JP2019111040A - 画像解析装置及び画像解析方法 - Google Patents
画像解析装置及び画像解析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019111040A JP2019111040A JP2017246114A JP2017246114A JP2019111040A JP 2019111040 A JP2019111040 A JP 2019111040A JP 2017246114 A JP2017246114 A JP 2017246114A JP 2017246114 A JP2017246114 A JP 2017246114A JP 2019111040 A JP2019111040 A JP 2019111040A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image analysis
- endoscope
- analysis device
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 title claims abstract description 83
- 238000003703 image analysis method Methods 0.000 title claims description 9
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 claims abstract description 27
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 33
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 claims description 31
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 21
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 claims description 13
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 claims description 13
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 11
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 claims description 11
- 230000000762 glandular Effects 0.000 claims description 11
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 4
- 208000003200 Adenoma Diseases 0.000 claims description 3
- 206010001233 Adenoma benign Diseases 0.000 claims description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 8
- 210000001198 duodenum Anatomy 0.000 description 7
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 7
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 7
- 210000003405 ileum Anatomy 0.000 description 6
- 210000001630 jejunum Anatomy 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 2
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 2
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 2
- 206010048832 Colon adenoma Diseases 0.000 description 1
- 101000827703 Homo sapiens Polyphosphoinositide phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 102100023591 Polyphosphoinositide phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 208000037062 Polyps Diseases 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000007621 cluster analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 238000007477 logistic regression Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 210000000277 pancreatic duct Anatomy 0.000 description 1
- 210000003800 pharynx Anatomy 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000007637 random forest analysis Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 1
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- 208000027121 wild type ATTR amyloidosis Diseases 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
Abstract
Description
内視鏡に接続される画像解析装置であって、
前記内視鏡から画像を取得し、画像に含まれるハレーション領域を用いて、対象画像であることを判定する対象画像判定部と、
画像が対象画像である場合、当該対象画像を用いて、前記内視鏡で撮像された上皮の状態の解析を行う画像解析部と、
を備える。
内視鏡に接続される画像解析装置が実行する画像解析方法であって、
前記内視鏡から画像を取得し、画像に含まれるハレーション領域を用いて、対象画像であることを判定する対象画像判定ステップと、
画像が対象画像である場合、当該対象画像を用いて、前記内視鏡で撮像された上皮の状態の解析を行う画像解析ステップと、
を画像解析装置が実行する。
ハレーション領域が存在するか否かは、撮像装置24で撮像された画像を抽出し、抽出した画素のなかに含まれているハレーションを起こしている画素数を計数する。そして、抽出した画素のなかにハレーションを起こしている画素数が予め定めた一定割合以下の場合は超拡大画像すなわち解析対象の画像であると判定し、抽出した画素のなかにハレーションを起こしている画素数が予め定めた一定割合を超えた場合は非拡大画像と判定する。
対象画像を用いた画像解析は、例えば、テクスチャ解析が例示できる。テクスチャ解析では、図5の破線で示すような上皮の画像を抽出し、抽出した画像について解析を行う。テクスチャ解析の手法は任意であるが、物体や顔の認識に使用しうる局所的な画像特徴量を解析可能なものが好ましい。そのような解析手法としては、例えば、SIFT(Scale−Invariant Feature Transform)、SURF(Speed−Upped Robust Feature)、Haar−Like特徴が例示できる。
11:CPU
111:対象画像判定部
112:画像解析部
12:メモリ
20:内視鏡
21:ライトガイド
22:ライトガイドレンズ
23:対物レンズ
24:撮像装置
25:信号線
30:表示装置
Claims (13)
- 内視鏡に接続される画像解析装置であって、
前記内視鏡から画像を取得し、画像に含まれるハレーション領域を用いて、対象画像であることを判定する対象画像判定部と、
画像が対象画像である場合、当該対象画像を用いて、前記内視鏡で撮像された上皮の状態の解析を行う画像解析部と、
を備える画像解析装置。 - 前記対象画像は、上皮の細胞を透過した透過光を用いて撮像した画像である、
請求項1に記載の画像解析装置。 - 前記対象画像は、前記内視鏡に備わる対物レンズと上皮とが接触した状態で撮像した画像である、
請求項1又は2に記載の画像解析装置。 - 前記対象画像判定部は、対象画像であると判定した画像を、関心領域の撮像された画像としてメモリに記憶する、
請求項1から3のいずれかに記載の画像解析装置。 - 前記対象画像は、細胞核、血管、腺腔及び絨毛構造の少なくともいずれかを撮像した画像である、
請求項1から4のいずれかに記載の画像解析装置。 - 前記画像解析部は、細胞核、血管、腺腔及び絨毛構造の少なくともいずれかの特徴量を前記対象画像から抽出する処理を含み、抽出結果を用いて前記上皮の状態の解析を行う、
請求項5に記載の画像解析装置。 - 前記画像解析部は、細胞核、血管、腺腔及び絨毛構造のいずれが撮像された画像であるかを判定する、
請求項5又は6に記載の画像解析装置。 - 前記画像解析部は、上皮の状態の解析結果を用いて、病理組織診断の予測を行う、
請求項1から7のいずれかに記載の画像解析装置。 - 前記病理組織診断の予測は、非腫瘍、腺腫、癌の識別である、
請求項8に記載の画像解析装置。 - 前記対象画像判定部は、前記画像に含まれるハレーション領域の画素数が一定割合以下である場合に、対象画像であると判定する、
請求項1から9のいずれかに記載の画像解析装置。 - 前記対象画像判定部は、前記内視鏡から取得した画像が静止画であるか否かを判定し、静止画である場合に対象画像であるか否かを判定する、
請求項1から10のいずれかに記載の画像解析装置。 - 請求項1から11のいずれかに記載の画像解析装置に備わる各機能部をコンピューターに実現させるためのプログラム。
- 内視鏡に接続される画像解析装置が実行する画像解析方法であって、
前記内視鏡から画像を取得し、画像に含まれるハレーション領域を用いて、対象画像であることを判定する対象画像判定ステップと、
画像が対象画像である場合、当該対象画像を用いて、前記内視鏡で撮像された上皮の状態の解析を行う画像解析ステップと、
を画像解析装置が実行する画像解析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017246114A JP6824868B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 画像解析装置及び画像解析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017246114A JP6824868B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 画像解析装置及び画像解析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019111040A true JP2019111040A (ja) | 2019-07-11 |
JP6824868B2 JP6824868B2 (ja) | 2021-02-03 |
Family
ID=67221758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017246114A Active JP6824868B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 画像解析装置及び画像解析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6824868B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021005733A1 (ja) * | 2019-07-10 | 2021-01-14 | サイバネットシステム株式会社 | 画像解析装置及び画像解析方法 |
JPWO2021079691A1 (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | ||
WO2021157392A1 (ja) | 2020-02-07 | 2021-08-12 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、内視鏡システム、及び画像処理方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03121036A (ja) * | 1989-10-05 | 1991-05-23 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡画像データ記録再生装置 |
JPH0497736A (ja) * | 1990-08-16 | 1992-03-30 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 電子内視鏡装置 |
JP2004313772A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-11-11 | Olympus Corp | 拡大ビデオシステム及び生体内細胞観察用内視鏡及び生体内細胞観察方法 |
JP2006122502A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Olympus Corp | 画像処理方法及びカプセル型内視鏡装置 |
JP2006166939A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-29 | Olympus Corp | 画像処理方法 |
US20080045859A1 (en) * | 2006-08-19 | 2008-02-21 | Fritsch Michael H | Devices and Methods for In-Vivo Pathology Diagnosis |
US20080292154A1 (en) * | 2004-12-10 | 2008-11-27 | Olympus Corporation | Medical image processing method |
JP2014071470A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Olympus Corp | 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法 |
JP2017070609A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | サイバネットシステム株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
-
2017
- 2017-12-22 JP JP2017246114A patent/JP6824868B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03121036A (ja) * | 1989-10-05 | 1991-05-23 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡画像データ記録再生装置 |
JPH0497736A (ja) * | 1990-08-16 | 1992-03-30 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 電子内視鏡装置 |
JP2004313772A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-11-11 | Olympus Corp | 拡大ビデオシステム及び生体内細胞観察用内視鏡及び生体内細胞観察方法 |
JP2006122502A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Olympus Corp | 画像処理方法及びカプセル型内視鏡装置 |
JP2006166939A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-29 | Olympus Corp | 画像処理方法 |
US20080292154A1 (en) * | 2004-12-10 | 2008-11-27 | Olympus Corporation | Medical image processing method |
US20080045859A1 (en) * | 2006-08-19 | 2008-02-21 | Fritsch Michael H | Devices and Methods for In-Vivo Pathology Diagnosis |
JP2014071470A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Olympus Corp | 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法 |
JP2017070609A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | サイバネットシステム株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021005733A1 (ja) * | 2019-07-10 | 2021-01-14 | サイバネットシステム株式会社 | 画像解析装置及び画像解析方法 |
CN113950278A (zh) * | 2019-07-10 | 2022-01-18 | 莎益博网络系统株式会社 | 图像分析装置及图像分析方法 |
JPWO2021079691A1 (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | ||
WO2021079691A1 (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置及びその作動方法 |
JP7214886B2 (ja) | 2019-10-23 | 2023-01-30 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置及びその作動方法 |
US12051201B2 (en) | 2019-10-23 | 2024-07-30 | Fujifilm Corporation | Image processing device capable of accurately determining ulcerative colitis by using a medical image and method of operating the same |
WO2021157392A1 (ja) | 2020-02-07 | 2021-08-12 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、内視鏡システム、及び画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6824868B2 (ja) | 2021-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110049709B (zh) | 图像处理装置 | |
CN113573654B (zh) | 用于检测并测定病灶尺寸的ai系统、方法和存储介质 | |
US11170498B2 (en) | Image processing device, image processing method, and image processing program for detecting specific region from image captured by endoscope designated as detection target image in response to determining that operator's action in not predetermined action | |
JP5800468B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
CN111295127B (zh) | 检查支持装置、内窥镜装置及记录介质 | |
JP6883662B2 (ja) | 内視鏡用プロセッサ、情報処理装置、内視鏡システム、プログラム及び情報処理方法 | |
WO2012114600A1 (ja) | 医用画像処理装置及び医用画像処理方法 | |
CN110913746B (zh) | 诊断辅助装置、诊断辅助方法及存储介质 | |
WO2020054543A1 (ja) | 医療画像処理装置及び方法、内視鏡システム、プロセッサ装置、診断支援装置並びにプログラム | |
JPWO2020170791A1 (ja) | 医療画像処理装置及び方法 | |
JP6824868B2 (ja) | 画像解析装置及び画像解析方法 | |
JP6580446B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
CN116745861A (zh) | 通过实时影像获得的病变判断系统的控制方法、装置及程序 | |
CN112969402A (zh) | 内窥镜系统以及用于内窥镜系统的图像处理装置和图像处理方法 | |
JP2006166990A (ja) | 医用画像処理方法 | |
JP6371613B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP2021037356A (ja) | 内視鏡用プロセッサ、情報処理装置、内視鏡システム、プログラム及び情報処理方法 | |
Liedlgruber et al. | A summary of research targeted at computer-aided decision support in endoscopy of the gastrointestinal tract | |
JP2006223376A (ja) | 医用画像処理装置 | |
JP6710853B2 (ja) | プローブ型共焦点レーザー顕微内視鏡画像診断支援装置 | |
EP3998015A1 (en) | Image analyzing device and image analyzing method | |
JP6879520B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
CN116916808A (zh) | 医用图像处理装置、医用图像处理方法及程序 | |
Sánchez-Peralta et al. | Artificial intelligence for colorectal polyps in colonoscopy | |
WO2024180593A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6824868 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |