JP2007307726A - Image forming apparatus, image forming method and program - Google Patents

Image forming apparatus, image forming method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007307726A
JP2007307726A JP2006136556A JP2006136556A JP2007307726A JP 2007307726 A JP2007307726 A JP 2007307726A JP 2006136556 A JP2006136556 A JP 2006136556A JP 2006136556 A JP2006136556 A JP 2006136556A JP 2007307726 A JP2007307726 A JP 2007307726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
page
paper size
bitmap
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006136556A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4816238B2 (en
Inventor
Yoko Fujiwara
葉子 藤原
Masahiro Ozawa
昌裕 小澤
Hiroshi Nogawa
博司 野川
Fumito Akiyama
文人 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2006136556A priority Critical patent/JP4816238B2/en
Publication of JP2007307726A publication Critical patent/JP2007307726A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4816238B2 publication Critical patent/JP4816238B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus which enables improvement of a throughput by making a memory highly efficient, and to provide an image forming method and a program. <P>SOLUTION: The image forming apparatus 1 comprises: a RAM 120 which has a shared storing region 123 where intermediate data and bit map data are stored according to a threshold; and a CPU 100 which acquires a paper size per page of PDL data that has page information indicative of a paper size, and which sets as the threshold a guarantee value of the intermediate data corresponding to the PDL data of the maximum paper size among the intermediate data corresponding to the paper size-acquired PDL data and not formed into the bit map data. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ページ記述言語(PDL)形式のデータをメモリに保存する画像形成装置、画像形成方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, and a program for storing data in a page description language (PDL) format in a memory.

近年、PC(Personal Computer)等の外部装置で作成された印刷データ、即ち、ポストスクリプト(登録商標)やPCL(Printer Control Language)に代表されるページ記述言語(PDL;Pate Description Language)形式のデータを、LAN等のネットワークを介して受信し、受信したデータを一旦中間形式のデータ(中間データ)に変換してメモリ上に保持し、順次メモリ上に保持されている中間データを読み出してビットマップデータに変換して印刷を行うネットワーク型の複写機、プリンタ、MFP(Multi Function Peripheral)等の画像形成装置が普及している。   In recent years, print data created by an external device such as a PC (Personal Computer), that is, data in a page description language (PDL) format represented by PostScript (registered trademark) or PCL (Printer Control Language) Is received via a network such as a LAN, and the received data is temporarily converted into intermediate format data (intermediate data) and stored in the memory, and the intermediate data stored in the memory is sequentially read and bitmapped. 2. Description of the Related Art Image forming apparatuses such as network type copiers, printers, and MFPs (Multi Function Peripherals) that perform printing after converting to data have become widespread.

このような画像形成装置は、印刷処理の高速化に伴うデータ量の増大に対して、高スループットが求められている。また、何らかのエラーが発生した場合には、エラーが発生したページから再度印刷する必要があるため、印刷終了までデータを保持しておかなければならない。更に、メモリ上に空き十分な領域が無い場合には、メモリ上に新たなデータを蓄積することはできずメモリオーバーエラーが発生していた。従って、一度に多くのデータを処理するために必要とされるメモリ容量が増加し、コストが高くなるという問題がある。   Such an image forming apparatus is required to have a high throughput with respect to an increase in the amount of data accompanying an increase in the printing process speed. If any error occurs, it is necessary to print again from the page where the error has occurred, so the data must be retained until the printing is completed. Furthermore, if there is not enough free space on the memory, new data cannot be stored on the memory and a memory over error has occurred. Therefore, there is a problem in that the memory capacity required for processing a large amount of data at a time increases and the cost increases.

そこで、予め定められた閾値を用いて異なる形式のデータを共有のメモリ内で管理し、メモリの使用効率を向上させる方法があるが、メモリの空き容量が閾値以上か否かの単純な比較結果に応じてデータの保持を行うものにすぎず、メモリの空き容量が閾値以上に確保できるまで処理が停止してしまい、スループットが低下するという問題がある。   Therefore, there is a method to manage different types of data in a shared memory using a predetermined threshold and improve the memory usage efficiency, but a simple comparison result of whether or not the free capacity of the memory is equal to or greater than the threshold Accordingly, there is a problem that the processing is stopped until the free capacity of the memory can be secured to the threshold value or more, and the throughput is lowered.

このような問題を解決するために、メモリを効率的に利用する技術として、予めインターフェース毎に設定されたジャムリカバリ処理の有効/無効を示すジャムリカバリ情報に基づいて、保存バッファのワーク領域を変更して印刷効率を高める印刷装置が開示されている(特許文献1参照)。
特開2004−82401号公報
In order to solve such problems, the work area of the storage buffer is changed based on jam recovery information indicating the validity / invalidity of jam recovery processing set in advance for each interface as a technology for efficiently using memory. Thus, a printing apparatus that improves printing efficiency is disclosed (see Patent Document 1).
JP 2004-82401 A

しかしながら、特許文献1記載の様な従来の技術では、ジョブデータのサイズや各ページデータのサイズに拘わらず、インターフェース毎に設定されたジャムリカバリ情報に基づいて保存バッファのワーク領域が変更され、また、ジャムリカバリ用に確保されるメモリ領域は固定であることから、データのサイズが小さい場合には無駄なメモリ領域が発生するという問題がある。   However, in the conventional technique as described in Patent Document 1, the work area of the storage buffer is changed based on the jam recovery information set for each interface, regardless of the size of job data or the size of each page data. Since the memory area reserved for jam recovery is fixed, there is a problem that a useless memory area is generated when the data size is small.

本発明の課題は、上記問題に鑑みて、メモリの高効率化を図り、スループットの向上を図り得る画像形成装置、画像形成方法及びプログラムを提供することである。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus, an image forming method, and a program capable of improving the efficiency of a memory and improving the throughput.

請求項1に記載の発明は、用紙サイズを示す情報を有するデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得する用紙サイズ取得手段と、前記用紙サイズを示す情報を有するデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータが閾値に応じて保存される共有の保存領域を有する記憶手段と、前記用紙サイズ取得手段により取得された前記用紙サイズに応じて前記閾値を変更する制御手段と、を備える画像形成装置であること、を特徴としている。
更に、コンピュータに対して、上述した請求項1に記載の発明に示した主要手段を機能させるためのプログラムを提供する(請求項11に記載の発明)。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a sheet size acquisition means for acquiring a sheet size per page of data having information indicating a sheet size, and a format generated based on the data having information indicating the sheet size. Image forming comprising: a storage unit having a shared storage area in which a plurality of different data is stored according to a threshold; and a control unit that changes the threshold according to the paper size acquired by the paper size acquisition unit It is a device.
Furthermore, a program for causing a computer to function the main means shown in the invention described in claim 1 is provided (the invention described in claim 11).

請求項2に記載の発明は、請求項1記載の画像形成装置において、前記用紙サイズを示す情報を有するデータは、ページ記述言語形式のデータであり、前記ページ記述言語形式のデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータは、前記ページ記述言語形式のデータと前記ページ記述言語形式のデータを解釈して得られるビットマップ形式のデータとの間の中間形式のデータと、前記ビットマップ形式のデータとであり、前記中間形式のデータに基づいて前記ビットマップ形式のデータを生成するビットマップデータ生成手段を更に備え、用紙サイズ取得手段は、前記ページ記述言語形式のデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得するものであり、前記制御手段は、前記用紙サイズ取得手段により用紙サイズが取得された前記ページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータであって、前記ビットマップデータ生成手段により前記ビットマップ形式のデータに生成されていない前記中間形式のデータのうち、前記用紙サイズ取得手段により取得された用紙サイズが最大であるページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量を前記閾値として設定すること、を特徴としている。
更に、コンピュータに対して、上述した請求項2に記載の発明に示した主要手段を機能させるためのプログラムを提供する(請求項12に記載の発明)。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the data having information indicating the paper size is data in a page description language format, and is generated based on the data in the page description language format The plurality of data having different formats includes data in an intermediate format between the data in the page description language format and the data in the bitmap format obtained by interpreting the data in the page description language format, and the bitmap format And a bitmap data generation means for generating the bitmap format data based on the intermediate format data, wherein the paper size acquisition means is a per page of the page description language format data. The control means acquires the paper size, and the control means acquires the paper size from which the paper size has been acquired by the paper size acquisition means. Of the intermediate format data corresponding to the description language format data, the intermediate format data not generated by the bitmap data generation unit in the bitmap format data is acquired by the paper size acquisition unit. The capacity of the bitmap format data for one page of the intermediate format data corresponding to the page description language format data having the largest sheet size is set as the threshold value.
Furthermore, a program for causing the computer to function the main means shown in the invention described in claim 2 is provided (the invention described in claim 12).

請求項3に記載の発明は、請求項2記載の画像形成装置において、前記制御手段は、前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量は、当該中間形式のデータの生成元となる前記ページ記述言語形式のデータの用紙サイズに対する前記画像形成装置の解像度に基づいて算出すること、を特徴としている。
更に、コンピュータに対して、上述した請求項3に記載の発明に示した主要手段を機能させるためのプログラムを提供する(請求項13に記載の発明)。
According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the second aspect, the control unit is configured to generate a bit map format data capacity for one page of the intermediate format data. The calculation is based on the resolution of the image forming apparatus with respect to the paper size of the data in the original page description language format.
Furthermore, a program for causing a computer to function the main means shown in the invention described in claim 3 is provided (the invention described in claim 13).

請求項4に記載の発明は、請求項3又は4記載の画像形成装置において、前記画像データに基づいて前記中間形式のデータを生成する中間データ生成手段を備え、前記制御手段は、前記中間データ生成手段により1ページ毎の前記ページ記述言語形式のデータが中間形式のデータに生成開始される場合に前記閾値を設定すること、を特徴としている。
更に、コンピュータに対して、上述した請求項4に記載の発明に示した主要手段を機能させるためのプログラムを提供する(請求項14に記載の発明)。
A fourth aspect of the present invention is the image forming apparatus according to the third or fourth aspect, further comprising intermediate data generation means for generating data of the intermediate format based on the image data, wherein the control means includes the intermediate data The threshold value is set when generation of the page description language format data for each page into intermediate format data by the generation means.
Furthermore, a program for causing a computer to function the main means shown in the invention described in claim 4 is provided (the invention described in claim 14).

請求項5に記載の発明は、請求項2から4のいずれか一項に記載の画像形成装置において、前記制御手段は、前記ビットマップデータ生成手段により1ページ分の前記中間形式のデータに基づいて1ページ分の前記ビットマップ形式のデータが生成され、当該中間形式のデータが共有の保存領域から消去された場合に前記閾値を設定すること、を特徴としている。
更に、コンピュータに対して、上述した請求項5に記載の発明に示した主要手段を機能させるためのプログラムを提供する(請求項15に記載の発明)。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the second to fourth aspects, the control unit is based on the intermediate format data for one page by the bitmap data generation unit. When the bitmap format data for one page is generated and the intermediate format data is erased from the shared storage area, the threshold value is set.
Furthermore, a program for causing a computer to function the main means shown in the invention described in claim 5 is provided (the invention described in claim 15).

請求項6に記載の発明は、用紙サイズを示す情報を有するデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得する用紙サイズ取得工程と、前記用紙サイズ取得工程により取得された前記用紙サイズに応じて、前記用紙サイズを示す情報を有するデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータが閾値に応じて保存される共有の保存領域の当該閾値を変更する制御工程と、を含む画像形成方法であること、を特徴としている。   According to a sixth aspect of the invention, there is provided a paper size acquisition step of acquiring a paper size per page of data having information indicating a paper size, and according to the paper size acquired by the paper size acquisition step, And a control step of changing the threshold value of the shared storage area in which a plurality of different types of data generated based on data having information indicating the paper size is stored according to the threshold value. It is characterized by.

請求項7に記載の発明は、請求項6記載の画像形成方法において、前記用紙サイズを示す情報を有するデータは、ページ記述言語形式のデータであり、前記ページ記述言語形式のデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータは、前記ページ記述言語形式のデータと前記ページ記述言語形式のデータを解釈して得られるビットマップ形式のデータとの間の中間形式のデータと、前記ビットマップ形式のデータとであり、前記中間形式のデータに基づいて前記ビットマップ形式のデータを生成するビットマップデータ生成工程を更に含み、用紙サイズ取得工程は、前記ページ記述言語形式のデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得する工程であり、前記制御工程は、前記用紙サイズ取得工程により用紙サイズが取得された前記ページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータであって、前記ビットマップデータ生成工程により前記ビットマップ形式のデータに生成されていない前記中間形式のデータのうち、前記用紙サイズ取得工程により取得された用紙サイズが最大であるページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量を前記閾値として設定すること、を特徴としている。   According to a seventh aspect of the present invention, in the image forming method according to the sixth aspect, the data having information indicating the paper size is data in a page description language format, and is generated based on the data in the page description language format. The plurality of data having different formats includes data in an intermediate format between the data in the page description language format and the data in the bitmap format obtained by interpreting the data in the page description language format, and the bitmap format A bitmap data generation step of generating the bitmap format data based on the intermediate format data, wherein the sheet size acquisition step includes a page description language format data per page A process of acquiring a paper size, wherein the control process includes the page from which the paper size has been acquired in the paper size acquisition process. Of the intermediate format data corresponding to the description language format data and not generated in the bitmap data by the bitmap data generation step, the intermediate size data is acquired by the paper size acquisition step. The capacity of the bitmap format data for one page of the intermediate format data corresponding to the page description language format data having the largest sheet size is set as the threshold value.

請求項8に記載の発明は、請求項7記載の画像形成方法において、前記制御工程は、前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量は、当該中間形式のデータの生成元となる前記ページ記述言語形式のデータの用紙サイズに対する前記画像形成方法を適用する画像形成装置の解像度に基づいて算出すること、を特徴としている。   According to an eighth aspect of the present invention, in the image forming method according to the seventh aspect, in the control step, the capacity of the bitmap format data for one page of the intermediate format data is the generation of the intermediate format data. The calculation is based on the resolution of the image forming apparatus to which the image forming method is applied to the paper size of the original page description language format data.

請求項9に記載の発明は、請求項7又は8記載の画像形成方法において、前記画像データに基づいて前記中間形式のデータを生成する中間データ生成工程を含み、前記制御工程は、前記中間データ生成工程により1ページ毎の前記ページ記述言語形式のデータが中間形式のデータに生成開始される場合に前記閾値を設定すること、を特徴としている。   The invention according to claim 9 includes the intermediate data generation step of generating the intermediate format data based on the image data in the image forming method according to claim 7 or 8, wherein the control step includes the intermediate data The threshold value is set when generation of the page description language format data for each page into intermediate format data is started in the generation step.

請求項10に記載の発明は、請求項7から9のいずれか一項に記載の画像形成方法において、前記制御工程は、前記ビットマップデータ生成工程により1ページ分の前記中間形式のデータに基づいて1ページ分の前記ビットマップ形式のデータが生成され、当該中間形式のデータが共有の保存領域から消去された場合に前記閾値を設定すること、を特徴としている。   According to a tenth aspect of the present invention, in the image forming method according to any one of the seventh to ninth aspects, the control step is based on the intermediate format data for one page by the bitmap data generation step. When the bitmap format data for one page is generated and the intermediate format data is erased from the shared storage area, the threshold value is set.

請求項1、6、11に記載の発明によれば、用紙サイズに応じて形式の異なるデータが保存される共有の保存領域の閾値を変更することができるため、記憶手段内の共有の保存領域(メモリ)の高効率化を図ることができ、スループットの向上を図り得ることができる。   According to the first, sixth, and eleventh aspects of the present invention, since the threshold value of the shared storage area in which data of different formats is stored can be changed according to the paper size, the shared storage area in the storage unit (Memory) can be made highly efficient, and throughput can be improved.

請求項2、7、12に記載の発明によれば、請求項1、6、11と同様の効果を得られるのは勿論のこと、用紙サイズが取得されたページ記述言語形式のデータに対応する中間形式のデータであって、ビットマップ形式のデータに生成されていない中間形式のデータのうち、用紙サイズが最大であるページ記述言語形式のデータに対応する中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量を閾値として設定することができるため、最低限ビットマップ形式のデータが保存可能な容量を確保しつつ、中間形式のデータが保存できない無駄な空き領域の発生を低減させることができ、中間形式のデータが保存可能な空き領域の発生待ちを低減させることができるため、記憶手段内の共有の保存領域(メモリ)の高効率化及びスループットの向上を図り得ることができる。   According to the second, seventh, and twelfth aspects of the invention, the same effect as that of the first, sixth, and eleventh aspects can be obtained, and it corresponds to the data in the page description language format in which the paper size is acquired. Bits for one page of intermediate format data corresponding to page description language format data with the maximum paper size among intermediate format data that is not generated in bitmap format data Since the capacity of map format data can be set as a threshold, it is possible to reduce the occurrence of useless free space where intermediate format data cannot be saved while ensuring the capacity to store bitmap format data at a minimum. Since it is possible to reduce the waiting time for a free area where intermediate format data can be stored, the efficiency of the shared storage area (memory) in the storage means can be increased and the throughput can be reduced. It can be obtained achieving a put improve.

請求項3、8、13に記載の発明によれば、請求項2、7、12と同様の効果を得られるのは勿論のこと、中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量として、中間形式のデータの生成元となるページ記述言語形式のデータの用紙サイズに対する画像形成装置の解像度に基づいて算出することができる。   According to the third, eighth, and thirteenth aspects of the present invention, the same effects as those of the second, seventh, and twelfth aspects can be obtained, as well as the bit map format data for one page of the intermediate format data. The capacity can be calculated based on the resolution of the image forming apparatus with respect to the paper size of the page description language format data that is the generation source of the intermediate format data.

請求項4、9、14に記載の発明によれば、請求項2又は3、7又は、8、12又は13と同様の効果を得られるのは勿論のこと、閾値を1ページ毎のページ記述言語形式のデータが中間形式のデータに生成開始される場合に設定変更することができるため、最新のページ記述言語形式のデータの処理の状態に応じて閾値を適宜変更することができ、記憶手段内の共有の保存領域(メモリ)の高効率化を図り得ることができる。   According to the invention described in claims 4, 9 and 14, the same effect as that of claim 2 or 3, 7 or 8, 12 or 13 can be obtained. Since the setting can be changed when the generation of the data in the language format is started as the data in the intermediate format, the threshold can be appropriately changed according to the processing state of the data in the latest page description language format, and the storage means The efficiency of the shared storage area (memory) can be increased.

請求項5、10、15に記載の発明によれば、請求項2から4、7から9、12から14、のうちいずれか一項と同様の効果を得られるのは勿論のこと、閾値は、1ページ分の中間形式のデータに基づいて1ページ分のビットマップ形式のデータが生成され、当該中間形式のデータが共有の保存領域から消去される場合に設定変更することができるため、共有の保存領域(メモリ)に保存されている中間形式のデータの状態に応じて閾値を適宜変更することができ、記憶手段内の共有の保存領域(メモリ)の高効率化を図り得ることができる。   According to the inventions according to claims 5, 10, and 15, the same effect as any one of claims 2 to 4, 7 to 9, and 12 to 14 can be obtained, and the threshold value is Since one page of bitmap format data is generated based on one page of intermediate format data and the intermediate format data is deleted from the shared storage area, the setting can be changed. The threshold value can be appropriately changed according to the state of the intermediate format data stored in the storage area (memory) of the memory, and the efficiency of the shared storage area (memory) in the storage means can be increased. .

以下、図を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
まず、構成を説明する。
図1に、本実施の形態における画像形成装置1の制御ブロック図を示す。
図1に示すように、画像形成装置1は、制御部10、外部IF(Inter Face)11、操作表示部12、画像読取部20、プリント部30を備え、各部はバス等により接続されて構成され、外部IF11を介して外部装置2と通信可能に接続されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First, the configuration will be described.
FIG. 1 is a control block diagram of the image forming apparatus 1 in the present embodiment.
As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 1 includes a control unit 10, an external IF (Inter Face) 11, an operation display unit 12, an image reading unit 20, and a print unit 30, and each unit is connected by a bus or the like. The external device 2 is communicably connected via the external IF 11.

画像形成装置1は、読取対象原稿(以下、原稿と言う。)から画像を読み取り、読み取った画像を処理対象紙としての枚葉紙等の記録媒体に画像形成するコピー機能や、パーソナルコンピュータ等の外部装置2から画像データを受信し、受信した画像データに基づいて記録媒体上に画像を形成して出力するプリンタ機能等を備えたデジタル複合機である。   The image forming apparatus 1 reads an image from an original to be read (hereinafter referred to as an original), and forms a copy image on a recording medium such as a sheet as a processing target paper, a personal computer, or the like. This is a digital multifunction machine having a printer function and the like that receives image data from the external device 2 and forms and outputs an image on a recording medium based on the received image data.

制御部10は、CPU(Central Processing Unit)100、ROM(Read Only Memory)110、RAM(Random Access Memory)120等から構成され、ROM110内に格納されている各種処理プログラムやデータをRAM120に展開し、当該プログラムに基づいて画像形成装置1の各部の動作を集中制御する。例えば、操作表示部12や外部装置2から入力される指示信号に従って、コピーモード、プリントモード、スキャナモードを切り替え、各モードに対する処理プログラムを読み出して、複写、印刷、画像データの読取等の制御を行う。   The control unit 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 100, a ROM (Read Only Memory) 110, a RAM (Random Access Memory) 120, and the like, and develops various processing programs and data stored in the ROM 110 in the RAM 120. The operation of each part of the image forming apparatus 1 is centrally controlled based on the program. For example, in accordance with an instruction signal input from the operation display unit 12 or the external device 2, the copy mode, the print mode, and the scanner mode are switched, the processing program for each mode is read, and control such as copying, printing, and reading of image data is performed. Do.

CPU100は、ROM110及びRAM120の協働により、ポストスクリプト(登録商標)やPCL等のページ記述言語形式のデータ(以下、PDLデータという。)を解釈し、当該PDLデータとビットマップ形式のデータ(以下、ビットマップデータという。)との間の中間形式のデータ(以下、中間データという。)を生成してRAM120内の共有保存領域123に保存させ、また、中間データに基づいてビットマップデータを生成してRAM120の共有保存領域123に保存させる。更にCPU100は、互いに形式の異なる中間データとビットマップデータとを共有保存領域123に保存させる際、閾値を用いて、中間データとビットマップデータとの保存管理を行う。   The CPU 100 interprets data in a page description language format (hereinafter referred to as PDL data) such as Postscript (registered trademark) or PCL in cooperation with the ROM 110 and the RAM 120, and the PDL data and bitmap format data (hereinafter referred to as PDL data). Intermediate format data (hereinafter referred to as intermediate data) is generated and stored in the shared storage area 123 in the RAM 120, and bitmap data is generated based on the intermediate data. And stored in the shared storage area 123 of the RAM 120. Further, when the CPU 100 stores intermediate data and bitmap data having different formats in the shared storage area 123, the CPU 100 performs storage management of the intermediate data and bitmap data using a threshold value.

中間データとしては、PDLデータに含まれるオブジェクト(テキストデータ、グラフィックスデータ、イメージデータ等)の特徴に応じて生成されるデータである。例えば、テキストデータやグラフィックスデータの中間データとしてはベクタ形式のデータ、イメージデータの中間データとしてはイメージ形式のデータ、を挙げることができる。   The intermediate data is data generated according to the characteristics of the objects (text data, graphics data, image data, etc.) included in the PDL data. For example, the intermediate data of text data and graphics data can include vector format data, and the intermediate data of image data can include image format data.

更に、CPU100は、ROM110及びRAM120の協働により、用紙サイズを示すページ情報を有するPDLデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得し、取得した用紙サイズに応じて共有保存領域123の閾値を設定変更する機能を実現する。   Further, the CPU 100 obtains the paper size per page of the PDL data having page information indicating the paper size by cooperation of the ROM 110 and the RAM 120, and changes the setting of the threshold value of the shared storage area 123 according to the obtained paper size. Realize the function to do.

詳しくは、CPU100は、1ページ毎にPDLデータが中間データに生成開始される場合、又は、1ページ分の中間データに基づいて1ページ分のビットマップデータが生成されて当該中間データが共有保存領域123から消去された場合、用紙サイズが取得されたPDLデータの中間データであって、ビットマップデータとして生成されていない中間データのうち、用紙サイズが最大であるPDLデータに対応する中間データの1ページ分のビットマップデータに変換された場合において必要となる容量(以下、保証値という。)を閾値として設定する機能を実現する。   Specifically, the CPU 100 starts generating PDL data as intermediate data for each page, or generates bitmap data for one page based on the intermediate data for one page, and the intermediate data is shared and stored. When deleted from the area 123, the intermediate data corresponding to the PDL data having the maximum paper size among the intermediate data of the PDL data from which the paper size has been acquired and not generated as bitmap data. A function of setting a capacity (hereinafter referred to as a guaranteed value) required when converted into bitmap data for one page as a threshold is realized.

保証値は、1ページ分のPDLデータにより中間データが生成開始される場合、当該中間データの生成元となるPDLデータのページ情報を解析することにより取得される用紙サイズに基づいて算出される。具体的には、保証値は、取得された用紙サイズに対応する画像形成装置1の解像度(用紙サイズの縦方向のピクセル数と横方向のピクセル数)、画像形成装置1が備える現像装置の色の数、最低圧縮率に応じて算出される。   The guarantee value is calculated based on the paper size acquired by analyzing the page information of the PDL data that is the generation source of the intermediate data when the generation of the intermediate data is started from the PDL data for one page. Specifically, the guaranteed value is the resolution of the image forming apparatus 1 (the number of pixels in the vertical direction and the number of pixels in the horizontal direction of the paper size) corresponding to the acquired paper size, and the color of the developing device provided in the image forming apparatus 1 And the minimum compression rate.

画像形成装置1が備える現像装置の色の数は、例えば、YMCKの4色の現像装置を備える画像形成装置1である場合には「4」、RGBの3色の現像装置を備える画像形成装置1である場合には「3」であり、PDLデータが白黒画像である場合やカラー画像である場合等によって左右されず、画像形成装置1の構成によって定まる画像形成装置1の固有の値である。   The number of colors of the developing device included in the image forming apparatus 1 is, for example, “4” in the case of the image forming apparatus 1 including four YMCK developing devices, and the image forming apparatus including three RGB developing devices. If it is 1, it is “3” and does not depend on whether the PDL data is a monochrome image or a color image, and is a unique value of the image forming apparatus 1 determined by the configuration of the image forming apparatus 1. .

最低圧縮率は、画像形成装置1のデータの圧縮性能に応じて統計的に定められるものであり、データの圧縮率が最も低い(最もデータの圧縮ができない)場合の圧縮率であり、PDLデータの種類(例えば、テキストデータ、イメージデータ等)に左右されず、画像形成装置1の固有の値である。   The minimum compression rate is statistically determined according to the data compression performance of the image forming apparatus 1, is the compression rate when the data compression rate is the lowest (the data cannot be compressed), and the PDL data It is a value unique to the image forming apparatus 1 regardless of the type (for example, text data, image data, etc.).

従って、保証値は、画像形成装置1が備える現像装置の色及び最低圧縮率が画像形成装置1の固有の値であることから、中間データの生成元となるPDLデータの用紙サイズに対する画像形成装置の解像度に基づいて算出することができる。   Therefore, the guaranteed value is that the color and the minimum compression ratio of the developing device included in the image forming apparatus 1 are unique values of the image forming apparatus 1, and therefore the image forming apparatus for the sheet size of the PDL data that is the generation source of the intermediate data Can be calculated based on the resolution.

ROM110は、画像形成に係る各種処理プログラム、画像形成に係るデータ等、各種プログラムで処理されたデータ等を記憶する。また、ROM110は、CPU100及びRAM120との協働により本実施の形態を実現させるためのプログラムやデータを記憶しているデータ受信部111、解析部112、ビットマップデータ生成部113、印刷制御部114、閾値管理部115を有している。   The ROM 110 stores data processed by various programs such as various processing programs related to image formation, data related to image formation, and the like. In addition, the ROM 110 stores a program and data for realizing the present embodiment in cooperation with the CPU 100 and the RAM 120, a data receiving unit 111, an analysis unit 112, a bitmap data generation unit 113, and a print control unit 114. The threshold management unit 115 is included.

データ受信部111は、外部装置2から外部IF11を介して入力されるPDLデータを受信して、RAM120内のスプール領域122に記憶させる機能を実現させるためのプログラムやデータが記憶されている。   The data receiving unit 111 stores a program and data for realizing a function of receiving PDL data input from the external device 2 via the external IF 11 and storing it in the spool area 122 in the RAM 120.

解析部112は、RAM120内のスプール領域122に記憶されているPDLデータを読み出し、読み出されたPDLデータとビットマップデータとの間の形式の中間データを生成してRAM120内の共有保存領域123に保存させる機能を実現させるためのプログラムやデータが記憶されている。   The analysis unit 112 reads the PDL data stored in the spool area 122 in the RAM 120, generates intermediate data in a format between the read PDL data and the bitmap data, and the shared storage area 123 in the RAM 120. A program and data for realizing the function to be stored in are stored.

ビットマップデータ生成部113は、解析部112により生成され共有保存領域123内に保存されている中間データに基づいてビットマップデータを生成するラスタライズ処理を実行し、生成されたビットマップデータに対応する中間データを共有保存領域123から消去(解放)する機能を実現させるためのプログラムやデータが記憶されている。   The bitmap data generation unit 113 executes rasterization processing for generating bitmap data based on the intermediate data generated by the analysis unit 112 and stored in the shared storage area 123, and corresponds to the generated bitmap data. A program and data for realizing a function of deleting (releasing) intermediate data from the shared storage area 123 are stored.

印刷制御部114は、記録媒体上に画像を形成させるプリント部30にビットマップデータ生成部113により生成されたビットマップデータを出力し、出力されたビットマップデータを消去(解放)する機能を実現させるためのプログラムやデータが記憶されている。   The print control unit 114 realizes a function of outputting the bitmap data generated by the bitmap data generation unit 113 to the print unit 30 that forms an image on a recording medium, and erasing (releasing) the output bitmap data. The program and data for making it memorize | store.

閾値管理部115は、1ページ毎にPDLデータが中間データに生成開始される場合、又は、1ページ分の中間データに基づいて1ページ分のビットマップデータが生成されて中間データが共有保存領域123から消去された場合、用紙サイズが取得されたPDLデータの中間データであって、ビットマップデータとして生成されていない共有保存領域123に保存されている中間データのうち、保証値が最大となる中間データの保証値を閾値として設定する機能を実現させるためのプログラムやデータが記憶されている。   The threshold value management unit 115 generates a page of bitmap data based on the intermediate data for one page when the generation of PDL data for each page is started as intermediate data, and the intermediate data is shared storage area When the data is erased from 123, the guaranteed value is the maximum of the intermediate data stored in the shared storage area 123 that is the intermediate data of the PDL data from which the paper size has been acquired and not generated as bitmap data. A program and data for realizing a function of setting a guaranteed value of intermediate data as a threshold value are stored.

なお、ROM110は読み出し可能な不揮発性の記憶媒体であれば良く、磁気的、光学的記憶媒体又は半導体メモリで構成されていても良い。また、このROM110は、制御基板等に固定的に設けられるもの、若しくは着脱自在に装着するものであっても良い。   The ROM 110 may be a readable non-volatile storage medium, and may be configured with a magnetic or optical storage medium or a semiconductor memory. Further, the ROM 110 may be fixedly provided on the control board or the like, or may be detachably mounted.

RAM120は、展開領域121、スプール領域122、共有保存領域123を有しており、画像形成に係るデータ等、各種プログラムで処理されたデータ等を記憶する。   The RAM 120 has a development area 121, a spool area 122, and a shared storage area 123, and stores data processed by various programs such as data relating to image formation.

展開領域121は、ROM110内に記憶された各種プログラムやデータが展開される領域であり、各種プログラムやデータが実行されることにより生成される各種データテーブル、例えば、現在設定されている共有保存領域123の閾値、各ページの進行状況を示すテーブル、共有保存領域123内に保存されている各中間データの保証値のデータテーブル等が記憶される。   The expansion area 121 is an area where various programs and data stored in the ROM 110 are expanded, and various data tables generated by executing the various programs and data, for example, a currently set shared storage area A threshold value 123, a table indicating the progress of each page, a data table of guaranteed values of intermediate data stored in the shared storage area 123, and the like are stored.

スプール領域122は、外部装置2や画像読取部20から入力されたPDLデータ等の各種データを保存する領域である。   The spool area 122 is an area for storing various data such as PDL data input from the external device 2 or the image reading unit 20.

共有保存領域123は、中間データとビットマップデータとが一時的に保存される共有の保存領域であり、ビットマップデータが共有保存領域123内の上位アドレスから下位アドレスの方向に向かって保存され、中間データが共有保存領域123内の下位アドレスから上位アドレスの方向に向かって保存される領域である。   The shared storage area 123 is a shared storage area in which intermediate data and bitmap data are temporarily stored, and bitmap data is stored from the upper address in the shared storage area 123 toward the lower address, The intermediate data is stored in the shared storage area 123 from the lower address toward the higher address.

共有保存領域123において、中間データとビットマップデータとが夫々保存可能な領域を共有保存領域123内で無制限に許可すると、ビットマップデータを保存する領域が無くなった場合、印刷できないというデッドロック状態が生じる。そこで、このデッドロック状態を回避するため、ビットマップデータに対しては共有保存領域123内で制限無く保存可能とし、中間データに対しては閾値を設けて保存を制限している。   In the shared storage area 123, if the areas in which the intermediate data and bitmap data can be stored are allowed indefinitely in the shared storage area 123, there is a deadlock state in which printing cannot be performed when there is no area for storing bitmap data. Arise. Therefore, in order to avoid this deadlock state, bitmap data can be stored without limitation in the shared storage area 123, and storage is limited by providing a threshold for intermediate data.

なお、RAM120は、読み書き可能な記憶媒体であればよく、HDD(Hard Disk Drive)、MRAM(Magnetic Random Access Memory)又はフラッシュメモリなどで構成されていても良く、この限りではない。また、このRAM120は、制御基板等に固定的に設けられるもの、若しくは着脱自在に装着するものであっても良い。   The RAM 120 may be a readable / writable storage medium, and may be configured with an HDD (Hard Disk Drive), an MRAM (Magnetic Random Access Memory), or a flash memory, but is not limited thereto. Further, the RAM 120 may be fixedly provided on the control board or the like, or may be detachably mounted.

外部IF11は、NIC(Network Interface Card)やモデム等のLAN等のネットワークNに接続するための通信インターフェースであり、外部装置2からPDLデータ等を受信する。受信されたPDLデータ等は、制御部10に出力される。   The external IF 11 is a communication interface for connecting to a network N such as a network interface card (NIC) or a LAN such as a modem, and receives PDL data and the like from the external device 2. The received PDL data and the like are output to the control unit 10.

操作表示部12は、LCD(Liquid Crystal Display)、LCDを覆うように設けられたタッチパネルや操作キー群等から構成され、制御部10から入力される表示信号に従って、各種設定条件を入力するための各種設定画面や各種処理結果等をLCDに表示させると共に、操作キー群又はタッチパネルから入力される操作信号を制御部10に出力する。   The operation display unit 12 includes an LCD (Liquid Crystal Display), a touch panel provided to cover the LCD, an operation key group, and the like, and is used to input various setting conditions according to a display signal input from the control unit 10. Various setting screens and various processing results are displayed on the LCD, and operation signals input from the operation key group or the touch panel are output to the control unit 10.

画像読取部20は、自動原稿送り部と読取部とを備えて構成されている。
自動原稿送り部は、ADF(Auto Document Feeder)と称されるものであり、原稿トレイに積載される原稿を読取部の読取箇所に一枚ずつ搬送する。
The image reading unit 20 includes an automatic document feeder and a reading unit.
The automatic document feeder is called an ADF (Auto Document Feeder), and conveys documents stacked on the document tray one by one to a reading position of the reading unit.

読取部は、光源、レンズ、コンタクトガラス、イメージセンサ等が設けられたスキャナを備えて構成され、原稿に照射した光の反射光を結像して光電変換することにより原稿の画像を読み取り、プリント部30に出力する。ここで、画像とは、図形や写真等のイメージデータに限らず、文字や記号等のテキストデータ等も含む意である。   The reading unit is composed of a scanner equipped with a light source, lens, contact glass, image sensor, etc., and forms an image of reflected light of the light irradiated on the document and photoelectrically converts the image of the document to be printed. To the unit 30. Here, the image means not only image data such as graphics and photographs but also text data such as characters and symbols.

プリント部30は、画像形成部、クリーニング部、中間転写ベルト、給紙部、搬送部、定着装置を備えて構成される。   The print unit 30 includes an image forming unit, a cleaning unit, an intermediate transfer belt, a paper feeding unit, a transport unit, and a fixing device.

画像形成部は、感光体ドラムの周囲に配置された帯電装置、露光装置、現像装置、一次転写ローラ、クリーニング装置等を備え、帯電装置により帯電された感光体ドラムに露光装置からある色(例えば、ブラック(K))の画像データに応じた光を照射して静電潜像を形成し、現像装置により静電潜像が形成された感光体ドラムの表面に帯電したブラック(K)のトナーが付着されて静電潜像が現像され、現像装置によりトナーが付着された感光体ドラムが一次転写ローラが配置された転写位置へ一定速度で回転されながら後述する中間転写ベルトに転写される。中間転写ベルトにトナーが転写された後、クリーニング装置により、感光体ドラムの表面の残留電荷や残留トナー等が除去される。   The image forming unit includes a charging device, an exposure device, a developing device, a primary transfer roller, a cleaning device, and the like disposed around the photosensitive drum, and the photosensitive drum charged by the charging device has a color (for example, from the exposure device). , Black (K)) is irradiated with light corresponding to the image data to form an electrostatic latent image, and the black (K) toner charged on the surface of the photosensitive drum on which the electrostatic latent image is formed by the developing device. And the electrostatic latent image is developed, and the photosensitive drum, to which the toner is adhered, is transferred to an intermediate transfer belt, which will be described later, while rotating at a constant speed to a transfer position where the primary transfer roller is disposed. After the toner is transferred to the intermediate transfer belt, residual charges, residual toner, and the like on the surface of the photosensitive drum are removed by a cleaning device.

なお、画像形成部は、画像形成装置1がイエロー(Y)、マゼンダ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の4色の画像データに応じて画像を形成する場合には、色毎に画像形成部を備えて構成される。   Note that the image forming unit is configured for each color when the image forming apparatus 1 forms an image according to image data of four colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K). And an image forming unit.

中間転写ベルトは、複数のローラに懸架され回転可能に支持された半導電性エンドレスベルトであり、ローラの回転に伴って回転駆動され、一次転写ローラにより感光体ドラムに圧着され、感光体ドラムの表面に現像された各トナーが一次転写ローラによる転写位置で中間転写ベルトに転写され、二次転写ローラによる転写位置で記録媒体に各色のトナーが順次重ねて転写される。   The intermediate transfer belt is a semiconductive endless belt that is suspended and supported by a plurality of rollers, and is rotationally driven along with the rotation of the rollers. The intermediate transfer belt is pressure-bonded to the photosensitive drum by the primary transfer roller. Each toner developed on the surface is transferred to the intermediate transfer belt at the transfer position by the primary transfer roller, and the toner of each color is sequentially transferred onto the recording medium at the transfer position by the secondary transfer roller.

給紙部は、複数の給紙カセットと手差しトレイとを備える。給カセット内は、給紙カセット毎にサイズや紙種毎に予め識別された規格サイズの記録媒体が収容されており、給紙ローラによって収容された記録媒体を最上部から一枚ずつ搬送部に向けて搬送する。手差しトレイは、ユーザのニーズに合わせて様々な規格外のサイズの記録媒体をその都度積載可能となっている。積載された記録媒体は、用紙サイズ及び通紙幅が検知され、給紙ローラによって積載された記録媒体が最上部から一枚ずつ搬送部に向けて搬送される。   The paper feed unit includes a plurality of paper feed cassettes and a manual feed tray. In the feed cassette, a standard size recording medium identified in advance for each paper feed cassette size and paper type is accommodated, and the recording medium accommodated by the paper feed roller is transferred from the top to the transport unit one by one. Transport toward. The manual feed tray can be loaded with recording media of various nonstandard sizes each time according to the user's needs. The loaded recording medium detects the paper size and the sheet passing width, and the recording medium stacked by the paper feed roller is conveyed one by one from the top toward the conveying unit.

搬送部は、用紙トレイ及び手差しトレイから搬送された記録媒体を、複数の中間ローラ、レジストローラを経て二次転写ローラへと搬送する。この二次転写ローラにより、中間転写ベルトに転写されたトナー画像が記録媒体面に一括転写される。   The transport unit transports the recording medium transported from the paper tray and the manual feed tray to the secondary transfer roller through a plurality of intermediate rollers and registration rollers. By the secondary transfer roller, the toner image transferred to the intermediate transfer belt is collectively transferred onto the recording medium surface.

そして、トナー画像が転写された記録媒体は、定着装置において記録媒体に転写されたトナー像が熱定着される。定着処理された記録媒体は、排紙ローラに挟持されて排紙トレイ上に出力される。   Then, the toner image transferred onto the recording medium is thermally fixed on the recording medium onto which the toner image is transferred. The recording medium that has been subjected to the fixing process is sandwiched between paper discharge rollers and output onto a paper discharge tray.

一方、二次転写ローラにより記録媒体にトナー画像を転写した後、記録媒体を曲率及び静電的に分離した中間転写ベルトは、クリーニング部により残留トナーが除去される。   On the other hand, after the toner image is transferred to the recording medium by the secondary transfer roller, the residual toner is removed from the intermediate transfer belt obtained by electrostatically separating the recording medium with the curvature.

次に、本実施の形態の動作を説明する。
まず、図2〜5を参照して、1ページ分の画像が記録媒体上に形成されるまでの処理を説明する。
Next, the operation of the present embodiment will be described.
First, a process until an image for one page is formed on a recording medium will be described with reference to FIGS.

図2に、本実施の形態における印刷時におけるメインフロー図を示す。図2に示す動作は、CPU100において実行されるものとする。尚、以下のステップS1〜S4により実現される処理モジュールは、マルチタスクで動作するので、複数ページを並行して処理可能であるが、説明の都合上、これらステップS1〜S4は時系列的に記載されている。   FIG. 2 shows a main flow diagram at the time of printing in the present embodiment. It is assumed that the operation shown in FIG. The processing module realized by the following steps S1 to S4 operates in a multitasking manner, so that a plurality of pages can be processed in parallel. However, for convenience of explanation, these steps S1 to S4 are performed in time series. Are listed.

データ受信部111によりCPU100は、外部IF11を介して入力されたPDLデータを受信し、スプール領域122に保存させるデータ受信処理を実行する(ステップS1)。   The CPU 100 receives the PDL data input via the external IF 11 by the data reception unit 111 and executes a data reception process for storing the PDL data in the spool area 122 (step S1).

PDLデータがスプール領域122に保存された後、解析部112によりCPU100は、スプール領域122に保存されているPDLデータを読み出して中間データを生成し、共有保存領域123に保存させる解析処理を実行する(ステップS2)。   After the PDL data is saved in the spool area 122, the CPU 100 causes the analysis unit 112 to read the PDL data saved in the spool area 122, generate intermediate data, and execute an analysis process for saving the data in the shared save area 123. (Step S2).

ビットマップデータ生成部によりCPU100は、1ページ分の中間データが共有保存領域123に保存されると、共有保存領域123から1ページ分の中間データに基づいてバンド単位でビットマップデータを生成するラスタライズ処理を実行してバンド単位のビットマップデータを圧縮して共有保存領域123に保存し、1ページ分のビットマップデータを生成する(ステップS3)。   When the intermediate data for one page is stored in the shared storage area 123 by the bitmap data generation unit, the CPU 100 generates rasterized bitmap data for each band based on the intermediate data for one page from the shared storage area 123. The processing is executed to compress the bitmap data for each band and save it in the shared storage area 123 to generate bitmap data for one page (step S3).

印刷制御部114によりCPU100は、1ページ分のビットマップデータが共有保存領域123に保存されると、共有保存領域123から1ページ分のビットマップデータを読み出して解凍し、解凍したビットマップデータをプリント部30に出力し、1ページ分の画像を記録媒体上に形成させ(ステップS4)、本処理は終了される。   When the print control unit 114 stores the bitmap data for one page in the shared storage area 123, the CPU 100 reads out the bitmap data for one page from the shared storage area 123 and decompresses the bitmap data. The image is output to the print unit 30 and an image for one page is formed on the recording medium (step S4), and the process is terminated.

図3に、ステップS2において実行される解析処理のフロー図を示す。図3に示す動作は、1ページ分の中間データを生成して共有保存領域123内に保存させる解析処理を示しており、解析部112によりCPU100において実行されるものとする。   FIG. 3 shows a flowchart of the analysis process executed in step S2. The operation shown in FIG. 3 shows an analysis process in which intermediate data for one page is generated and stored in the shared storage area 123, and is executed by the CPU 100 by the analysis unit 112.

CPU100は、スプール領域122内に保存されているPDLデータのページ情報を解析し、当該PDLデータのページ情報が示す用紙サイズを取得し、取得した用紙サイズに基づいて当該PDLデータの保証値を算出し、算出した保証値を展開領域121に記憶させる(ステップS11)。   The CPU 100 analyzes the page information of the PDL data stored in the spool area 122, acquires the paper size indicated by the page information of the PDL data, and calculates the guaranteed value of the PDL data based on the acquired paper size Then, the calculated guaranteed value is stored in the development area 121 (step S11).

CPU100は、PDLデータのあるオブジェクトを選択し(ステップS12)、選択したオブジェクトに基づいて中間データを生成する(ステップS13)。   The CPU 100 selects an object having PDL data (step S12), and generates intermediate data based on the selected object (step S13).

CPU100は、生成された中間データの容量に基づいて、共有保存領域123内にステップS12において生成された中間データを保存可能な領域の有無を判別する保存領域判定処理を実行する(ステップS14)。   Based on the capacity of the generated intermediate data, the CPU 100 executes storage area determination processing for determining whether or not there is an area in the shared storage area 123 that can store the intermediate data generated in step S12 (step S14).

CPU100は、保存領域判定処理を実行した結果、中間データを保存させるための領域有りと判定されたか否かを判別する(ステップS15)。   As a result of executing the storage area determination process, the CPU 100 determines whether or not it is determined that there is an area for storing the intermediate data (step S15).

CPU100は、中間データを保存させるための領域無しと判別した場合(ステップS15;No)、中間データを保存可能な領域の有無を判定する機会、即ち、共有保存領域123内に保存されているデータ(中間データ又はビットマップデータ)が共有保存領域123内から消去(解放)された事象を示す信号(以下、解放信号という。)が発生するまで待機し(ステップS16)、解放信号の発生の有無を判別する(ステップS17)。   If the CPU 100 determines that there is no area for storing the intermediate data (step S15; No), the CPU 100 has an opportunity to determine whether or not there is an area in which the intermediate data can be stored, that is, data stored in the shared storage area 123. Wait until a signal (hereinafter referred to as a release signal) indicating an event in which (intermediate data or bitmap data) has been erased (released) from within the shared storage area 123 (step S16), and whether or not a release signal has been generated. Is discriminated (step S17).

CPU100は、解放信号の発生無しと判別した場合(ステップS17;No)、ステップS16に戻り、解放信号の発生有りと判別した場合(ステップS17;Yes)、ステップS14に戻る。   When it is determined that no release signal is generated (step S17; No), the CPU 100 returns to step S16, and when it is determined that a release signal is generated (step S17; Yes), the process returns to step S14.

CPU100は、中間データを保存させるための領域有りと判別した場合(ステップS15;Yes)、共有保存領域123内に中間データを保存させ、1ページ分の中間データの生成が終了したか否かを判別し(ステップS18)、1ページ分の中間データの生成が終了していないと判別した場合(ステップS18;No)、ステップS12に戻る。   If the CPU 100 determines that there is an area for storing the intermediate data (step S15; Yes), the CPU 100 stores the intermediate data in the shared storage area 123, and determines whether generation of intermediate data for one page is completed. If it is determined (step S18) that it is determined that the generation of intermediate data for one page has not been completed (step S18; No), the process returns to step S12.

CPU100は、1ページ分の中間データの生成が終了したと判別した場合(ステップS18;Yes)、本処理は終了される。   When the CPU 100 determines that the generation of the intermediate data for one page has been completed (step S18; Yes), the process is terminated.

図4に、ステップS3において実行されるビットマップデータ生成処理のフロー図を示す。図4に示す動作は、1ページ分の中間データに基づいてビットマップデータを生成するビットマップデータ生成処理を示しており、ビットマップデータ生成部113によりCPU100において実行されるものとする。   FIG. 4 shows a flowchart of the bitmap data generation process executed in step S3. The operation shown in FIG. 4 shows bitmap data generation processing for generating bitmap data based on intermediate data for one page, and is executed by the CPU 100 by the bitmap data generation unit 113.

CPU100は、共有保存領域123から中間データを読み出し(ステップS21)、読み出された中間データに基づいて予め設定された単位(バンド単位)でビットマップデータを生成する。以下、バンド単位で生されたビットマップデータをバンドビットマップデータという(ステップS22)。   The CPU 100 reads the intermediate data from the shared storage area 123 (step S21), and generates bitmap data in a preset unit (band unit) based on the read intermediate data. Hereinafter, the bitmap data generated in band units is referred to as band bitmap data (step S22).

CPU100は、生成されたバンドビットマップデータを共有保存領域123内に保存させ(ステップS23)、共有保存領域123内に1ページ分のビットマップデータが生成され保存されたか否かを判別する(ステップS24)。   The CPU 100 stores the generated band bitmap data in the shared storage area 123 (step S23), and determines whether or not one page of bitmap data has been generated and stored in the shared storage area 123 (step S23). S24).

CPU100は、1ページ分のビットマップデータが生成されていないと判別した場合(ステップS24;No)、ステップS21に戻る。   When the CPU 100 determines that the bitmap data for one page has not been generated (step S24; No), the CPU 100 returns to step S21.

CPU100は、1ページ分のビットマップデータが生成されたと判別した場合(ステップS24;Yes)、共有保存領域123に保存された1ページ分のビットマップデータの生成元となった中間データを消去(解放)させる(ステップS25)。   When the CPU 100 determines that the bitmap data for one page has been generated (step S24; Yes), the CPU 100 erases the intermediate data from which the bitmap data for one page stored in the shared storage area 123 has been generated ( Release) (step S25).

CPU100は、中間データを共有保存領域123から消去した事象を示す解放信号を発生させ(ステップS26)、本処理を終了する。   The CPU 100 generates a release signal indicating an event that the intermediate data has been deleted from the shared storage area 123 (step S26), and ends this process.

図5に、ステップS4において実行される印刷処理のフロー図を示す。図5に示す動作は、1ページ分のビットマップデータに基づき記録媒体上に画像を形成させる印刷処理を示しており、印刷制御部114によりCPU100において実行されるものとする。   FIG. 5 shows a flowchart of the printing process executed in step S4. The operation shown in FIG. 5 shows print processing for forming an image on a recording medium based on bitmap data for one page, and is executed by the CPU 100 by the print control unit 114.

CPU100は、共有保存領域123から1ページ分のビットマップデータを読み出し、プリント部30に出力させる(ステップS31)。   The CPU 100 reads bitmap data for one page from the shared storage area 123 and causes the printing unit 30 to output the bitmap data (step S31).

CPU100は、1ページ分のビットマップデータがプリント部30に出力され、出力されたビットマップデータに応じた画像が記録媒体上に形成されて排出されたか否か、即ち、1ページ分のビットマップデータに応じた印刷処理が完了したか否かを判別する(ステップS32)。   The CPU 100 outputs bitmap data for one page to the printing unit 30, and whether or not an image corresponding to the output bitmap data is formed on a recording medium and discharged, that is, a bitmap for one page. It is determined whether or not the printing process corresponding to the data has been completed (step S32).

CPU100は、1ページ分のビットマップデータに応じた印刷処理が完了していないと判別した場合(ステップS32;No)、ステップS31に戻る。   If the CPU 100 determines that the printing process corresponding to the bitmap data for one page has not been completed (step S32; No), the CPU 100 returns to step S31.

CPU100は、1ページ分のビットマップデータに応じた印刷処理が完了したと判別した場合(ステップS32;Yes)、共有保存領域123に保存されている印刷処理が完了した1ページ分のビットマップデータに対応するビットマップデータを消去(解放)させる(ステップS33)。   When the CPU 100 determines that the printing process corresponding to the bitmap data for one page has been completed (step S32; Yes), the bitmap data for one page for which the printing process stored in the shared storage area 123 has been completed. The bitmap data corresponding to is erased (released) (step S33).

CPU100は、ビットマップデータを共有保存領域123から消去した事象を示す解放信号を発生させ(ステップS34)、本処理を終了する。   The CPU 100 generates a release signal indicating an event in which the bitmap data has been deleted from the shared storage area 123 (step S34), and ends this process.

本実施の形態の画像形成装置1は、複数ページの画像を複数の記録媒体上に形成させる場合には、上述した各処理(データ受診処理、解析処理、ビットマップデータ生成処理、印刷処理)を同時に並行して実行させるマルチタスクが行われる。マルチタスクが行われる場合には、各処理に優先順位が設定されており、設定された順位に応じて実行される処理の順序が入れ替えられる。優先順位の例としては、優先順位が高い順に、ステップS1のデータ受信処理、ステップS4の印刷処理、ステップS3のビットマップデータ生成処理、ステップS2の解析処理と設定され、記録媒体上に画像を形成する処理が優先されるように設定されている例を挙げることができる。   When the image forming apparatus 1 according to the present embodiment forms a plurality of pages of images on a plurality of recording media, the above-described processes (data examination process, analysis process, bitmap data generation process, and printing process) are performed. Multitasking that is executed concurrently is performed. When multitasking is performed, a priority order is set for each process, and the order of the processes to be executed is changed according to the set order. As an example of the priority order, the data reception process in step S1, the printing process in step S4, the bitmap data generation process in step S3, and the analysis process in step S2 are set in descending order of priority. An example can be given in which the processing to be formed is set to be prioritized.

図6に、マルチタスクが行われる場合における1ページ分のPDLデータの解析処理及びビットマップデータ生成処理のフロー図を示す。図6に示す動作は、解析部112、ビットマップデータ生成部113、及び閾値管理部115によりCPU100において実行されるものである。従って、マルチタスクが行われる場合には、各ページについて図6に示すような同様の動作が並列に実行されることとなる。   FIG. 6 shows a flowchart of PDL data analysis processing and bitmap data generation processing for one page when multitasking is performed. The operation shown in FIG. 6 is executed in the CPU 100 by the analysis unit 112, the bitmap data generation unit 113, and the threshold management unit 115. Therefore, when multitasking is performed, similar operations as shown in FIG. 6 are executed in parallel for each page.

CPU100は、スプール領域122内に保存されているPDLデータのページ情報を解析し、当該PDLデータの用紙サイズを取得し、取得した用紙サイズに基づいて当該PDLデータの保証値を算出し、算出した保証値を展開領域121に記憶させる。そして、CPU100は、現在、共有保存領域123に保存されている中間データの保証値及び当該算出した保証値のうち、最大の保証値を閾値として設定する(ステップS41)。   The CPU 100 analyzes the page information of the PDL data stored in the spool area 122, acquires the paper size of the PDL data, calculates the guaranteed value of the PDL data based on the acquired paper size, and calculates The guaranteed value is stored in the development area 121. Then, the CPU 100 sets the maximum guaranteed value among the guaranteed value of the intermediate data currently stored in the shared storage area 123 and the calculated guaranteed value as a threshold (step S41).

即ち、保証値は用紙サイズに応じて算出されることから、最大の保証値が設定されるということは、最大の用紙サイズのPDLデータに対応する中間データの保証値が閾値として設定されることとなる。   That is, since the guaranteed value is calculated according to the paper size, setting the maximum guaranteed value means that the guaranteed value of the intermediate data corresponding to the PDL data of the maximum paper size is set as the threshold value. It becomes.

なお、共有保存領域123に中間データが保存されていない場合には、算出した保証値が閾値として設定される。   When intermediate data is not stored in the shared storage area 123, the calculated guaranteed value is set as a threshold value.

閾値が設定された後、CPU100は、解析部112により中間データを生成させ(ステップS42)、1ページ分の中間データの生成が完了したか否かを判別する(ステップS43)。CPU100は、1ページ分の中間データの生成が完了したと判別した場合(ステップS43;Yes)、ステップS49に進む。   After the threshold is set, the CPU 100 causes the analysis unit 112 to generate intermediate data (step S42), and determines whether generation of intermediate data for one page has been completed (step S43). If the CPU 100 determines that the generation of intermediate data for one page has been completed (step S43; Yes), the CPU 100 proceeds to step S49.

CPU100は、1ページ分の中間データの生成が完了してないと判別した場合(ステップS43;No)、即ち、中間データを保存させる領域を共有保存領域123に確保できない場合、共有保存領域123に当該中間データよりも以前のページのPLDデータの中間データが保存されているか否か(共有保存領域123における以前のページの中間データの有無)を判別する(ステップS44)。   If the CPU 100 determines that the generation of intermediate data for one page has not been completed (step S43; No), that is, if the area for storing the intermediate data cannot be secured in the shared storage area 123, the CPU 100 stores the intermediate data in the shared storage area 123. It is determined whether intermediate data of PLD data of a page before the intermediate data is stored (presence of intermediate data of the previous page in the shared storage area 123) (step S44).

CPU100は、当該中間データよりも以前のページのPLDデータの中間データが共有保存領域123に保存されていないと判別した場合(ステップS44;無し)、ステップS52に進む。   When the CPU 100 determines that the intermediate data of the PLD data of the previous page is not stored in the shared storage area 123 (step S44; none), the CPU 100 proceeds to step S52.

CPU100は、当該中間データよりも以前のページのPLDデータの中間データが共有保存領域123に保存されていると判別した場合(ステップS44;有り)、以前のページの1ページ分の中間データが消去(解放)されたか否かを判別し(ステップS45)、以前のページの1ページ分の中間データが消去(解放)されていないと判別した場合(ステップS45;No)、ステップS45に戻り、以前のページの1ページ分の中間データが消去(解放)されるまで待機する。   When the CPU 100 determines that the intermediate data of the PLD data of the page before the intermediate data is stored in the shared storage area 123 (step S44; present), the intermediate data for one page of the previous page is erased. It is determined whether or not (released) (step S45), and when it is determined that the intermediate data for one page of the previous page has not been erased (released) (step S45; No), the process returns to step S45, and the previous It waits until the intermediate data for one page is erased (released).

CPU100は、以前のページの1ページ分の中間データが消去(解放)されたと判別した場合(ステップS45;Yes)、展開領域121に記憶されている共有保存領域123内に保存されている各中間データの保証値のデータテーブルを参照して、現在、共有保存領域123に保存されている中間データの保証値のうち、最大の保証値を閾値として設定する(ステップS46)。   When the CPU 100 determines that the intermediate data for one page of the previous page has been erased (released) (step S45; Yes), each intermediate data stored in the shared storage area 123 stored in the development area 121 With reference to the data table of guaranteed data, the maximum guaranteed value among the guaranteed values of intermediate data currently stored in the shared storage area 123 is set as a threshold (step S46).

CPU100は、解析部112により中間データの生成を再開させ(ステップS47)、1ページ分の中間データの生成が完了したか否かを判別する(ステップS48)。CPU100は、1ページ分の中間データの生成が完了したと判別した場合(ステップS48;Yes)、ステップS49に進む。   The CPU 100 restarts the generation of intermediate data by the analysis unit 112 (step S47), and determines whether the generation of intermediate data for one page is completed (step S48). If the CPU 100 determines that the generation of intermediate data for one page has been completed (step S48; Yes), the CPU 100 proceeds to step S49.

CPU100は、ステップS43又はステップS48後、即ち、共有保存領域123に1ページ分の中間データの生成が完了し保存された場合、ビットマップデータ生成部113により、共有保存領域123に保存されている1ページ分の中間データのラスタライズ処理を実行させ(ステップS49)、ラスタライズ処理された1ページ分の中間データを消去(解放)させ(ステップS50)、本処理を終了させる。   After step S43 or step S48, that is, when generation of intermediate data for one page is completed and stored in the shared storage area 123, the CPU 100 stores the data in the shared storage area 123 by the bitmap data generation unit 113. One page of intermediate data is rasterized (step S49), the rasterized intermediate data for one page is erased (released) (step S50), and the process is terminated.

CPU100は、1ページ分の中間データの生成が完了していないと判別した場合(ステップS48;No)、即ち、中間データを保存させる領域を共有保存領域123に確保できない場合、共有保存領域123に当該中間データよりも以前のページのPLDデータの中間データが保存されているか否か(共有保存領域123における以前のページの中間データの有無)を判別する(ステップS51)。   If the CPU 100 determines that the generation of intermediate data for one page has not been completed (step S48; No), that is, if the area for storing the intermediate data cannot be secured in the shared storage area 123, the CPU 100 stores the intermediate data in the shared storage area 123. It is determined whether or not the intermediate data of the PLD data of the page before the intermediate data is stored (the presence or absence of the intermediate data of the previous page in the shared storage area 123) (step S51).

CPU100は、当該中間データよりも以前のページのPLDデータの中間データが共有保存領域123に保存されていると判別した場合(ステップS51;有り)、ステップS45に戻る。   When the CPU 100 determines that the intermediate data of the PLD data of the page before the intermediate data is stored in the shared storage area 123 (step S51; present), the CPU 100 returns to step S45.

CPU100は、当該中間データよりも以前のページのPLDデータの中間データが共有保存領域123に保存されていないと判別した場合(ステップS51;無し)、共有保存領域123に保存されている生成済みの中間データをラスタライズ処理させてビットマップデータを生成させ(ステップS52)、ラスタライズ処理された中間データを解放させる(ステップS53)。   When the CPU 100 determines that the intermediate data of the PLD data of the page before the intermediate data is not stored in the shared storage area 123 (step S51; none), the generated data stored in the shared storage area 123 has been generated. The intermediate data is rasterized to generate bitmap data (step S52), and the rasterized intermediate data is released (step S53).

そしてCPU100は、中間データの解放により生じた空き領域において解析部112により中間データの生成を再開させ(ステップS54)、1ページ分の中間データの生成が完了したか否かを判別する(ステップS55)。   Then, the CPU 100 restarts the generation of the intermediate data by the analysis unit 112 in the free area generated by the release of the intermediate data (step S54), and determines whether the generation of the intermediate data for one page is completed (step S55). ).

CPU100は、1ページ分の中間データの生成が完了していないと判別した場合(ステップS55;No)、ステップS52に戻る。   When the CPU 100 determines that the generation of the intermediate data for one page is not completed (step S55; No), the CPU 100 returns to step S52.

ステップS52〜ステップS54の動作は、1ページ分の中間データをまとめてラスタライズ処理するのではなく、共有保存領域123に保存されている1ページ分に満たない中間データをラスタライズ処理するものであり、分割ラスタライズ処理という。   The operation from step S52 to step S54 is not to collectively rasterize intermediate data for one page, but to rasterize intermediate data that is less than one page stored in the shared storage area 123. This is called divided rasterization processing.

CPU100は、1ページ分の中間データの生成が完了したと判別した場合(ステップS55;Yes)、分割ラスタライズ処理により共有保存領域123に保存されているラスタライズ処理未完の中間データのラスタライズ処理を実行させ(ステップS56)、ラスタライズ処理された中間データを消去(解放)させ(ステップS57)、本処理を終了させる。   When the CPU 100 determines that the generation of the intermediate data for one page has been completed (step S55; Yes), the CPU 100 executes the rasterization process of the incomplete rasterization process stored in the shared storage area 123 by the divided rasterization process. (Step S56), the rasterized intermediate data is erased (released) (step S57), and this process is terminated.

図7に、マルチタスクが行われている場合における共有保存領域123の例を示し、2ページ目の中間データの生成に着目して説明する。   FIG. 7 shows an example of the shared storage area 123 when multitasking is being performed, and will be described focusing on the generation of intermediate data for the second page.

図7(a)に、2ページ目の中間データの生成開始時の状態の共有保存領域123の例を示す。図7(a)に示す共有保存領域123は、1ページ目の保証値が閾値として設定された保証領域G、生成完了済みであり用紙サイズがA3サイズの1ページ目の中間データM1、中間データが保存可能な空き領域Eを有している。   FIG. 7A shows an example of the shared storage area 123 in a state at the start of generation of the intermediate data of the second page. The shared storage area 123 shown in FIG. 7A is a guaranteed area G in which the guaranteed value of the first page is set as a threshold, intermediate data M1 of the first page of which generation has been completed and the paper size is A3 size, and intermediate data Has a storable free space E.

図7(a)に示す保証領域Gの容量、即ち、閾値としては、1ページ目のPDLデータのページ情報の解析により取得されたA3サイズの用紙サイズに基づいて算出され展開領域121に保存されている1ページ目の保証値と、2ページ目の中間データの生成開始時に2ページ目のPDLデータのページ情報の解析により取得されたA4サイズの用紙サイズに基づいて算出された保証値とのうち、最大の保証値である1ページ目の保証値が設定される。   The capacity of the guaranteed area G shown in FIG. 7A, that is, the threshold value, is calculated based on the A3 size paper size obtained by analyzing the page information of the PDL data of the first page, and is stored in the expanded area 121. The guaranteed value of the first page and the guaranteed value calculated based on the A4 size paper size obtained by analyzing the page information of the PDL data of the second page at the start of generation of the intermediate data of the second page Among them, the guaranteed value for the first page, which is the maximum guaranteed value, is set.

図7(b)に、2ページ目の中間データの生成中であり、共有保存領域123に中間データを保存させる領域を確保できなくなった状態の共有保存領域123の例を示す。図7(b)に示す共有保存領域123は、1ページ目の保証値が閾値として設定された保証領域G、生成完了済みの1ページ目の中間データM1、生成途中の2ページ目の中間データM2を有している。   FIG. 7B shows an example of the shared storage area 123 in a state where intermediate data for the second page is being generated and an area for storing the intermediate data cannot be secured in the shared storage area 123. The shared storage area 123 shown in FIG. 7B includes a guaranteed area G in which the guaranteed value of the first page is set as a threshold, intermediate data M1 of the first page that has been generated, and intermediate data of the second page that is being generated. Has M2.

2ページ目の中間データの保存領域を確保するため、優先度に応じて各処理が実行される。ここでは、印刷処理を行うためのビットマップデータが保存されていないため、次に優先度の高いビットマップデータ生成処理が実行されることとなる。1ページ目の中間データM1は生成済みであることからラスタライズ処理が実行され、1ページ目のビットマップデータB1が生成される。そして、1ページ目のビットマップデータB1として生成された1ページ目の中間データが消去(解放)されることにより空き領域が発生することとなる。   In order to secure a storage area for the intermediate data of the second page, each process is executed according to the priority. Here, since bitmap data for performing printing processing is not saved, bitmap data generation processing with the next highest priority is executed. Since the intermediate data M1 for the first page has already been generated, rasterization processing is executed, and bitmap data B1 for the first page is generated. An empty area is generated when the intermediate data of the first page generated as the bitmap data B1 of the first page is erased (released).

図7(c)に、1ページ目の中間データが消去(解放)され空き領域が発生し、保証領域Gの容量が変更された状態の共有保存領域123の例を示す。図7(c)に示す共有保存領域123は、2ページ目の保証値が閾値として設定された保証領域G、保証領域Gが設定変更されたことにより発生した空き領域E1、1ページ目の中間データが消去(解放)されたことにより発生した空き領域E2、生成途中の2ページ目の中間データM2を有している。   FIG. 7C shows an example of the shared storage area 123 in a state where the intermediate data of the first page is erased (released), a free area is generated, and the capacity of the guaranteed area G is changed. The shared storage area 123 shown in FIG. 7C includes a guaranteed area G in which the guaranteed value of the second page is set as a threshold, a free area E1 generated by changing the setting of the guaranteed area G, and the middle of the first page. It has an empty area E2 generated by erasing (released) data and intermediate data M2 of the second page being generated.

図7(c)に示す保証領域Gの容量、即ち、閾値は、1ページ目の中間データが消去(解放)されたことにより共有保存領域123に保存されている中間データが2ページ目の中間データのみとなり、2ページ目のPDLデータのページ情報の解析により取得されたA4サイズの用紙サイズに基づいて算出され展開領域121に保存されている2ページ目の保証値が設定さる。   The capacity of the guaranteed area G shown in FIG. 7C, that is, the threshold value is the intermediate data stored in the shared storage area 123 when the intermediate data of the first page is erased (released). The guaranteed value for the second page, which is calculated based on the A4 size paper size obtained by analyzing the page information of the PDL data for the second page and stored in the development area 121, is set.

また、保証領域Gの容量が変更されたことにより発生した空き領域E1と、1ページ目の中間データが消去(解放)されたことにより発生した空き領域E2とが、次のページの中間データの保存領域として使用可能となる。   Further, the empty area E1 generated by changing the capacity of the guarantee area G and the empty area E2 generated by erasing (releasing) the intermediate data of the first page are the intermediate data of the next page. It can be used as a storage area.

このように、本実施の形態によれば、用紙サイズが取得されたPDLデータに対応する中間データであって、ビットマップデータに生成されていない中間データのうち、用紙サイズが最大であるPDLデータに対応する中間データの保証値を閾値として設定することができるため、最低限ビットマップデータが保存可能な容量を確保しつつ、中間データが保存できない無駄な空き領域の発生を低減させることができ、中間データが保存可能な空き領域の発生待ちを低減させることができる。従って、用紙サイズに応じて共有保存領域123の閾値を変更することができるため、共有保存領域123の高効率化及びスループットの向上を図り得ることができる。   As described above, according to the present embodiment, the PDL data having the maximum paper size among the intermediate data corresponding to the PDL data from which the paper size is acquired and not generated in the bitmap data. The guaranteed value of intermediate data corresponding to can be set as a threshold value, so that it is possible to reduce the generation of useless free space where intermediate data cannot be saved while ensuring the minimum capacity to store bitmap data. Therefore, it is possible to reduce the waiting time for the free space where the intermediate data can be stored. Therefore, since the threshold value of the shared storage area 123 can be changed according to the paper size, it is possible to improve the efficiency of the shared storage area 123 and improve the throughput.

また、閾値を1ページ毎のPDLデータが中間データに生成開始される場合、又は、
1ページ分の中間データに基づいて1ページ分のビットマップデータが生成され、当該中間データが共有保存領域123から消去される場合、設定変更することができるため、
最新のPDLデータの処理の状態に応じて閾値を適宜変更することができると共に、共有保存領域123に保存されている中間データの状態に応じて閾値を適宜変更することができ、共有保存領域123の高効率化を図り得ることができる。
Moreover, when PDL data for each page is started to be generated as intermediate data, or
When bitmap data for one page is generated based on the intermediate data for one page and the intermediate data is deleted from the shared storage area 123, the setting can be changed.
The threshold can be appropriately changed according to the state of processing of the latest PDL data, and the threshold can be appropriately changed according to the state of intermediate data stored in the shared storage area 123. The efficiency can be improved.

なお、本発明は、上記実施の形態の内容に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。   In addition, this invention is not limited to the content of the said embodiment, In the range which does not deviate from the main point of this invention, it can change suitably.

本実施の形態における画像形成装置1の制御ブロック図である。2 is a control block diagram of the image forming apparatus 1 in the present embodiment. FIG. 本実施の形態における印刷時におけるメインフロー図である。It is a main flow figure at the time of printing in this embodiment. ステップS2において実行される解析処理のフロー図である。It is a flowchart of the analysis process performed in step S2. ステップS3において実行されるビットマップデータ生成処理のフロー図である。It is a flowchart of the bitmap data generation process performed in step S3. ステップS4において実行される印刷処理のフロー図である。It is a flowchart of the printing process performed in step S4. マルチタスクが行われる場合における1ページ分のPDLデータの解析処理及びビットマップデータ生成処理のフロー図である。FIG. 9 is a flowchart of PDL data analysis processing and bitmap data generation processing for one page when multitasking is performed. マルチタスクが行われている場合における共有保存領域123の例である。It is an example of the shared storage area 123 when multitasking is performed.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像形成装置
2 外部装置
10 制御部
11 外部IF
12 操作表示部
20 画像読取部
30 プリント部
100 CPU
110 ROM
111 データ受信部
112 解析部
113 ビットマップデータ生成部
114 印刷制御部
115 閾値管理部
120 RAM
121 展開領域
122 スプール領域
123 共有保存領域
B1 1ページ目のビットマップデータ
E、E1、E2 空き領域
G 保証領域
M1 1ページ目の中間データ
M2 2ページ目の中間データ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 2 External apparatus 10 Control part 11 External IF
12 Operation Display Unit 20 Image Reading Unit 30 Print Unit 100 CPU
110 ROM
111 Data Reception Unit 112 Analysis Unit 113 Bitmap Data Generation Unit 114 Print Control Unit 115 Threshold Management Unit 120 RAM
121 Development area 122 Spool area 123 Shared storage area B1 Bitmap data E, E1, E2 for the first page Free area G Guaranteed area M1 Intermediate data for the first page M2 Intermediate data for the second page

Claims (15)

用紙サイズを示す情報を有するデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得する用紙サイズ取得手段と、
前記用紙サイズを示す情報を有するデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータが閾値に応じて保存される共有の保存領域を有する記憶手段と、
前記用紙サイズ取得手段により取得された前記用紙サイズに応じて前記閾値を変更する制御手段と、
を備えること、
を特徴とする画像形成装置。
Paper size acquisition means for acquiring the paper size per page of data having information indicating the paper size;
A storage unit having a shared storage area in which a plurality of different types of data generated based on data having information indicating the paper size is stored according to a threshold;
Control means for changing the threshold according to the paper size acquired by the paper size acquisition means;
Providing
An image forming apparatus.
前記用紙サイズを示す情報を有するデータは、ページ記述言語形式のデータであり、
前記ページ記述言語形式のデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータは、前記ページ記述言語形式のデータと前記ページ記述言語形式のデータを解釈して得られるビットマップ形式のデータとの間の中間形式のデータと、前記ビットマップ形式のデータとであり、
前記中間形式のデータに基づいて前記ビットマップ形式のデータを生成するビットマップデータ生成手段を更に備え、
用紙サイズ取得手段は、前記ページ記述言語形式のデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得するものであり、
前記制御手段は、
前記用紙サイズ取得手段により用紙サイズが取得された前記ページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータであって、前記ビットマップデータ生成手段により前記ビットマップ形式のデータに生成されていない前記中間形式のデータのうち、
前記用紙サイズ取得手段により取得された用紙サイズが最大であるページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量を前記閾値として設定すること、
を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
The data having information indicating the paper size is data in a page description language format,
The plurality of data having different formats generated based on the data in the page description language format is between the data in the page description language format and the data in the bitmap format obtained by interpreting the data in the page description language format. Intermediate format data and the bitmap format data,
Further comprising bitmap data generation means for generating the bitmap format data based on the intermediate format data;
The paper size acquisition means acquires a paper size per page of the page description language format data,
The control means includes
The intermediate format data corresponding to the page description language format data from which the paper size has been acquired by the paper size acquisition means, and has not been generated by the bitmap data generation means into the bitmap format data Of the intermediate format data,
Setting, as the threshold value, a bitmap format data capacity for one page of the intermediate format data corresponding to the page description language format data having the maximum paper size acquired by the paper size acquisition means;
The image forming apparatus according to claim 1.
前記制御手段は、
前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量は、当該中間形式のデータの生成元となる前記ページ記述言語形式のデータの用紙サイズに対する前記画像形成装置の解像度に基づいて算出すること、
を特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
The control means includes
The capacity of the bitmap format data for one page of the intermediate format data is calculated based on the resolution of the image forming apparatus with respect to the paper size of the page description language format data from which the intermediate format data is generated. To do,
The image forming apparatus according to claim 2.
前記画像データに基づいて前記中間形式のデータを生成する中間データ生成手段を備え、
前記制御手段は、
前記中間データ生成手段により1ページ毎の前記ページ記述言語形式のデータが中間形式のデータに生成開始される場合に前記閾値を設定すること、
を特徴とする請求項3又は4記載の画像形成装置。
Comprising intermediate data generating means for generating data of the intermediate format based on the image data;
The control means includes
Setting the threshold when the intermediate data generating means starts generating the page description language format data for each page into intermediate format data;
The image forming apparatus according to claim 3, wherein:
前記制御手段は、
前記ビットマップデータ生成手段により1ページ分の前記中間形式のデータに基づいて1ページ分の前記ビットマップ形式のデータが生成され、当該中間形式のデータが共有の保存領域から消去された場合に前記閾値を設定すること、
を特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The control means includes
When the bitmap data generation unit generates the bitmap format data for one page based on the intermediate format data for one page, and the intermediate format data is deleted from the shared storage area, Setting a threshold,
The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
用紙サイズを示す情報を有するデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得する用紙サイズ取得工程と、
前記用紙サイズ取得工程により取得された前記用紙サイズに応じて、前記用紙サイズを示す情報を有するデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータが閾値に応じて保存される共有の保存領域の当該閾値を変更する制御工程と、
を含むこと、
を特徴とする画像形成方法。
A paper size acquisition step of acquiring a paper size per page of data having information indicating the paper size;
According to the paper size acquired in the paper size acquisition step, a plurality of different types of data generated based on data having information indicating the paper size is stored in a shared storage area in which the data is stored according to a threshold value. A control step of changing the threshold value;
Including,
An image forming method.
前記用紙サイズを示す情報を有するデータは、ページ記述言語形式のデータであり、
前記ページ記述言語形式のデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータは、前記ページ記述言語形式のデータと前記ページ記述言語形式のデータを解釈して得られるビットマップ形式のデータとの間の中間形式のデータと、前記ビットマップ形式のデータとであり、
前記中間形式のデータに基づいて前記ビットマップ形式のデータを生成するビットマップデータ生成工程を更に含み、
用紙サイズ取得工程は、前記ページ記述言語形式のデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得する工程であり、
前記制御工程は、
前記用紙サイズ取得工程により用紙サイズが取得された前記ページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータであって、前記ビットマップデータ生成工程により前記ビットマップ形式のデータに生成されていない前記中間形式のデータのうち、前記用紙サイズ取得工程により取得された用紙サイズが最大であるページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量を前記閾値として設定すること、
を特徴とする請求項6記載の画像形成方法。
The data having information indicating the paper size is data in a page description language format,
The plurality of data having different formats generated based on the data in the page description language format is between the data in the page description language format and the data in the bitmap format obtained by interpreting the data in the page description language format. Intermediate format data and the bitmap format data,
A bitmap data generation step of generating the bitmap format data based on the intermediate format data;
The paper size acquisition step is a step of acquiring a paper size per page of the data in the page description language format.
The control step includes
The intermediate format data corresponding to the page description language format data from which the paper size has been acquired by the paper size acquisition step, but not generated in the bitmap format data by the bitmap data generation step. Of the intermediate format data, the capacity of the bitmap format data for one page of the intermediate format data corresponding to the page description language format data having the maximum paper size acquired by the paper size acquisition step is Set as a threshold,
The image forming method according to claim 6.
前記制御工程は、
前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量は、当該中間形式のデータの生成元となる前記ページ記述言語形式のデータの用紙サイズに対する前記画像形成方法を適用する画像形成装置の解像度に基づいて算出すること、
を特徴とする請求項7記載の画像形成方法。
The control step includes
An image forming apparatus that applies the image forming method to the page size of the page description language format data, which is the generation source of the intermediate format data, for the capacity of the bitmap format data for one page of the intermediate format data To calculate based on the resolution of
The image forming method according to claim 7.
前記画像データに基づいて前記中間形式のデータを生成する中間データ生成工程を含み、
前記制御工程は、
前記中間データ生成工程により1ページ毎の前記ページ記述言語形式のデータが中間形式のデータに生成開始される場合に前記閾値を設定すること、
を特徴とする請求項7又は8記載の画像形成方法。
Including an intermediate data generation step of generating data in the intermediate format based on the image data;
The control step includes
Setting the threshold when data in the page description language format for each page is started to be generated in intermediate format data by the intermediate data generation step;
The image forming method according to claim 7 or 8.
前記制御工程は、
前記ビットマップデータ生成工程により1ページ分の前記中間形式のデータに基づいて1ページ分の前記ビットマップ形式のデータが生成され、当該中間形式のデータが共有の保存領域から消去された場合に前記閾値を設定すること、
を特徴とする請求項7から9のいずれか一項に記載の画像形成方法。
The control step includes
When the bitmap data generation step generates the bitmap format data for one page based on the intermediate format data for one page, and the intermediate format data is deleted from the shared storage area, Setting a threshold,
The image forming method according to claim 7, wherein:
コンピュータに、
用紙サイズを示す情報を有するデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得する用紙サイズ取得手段、
前記用紙サイズ取得手段により取得された前記用紙サイズに応じて、前記用紙サイズを示す情報を有するデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータが閾値に応じて保存される共有の保存領域の当該閾値を変更する制御手段、
として機能させるプログラム。
On the computer,
Paper size acquisition means for acquiring the paper size per page of data having information indicating the paper size;
In accordance with the paper size acquired by the paper size acquisition unit, a plurality of different types of data generated based on data having information indicating the paper size is stored in a shared storage area in which the data is stored according to a threshold value. Control means for changing the threshold value;
Program to function as.
前記用紙サイズを示す情報を有するデータは、ページ記述言語形式のデータであり、
前記ページ記述言語形式のデータに基づいて生成された形式の異なる複数のデータは、前記ページ記述言語形式のデータと前記ページ記述言語形式のデータを解釈して得られるビットマップ形式のデータとの間の中間形式のデータと、前記ビットマップ形式のデータとであり、
前記中間形式のデータに基づいて前記ビットマップ形式のデータを生成するビットマップデータ生成手段として更に機能させ、
用紙サイズ取得手段は、前記ページ記述言語形式のデータの1ページ当たりの用紙サイズを取得するものであり、
前記制御手段は、
前記用紙サイズ取得手段により用紙サイズが取得された前記ページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータであって、前記ビットマップデータ生成手段により前記ビットマップ形式のデータに生成されていない前記中間形式のデータのうち、前記用紙サイズ取得手段により取得された用紙サイズが最大であるページ記述言語形式のデータに対応する前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量を前記閾値として設定すること、
を特徴とする請求項11記載のプログラム。
The data having information indicating the paper size is data in a page description language format,
The plurality of data having different formats generated based on the data in the page description language format is between the data in the page description language format and the data in the bitmap format obtained by interpreting the data in the page description language format. Intermediate format data and the bitmap format data,
Further function as bitmap data generation means for generating the bitmap format data based on the intermediate format data,
The paper size acquisition means acquires a paper size per page of the page description language format data,
The control means includes
The intermediate format data corresponding to the page description language format data from which the paper size has been acquired by the paper size acquisition means, and has not been generated by the bitmap data generation means into the bitmap format data Of the intermediate format data, the capacity of the bitmap format data for one page of the intermediate format data corresponding to the page description language format data having the maximum paper size acquired by the paper size acquisition means is Set as a threshold,
The program according to claim 11.
前記制御手段は、
前記中間形式のデータの1ページ分のビットマップ形式のデータの容量は、当該中間形式のデータの生成元となる前記ページ記述言語形式のデータの用紙サイズに対する前記コンピュータを備える画像形成装置の解像度に基づいて算出すること、
を特徴とする請求項12記載のプログラム。
The control means includes
The capacity of the bitmap format data for one page of the intermediate format data corresponds to the resolution of the image forming apparatus including the computer with respect to the paper size of the page description language format data that is the generation source of the intermediate format data. To calculate based on
The program according to claim 12.
前記画像データに基づいて前記中間形式のデータを生成する中間データ生成手段として機能させ、
前記制御手段は、
前記中間データ生成手段により1ページ毎の前記ページ記述言語形式のデータが中間形式のデータに生成開始される場合に前記閾値を設定すること、
を特徴とする請求項12又は13記載のプログラム。
Function as intermediate data generation means for generating data in the intermediate format based on the image data;
The control means includes
Setting the threshold when the intermediate data generating means starts generating the page description language format data for each page into intermediate format data;
The program according to claim 12 or 13, characterized in that:
前記制御手段は、
前記ビットマップデータ生成手段により1ページ分の前記中間形式のデータに基づいて1ページ分の前記ビットマップ形式のデータが生成され、当該中間形式のデータが共有の保存領域から消去された場合に前記閾値を設定すること、
を特徴とする請求項12から14のいずれか一項に記載のプログラム。
The control means includes
When the bitmap data generation unit generates the bitmap format data for one page based on the intermediate format data for one page, and the intermediate format data is deleted from the shared storage area, Setting a threshold,
15. The program according to any one of claims 12 to 14, wherein:
JP2006136556A 2006-05-16 2006-05-16 Image forming apparatus, image forming method, and program Expired - Fee Related JP4816238B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136556A JP4816238B2 (en) 2006-05-16 2006-05-16 Image forming apparatus, image forming method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136556A JP4816238B2 (en) 2006-05-16 2006-05-16 Image forming apparatus, image forming method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007307726A true JP2007307726A (en) 2007-11-29
JP4816238B2 JP4816238B2 (en) 2011-11-16

Family

ID=38841018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006136556A Expired - Fee Related JP4816238B2 (en) 2006-05-16 2006-05-16 Image forming apparatus, image forming method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4816238B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241449A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Data processing device
JP2012038080A (en) * 2010-08-06 2012-02-23 Brother Ind Ltd Control device for printing and computer program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0971013A (en) * 1995-05-10 1997-03-18 Canon Inc Printing control device and memory-control method and printing control method and storage medium storing control program
JPH09188011A (en) * 1996-01-09 1997-07-22 Brother Ind Ltd Apparatus and method for controlling memory means
JPH10147017A (en) * 1996-11-18 1998-06-02 Canon Inc Printing device and data control method
JP2002176543A (en) * 2000-12-08 2002-06-21 Konica Corp Image forming device
JP2006035487A (en) * 2004-07-23 2006-02-09 Sharp Corp Print system and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0971013A (en) * 1995-05-10 1997-03-18 Canon Inc Printing control device and memory-control method and printing control method and storage medium storing control program
JPH09188011A (en) * 1996-01-09 1997-07-22 Brother Ind Ltd Apparatus and method for controlling memory means
JPH10147017A (en) * 1996-11-18 1998-06-02 Canon Inc Printing device and data control method
JP2002176543A (en) * 2000-12-08 2002-06-21 Konica Corp Image forming device
JP2006035487A (en) * 2004-07-23 2006-02-09 Sharp Corp Print system and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241449A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd Data processing device
JP2012038080A (en) * 2010-08-06 2012-02-23 Brother Ind Ltd Control device for printing and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4816238B2 (en) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7859703B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and recording medium having program recorded thereon
JP4968902B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP5390985B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP5247588B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP5771591B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing program
US20110317202A1 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and storage medium
US9118860B2 (en) Image forming apparatus capable of drawing stamp on recording sheets, and image forming method
JP2017194629A (en) Image formation apparatus
JP2008265205A (en) Image forming device, program, and image forming method
JP4816238B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
US7742187B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and recording medium having program recorded thereon
JP4238889B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP2015080104A (en) Image reader, control method of image reader, program, and recording medium
JP2007034234A (en) Image forming apparatus and method
JP5740991B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2003098915A (en) Image forming device
JP2015076694A (en) Image forming apparatus
JP7129241B2 (en) image forming device
CN104181790A (en) Printing apparatus and method for controlling same
JP2012151695A (en) Image forming apparatus, image forming method, and control program
JP2005107820A (en) Data transfer device
JP2012237916A (en) Image forming device, information processor, cleaning control method, program and recording medium
JP2013069095A (en) Image forming apparatus
JP2010039799A (en) Image forming apparatus
JP2019168565A (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110311

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees