JP2019180035A5 - 遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラム - Google Patents

遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019180035A5
JP2019180035A5 JP2018068670A JP2018068670A JP2019180035A5 JP 2019180035 A5 JP2019180035 A5 JP 2019180035A5 JP 2018068670 A JP2018068670 A JP 2018068670A JP 2018068670 A JP2018068670 A JP 2018068670A JP 2019180035 A5 JP2019180035 A5 JP 2019180035A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
external devices
external
control device
operating state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018068670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7081270B2 (ja
JP2019180035A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018068670A priority Critical patent/JP7081270B2/ja
Priority claimed from JP2018068670A external-priority patent/JP7081270B2/ja
Publication of JP2019180035A publication Critical patent/JP2019180035A/ja
Publication of JP2019180035A5 publication Critical patent/JP2019180035A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7081270B2 publication Critical patent/JP7081270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラムに関するものである。
上記目的を達成するため、本発明の一態様の遠隔制御装置は、
複数の外部装置を遠隔操作可能な遠隔操作装置において、
前記遠隔操作装置及び前記複数の外部装置のうちの何れかの動作状態を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された動作状態に基づいて、前記複数の外部装置から遠隔操作する外部装置を特定し、特定された外部装置を制御する制御情報を送信する第1送信手段と、
を有することを特徴とする。

Claims (11)

  1. 複数の外部装置を遠隔操作可能な遠隔操作装置において、
    前記遠隔操作装置及び前記複数の外部装置のうちの何れかの動作状態を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された動作状態に基づいて、前記複数の外部装置から遠隔操作する外部装置を特定し、特定された外部装置を制御する制御情報を送信する第1送信手段と、
    を有することを特徴とする遠隔操作装置。
  2. 前記取得手段は、前記遠隔操作装置及び前記複数の外部装置のうちの何れかの姿勢状態を前記動作状態として取得することを特徴とする請求項1に記載の遠隔操作装置。
  3. 前記複数の外部装置は一つの端末装置に接続されており、
    前記第1送信手段は、前記複数の外部装置の内の何れかを介して、前記端末装置に前記制御情報を送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の遠隔操作装置。
  4. 前記遠隔操作装置、前記外部装置又は前記端末装置が有する報知手段を制御する報知制御手段を有することを特徴とする請求項3に記載の遠隔操作装置。
  5. 前記報知制御手段は、前記遠隔操作装置と前記複数の外部装置との遠隔操作状況の報知を制御することを特徴とする請求項4に記載の遠隔操作装置。
  6. 前記制御情報は、前記特定された外部装置の動作内容を含むことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の遠隔操作装置。
  7. 前記制御情報を受信した前記外部装置より前記制御情報に基づいて生成されたデータを受信する第1受信手段を更に備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の遠隔操作装置。
  8. 複数の外部装置と通信可能な撮像装置において、
    前記撮像装置の動作状態を取得する取得手段と、
    前記複数の外部装置の何れかより送信された制御情報を受信する第2受信手段と、
    前記取得手段により取得された動作状態と前記第2受信手段によって受信された制御情報とに基づいて撮像制御する撮像制御手段と、
    を有することを特徴とする撮像装置。
  9. 前記取得手段は前記撮像装置の姿勢状態を前記動作状態として取得することを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
  10. 複数の外部装置を遠隔操作可能な遠隔操作装置の制御方法において、
    前記遠隔操作装置及び前記複数の外部装置のうちの何れかの動作状態を取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにて取得された動作状態に基づいて、前記複数の外部装置から遠隔操作する外部装置を特定する特定ステップと、
    前記特定ステップにて特定された外部装置を制御する制御情報を前記特定された外部装置に送信する送信ステップと、
    を含むことを特徴とする制御方法。
  11. 複数の外部装置を遠隔操作可能な遠隔操作装置が有するコンピュータを、
    前記遠隔操作装置及び前記複数の外部装置のうちの何れかの動作状態を取得する取得手段
    前記取得手段により取得された動作状態に基づいて、前記複数の外部装置から遠隔操作する外部装置を特定し、特定された外部装置を制御する制御情報を送信する送信手段、
    として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2018068670A 2018-03-30 2018-03-30 遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラム Active JP7081270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018068670A JP7081270B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018068670A JP7081270B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019180035A JP2019180035A (ja) 2019-10-17
JP2019180035A5 true JP2019180035A5 (ja) 2021-04-30
JP7081270B2 JP7081270B2 (ja) 2022-06-07

Family

ID=68279049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018068670A Active JP7081270B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7081270B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053546A (ja) 2013-09-05 2015-03-19 シャープ株式会社 遠隔制御装置
JP6242011B2 (ja) 2014-07-29 2017-12-06 Kddi株式会社 任意の領域を撮影している撮影側端末を特定する映像管理システム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017028502A5 (ja)
JP2016201702A5 (ja)
EP3575699A3 (en) Method for controlling terminal apparatus that remotely controls air conditioner, non-transitory recording medium storing program executed by terminal apparatus, and terminal apparatus
EP2950011A3 (en) Method for controlling terminal apparatus that remotely controls air conditioner, non-transitory recording medium storing program executed by terminal apparatus, recommend method executed by terminal apparatus, and terminal apparatus
JP2017034379A5 (ja)
KR20160113440A (ko) 가전제어기를 구비한 홈로봇을 이용한 원격제어장치 및 그 제어방법
JP2014131225A5 (ja) 通信装置およびその制御方法、プログラム
JP2014187420A5 (ja)
JP2016127379A5 (ja)
JP2019180035A5 (ja) 遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラム
JP2016042655A5 (ja)
JP2015088785A5 (ja)
JP2015035169A5 (ja)
JP2015228065A5 (ja)
JP2016046655A5 (ja) 通信制御方法、通信システム、及び、送信装置
KR101725436B1 (ko) 폴더별 전자기기 제어 시스템 및 방법
JP2014216725A5 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム
JP2018152676A5 (ja)
JP2016054390A5 (ja)
JP2018046496A5 (ja)
JP2020091788A5 (ja)
JP2017130765A5 (ja)
JP2016096505A5 (ja)
JP2015115658A5 (ja) 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2014223998A5 (ja) 制御基板