JP2019133234A - 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019133234A
JP2019133234A JP2018012406A JP2018012406A JP2019133234A JP 2019133234 A JP2019133234 A JP 2019133234A JP 2018012406 A JP2018012406 A JP 2018012406A JP 2018012406 A JP2018012406 A JP 2018012406A JP 2019133234 A JP2019133234 A JP 2019133234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
age
information processing
estimated
processing apparatus
error range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018012406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7046620B2 (ja
JP2019133234A5 (ja
Inventor
雄司 金田
Yuji Kaneda
雄司 金田
山本 貴久
Takahisa Yamamoto
貴久 山本
佐藤 博
Hiroshi Sato
博 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018012406A priority Critical patent/JP7046620B2/ja
Priority to US16/255,676 priority patent/US10943094B2/en
Publication of JP2019133234A publication Critical patent/JP2019133234A/ja
Publication of JP2019133234A5 publication Critical patent/JP2019133234A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7046620B2 publication Critical patent/JP7046620B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/168Feature extraction; Face representation
    • G06V40/171Local features and components; Facial parts ; Occluding parts, e.g. glasses; Geometrical relationships
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/24Classification techniques
    • G06F18/241Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches
    • G06F18/2413Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches based on distances to training or reference patterns
    • G06F18/24133Distances to prototypes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/178Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions estimating age from face image; using age information for improving recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】年齢と誤差とを推定することを目的とする。【解決手段】顔を含む画像から特徴を抽出する抽出手段と、特徴に基づいて顔について各年代に対する尤度を推定する第1の推定手段と、年代毎の尤度の組み合わせと正解年齢とのペアであるサンプルが複数、記憶されている記憶部から第1の推定手段により推定された尤度の組み合わせに基づいて、サンプルを選択する選択手段と、選択手段により選択されたサンプルから顔の推定年齢と誤差範囲とを推定する第2の推定手段と、を有する。【選択図】図2

Description

本発明は、撮影した顔画像の年齢を推定する情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。
近年、カメラから取得した顔画像から年齢や性別を推定し、それをマーケティングやセキュリティ用途に利用する動きが広がっている。そのような状況の中、例えば、特許文献1のように、顔画像を年代毎の識別器へ入力し、その出力結果に基づいて年齢を推定する技術がある。
特開2014−153815号公報
P. Viola, M. Jones, "Rapid Object Detection using a Boosted Cascade of Simple Features", in Proc. Of CVPR, vol.1, pp.511−518, December, 2001 Xudong Cao, Yichen Wei, Fang Wen, Jian Sun, "Face Alignment by Explicit Shape Regression", CVPR, pp. 2887−2894, 2012 M. Bertozzi, A. Broggi, M. Del Rose, M. Felisa, A. Rakotomamonjy and F. Suard, "A Pedestrian Detector Using Histograms of Oriented Gradients and a Support Vector Machine Classifier", IEEE Intelligent Transportation Systems Conference, 2007
しかしながら、人間が他人の年齢を推定することが難しいように、画像認識においても顔画像の見た目だけでちょうどの年齢を推定することも非常に難しい。
本発明の情報処理装置は、顔を含む画像から特徴を抽出する抽出手段と、前記特徴に基づいて前記顔について各年代に対する尤度を推定する第1の推定手段と、年代毎の尤度の組み合わせと正解年齢とのペアであるサンプルが複数、記憶されている記憶部から前記第1の推定手段により推定された尤度の組み合わせに基づいて、サンプルを選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたサンプルから前記顔の推定年齢と誤差範囲とを推定する第2の推定手段と、を有する。
本発明によれば、顔を含む画像からより精度よく年齢と誤差とを推定することができる。
情報処理装置のハードウェア構成の例を示す図である。 情報処理装置の機能構成の例を示す図である。 情報処理の例を示すフローチャートである。 検出された顔に対して特徴抽出領域を設定した例を示す図である。 輝度勾配ヒストグラム特徴を抽出する例を示す図である。 連結特徴の例を示す図である。 連結特徴を各年代推定器に入力する例を示す図である。 S1500の詳細を示すフローチャートである。 N個の尤度からN次元の特徴ベクトルVを生成する例を示す図である。 辞書サンプルSのデータベースの例を示す図である。 距離に基づき類似するサンプルを選択する例を示す図である。 横軸を正解年齢、縦軸を頻度としたヒストグラムの例を示す図である。 横軸を正解年齢、縦軸を1/距離としたヒストグラムの例を示す図である。 誤差を求める例を示す図である。 推定年齢及び誤差をディスプレイ等に表示した例を示す図である。 外れ値を除外して推定年齢と誤差とを求める例を示す図である。 S1500の処理で外れ値除去を加えた場合のフローチャートである。 誤差範囲が広い場合の例を示す図である。 S1600の詳細を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。
<実施形態1>
実施形態1について説明する。
図1は、情報処理装置10のハードウェア構成の一例を示す図である。情報処理装置10は、ハードウェ構成として、CPU11と、記憶部12と、表示部13と、入力部14と、通信部15と、を含む。CPU11は、情報処理装置10の全体を制御する。記憶部12は、メモリ等であって、プログラムや画像、CPU11が処理を実行する際に必要とする情報等を記憶する。表示部13は、CPU11の制御に基づき、CPU11の処理の結果等を表示する。入力部14は、ユーザーの操作を受け付け、受け付けた操作に関する情報をCPU11に入力する。通信部15は、情報処理装置10をネットワークに接続し、CPU11の制御に基づき、ネットワークを介した他の外部装置との通信を制御する。
CPU11が記憶部12に記憶されているプログラムに基づき処理を実行することによって後述する図2に示す情報処理装置10の機能構成及び後述する図3、図8、図17、図19のフローチャートの処理が実現される。
図2は、情報処理装置10の機能構成の一例を示す図である。情報処理装置10は、機能構成として、画像取得部100と、顔検出部110と、顔器官検出部120と、特徴抽出部130と、年代推定部140と、年齢・誤差推定部150と、表示処理部160と、を含む。図3のフローチャートを用いて各機能の説明を行う。
S1000では、画像取得部100は、レンズ等の集光素子、光を電気信号に変換するCMOSやCCD等の撮像素子、アナログ信号をデジタル信号に変換するAD変換器を通過することによって得られたデジタル画像を取得する。また、間引き処理等が行われることによって、例えば、画像取得部100は、FullHD(1920×1080[pixel])やHD(1280×720[pixel])に変換した画像を取得することもできる。
S1100では、顔検出部110は、S1000で取得された画像の中に含まれる顔を検出する。顔検出部110は、顔を検出する技術(以下、顔検出という)として非特許文献1の技術を用いる。
S1110では、顔検出部110は、S1100で顔を検出したかどうかを判定する。顔検出部110は、顔を検出した場合にはS1200へ進み、顔を検出しなかった場合にはS1000へ戻る。
S1200では、顔器官検出部120は、S1100で検出された顔に対して目尻や口元等の顔器官を検出する。顔器官検出部120は、顔器官を検出する技術として非特許文献2の技術を用いる。
S1300では、特徴抽出部130は、S1200で検出された顔器官の位置に基づいて、図4の矩形のように特徴抽出領域を設定した後、図5のような輝度勾配ヒストグラム特徴を特徴抽出領域毎に抽出する。特徴抽出部130は、輝度勾配ヒストグラムを抽出する技術として非特許文献3等の技術を用いる。
S1400では、年代推定部140は、図6のようにS1300で抽出された複数の輝度勾配ヒストグラムを連結し、得られた連結特徴を図7のように各年代推定器に入力して、年代毎の尤度を算出する。年代推定部140は、年代毎に尤度を推定する技術として非特許文献3のようにSupport Vector Machine(以下、SVMという)を用いる。例えば、10代の推定器を構築する場合には、10代から抽出した輝度勾配ヒストグラム特徴には学習ラベルとして+1、それ以外の年代には学習ラベルとして−1を与えることで学習させることができる。
S1500では、年齢・誤差推定部150は、S1400における各年代推定器からの出力を利用して年齢と誤差とを求める。図8は、S1500の詳細を示しており、以下では図8を用いて説明する。
S1501では、年齢・誤差推定部150は、図9のように各年代推定器から出力されたN個の尤度からN次元の特徴ベクトルV=[V1,V2,・・・,Vn]を生成する。また、年齢・誤差推定部150は、図10のように予め様々な顔に対してS1501で生成したN次元の特徴ベクトルS=[S1,S2,・・・,Sn]を求めておき、このN次元の特徴ベクトルSと正解年齢Agegtとのペアを辞書サンプルSとしてデータベースに保持しておく。データベースは、例えば、記憶部12に記憶される。
S1502では、年齢・誤差推定部150は、データベースに保持された1つの辞書サンプルSi=[Si1,Si2,・・・,Sin]を選択する。
S1503では、年齢・誤差推定部150は、式(1)のように、S1502で選択されたN次元の特徴ベクトルの1つの辞書サンプルSiと、S1501で入力画像から生成されたN次元の特徴ベクトルとの距離Liを求める。
Figure 2019133234
距離Liは上述のようにマンハッタン距離ではなく、式(2)のようにユークリッド距離を用いてもよい。
Figure 2019133234
S1504では、年齢・誤差推定部150は、データベースに保持された辞書サンプルの中で、未選択の辞書サンプルがあるかどうかを判定する。年齢・誤差推定部150は、未選択の辞書サンプルがある場合にはS1502へ戻り、未選択の辞書サンプルを選択する。一方で、年齢・誤差推定部150は、すべての辞書サンプルを選択した場合にはS1505へ進む。
S1505では、年齢・誤差推定部150は、S1503で計算した距離を用いて類似するM個のサンプルを選択する。図11は、M=2のサンプルを選択した例を示している。
S1506では、年齢・誤差推定部150は、S1505で選択されたM個のサンプルの正解年齢Agegtからヒストグラムを生成する。図12は横軸を正解年齢Agegt、縦軸を頻度としたヒストグラムである。図13のように横軸を正解年齢Agegt、縦軸を1/距離としたヒストグラムでもよい。以下では図12を利用した場合の説明をする。
S1507では、年齢・誤差推定部150は、図14のように、S1506で生成したヒストグラムの平均μ1、分散σ1、σ2を求め、平均μ1を推定年齢、分散σ1、σ2を誤差として決定する。
図3のS1600では、表示処理部160は、S1507で求められた推定年齢μ1、誤差σ1、σ2をディスプレイ等の表示部13に表示する。図15の左図は、推定年齢と誤差とを別々に表示したときの例、右図は範囲として表示したときの例である。図15の右図の範囲は、年齢幅の一例である。
本実施形態によれば、年齢と共に誤差範囲を求めて表示することで、対象の取り得る年齢範囲を知ることができるだけでなく、年下と判定される傾向にあるのか、年上と判定される傾向にあるのかを知ることができる。
<実施形態2>
実施形態1では、予め用意しておいた辞書サンプルとの距離からN個のサンプルを選択し、選択したN個のサンプルのヒストグラムから推定年齢と誤差を求めている。しかしながら、画像から抽出した特徴量は、照明環境の変化や表情の変化等の影響を受ける可能性ある。そのため、年齢・誤差推定部150は、例えば、図16のように、選択したN個のサンプルのヒストグラムを分析して、外れ値が存在する場合にはその外れ値を除外して推定年齢と誤差とを求めてもよい。
図17は、図3のS1500において、外れ値除去を加えた場合のフローチャートである。
S1508において、年齢・誤差推定部150は、選択したN個のサンプルのヒストグラムを分析して、外れ値が存在する場合にはその外れ値を除外する。年齢・誤差推定部150は、外れ値を判定するための技術として非特許文献3のSVMを用いることができる。
本実施形態によれば、照明環境の変化や表情の変化等の影響を小さくし、年齢と共に誤差範囲を求めて表示することができる。
<実施形態3>
実施形態1では、推定年齢と誤差とを必ず求めるようにしていた。しかしながら、図18の推定年齢=20歳、誤差−15〜+15歳のように、誤差範囲が広い場合には「年齢不明」と表示しているのに等しい。無理に推定年齢と誤差を求めて表示するよりも数値ではない「年齢不明」というような表示の方がユーザーにとっては分かりやすい可能性がある。
図19は、図3のS1600の詳細を示すフローチャートである。
S1601では、表示処理部160は、誤差σ1とσ2との差を求めて、その差が所定の閾値以上かどうかを判定する。表示処理部160は、差が所定の閾値以上である場合には、S1602へ進み、差が所定の閾値以上でない場合には、S1603へ進む。
S1602において、表示処理部160は、年齢不明と表示する。年齢不明と表示する以外にも、分からないに相当する文字列であれば何でもよい。
一方で、S1603において、表示処理部160は、実施形態1及び実施形態2と同様に推定年齢と誤差とを表示する。
本実施形態によれば、信頼性の高い場合のみ年齢や誤差を表示し、信頼性の低い場合は年齢不明と表示することでユーザーは表示データの信頼性をすぐに判定することができる。
<その他の実施形態>
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給する。そして、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読み出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
以上、本発明の実施形態の一例について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではない。
例えば、情報処理装置10のハードウェア構成として、CPUは複数存在してもよく、複数のCPUが記憶部等に記憶されているプログラムに基づき処理を実行するようにしてもよい。また、情報処理装置10のハードウェア構成として、CPUの替わりに、GPU(Graphics Processing Unit)を用いてもよい。
また、情報処理装置10の機能構成の一部をハードウェア構成として情報処理装置10に実装してもよい。
上述した実施形態を任意に組み合わせて実施してもよい。
以上、上述した各実施形態によれば、顔を含む画像からより精度よく年齢と誤差とを推定することができる。また、推定した結果を出力することができる。
10 情報処理装置
11 CPU

Claims (12)

  1. 顔を含む画像から特徴を抽出する抽出手段と、
    前記特徴に基づいて前記顔について各年代に対する尤度を推定する第1の推定手段と、
    年代毎の尤度の組み合わせと正解年齢とのペアであるサンプルが複数、記憶されている記憶部から前記第1の推定手段により推定された尤度の組み合わせに基づいて、サンプルを選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択されたサンプルから前記顔の推定年齢と誤差範囲とを推定する第2の推定手段と、
    を有する情報処理装置。
  2. 前記選択手段は、前記第1の推定手段により推定された尤度の組み合わせに類似する第2の推定手段により推定された尤度の組み合わせを含むサンプルを選択する請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記第2の推定手段は、前記選択手段により選択されたサンプルに含まれる正解年齢に基づいて前記推定年齢と前記誤差範囲とを推定する請求項1又は2記載の情報処理装置。
  4. 前記第2の推定手段は、前記選択手段により選択されたサンプルに含まれる正解年齢のヒストグラムを生成し、生成したヒストグラムに基づいて前記推定年齢と前記誤差範囲とを推定する請求項1乃至3何れか1項記載の情報処理装置。
  5. 前記第2の推定手段は、前記生成したヒストグラムから外れ値を除外して前記推定年齢と前記誤差範囲とを推定する請求項4記載の情報処理装置。
  6. 前記推定年齢と前記誤差範囲とをそれぞれ表示する表示手段を更に有する請求項1乃至5何れか1項記載の情報処理装置。
  7. 前記表示手段は、前記誤差範囲が閾値以上の場合、年齢不明であることを表示し、前記誤差範囲が閾値以上でない場合、前記推定年齢と前記誤差範囲とをそれぞれ表示する請求項6記載の情報処理装置。
  8. 前記推定年齢と前記誤差範囲とに基づく年齢幅を表示する表示手段を更に有する請求項1乃至5何れか1項記載の情報処理装置。
  9. 前記表示手段は、前記誤差範囲が閾値以上の場合、年齢不明であることを表示し、前記誤差範囲が閾値以上でない場合、前記推定年齢と前記誤差範囲とに基づく年齢幅を表示する請求項8記載の情報処理装置。
  10. 前記記憶部を更に有する請求項1乃至9何れか1項記載の情報処理装置。
  11. 情報処理装置が実行する情報処理方法であって、
    顔を含む画像から特徴を抽出する抽出工程と、
    前記特徴に基づいて前記顔について各年代に対する尤度を推定する第1の推定工程と、
    年代毎の尤度の組み合わせと正解年齢とのペアであるサンプルが複数、記憶されている記憶部から前記第1の推定工程により推定された尤度の組み合わせに基づいて、サンプルを選択する選択工程と、
    前記選択工程により選択されたサンプルから前記顔の推定年齢と誤差範囲とを推定する第2の推定工程と、
    を含む情報処理方法。
  12. コンピュータを、請求項1乃至9何れか1項記載の情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2018012406A 2018-01-29 2018-01-29 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Active JP7046620B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018012406A JP7046620B2 (ja) 2018-01-29 2018-01-29 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US16/255,676 US10943094B2 (en) 2018-01-29 2019-01-23 Information processing apparatus for estimating age and method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018012406A JP7046620B2 (ja) 2018-01-29 2018-01-29 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019133234A true JP2019133234A (ja) 2019-08-08
JP2019133234A5 JP2019133234A5 (ja) 2021-03-04
JP7046620B2 JP7046620B2 (ja) 2022-04-04

Family

ID=67392864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018012406A Active JP7046620B2 (ja) 2018-01-29 2018-01-29 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10943094B2 (ja)
JP (1) JP7046620B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009093490A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Mitsubishi Electric Corp 年齢推定装置及びプログラム
JP2009230751A (ja) * 2008-02-25 2009-10-08 Omron Corp 年令推定装置
JP2010191530A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Fujifilm Corp 国籍判定装置、方法およびプログラム
JP2014153815A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Toshiba Corp 推定装置、その方法及びそのプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8565539B2 (en) * 2011-05-31 2013-10-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for determining estimated age using an image collection
JP2013003662A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Sony Corp 情報処理装置及び方法、並びにプログラム
US8498491B1 (en) * 2011-08-10 2013-07-30 Google Inc. Estimating age using multiple classifiers
JP2016177393A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、顔認識方法、及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009093490A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Mitsubishi Electric Corp 年齢推定装置及びプログラム
JP2009230751A (ja) * 2008-02-25 2009-10-08 Omron Corp 年令推定装置
JP2010191530A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Fujifilm Corp 国籍判定装置、方法およびプログラム
JP2014153815A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Toshiba Corp 推定装置、その方法及びそのプログラム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ZHOUZHOU HE, 外7名: ""Data-Dependent Label Distribution Learning for Age Estimation"", IEEE TRANSACTIONS ON IMAGE PROCESSING, vol. 第26巻, 第8号, JPN6021050475, 18 January 2017 (2017-01-18), US, pages 3846 - 3858, ISSN: 0004666269 *
淺水宏文, 外3名: ""加齢の影響が大きいGabor特徴成分を用いた顔画像からの年齢層の推定"", 映像情報メディア学会技術報告, vol. 第37巻, 第8号, JPN6021050477, 11 February 2013 (2013-02-11), JP, pages 57 - 60, ISSN: 0004666268 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20190236337A1 (en) 2019-08-01
JP7046620B2 (ja) 2022-04-04
US10943094B2 (en) 2021-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10740652B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and storage medium
US9626551B2 (en) Collation apparatus and method for the same, and image searching apparatus and method for the same
KR102466998B1 (ko) 영상 융합 방법 및 장치
WO2021056808A1 (zh) 图像处理方法及装置、电子设备和存储介质
US10198660B2 (en) Method and apparatus for event sampling of dynamic vision sensor on image formation
US10789454B2 (en) Image processing device, image processing method, and computer program product
US8819015B2 (en) Object identification apparatus and method for identifying object
JP5554984B2 (ja) パターン認識方法およびパターン認識装置
WO2009098894A1 (ja) 電子カメラおよび画像処理方法
WO2019023921A1 (zh) 一种手势识别方法、装置及设备
JP2007042072A (ja) 追跡装置
US8774519B2 (en) Landmark detection in digital images
JP6157165B2 (ja) 視線検出装置及び撮像装置
JP2012226665A (ja) 情報処理装置、その処理方法、プログラム及び撮像装置
JP2016095808A (ja) 物体検出装置、物体検出方法、画像認識装置及びコンピュータプログラム
US20130322754A1 (en) Apparatus and method for extracting target, and recording medium storing program for performing the method
US7190843B2 (en) Integrated approach to brightness and contrast normalization in appearance-based object detection
US9721153B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium that recognize an image based on a designated object type
US10896343B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP5087037B2 (ja) 画像処理装置、方法及びプログラム
JP2012068948A (ja) 顔属性推定装置およびその方法
US11488415B2 (en) Three-dimensional facial shape estimating device, three-dimensional facial shape estimating method, and non-transitory computer-readable medium
JP2016045742A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP7046620B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US10140503B2 (en) Subject tracking apparatus, control method, image processing apparatus, and image pickup apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220323

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7046620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151