JP2019157494A - Window connection structure - Google Patents
Window connection structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019157494A JP2019157494A JP2018045481A JP2018045481A JP2019157494A JP 2019157494 A JP2019157494 A JP 2019157494A JP 2018045481 A JP2018045481 A JP 2018045481A JP 2018045481 A JP2018045481 A JP 2018045481A JP 2019157494 A JP2019157494 A JP 2019157494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- indoor
- outdoor
- indoor side
- outdoor side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、窓連結構造に関するものである。 The present invention relates to a window connection structure.
従来から、連窓または段窓等の複数の窓を方立や無目等の連結材により連結された窓連結構造が知られている(例えば、下記の特許文献1参照)。このような窓連結構造では、連結材が枠体の屋内外方向に連続して設けられている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a window connection structure in which a plurality of windows such as a continuous window or a stepped window are connected by a connecting material such as a vertical or invisible (for example, see
窓の枠体の屋内外方向の長さは、窓が取り付けられる壁の厚み等により設定されている。このため、様々な屋内外方向の長さの枠体に対応するために、様々な屋内外方向の長さの連結材を部品として取り揃える必要があるという問題点がある。 The length of the window frame in the indoor / outdoor direction is set according to the thickness of the wall to which the window is attached. For this reason, in order to deal with frames having various indoor and outdoor lengths, there is a problem in that connecting materials having various indoor and outdoor lengths need to be prepared as parts.
そこで、本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、窓の屋内外方向の長さによらず、連結材を共通化することができる窓連結構造を提供する。 Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a window connection structure that can share a connection material regardless of the length of the window in the indoor and outdoor directions.
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を採用している。
すなわち、本発明に係る窓連結構造は、複数の窓が配置され、一方の前記窓の枠体と該一方の前記窓の枠体と隣り合って配置された他方の前記窓の枠体とを連結する窓連結構造であって、前記一方の窓及び前記他方の窓の前記枠体は、屋外側に配置された屋外側形材と、屋内側に配置された屋内側形材と、前記屋外側形材と前記屋内側形材とを連結する断熱材と、を有し、前記一方の窓の前記屋外側形材と前記他方の窓の前記屋外側形材、及び前記一方の窓の前記屋内側形材と前記他方の窓の前記屋内側形材の少なくとも一方を連結する連結材を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention employs the following means.
That is, in the window connection structure according to the present invention, a plurality of windows are arranged, and one of the window frame and the other window frame arranged adjacent to the one window frame. In the window connection structure to be connected, the frame of the one window and the other window includes an outdoor-side profile arranged on the outdoor side, an indoor-side profile arranged on the indoor side, and the house A heat insulating material connecting the outer shape and the indoor side shape, and the outdoor side shape of the one window and the outdoor side shape of the other window, and the one of the one window. A connecting member that connects at least one of the indoor side profile and the indoor side profile of the other window is provided.
このように構成された窓連結構造では、隣り合って配置された一方の窓の枠体及び他方の窓の枠体では、屋外側形材及び屋内側形材の少なくとも一方が、連結材で連結されている。連結材は、枠体の屋内外方向に連続して設ける必要がないため、屋内外方向の寸法が異なる窓連結構造において、連結材を共通して使用することができる。 In the window connecting structure configured as described above, at least one of the outdoor side shape member and the indoor side shape member is connected by a connecting material in the frame body of one window and the other window frame that are arranged adjacent to each other. Has been. Since the connecting material does not need to be continuously provided in the indoor / outdoor direction of the frame, the connecting material can be commonly used in the window connecting structure having different indoor / outdoor dimensions.
また、本発明に係る窓連結構造では、前記連結材は、隣り合って配置された前記窓の前記屋外側形材どうしを連結する屋外側連結材と、隣り合って配置された前記窓の前記屋内側形材どうしを連結する屋内側連結材と、を有することが好ましい。 Moreover, in the window connection structure which concerns on this invention, the said connection material is the said outdoor side connection material which connects the said outdoor side shape members of the said window arrange | positioned adjacently, and the said of the said window arrange | positioned adjacently. It is preferable to have an indoor side connecting material that connects indoor side shape members.
このように構成された窓連結構造では、隣り合って配置された窓の屋外側形材どうしは、屋外側連結材で連結されている。また、隣り合って配置された窓の屋内側形材どうしは、屋内側連結材で連結されている。よって、隣り合って配置された窓の枠体は屋外側及び屋内側の両側で連結されているため、窓どうしが強固に連結される。 In the window connection structure configured as described above, the outdoor side shape members of the windows arranged adjacent to each other are connected by the outdoor side connection material. Moreover, the indoor side shape members of the windows arranged adjacent to each other are connected by an indoor side connecting material. Therefore, since the frame body of the window arrange | positioned adjacently is connected by the both sides of the outdoor side and the indoor side, windows are firmly connected.
また、本発明に係る窓連結構造は、前記屋内側形材は、隣り合って配置された前記窓の枠体側を向く面に沿って屋内外方向に延びる取付部を有し、前記屋内側連結材は、前記一方の窓の前記取付部と前記他方の窓の前記取付部との間に配置されるとともに、屋外側に向かうにしたがって次第に前記取付部から離間する傾斜部を有し、該傾斜部は、前記取付部に螺子止めされていてもよい。 Further, in the window connection structure according to the present invention, the indoor side shape member has an attachment portion extending in an indoor / outdoor direction along a surface facing the frame body side of the windows arranged adjacent to each other, and the indoor side connection The material is disposed between the attachment portion of the one window and the attachment portion of the other window, and has an inclined portion that gradually separates from the attachment portion toward the outdoor side. The portion may be screwed to the attachment portion.
このように構成された窓連結構造では、屋内側形材の取付部は、隣り合って配置された窓の枠体側を向く面に沿って屋内外方向に延びている。屋内側連結材の傾斜部は、一方の窓の取付部と他方の窓の取付部との間に配置されるとともに、屋外側に向かうにしたがって次第に取付部から離間し、取付部に螺子止めされている。つまり、螺子止めされるのは、枠体の屋内外向に延びる取付部であり、枠体の見付け方向(屋内外方向に直交する水平方向)には螺子止めされる部分を設ける必要がないため、枠体の見付け方向の寸法を小さくすることができ、外観が良いとともに断熱性を向上させることができる。 In the window connection structure configured as described above, the mounting portion of the indoor side shape member extends indoors and outdoors along a surface facing the frame body side of the windows arranged adjacent to each other. The inclined portion of the indoor side connecting member is disposed between the attachment portion of one window and the attachment portion of the other window, and is gradually separated from the attachment portion toward the outdoor side and is screwed to the attachment portion. ing. In other words, what is screwed is a mounting portion that extends inward and outward of the frame body, and it is not necessary to provide a screwed portion in the direction in which the frame body is found (the horizontal direction perpendicular to the indoor and outdoor direction) The dimension of the frame body in the direction of finding can be reduced, and the appearance can be improved and the heat insulation can be improved.
また、本発明に係る窓連結構造は、前記枠体は、隣り合う前記枠体側に延び、前記屋外側連結材の屋内側に配置された延出部を有し、前記屋外側連結材は、前記延出部に螺子止めされていてもよい。 Further, in the window connection structure according to the present invention, the frame body extends to the adjacent frame body side, and has an extending portion disposed on the indoor side of the outdoor side connection material, the outdoor side connection material is It may be screwed to the extension part.
このように構成された窓連結構造では、屋外側連結材は、隣り合う枠体側に延びる延出部の屋外側に配置され、延出部に螺子止めされている。よって、屋内側から螺子止め作業を行うことができるため、作業性が良い。 In the window connection structure configured as described above, the outdoor side connection member is disposed on the outdoor side of the extension portion extending to the adjacent frame body side, and is screwed to the extension portion. Therefore, since the screwing operation can be performed from the indoor side, workability is good.
また、本発明に係る窓連結構造は、前記屋外側連結材よりも屋内側、前記屋内側連結材よりも屋外側、且つ隣り合う前記枠体の前記断熱材どうしの間には、空間が形成されていてもよい。 Further, in the window connection structure according to the present invention, a space is formed between the heat insulating materials of the adjacent frame bodies on the indoor side than the outdoor side connection material, on the outdoor side of the indoor side connection material. May be.
このように構成された窓連結構造では、屋外側連結材よりも屋内側、屋内側連結材よりも屋外側、且つ隣り合う枠体の断熱材どうしの間には、空間が形成されている。当該空間により断熱性を高めることができ、また空間に断熱材を設けることにより断熱性をさらに高めることができる。 In the window connection structure configured as described above, a space is formed between the heat insulating materials on the indoor side with respect to the outdoor side connection material, on the outdoor side with respect to the indoor side connection material, and between adjacent frame bodies. Heat insulation can be enhanced by the space, and heat insulation can be further enhanced by providing a heat insulating material in the space.
また、本発明に係る窓連結構造は、前記屋外側連結材と前記屋内側連結材とは、屋内外方向に離間して配置されるとともに、互いに連結されていなくてもよい。 In the window connection structure according to the present invention, the outdoor side connection member and the indoor side connection member may be spaced apart in the indoor / outdoor direction and may not be connected to each other.
このように構成された窓連結構造では、屋外側連結材と屋内側連結材とは屋内外方向に離間して配置されるとともに互いに連結されていないため、屋外側の熱が屋内側に伝達されることが抑制される。 In the window connection structure configured as described above, the outdoor side connection member and the indoor side connection member are arranged apart from each other in the indoor and outdoor directions and are not connected to each other, so that the heat on the outdoor side is transmitted to the indoor side. Is suppressed.
本発明に係る窓連結構造によれば、窓の屋内外方向の長さによらず、連結材を共通化することができる。 According to the window connection structure according to the present invention, the connection material can be shared regardless of the length of the window in the indoor / outdoor direction.
(第一形態)
以下、本発明の一実施形態に係る窓連結構造について、図1から図4に基づいて説明する。
図1は、本発明の第一実施形態の第一形態に係る窓連結構造を屋内側から見た正面図である。図2は、図1のA−A線断面図である。
図1及び2に示すように、本実施形態による窓連結構造100では、建物の開口部W(図1参照。以下同じ。)に水平方向に隣り合って配置された2つの窓1X,1Yが、第一方立部材(連結材、屋外側連結材)50(図2参照。以下同じ。)及び第二方立部材(連結材、屋内側連結材)60で連結されている。
なお、以下の説明において、屋外側と屋内側とを結ぶ方向を屋内外方向と称する。また、開口部Wが壁部を貫通する方向(壁部に対向する方向)から見た際の左側と右側を結ぶ水平方向を左右方向と称する。
(First form)
Hereinafter, a window connection structure according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4.
FIG. 1: is the front view which looked at the window connection structure which concerns on 1st form of 1st embodiment of this invention from the indoor side. 2 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
As shown in FIGS. 1 and 2, in the
In the following description, a direction connecting the outdoor side and the indoor side is referred to as an indoor / outdoor direction. The horizontal direction connecting the left side and the right side when viewed from the direction in which the opening W penetrates the wall (the direction facing the wall) is referred to as the left-right direction.
窓1Xは、屋内側から見て左側に配置された開き窓である。窓1Yは、屋内側から見て右側に配置されたFIX窓(嵌め殺し窓)である。なお、以下の説明において、窓1X,1Yの総称として、窓1と称することがある。
The
窓1Xは、四角形枠状に形成された枠体2と、枠体2内に蝶番2aを介して開閉可能に設けられた障子3Xと、を備えている。
The
障子3Xは、四方枠状に形成された框体3Aと、框体3A内に嵌め込まれた窓ガラス3と、を備えている。
The
窓1Yは、四角形枠状に形成された枠体2と、枠体2内に嵌め込まれた窓ガラス3と、を備えている。窓1Xの枠体2と窓1Yの枠体2とは、左右方向に隣り合って配置されている。
The
各窓1の枠体2は、左右方向に延在する上枠4及び下枠5と、上枠4の両端部と下枠5の両端部とをそれぞれ連結し上下方向に延在する縦枠6と、を有している。
The
図2に示すように、縦枠6は、屋外側に配置される屋外側形材10と、屋内側に配置される屋内側形材20と、を有している。本実施形態では、屋外側形材10及び屋内側形材20は、アルミ合金等の金属材料の押出材で形成されている。
なお、以下の説明では、一の窓1において、左右方向のうち隣り合う窓1から離間する方向を窓ガラス3側と称し、隣り合う窓1に近接する方向を隣り合う窓1側と称する。
As shown in FIG. 2, the
In the following description, in one
屋外側形材10は、外板部110と、内板部120と、第一連結板部130と、第二連結板部140と、を有している。
The outdoor
外板部110は、板状に形成され、屋外側に配置されている。外板部110は、板厚方向を屋内外方向に向けて配置されている。
The
内板部120は、板状に形成され、屋内側に配置されている。内板部120は、板厚方向を屋内外方向に向けて配置されている。
The
外板部110における隣り合う窓1側の端部と内板部120における隣り合う窓1側の端部とは、左右方向の位置が揃っている。外板部110における窓ガラス3側の端部は、内板部120における窓ガラス3側の端部よりも、窓ガラス3側に突出している。
The end portions on the
第一連結板部130は、外板部110における隣り合う窓1側の端部と内板部120における隣り合う窓1側の端部とを連結している。第一連結板部130は、板状に形成されている。第一連結板部130は、板厚方向を左右方向に向けて配置されている。
The first connecting
第二連結板部140は、外板部110の左右方向の中間部と内板部120における窓ガラス3側の端部とを連結している。第二連結板部140は、板状に形成されている。第二連結板部140は、板厚方向を左右方向に向けて配置されている。
The 2nd
内板部120には、屋内側に向かって突出する突起121,122,123,124が、左右方向に間隔を有して配置されている。突起121,122,123,124は、この順に隣り合う窓1側から窓ガラス3側に配置されている。
On the
突起121,124は、屋内側に向かうにしたがって次第に左右方向の幅が広くなるように形成されている。
The
突起122は、屋内側に向かうにしたがって次第に隣り合う窓1側に向かうように形成されている。突起123は、屋内側に向かうにしたがって次第に窓ガラス3側に向かうように形成されている。
The protrusion 122 is formed so as to gradually go to the
第一連結板部130の屋内側の端部には、隣り合う窓1側に向かって延びる取付板部(延出部)131が設けられている。取付板部131は、板状に形成されている。取付板部131は、板厚方向を屋内外方向に向けて配置されている。
An attachment plate portion (extending portion) 131 extending toward the
屋内側形材20は、外板部210と、内板部220と、第一連結板部(取付部)230と、第二連結板部240と、を有している。
The indoor
外板部210は、板状に形成され、屋外側に配置されている。外板部210は、板厚方向を屋内外方向に向けて配置されている。
The
内板部220は、板状に形成され、屋内側に配置されている。内板部220は、板厚方向を屋内外方向に向けて配置されている。
The
外板部210における隣り合う窓1側の端部と内板部220における隣り合う窓1側の端部とは、左右方向の位置が揃っている。外板部210における窓ガラス3側の端部と内板部220における窓ガラス3側の端部とは、左右方向の位置が揃っている。
The end portions on the
第一連結板部230は、外板部210における隣り合う窓1側の端部と内板部220における隣り合う窓1側の端部とを連結している。
The first connecting
第二連結板部240は、外板部210の左右方向の中間部と内板部220の左右方向の中間部とを連結している。第二連結板部240は、板状に形成されている。第二連結板部240は、板厚方向を左右方向に向けて配置されている。
The second connecting
外板部210には、屋外側に向かって突出する突起221,222,223,224が、左右方向に間隔を有して配置されている。突起221,222,223,224は、この順に隣り合う窓1側から窓ガラス3側に配置されている。
On the
突起221,224は、屋外側に向かうにしたがって次第に左右方向の幅が広くなるように形成されている。
The
突起222は、屋外側に向かうにしたがって次第に隣り合う窓1側に向かうように形成されている。突起223は、屋外側に向かうにしたがって次第に窓ガラス3側に向かうように形成されている。
The
屋外側形材10と屋内側形材20とは、第一ブリッジ材(断熱材)30及び第二ブリッジ材(断熱材)40により連結されている。第一ブリッジ材30は、第二ブリッジ材40よりも隣り合う窓1側に配置されている。第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40は、縦枠6の延在方向にわたって設けられている。第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40は、熱伝導率が屋外側形材10及び屋内側形材20の熱伝導率よりも低く、屋外側形材10及び屋内側形材20よりも断熱性が高い。本実施形態では、第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40は、合成樹脂等の断熱材で形成されている。
The
第一ブリッジ材30は、板状に形成されたブリッジ板部300を有している。ブリッジ板部300は、板厚方向を左右方向に向けて配置されている。
The 1st bridge | bridging
ブリッジ板部300の屋外側の端部には、屋外側に向かうにしたがって次第に窓ガラス3側に向かう傾斜壁部301が設けられている。
An
傾斜壁部301の屋外側の端部には、屋外側に向かって突出する係止片302が設けられている。係止片302は、屋外側に向かうにしたがって次第に左右方向の幅が広くなるように形成されている。
A
ブリッジ板部300の屋内側の端部には、屋内側に向かうにしたがって次第に窓ガラス3側に向かう傾斜壁部311が設けられている。
At the end of the
傾斜壁部311の屋内側の端部には、屋内側に向かって突出する係止片312が設けられている。係止片312は、屋内側に向かうにしたがって次第に左右方向の幅が広くなるように形成されている。
A
第一ブリッジ材30の係止片302は、屋外側形材10の突起121,122の間に嵌め込まれている。第一ブリッジ材30の係止片312は、屋内側形材20の突起221,222の間に嵌め込まれている。
The
第二ブリッジ材40は、板状に形成されたブリッジ板部400を有している。ブリッジ板部400は、板厚方向を左右方向に向けて配置されている。
The
ブリッジ板部400の屋外側の端部には、屋外側に向かうにしたがって次第に隣り合う窓1側に向かう傾斜壁部401が設けられている。
An
傾斜壁部401の屋外側の端部には、屋外側に向かって突出する係止片402が設けられている。係止片402は、屋外側に向かうにしたがって次第に左右方向の幅が広くなるように形成されている。
A
ブリッジ板部400の屋内側の端部には、屋内側に向かうにしたがって次第に隣り合う窓1側に向かう傾斜壁部411が設けられている。
An
傾斜壁部411の屋内側の端部には、屋内側に向かって突出する係止片412が設けられている。係止片412は、屋内側に向かうにしたがって次第に左右方向の幅が広くなるように形成されている。
A
第二ブリッジ材40の係止片402は、屋外側形材10の突起123,124の間に嵌め込まれている。第二ブリッジ材40の係止片412は、屋内側形材20の突起223,224の間に嵌め込まれている。
The
隣り合う窓1の縦枠6どうしは、第一方立部材50及び第二方立部材60で連結されている。第一方立部材50は、縦枠6の屋外側どうしを連結している。第二方立部材60は、縦枠6の屋内側どうしを連結している。第一方立部材50及び第二方立部材60は、縦枠6の延在方向にわたって設けられている。本実施形態では、第一方立部材50及び第二方立部材60は、アルミ合金等の金属材料の押出材で形成されている。
以下の説明において、第一方立部材50及び第二方立部材60の左右方向を幅方向と称することがある。
The
In the following description, the left-right direction of the first standing
第一方立部材50は、屋外側面部510と、屋内側面部520と、端部壁部530と、連結部540と、を有している。
The first standing
屋外側面部510は、板状に形成され、屋外側に配置されている。屋外側面部510は、板厚方向を屋内外方向に向けて配置されている。
The outdoor
屋内側面部520は、板状に形成され、屋内側に配置されている。屋内側面部520は、板厚方向を屋内外方向に向けて配置されている。
The indoor
端部壁部530は、屋外側面部510の幅方向の両端部からそれぞれ屋内側に向かって突出している。
The
連結部540は、屋外側面部510と屋内側面部520とを連結するように2箇所に設けられている。連結部540は、幅方向に離間して配置されている。
The
各連結部540は、第一連結板部541と、第二連結板部542と、第三連結板部543と、を有している。
Each connecting
第一連結板部541は、屋外側面部510から屋内側に延びている。第二連結板部542は、第一連結板部541の屋内側の端部から対向する連結部540側に延びている。第三連結板部543は、第二連結板部542における対向する連結部540側の端部から屋内側に向かって延びている。第三連結板部543の屋内側の端部は、屋内側面部520に連結されている。
The first connecting
各第三連結板部543は、縦枠6の屋外側形材10の第一連結板部130における隣り合う縦枠6側を向く面に当接している。
Each of the third connecting
屋内側面部520は、縦枠6の屋外側形材10の取付板部131における屋外側を向く面に沿って配置されている。各取付板部131の取付孔(不図示)に屋内側から挿通された螺子133が、第一方立部材50の屋内側面部520にねじ込まれている。螺子133は、上下方向に間隔を有して複数設けられている。
The indoor
縦枠6の屋外側形材10の外板部110と第一方立部材50の幅方向の両端部との間には、気密材550がそれぞれ設けられている。
An
各気密材550の基端部は、第一方立部材50の端部壁部530及び第一連結板部541に係止されている。気密材550の先端部は、幅方向に折り返されて縦枠6の外板部110に当接している。これにより、第一方立部材50と外板部110との間の隙間が封止され、止水性が確保されている。
The base end portion of each
第二方立部材60は、見付け面部610と、屋外側部620と、取付面部(傾斜部)630と、を有している。
The second standing
見付け面部610は、板状に形成されている。見付け面部610は、板厚方向を屋内外方向に向けて配置されている。
The finding
屋外側部620は、第一屋外側壁部621と、第二屋外側壁部622と、第三屋外側壁部623と、を有している。
The
第一屋外側壁部621は、見付け面部610の幅方向の両端部からそれぞれ屋外側に延びている。第二屋外側壁部622は、各第一屋外側壁部621の屋外側の端部から幅方向の端部側に延びている。第三屋外側壁部623は、各第二屋外側壁部622の幅方向の端部から屋内側に延びている。各第三屋外側壁部623は、縦枠6の屋内側形材20の第一連結板部230における隣り合う縦枠6側を向く面に当接している。
The first outdoor
取付面部630は、見付け面部610の幅方向の両端部からそれぞれ屋内側に延びている。取付面部630は、屋内側に向かうにしたがって次第に縦枠6の第一連結板部230に近接するように形成されている。
The
取付面部630の屋内側の端部には、幅方向の端部側に延びる係止壁部631が設けられている。係止壁部631は、縦枠6の屋内側形材20の内板部220における屋内側を向く面に当接している。
A locking
各取付面部630の取付孔(不図示)に屋内側から挿通された螺子637が、縦枠6の第一連結板部230にねじ込まれている。螺子637は、上下方向に間隔を有して複数設けられている。第二方立部材60に対して左右両側に配置された螺子637において、左右方向の一方側の螺子637と左右方向の他方側の螺子637とでは、上下方向の位置が異なっている。具体的には、左右方向の一方側の螺子637と左右方向の他方側の螺子637とが、上下方向に交互に配置されている。
A
第二方立部材60の屋内側には、キャップ70が設けられている。キャップ70は、第二方立部材60の屋内側に配置されている。キャップ70の幅方向の両端部は、屋外側に向かって突出して、第二方立部材60の係止壁部631に係止されている。これにより、キャップ70が屋内側に移動することが抑制されている。
A
第一方立部材50と第二方立部材60との間の空間S、換言すると第一方立部材50よりも屋内側、第二方立部材60よりも屋外側、且つ第一ブリッジ材30どうしの間に形成された空間Sには、断熱材を設けることが可能である。具体的には、断熱材は、屋外側形材10の取付板部131、第一ブリッジ材30、屋内側形材20の第一連結板部230及び第二方立部材60で形成された空間Sに配置されている。
The space S between the first standing
次に、上記の窓連結構造100の施工方法について説明する。
図3は、窓連結構造100の施工方法を説明する図であり、(a)第一方立部材50を取り付けた状態を示した図であり、(b)第二方立部材60を取り付ける途中を示した図である。
図3に示すように、建物の開口部に、各窓1の取付板部131の端部を突き付けて位置決めして、窓1を設置する。屋外側形材10の屋外側に、第一方立部材50を配置する。この際に、第一方立部材50の屋内側面部520が、縦枠6の屋外側形材10の取付板部131に当接するようにする。各取付板部131の取付孔に対して屋内側から螺子133を挿通して、第一方立部材50の屋内側面部520にねじ込む。
Next, the construction method of the
FIG. 3 is a view for explaining a construction method of the
As shown in FIG. 3, the
次に、屋内側から、第二方立部材60の屋外側部620を隣り合う窓1の屋内側形材20の間に押し込む。この際に、第二方立部材60の係止壁部631が、縦枠6の屋内側形材20の内板部220に当接するまで、第二方立部材60を押し込む。第二方立部材60の取付面部630の取付孔に対して屋内側から螺子637を挿通して、縦枠6の屋内側形材20の第一連結板部230にねじ込む。取付面部630の取付孔が左右方向の一方側と他方側で上下に交互に配置されているため、左右の螺子637の螺子頭どうしが干渉することがない。
Next, from the indoor side, the
次に、第二方立部材60の屋内側に、キャップ70を係止させる。これにより、窓連結構造100の施工が完了する。
Next, the
(第二形態)
次に、上記に示す第一形態の窓連結構造100で連結される窓1よりも、見込み方向の寸法が大きい窓1A,1Bにおける窓連結構造100Aを説明する。
図4は、本発明の一実施形態の第二形態に係る窓連結構造の構成を示す図であり、図2に相当する図である。
なお、後述する第二形態及び変形例の説明において、前述した部材と同一の部材には同一の符号を付して、その説明を省略する。
図4に示す第二形態の窓連結構造100Aでは、図2に示す第一形態の窓連結構造100よりも、枠体2の屋内外方向の長さが長い。第一ブリッジ材30A及び第二ブリッジ材40Aは、第一形態の第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40よりも屋内外方向の長さが長い。
(Second form)
Next, the
FIG. 4 is a view showing the configuration of the window connection structure according to the second embodiment of the present invention, and corresponds to FIG.
Note that, in the description of the second embodiment and the modification described later, the same members as those described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
In the
第一ブリッジ材30A及び第二ブリッジ材40Aのブリッジ板部300A,400Aの屋内外方向の長さは、第一形態の第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40のブリッジ板部300,400の屋内外方向の長さよりも長い。
The length of the
第二形態の屋外側形材10と屋内側形材20とは、第一形態の第一ブリッジ材30A及び第二ブリッジ材40Aで連結されている。
The outdoor-
窓1Aと窓1Bとは、第一形態と同様に、第一方立部材50及び第二方立部材60で連結されている。
The
このように構成された窓連結構造100,100Aでは、隣り合って配置された窓1X(または1A)の縦枠6及び窓1Y(または1B)の縦枠6では、屋外側形材10及び屋内側形材20が、それぞれ第一方立部材50及び第二方立部材60で連結されている。第一方立部材50及び第二方立部材60は、縦枠6の屋内外方向に連続して設ける必要がないため、屋内外方向の寸法が異なる窓連結構造100,100Aにおいて、第一方立部材50及び第二方立部材60を共通して使用することができる。よって、窓1の枠体2の屋内外方向の寸法毎に第一方立部材50及び第二方立部材60を部品として取り揃える必要がない。
In the
また、隣り合って配置された窓1の屋外側形材10どうしは、第一方立部材50で連結されている。また、隣り合って配置された窓1の屋内側形材20どうしは、第二方立部材60で連結されている。よって、隣り合って配置された窓1の縦枠6は屋外側及び屋内側の両側で連結されているため、窓1どうしが強固に連結される。
Moreover, the outdoor
また、屋内側形材20の第一連結板部230は、隣り合って配置された窓1の縦枠6側を向く面に沿って屋内外方向に延びている。第二方立部材60の取付面部630は、一方の窓1の第一連結板部230と他方の窓1の第一連結板部230との間に配置されるとともに、屋外側に向かうにしたがって次第に第一連結板部230から離間し、第一連結板部230に螺子止めされている。つまり、螺子止めされるのは、縦枠6の屋内外向に延びる第一連結板部230であり、縦枠6の左右方向(縦枠6の幅方向)には螺子止めされる部分を設ける必要がないため、縦枠6の左右方向の寸法を小さくすることができ、外観が良いとともに断熱性を向上させることができる。
Moreover, the 1st
また、第一方立部材50は、隣り合う窓1側に延びる取付板部131の屋外側に配置され、取付板部131に螺子止めされている。よって、屋内側から螺子止め作業を行うことができるため、作業性が良い。
The first standing
また、第一方立部材50よりも屋内側、第二方立部材60よりも屋外側、且つ第一ブリッジ材30どうしの間には、縦枠6の延在方向に沿う空間Sが形成されている。空間Sにより断熱性を高めることができ、また空間Sに断熱材を設けることにより断熱性をさらに高めることができる。
Further, a space S along the extending direction of the
また、従来のように、枠体2の屋内外方向に連続して形成された方立では、外気の気温が方立を介して屋内側に伝達され、断熱性が悪かった。本実施形態では、第一方立部材50と第二方立部材60とは、屋内外方向に離間して配置されるとともに、互いに直接的に連結されていない。第一方立部材50及び第二方立部材60は、それぞれ屋外側形材10及び屋内側形材20に固定されている。屋外側形材10と屋内側形材20とは、第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40で連結されている。つまり、第一方立部材50及び第二方立部材60は、屋外側形材10、屋内側形材20、第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40を介して連結されている。第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40の熱伝導率は屋外側形材10及び屋内側形材20の熱伝導率よりも低いため、屋外側から屋内側への熱の伝達が第一ブリッジ材30及び第二ブリッジ材40で遮断され、窓1の断熱性を向上させることができる。
Further, as in the prior art, in the vertical wall formed continuously in the indoor / outdoor direction of the
また、第二方立部材60に螺子止めされる螺子637は、左右方向の一方側の螺子637と左右方向の他方側の螺子637とが上下方向の同一高さに設けられている場合には、左右の螺子637の螺子頭どうしが干渉する可能性がある。本実施形態では、左右方向の一方側の螺子637と左右方向の他方側の螺子637とが上下方向に交互に配置されているため、左右の螺子637の螺子頭どうしが干渉することを抑制することができる。
Further, the
(変形例)
次に、本発明の変形例に係る窓連結構造100Bについて、主に図5を用いて説明する。
図5は、本発明の変形例に係る窓連結構造の構成を示す図であり、図2に相当する図である。
図5に示すように、本変形例の窓連結構造100Bでは、第一方立部材50Bの屋内外方向の長さは、上記に示す実施形態の第一方立部材50の屋内外方向の長さよりも長い。
(Modification)
Next, a
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a window connection structure according to a modification of the present invention, and corresponds to FIG.
As shown in FIG. 5, in the
第一方立部材50Bは、張り出し面部561と、連結面部562と、屋外側面部510と、屋内側面部520と、端部壁部530と、連結部540と、を有している。
The first standing
張り出し面部561は、屋外側面部510の幅方向の両端部からそれぞれ屋外側に延びている。連結面部562は、各張り出し面部561の屋外側の端部どうしを連結している。
The overhanging
このように構成された窓連結構造100Bでは、隣り合って配置された窓1Xの縦枠6及び窓1Yの縦枠6では、屋外側形材10及び屋内側形材20が、それぞれ第一方立部材50B及び第二方立部材60で連結されている。第一方立部材50B及び第二方立部材60は、縦枠6の屋内外方向に連続して設ける必要がないため、屋内外方向の寸法が異なる窓連結構造100Bにおいて、第一方立部材50B及び第二方立部材60を共通して使用することができる。よって、窓の枠体の屋内外方向の寸法毎に方立を部品として取り揃える必要がない。
In the
また、第一方立部材50Bが屋内外方向に長い形状をなしているため、枠体2の強度を高めることができ、枠体2の撓みが抑制される。
Moreover, since the 1st
なお、上述した実施の形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。 The various shapes and combinations of the constituent members shown in the above-described embodiments are merely examples, and various modifications can be made based on design requirements and the like without departing from the gist of the present invention.
例えば、上記に示す実施形態では、縦枠6の屋外側及び屋内側の両側がそれぞれ第一方立部材50及び第二方立部材60で連結されているが、本発明はこれに限られない。隣り合って配置された窓1の枠体2の屋外側形材10及び屋内側形材20の少なくとも一方が、連結材で連結されていればよい。
For example, in the embodiment described above, both the outdoor side and the indoor side of the
また、上記に示す実施形態では、第二方立部材60は、縦枠6の屋内外方向に延びる第一連結板部230に螺子止めされているが、本発明はこれに限られず、縦枠6の左右方向に延びる面等に螺子止めされていてもよい。
Further, in the embodiment described above, the second standing
また、上記に示す実施形態では、屋外側形材10の取付板部131の取付孔に屋内側から挿通された螺子133が、第一方立部材50の屋内側面部520にねじ込まれているが、本発明はこれに限られない。第一方立部材50を屋外側形材10に屋外側から螺子止めする構成であってもよい。
In the embodiment described above, the
また、上記に示す実施形態では、第一方立部材50と第二方立部材60との間に空間Sが形成されているが、本発明はこれに限られず、空間Sが形成されていなくてもよい。
In the embodiment described above, the space S is formed between the first standing
また、上記に示す実施形態では、左右方向に隣り合って配置された窓1どうしを方立で連結した連窓を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限られず、上下方向に隣り合って配置された窓どうしを無目で連結した段窓にも適用可能である。
Further, in the embodiment described above, a description has been given by taking as an example a continuous window in which the
1,1A,1B,1X,1Y…窓
2…枠体
3…窓ガラス
4…上枠
5…下枠
6…縦枠
10…屋外側形材
20…屋内側形材
30…第一ブリッジ材(断熱材)
40…第二ブリッジ材(断熱材)
50…第一方立部材(連結材、屋外側連結材)
60…第二方立部材(連結材、屋内側連結材)
70…キャップ
131…取付板部(延出部)
230…第一連結板部(取付部)
630…取付面部(傾斜部)
100,100A…窓連結構造
S…空間
W…開口部
1, 1A, 1B, 1X, 1Y ...
40 ... Second bridge material (heat insulation)
50 ... First standing member (connecting material, outdoor side connecting material)
60. Second vertical member (connecting material, indoor side connecting material)
70 ...
230 ... 1st connection board part (attachment part)
630 ... Mounting surface portion (inclined portion)
100, 100A ... Window connection structure S ... Space W ... Opening
Claims (6)
前記一方の窓及び前記他方の窓の前記枠体は、
屋外側に配置された屋外側形材と、
屋内側に配置された屋内側形材と、
前記屋外側形材と前記屋内側形材とを連結する断熱材と、を有し、
前記一方の窓の前記屋外側形材と前記他方の窓の前記屋外側形材、及び前記一方の窓の前記屋内側形材と前記他方の窓の前記屋内側形材の少なくとも一方を連結する連結材を備えることを特徴とする窓連結構造。 A plurality of windows are arranged, and a window connection structure that connects one of the window frames and the other window frame arranged adjacent to the one window frame,
The frame of the one window and the other window is:
Outdoor side profile placed on the outdoor side,
An indoor side profile placed on the indoor side,
A heat insulating material that connects the outdoor side profile and the indoor side profile,
Connecting at least one of the outdoor side profile of the one window and the outdoor side profile of the other window, and the indoor side profile of the one window and the indoor side profile of the other window. A window connecting structure comprising a connecting member.
隣り合って配置された前記窓の前記屋外側形材どうしを連結する屋外側連結材と、
隣り合って配置された前記窓の前記屋内側形材どうしを連結する屋内側連結材と、を有する請求項1に記載の窓連結構造。 The connecting material is
An outdoor side connecting material for connecting the outdoor side shape members of the windows arranged adjacent to each other;
The window connection structure according to claim 1, further comprising: an indoor side connection member that connects the indoor side shape members of the windows arranged adjacent to each other.
隣り合って配置された前記窓の枠体側を向く面に沿って屋内外方向に延びる取付部を有し、
前記屋内側連結材は、
前記一方の窓の前記取付部と前記他方の窓の前記取付部との間に配置されるとともに、屋外側に向かうにしたがって次第に前記取付部から離間する傾斜部を有し、
該傾斜部は、前記取付部に螺子止めされている請求項2に記載の窓連結構造。 The indoor side profile is
Having a mounting portion extending in an indoor / outdoor direction along a surface facing the frame body side of the windows arranged adjacent to each other;
The indoor side connecting material is
It is arranged between the attachment part of the one window and the attachment part of the other window, and has an inclined part gradually separating from the attachment part toward the outdoor side,
The window connection structure according to claim 2, wherein the inclined portion is screwed to the attachment portion.
前記屋外側連結材は、前記延出部に螺子止めされている請求項2または3に記載された窓連結構造。 The frame body extends to the adjacent frame body side, and has an extending portion disposed on the indoor side of the outdoor side connecting member,
4. The window connection structure according to claim 2, wherein the outdoor side connection member is screwed to the extension portion. 5.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018045481A JP2019157494A (en) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | Window connection structure |
CN201920230665.XU CN210178188U (en) | 2018-03-13 | 2019-02-19 | Window connecting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018045481A JP2019157494A (en) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | Window connection structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019157494A true JP2019157494A (en) | 2019-09-19 |
Family
ID=67995123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018045481A Pending JP2019157494A (en) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | Window connection structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019157494A (en) |
CN (1) | CN210178188U (en) |
-
2018
- 2018-03-13 JP JP2018045481A patent/JP2019157494A/en active Pending
-
2019
- 2019-02-19 CN CN201920230665.XU patent/CN210178188U/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN210178188U (en) | 2020-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4315984B2 (en) | Building curtain wall | |
JP2017150197A (en) | Fixture | |
JP6757229B2 (en) | Joinery | |
KR20190042157A (en) | Curtain wall having improved heat isolation property | |
JP2019157494A (en) | Window connection structure | |
JP2015063800A (en) | Band window | |
JP4046344B2 (en) | Combination window | |
KR101800818B1 (en) | Unit type curtain wall having double insulated structure | |
JP2019007156A (en) | Door body and fitting | |
KR20150006750A (en) | Curtain wall window having improved heat isolation | |
JP2018040143A (en) | door | |
KR20160079605A (en) | insert mould type curtain wall | |
JP6576229B2 (en) | Joinery | |
JP6482924B2 (en) | Curtain walls and buildings | |
JP2019173432A (en) | Joint width adjusting mechanism of band window structure and joint width adjusting method | |
JP6892336B2 (en) | Sash frame mounting structure | |
JP6280891B2 (en) | Joinery | |
JP2015190173A (en) | Fitting | |
JP2019157589A (en) | Fixture | |
JP2022108924A (en) | Meeting stile of outer sliding sash of double sliding sash and double sliding sash | |
KR102533170B1 (en) | Insulated curtain wall | |
JP2002201864A (en) | Installing method of window frame in externally sticking heat insulating construction method and outer architrave | |
JP2019002180A (en) | Fitting | |
JP6427032B2 (en) | Corner square structure | |
JP6385796B2 (en) | Joinery |