JP2019133785A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019133785A5
JP2019133785A5 JP2018013338A JP2018013338A JP2019133785A5 JP 2019133785 A5 JP2019133785 A5 JP 2019133785A5 JP 2018013338 A JP2018013338 A JP 2018013338A JP 2018013338 A JP2018013338 A JP 2018013338A JP 2019133785 A5 JP2019133785 A5 JP 2019133785A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processing apparatus
plasma processing
plasma
prediction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018013338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6914211B2 (ja
JP2019133785A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018013338A priority Critical patent/JP6914211B2/ja
Priority claimed from JP2018013338A external-priority patent/JP6914211B2/ja
Priority to KR1020180083771A priority patent/KR102101222B1/ko
Priority to TW107127537A priority patent/TWI684843B/zh
Priority to US16/123,176 priority patent/US11107664B2/en
Publication of JP2019133785A publication Critical patent/JP2019133785A/ja
Publication of JP2019133785A5 publication Critical patent/JP2019133785A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6914211B2 publication Critical patent/JP6914211B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的は、試料がプラズマ処理される処理室と、この処理室の状態を予測する状態予
測装置を備えるプラズマ処理装置において、状態予測装置は、プラズマ処理中にモニタさ
れた第一のデータから処理室の物理環境の経時変化成分を除去するとともに処理室の物理環境の経時変化成分が除去された第一のデータを入力データとして処理室の状態を予測するための演算を行い、経時変化成分は、処理室の物理環境を示す第二のデータから抽出するように構成したことにより達成される。
また、上記目的は、試料がプラズマ処理される処理室の状態を予測する状態予測装置に
おいて、処理室の物理環境の経時変化成分が除去されプラズマ処理中にモニタされた第一
のデータを入力データとして処理室の状態を予測するための演算われる演算部を備え、経時変化成分は、前記処理室の物理環境を示す第二のデータから抽出されるように構成したことにより達成される。


Claims (15)

  1. 試料がプラズマ処理される処理室と、前記処理室の状態を予測する状態予測装置を備えるプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、
    プラズマ処理中にモニタされた第一のデータから前記処理室の物理環境の経時変化成分を除去するとともに前記処理室の物理環境の経時変化成分が除去された前記第一のデータを入力データとして前記処理室の状態を予測するための演算を行い、
    前記経時変化成分は、前記処理室の物理環境を示す第二のデータから抽出されることを特徴とするプラズマ処理装置。
  2. 請求項1に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第二のデータを用いた主成分分析により前記第二のデータの主成分空間を構築し、前記第一のデータを前記主成分空間へ投影することにより前記主成分空間に投影された前記第一のデータから第一主成分または複数の主成分を除去して元のデータ空間へ戻すことによって前記第一のデータから前記経時変化成分を除去することを特徴とするプラズマ処理装置。
  3. 請求項2に記載のプラズマ処理装置において、
    前記第一のデータは、プラズマの発光データを含み、
    前記第二のデータは、前記処理室の内部状態を変化させることにより取得された外部光のデータを含むことを特徴とするプラズマ処理装置。
  4. 請求項3に記載のプラズマ処理装置において、
    前記処理室の内部状態を変化させることは、前記処理室の内壁を覆うように配置された石英製カバーの曇り量、前記石英製カバーの表面状態もしくは前記石英製カバーの厚みまたは前記外部光が透過する透過窓の曇り量、前記透過窓の表面状態もしくは前記透過窓の厚みを変化させることであることを特徴とするプラズマ処理装置。
  5. 請求項2に記載のプラズマ処理装置において、
    前記第一のデータは、前記試料のプラズマ処理中における、前記試料が載置される試料台に印加される高周波電圧または前記試料台に流れる高周波電流により求められるプラズマインピーダンスを含み、
    前記第二のデータは、前記処理室の内壁を覆うように配置された石英製カバーの厚さを変化させることにより取得され、前記高周波電圧または前記高周波電流により求められるプラズマインピーダンスを含むことを特徴とするプラズマ処理装置。
  6. 請求項2に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、PCA−T−squaredまたはPCA−SPEを用いて前記処理室の状態を予測するための演算を行うことを特徴とするプラズマ処理装置。
  7. 請求項2に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第二のデータに主成分分析を行う時の前処理として前記第二のデータから外れ値を除去する処理を行うことを特徴とするプラズマ処理装置。
  8. 請求項2に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第二のデータに主成分分析を行う時の前処理として前記第二のデータの特徴量を抽出する処理を行うことを特徴とするプラズマ処理装置。
  9. 請求項8に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第二のデータの特徴量として統計値を抽出することを特徴とするプラズマ処理装置。
  10. 請求項8に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第二のデータの特徴量として周波数成分を抽出することを特徴とするプラズマ処理装置。
  11. 請求項2に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第二のデータから前記物理環境の前記経時変化成分を抽出する手法として機械学習のアルゴリズムを用いることを特徴とするプラズマ処理装置。
  12. 請求項2に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第二のデータから前記物理環境の前記経時変化成分を抽出する手法として非線形のアルゴリズムを用いることを特徴とするプラズマ処理装置。
  13. 請求項7に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第二のデータに主成分分析を行う時の前処理としてデータの標準化処理を行うことを特徴とするプラズマ処理装置。
  14. 請求項2に記載のプラズマ処理装置において、
    前記状態予測装置は、前記第一のデータおよび前記第二のデータを5Hz以上のサンプリング周波数の間隔毎に取得することを特徴とするプラズマ処理装置。
  15. 試料がプラズマ処理される処理室の状態を予測する状態予測装置において、
    前記処理室の物理環境の経時変化成分が除去されプラズマ処理中にモニタされた第一のデータを入力データとして前記処理室の状態を予測するための演算われる演算部を備え、
    前記経時変化成分は、前記処理室の物理環境を示す第二のデータから抽出されることを特徴とする状態予測装置。
JP2018013338A 2018-01-30 2018-01-30 プラズマ処理装置及び状態予測装置 Active JP6914211B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018013338A JP6914211B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 プラズマ処理装置及び状態予測装置
KR1020180083771A KR102101222B1 (ko) 2018-01-30 2018-07-19 플라스마 처리 장치 및 상태 예측 장치
TW107127537A TWI684843B (zh) 2018-01-30 2018-08-08 電漿處理裝置及狀態預測裝置
US16/123,176 US11107664B2 (en) 2018-01-30 2018-09-06 Plasma processing apparatus and prediction apparatus of the condition of plasma processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018013338A JP6914211B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 プラズマ処理装置及び状態予測装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019133785A JP2019133785A (ja) 2019-08-08
JP2019133785A5 true JP2019133785A5 (ja) 2020-05-28
JP6914211B2 JP6914211B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=67392349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018013338A Active JP6914211B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 プラズマ処理装置及び状態予測装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11107664B2 (ja)
JP (1) JP6914211B2 (ja)
KR (1) KR102101222B1 (ja)
TW (1) TWI684843B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102254446B1 (ko) * 2019-06-20 2021-05-24 주식회사 히타치하이테크 플라스마 처리 장치 및 플라스마 처리 방법
WO2021065295A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 プラズマ処理の異常判定システムおよび異常判定方法
CN114762079A (zh) 2019-12-02 2022-07-15 朗姆研究公司 射频辅助等离子体生成中的阻抗变换
JP2021144832A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ計測装置、及びプラズマ計測方法
KR20230165357A (ko) * 2020-03-27 2023-12-05 램 리써치 코포레이션 집적 회로 제조 챔버의 rf 신호 파라미터 측정
US11784028B2 (en) * 2020-12-24 2023-10-10 Applied Materials, Inc. Performing radio frequency matching control using a model-based digital twin
TW202406412A (zh) * 2022-07-15 2024-02-01 日商東京威力科創股份有限公司 電漿處理系統、支援裝置、支援方法及支援程式

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU87812A1 (fr) 1990-09-26 1992-05-25 Arbed Dispositif de manutention automatique d'objets
US6151532A (en) * 1998-03-03 2000-11-21 Lam Research Corporation Method and apparatus for predicting plasma-process surface profiles
TW508693B (en) * 1999-08-31 2002-11-01 Tokyo Electron Limted Plasma treating apparatus and plasma treating method
TW492106B (en) * 2000-06-20 2002-06-21 Hitachi Ltd Inspection method for thickness of film to be processed using luminous beam-splitter and method of film processing
JP4570736B2 (ja) 2000-07-04 2010-10-27 東京エレクトロン株式会社 運転状態の監視方法
WO2002003441A1 (fr) 2000-07-04 2002-01-10 Tokyo Electron Limited Procede de surveillance de fonctionnement pour appareil de traitement
TW529085B (en) * 2000-09-22 2003-04-21 Alps Electric Co Ltd Method for evaluating performance of plasma treatment apparatus or performance confirming system of plasma treatment system
US6908529B2 (en) 2002-03-05 2005-06-21 Hitachi High-Technologies Corporation Plasma processing apparatus and method
JP2004039952A (ja) 2002-07-05 2004-02-05 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置の監視方法およびプラズマ処理装置
JP4464276B2 (ja) 2002-08-13 2010-05-19 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JP2004349419A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置の異常原因判定方法及び異常原因判定装置
JP4448335B2 (ja) * 2004-01-08 2010-04-07 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
CN102156443B (zh) * 2011-03-17 2012-06-27 浙江大学 一种等离子体裂解煤工艺过程的三维可视化数据监控方法
TW201737297A (zh) * 2014-12-26 2017-10-16 A Sat股份有限公司 用於電漿蝕刻裝置的電極
JP6328071B2 (ja) 2015-03-31 2018-05-23 東芝メモリ株式会社 異常予兆検知システム及び半導体デバイスの製造方法
CN106298502B (zh) * 2015-05-18 2019-04-09 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种利用等离子体对多层材料刻蚀的方法
JP6446334B2 (ja) * 2015-06-12 2018-12-26 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置、プラズマ処理装置の制御方法及び記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019133785A5 (ja)
JP6875224B2 (ja) プラズマ処理装置及び半導体装置製造システム
Benkedjouh et al. Tool wear condition monitoring based on continuous wavelet transform and blind source separation
JP6777069B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP2016529585A5 (ja)
WO2014022204A2 (en) Estimating remaining useful life from prognostic features discovered using genetic programming
TW201939312A (zh) 探索裝置
JP6650258B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の運転方法
JP2014178907A5 (ja)
EP3777083A1 (en) Anomaly detection and processing for seasonal data
JP2023052161A5 (ja) モデル作成装置、モデル作成方法及びコンピュータプログラム
JP2022505008A (ja) 機械の残存耐用寿命を予測するための装置および方法
JP2016099938A5 (ja)
JP2015130494A5 (ja)
JP7127477B2 (ja) 学習方法、装置及びプログラム、並びに設備の異常診断方法
FI20175597A1 (fi) Menetelmä ja laite nesteen poistamiseksi materiaalista
MX2018003323A (es) Metodo para la deteccion e identificacion temprana de colonias microbianas, aparato para llevar a cabo el metodo y programa de computadora.
TW201620057A (zh) 晶圓的良率判斷方法以及晶圓合格測試的多變量偵測方法
Bousdekis et al. Continuous improvement of proactive event-driven decision making through sensor-enabled feedback (SEF)
JP7225447B2 (ja) 監視装置、監視方法および監視プログラム
Li et al. Characterization of initial parameter information for lifetime prediction of electronic devices
KR101671306B1 (ko) 기판 처리 장비를 관리하는 장치 및 방법
TWI436047B (zh) 一種利用多尺度熵之機械震動信號評估系統與方法
JP2018014071A (ja) センサログ推定による予知保全プログラム
JP2015082739A (ja) 適応的信号処理方法および装置