JP2019151323A - 連続的に最適化されるロードノイズキャンセレーションのための方法及び機器 - Google Patents

連続的に最適化されるロードノイズキャンセレーションのための方法及び機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2019151323A
JP2019151323A JP2019025518A JP2019025518A JP2019151323A JP 2019151323 A JP2019151323 A JP 2019151323A JP 2019025518 A JP2019025518 A JP 2019025518A JP 2019025518 A JP2019025518 A JP 2019025518A JP 2019151323 A JP2019151323 A JP 2019151323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise cancellation
road
road noise
vehicle
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019025518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7306834B2 (ja
Inventor
ジェイ. バスター ケビン
J Bastyr Kevin
ジェイ. バスター ケビン
エム. スタッフォード ディラン
M Stafford Dylan
エム. スタッフォード ディラン
ツァイ ティンリ
Tingli Cai
ツァイ ティンリ
クマール アディティア
Kumar Aditya
クマール アディティア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harman International Industries Inc
Original Assignee
Harman International Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harman International Industries Inc filed Critical Harman International Industries Inc
Publication of JP2019151323A publication Critical patent/JP2019151323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7306834B2 publication Critical patent/JP7306834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1781Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase characterised by the analysis of input or output signals, e.g. frequency range, modes, transfer functions
    • G10K11/17821Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase characterised by the analysis of input or output signals, e.g. frequency range, modes, transfer functions characterised by the analysis of the input signals only
    • G10K11/17823Reference signals, e.g. ambient acoustic environment
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • G10K11/17853Methods, e.g. algorithms; Devices of the filter
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • G10K11/17853Methods, e.g. algorithms; Devices of the filter
    • G10K11/17854Methods, e.g. algorithms; Devices of the filter the filter being an adaptive filter
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • G10K11/17879General system configurations using both a reference signal and an error signal
    • G10K11/17881General system configurations using both a reference signal and an error signal the reference signal being an acoustic signal, e.g. recorded with a microphone
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/12Rooms, e.g. ANC inside a room, office, concert hall or automobile cabin
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/128Vehicles
    • G10K2210/1282Automobiles
    • G10K2210/12821Rolling noise; Wind and body noise
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/301Computational
    • G10K2210/3028Filtering, e.g. Kalman filters or special analogue or digital filters
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/301Computational
    • G10K2210/3044Phase shift, e.g. complex envelope processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)

Abstract

【課題】道路種別を識別するロードノイズキャンセレーションシステムを提供すること。【解決手段】一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを、第1の路面種類から第2の路面種類に移動する車両のロードノイズキャンセレーションシステムに適用するためのシステム及び方法であって、その組は、車両の種類、タイヤの種類、路面の種類、または車両の位置と関連付けられている。システム及び方法は、車両がいつ第1の路面種類から第2の路面種類に移動したかを識別するために、データを収集し、データベースの一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと比較し、車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別すると、ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化するデータベースの調整された一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを第2の路面種類のために適用する。【選択図】なし

Description

本発明の主題は、ロードノイズキャンセレーションに関し、より詳細には、道路種別を識別するロードノイズキャンセレーションシステムに関する。
アクティブノイズコントロール(ANC)システムは、フィードフォワード及びフィードバック構造を使用して望ましくないノイズを減衰させ、車室内などの聴取環境内の望ましくないノイズを適応的に除去する。車室の聴取環境において、望ましくないノイズの潜在的な原因は、車両のタイヤと車両が走行している路面との間の相互作用に起因する。ロードノイズキャンセレーション(RNC)システムは、車室内部の好ましくないロードノイズを最小にするために車両に実装された特有のANCシステムである。RNCシステムは、不必要なロードノイズをもたらすタイヤと道路とのインタフェースから発生する道路誘発振動を検知するために振動センサを使用する。次いで、車室内部のこの不必要なロードノイズは、1人または複数人の聴取者の耳で減少させるノイズと、理想的には位相が反対であり、大きさが同一である音波を生成するスピーカを使用して、消去、またはレベルが低減される。RNCシステムは、車両の懸架装置のまわりのさまざまな位置に配置されたセンサからの加速度入力、及び、車両の車室内部のさまざまな位置に配置されたマイクロフォンの信号の両方に基づいて、Wフィルタを連続的に適応させる適応最小平均二乗(LMS)システムである。
車両が、たとえば、第1の路面(すなわち、舗装路)に沿って走行する動作状態にあり、路面が第2の表面(すなわち、砂利)に変わったとき、RNCシステムは適応しなければならない。システムは、第1の路面に対して連続的に最適化されていたその前の状態から適応することを開始するので、最適なロードノイズキャンセレーションを達成するのに数分かかることがある。RNCシステムが新しい最適な状態に収束するのにかかる時間の間、ロードノイズキャンセレーションシステムの出力は、車室聴取環境内でのユーザ体験を弱めることがある、最適に及ばない状態となることがある。初期適応時間の間、聴取者の耳の位置での車室内ノイズのレベルは、システムが完全に適応された場合よりも高くなる。
W−フィルタ、及び、識別された特定の道路種別に最適なRNCをもたらす他の道路種別に最適化されたパラメータを適用するために、一組の所定のチューニングパラメータからの道路種別の識別を利用するロードノイズキャンセレーションシステムが必要である。
ロードノイズキャンセレーションシステムを有する車両におけるロードノイズキャンセレーションのためのシステム及び方法は、ロードノイズキャンセレーションシステムのための一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを有し、各組は、車両の種類、タイヤの種類、路面の種類、または車両の位置と関連付けられる。データベースは、1台または複数台の車両から収集されたデータを、ロードノイズキャンセレーションシステム性能を最適化する一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと関連付ける。データが1台または複数台の車両から収集されると、それは、データベースの一組のロードノイズキャンセレーションパラメータ、及び、ロードノイズキャンセレーションシステム性能閾値と比較される。車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別すると、収集及び比較されたデータから判定されるように、一組のロードノイズキャンセレーションパラメータは、ロードノイズキャンセレーションを最適化するように調整される。
コンピュータ可読媒体は、1つまたは複数のプロセッサによって実行されるとき、一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを、第1の路面種類上を走行する車両のロードノイズキャンセレーションシステムに適用するための動作を行うプログラムを備え、その組は、車両の種類、タイヤの種類、路面の種類、または車両の位置と関連付けられている。プログラムは、車両がいつ第1の路面種類から第2の路面種類に移動したかを識別するために、データを収集し、データベースの一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと比較し、車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別すると、ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化するデータベースの一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを第2の路面種類のために適用する。
本願明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
ロードノイズキャンセレーションシステムを有する車両におけるロードノイズキャンセレーションのための方法であって、上記方法が、ソフトウェアプログラムの命令を実行することが可能な非一時的コンピュータ可読記憶媒体を含む処理ユニットを有する装置上で実行され、
上記ロードノイズキャンセレーションシステムのための一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを決定するステップであって、各組が、車両の種類、タイヤの種類、路面の種類、または車両の位置と関連付けられる、上記決定するステップと、
1台または複数台の車両から収集されたデータを、ロードノイズキャンセレーションシステム性能を最適化する上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと関連付けるデータベースをプログラムするステップと、
1台または複数台の車両から収集されたデータを、上記データベースの上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータ、及び、ロードノイズキャンセレーションシステム性能閾値と比較するステップと、
上記車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別するステップと、
上記車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別すると、上記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを調整するステップと
を含む上記方法。
(項目2)
ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表するデータを収集するステップと、
1台または複数台の車両からのノイズキャンセレーションシステム性能を代表する収集されたデータを、クラウドベースプロセッサに伝送するステップと、
上記クラウドベースプロセッサを使用して、上記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を比較するステップと、
上記収集及び比較されたロードノイズキャンセレーションシステム性能に基づいて、上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを適応的に調整するステップと、
上記データベースを、上記調整された一組のロードノイズキャンセレーションパラメータで再プログラムするステップと
をさらに含む、上記項目に記載の方法。
(項目3)
上記再プログラムされたデータベースを、上記車両上の上記ロードノイズキャンセレーションシステムにダウンロードするステップ
をさらに含む、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目4)
上記クラウドで収集、伝送、及び比較されている上記データが、Wフィルタ、加速度計またはマイクロフォンスペクトル、加速度計またはマイクロフォン時間依存性信号、加速度特性、マイクロフォンベースの音響性能データ、ロードノイズキャンセレーションシステム性能データ、車両メーカー、車両モデル、タイヤ種別、及び、GPS位置からなる群から選択される1つまたは複数のロードノイズキャンセレーションパラメータから識別される、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目5)
上記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を比較する上記ステップが、
上記車両で測定された音圧レベルを、車両種類及び路面種類に固有の目標音圧レベルと比較するステップと、
上記車両で測定された上記音圧レベルが上記目標音圧レベルを超えたときに、上記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータへの調整を適用するステップと
をさらに含む、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目6)
上記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を比較する上記ステップが、
上記ロードノイズキャンセレーションシステムが起動している上記車両で第1の音圧レベルを測定するステップと、
上記ロードノイズキャンセレーションシステムが停止している上記車両で第2の音圧レベルを測定するステップと、
上記第1の測定された音圧レベルと上記第2の測定された音圧レベルとの間の差を比較するステップと、
上記差が所定の閾値より小さいとき、上記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータへの調整を適用するステップと
をさらに含む、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目7)
上記閾値は、上記音圧レベルの、バンドの平均された周波数値または周波数ごとの目標値である、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目8)
上記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を比較する上記ステップが、
ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表する信号を、所定の閾値と比較するステップと、
上記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表する信号が、上記所定の閾値より小さいとき、上記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータへの調整を適用するステップと
をさらに含む、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目9)
音楽信号を、上記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表する信号から減算するステップをさらに含む、上記項目のいずれかに記載の方法。
(項目10)
ロードノイズキャンセレーションシステムのための一組のロードノイズキャンセレーションパラメータであって、各組が、車両種類、タイヤ種別、路面種類、または車両位置と関連付けられる、上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと、
1つもしくは複数の車両、1つもしくは複数のタイヤ種別、1つもしくは複数の路面種類、または1つもしくは複数の車両位置から収集されたデータを、上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと関連付けるデータベースと
を備え、
上記車両が第1の路面種類から第2の路面種類への変化を体験したことを識別すると、上記関連付けられた一組のロードノイズキャンセレーションパラメータが、上記ロードノイズキャンセレーションシステムと通信される、
車両上のロードノイズキャンセレーションシステム。
(項目11)
上記データベースが、上記車両上のプロセッサによって収集されたデータをさらに備える、上記項目のいずれかに記載のシステム。
(項目12)
上記車両上の上記プロセッサによって収集された上記データが、クラウドベースプロセッサに通信され、
上記データベースが、上記クラウドベースプロセッサでアクセス可能である、上記項目のいずれかに記載のシステム。
(項目13)
上記クラウドベースプロセッサが、上記データベースを複数の車両から収集されたデータと関連付ける、上記項目のいずれかに記載のシステム。
(項目14)
第1の路面種類から第2の路面種類への変化を検出するための上記ロードノイズキャンセレーションシステムの性能閾値をさらに備える、上記項目のいずれかに記載のシステム。
(項目15)
上記性能閾値が、ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表する信号をさらに備える、上記項目のいずれかに記載のシステム。
(項目16)
1つまたは複数のプロセッサによって実行されるとき、
第1の路面種類上を走行する車両のロードノイズキャンセレーションシステムのために、一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを適用することであって、上記組が、車両の種類、タイヤの種類、路面の種類、または車両の位置と関連付けられる、上記適用することと、
上記車両がいつ第1の路面種類から第2の路面種類に移動したかを識別するために、データを収集し、データベースの上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと比較することと、
上記車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別すると、上記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する上記データベースの上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを上記第2の路面種類のために適用することと
を含む作業を実行するプログラムを備えるコンピュータ可読媒体。
(項目17)
上記プログラムが、
ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表するデータを収集することと、
収集されたデータをクラウドベースプロセッサに伝送することと、
複数の車両によって収集及び伝送されたデータを上記クラウドベースプロセッサで比較することと、
上記収集及び比較されたデータに基づいて、上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを適応的に調整することと、
上記調整された一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを、上記ロードノイズキャンセレーションシステムに通信することと
を含む作業をさらに実行する、上記項目のいずれかに記載のコンピュータ可読媒体。
(項目18)
ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表するデータが、車両種類、タイヤ種別、または路面種類に固有の目標音圧レベルと比較するように、上記車両で測定された音圧レベルをさらに備える、上記項目のいずれかに記載のコンピュータ可読媒体。
(項目19)
上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータが、Wフィルタ、加速度計またはマイクロフォンスペクトル、加速度計またはマイクロフォン時間依存性信号、加速度特性、マイクロフォンベースの音響性能データ、ロードノイズキャンセレーションシステム性能関連データ、車両メーカー、車両モデル、タイヤ種別、及び、GPS位置からなる群から選択されたロードノイズキャンセレーションパラメータをさらに備える、上記項目のいずれかに記載のコンピュータ可読媒体。
(項目20)
データを収集し、上記データベースの上記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと比較することが、
複数の車両からのデータを収集することと、
上記収集したデータをクラウドベースプロセッサに伝送することと、
車両がいつ第1の路面種類から第2の路面種類に移動したかを識別するために、伝送された複数の車両からの収集データを上記クラウドベースプロセッサで比較することと
をさらに含む、上記項目のいずれかに記載のコンピュータ可読媒体。
(摘要)
一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを、第1の路面種類から第2の路面種類に移動する車両のロードノイズキャンセレーションシステムに適用するためのシステム及び方法であって、その組は、車両の種類、タイヤの種類、路面の種類、または車両の位置と関連付けられている。システム及び方法は、車両がいつ第1の路面種類から第2の路面種類に移動したかを識別するために、データを収集し、データベースの一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと比較し、車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別すると、ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化するデータベースの調整された一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを第2の路面種類のために適用する。
例示的なRNCシステムのブロック図である。 道路種別の表である。 クラウドベース通信を含む系統図である。 複数の車両を含む、クラウドベース通信を含む系統図である。 1つまたは複数の方法のフローチャートである。 適応アルゴリズムアプローチを含む系統図である。
図の要素及びステップは、単純さ及び明瞭さのために示され、必ずしも任意の特定の順序に従って表現されているわけではない。たとえば、同時にまたは異なる順序で実行されてもよいステップが、本発明の主題の実施形態の理解を高めることを支援するために、図に示されている。
本発明の主題のさまざまな態様が特定の例示的な実施形態に関して説明されるが、本発明の主題は、そのような実施形態に限定されず、さらなる修正、応用、及び実施形態が、本発明の主題を逸脱しない範囲で実装されてもよい。図において、同様の参照番号は、同じ構成要素を示すのに使用される。本明細書に示されるさまざまな構成要素は、本発明の主題の範囲から変化することなく変更されてもよいことを当業者は認識するであろう。
本明細書に説明されるサーバ、受信機、または装置のうちの任意の1つまたは複数は、さまざまなプログラム言語及び/または技術を使用して作成されるコンピュータプログラムからコンパイルまたは解釈されてもよいコンピュータ実行命令を含む。一般に、プロセッサ(たとえば、マイクロプロセッサ)は、たとえば、メモリ、コンピュータ可読媒体、または同様のものから命令を受信し、その命令を実行する。処理ユニットは、ソフトウェアプログラムの命令を実行することが可能な非一時的コンピュータ可読記憶媒体を含む。コンピュータ可読記憶媒体は、電子記憶装置、磁気記憶装置、光学記憶装置、電磁記憶装置、半導体記憶装置、またはそれらの任意の好適な組合せであってもよいが、これらに限定されない。本明細書の任意の1つまたは複数の装置はファームウェアに依存し、ファームウェアは時々、オペレーティングシステムとの互換性、改善及び追加機能、セキュリティアップデート、または同様のものを保証するために更新を必要とすることがある。サーバ、受信機、または装置を接続し、ネットワーク化することは、SATA、Wi−Fi、ライトニング、イーサネット(登録商標)、UFS、5Gなどを含んでもよいが、これらに限定されない。1つまたは複数のサーバ、受信機、または装置は、専用オペレーティングシステム、複数のソフトウェアプログラム、ならびに/または、グラフィック、オーディオ、無線ネットワーク、イネーブリングアプリケーション、車両構成要素の統合ハードウェア、システム、及び、外部装置(たとえば、ほんの数例を挙げると、スマートフォン、タブレット、及び他のシステム)などのインタフェースのためのプラットフォームを使用して、運用してもよい。
図1は、ロードノイズキャンセレーション(RNC)システム104を有する車両102のブロック図100を示し、1つまたは複数の振動センサ108は、車両の懸架装置110、他の軸構成要素、及びシャーシの振動挙動を監視するために、車両102の至る所に配設される。RNCシステム104は、マイクロフォン112と組み合わされた振動センサ108からの信号の適応フィルタリング、及び、1つまたは複数のスピーカ124を通してアンチノイズ信号を再生することによってアンチノイズを生成する、広帯域フィードフォワード及びフィードバックアクティブノイズコントロールフレームワークである。振動センサ108は、加速度計、フォースゲージ、ジオホン、線形可変差動変圧器、歪ゲージ、及びロードセルを含んでもよいが、これらに限定されない。単軸及び多軸加速度計108は、加速度の大きさ及び位相を検出するために使用されてもよく、向き、運動、及び振動を検知するためにも使用されてもよい。全地球測位システム(GPS)126は、車両102に搭載されてもよく、車両102の加速度の大きさ及び位相、向き、ならびに運動とともに、位置を検出するためにも使用されてもよい。
路面150上を移動する車輪106から生じるノイズ及び振動は、車両102の懸架装置110またはシャーシ構成要素に機械的に連結された1つまたは複数の振動センサ108で検知されてもよい。振動センサ108は、検出された道路誘発振動を表す振動信号x(n)を出力する。複数の振動センサが可能であり、それらの信号は、別々に使用されてもよく、または、当業者に知られているさまざまな方法で組み合わされてもよいことに注目すべきである。振動信号x(n)は、フィルタ122でモデル化された伝達特性S’(z)でフィルタリングされる。車輪106と路面150との相互作用から生じるロードノイズは、機械的に及び/または音響的に、客室にも伝達され、車両102内部の1つまたは複数のマイクロフォン112によって受音される。1つまたは複数のマイクロフォン112は、たとえば、図1に示されるように、シート116のヘッドレスト114に配置されてもよい。あるいは、1つまたは複数のマイクロフォン112は、車両102のヘッドライナ、または、車両102内の搭乗者に聞こえる音響ノイズフィールドを検知するいくつかの他の好適な位置に配置されてもよい。
路面150と車輪106との相互作用から生じるロードノイズは、伝達特性P(z)に従ってマイクロフォン112に伝達される。車両102の車室に存在するノイズを表すエラー信号e(n)は、マイクロフォン112によって検出される。RNCシステム104において、フィルタW(z)118は、エラー信号e(n)及びモデル化された伝達特性S’(z)122でフィルタリングされた振動信号x(n)に基づき、知られている最小平均二乗(LMS)アルゴリズムに従って作動してもよい適応制御装置120によって制御される。信号y(n)は、振動信号、または振動信号の組合せx(n)に基づき、フィルタ118及びフィルタ制御装置120によって形成される適応フィルタによって生成される。信号y(n)は理想的には、スピーカ124を通して再生されるとき、車室の搭乗者に聞こえるロードノイズのノイズと、理想的には位相が反対であり、大きさが同一であるアンチノイズが、搭乗者の耳及びマイクロフォン112の近くで生成されるような波形を有する。S(z)はラウドスピーカ124とマイクロフォン112との間の伝達機能を表す。スピーカ124からのアンチノイズは、マイクロフォン112の近くで車室におけるロードノイズと組み合わされ、車室内のロードノイズを減少させる。
振動センサ108及びマイクロフォン112に加えて、車両102は、車両102上に多くの他のセンサ132も有し、その出力及びデータは、全地球測位システム(GPS)126からのセンサデータなどの位置識別データとともに、車両102上に搭載されたプロセッサ128で利用可能である。車両102の走行中、車載プロセッサ128(または、図3及び4に関して本明細書において後で論じられる外部クラウドベースプロセッサ)は、センサ108、112、132、及び/またはGPSデータ126からのデータを収集して、任意選択的に処理し、将来、路面150の同じ部分を走行する同じまたは異なる種類の車両102または他の車両により使用されるデータ及び/またはパラメータを含むデータベースまたはGPSマップを構成する(図4に関して本明細書において後で論じられる)。
この車両または他の車両での将来の使用のために、車両102に搭載されたストレージ130でローカルに、またはクラウドに保存するために有用であってもよい、RNCシステム104に関連するデータの種類の例は、最適なWフィルタ、マイクロフォンゲイン、加速度計ゲイン、周波数依存性の漏洩及びステップサイズ、加速度計またはマイクロフォンスペクトルまたは時間依存性信号、スペクトル及び時間依存性特性を含む他の加速度特性、ならびに、マイクロフォンベースの音響性能データを含むがこれらに限定されない。この情報は、プロセッサ128によって収集及び記憶されているが、RNCシステム104の通常動作は継続し、W−フィルタ118はLMS120システムによって連続的に更新されることに留意されたい。さらに、車載プロセッサ128(または、車両または本明細書において後で論じられるクラウドベースの外部プロセッサ)は、上記の加速度計及びマイクロフォンデータを分析して、RNCシステムに適用される一組の重要なロードノイズキャンセレーションパラメータを決定するために重要な特徴を抽出してもよい。一組の重要なロードノイズキャンセレーションパラメータは、車両位置の識別及び/または路面種類の検知などのイベントによって引き起こされたときに選択されてもよい。路面の種類は、図2で概説される道路種別などの道路種別を含んでもよい。路面種類はまた、ほんの数例を挙げると、損傷(ひび割れ、くぼみなど)、新規舗装、経時的に劣化することがある舗装されたまたは未舗装の路面、天気によって引き起こされることがある路面の予想外のまたは一時的な状態、砂利または油などの物質の流出などの特定の舗装状態を含んでもよい。
ロードノイズキャンセレーションパラメータは、ローカルにまたはクラウドに記憶されてもよい。一般に、ロードノイズキャンセレーションパラメータの更新された組は、どの時点でRNCアルゴリズムに挿入されてもよいが、車両が異なる種類の路面間を移行するときが特に効果的である。車両RNCシステム104は、車両に搭載されてもよいプロセッサまたはコンピュータを使用して、加速度及びマイクロフォン特性を分析し、センサ出力データに基づいて道路種別を検出または識別する閾値を適用することによって、関連するRNCシステムチューニングパラメータ、性能関連データ、及び/またはW−フィルタとともに、センサデータ、及び/または道路種別、及び/または車両位置の個々のデータベースを作成する。データベースはまた、識別された道路種別を、関連する最適なチューニングパラメータ及び/またはWフィルタと関連付けてもよい。データは、収集、分析、及び記憶されて、RNCシステム104をより最適なロードノイズキャンセレーションにチューニングするためにアクセスされるデータベースを作成するために、ローカルプロセッサ128によって使用される。
ここで図2を参照すると、道路種別202と関連付けられた加速度信号特性204、及び、道路種別202と関連付けられたマイクロフォン信号特性206などの信号特性によって定義される1つまたは複数の道路種別202の例を概説する表200が示されている。滑らかな道路種別208については、加速度計信号は、低レベル、すなわち、0.2gより小さい範囲、及び約30〜400Hzの広帯域周波数コンテンツで定常であってもよい。敷石道路種別210については、加速度計信号特性は、高レベルの加速度、すなわち、1gより大きい範囲で、この範囲における最低周波数で特に高いレベルを有する30〜400Hzの広帯域周波数範囲で、定常であってもよい。粗い道路種別212については、加速度計信号は、中程度の加速度レベル(0.3〜0.9g)、30〜400Hzの周波数範囲で定常であってもよい。溝付きコンクリートの道路種別214については、加速度計信号は、中レベル(0.3〜0.9g)及び約150Hzの高い音の周波数コンテンツを示してもよい。ひび割れた道路種別216については、加速度計信号は、非定常で衝動性であり、30〜400Hzの広帯域周波数範囲にわたって高レベル(>1g)を有する。典型的な加速度計信号特性及びマイクロフォン特性が図2の表200に示されるが、道路種別を判定するのにその両方の種類のセンサは必要ではないことに留意されたい。客室でマイクロフォンによって検知されるロードノイズは主に、加速度計によって直接検知される路面からの入力加速度から得られる。
道路種別が識別されると、LMS RNCシステムの多くの重要なパラメータは、最も良好なRNC性能を提供するために最適化することができる。知られているシステムにおいて、多くの重要なRNCシステムパラメータは通常、静的であり、訓練されたエンジニアによってチューニングされる。これらの知られているシステムでは、重要なRNCパラメータは、車両が遭遇するさまざまな道路種別のうちのそれぞれにおいて理想的な性能を発揮するであろうパラメータ間のトレードオフである。これらの知られているシステムでは、平均された係数が使用され、任意の1つの特定の道路種別に対しては最適ではないことがあるノイズキャンセレーション性能になる。
本明細書に説明されるデータベースは、重要なRNCアルゴリズム関連センサ出力及びデータを含んでもよく、出力及びデータに対する所定の閾値が一致するとき、車両が走行している道路の種類は識別することができる。これにより、最適なチューニングパラメータ及びWフィルタのための所定値を参照して、RNCシステムLMSアルゴリズムにすぐに適用することが可能になる。データベースは、車両のローカル記憶装置130に記憶されてもよく、マップ、周波数依存性のステップサイズ及び漏洩を含む最適な適応関連パラメータ、フィルタ、性能関連データ、ならびに、新しい道路種別に遭遇したとき、システム再適応のために、事前に体験された性能ギャップを解消する、前の状態からのより速い適応のためにRNCシステムによって使用されるセンサゲインを含む。
本明細書に説明されるデータベースは、知られている位置の道路の知られている区域のために予めプログラムされていた重要なRNCパラメータを含んでもよい。この点について、GPSなどによって車両位置を知ることにより、RNCシステムに適用される重要なRNCパラメータに対する更新を起動してもよい。
図1を参照しながら述べたように、車載プロセッサ128は、ローカルに記憶される加速度計及びマイクロフォンデータを分析する。しかしながら、処理及びデータストレージは、図3に示されるように、クラウドに存在してもよく、及び/または、図4に示されるように、複数の車両から提供されるデータを含んでもよい。1つまたは複数の実施形態において、処理及び/またはストレージは、クラウドとローカルプロセッサとの間で分割されてもよい。
図3は、車両上のSATA、Wi−Fi、ライトニング、イーサネット(登録商標)、UFS、Edge、3G、4G、5Gなどを含んでもよいが、これらに限定されない、接続及びネットワーキングサーバ、受信機、または装置336を通してクラウド334に接続する機能を有する車両302を有するシステム300を示す。RNCシステム304は、装置336を通してクラウド334に接続する。次いで、クラウド処理338は、RNCシステム304に取り込んだセンサデータを分析し、最適なチューニングパラメータを選択するデータベースを作成するように実装されてもよい。あるいは、または、さらに、マップ関連データを含むGPS326も、位置に基づいて最適なチューニングパラメータを選択するために使用されてもよい。位置関連データはまた、車両が走行している路面350を代表する道路種別識別子またはラベルを含んでもよい。このデータは重要なRNCパラメータと考えられてもよく、データベースにおける、最適なチューニングパラメータの選択、及び/または、最適なチューニングパラメータの更新に有用でもよい。
クラウドまたはローカルにおける後処理は、リアルタイムシステムより正確に、道路種別が変わった、より早い正確な移行位置を識別することができる。実際的なリアルタイム実施態様においてヒステリシスを排除することにより、誤った道路種別の変化を回避する。正確な移行位置を横切る将来の車両は、LMSの収束を待つことなしに、または、道路種別識別工程の実行なしに、理想的なパラメータをすぐにダウンロードまたは利用することができる。
クラウド334内で収集及び/または処理338されたデータは、車両のRNCシステム304からクラウド334に送信されたセンサデータに固有でもよく、あるいは、車両から送信されたデータ、ならびに/または、車両302及びそのRNCシステム304によってアクセスされる、もしくは、車両302及びそのRNCシステム304にダウンロードされる他のソース(図3には示されない)からのデータを使用して、クラウド334内でコンパイルされてもよい。この点について、他のソースは、他の車両(本明細書において図4に関して後で詳細に説明する)、GPSデータ、知られているナビゲーションデータ、道路種別のGoogleストリートビュー画像解析、及び、包括的に記載するにはあまりに多数の他のソースを含んでもよいが、これらに限定されない。たとえば、特定の車両メーカー及びモデルは、同じメーカー及びモデルの他の車両と類似していてもよいRNC性能を有する。車両302は、クラウド内に存在する特定のメーカー及びモデルのためにカスタマイズされたRNCパラメータデータベースを取得してもよい。データベースは、車両302のRNCシステム304によってアクセスされる。クラウドのストレージ340は、車両上のローカルストレージと関連付けられることがあるストレージの懸念を軽減することができる。車両302とクラウド334との間の双方向通信により、データベースまたはマップからのデータを、使用するためにまたは他の車両によるダウンロードのために、クラウドにアップロードすることも可能になる。
図4は、データベースを作成するために、複数の車両402(1)...402(n)によってアップロードされたデータを使用するクラウドベースシステムの系統図400である。次いで、データベースの全部または一部は、ダウンロードなどによって、クラウドにアクセスできる車両の間で共有されてもよい。図4に示されるシステムにおいて、クラウドベース処理及びストレージに接続する複数の車両402(1)〜402(n)は、GPS426(1)〜426(n)からのように、それらの車両及び位置からセンサデータ及びRNC404システムデータを送信してもよく、それはデータベースの開発に使用される。複数の車両がデータを供給しているので、データベースは、複数の車両によって提供されるデータ及びフィードバックを使用して、継続的に更新及び改善することができる。クラウドへの接続を使用して、性能に関して最近の最も成功しているデータベースのバージョンが、車両402(1)〜(n)上のRNCシステム404(1)〜(n)によって使用されていることを保証するために、1台または複数台の任意の車両は、任意の更新されたデータベースを受信してもよい。
複数の車両402(1)〜(n)によって提供されたデータは、車両の位置によって道路の種類を参照する、位置をベースとしたGPSデータでもよい。データはまた、位置に対してRNCシステムによって以前に適応及び適用されたRNC設定を参照する車両メーカー/モデルベースデータまたはタイヤ種別データ、知られているまたは成功もしくは失敗に基づいて以前に識別された路面の種類、あるいは、特定の位置、車両の種類、タイヤ種別データ、またはその任意の組合せに対するチューニングパラメータの以前のバージョンとしてアクセスされてもよい。
クラウドベース処理及びデータストレージは、特定の位置を走行している複数の車両などの複数のソースからの機械学習または他の解析が、メーカー及びモデル種別、タイヤ種別、ならびに/または、車両位置及び車両位置で識別された道路種別のいずれかごとに、すべての車両のRNCシステムに価値あるデータを提供するという点で有利である。クラウドベース処理及びデータストレージは、タイヤトレッドの状態などの、特定の車両に特有の特徴を含むことがあるという事実のために、一部のデータは、一部の車両には効果が少ないことがあることを考慮に入れているので、有益であることがある。さらに、データベースを継続的に更新する適応アルゴリズムのアプリケーションは、道路の天候、交通状況、または経時的に劣化、修繕、もしくは再舗装されたときの全体的な状態などの要因によって影響を受けることがある路面状態の変化を考慮してもよい。適応アルゴリズムは、車載処理、クラウドベース処理、及び複数車両クラウドベース処理に適用されてもよい。収集、収集されたデータの分析及び記憶、最適化されたパラメータの調整、ならびに、適用された調整へのRNCシステムの応答により、データベースの継続的な更新及び改善が可能になる。
データベースへの更新は、RNCシステム104、304、404(1)〜(n)がRNC性能の劣化を検出した場合に、開発及びダウンロードを行ってもよい。そのようなRNC性能は、アクティブノイズコントロールエラーマイクロフォン信号、または、好ましくは、任意の乗客の耳の近くの、車室内部に取り付けられた任意のマイクロフォンの信号を単に分析することによって推定されてもよい。車両の各種類に対して、及び、各道路種別に対して、目標音圧レベル(SPL)がプログラムされてもよい。検出されたSPLが目標SPLを超えている場合、RNCシステムパラメータは適応されてもよく、または、ダウンロードされてもよい。RNCシステムの性能の直接測定は、RNCシステムが起動中に、さらにまた、RNCシステムが停止中に、車室内のSPLを測定し、差を比較することによって行われてもよい。2つの測定値間の差が平均されたバンドまたは周波数ごとの目標より小さい場合、パラメータは適応またはダウンロードされてもよい。
あるいは、RNCシステムの性能は、音楽信号及び/または声などの他の無関係な信号から任意選択的に減算するLMSシステムに入力するマイクロフォンからのエラー信号を分析することによって推定されてもよい(図6に関して本明細書において後で論じられる)。加速度計信号、Wフィルタ、及び推定された二次経路(モデル化された伝達特性S’(z))と組み合わされたこれらの信号は、マイクロフォンでのロードノイズキャンセレーションの量の推定値を提供してもよく、信号はRNCシステム性能の推定値である。推定信号値が所定の閾値に適合しない場合、RNC104、304、404(1)〜(n)システムは、新しいパラメータを適応またはダウンロードしてもよい。また、収集、収集されたデータの分析及び記憶、最適化されたパラメータの調整、ならびに、適用された調整へのRNCシステムの応答により、実際のRNCシステム性能に基づく、データベースの継続的な更新及び改善が可能になる。
図5を参照すると、フローチャート500は、データベースの開発及びアクセスに対する1つのアプローチを説明する。車両が走行することがある各道路種別に対するRNC性能を最適化する重要なRNCシステムパラメータが始点として設定される(502)。これは、実際の道路試走から及び/または研究室の設定で収集されるデータを通して実現されてもよい。最適化された性能と関連付けられた道路の種類及び設定を検出または識別するRNCパラメータは、データベースにプログラムされる(504)。図1、3、及び4を参照して上で論じられたように、重要なRNCパラメータ及び最適化された設定は、ローカルの車載プロセッサに、クラウドに、または、ローカルのRNCシステムに記憶されてもよい。車両が特定の道路種別に遭遇したとき、センサ信号は、RNCシステムによる道路種別の検出または識別を支援するために、分析、及び任意選択的に処理されてもよい(506)。データベースにアクセスすることは、センサデータを通して識別された道路種別に対してRNCシステムを最適化するために適用される重要なパラメータへの調整についての情報を提供する(508)。
あるいは、及び/または、さらに、適応アルゴリズムは、RNCシステムからの重要なRNCパラメータからの動作結果を抽出、及び適応的に調整してもよく(510)、任意選択的に、所定の予めプログラムされたRNCパラメータデータベースから始めて、重要なアルゴリズムパラメータをさらに最適化してもよい(512)。たとえば、Wフィルタの適応において不安定性が繰り返し検出されるとき、周波数依存性の漏洩は増加することがある、または、この適応が遅いことが検出された場合、RNC効果の改善が遅く、マイクロフォンエラー信号の減少に長くかかっているために、ステップサイズは適切に増加させてもよい。ステップサイズは、収束速度と安定性との間のトレードオフであり、そのため、そのような適応アルゴリズムはこれを考慮に入れ、それに応じてパラメータを最適化する。
別のアプローチにおいて、重要なRNCパラメータは、路上試験、及び/または、重要なRNCパラメータが提供されていることを保証するために行われてもよい研究室でのシミュレーションの結果に基づくダウンロードのために、クラウドベース処理または適応アルゴリズムアプローチの利点への正規のアクセスを有しない車両のためにさえ、クラウド(または、ローカル)で周期的に更新されてもよい(514)。
別の実施例において、適応アルゴリズムは、加速度計からLMSブロックへの信号のスペクトルを監視する。スペクトルが所定の許容範囲に対して周波数と均一でない場合、アルゴリズムは、応答を平坦化するために、フィルタを適応的に調整してもよい。結果は、すべての周波数で同様に高速になる収束であり、同時に、最も小さい振幅を有する周波数での安定性を改善する。特に、極端に低周波数のノイズが加速度計信号上で検出された場合、適応アルゴリズムは、フィルタ(無限インパルス応答フィルタ、IIRx及びIIRe)を適応させ(図6参照)、よって、W(z)を最適化するLMSアルゴリズムの前に応答を平坦化する。RNCアルゴリズムが客室のロードノイズを減少させるどころか増大させていることを検出したときには、滑らかな道路のターンオン/ターンオフ閾値を適応させることも可能である。たとえば、加速度計センサの場合、ノイズフロアは聞こえる。
道路種別が任意選択的に識別されると、LMS RNCシステムの多くの重要なパラメータは、最も良好なRNC性能を提供するために最適化されてもよい。図6を参照すると、ブロック図600は、各識別された道路種別のためにRNCシステム性能を最適化するために使用されてもよい重要なRNCシステムパラメータの多くを示す。図6は、単に簡単化のために、単一の加速度計608、スピーカ624、及びマイクロフォン612を示す。典型的なRNCシステムは、多くの加速度計(たとえば、10以上)、多くのスピーカ(たとえば、4〜8)、及び複数のマイクロフォン(たとえば、4〜6)を使用することに注目すべきである。他の重要なパラメータは、加速度計608及びマイクロフォン612、第1のフィルタIIRx656及び第2のフィルタIIRe658からの信号の最低周波数成分を低減させるために、1つまたは複数のハイパスフィルタHPFa652、HPFb654を含むが、これらに限定されない。フィルタ656及び658は通常は、類似した大きさ及び位相特性を有し、LMSアルゴリズムの最適な性能を実現する。フィルタは、一定の周波数範囲の強調の度合いを高めるまたは弱めるために適用される。たとえば、フィルタが200Hzを中心として10dBのピークフィルタを有するように設定されるとき、そのLMSシステム620の適応は、この周波数範囲においてより多くのノイズを低減する。ノイズキャンセレーションの全体量の低下は、作用しているLMSシステムの全帯域幅にわたって発生するが、ノイズキャンセレーションの増加が関心のある周波数範囲(複数可)で発生することに注目すべきである。
フィルタ656及び658は単に例示のためにIIRとして示されており、有限インパルス応答(FIR)フィルタなどの他のフィルタトポロジも使用されてもよいことにも留意すべきである。アンチノイズを再生するスピーカ624への音楽660の追加も示されている。音楽再生信号658は、S’(z)622のコピーを通過後、マイクロフォン612のエラー信号から除去されてもよい。
図6に示されるパラメータはすべて、各道路種別のために最適化されてもよい。特に各道路種別のために、1)最適な周波数依存性漏洩、2)LMブロックへの平坦化後信号及び/またはRNCの最高レベルを達成することに人が関心を示す周波数範囲にわたるピークのいずれかを提供するIIRx及びIIRe係数、3)加速度計及びマイクロフォン信号の最低周波数成分を減少させる最適なHPFコーナ周波数、4)各マイクロフォンのための最適なゲイン、5)各加速度計のための最適なゲイン、6)適応を開始する最適なWフィルタ、7)最適な周波数依存性ステップサイズ、8)最適な不安定性検出器設定、ならびに、9)その他がある。
これらのパラメータはどれも、エンジニアなどによって、車両種類、タイヤ種別、及び道路種別の組合せ、ならびに、実際の路上試験または研究室でのシミュレーションに従って、予め設定されてもよい。さらに、または、あるいは、パラメータは、1台または複数台の車両からの車載またはクラウドベースプロセッサによって開発されてもよい。さらにまた、パラメータまたはその任意の組合せは、車両上のプロセッサでローカルに記憶されてもよく、または、クラウドに記憶されて、車両によってアクセスされてもよく、もしくは、車両にダウンロードされてもよい。
上記明細書において、本発明の主題が、特定の例示的な実施形態に関して説明された。しかしながら、さまざまな修正及び変更が、特許請求の範囲に記載したような本発明の主題の要旨を逸脱しない範囲で行われてもよい。本明細書及び図は、説明のためのものであって、限定するものではなく、修正は、本発明の主題の範囲内に含むことが意図される。よって、本発明の主題の範囲は、単に説明された例によってではなく、特許請求の範囲及びそれらの法的均等物によって決定されなければならない。
たとえば、任意の方法または工程の請求項で列挙されるステップは、任意の順序で実行されてもよく、請求項に提示される特定の順序に限定されない。式は、信号ノイズの影響を最小にするために、フィルタで実装されてもよい。さらに、任意の機器請求項で列挙される構成要素及び/または要素は、組み合わされてもよく、または、その他の場合には、さまざまに入れ替えて作動的に構成されてもよく、そのため、請求項で列挙される特定の構成に限定されない。
利益、利点、及び問題に対する解決方法が、特定の実施形態に関して上で説明された。しかしながら、任意の特定の利益、利点、または解決方法を生じさせ、またはより顕著にすることのできる任意の利益、利点、問題に対する解決方法、または任意の要素を、重要な、必要な、もしくは不可欠な特徴、または任意のまたはすべての特許請求の範囲の構成要素として解釈すべきではない。
用語「備える(comprise)」、「備える(comprises)」「備える(comprising)」、「有する(having)」、「含む(including)」、「含む(includes)」、またはその任意の変形は、非排他的包含を参照することが意図され、それにより、要素のリストを備える工程、方法、物品、組成、または機器は、列挙したそれらの要素のみを含むのではなく、明白に列挙せず、または、そのような工程、方法、物品、組成、または機器に固有の他の要素も含むことができる。本発明の主題の実施において使用される上記の構造、設備、アプリケーション、配合、要素、材料、または構成要素の他の組合せ及び/または修正は、具体的には列挙されていないものに加えて、本発明の一般的原理から逸脱することなく、変更することができ、または、その他の場合には、特定の環境、製造仕様、設計パラメータ、もしくは他の操作要件に対して具体的に適合させることができる。

Claims (20)

  1. ロードノイズキャンセレーションシステムを有する車両におけるロードノイズキャンセレーションのための方法であって、前記方法が、ソフトウェアプログラムの命令を実行することが可能な非一時的コンピュータ可読記憶媒体を含む処理ユニットを有する装置上で実行され、
    前記ロードノイズキャンセレーションシステムのための一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを決定するステップであって、各組が、車両の種類、タイヤの種類、路面の種類、または車両の位置と関連付けられる、前記決定するステップと、
    1台または複数台の車両から収集されたデータを、ロードノイズキャンセレーションシステム性能を最適化する前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと関連付けるデータベースをプログラムするステップと、
    1台または複数台の車両から収集されたデータを、前記データベースの前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータ、及び、ロードノイズキャンセレーションシステム性能閾値と比較するステップと、
    前記車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別するステップと、
    前記車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別すると、前記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを調整するステップと
    を含む前記方法。
  2. ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表するデータを収集するステップと、
    1台または複数台の車両からのノイズキャンセレーションシステム性能を代表する収集されたデータを、クラウドベースプロセッサに伝送するステップと、
    前記クラウドベースプロセッサを使用して、前記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を比較するステップと、
    前記収集及び比較されたロードノイズキャンセレーションシステム性能に基づいて、前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを適応的に調整するステップと、
    前記データベースを、前記調整された一組のロードノイズキャンセレーションパラメータで再プログラムするステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記再プログラムされたデータベースを、前記車両上の前記ロードノイズキャンセレーションシステムにダウンロードするステップ
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記クラウドで収集、伝送、及び比較されている前記データが、Wフィルタ、加速度計またはマイクロフォンスペクトル、加速度計またはマイクロフォン時間依存性信号、加速度特性、マイクロフォンベースの音響性能データ、ロードノイズキャンセレーションシステム性能データ、車両メーカー、車両モデル、タイヤ種別、及び、GPS位置からなる群から選択される1つまたは複数のロードノイズキャンセレーションパラメータから識別される、請求項2に記載の方法。
  5. 前記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を比較する前記ステップが、
    前記車両で測定された音圧レベルを、車両種類及び路面種類に固有の目標音圧レベルと比較するステップと、
    前記車両で測定された前記音圧レベルが前記目標音圧レベルを超えたときに、前記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータへの調整を適用するステップと
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  6. 前記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を比較する前記ステップが、
    前記ロードノイズキャンセレーションシステムが起動している前記車両で第1の音圧レベルを測定するステップと、
    前記ロードノイズキャンセレーションシステムが停止している前記車両で第2の音圧レベルを測定するステップと、
    前記第1の測定された音圧レベルと前記第2の測定された音圧レベルとの間の差を比較するステップと、
    前記差が所定の閾値より小さいとき、前記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータへの調整を適用するステップと
    をさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記閾値は、前記音圧レベルの、バンドの平均された周波数値または周波数ごとの目標値である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を比較する前記ステップが、
    ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表する信号を、所定の閾値と比較するステップと、
    前記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表する信号が、前記所定の閾値より小さいとき、前記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータへの調整を適用するステップと
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  9. 音楽信号を、前記ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表する信号から減算するステップをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. ロードノイズキャンセレーションシステムのための一組のロードノイズキャンセレーションパラメータであって、各組が、車両種類、タイヤ種別、路面種類、または車両位置と関連付けられる、前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと、
    1つもしくは複数の車両、1つもしくは複数のタイヤ種別、1つもしくは複数の路面種類、または1つもしくは複数の車両位置から収集されたデータを、前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと関連付けるデータベースと
    を備え、
    前記車両が第1の路面種類から第2の路面種類への変化を体験したことを識別すると、前記関連付けられた一組のロードノイズキャンセレーションパラメータが、前記ロードノイズキャンセレーションシステムと通信される、
    車両上のロードノイズキャンセレーションシステム。
  11. 前記データベースが、前記車両上のプロセッサによって収集されたデータをさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記車両上の前記プロセッサによって収集された前記データが、クラウドベースプロセッサに通信され、
    前記データベースが、前記クラウドベースプロセッサでアクセス可能である、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記クラウドベースプロセッサが、前記データベースを複数の車両から収集されたデータと関連付ける、請求項12に記載のシステム。
  14. 第1の路面種類から第2の路面種類への変化を検出するための前記ロードノイズキャンセレーションシステムの性能閾値をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記性能閾値が、ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表する信号をさらに備える、請求項14に記載のシステム。
  16. 1つまたは複数のプロセッサによって実行されるとき、
    第1の路面種類上を走行する車両のロードノイズキャンセレーションシステムのために、一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを適用することであって、前記組が、車両の種類、タイヤの種類、路面の種類、または車両の位置と関連付けられる、前記適用することと、
    前記車両がいつ第1の路面種類から第2の路面種類に移動したかを識別するために、データを収集し、データベースの前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと比較することと、
    前記車両が第1の路面種類から第2の路面種類に移動したことを識別すると、前記ロードノイズキャンセレーションシステムを最適化する前記データベースの前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを前記第2の路面種類のために適用することと
    を含む作業を実行するプログラムを備えるコンピュータ可読媒体。
  17. 前記プログラムが、
    ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表するデータを収集することと、
    収集されたデータをクラウドベースプロセッサに伝送することと、
    複数の車両によって収集及び伝送されたデータを前記クラウドベースプロセッサで比較することと、
    前記収集及び比較されたデータに基づいて、前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを適応的に調整することと、
    前記調整された一組のロードノイズキャンセレーションパラメータを、前記ロードノイズキャンセレーションシステムに通信することと
    を含む作業をさらに実行する、請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。
  18. ロードノイズキャンセレーションシステム性能を代表するデータが、車両種類、タイヤ種別、または路面種類に固有の目標音圧レベルと比較するように、前記車両で測定された音圧レベルをさらに備える、請求項17に記載のコンピュータ可読媒体。
  19. 前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータが、Wフィルタ、加速度計またはマイクロフォンスペクトル、加速度計またはマイクロフォン時間依存性信号、加速度特性、マイクロフォンベースの音響性能データ、ロードノイズキャンセレーションシステム性能関連データ、車両メーカー、車両モデル、タイヤ種別、及び、GPS位置からなる群から選択されたロードノイズキャンセレーションパラメータをさらに備える、請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。
  20. データを収集し、前記データベースの前記一組のロードノイズキャンセレーションパラメータと比較することが、
    複数の車両からのデータを収集することと、
    前記収集したデータをクラウドベースプロセッサに伝送することと、
    車両がいつ第1の路面種類から第2の路面種類に移動したかを識別するために、伝送された複数の車両からの収集データを前記クラウドベースプロセッサで比較することと
    をさらに含む、請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。
JP2019025518A 2018-02-28 2019-02-15 連続的に最適化されるロードノイズキャンセレーションのための方法及び機器 Active JP7306834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/907,625 2018-02-28
US15/907,625 US10347236B1 (en) 2018-02-28 2018-02-28 Method and apparatus for continuously optimized road noise cancellation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019151323A true JP2019151323A (ja) 2019-09-12
JP7306834B2 JP7306834B2 (ja) 2023-07-11

Family

ID=65628593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019025518A Active JP7306834B2 (ja) 2018-02-28 2019-02-15 連続的に最適化されるロードノイズキャンセレーションのための方法及び機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10347236B1 (ja)
EP (1) EP3534361B1 (ja)
JP (1) JP7306834B2 (ja)
KR (1) KR20190103952A (ja)
CN (1) CN110211561A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022093229A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 中国汽車技術研究中心有限公司 音声ノイズ除去方法及びシステム
US11664001B2 (en) 2021-01-14 2023-05-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Noise reduction device, vehicle, and noise reduction method

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10515620B2 (en) * 2017-09-19 2019-12-24 Ford Global Technologies, Llc Ultrasonic noise cancellation in vehicular passenger compartment
KR20200052186A (ko) * 2018-11-06 2020-05-14 현대자동차주식회사 타이어 공진 주파수 추정 장치 및 방법
US10741162B1 (en) * 2019-07-02 2020-08-11 Harman International Industries, Incorporated Stored secondary path accuracy verification for vehicle-based active noise control systems
KR102256717B1 (ko) * 2019-07-31 2021-05-26 (주)케이아이오티 빅데이터 분석을 이용한 차량 노면소음 감소장치
EP3799032B1 (en) * 2019-09-30 2024-05-01 ams AG Audio system and signal processing method for an ear mountable playback device
US11788859B2 (en) 2019-12-02 2023-10-17 Here Global B.V. Method, apparatus, and computer program product for road noise mapping
US11393489B2 (en) 2019-12-02 2022-07-19 Here Global B.V. Method, apparatus, and computer program product for road noise mapping
GB2593148B (en) * 2020-03-02 2023-03-01 Hitachi Rail Ltd Railway vehicle noise level reduction
DE102020114762B4 (de) 2020-06-03 2023-11-16 Audi Aktiengesellschaft Verfahren und System zur Kompensation von Umgebungs- und Eigengeräuschen eines Kraftfahrzeugs
EP3923270A1 (en) 2020-06-11 2021-12-15 AVAtronics SA In-seat active noise cancellation system for moving vehicles
CN111833841A (zh) * 2020-06-12 2020-10-27 清华大学苏州汽车研究院(相城) 一种用于汽车道路噪声的主动控制系统、方法及车辆系统
CN112669867B (zh) * 2020-12-15 2023-04-11 阿波罗智联(北京)科技有限公司 噪声消除算法的调试方法、装置和电子设备
CN113296443B (zh) * 2021-05-24 2022-08-26 中国汽车工程研究院股份有限公司 一种基于底盘参数选型的路噪控制分析系统
US11842715B2 (en) * 2021-09-28 2023-12-12 Volvo Car Corporation Vehicle noise cancellation systems and methods
KR102606332B1 (ko) * 2021-10-20 2023-11-29 넥센타이어 주식회사 타이어 소음 제어 시스템 및 타이어 소음 제어 방법
KR20230095170A (ko) * 2021-12-21 2023-06-29 현대자동차주식회사 차량 내 음향 제어 장치 및 그의 제어 방법
KR20240047615A (ko) 2022-10-05 2024-04-12 엠아이엠테크 주식회사 인공지능 기반의 도로용 능동 소음 제거 시스템 및 그의 처리 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06174543A (ja) * 1992-12-03 1994-06-24 Toyota Motor Corp 路面状態検出装置
JP2005084500A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 能動型振動騒音制御装置
JP2008213822A (ja) * 2007-02-07 2008-09-18 Denso Corp 通信型ロードノイズ制御システム、車載ロードノイズ制御装置及びサーバ
US20140303905A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Hyundai Motor Company System and method for quantifying correlation between road surface profile and road noise
US20170133001A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-11 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling noise in vehicle
US20170129298A1 (en) * 2015-11-05 2017-05-11 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for vehicle dynamics assignment
US20170372690A1 (en) * 2016-06-24 2017-12-28 GM Global Technology Operations LLC Method, system and apparatus for addressing road noise

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8208654B2 (en) * 2001-10-30 2012-06-26 Unwired Technology Llc Noise cancellation for wireless audio distribution system
DE10259907A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
US7725315B2 (en) * 2003-02-21 2010-05-25 Qnx Software Systems (Wavemakers), Inc. Minimization of transient noises in a voice signal
US7634095B2 (en) * 2004-02-23 2009-12-15 General Motors Company Dynamic tuning of hands-free algorithm for noise and driving conditions
US7941189B2 (en) * 2007-02-07 2011-05-10 Denso Corporation Communicating road noise control system, in-vehicle road noise controller, and server
US20090058633A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Anc notch filter adaptation system and method for handling road noise peak shifts in a motor vehicle
JP4344763B2 (ja) * 2007-09-03 2009-10-14 本田技研工業株式会社 車両用能動型振動騒音制御装置
US20100329488A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Holub Patrick K Method and Apparatus for an Active Vehicle Sound Management System
JPWO2011030422A1 (ja) * 2009-09-10 2013-02-04 パイオニア株式会社 雑音低減装置
JP2011121534A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Honda Motor Co Ltd 能動型騒音制御装置
US8436724B2 (en) * 2010-11-05 2013-05-07 Trw Automotive U.S. Llc Method and apparatus for determining tire condition and location
GB2499978B (en) * 2012-01-20 2014-11-05 Jaguar Land Rover Ltd Active road noise control system
JP5713958B2 (ja) * 2012-05-22 2015-05-07 本田技研工業株式会社 能動型騒音制御装置
JP5926158B2 (ja) * 2012-09-25 2016-05-25 住友理工株式会社 能動型消音装置
JP2015230573A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 アルパイン株式会社 車両運転支援装置、方法およびプログラム
US10475466B2 (en) * 2014-07-17 2019-11-12 Ford Global Technologies, Llc Adaptive vehicle state-based hands-free phone noise reduction with learning capability
JP6063428B2 (ja) * 2014-11-11 2017-01-18 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出装置、方法及びプログラム
EP3144928B1 (en) * 2015-09-15 2021-03-24 Harman Becker Automotive Systems GmbH Active road noise control
EP3157000B1 (en) * 2015-10-16 2020-11-25 Harman Becker Automotive Systems GmbH Scalable noise and vibration sensing
JP6653957B2 (ja) * 2016-01-13 2020-02-26 アルパイン株式会社 電子装置、ノイズ低減プログラムおよびノイズ低減方法
EP3219565B1 (en) * 2016-03-18 2023-11-22 Volvo Car Corporation Vehicle control arrangement, road vehicle and method of controlling a road vehicle
US10067907B2 (en) * 2016-05-05 2018-09-04 GM Global Technology Operations LLC Vehicle including noise management system having automotive audio bus (A2B) interface
EP3633670A1 (en) * 2016-05-11 2020-04-08 Harman Becker Automotive Systems GmbH Method and system for selecting sensor locations on a vehicle for active road noise control
US9827989B1 (en) * 2016-05-24 2017-11-28 GM Global Technology Operations LLC Vehicle noise and vibration interface optimization
US9928823B2 (en) * 2016-08-12 2018-03-27 Bose Corporation Adaptive transducer calibration for fixed feedforward noise attenuation systems
US9919704B1 (en) * 2017-01-27 2018-03-20 International Business Machines Corporation Parking for self-driving car
US10065561B1 (en) * 2018-01-17 2018-09-04 Harman International Industries, Incorporated System and method for vehicle noise masking

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06174543A (ja) * 1992-12-03 1994-06-24 Toyota Motor Corp 路面状態検出装置
JP2005084500A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 能動型振動騒音制御装置
JP2008213822A (ja) * 2007-02-07 2008-09-18 Denso Corp 通信型ロードノイズ制御システム、車載ロードノイズ制御装置及びサーバ
US20140303905A1 (en) * 2013-04-05 2014-10-09 Hyundai Motor Company System and method for quantifying correlation between road surface profile and road noise
US20170129298A1 (en) * 2015-11-05 2017-05-11 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for vehicle dynamics assignment
US20170133001A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-11 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling noise in vehicle
US20170372690A1 (en) * 2016-06-24 2017-12-28 GM Global Technology Operations LLC Method, system and apparatus for addressing road noise

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022093229A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 中国汽車技術研究中心有限公司 音声ノイズ除去方法及びシステム
JP7153759B2 (ja) 2020-12-11 2022-10-14 中国汽車技術研究中心有限公司 音声ノイズ除去方法及びシステム
US11664001B2 (en) 2021-01-14 2023-05-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Noise reduction device, vehicle, and noise reduction method

Also Published As

Publication number Publication date
CN110211561A (zh) 2019-09-06
EP3534361B1 (en) 2021-07-14
EP3534361A1 (en) 2019-09-04
US10347236B1 (en) 2019-07-09
JP7306834B2 (ja) 2023-07-11
KR20190103952A (ko) 2019-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7306834B2 (ja) 連続的に最適化されるロードノイズキャンセレーションのための方法及び機器
EP4307294A2 (en) Dynamic in-vehicle noise cancellation divergence control
EP3761307B1 (en) Stored secondary path accuracy verification for vehicle-based active noise control systems
US10832649B2 (en) Adaptation enhancement for a road noise cancellation system
EP3678129B1 (en) Reducing audibility of sensor noise floor in a road noise cancellation system
US10332504B1 (en) Noise mitigation for road noise cancellation systems
EP3736805A1 (en) In-vehicle noise cancellation adaptive filter divergence control
CN111833841A (zh) 一种用于汽车道路噪声的主动控制系统、方法及车辆系统
CN111354331B (zh) 降低道路噪声消除系统中传感器本底噪声的可听性
EP4224466A1 (en) Road noise cancellation shaping filters
KR20230095170A (ko) 차량 내 음향 제어 장치 및 그의 제어 방법
CN115867963A (zh) 响应于娱乐音频的道路噪声消除系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7306834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150