JP2019168565A - Image forming device - Google Patents

Image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2019168565A
JP2019168565A JP2018055428A JP2018055428A JP2019168565A JP 2019168565 A JP2019168565 A JP 2019168565A JP 2018055428 A JP2018055428 A JP 2018055428A JP 2018055428 A JP2018055428 A JP 2018055428A JP 2019168565 A JP2019168565 A JP 2019168565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
toner
image data
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018055428A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
直樹 瀧谷
Naoki Takiya
直樹 瀧谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018055428A priority Critical patent/JP2019168565A/en
Publication of JP2019168565A publication Critical patent/JP2019168565A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

To provide an image forming device with which it is possible to print with high productivity while controlling a fixing device in accordance with a carried toner amount, even when detection of a carried toner amount takes time.SOLUTION: The image forming device comprises: a reception unit for receiving print data; a conversion unit for converting the print data received by the reception unit into image data; an image formation unit for forming an image on recording paper on the basis of the image data converted by the conversion unit; a fixation unit for fixing the image formed on recording paper by the image formation unit; and a control unit for analyzing the image data converted by the conversion unit and determining the fixing temperature of the fixation unit on the basis of the result of analysis. The control unit compares the estimated toner use amount of print data with the minimum concentration integrated value of filled region of a prescribed size, and when the estimated toner use amount is smaller, determines a fixation temperature without analyzing the image data.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、電子写真方式により形成されたトナー画像を記録紙上に熱定着する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that thermally fixes a toner image formed by an electrophotographic method onto a recording sheet.

近年、プリンタ、複写機等のOA機器に対し、省エネルギー化や高速化への市場要求が高まってきている。電子写真方式により形成されたトナー画像を記録紙上に熱定着する画像形成装置において、これらの要求性能を達成する為には、定着装置の消費電力や定着速度の改善が重要である。   In recent years, there has been an increasing market demand for energy saving and high speed for OA devices such as printers and copiers. In an image forming apparatus that thermally fixes a toner image formed by an electrophotographic method onto a recording sheet, it is important to improve the power consumption and fixing speed of the fixing device in order to achieve these required performances.

通常、定着装置の定着温度及び定着速度は、安定した定着性を得るために、記録紙上に載せることが可能な最大色材量を考慮して決定される。フルカラー複写機では、CMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)等の複数の色材を重ね合わせて画像形成を行うため、記録紙上に載せる単位面積当たりの色材量(以下、「トナー載り量」と呼ぶ)が多くなる傾向にある。またトナー載り量は、画像形成装置が色を表現できる領域(以下、色再現領域と呼ぶ)と密接な関係があるため、高画質を維持する為には十分なトナー載り量を必要とする。   Usually, the fixing temperature and fixing speed of the fixing device are determined in consideration of the maximum amount of color material that can be placed on the recording paper in order to obtain stable fixing properties. In a full-color copying machine, an image is formed by superimposing a plurality of color materials such as CMYK (cyan, magenta, yellow, black) and the like. Tend to increase). Further, since the toner application amount is closely related to an area where the image forming apparatus can express a color (hereinafter referred to as a color reproduction area), a sufficient toner application amount is required to maintain high image quality.

しかし、画像全体のトナー載り量が所定の値を超えた場合、または定着装置の特性により決まる所定サイズの連続領域(以下、「検出領域」と呼ぶ)を塗りつぶすようにトナーが載る場合には、高い定着温度もしくは長い定着時間が必要となる。前者の場合は消費電力が増加することになり、後者の場合は印刷速度が低下してしまう。このため、画像の最大トナー載り量に応じて、定着装置の定着温度及び定着速度の変更を行っている。   However, when the toner application amount of the entire image exceeds a predetermined value, or when toner is applied so as to fill a continuous area (hereinafter referred to as “detection area”) of a predetermined size determined by the characteristics of the fixing device, A high fixing temperature or a long fixing time is required. In the former case, power consumption increases, and in the latter case, the printing speed decreases. Therefore, the fixing temperature and fixing speed of the fixing device are changed according to the maximum amount of applied toner in the image.

また、画像処理やトナー載り量の検出そのものに時間がかかるような画像形成装置の場合、高速印刷ができないという問題があった。トナー載り量の検出が所定時間内に完了しなかった場合、暫定値で定着温調の制御を行うものがある(特許文献1参照)。   In addition, there is a problem that high-speed printing cannot be performed in the case of an image forming apparatus that takes time to perform image processing and toner application amount detection itself. When the detection of the amount of applied toner is not completed within a predetermined time, there is one that controls the fixing temperature adjustment with a provisional value (see Patent Document 1).

特開2015−206984号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2015-206984

しかしながら、上述した特許文献1では、文字文書のようにトナー載り量の少ない画像であってもトナー載り量の検出処理を実施するため、その処理時間分、高速印刷ができないという問題がある。トナー載り量の検出をソフト処理で実現するような画像形成装置では、印刷速度の低下が顕著に現れてしまう。   However, the above-described Patent Document 1 has a problem that high-speed printing cannot be performed for the processing time because the toner application amount detection process is performed even for an image with a small toner application amount such as a text document. In an image forming apparatus that realizes detection of the amount of applied toner by software processing, a decrease in printing speed appears significantly.

上記の課題を解決するために、本発明の画像形成装置は、画像を印刷するために必要なトナー総量の推定値(以下、「トナー推定使用量」と呼ぶ)と検出領域のトナー最小載り量を比較し、検出領域の塗りつぶし発生の可否を判定する。もし検出領域の塗りつぶしが発生しえない場合には、トナー載り量の検出処理をスキップしすることで、高生産性の印刷を可能にする。   In order to solve the above-described problems, the image forming apparatus of the present invention has an estimated value of the total amount of toner necessary for printing an image (hereinafter referred to as “toner estimated usage amount”) and a minimum amount of applied toner in the detection area. Are compared to determine whether the detection area can be filled. If the detection area cannot be filled, skipping the toner application amount detection process enables high-productivity printing.

本発明によれば、トナー載り量の小さい画像データのトナー載り量検出を省略するため、印刷速度の低下を防ぐことができる。   According to the present invention, since detection of the applied toner amount of image data with a small applied toner amount is omitted, it is possible to prevent a decrease in printing speed.

画像形成装置のシステム構成図を示す図である。1 is a diagram illustrating a system configuration diagram of an image forming apparatus. 画像処理部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of an image process part. 画像解析による定着温調制御の構成を示すブロック図であるFIG. 6 is a block diagram showing a configuration of fixing temperature control by image analysis. 画像形成装置のプリンタの構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of a printer of an image forming apparatus. トナー載量値と定着温度との関係を示した図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a relationship between a toner loading value and a fixing temperature. トナー載り量検出処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating toner applied amount detection processing. トナー載り量検出処理を説明する図である。FIG. 6 is a diagram illustrating toner applied amount detection processing. トナー推定使用量算出処理を説明する図である。FIG. 6 is a diagram illustrating toner estimated usage amount calculation processing. トナー推定使用量算出処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a toner estimated usage amount calculation process. 画像解析実施制御処理を説明する図である。It is a figure explaining an image analysis implementation control process. 画像解析実施制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an image analysis implementation control process. 画像解析実施制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an image analysis implementation control process. 画像解析実施制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an image analysis implementation control process. 画像解析実施判断の効果を示す図である。It is a figure which shows the effect of image analysis implementation judgment. 第2の実施形態における画像解析実施制御処理を説明する図である。It is a figure explaining the image analysis implementation control processing in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における画像解析実施制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image analysis implementation control processing in 2nd Embodiment. 本実施形態における画像解析実施判断の効果を示す図である。It is a figure which shows the effect of the image analysis execution judgment in this embodiment.

以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。
(システム構成)
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施形態における画像形成装置のシステム構成図を示す図である。画像形成装置は、例えばデジタル電子写真複写機、レーザープリンタ、ファクシミリといったトナーを用いた電子写真式のカラーまたはモノクロの画像形成装置である。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
(System configuration)
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. The image forming apparatus is an electrophotographic color or monochrome image forming apparatus using toner such as a digital electrophotographic copying machine, a laser printer, and a facsimile.

画像形成装置0100は、コントローラ0101と、その外部にあるモジュール(操作部0121、プリンタ0122、外部記憶装置0123、外部装置0124)とで構成される。コントローラ0101は、ROM0102、CPU0103、RAM0104、画像処理部0105を備える。CPU0103は、装置全体の制御及び演算処理等を行う中央処理装置(プロセッサ)であり、ROM0102に格納されたプログラムに基づき後述に示す各処理を施す。   The image forming apparatus 0100 includes a controller 0101 and external modules (an operation unit 0121, a printer 0122, an external storage device 0123, and an external device 0124). The controller 0101 includes a ROM 0102, a CPU 0103, a RAM 0104, and an image processing unit 0105. The CPU 0103 is a central processing unit (processor) that performs control of the entire apparatus, arithmetic processing, and the like, and performs each process described below based on a program stored in the ROM 0102.

ROM0102は、読み出し専用メモリであり、システム起動プログラムやプリンタエンジンの制御を行うプログラム及び文字データや文字コード情報等の記憶領域である。RAM0104は、ランダムアクセスメモリであり、使用制限のないデータ記憶領域である。RAM0104は、ダウンロードにより追加登録されたフォントデータの記憶領域として、あるいは様々な処理毎のプログラムやデータの実行領域として利用される。また、RAM0104は、受信した画像ファイルのデータ記憶領域として利用することも可能である。画像処理部0105は画像データの生成処理を行う。   A ROM 0102 is a read-only memory, and is a storage area for a system activation program, a program for controlling the printer engine, character data, character code information, and the like. The RAM 0104 is a random access memory and is a data storage area with no usage restrictions. The RAM 0104 is used as a storage area for font data additionally registered by downloading, or as an execution area for programs and data for various processes. The RAM 0104 can also be used as a data storage area for received image files. An image processing unit 0105 performs image data generation processing.

操作部0121は、例えば液晶等による表示を行うものであり、装置の設定状態や、現在の装置内部の処理、エラー状態などの表示に使用される。また、印刷設定の変更やリセットを行うために使用される。プリンタ0122は、プリンタエンジンの各装置(定着装置等)を制御する部分である。外部記憶装置0123は、記憶媒体(例えば、SDカード)であり、データのスプール、プログラムや各情報ファイル・画像データ等の格納、作業用領域等に利用される。   The operation unit 0121 performs display using, for example, a liquid crystal or the like, and is used to display the setting state of the apparatus, the current internal processing of the apparatus, and the error state. It is also used to change or reset print settings. The printer 0122 is a part that controls each device (such as a fixing device) of the printer engine. The external storage device 0123 is a storage medium (for example, an SD card), and is used for spooling data, storing programs, information files, image data, and the like, and working areas.

コントローラ0101は、さらに各種インタフェース(I/F)とシステムバス0111を備える。操作部I/F1012は操作部0121と接続する。プリンタI/F0113は、プリンタ0122とデータの供給制御等を行う。Network I/F0114は、ネットワーク(例えば、LAN)を介して本装置を外部装置0124に接続する。デバイスI/F0115は外部記憶装置0123と接続する。システムバス0111は、上述の構造要素間のデータ通路となる。   The controller 0101 further includes various interfaces (I / F) and a system bus 0111. The operation unit I / F 1012 is connected to the operation unit 0121. A printer I / F 0113 performs data supply control and the like with the printer 0122. A network I / F 0114 connects this apparatus to an external apparatus 0124 via a network (for example, a LAN). The device I / F 0115 is connected to the external storage device 0123. The system bus 0111 serves as a data path between the above structural elements.

プリンタ0122は画像形成部0125、用紙搬送部0126、定着装置部0127、温度検知部0128を持つ。画像系紙部0125はプリンタI/F0113から供給されたデータのトナー画像を転写ベルト上に形成する。用紙搬送部0126は転写ベルトのトナー画像位置へ用紙を搬送する。定着装置部0127は当接する温度検知部0128を用いて所望の温度に加熱および加圧することでトナー画像を用紙に定着させる。   The printer 0122 has an image forming unit 0125, a paper transport unit 0126, a fixing device unit 0127, and a temperature detection unit 0128. The image paper unit 0125 forms a toner image of data supplied from the printer I / F 0113 on the transfer belt. A paper transport unit 0126 transports the paper to the toner image position on the transfer belt. The fixing device unit 0127 fixes the toner image on the sheet by heating and pressurizing to a desired temperature using the temperature detecting unit 0128 that is in contact.

(画像処理部の構成)
図2は、本実施形態における画像処理部の構成を示すブロック図である。DMA部0201は、信号線0111に接続されているハードウェアから、画像データを入力して、予めDMA部に設定された値に基づき、トナー推定使用量算出部0202へデータを出力する。トナー推定使用量算出部0202は、トナー推定使用量の算出を行い、トナー推定使用量0204を出力し、JBIG部0211、JPEG部0212、変倍部0213、RIP部0214、2値化部0215へ画像データを出力する。
(Configuration of image processing unit)
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the image processing unit in the present embodiment. The DMA unit 0201 receives image data from hardware connected to the signal line 0111 and outputs the data to the estimated toner usage calculation unit 0202 based on a value set in advance in the DMA unit. The estimated toner usage calculation unit 0202 calculates the estimated toner usage, outputs the estimated toner usage 0204, and outputs to the JBIG unit 0211, the JPEG unit 0212, the scaling unit 0213, the RIP unit 0214, and the binarization unit 0215. Output image data.

JBIG部0211は、DMA部0201から入力されたJBIG圧縮された画像データに対してJBIG伸長して、DMA部0203へ出力する。もしくは、DMA部0201から入力されたビットマップ形式の画像データに対してJBIG圧縮を行い、DMA部0203へ出力する。   The JBIG unit 0211 decompresses JBIG-compressed image data input from the DMA unit 0201 and outputs the image data to the DMA unit 0203. Alternatively, JBIG compression is performed on the bitmap format image data input from the DMA unit 0201 and output to the DMA unit 0203.

JPEG部0212は、DMA部0201から入力されたJPEG圧縮された画像データに対してJPEG伸長して、DMA部0203へ出力する。もしくは、DMA部0201から入力されたビットマップ形式の画像データに対してJPEG圧縮を行い、DMA部0203へ出力する。   The JPEG unit 0212 performs JPEG decompression on the JPEG-compressed image data input from the DMA unit 0201 and outputs it to the DMA unit 0203. Alternatively, JPEG compression is performed on the bitmap format image data input from the DMA unit 0201 and output to the DMA unit 0203.

変倍部0213は、DMA部0201から入力されたビットマップ形式の画像データに対して、予め変倍部0213に設定された値に基づき拡大もしくは縮小を行い、DMA部0203へ出力する。   The scaling unit 0213 enlarges or reduces the bitmap format image data input from the DMA unit 0201 based on a value set in advance in the scaling unit 0213, and outputs the image data to the DMA unit 0203.

RIP部0214、DMA部0201から入力されたPDLデータから生成した中間データに対して、予めRIP部0214に設定された値に基づき、ビットマップ形式の画像データを生成して、DMA部0203へ出力する。2値化部0215は、DMA部0201から入力された多値のビットマップ形式の画像データに対して、予め2値化部0215に設定された値に基づき2値のビットマップ形式の画像データの生成を行い、DMA部0203へ出力する。   For the intermediate data generated from the PDL data input from the RIP unit 0214 and the DMA unit 0201, based on the values set in the RIP unit 0214 in advance, bitmap format image data is generated and output to the DMA unit 0203 To do. The binarization unit 0215 applies the binary bitmap format image data to the multi-value bitmap format image data input from the DMA unit 0201 based on the values set in the binarization unit 0215 in advance. Generate and output to the DMA unit 0203.

DMA部0203は、JBIG部0211、JPEG部0212部、変倍部0213、RIP部0214、2値化部0215からデータを入力して、予めDMA部に設定された値に基づき、信号線0111に接続されているハードウェアへデータを出力する。   The DMA unit 0203 inputs data from the JBIG unit 0211, the JPEG unit 0212 unit, the scaling unit 0213, the RIP unit 0214, and the binarization unit 0215, and sends the data to the signal line 0111 based on values set in advance in the DMA unit. Output data to connected hardware.

(画像解析による定着温調制御)
図3は、本実施形態における画像解析による定着温調制御の構成を示すブロック図である。コントローラ制御0301はコントローラ0101における制御構成を示し画像解析処理0302を持つ。画像解析処理0302は画像処理部0105で生成された画像データに対して図6で後述するトナー載り量を算出し、プリンタ制御0303に通知する。プリンタ制御0303はプリンタ0122における制御構成を示し定着温調制御0304を持つ。定着温調制御0304は通知されたトナー載り量に基づいてトナー画像を用紙へ定着させる際の定着装置部0127の温度を調節する。
(Fixing temperature control by image analysis)
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of fixing temperature control by image analysis in the present embodiment. A controller control 0301 indicates a control configuration in the controller 0101 and has an image analysis process 0302. The image analysis process 0302 calculates a toner application amount described later with reference to FIG. 6 for the image data generated by the image processing unit 0105, and notifies the printer control 0303 of it. A printer control 0303 indicates a control configuration in the printer 0122 and has a fixing temperature adjustment control 0304. The fixing temperature adjustment control 0304 adjusts the temperature of the fixing device unit 0127 when fixing the toner image on the sheet based on the notified toner amount.

(プリンタの構成)
図4は、プリンタ0122の断面図である。プリンタ0122は、感光ドラム11に形成したトナー画像をシートPに転写して、定着器40でシートPに画像を定着させて、シートPに画像を形成する。
(Printer configuration)
FIG. 4 is a cross-sectional view of the printer 0122. The printer 0122 transfers the toner image formed on the photosensitive drum 11 to the sheet P, fixes the image on the sheet P by the fixing device 40, and forms the image on the sheet P.

プリンタ0122は、Y(イエロ)、M(マゼンタ)、C(シアン)、Bk(ブラック)の各色のトナー画像を形成する画像形成部10を備えている。画像形成部10は、図4の左側から順にY、M、C、Bkの各色に対応した4つの感光ドラム11(11Y、11M、11C、11Bk)を備えている。各感光ドラム11の周囲には、帯電器12、レーザースキャナユニット13、現像装置14、一次転写ブレード17、クリーナ15が配置されている。   The printer 0122 includes an image forming unit 10 that forms toner images of respective colors of Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and Bk (black). The image forming unit 10 includes four photosensitive drums 11 (11Y, 11M, 11C, and 11Bk) corresponding to the colors Y, M, C, and Bk in order from the left side of FIG. Around each photosensitive drum 11, a charger 12, a laser scanner unit 13, a developing device 14, a primary transfer blade 17, and a cleaner 15 are arranged.

感光ドラム11は、駆動源によって矢印方向(図4中の反時計回り方向)に回転駆動する。感光ドラム11の周囲には、その回転方向に沿って順に、帯電器12、レーザースキャナユニット13、現像装置14、一次転写ブレード17、クリーナ15が配置されている。   The photosensitive drum 11 is rotationally driven in the arrow direction (counterclockwise direction in FIG. 4) by a driving source. Around the photosensitive drum 11, a charger 12, a laser scanner unit 13, a developing device 14, a primary transfer blade 17, and a cleaner 15 are arranged in order along the rotation direction.

感光ドラム11は、帯電器12によってその表面をあらかじめ帯電される。その後、感光ドラム11は、画像情報に応じてレーザ光を照射するレーザースキャナユニット13によって露光され、静電潜像を形成する。静電潜像は、現像装置14によってBk色のトナー画像になる。このとき他の色についても同様の工程がおこなわれる。各感光ドラム11上のトナー画像は、一次転写ブレード17によって、中間転写ベルト31に順次一次転写される。一次転写後、感光ドラム11に転写されず残ったトナーは、クリーナ15によって除去される。こうして、感光ドラム11の表面は清浄になり、次の画像形成が可能な状態となる。   The surface of the photosensitive drum 11 is charged in advance by a charger 12. Thereafter, the photosensitive drum 11 is exposed by a laser scanner unit 13 that emits laser light in accordance with image information to form an electrostatic latent image. The electrostatic latent image is converted into a Bk color toner image by the developing device 14. At this time, the same process is performed for the other colors. The toner images on the respective photosensitive drums 11 are sequentially primary transferred onto the intermediate transfer belt 31 by the primary transfer blade 17. After the primary transfer, the toner remaining without being transferred to the photosensitive drum 11 is removed by the cleaner 15. In this way, the surface of the photosensitive drum 11 is cleaned, and the next image can be formed.

給送カセット20又はマルチ給送トレイ25に置かれたシートPは、給送機構によって1枚ずつ送り出されてレジストローラ対23に送り込まれる。レジストローラ対23は、シートPを一旦止めて、シートPが搬送方向に対して斜行している場合はその向きを補正する。レジストローラ対23は、中間転写ベルト31上のトナー画像と同期を取って、シートPを中間転写ベルト31と二次転写ローラ35の間に送り込む。ローラ35は、ベルト31上のカラーのトナー画像をシートPに転写する。   The sheets P placed on the feeding cassette 20 or the multi-feed tray 25 are fed one by one by the feeding mechanism and fed to the registration roller pair 23. The registration roller pair 23 temporarily stops the sheet P, and corrects the direction of the sheet P when the sheet P is skewed with respect to the conveyance direction. The registration roller pair 23 sends the sheet P between the intermediate transfer belt 31 and the secondary transfer roller 35 in synchronization with the toner image on the intermediate transfer belt 31. The roller 35 transfers the color toner image on the belt 31 to the sheet P.

その後、シートPは定着器40に向かって送り込まれる。定着器40は、シートP上のトナー画像を加熱、加圧してシートPに定着する。定着器40を出たシートPは搬送パスを通って排紙ローラにより排紙トレイ上に送り出される。両面印刷が指定されている場合には、第1面にプリント済みのシートが排紙ローラにより排紙トレイ上に送り出されていき、後端部が排紙ローラを通過する直前で排紙ローラの回転が逆転に変換される。これにより、シートPはスイッチバックされて再搬送パスに導入される。そして、表裏反転状態になって再びレジストローラ対23に搬送される。以後は、第1面の時と同様に、転写、定着され、両面プリント物として排紙される。   Thereafter, the sheet P is fed toward the fixing device 40. The fixing device 40 heats and pressurizes the toner image on the sheet P to fix it on the sheet P. The sheet P that has exited the fixing device 40 passes through a conveyance path and is sent out onto a paper discharge tray by a paper discharge roller. When duplex printing is specified, the sheet printed on the first side is sent out onto the paper discharge tray by the paper discharge roller, and immediately before the trailing edge passes through the paper discharge roller, Rotation is converted to reverse. As a result, the sheet P is switched back and introduced into the re-conveying path. Then, the front and back surfaces are reversed and conveyed to the registration roller pair 23 again. Thereafter, as in the case of the first side, it is transferred and fixed, and is discharged as a double-sided printed matter.

(定着温調制御)
次に、トナー載り量検出の結果、検出したトナー載り量に応じて対象ページの定着に必要な定着温度の算出方法について説明する。
(Fixing temperature control)
Next, a method for calculating the fixing temperature necessary for fixing the target page according to the detected toner amount as a result of the toner amount detection will be described.

前述の通り、トナー載り量とは、画像データ上の単位面積あたりのトナー載り量のことを意味する。定着不良を起こすことなくトナーを記録用紙に定着させるためには、定着器40の温度を、対象ページ中の最大トナー載り量が確実に定着できる定着温度に設定する必要がある。このとき、印刷する画像データにより、最大トナー載り量が異なるため、定着に必要な温度も画像データごとに異なることとなる。そして最大トナー載り量が大きいほど定着器40がトナー定着に必要な温度も高くなる。   As described above, the toner application amount means the toner application amount per unit area on the image data. In order to fix the toner on the recording paper without causing a fixing failure, it is necessary to set the temperature of the fixing device 40 to a fixing temperature at which the maximum amount of applied toner in the target page can be reliably fixed. At this time, since the maximum amount of applied toner differs depending on the image data to be printed, the temperature required for fixing also differs for each image data. The larger the maximum amount of applied toner, the higher the temperature required for the fixing device 40 to fix the toner.

図5(b)は、本実施形態に係る画像形成装置0101におけるトナー載り量と、定着器40がトナー定着に必要な定着温度との関係を示した図である。図5(a)における横軸はトナー載り量を示し、縦軸は定着器40が記録用紙へのトナー定着に必要な温度を示している。   FIG. 5B is a diagram showing the relationship between the toner amount in the image forming apparatus 0101 according to the present embodiment and the fixing temperature required for the toner fixing by the fixing device 40. In FIG. 5A, the horizontal axis indicates the amount of applied toner, and the vertical axis indicates the temperature required for the fixing device 40 to fix the toner onto the recording paper.

図5(a)において、例えばトナー載り量検出の結果が200%の場合、トナー定着に必要な最低温度はT1となる。同様に、トナー載り量検出の結果が150%、100%、50%の場合、トナー定着に必要な最低温度は、それぞれT2、T3、T4となる。画像データ中に現れる最大トナー載量値を定着可能な温度まで、定着器40の定着温度が上がっていれば、画像データに係るトナーをトナー定着処理した際にトナー定着不良の問題が発生する事はない。そのため、上記トナー載り量検出の結果から、印刷対象のトナーを定着するために必要な最低温度を求めることができる。   In FIG. 5A, for example, when the result of toner application amount detection is 200%, the minimum temperature required for toner fixing is T1. Similarly, when the applied toner amount detection results are 150%, 100%, and 50%, the minimum temperatures required for toner fixing are T2, T3, and T4, respectively. If the fixing temperature of the fixing device 40 is increased to a temperature at which the maximum toner load value appearing in the image data can be fixed, a problem of toner fixing failure may occur when the toner related to the image data is subjected to toner fixing processing. There is no. Therefore, the minimum temperature necessary for fixing the toner to be printed can be obtained from the result of the toner amount detection.

図5(b)は、トナー載り量と定着器40の定着温度との関係を正規化したデータテー
ブルを示した図である。図5(b)では、例えばトナー載り量検出の結果が200%以上の場合は、定着器40が記録用紙へのトナー定着に必要な最低温度は最も高い基準温度(ref)となる。一方、トナー載り量検出の結果が50%以下の場合は、定着器40が記録用紙11へのトナー定着に必要な最低温度は、基準温度(ref)から10度低い温度(ref−10°)となることを参照できる。
FIG. 5B is a diagram showing a data table in which the relationship between the applied toner amount and the fixing temperature of the fixing device 40 is normalized. In FIG. 5B, for example, when the result of toner application amount detection is 200% or more, the lowest temperature required for the fixing device 40 to fix the toner onto the recording paper is the highest reference temperature (ref). On the other hand, when the result of detecting the amount of applied toner is 50% or less, the minimum temperature required for the fixing device 40 to fix the toner onto the recording paper 11 is 10 degrees lower than the reference temperature (ref) (ref-10 °) Can be seen.

(トナー載り量検知処理)
図6(a)は、トナー載り量検出処理を示すフローチャートである。なお、フローチャートで示すトナー載り量検知処理はCPU0103が処理を行う。まず、S06101において、入力されたビットマップ形式の画像データについて、1ラインの検索窓を画像の上端にセットする。S06102において、検索窓がセットされているラインに対して、ライン単位のトナー載り量を計算する。図7は、トナー載り量検出処理を説明する図である。図7の7011がライン単位のトナー載り量とする。
(Toner load detection processing)
FIG. 6A is a flowchart illustrating the applied toner amount detection process. Note that the CPU 0103 performs the applied toner amount detection processing shown in the flowchart. In step S06101, a one-line search window is set at the upper end of the image for the input bitmap format image data. In step S06102, the amount of applied toner for each line is calculated for the line for which the search window is set. FIG. 7 is a diagram for explaining the applied toner amount detection processing. In FIG. 7, 7011 is the amount of applied toner in line units.

S06103において、S06102で求めたライン単位のトナー載り量と、RAM0104に記憶されている連続ライン結果と比較して小さい方を新しい連続ライン結果としてRAM1004に上書きする。連続ライン結果に値が保持されていない場合、S06102で求めたライン単位のトナー載り量を新しい連続ライン結果としてRAM0104に保存する。図7の7012で示すように8つの連続したラインのトナー載り量の最小値を連続ライン結果7013とする。   In step S06103, the amount of applied toner in units of lines obtained in step S06102 is compared with the continuous line result stored in the RAM 0104, and the smaller one is overwritten in the RAM 1004 as a new continuous line result. If no value is held in the continuous line result, the amount of applied toner in units of lines obtained in S06102 is stored in the RAM 0104 as a new continuous line result. As indicated by reference numeral 7012 in FIG. 7, the minimum value of the amount of applied toner on eight consecutive lines is set as a continuous line result 7013.

S06104において、検索窓の位置が上端から数えて8の倍数のラインにある場合は、S06106に進む。検索窓の位置が上端から数えて8の倍数以外のラインにある場合は、S06105に進む。   If it is determined in S06104 that the position of the search window is on a line that is a multiple of 8 from the top, the process proceeds to S06106. When the position of the search window is on a line other than a multiple of 8 counted from the upper end, the process proceeds to S06105.

S06105において、検索窓を下に1ライン移動させて、S06102へ戻る。S06106において、RAM0104に記憶されている連続ライン結果と、RAM0104に記憶されている最終結果と比較して大きい方を新しい最終結果としてRAM0104に上書きする。最終結果に値が保持されていない場合、連続ライン結果を新しい最終結果としてRAM0104に保存する。図7の7014で示すように連続ライン結果の内、最大値をトナー載り量の最終結果とする。   In S06105, the search window is moved down one line, and the process returns to S06102. In S06106, the larger of the continuous line result stored in the RAM 0104 and the final result stored in the RAM 0104 is overwritten in the RAM 0104 as a new final result. If no value is held in the final result, the continuous line result is stored in the RAM 0104 as a new final result. As indicated by reference numeral 7014 in FIG. 7, the maximum value among the continuous line results is set as the final result of the applied toner amount.

S06107において、検索窓の位置が画像の下端にあれば、S06108へ進む。検索窓の位置が画像の下端になければ、S06105へ進む。S06108において、RAM0104に保存されている最終結果をこの画像のトナー載り量として、RAM0104に保存する。   If the position of the search window is at the lower end of the image in S06107, the process proceeds to S06108. If the position of the search window is not at the lower end of the image, the process proceeds to S06105. In step S06108, the final result stored in the RAM 0104 is stored in the RAM 0104 as the toner applied amount of this image.

図6(b)は、ライン単位のトナー載り量検出処理を示すフローチャートである。なお、フローチャートで示すライン単位のトナー載り量検知処理はCPU0103が処理を行う。   FIG. 6B is a flowchart showing the applied toner amount detection processing for each line. Note that the CPU 0103 performs the applied toner amount detection processing for each line shown in the flowchart.

まず、S06201において、入力されたビットマップ形式の画像データについて、16x1画素の検索窓を画像の左端にセットする。図7の7002のように検索窓があり、その代表値を7001とする。S06202において、検索窓がセットされている画素群に対して、トナー載り量を計算する。画素毎に各色の濃度の和を求め、検索窓内の画素の中でもっとも大きい濃度の和をトナー載り量とする。   First, in step S06201, a 16 × 1 pixel search window is set at the left end of the image for the input bitmap format image data. There is a search window as 7002 in FIG. In step S06202, the applied toner amount is calculated for the pixel group in which the search window is set. The sum of the density of each color is obtained for each pixel, and the sum of the highest density among the pixels in the search window is set as the toner application amount.

S06203において、S06202で求めたトナー載り量と、RAM0104に記憶されているライン結果と比較して大きい方を新しいライン結果としてRAM0104に上書きする。ライン結果に値が保持されていない場合、S06202で求めたトナー載り量を新しいライン結果としてRAM0104に保存する。図7の7003で示すようにライン結果の内、最大値をこのラインのトナー載り量とする。   In S06203, the larger amount of the applied toner amount obtained in S06202 and the line result stored in the RAM 0104 is overwritten in the RAM 0104 as a new line result. If no value is held in the line result, the applied toner amount obtained in S06202 is stored in the RAM 0104 as a new line result. As indicated by reference numeral 7003 in FIG. 7, the maximum value among the line results is set as the toner applied amount of this line.

S06204において、検索窓の位置が画像の右端にあれば、S06206へ進む。検索窓の位置が画像の右端になければ、S06205へ進む。S06205において、検索窓を右に4画素移動させて、S06202へ戻る。S06206において、RAM0104に保存されているライン結果をこのラインのトナー載り量として、RAM0104に保存する。   If the position of the search window is at the right end of the image in S06204, the process proceeds to S06206. If the position of the search window is not at the right end of the image, the process proceeds to S06205. In S06205, the search window is moved 4 pixels to the right, and the process returns to S06202. In step S06206, the line result stored in the RAM 0104 is stored in the RAM 0104 as the toner applied amount of this line.

(トナー推定使用量の算出)
図8は、本実施形態におけるトナー推定使用量算出処理を示す図である。なお、フローチャートで示すトナー推定使用量算出処理はトナー推定使用量算出部0202が処理を行う。まず、入力されたビットマップ形式の画像データについて、1画素のカーソルを画像の左上端8001に設定する。カーソルを設定した画素の色濃度を取得し、カーソルを1つ右の画素8002に設定する。
(Calculation of estimated toner usage)
FIG. 8 is a diagram showing toner estimated usage amount calculation processing in the present embodiment. Note that the estimated toner usage calculation unit 0202 performs the estimated toner usage calculation processing shown in the flowchart. First, for the input bitmap format image data, a one-pixel cursor is set at the upper left end 8001 of the image. The color density of the pixel where the cursor is set is acquired, and the cursor is set to the pixel 8002 one right.

同様に画素の色濃度の取得と、カーソルの移動を繰り返す。カーソルが画像の右端8003に設定された場合は、画素の色濃度を取得して、カーソルを1ライン下の左端の画素8004に設定する。同様の処理を繰り返し、カーソルが画像の右下端8005に設定された場合は画素の色濃度を取得し、全画素の色濃度の総和をトナー推定使用量としてRAM0104に設定する。   Similarly, the acquisition of the color density of the pixel and the movement of the cursor are repeated. When the cursor is set at the right end 8003 of the image, the color density of the pixel is acquired, and the cursor is set at the left end pixel 8004 one line below. Similar processing is repeated, and when the cursor is set at the lower right end 8005 of the image, the color density of the pixel is acquired, and the sum of the color densities of all the pixels is set in the RAM 0104 as the estimated toner usage.

図9は、本実施形態におけるトナー推定使用量算出処理を示すフローチャートである。なお、フローチャートで示すトナー推定使用量算出処理はトナー推定使用量算出部0202が処理を行う。   FIG. 9 is a flowchart showing the estimated toner usage calculation processing in this embodiment. Note that the estimated toner usage calculation unit 0202 performs the estimated toner usage calculation processing shown in the flowchart.

まず、S08001において、入力されたビットマップ形式の画像データについて、1画素のカーソルを画像の左上端に設定する。S08002において、カーソルがセットされている画素に対して、カーソルを設定した画素の色濃度を取得する。S08003において、S08002で求めた色濃度と、RAM0104に記憶されている色濃度の総和を加算してRAM0104に上書きする。S08004において、カーソルの位置が画像の右端にない場合は、S08005に進む。   First, in S08001, for the input bitmap format image data, a one-pixel cursor is set at the upper left corner of the image. In S08002, for the pixel on which the cursor is set, the color density of the pixel on which the cursor is set is acquired. In S08003, the sum of the color density obtained in S08002 and the color density stored in the RAM 0104 is added and overwritten in the RAM 0104. If it is determined in S08004 that the cursor is not at the right edge of the image, the process proceeds to S08005.

S08005において、カーソルを1画素右に移動させて、S08002へ戻る。S08006において、カーソルの位置が画像の下端にない場合は、S08007に進む。S08007において、カーソルを1ライン下の画像左端に移動させて、S08002へ戻る。S08008において、RAM0104に記憶している色濃度の総和を、トナー推定使用量としてRAM0104に記録する。   In S08005, the cursor is moved to the right by one pixel, and the process returns to S08002. If it is determined in S08006 that the cursor is not at the lower end of the image, the process proceeds to S08007. In S08007, the cursor is moved to the left end of the image one line below, and the process returns to S08002. In step S08008, the total color density stored in the RAM 0104 is recorded in the RAM 0104 as the estimated toner usage.

(第1の実施形態の画像解析処理)
図10は、本実施形態における画像解析実施制御処理を説明する図である。RIP部0214は、外部装置0124から受信した印刷データを基にページ単位で画像データを生成する。トナー推定使用量算出部0202は、RIP部0214が生成した画像データを基にトナー推定使用量を算出する。画像解析処理0302は画像データに対して画像解析を行い、トナー載り量を算出する。プリンタI/F0113は印刷データで指定される情報に基づいてページ順を制御し、プリンタ0122へ画像データの転送およびトナー載り量の通知を行う。
(Image analysis processing of the first embodiment)
FIG. 10 is a diagram for explaining image analysis execution control processing in the present embodiment. The RIP unit 0214 generates image data for each page based on the print data received from the external device 0124. The estimated toner usage calculation unit 0202 calculates the estimated toner usage based on the image data generated by the RIP unit 0214. The image analysis process 0302 performs image analysis on the image data and calculates the applied toner amount. The printer I / F 0113 controls the page order based on the information specified by the print data, and sends the image data to the printer 0122 and notifies the applied toner amount.

図8では、2ページの画像データを、部数1部、片面で印刷するケースの処理順序を示している。1ページ目はトナー推定使用量が検出領域のトナー最小載り量より小さく、画像解析の不要な画像データであり、2ページ目はトナー推定使用量が所定の値より大きく、画像解析の必要な画像データである。1ページ目の画像データは、トナー推定使用量算出部0202算出したトナー推定使用量が所定の値より小さいため、画像解析処理0302を行わない。対して2ページ目の画像データは、トナー推定使用量算出部0202算出したトナー推定使用量が所定の値より大きいため、画像解析処理0302を行う。   FIG. 8 shows the processing order of a case where two pages of image data are printed on one side with one copy. On the first page, the estimated toner usage is smaller than the minimum amount of applied toner in the detection area and is image data that does not require image analysis. On the second page, the estimated toner usage is greater than a predetermined value, and an image that requires image analysis. It is data. The image data for the first page is not subjected to the image analysis process 0302 because the estimated toner usage calculated by the toner estimated usage calculation unit 0202 is smaller than a predetermined value. On the other hand, the image data for the second page is subjected to the image analysis process 0302 because the estimated toner usage calculated by the toner estimated usage calculation unit 0202 is larger than a predetermined value.

図11(a)は、本実施形態における印刷処理を示すフローチャートである。まず、S11101において、CPU0103は、Network I/F0114を用いて、画像データを入力する。取り込んだ入力画像データと、画像データのヘッダから画像の印刷情報を取得する。取得した入力画像データや印刷情報は外部記憶装置0123上に保持しておく。S11102において、CPU0103は、画像処理部0105を用いて、外部記憶装置0123上に保持した入力画像データと印刷情報からプリンタ0122へ転送するための出力画像データを生成する。   FIG. 11A is a flowchart showing print processing in the present embodiment. First, in step S <b> 11101, the CPU 0103 inputs image data using the network I / F 0114. Print information of the image is acquired from the captured input image data and the header of the image data. The acquired input image data and print information are stored on the external storage device 0123. In step S <b> 11102, the CPU 0103 uses the image processing unit 0105 to generate output image data to be transferred to the printer 0122 from the input image data and print information held on the external storage device 0123.

生成した出力画像データは外部記憶装置0123上に保持しておく。S11103において、CPU0103は、プリンタ0122に対してプリンタI/F0113経由で、印刷指示を行う。そして、外部記憶装置0123上に保持した出力画像データをRAM0104上に一旦保存して、その後、プリンタI/F0113経由でプリンタ0122へ転送する。プリンタ0122は、CPU1003からプリンタI/F0113経由で画像データを受信して、画像形成及び紙搬送制御を行い、印刷処理を実行する。   The generated output image data is stored on the external storage device 0123. In step S <b> 11103, the CPU 0103 issues a print instruction to the printer 0122 via the printer I / F 0113. The output image data held on the external storage device 0123 is temporarily stored on the RAM 0104, and then transferred to the printer 0122 via the printer I / F 0113. The printer 0122 receives image data from the CPU 1003 via the printer I / F 0113, performs image formation and paper conveyance control, and executes print processing.

図9(b)は、本実施形態における画像処理を示すフローチャートである。画像処理はCPU0103の指示に従い画像処理部0105で実行される。まず、S11201において、外部記憶装置0123に保存されている入力画像データを取得する。取得した印刷情報はRAM0104上に保持する。S11202において、RAM0104上に保持した画像データ情報部の情報を元に入力画像データに対して画像処理部0105を用いてビットマップ形式の画像データに変換する。   FIG. 9B is a flowchart showing image processing in the present embodiment. Image processing is executed by the image processing unit 0105 in accordance with instructions from the CPU 0103. First, in S11201, input image data stored in the external storage device 0123 is acquired. The acquired print information is held on the RAM 0104. In step S11202, the input image data is converted into bitmap format image data using the image processing unit 0105 based on the information in the image data information portion stored in the RAM 0104.

例えば、画像データ情報の画像フォーマットがJPEGであれば、RAM0104からDMA部0201を経由して、JPEG部0212に入力画像データが入力される。JPEG部0212は、DMA部0201から入力されたJPEG圧縮された画像データに対してJPEG伸長することによって、ビットマップ形式の画像データに変換して、DMA部0203へ出力する。DMA部0203は、JPEG部0212部から出力された画像データをRAM0104に保存する。   For example, if the image format of the image data information is JPEG, input image data is input from the RAM 0104 to the JPEG unit 0212 via the DMA unit 0201. The JPEG unit 0212 performs JPEG decompression on the JPEG-compressed image data input from the DMA unit 0201 to convert the image data into bitmap format image data, and outputs the image data to the DMA unit 0203. The DMA unit 0203 stores the image data output from the JPEG unit 0212 in the RAM 0104.

S11203において、RAM0104上に保持したビットマップ形式の画像データに対して、トナー推定使用量算出部0202がトナー推定使用量を算出し、RAM0104に保存する。S11204において、RAM0104上に保持したビットマップ形式の画像データに対して、JBIG圧縮を行う。JBIG圧縮処理は、RAM0104から画像処理部0105のDMA部0201を経由して、JBIG部0211にビットマップ形式の画像データが入力される。   In step S11203, the estimated toner usage calculation unit 0202 calculates the estimated toner usage for the bitmap format image data stored on the RAM 0104, and stores the estimated toner usage in the RAM 0104. In step S11204, JBIG compression is performed on the bitmap format image data stored on the RAM 0104. In JBIG compression processing, image data in bitmap format is input from the RAM 0104 to the JBIG unit 0211 via the DMA unit 0201 of the image processing unit 0105.

JBIG部0211は、DMA部0201から入力されたビットマップ形式の画像データに対してJBIG圧縮を行い、DMA部0203へ出力する。DMA部0203は、JBIG部0211部から出力された圧縮済み画像データをRAM0104に保存する。S11205において、RAM0104上の圧縮済み画像データを外部記憶装置0123に保存する。   The JBIG unit 0211 performs JBIG compression on the bitmap format image data input from the DMA unit 0201 and outputs the image data to the DMA unit 0203. The DMA unit 0203 stores the compressed image data output from the JBIG unit 0211 in the RAM 0104. In step S11205, the compressed image data on the RAM 0104 is stored in the external storage device 0123.

S11206において、S11201で読み出した印刷情報を解析して部数や両面を含む印刷設定を検知する。S11207において、トナー推定使用量が所定の値未満であり、定着温調の画像解析処理が不要である場合はS11208へ進む。そうでなければS11209へ進む。S11208において、予め決められた固定値のトナー載り量をプリンタI/F0113経由でプリンタ0122へ通知する。   In step S11206, the print information read in step S11201 is analyzed to detect a print setting including the number of copies and both sides. If it is determined in step S11207 that the estimated toner usage is less than the predetermined value and fixing temperature adjustment image analysis processing is not required, the process advances to step S11208. Otherwise, the process proceeds to S11209. In step S11208, a predetermined fixed toner amount is notified to the printer 0122 via the printer I / F 0113.

S11209において、S11204で保存した圧縮データを伸長し、RAM0104に保存する。S11210において、RAM0104上に保持したビットマップ形式の画像データに対して、トナー載り量検知処理を行う。S11211において、S11210で算出したトナー載り量をプリンタI/F0113経由でプリンタ0122へ通知する。   In step S11209, the compressed data stored in step S11204 is decompressed and stored in the RAM 0104. In step S <b> 11210, toner applied amount detection processing is performed on the bitmap format image data stored on the RAM 0104. In step S11211, the amount of applied toner calculated in step S11210 is notified to the printer 0122 via the printer I / F 0113.

図11(c)は、本実施形態における画像転送処理を示すフローチャートである。なお、フローチャートで示す画像転送処理はCPU0103で実行される。S11301において、プリンタ0122に対してプリンタI/F0113経由で、印刷指示コマンドを送信する。S11302において、プリンタ0122からプリンタI/F0113経由で画像転送要求がきたら、外部記憶装置0123上に保持している圧縮済みの出力画像データをRAM0104上に一旦保存する。S11303、S11304において、圧縮済みの出力画像データを伸長しながら、プリンタ0122に対してプリンタI/F0113経由で転送する。   FIG. 11C is a flowchart showing image transfer processing in the present embodiment. Note that the image transfer processing shown in the flowchart is executed by the CPU 0103. In step S11301, a print instruction command is transmitted to the printer 0122 via the printer I / F 0113. In step S11302, when an image transfer request is received from the printer 0122 via the printer I / F 0113, the compressed output image data held in the external storage device 0123 is temporarily stored in the RAM 0104. In steps S11303 and S11304, the compressed output image data is transferred to the printer 0122 via the printer I / F 0113 while being decompressed.

(第1の実施形態の効果)
図12は、本実施形態における画像解析実施判断の効果を示す図である。図12(a)は、従来のトナー載り量通知と印刷のタイミングを記した図である。
(Effects of the first embodiment)
FIG. 12 is a diagram showing the effect of image analysis execution determination in the present embodiment. FIG. 12A illustrates a conventional toner application amount notification and printing timing.

Nページでは、コントローラ0101が1ページの画像生成とトナー載り量検知を行った後、コントローラ0101がプリンタ0122に1ページ目のトナー載り量通知と印刷指示を行う。次に、プリンタ0122からの1ページの印刷指示に従い、コントローラ0101へ画像データ送信開始指示を出す。そして、プリンタ0122からの1ページの画像データ送信開始指示に同期して、コントローラ0101が画像転送を行う。   For page N, the controller 0101 performs image generation and toner application amount detection for one page, and then the controller 0101 issues a toner application amount notification and print instruction for the first page to the printer 0122. Next, in accordance with a print instruction for one page from the printer 0122, an image data transmission start instruction is issued to the controller 0101. Then, the controller 0101 performs image transfer in synchronization with the image data transmission start instruction for one page from the printer 0122.

一方、2ページでは、1ページの画像生成とトナー載り量検知が競り合わないように、それぞれの処理完了後に、2ページの画像生成とトナー載り量検知を行う。コントローラ0101が2ページの画像生成とトナー載り量検知を行った後、コントローラ0101がプリンタ0122に2ページのトナー載り量通知と印刷指示を行う。   On the other hand, for the two pages, the image generation for two pages and the toner application amount detection are performed after the completion of each processing so that the image generation for one page and the toner application amount detection do not compete. After the controller 0101 generates the image for the two pages and detects the applied toner amount, the controller 0101 issues a notification for the applied toner amount for the two pages and a print instruction to the printer 0122.

次に、プリンタ0122からの1ページの印刷指示に従い、1ページと2ページの画像データ送信開始が所定時間未満にならないように、コントローラ010へ2ページの画像データ送信開始指示を出す。そして、プリンタ0122からの2ページの画像データ送信開始指示に同期して、コントローラ0101が2ページの画像転送を行う。   Next, in accordance with a print instruction for one page from the printer 0122, an instruction to start transmission of image data for two pages is issued to the controller 010 so that transmission of image data for the first and second pages does not become less than a predetermined time. Then, in synchronization with a 2-page image data transmission start instruction from the printer 0122, the controller 0101 performs 2-page image transfer.

図12(b)は、本実施形態における従来のトナー載り量通知と印刷のタイミングを記した図である。1ページ、2ページでは、コントローラ0101がトナー載り量検知を行わず、プリンタ0122へ固定値でトナー載り量通知を行っている。このため、従来と比較して、コントローラ0101の印刷指示が早いタイミングで通知可能である。   FIG. 12B is a diagram illustrating the conventional toner application amount notification and printing timing in this embodiment. On pages 1 and 2, the controller 0101 does not detect the applied toner amount, and notifies the printer 0122 of the applied toner amount with a fixed value. Therefore, it is possible to notify the print instruction of the controller 0101 at an earlier timing than in the conventional case.

その結果、図12(a)と比較して、図12(b)の方は、ファーストプリントが早いことがわかる。   As a result, it can be seen that the first print is faster in FIG. 12B than in FIG.

本実施形態によれば、トナー推定使用量が小さい画像については画像データ解析を省略するため、不要な画像データ解析処理により印刷性能が低下することを防ぐことができる。   According to this embodiment, since image data analysis is omitted for an image with a small estimated toner usage, it is possible to prevent print performance from being degraded by unnecessary image data analysis processing.

(第2の実施形態の画像解析処理)
図13は、第2の実施形態における画像解析実施制御処理を説明する図である。RIP部0214は外部装置0124から受信した印刷データからブロック単位で画像データを生成する。RIP部0214が生成したブロック単位の画像データを基に、トナー推定使用量算出部0202がブロック毎のトナー推定使用量を算出する。画像解析処理0302はトナー推定使用量が所定の値を超えたブロック画像ついてのみ画像解析を行い、トナー載り量を算出する。トナー推定使用量が所定の値に満たないブロック画像については画像解析を行わずに、トナー推定使用量に固定値を設定する。プリンタI/F0113は印刷データで指定される情報に基づいて、プリンタ0122へ画像データの転送およびトナー載り量の通知を行う。
(Image analysis processing of the second embodiment)
FIG. 13 is a diagram for explaining image analysis execution control processing in the second embodiment. The RIP unit 0214 generates image data in block units from the print data received from the external device 0124. Based on the block unit image data generated by the RIP unit 0214, the toner estimated usage calculation unit 0202 calculates the estimated toner usage for each block. The image analysis process 0302 performs image analysis only for the block image in which the estimated toner usage exceeds a predetermined value, and calculates the applied toner amount. For a block image whose estimated toner usage is less than a predetermined value, a fixed value is set for the estimated toner usage without performing image analysis. The printer I / F 0113 performs transfer of image data and notification of the amount of applied toner to the printer 0122 based on information specified by the print data.

図13では、入力画像を4つのブロックに分割し、2つめのブロック08102のみトナー推定使用量が所定の値を超えたため画像解析処理0302を行い、他のブロックについては、トナー推定使用量が所定の値に満たないため画像解析を行わない。   In FIG. 13, the input image is divided into four blocks, and only the second block 08102 has the estimated toner usage amount exceeding a predetermined value, so that the image analysis process 0302 is performed. For the other blocks, the estimated toner usage amount is predetermined. Image analysis is not performed because the value is less than.

図9(b)は、第2の実施形態における画像解析実施制御処理を示すフローチャートである。画像処理はCPU0103の指示に従い画像処理部0105で実行される。
まず、S14101において、外部記憶装置0123に保存されている入力画像データを取得する。取得した印刷情報はRAM0104上に保持する。
FIG. 9B is a flowchart showing image analysis execution control processing in the second embodiment. Image processing is executed by the image processing unit 0105 in accordance with instructions from the CPU 0103.
First, in step S14101, input image data stored in the external storage device 0123 is acquired. The acquired print information is held on the RAM 0104.

S14102において、RAM0104上に保持した画像データ情報部の情報を元に入力画像データに対して画像処理部0105を用いて、ブロック単位でビットマップ形式の画像データに変換する。例えば、画像データ情報の画像フォーマットがJPEGであれば、RAM0104からDMA部0201を経由して、JPEG部0212に入力画像データが入力される。JPEG部0212は、DMA部0201から入力されたJPEG圧縮された画像データに対してJPEG伸長することによって、ビットマップ形式の画像データに変換して、DMA部0203へ出力する。DMA部0203は、JPEG部0212部から出力された画像データをRAM0104に保存する。   In step S14102, the input image data is converted into bitmap format image data in units of blocks using the image processing unit 0105 based on the information in the image data information portion held on the RAM 0104. For example, if the image format of the image data information is JPEG, input image data is input from the RAM 0104 to the JPEG unit 0212 via the DMA unit 0201. The JPEG unit 0212 performs JPEG decompression on the JPEG-compressed image data input from the DMA unit 0201 to convert the image data into bitmap format image data, and outputs the image data to the DMA unit 0203. The DMA unit 0203 stores the image data output from the JPEG unit 0212 in the RAM 0104.

S14103において、RAM0104上に保持したブロック単位のビットマップ形式の画像データに対して、トナー推定使用量算出部0202がトナー推定使用量を算出し、RAM0104に保存する。   In step S <b> 14103, the estimated toner usage calculation unit 0202 calculates the estimated toner usage for the bitmap-format image data stored in the RAM 0104, and stores the estimated toner usage in the RAM 0104.

S14104において、RAM0104上に保持したビットマップ形式の画像データに対して、JBIG圧縮を行う。JBIG圧縮処理は、RAM0104から画像処理部0105のDMA部0201を経由して、JBIG部0211にビットマップ形式の画像データが入力される。JBIG部0211は、DMA部0201から入力されたビットマップ形式の画像データに対してJBIG圧縮を行い、DMA部0203へ出力する。DMA部0203は、JBIG部0211部から出力された圧縮済み画像データをRAM0104に保存する。S14105において、RAM0104上の圧縮済み画像データを外部記憶装置0123に保存する。   In step S14104, JBIG compression is performed on the bitmap format image data stored on the RAM 0104. In JBIG compression processing, image data in bitmap format is input from the RAM 0104 to the JBIG unit 0211 via the DMA unit 0201 of the image processing unit 0105. The JBIG unit 0211 performs JBIG compression on the bitmap format image data input from the DMA unit 0201 and outputs the image data to the DMA unit 0203. The DMA unit 0203 stores the compressed image data output from the JBIG unit 0211 in the RAM 0104. In step S14105, the compressed image data on the RAM 0104 is stored in the external storage device 0123.

S14106において、全ブロックの処理が完了した場合はS14107に進む。全ブロックの処理が完了していない場合はS14102に戻る。S14107において、S14101で読み出した印刷情報を解析して部数や両面を含む印刷設定を検知する。   If it is determined in S14106 that all blocks have been processed, the process advances to S14107. If processing of all blocks has not been completed, the process returns to S14102. In step S14107, the print information read in step S14101 is analyzed to detect a print setting including the number of copies and both sides.

S14108において、ブロックのトナー推定使用量が検出領域のトナー最小載り量未満であり、定着温調の画像解析処理が不要である場合はS14111へ進む。そうでなければS14209へ進む。S14108において、予め決められた固定値のトナー載り量をプリンタI/F0113経由でプリンタ0122へ通知する。S14109において、S14104で保存した圧縮データを伸長し、RAM0104に保存する。   If it is determined in step S14108 that the estimated toner usage amount of the block is less than the minimum toner application amount in the detection area and the image analysis processing for fixing temperature adjustment is unnecessary, the process advances to step S14111. Otherwise, the process proceeds to S14209. In step S14108, a predetermined fixed toner amount is notified to the printer 0122 via the printer I / F 0113. In step S14109, the compressed data stored in step S14104 is decompressed and stored in the RAM 0104.

S11210において、RAM0104上に保持したビットマップ形式の画像データに対して、トナー載り量検知処理を行う。S11211において、S11210で算出したトナー載り量をプリンタI/F0113経由でプリンタ0122へ通知する。   In step S <b> 11210, toner applied amount detection processing is performed on the bitmap format image data stored on the RAM 0104. In step S11211, the amount of applied toner calculated in step S11210 is notified to the printer 0122 via the printer I / F 0113.

(第2の実施形態の効果)
図15は、本実施形態における画像解析実施判断の効果を示す図である。図15(a)は、従来のトナー載り量通知と印刷のタイミングを記した図である。
(Effect of 2nd Embodiment)
FIG. 15 is a diagram illustrating the effect of the image analysis execution determination in the present embodiment. FIG. 15A illustrates a conventional toner application amount notification and printing timing.

1ページでは、コントローラ0101が1ページの画像生成とトナー載り量検知を行った後、コントローラ0101がプリンタ0122に1ページ目のトナー載り量通知と印刷指示を行う。次に、プリンタ0122からの1ページの印刷指示に従い、コントローラ0101へ画像データ送信開始指示を出す。そして、プリンタ0122からの1ページの画像データ送信開始指示に同期して、コントローラ0101が画像転送を行う。   For one page, the controller 0101 performs image generation and toner application amount detection for one page, and then the controller 0101 issues a toner application amount notification and print instruction for the first page to the printer 0122. Next, in accordance with a print instruction for one page from the printer 0122, an image data transmission start instruction is issued to the controller 0101. Then, the controller 0101 performs image transfer in synchronization with the image data transmission start instruction for one page from the printer 0122.

一方、2ページでは、1ページの画像生成とトナー載り量検知が競り合わないように、それぞれの処理完了後に、2ページの画像生成とトナー載り量検知を行う。コントローラ0101が2ページの画像生成とトナー載り量検知を行った後、コントローラ0101がプリンタ0122に2ページのトナー載り量通知と印刷指示を行う。   On the other hand, for the two pages, the image generation for two pages and the toner application amount detection are performed after the completion of each processing so that the image generation for one page and the toner application amount detection do not compete. After the controller 0101 generates the image for the two pages and detects the applied toner amount, the controller 0101 issues a notification for the applied toner amount for the two pages and a print instruction to the printer 0122.

次に、プリンタ0122からの1ページの印刷指示に従い、1ページと2ページの画像データ送信開始が所定時間未満にならないように、コントローラ010へ2ページの画像データ送信開始指示を出す。そして、プリンタ0122からの2ページの画像データ送信開始指示に同期して、コントローラ0101が2ページの画像転送を行う。   Next, in accordance with a print instruction for one page from the printer 0122, an instruction to start transmission of image data for two pages is issued to the controller 010 so that transmission of image data for the first and second pages does not become less than a predetermined time. Then, in synchronization with a 2-page image data transmission start instruction from the printer 0122, the controller 0101 performs 2-page image transfer.

図15(b)は、従来のトナー載り量通知と印刷のタイミングを記した図である。1ページでは、トナー推定使用量が0の画像ブロックのトナー載り量検知をスキップする。また、2ページでは全ブロックのトナー推定使用量が0のであるため、コントローラ0101がトナー載り量検知を行わず、プリンタ0122へ固定値でトナー載り量通知を行っている。このため、従来と比較して、コントローラ0101の印刷指示が早いタイミングで通知可能である。   FIG. 15B is a diagram illustrating the conventional toner application amount notification and printing timing. In one page, detection of the applied toner amount of an image block having an estimated toner usage amount of 0 is skipped. In addition, since the estimated toner usage amount of all blocks in page 2 is 0, the controller 0101 does not detect the applied toner amount and notifies the printer 0122 of the applied toner amount with a fixed value. Therefore, it is possible to notify the print instruction of the controller 0101 at an earlier timing than in the conventional case.

その結果、図15(a)と比較して、図15(b)の方は、印刷が早いことがわかる。
本実施形態によれば、トナー推定使用量が小さいブロックについては画像データ解析を省略するため、不要な画像データ解析処理により印刷性能が低下することを防ぐことができる。
As a result, it can be seen that printing is faster in FIG. 15B than in FIG.
According to the present embodiment, since image data analysis is omitted for blocks with a small estimated toner usage, it is possible to prevent print performance from being degraded by unnecessary image data analysis processing.

0100 画像形成装置
0101 コントローラ
0121 操作部
0122 プリンタ
0123 外部記憶装置
0124 外部装置
0102 ROM
0103 CPU
0104 CPU
0103 中央処理装置(プロセッサ)
0100 Image forming apparatus 0101 Controller 0121 Operation unit 0122 Printer 0123 External storage device 0124 External device 0102 ROM
0103 CPU
0104 CPU
0103 Central processing unit (processor)

Claims (1)

印刷データを受信する受信部と、
前記受信部で受信した印刷データを画像データに変換する変換部と、
前記変換部により変換された画像データに基づき記録紙に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部により記録紙に形成された画像を定着させる定着部と、
前記変換部によって変換された画像データを解析し、解析の結果に基づき前記定着部の定着温度を決定する制御部と、を備えた画像形成装置において、
前記制御部は、印刷データのトナー推定使用量と、所定サイズの塗りつぶし領域の最小濃度積算値を比較し、トナー推定使用量の方が小さいときは画像データの解析せずに定着温度を決定することを特徴とする画像形成装置。
A receiving unit for receiving print data;
A conversion unit that converts the print data received by the reception unit into image data;
An image forming unit that forms an image on recording paper based on the image data converted by the conversion unit;
A fixing unit for fixing the image formed on the recording paper by the image forming unit;
A controller that analyzes the image data converted by the converter and determines a fixing temperature of the fixing unit based on a result of the analysis.
The control unit compares the estimated toner usage amount of the print data with the minimum density integrated value of the predetermined size of the filled area, and determines the fixing temperature without analyzing the image data when the estimated toner usage amount is smaller. An image forming apparatus.
JP2018055428A 2018-03-23 2018-03-23 Image forming device Pending JP2019168565A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018055428A JP2019168565A (en) 2018-03-23 2018-03-23 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018055428A JP2019168565A (en) 2018-03-23 2018-03-23 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019168565A true JP2019168565A (en) 2019-10-03

Family

ID=68107327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018055428A Pending JP2019168565A (en) 2018-03-23 2018-03-23 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019168565A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9213277B2 (en) Image forming apparatus and method thereof
US9016688B2 (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium with deciding unit for orientation of image to be printed
US20110310413A1 (en) Image processing apparatus performing power-saving operation
JP2008083253A (en) Image forming apparatus and its control method
US9417570B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US8374522B2 (en) Printing apparatus and printing method
US9268507B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling the same
JP2008077015A (en) Image forming apparatus and control method therefor
JP6755698B2 (en) Image forming device
JP2016061659A (en) Printed matter inspection device, printed matter inspection system, and printed matter inspection method
US11906915B2 (en) Fuser power reduction controller
JP2018101058A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2019168565A (en) Image forming device
US10578994B2 (en) Image forming apparatus that determines a fixing temperature for a fixing operation based on toner amounts of blocks of image data and related image forming method and storage medium
US10455124B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, management apparatus, and non-transitory computer-readable recording medium that stores program
JP7129241B2 (en) image forming device
JP7328106B2 (en) image forming device
US11102368B2 (en) Image forming apparatus
JP7297469B2 (en) Image processing device, image processing method, and program
JP2009186897A (en) Image forming apparatus
JP2019168568A (en) Image forming device
JP2007307726A (en) Image forming apparatus, image forming method and program
JP2024034565A (en) Image processing device, image forming system and program
JP2015231183A (en) Image formation system and image processing method
JP2023173026A (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20191125