの複合織布(織物又は編物)で形成することができるが、他の材料を用いることもできる。以下で明白になるが、複合セプタム46と複合セル壁44とを用いることにより、セル型コア34を組み立てた後に、セプタム46とセル壁44とを共硬化(co-curing)により接合して、セプタム46をセル型コア34
に組み込むことができる。
セプタム46の下部50は、所望のセル42内において下方に所望の深さだけ延伸し、セル42内において、予め選択された体積、形状、及び表面積を有するキャビティ52を形成する。このキャビティは、選択された用途において所望の吸音性能を実現する。例えば、吸音ライナー32を航空機に用いた場合、セプタム46のサイズ、形状、及び表面積の選択は、共振キャビティ52を形成するように行い、この共振キャビティは、内側表面シート36の孔40を通ってセル型コア34に入り吸音ライナー32を流れる音波/ノイズの打ち消し又は緩衝を補助する。
例示的な実施形態においては、セプタム46の下部50は、略円錐状形状をしているが、セプタム46は、セル型コア34の全体に亘って一定又は変化するような他の形状であってもよい。このような形状により、異なる周波数域のノイズなどの、異なるタイプのノイズを低減するように、吸音ライナー32を、その種々の領域に応じて、調整することができる。また、例示する実施形態では、セプタム46の上部48はセル42の頂部に位置するが、他の実施形態では、セプタム46は、セル42内の下方に位置することにより、上部48が、セル42の頂部から下方に離間していてもよい。
次に図5〜7に注目すると、同図は、セル型コア34のレイアップ及び硬化に用いられるツール54を示している。ツール54は、長状の雄ツール部材56と長状の雌ツール部材58とを含む。これらのツール部材56、58は、軸方向に整列しており、一対のツールセットとして機能する。雄ツール部材56及び雌ツール部材58は、それぞれ、セル42の断面形状と実質的に一致する外表面60、62を有している。図示例では、外表面60、62は、セル42の側面の数と等しい数の平面を有する。以下でより詳しく説明するが、外表面60、62は、マンドレルのようなレイアップ面としての役割を果たす。
雄ツール部材56は、円錐状ツールキャビティ66と係合し、且つ、当該キャビティに受容される円錐状ツールヘッド64を含む。ツールヘッド64は、その上に、複数のセプタム46のうちの1つが被せられるように構成されている。セプタム46は、ツールヘッド64よりも長い。セプタム46をツールヘッド64に被せた後、ツール部材56、58を互いに軸方向に近づけてから閉じる。ツール部材56、58を互いに近づけて、これらの部材の間にセプタム46を挟んだ時、セプタム46の下部50は、円錐状ツールキャビティ66の内部に閉じ込められているが、上部48は、露出しており、雄ツール部材56の外表面60上において下方に延びている。
次に図8〜12を参照すると、図5〜7に示すツール54を用いて、セプタム46と共にセル型コア34をレイアップ、成形、及び硬化することができる。雄ツール部材56と雌ツール部材58との間に各セプタム46が挟持された状態で、複数のセプタム46を複数のツール54に装着する(図8)。任意の適切な技術、例えば、限定するものではないが、手作業の巻き付けや自動装置を用いた巻き付けにより、各ツール54に対して少なくとも1枚の複合プリプレグシート70を巻き付ける75(図11)。この巻き付けプロセスにおいて、シート70は、雄ツール部材56及び雌ツール部材58の六角形の外表面60、62にて成形される。表面60、62にてシート70を成形することにより、セル壁44を効率的に形成することができる。同時に、シート70をツール54の周りに巻き付けると、セプタム46の露出した上部48の全周が、巻き付けられたシート70と接触する。
巻き付けが完了すると、各ツール54を、巻き付けが完了したツール54の嵌め合い状の列(nested rows)74からなるスタック85を構成するように載置する(図12)。
図9に示すように、ツール54に対する巻き付けと、スタックへの載置を行うプロセスは、完全なレイアップツールアセンブリ68が形成されるまで続けて行う。各ツール54を載置してスタック85を構成する時、その長手位置を調整してセプタム46の上部48を位置決めすることにより、セル42内のセプタム46の位置(長手位置)を固定するようにする。
セル42の断面形状に応じて、ツール54の列74は、図12のように互いに嵌め合い状になっている。このようにすることで、圧縮プレス、真空バッグによる圧力、及び/又は、オートクレーブによる圧力を用いてツールアレイ68に対して圧縮用の圧力を加えた時に、外側のツール表面60、62によりシート70が圧縮される。圧縮用の圧力が、ツール54により成形されたシートに加えられると、複合セプタム46の露出された上部48が、周りを囲むセル壁44に対して圧接される。硬化サイクル中、圧縮用の圧力を熱と共に加えると、セプタム46の露出した上部48が、周囲のセル壁44と共硬化され、これにより、セル42内において、セプタム46が決定された位置で固定される。
次に図13に注目すると、同図は、概して、吸音ライナー32を作製する方法の全体的なステップを示しており、この方法において、セル型コア34の製作中に、セプタム46がセル型コア34のセル42に設置される。ステップ76において、2つの複合織布層を互いに織ったり、編んだり、結合したりするような、任意の適切な技術を用いてセプタム46を作製する。ステップ78において、セプタム46をそれぞれ個々のツール54に設置して、各セプタム46を、雄ツール部材56と雌ツール部材58との対の間で保持する。ステップ80において、各ツール54に複合シート70を巻き付けることによりセル型コア34を形成する。この巻き付けプロセス中において、セプタム46は、セル42内において長手方向に位置決めされ、周縁に沿ってセル壁44と接触する。ステップ82において、セル型コア34とセプタム46とを共硬化することにより、セプタム46をセル壁44に接合して、セプタム46をセル型コア34に組み込む。
硬化プロセス中において、ツール54は、セル42の形状を維持するとともに、セプタム46をセル壁44に対して押し付けるための圧縮用の圧力を加えるために膨張する硬化マンドレルとしての役割を果たす。硬化の後、ステップ84において、雄ツール部材56と雌ツール部材58とを分離して、これらのツールをセル42の両端から取り出す。ステップ86において、用途に応じて、セプタムが形成されたセル型コア34を、内側表面シート36と外側表面シート38との間で接合する。内側表面シート36に穿孔することにより、音波がセル42に入り、セプタム46を通ることができる。
本開示における実施形態は、様々な用途に使用される可能性を有し、特に、航空宇宙、船舶、自動車、及びその他の用途を含む輸送業であって、吸音ライナーなどの吸音処理が用いられる分野に用途を見出すことができる。従って、図14及び15に示すように、本開示の実施形態は、図14に示されるような航空機の製造及び保守方法88、並びに、図15に示される航空機90に関連して用いることができる。開示される実施形態の航空機に関する用途としては、例えば、限定するものではないが、エンジンナセルの吸音ライナーがある。生産開始前の工程として、例示的な方法88は、航空機90の仕様及び設計92と、材料調達94とを含む。生産中の工程として、部品及び小組立品の製造96、並びに、航空機90のシステムインテグレーション98が行われる。その後、航空機90は、例えば認証及び納品100の工程を経て、就航102に入る。顧客による運航中は、航空機90は、定例の整備及び保守104のスケジュールに組み込まれ、これは調整、変更、改修なども含む場合もある。
方法88の各処理は、システムインテグレーター、第三者、及び/又はオペレータ(例えば顧客)によって実行または実施することができる。説明のために言及すると、システムインテグレーターは、航空機メーカー及び主要システム下請業者をいくつ含んでいてもよいが、これに限定されない。第三者は、売主、下請業者、供給業者をいくつ含んでいてもよいが、これに限定されない。オペレータは、航空会社、リース会社、軍事団体、サービス組織等であってもよい。
図15に示すように、例示的方法88によって製造される航空機90は、複数のシステム108及び内装110を具備した機体106を含んでもよい。高水準システム108の例として、推進系112、電気系114、油圧系116、及び環境系118のうちの1つ又は複数が挙げられる。また、その他のシステムをいくつ含んでいてもよい。推進系112は、開示される実施形態に係る吸音ライナーを備えるエンジンナセルを含んでもよい。また、航空宇宙産業に用いた場合を例として説明したが、本開示の原理は、例えば船舶及び自動車産業等の他の産業に適用してもよい。
本明細書において具現化されているシステム及び方法は、製造及び保守方法88における1つ又は複数のどの段階において採用してもよい。例えば、製造工程96に対応する部品又は小組立品は、航空機90が運航中に製造される部品又は小部品と同様に組み立て又は製造することができる。また、1つ又は複数の装置の実施形態、方法の実施形態、又はそれらの組み合わせを、例えば、実質的に航空機90の組み立て速度を速めたりコストを削減したりすることによって、製造工程96、98で用いてもよい。同様に、1つ又は複数の装置の実施形態、方法の実施形態、又はそれらの組み合わせを、航空機90の保守104中に用いてもよい。
本明細書において、「少なくとも1つの」という語句がアイテムのリストについて用いられる時は、リストアップされたアイテムの1つまたは複数の様々な組み合わせを使用してもよいということであり、リストのアイテムの1つだけを必要とする場合もあることを意味する。例えば、「アイテムA、アイテムB、アイテムCの少なくとも1つ」は、限定するものではないが、アイテムA、アイテムAとアイテムB、又は、アイテムBを含む場合がある。また、この例では、アイテムAとアイテムBとアイテムC、又は、アイテムBとアイテムC、を含む場合もある。アイテムは、ある特定の対象、物、又はカテゴリーであってもよい。換言すると、「少なくとも1つの」は、あらゆる組み合わせのあらゆる数のアイテムをリストから使用してもよいが、リスト上の全てのアイテムを必要とするわけではないということを意味する。
更に、本開示は、以下の付記に係る実施形態も含むものとする。
付記1.セプタムが形成された吸音コアを作製する方法であって、
複数の個別複合セプタムを形成することと、
前記複数の個別セプタムを、それぞれ複数のツールに設置することと、
前記セプタムが設置されたツールに複合シートを巻き付けて、複数のセルを有するセル型コアを形成することと、
前記セル型コアと前記セプタムとを共硬化することと、
前記セル型コアと前記セプタムとが共硬化された後に前記ツールを取り外すことと、を含む方法。
付記2.複数の個別セプタムを設置することは、前記セプタムを、それぞれ雄ツール部材に被せることを含む、付記1に記載の方法。
付記3.複数の個別セプタムを設置することは、
前記セプタムの第2部分が露出するように、前記セプタムの第1部分に雌ツール部材を被せることを含む、付記2に記載の方法。
付記4.複数の個別セプタムを設置することは、前記セプタムを、それぞれ雄ツール部材と雌ツール部材との間に保持することを含む、付記1に記載の方法。
付記5.複合シートを巻き付けることは、
前記各ツールを、前記複合シートのうちの1枚で包みこむことと、
前記シートを、各セプタムの部分と接触させることと、を含む、付記1〜4のいずれかに記載の方法。
付記6.前記セル型コアを形成することは、前記ツールのアセンブリを形成することと、
前記シートに対して前記ツールのそれぞれを位置決めすることにより、前記コアの前記セル内に前記セプタムを配置することと、を含む付記1〜4のいずれかに記載の方法。
付記7.前記セル型コアを形成することは、前記ツールに対して前記シートを圧接させることを更に含む、付記6に記載の方法。
付記8.セプタムが形成されたセル型コアを製作する方法であって、
複数のセプタムに複合シートを巻き付けて、各々がセル壁を有するとともに、複合セプタムを含む複数のセルを形成することと、
前記セルと前記セプタムとを共硬化することにより、前記複合セプタムを前記セル壁に接合することと、を含む方法。
付記9.前記セプタムをそれぞれ複数のツールに設置することを更に含み、
前記複合シートを巻き付けることは、前記各ツールを、前記複合シートのうちの1枚で包みこむことを含む、付記8に記載の方法。
付記10.前記複数のツール上に前記セプタムを設置することは、前記セプタムのそれぞれを雄ツール部材と雌ツール部材との間で保持することを含み、更に、各セプタムの一部を露出させることを含み、
前記複合シートの巻き付けは、前記複合シートのうちの1枚を、前記セプタムの前記露出部分に巻き付けることを含む、付記9に記載の方法。
付記11.前記複数のセルを形成することは、前記各ツールに対して前記複合シートを圧接させることを含む、付記9又は10に記載の方法。
付記12.共硬化を行う前に、前記ツールの位置を調節することにより、各セプタムを前記複数のセルのうち1つのセル内で位置決めすることを更に含む、付記9〜11のいずれかに記載の方法。
付記13.前記セルに対応するツールアレイとなるように前記ツールを配置することを更に含む、付記9〜12のいずれかに記載の方法。
付記14.前記共硬化の後に、前記ツールを取り外すことを更に含む、付記9〜13のいずれかを含む方法。
付記15.吸音ライナーを作製する方法であって、
複数のツールの各々にセプタムを設置することと、
前記ツールに複合シートを巻き付けて、前記複合シートを各セプタムの一部に接触させることにより、複数のセルを有するセル型コアを形成することと、
前記セル型コアと前記セプタムとを共硬化することと、
前記ツールを前記セル型コアから取り外すことと、
第1及び第2表面シートを、前記セル型コアの相互に反対の側面に取り付けることと、を含む。
付記16.各々が複数の側面を有する複数のセルを含むコアにセプタムを形成する装置であって、
間にセプタムが保持されるように適合された一対の雄ツール部材及び雌ツール部材を含み、
前記雄ツール部材及び雌ツール部材は、それぞれ前記セルの形状に実質的に一致する第1部分と、前記セプタムの形状に実質的に一致する第2部分とを含む、装置。
付記17.前記雄ツール部材及び雌ツール部材は、軸方向に整列している、付記16に記載の装置。
付記18.前記雄ツール部材と雌ツール部材の各々の第1部分は、前記セルの側面の数と等しい複数の平面を含む、付記16又は17に記載の装置。
付記19.前記雄ツール部材の第2部分は、その上にセプタムが被せられるように適合されたヘッドであり、
前記雌ツール部材の前記第2部分は、前記ヘッドを受容するように適合されたキャビティである、付記16〜18のいずれかに記載の装置。
付記20.前記セプタムは所定の長さを有しており、
前記ヘッドは、前記セプタムの前記長さよりも短い長さを有することにより、前記セプタムの一部が露出している、付記19に記載の装置。
様々な例示的な実施形態の説明は、例示および説明のために提示したものであり、全てを網羅することや、開示した形態での実施に限定することを意図するものではない。多くの改変または変形が当業者には明らかであろう。また、例示的な実施形態は、他の例示的な実施形態とは異なる効果をもたらす場合がある。選択した実施形態は、実施形態の原理及び実際の用途を最も的確に説明するために、且つ、当業者が、想定した特定の用途に適した種々の改変を加えた様々な実施形態のための開示を理解できるようにするために、選択且つ記載したものである。

Claims (12)

  1. セプタムが形成された吸音コア(34)を作製する方法であって、
    複数の個別複合セプタム(46)を形成することと、
    前記複数の個別セプタム(46)を、それぞれ複数のツール(54)に設置することと、
    前記セプタム(46)が設置されたツール(54)に複合シート(70)を巻き付けて、複数のセル(42)を有するセル型コア(34)を形成することと、
    前記セル型コア(34)と前記セプタム(46)とを共硬化することと、
    前記セル型コア(34)と前記セプタム(46)とが共硬化された後に前記ツール(54)を取り外すことと、を含む方法。
  2. 複数の個別セプタム(46)を設置することは、前記セプタム(46)を、それぞれ雄ツール部材(56)に被せることを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 複数の個別セプタム(46)を設置することは、前記セプタム(46)の第2部分が露出するように、前記セプタム(46)の第1部分に雌ツール部材(58)を被せることを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 複数の個別セプタム(46)を設置することは、
    前記セプタム(46)を、それぞれ雄ツール部材(56)と雌ツール部材(58)との間に保持することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 複合シート(70)を巻き付けることは、
    前記各ツール(54)を、前記複合シート(70)のうちの1枚で包みこむことと、
    前記シート(70)を、各セプタム(46)の部分と接触させることと、を含む、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記セル型コア(34)を形成することは、前記ツール(54)のアセンブリ(68)を形成することと、
    前記シート(70)に対して前記ツール(54)のそれぞれを位置決めすることにより、前記コア(34)の前記セル内に前記セプタム(46)を配置することと、を含む請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  7. 前記セル型コア(34)を形成することは、前記ツール(54)に対して前記シート(70)を圧接させることを更に含む、請求項6に記載の方法。
  8. 各々が複数の側面を有する複数のセル(42)を含むコア(34)にセプタムを形成する装置であって、
    間にセプタム(46)が保持されるように適合された一対の雄ツール部材及び雌ツール部材(56、58)を含み、
    前記雄ツール部材及び雌ツール部材(56、58)は、それぞれ前記セル(42)の形状に実質的に一致する第1部分と、前記セプタム(46)の形状に実質的に一致する第2部分とを含む、装置。
  9. 前記雄ツール部材及び雌ツール部材(56、58)は、軸方向に整列している、請求項8に記載の装置。
  10. 前記雄ツール部材と雌ツール部材(56、58)の各々の第1部分は、前記セル(42)の側面の数と等しい複数の平面を含む、請求項8又は9に記載の装置。
  11. 前記雄ツール部材(56)の第2部分は、その上にセプタム(46)が被せられるように適合されたヘッド(64)であり、
    前記雌ツール部材(58)の前記第2部分は、前記ヘッドを受容するように適合されたキャビティ(66)である、請求項8〜10のいずれかに記載の装置。
  12. 前記セプタム(46)は所定の長さを有しており、
    前記ヘッドは、前記セプタム(46)の前記長さよりも短い長さを有することにより、前記セプタム(46)の一部が露出している、請求項11に記載の装置。
JP2019107640A 2014-07-09 2019-06-10 セル型コアに対するセプタムの形成 Active JP6906017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/326,890 US9931825B2 (en) 2014-07-09 2014-07-09 Septumization of cellular cores
US14/326,890 2014-07-09
JP2015125532A JP6539515B2 (ja) 2014-07-09 2015-06-23 セル型コアに対するセプタムの形成

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015125532A Division JP6539515B2 (ja) 2014-07-09 2015-06-23 セル型コアに対するセプタムの形成

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019207411A true JP2019207411A (ja) 2019-12-05
JP6906017B2 JP6906017B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=55066934

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015125532A Active JP6539515B2 (ja) 2014-07-09 2015-06-23 セル型コアに対するセプタムの形成
JP2019107640A Active JP6906017B2 (ja) 2014-07-09 2019-06-10 セル型コアに対するセプタムの形成

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015125532A Active JP6539515B2 (ja) 2014-07-09 2015-06-23 セル型コアに対するセプタムの形成

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9931825B2 (ja)
JP (2) JP6539515B2 (ja)
CN (1) CN105253309B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9931825B2 (en) 2014-07-09 2018-04-03 The Boeing Company Septumization of cellular cores
US10720135B2 (en) 2016-07-18 2020-07-21 The Boeing Company Acoustic panels that include multi-layer facesheets
US10443496B2 (en) 2016-07-18 2019-10-15 The Boeing Company Acoustic paneling
CN106801480B (zh) * 2017-02-22 2018-12-11 浙江宝业幕墙装饰有限公司 一种吸音陶瓷复合板
CN107116848B (zh) * 2017-04-21 2019-03-19 中国航空工业集团公司基础技术研究院 一种内嵌式消声蜂窝的消声隔膜植入方法及植入工装
US10821695B2 (en) 2017-09-19 2020-11-03 The Boeing Company Acoustic device manufacturing system
US11541988B2 (en) * 2017-12-20 2023-01-03 Airbus Canada Managing Gp Inc. Vibration-damped aircraft wheel bin
US11286957B2 (en) 2018-07-02 2022-03-29 Rohr, Inc. Method for inserting septum into acoustic liner
US11047304B2 (en) * 2018-08-08 2021-06-29 General Electric Company Acoustic cores with sound-attenuating protuberances
US11712872B2 (en) * 2018-08-20 2023-08-01 The Boeing Company Sound absorbing duct with foam-filled honeycomb core for environmental control system
FR3085303B1 (fr) * 2018-09-05 2020-11-20 Airbus Operations Sas Panneau insonorisant avec une ame alveolaire et un systeme de degivrage
FR3093374B1 (fr) * 2019-02-28 2023-06-16 Safran Nacelles Procédé d’élaboration d’âmes alvéolaires à formes coniques internes ouvertes
JP6883807B2 (ja) * 2019-03-08 2021-06-09 けせんプレカット事業協同組合 可撓性吸音材、吸音体、音響拡散体、および音処理体の吸音特性設計方法
JP7475932B2 (ja) 2020-04-01 2024-04-30 プレス工業株式会社 自動車用防音カバー構造
FR3111002B1 (fr) * 2020-05-29 2022-06-17 Airbus Operations Sas Procédé de fabrication d'une structure alvéolaire d’insonorisation incluant un diaphragme, et structure alvéolaire d’insonorisation obtenue
FR3113169B1 (fr) * 2020-07-31 2022-12-09 Airbus Operations Sas Procédé de fabrication d’un panneau acoustique à peau capsulaire et panneau acoustique intégrant une telle peau
CN113833925A (zh) * 2021-09-17 2021-12-24 中国舰船研究设计中心 一种用于水面舰船球鼻艏声纳平台区支柱的阻尼吸声构件

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3700067A (en) 1970-06-01 1972-10-24 Mc Donnell Douglas Corp Acoustic face sheet
US3831710A (en) 1973-01-24 1974-08-27 Lockheed Aircraft Corp Sound absorbing panel
US4265955A (en) 1978-05-01 1981-05-05 The Boeing Company Honeycomb core with internal septum and method of making same
US4257998A (en) 1978-05-01 1981-03-24 The Boenig Company Method of making a cellular core with internal septum
US4235303A (en) 1978-11-20 1980-11-25 The Boeing Company Combination bulk absorber-honeycomb acoustic panels
GB2056367B (en) 1979-07-06 1983-06-02 Rohr Industries Inc Process for producing noise attenuation panels
US4248647A (en) 1979-08-07 1981-02-03 Armstrong Cork Company Method for producing acoustical ceiling tile faced with a smooth distortion free decorative thin plastic film
US4384020A (en) 1980-12-22 1983-05-17 Rohr Industries, Inc. Honeycomb noise attenuating structures
US4452335A (en) 1982-05-03 1984-06-05 United Technologies Corporation Sound absorbing structure for a gas turbine engine
JPS58209791A (ja) 1982-05-19 1983-12-06 シヨート・ブラザース・ピーエルシー 吸音パネル用正面シートおよびこれを製造する方法
US4465725A (en) 1982-07-15 1984-08-14 Rohr Industries, Inc. Noise suppression panel
US4671841A (en) 1986-01-06 1987-06-09 Rohr Industries, Inc. Method of making an acoustic panel with a triaxial open-weave face sheet
GB8817669D0 (en) 1988-07-25 1988-09-01 Short Brothers Ltd Means for attenuating sound energy
US5041323A (en) 1989-10-26 1991-08-20 Rohr Industries, Inc. Honeycomb noise attenuation structure
US5175401A (en) 1991-03-18 1992-12-29 Grumman Aerospace Corporation Segmented resistance acoustic attenuating liner
US5580416A (en) * 1994-12-12 1996-12-03 Industrial Technology Research Institute Mandrel assembly
US5997985A (en) 1998-09-10 1999-12-07 Northrop Grumman Corporation Method of forming acoustic attenuation chambers using laser processing of multi-layered polymer films
US6182787B1 (en) 1999-01-12 2001-02-06 General Electric Company Rigid sandwich panel acoustic treatment
FR2803077B1 (fr) 1999-12-24 2002-07-26 Aerospatiale Matra Airbus Procede de realisation d'une couche acoustiquement resistive, couche resistive obtenue et paroi utilisant une telle couche
US6509081B1 (en) 2000-09-28 2003-01-21 The Boeing Company No-septum acoustic sandwich panel, and apparatus and method for suppressing noise in a nozzle
FR2838860B1 (fr) 2002-04-17 2005-01-21 Airbus France Couche acoustiquement resistive multicomposant pour panneau d'attenuation acoustique et panneau ainsi obtenu
US6767606B2 (en) 2002-08-29 2004-07-27 The Boeing Company Vented cell structure and fabrication method
US7588212B2 (en) 2003-07-08 2009-09-15 Rohr Inc. Method and apparatus for noise abatement and ice protection of an aircraft engine nacelle inlet lip
US7328771B2 (en) 2004-07-27 2008-02-12 United Technologies Corporation Zero acoustic splice fan case liner
US7510052B2 (en) 2005-04-04 2009-03-31 Hexcel Corporation Acoustic septum cap honeycomb
US8413761B2 (en) 2005-04-04 2013-04-09 Hexcel Corporation Acoustic honeycomb with perforated septum caps
US7434659B2 (en) 2005-04-04 2008-10-14 Hexcel Corporation Acoustic septum cap honeycomb
DE102006061043A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-26 2H Kunststoff Gmbh Füllkörper
FR2912186B1 (fr) 2007-02-01 2013-07-05 Airbus France Dispositif de traitement acoustique des bruits de turbine et de combustion
JP2009062977A (ja) 2007-08-15 2009-03-26 Rohr Inc 線形音響ライナー
FR2922152B1 (fr) * 2007-10-16 2009-11-20 Aircelle Sa Structure a ame alveolaire pour panneau acoustique
JP4905539B2 (ja) * 2008-12-16 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 ハニカム様構造体の製造方法、及びハニカム様構造体
FR2941647B1 (fr) * 2009-02-05 2011-01-14 Aircelle Sa Structure a ame alveolaire apte a etre utilisee dans un panneau structurant pour une nacelle d'aeronef
US7998389B2 (en) * 2009-07-17 2011-08-16 Spirit Aerosystems, Inc. Method for septumizing injection molded thermoplastic core
US7913813B1 (en) 2009-10-21 2011-03-29 The Boeing Company Noise shield for a launch vehicle
DE102010015638B4 (de) * 2010-04-20 2015-02-12 Airbus Operations Gmbh Luftfahrzeugkabinen-Plattenabsorber
US8047329B1 (en) * 2010-08-13 2011-11-01 Rohr, Inc. System and method for noise suppression
US8607924B2 (en) * 2011-09-08 2013-12-17 Hexcel Corporation Anchoring of septums in acoustic honeycomb
US8511429B1 (en) 2012-02-13 2013-08-20 Usg Interiors, Llc Ceiling panels made from corrugated cardboard
US8917809B2 (en) * 2012-02-28 2014-12-23 Tsukasa NOZAWA Honeycomb structure having honeycomb core arranged parallel to a panel surface and a manufacturing process therefor
US9931825B2 (en) 2014-07-09 2018-04-03 The Boeing Company Septumization of cellular cores

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016018211A (ja) 2016-02-01
US10828882B2 (en) 2020-11-10
US20180162112A1 (en) 2018-06-14
US20160009067A1 (en) 2016-01-14
CN105253309A (zh) 2016-01-20
JP6539515B2 (ja) 2019-07-03
CN105253309B (zh) 2019-03-19
US9931825B2 (en) 2018-04-03
JP6906017B2 (ja) 2021-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6906017B2 (ja) セル型コアに対するセプタムの形成
US10363726B2 (en) Septumization of honeycomb sandwiches
JP6556517B2 (ja) 音響構造物の自動化製造
EP3027405B1 (en) Composite laminates having hole patterns produced by controlled fiber placement
US9640164B2 (en) Sound attenuation using a cellular core
US11455979B2 (en) Structural single degree of freedom face sheet acoustic liner
US20200223208A1 (en) Structural Rework of Cellular Core Panels
US10369763B2 (en) Segmented acoustic insert
CN111645337B (zh) 用于制造多孔复合结构的工具组件以及相关的系统和方法
EP3829861B1 (en) Method for manufacturing a sound- absorbing sandwich panel for reducing noise of an aircraft engine
US11413833B2 (en) Tooling assembly and associated system and method for manufacturing a porous composite structure

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6906017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250