JP2019206453A - 製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法 - Google Patents

製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019206453A
JP2019206453A JP2018102175A JP2018102175A JP2019206453A JP 2019206453 A JP2019206453 A JP 2019206453A JP 2018102175 A JP2018102175 A JP 2018102175A JP 2018102175 A JP2018102175 A JP 2018102175A JP 2019206453 A JP2019206453 A JP 2019206453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
reforming
electric field
heat
steel plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018102175A
Other languages
English (en)
Inventor
内山 武
Takeshi Uchiyama
武 内山
奥山 契一
Keiichi Okuyama
契一 奥山
泰 関根
Yasushi Sekine
泰 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Waseda University
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Waseda University
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Waseda University, JFE Engineering Corp filed Critical Waseda University
Priority to JP2018102175A priority Critical patent/JP2019206453A/ja
Publication of JP2019206453A publication Critical patent/JP2019206453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/143Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions of methane [CH4]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Abstract

【課題】製鉄所において利用されていない顕熱や排熱を利用しつつ、製鉄所の副生ガスを改質して燃料ガスを生成することが可能な製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法を提供する。【解決手段】上記課題は、コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスに含まれる二酸化炭素とからなる原料ガスを反応させて一酸化炭素と水素を生成させる電場印加触媒反応装置と、製鉄所から発生する排熱を熱用途へ供給する排熱供給装置を有し、熱用途が、電場印加触媒反応装置及び原料ガスを加熱する熱交換器のうち少なくとも一つであることを特徴とする、製鉄所副生ガスの改質装置とこの装置を用いた製鉄所副生ガスの改質方法によって解決される。【選択図】図1

Description

本発明は、製鉄所から副生するガスの改質装置及び改質方法に関するものである。
製鉄を行い、鉄鋼製品を作る一連の設備がまとまって存在する製鉄所では、製鉄の原料である鉄鉱石の還元剤として石炭が利用され、その一部は不可避的に副生ガスとして生成される。例えば、コークス炉からはコークス炉ガス、高炉からは高炉ガス、転炉からは転炉ガスと呼ばれる、製鉄プロセスにおける副産物として大量に発生するガス(副生ガス)が各々生成され、これらのガスは単独または混合されて製鉄所内の熱風炉や焼結炉などの燃料として自家消費されたり、発電用燃料として活用されている。一方で、高炉スラグや転炉スラグの顕熱、赤熱コークスの顕熱など製鉄プロセスにおける未利用の顕熱や排熱があり、これらの有効利用が長年の課題になっている。また、鉄鉱石を還元する際には、二酸化炭素や一酸化炭素といった酸化炭素含有ガスが発生するが、発生した酸化炭素含有ガスから酸化炭素をどのように分離・回収するかについても長年の課題になっている。このような複数の課題を解決する取り組みの一例として、メタンを還元剤としたドライリフォーミング法を用いて酸化炭素含有ガスから酸化炭素を分離・回収する方法(特許文献1参照)がある。
特開2011−202271号公報
この特許文献1に開示された技術によれば、メタンと二酸化炭素を反応させて一酸化炭素を水素にするとガスの燃料として発熱量が増す。しかしながら、炭酸ガスによる改質反応の反応温度が800Kと高温なため、ガスの改質反応を行うためには未利用の顕熱や排熱の利用以外にも多大な熱エネルギーを必要としていた。本発明は、このような事情にかんがみてなされたもので、製鉄所において利用されていない顕熱や排熱を利用しつつ、製鉄所の副生ガスを改質して燃料ガスを生成することが可能な製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するべく鋭意検討の結果、触媒に電場を印加してドライリフォーミングを行えば反応温度を低下させることができ、コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスに含まれる二酸化炭素とから効率よく一酸化炭素と水素を生成させることができることを見出した。
本発明は、かかる知見に基いてなされたものであり、
コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスに含まれる二酸化炭素とからなる原料ガスを反応させる電場印加触媒反応装置と、製鉄所で発生する排熱を熱用途へ供給する排熱供給装置とを有し、熱用途が、電場印加触媒反応装置及び原料ガスを加熱する熱交換器のうち少なくとも一つであることを特徴とする、製鉄所副生ガスの改質装置と、
コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスに含まれる二酸化炭素とからなる原料ガスを電場印加触媒反応装置で反応させ、一酸化炭素と水素を生成し、製鉄所で発生する排熱を、電場印加触媒反応装置での反応への加熱及び原料ガスの加熱のうちの少なくとも一つに利用するように供給することを特徴とする、製鉄所副生ガスの改質方法を提供するものである。
本発明により、コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスの二酸化炭素から低温で効率よく一酸化炭素と水素を生成させることができ、それによって、ガスの燃料としての発熱量を増加させることができる。
本発明の一実施態様である製鉄所副生ガスの改質装置の概略構成を示す図である。 本発明の別の一実施態様である製鉄所副生ガスの改質装置の概略構成を示す図である。 本発明のさらに別の一実施態様である製鉄所副生ガスの改質装置の概略構成を示す図である。
本発明の改質装置は、電場印加触媒反応装置と電源装置と排熱供給装置よりなる。
電場印加触媒反応装置には、メタンと二酸化炭素を反応させて一酸化炭素と水素を生成させる触媒反応層が内蔵されており、この触媒反応層には電場を印加する電極が設けられている。この反応装置は密閉構造でメタンと二酸化炭素を含有する原料ガスの供給口と、反応によって生成された一酸化炭素と水素を含む燃料ガスの排出口が設けられ、また、排熱供給装置から供給される熱で加熱できるようになっている。そこでは、排熱供給装置から熱が供給され、触媒反応層の電極に電源装置から電場が印加された状態でメタンや二酸化炭素を含む原料ガスが供給されると、ガス改質が行われ、燃料ガスが生成される。下記に、反応式を示す。
反応式 CH+CO → 2CO+2H
メタンガス(CH)の炭酸ガスによる改質反応は水蒸気改質が有名だが、ここでは、水を使わないので“ドライ”リフォーミングと呼ばれる。
従来のドライリフォーミングは反応温度が800Kと高温であり、また、触媒上への炭素析出、などの問題がある。
本発明で採用したドライリフォーミングでは、触媒に電場を印加しており、反応温度を低下させる効果がある。
電場の印加により、低温でも高い触媒活性を実現できる。また、炭素析出を抑制する効果もある。
排熱供給装置は、電場印加触媒反応装置や熱交換器に熱、特に、製鉄所から発生した排熱を供給する。ドライリフォーミングの際の吸熱分および放散熱を補い、一定の温度を保つ程度の熱を供給する。
電源装置は、電場印加触媒反応装置に内蔵された触媒反応層の電極に電圧をかけるための装置である。
なお、本発明の装置においては、コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスに含まれる二酸化炭素を電場印加触媒反応装置に送る前に必要があれば予め熱交換器などで加熱しておくことができる。この熱は、排熱供給装置から供給することができる。
本発明で使用される製鉄所副生ガスは、コークス炉ガス、転炉ガスまたは高炉ガスである。コークス炉ガスの組成は、メタン20〜40モル%程度、通常25〜35モル%程度、H50〜65モル%程度、通常55〜60モル%程度、CO 2〜15モル%程度、通常5〜10モル%程度、CO 1〜5モル%程度、通常2〜3モル%程度、O 0〜2モル%程度、通常0〜1モル%程度である。転炉ガスの組成は、H0.1〜5モル%程度、通常0.5〜3モル%程度、CO 50〜85モル%程度、通常60〜80モル%程度、CO5〜30モル%程度、通常10〜20モル%程度、O0〜2モル%程度、通常0〜1モル%程度である。高炉ガスの組成は、H1〜5モル%程度、通常2〜10モル%程度、CO 10〜40モル%程度、通常20〜30モル%程度、CO 10〜30モル%程度、通常15〜25モル%程度、O 0〜0.5モル%程度である。
本発明の実施態様である装置の概略を図1〜3に示す。
この装置は、電場印加触媒反応装置、排熱供給装置、電源装置、熱交換器、発電加熱炉からなっている。
メタンを含むコークス炉ガス、COを含む高炉ガス、転炉ガスなどの原料ガスとが、電場印加触媒反応装置に送られる。電場印加触媒反応装置には、電源装置から触媒反応層へ電圧が印加されていて、そこで、CHとCOを反応させてCOとHに変換する。この変換反応で発生したCOとHを含む燃料ガスは発電加熱炉に送られ、発電用または製鉄所内設備の加熱用の熱源として利用される。
さらに、製鉄所で発生する排熱を供給する排熱供給装置が電場印加触媒反応装置へ熱を供給して所定の温度に加熱する(熱供給1)ことと、原料ガスを加熱する熱交換器へ熱を供給する(熱供給2)こととの少なくとも一つを行うように設けられている。
図1の態様では、排熱供給装置からの熱供給は、電場印加触媒反応装置に対して行われ、図2の態様では、電場印加触媒反応装置と原料ガスを加熱する熱交換器の両方に、そして、図3の態様では原料ガスを加熱する熱交換器に対して行われる。
本発明は、コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスに含まれている二酸化炭素から低温で効率よく一酸化炭素と水素を生成でき、従来、コークス炉ガス等の製鉄所副生ガスを燃料として利用していた場合に比べて発熱量が増加した燃料ガスを得ることができるので、製鉄所等で幅広く利用できる。

Claims (2)

  1. コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスに含まれる二酸化炭素とからなる原料ガスを反応させる一酸化炭素と水素を生成させる電場印加触媒反応装置と、製鉄所で発生する排熱を熱用途へ供給する排熱供給装置とを有し、熱用途が、電場印加触媒反応装置及び原料ガスを加熱する熱交換器のうち少なくとも一つであることを特徴とする、製鉄所副生ガスの改質装置。
  2. コークス炉ガスに含まれるメタンと製鉄所副生ガスに含まれる二酸化炭素とからなる原料ガスを電場印加触媒反応装置で反応させ、一酸化炭素と水素を生成し、製鉄所で発生する排熱を、電場印加触媒反応装置での反応への加熱及び原料ガスの加熱のうちの少なくとも一つに利用するように供給することを特徴とする、製鉄所副生ガスの改質方法。
JP2018102175A 2018-05-29 2018-05-29 製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法 Pending JP2019206453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018102175A JP2019206453A (ja) 2018-05-29 2018-05-29 製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018102175A JP2019206453A (ja) 2018-05-29 2018-05-29 製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019206453A true JP2019206453A (ja) 2019-12-05

Family

ID=68767927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018102175A Pending JP2019206453A (ja) 2018-05-29 2018-05-29 製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019206453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031369A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 三菱重工業株式会社 改質ガスを消費するプラント及び原料ガスを改質する方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011202271A (ja) * 2010-03-02 2011-10-13 Jfe Steel Corp 酸化炭素含有ガスの利用方法
JP2014217793A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 三菱化学株式会社 合成ガス製造用触媒、該触媒の再生方法、及び合成ガスの製造方法
JP2017087088A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 田中貴金属工業株式会社 電場印加により活性化可能な触媒、及び、該触媒を用いた水蒸気改質方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011202271A (ja) * 2010-03-02 2011-10-13 Jfe Steel Corp 酸化炭素含有ガスの利用方法
JP2014217793A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 三菱化学株式会社 合成ガス製造用触媒、該触媒の再生方法、及び合成ガスの製造方法
JP2017087088A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 田中貴金属工業株式会社 電場印加により活性化可能な触媒、及び、該触媒を用いた水蒸気改質方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
T. YABE ET AL.: "Low-temperature dry reforming of methane to produce syngas in an electric field over La-doped Ni/ZrO", FUEL PROCESSING TECHNOLOGY, vol. 158, JPN7022000616, 2017, pages 96 - 103, ISSN: 0004708255 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031369A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 三菱重工業株式会社 改質ガスを消費するプラント及び原料ガスを改質する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220235426A1 (en) Method and system for producing steel or molten-iron-containing materials with reduced emissions
KR101551887B1 (ko) 코크스오븐가스와 산소제강로가스를 이용하여 산화철을 금속철로 환원하기 위한 시스템 및 그 방법
JP6152221B2 (ja) 天然ガスを用いた酸化鉄の金属鉄への還元
JP6190522B2 (ja) コークス炉ガス及び酸素製鋼炉ガスを用いた酸化鉄の金属鉄への還元
JP5857054B2 (ja) 水素および一酸化炭素を含有した還元ガスを供給源として用いて直接還元鉄を製造する方法並びに装置
Na et al. A novel evaluation method for energy efficiency of process industry—A case study of typical iron and steel manufacturing process
CN107128876A (zh) 含有一氧化碳和氢气的合成气体的制造装置及其制造方法
KR20150053809A (ko) 직접 환원 시스템용 공정 가스 가열 방법
JP7313861B2 (ja) 副生ガスを用いた水素製造システムおよび製造方法
WO2009037587A2 (en) Method and apparatus for the direct reduction of iron ores utilizing gas from a melter-gasifier
JP2012007213A (ja) 直接還元製鉄法およびそのための還元ガス製造装置
JP2007056159A (ja) 高熱量ガスの生成方法
TWI803522B (zh) 用於製造熱合成氣(尤其用於鼓風爐操作)之方法
CN108474048A (zh) 通过使用合成气来生产高碳dri的方法和系统
KR20230119202A (ko) Dri 제조를 위한 스마트 수소 생산
JP6538281B2 (ja) 熱風炉を用いた二酸化炭素の分解及びリサイクル方法
US20140083252A1 (en) Reduction of metal oxides using gas stream containing both hydrocarbon and hydrogen
JP2019206453A (ja) 製鉄所副生ガスの改質装置及び改質方法
JP2005089797A (ja) 水素と還元鉄の製造方法及び装置
JP6763227B2 (ja) 還元鉄の製造方法および溶鋼の製造方法
TW202336237A (zh) 用於操作高爐設備的方法
JP2024518720A (ja) 電気アーク炉の運転方法および製鋼設備
WO2024062234A1 (en) Improved metal production
CN109868335A (zh) 一种闭环利用铁矿石还原过程中尾气的系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220810