JP2019081648A - Sheet folding device - Google Patents
Sheet folding device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019081648A JP2019081648A JP2017210665A JP2017210665A JP2019081648A JP 2019081648 A JP2019081648 A JP 2019081648A JP 2017210665 A JP2017210665 A JP 2017210665A JP 2017210665 A JP2017210665 A JP 2017210665A JP 2019081648 A JP2019081648 A JP 2019081648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyor
- drive roller
- pressing drive
- sheet
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 158
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 98
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 12
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シートを二つ折りにするシート折り装置に関する。 The present invention relates to a sheet folding apparatus that folds a sheet in two.
特許文献1には、用紙の中折りに関する技術が開示されている。つまり、折りプレートが水平方向に進出することによって、鉛直に立てられた用紙が折りプレートによってローラー対の間に押し込まれ、これにより用紙が二つ折りにされる。 Patent Document 1 discloses a technique related to center folding of a sheet. That is, when the folding plate advances horizontally, the vertically erected sheet is pushed between the roller pair by the folding plate, whereby the sheet is folded in half.
ところが、用紙は非常に薄いものであるので、二つ折りにされた用紙がローラー対の間に進入し得る。ところが、シートが厚手であると、二つ折りにされた厚手シートがローラー対の間に進入し得ない。二つ折りにされた厚手シートがローラー対の間に進入しても、その厚手シートがローラー対によって圧縮されてしまい、厚手シートが損傷してしまう。例えば、厚手シートの一部が厚手シートの縁からはみ出てしまう。 However, since the sheet is very thin, the folded sheet can enter between the roller pair. However, if the sheet is thick, the folded thick sheet can not enter between the roller pair. Even if the doubled thick sheet enters between the roller pair, the thick sheet is compressed by the roller pair and the thick sheet is damaged. For example, a part of the thick sheet may protrude from the edge of the thick sheet.
そこで、本発明は、上記事情に鑑みてなされたものである。本発明が解決しようとする課題は、シートが厚手であってもそのシートを損傷させずに二つ折りにすることである。 Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances. The problem to be solved by the present invention is to fold in two without damaging the sheet even if the sheet is thick.
以上の課題を解決するために、シート折り装置は、シートを前方に搬送する第1のコンベヤと、前記第1のコンベヤの前端から前に離間して設けられた第2のコンベヤと、前記第1のコンベヤの下において前記第1のコンベヤの前端から前記第2のコンベヤの後端の上に進出するとともに前記第1のコンベヤの前端から後方に後退するように、進退可能に設けられた折込部と、前記折込部を進退させるように駆動する駆動部と、前記第2のコンベヤの搬送面から上に離間して設けられ、前記第2のコンベヤの後端の上に配置される押圧用ドライブローラーと、を備える。 In order to solve the above problems, the sheet folding apparatus comprises: a first conveyor for conveying the sheet forward; a second conveyor provided in front of and spaced apart from the front end of the first conveyor; A foldable retractably provided to advance from the front end of the first conveyor to above the rear end of the second conveyor under the one conveyor and to retract backward from the front end of the first conveyor Part, a drive part for driving the folding part to move back and forth, and a pressing member disposed above and separated from the transport surface of the second conveyor and disposed above the rear end of the second conveyor And a drive roller.
以上によれば、押圧用ドライブローラーが第2のコンベヤの搬送面から上に離間して設けられ、前記第2のコンベヤの後端の上に配置されるため、シートが押圧用ドライブローラーによって過剰に押し潰されることがない。よって、シートが押圧用ドライブローラーと第2のコンベヤとの間を下流へ通過する際に、シートが損傷してしまうことを防止できる。
また、押圧用ドライブローラーは駆動ローラーである。そのため、二つ折りにされたシートはコンベヤのみならず、押圧用ドライブローラーによっても搬送力が与えられる。二つ折りの上層部分と下層部分が前後にずれにくい上、シートが開きにくい。
According to the above, since the pressing drive roller is provided above and separated from the transport surface of the second conveyor and disposed on the rear end of the second conveyor, the sheet is excessive by the pressing drive roller. It is not crushed by Thus, when the sheet passes downstream between the pressing drive roller and the second conveyor, the sheet can be prevented from being damaged.
The pressing drive roller is a driving roller. Therefore, the sheet folded in half is given a conveying force not only by the conveyor but also by the pressing drive roller. Upper and lower folds do not easily shift back and forth, and the sheet does not open easily.
本発明の実施態様によれば、シートが損傷してしまうことを防止できる。また、二つ折りのシートが開きにくい。 According to the embodiment of the present invention, the sheet can be prevented from being damaged. In addition, it is difficult to open the folded sheet.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。以下に述べる実施形態には、本発明を実施するために技術的に好ましい種々の限定が付されているので、本発明の範囲を以下の実施形態及び図示例に限定するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Since the embodiments described below are subject to various technically preferable limitations for practicing the present invention, the scope of the present invention is not limited to the following embodiments and the illustrated examples.
1. シート折り装置
図1〜図6を参照して、シート折り装置10について説明する。図1は、シート折り装置10の側面図である。図2〜図6は、湿布1がシート折り装置10によって二つ折りにする工程の流れを示した側面図である。湿布1の二つ折り工程の順序は図2〜図6の図番順に示されている。
1. Sheet Folding Device The
シート折り装置10は、供給コンベヤ11、第1のベルトコンベヤ12、第2のベルトコンベヤ13、排出コンベヤ14、センサ21〜23、押圧ローラー26、ガイド31、ガード32、ブロワー35、折込板41、モーター43、第1の押圧用ドライブローラー51、エアシリンダー54、第2の押圧用ドライブローラー61、エアシリンダー64及び制御部90等を備える。
The
シート状(薄板状)の可撓性の湿布1が、供給コンベヤ11から第1のベルトコンベヤ12、第2のベルトコンベヤ13を順にこれらコンベヤ12,13を経由して排出コンベヤ14に搬送される。湿布1が第1のベルトコンベヤ12から第2のベルトコンベヤ13に移載される際、その湿布1が折込板41によって二つ折りにされる(図2〜図5参照)。二つ折りにされた湿布1が第2のベルトコンベヤ13によって搬送される際に、その湿布1の折り畳み癖が第1の押圧用ドライブローラー51によって付けられる(図5参照)。更に、その折り畳み癖が第2の押圧用ドライブローラー61によって強固にされる(図6参照)。そして、二つ折りの湿布1が排出コンベヤ14によって搬出される。
A sheet-like (thin plate-like) flexible compress 1 is conveyed from the
湿布1は、基材、薬剤層及び剥離フィルムをこれらの順に積層してなるシートである。基材は、正方形又は長方形に成したシート状の不織布である。薬剤層は、基材の片面に塗布されたものであって、粘着性を有する。剥離フィルムは薬剤層の粘着性によって薬剤層の表面に張り付けられている。剥離フィルムは薬剤層から剥離可能である。湿布1は湿布1の製造装置から短時間でシート折り装置10に搬入されるので、常温よりも高温である。そのため、湿布1の薬剤層の粘度が低く、薬剤層が圧力によって基材及び剥離フィルムの縁からはみ出しやすい。また、湿布1は薬剤層の粘弾性によって折り曲げ癖の付きにくいものであり、二つ折りにされた湿布1は開きやすい。湿布1は積層体であるので、厚手である。
The wet cloth 1 is a sheet formed by laminating a base material, a drug layer and a release film in this order. The substrate is a square or rectangular sheet-like nonwoven fabric. The drug layer is applied to one side of the substrate and has adhesiveness. The release film is affixed to the surface of the drug layer by the tackiness of the drug layer. The release film is peelable from the drug layer. Since the wet cloth 1 is carried from the manufacturing apparatus of the wet cloth 1 to the
以下、シート折り装置10の構成要素について詳細に説明する。
The components of the
2. 湿布の搬送
供給コンベヤ11がベルトコンベヤ12の上流側に設けられている。ベルトコンベヤ12はベルトコンベヤ13の上流側に設けられている。ベルトコンベヤ13は排出コンベヤ14の上流側に設けられている。供給コンベヤ11、ベルトコンベヤ12、ベルトコンベヤ13及び排出コンベヤ14による湿布1の搬送方向は、後ろから前に向かう方向である。搬送方向における上流側とは後方のことをいい、搬送方向における下流側とは前方のことをいう。
2. A
供給コンベヤ11はベルトコンベヤである。供給コンベヤ11は湿布1を1枚ずつベルトコンベヤ12に供給する。供給コンベヤ11の搬送面は水平に設けられている。供給コンベヤ11によって搬送される湿布1の不織布は下に向けられ、湿布1の剥離フィルムは上に向けられている。
The
ベルトコンベヤ12の無端ベルト12aは、上流端のテールローラー12b、下流端のヘッドローラー12c、スナップローラー12d、ドライブローラー12e及びスナップローラー12fに掛け渡されている。無端ベルト12aはテールローラー12bによって前方(下流側)へ折り返され、ヘッドローラー12cによって後方(上流側)へ折り返されている。ベルトコンベヤ12の搬送面は、つまり無端ベルト12aのうちテールローラー12bからヘッドローラー12cまでの区間は、前下りに傾斜している。ベルトコンベヤ12の無端ベルト12aの後部折り返し端が供給コンベヤ11の前部折り返し端に隣接しており、供給コンベヤ11によって搬送された湿布1が供給コンベヤ11の無端ベルト11aから無端ベルト12aに受け渡される。
The
ドライブローラー12eがモーター18に連結されており、ベルトコンベヤ12がモーター18によって駆動される。ベルトコンベヤ12がセンタードライブ式であるので、ドライブローラー12eがテールローラー12bとヘッドローラー12cとの間の下に配置されている。モーター18は誘導モーターであるが、他の種類のモーターであってもよい。モーター18が制御部90によって定速度制御され、ベルトコンベヤ12による湿布1の搬送速度が一定である。
The
ベルトコンベヤ13の無端ベルト13aは、上流端のテールローラー13b、下流端のヘッドローラー13c、テンションローラー13d、スナップローラー13e、ドライブローラー13f及びスナップローラー13gに掛け渡されている。無端ベルト13aはテールローラー13bによって前方へ折り返され、ヘッドローラー13cによって後方へ折り返されている。ベルトコンベヤ13の搬送面は、つまり無端ベルト13aのうちテールローラー13bからヘッドローラー13cまでの区間は、水平となっている。ベルトコンベヤ13の無端ベルト13aの後部折り返し端がベルトコンベヤ12の無端ベルト12aの前部折り返し端から前方且つ下方に離れている。従って、ベルトコンベヤ13の無端ベルト13aの後部折り返し端とベルトコンベヤ12の無端ベルト12aの前部折り返し端との間には、スペース39が形成されている。このスペース39においては、ベルトコンベヤ12によって搬送された湿布1が、無端ベルト12aの後部折り返し端から垂れ下がる(図3参照)。なお、スペース39において垂れ下がった湿布1は後述の折込板41によって2つ折りにされて、ベルトコンベヤ13の搬送面に載せられる(図4参照)。
The
ドライブローラー13fがモーター19に連結されており、ベルトコンベヤ13がモーター19によって駆動される。ベルトコンベヤ13がセンタードライブ式であるので、ドライブローラー13fがテールローラー13bとヘッドローラー13cとの間の下に配置されている。モーター19はサーボモーターである。モーター19が制御部90によって定速度制御され、ベルトコンベヤ13による湿布1の搬送速度が一定である。
The
排出コンベヤ14はベルトコンベヤである。排出コンベヤ14の搬送面は、水平に設けられている。排出コンベヤ14の後部折り返し端がベルトコンベヤ13の前部折り返し端に隣接している。ベルトコンベヤ13によって搬送された2つ折りの湿布1は、ベルトコンベヤ13の無端ベルト13aから排出コンベヤ14の無端ベルト14aに受け渡される。排出コンベヤ14は、2つ折りの湿布1を下流側の機器へ排出する。
The
コンベヤ11〜14の無端ベルト11a〜14aがフッ素樹脂等によってコーティングされており、無端ベルト11a〜14aの表面が撥水性・撥油性を有する。そのため、湿布1の縁からはみ出た薬剤が無端ベルト11a〜14aに付着しにくい。
The
3. 押圧ローラー
押圧ローラー26は、ベルトコンベヤ12の搬送面の上において、アーム27の先端に回転可能に取り付けられている。押圧ローラー26はベルトコンベヤ12のヘッドローラー12c寄りに配置されている。アーム27はその基端部27aを支点にして上下に起伏可能に設けられている。アーム27の起伏によって押圧ローラー26がベルトコンベヤ12の搬送面に対して上下方向に接離する。アーム27に引張ばね28の一端が連結され、引張ばね28の他端がシート折り装置10の機枠91に連結されている。引張ばね28がその弾性力によってアーム27を下方に向けて付勢し、押圧ローラー26が引張ばね28によってベルトコンベヤ12の搬送面に押さえ付けられている。
3. Pressing Roller The
ベルトコンベヤ12によって搬送される湿布1が押圧ローラー26の下を通過する際に、その湿布1が押圧ローラー26とベルトコンベヤ12の無端ベルト12aとの間に挟まれる。そのため、湿布1が無端ベルト12aの後部折り返し端から垂れ下がっても、湿布1の滑落が発生しない。なお、押圧ローラー26は、無端ベルト12a及び湿布1の搬送に従動して回転する従動ローラーである。
When the wet cloth 1 conveyed by the
4. ガイド及びガード
ガイド31は、無端ベルト12aの前部折り返し端の上方から前方にかけて、その折り返し端を囲うように設けられている。ガイド31は、無端ベルト12aの前部折り返し端から、ヘッドローラー12cの軸に関する径方向外側に離れるようにして、機枠91に取り付けられている。ガイド31の下端は、ベルトコンベヤ13の搬送面よりも上に位置する。
4. Guides and Guards The guides 31 are provided to surround the folded end of the front folded end of the
ガード32は、無端ベルト12aの前部折り返し端と無端ベルト13aの後部折り返し端との間において上下方向に延在して、機枠91に取り付けられている。ガード32の上端はベルトコンベヤ13の搬送面に高さが揃っているか、その搬送面よりも僅かに下に位置する。また、ガード32はガイド31の下端に前後方向の位置が揃っているか、ガイド31の下端よりも僅かに前側に位置する。
The
ガイド31及びガード32がフッ素樹脂等によってコーティングされており、ガイド31及びガード32の表面が撥水性・撥油性を有する。
The
押圧ローラー26の下を通過する湿布1が無端ベルト12aとガイド31との間に誘導される(図3参照)。その湿布1がガイド31によってヘッドローラー12cの周方向に案内されて、無端ベルト12aの後部折り返し端から垂れ下がる。このように湿布1がガイド31によって垂れ下がるように誘導されるので、湿布1の垂下の際に湿布1が後述の押圧用ドライブローラー51及び無端ベルト13aに当たらない。よって、湿布1の縁からはみ出た薬剤が押圧用ドライブローラー51及び無端ベルト13aに付着するのを防止できる上、湿布1が押圧用ドライブローラー51と無端ベルト13aの間に巻き込まれてしまうのを防止できる。
The wet cloth 1 passing under the
5. ブロワー
ブロワー35は、無端ベルト12aの前部折り返し端と無端ベルト13aの後部折り返し端との間の上方に設けられている。特に、ブロワー35は、ガイド31とガード32との間の上方に設けられている。このブロワー35は、下方のスペース39に向けて、特にガイド31とガード32との間に向けて送風する。そのため、湿布1が無端ベルト12aの前部折り返し端からはみ出た瞬間に、その湿布1がブロワー35の風圧によって垂れ下がる。
5. Blower The
また、ガイド31に穴が形成され、ブロワー35によって発生した風がその穴を通過する。こうすることによって、ブロワー35によって発生した風が整流されるとともに、無端ベルト12aの前部折り返し端からはみ出た湿布1がガイド31に接触せずに垂れ下がる(図3参照)。従って、湿布1の薬剤がガイド31に付着しない。
Also, a hole is formed in the
6. 折込板
折込板41がベルトコンベヤ12の下方においてリニアガイド42に取り付けられている。折込板41はベルトコンベヤ13の搬送面に高さが揃っているか、その搬送面よりも僅かに上に位置する。折込板41はガード32の上端よりも僅かに上に位置する。折込板41はリニアガイド42によって前後方向に水平に案内される。
6. A
折込板41は歯車伝動機構、ベルト伝動機構、ボールねじ伝動機構、ピニオンラック機構等の伝動機構を介してモーター43に連結されており、このモーター43が折込板41を前後方向に移動させるよう折込板41を駆動する。なお、モーター43ではなく、電磁ソレノイド或いはエアシリンダー等のアクチュエータによって折込板41が前後方向に駆動されてもよい。
The
折込板41がベルトコンベヤ12の後部折り返し端よりも前方に進出した状態では、折込板41の先端がベルトコンベヤ13の後部折り返し端に近接する。折込板41がベルトコンベヤ12の前部折り返し端よりも後方に後退した状態では、折込板41がベルトコンベヤ13の後部折り返し端から後方に離れている。
With the
上述のように湿布1がベルトコンベヤ12によって搬送されると、その湿布1が無端ベルト12aの後部折り返し端から垂れ下がる(図3)。その時に、モーター43が折込板41を前方に進出させると、湿布1が折込板41によって二つ折りにされる(図4)。湿布1の折曲部がベルトコンベヤ13と後述の押圧用ドライブローラー51との間に引き込まれる(図5参照)。そして、二つ折りの湿布1がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー51との間に挟まれた状態でベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー51によって下流に搬送される。
As described above, when the compress 1 is conveyed by the
二つ折りの湿布1がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー51との間に引き込まれた後、モーター43が折込板41を後方に後退させる。これにより、折込板41が、無端ベルト12aの前部折り返し端と無端ベルト13aの後部折り返し端との間のスペースから後ろに退避する。
After the folding cloth 1 is drawn between the
折込板41がフッ素樹脂等によってコーティングされており、折込板41の表面が撥水性・撥油性を有する。そのため、湿布1の縁からはみ出た薬剤が折込板41に付着しにくい。
The
7. センサ
センサ21〜23はベルトコンベヤ12の搬送面の上方に配置されている。
センサ21は、ベルトコンベヤ12の搬送面の幅方向中央部の上方に配置されている。ここで、幅方向は図1〜図6の紙面に垂直な方向である。幅方向は左右方向であり、図1〜図6の紙面の奥側を左側とし、図1〜図6の紙面の手前側を右側とする。
センサ22はベルトコンベヤ12の搬送面の左部の上方に配置されており、センサ23はベルトコンベヤ12の搬送面の右部の上方に配置されている。
7. Sensors The
The
The
センサ21は、投光器により下方へ投光するとともに、下方からの反射光を受光器で受光する反射型光センサである。センサ21の下方に湿布1が位置して光が湿布1によって遮断されると、その湿布1がセンサ21によって検出される。
The
センサ21と同様に、センサ22,23も反射型光センサである。湿布1がベルトコンベヤ12の搬送面上において左側に寄っていると、その湿布1がセンサ22によって検出される。湿布1がベルトコンベヤ12の搬送面上において右側に寄っていると、その湿布1がセンサ23によって検出される。湿布1が左右に寄らずに幅方向中央にある場合には、その湿布1がセンサ22,23によって検出されない。
Similar to the
センサ21〜23の検出結果は、センサ21〜23から制御部90に入力される。湿布1がどちらのセンサ22,23によっても検出されず、且つセンサ21によって湿布1が検出されると、センサ21の検出時から所定時間経過後、制御部90がモーター43を作動させる。これにより、折込板41が上述のように進出するので、湿布1が折込板41によって二つ折りにされる。
The detection results of the
一方、湿布1がセンサ22,23の何れか一方又は両方によって検出された場合は、センサ21によって湿布1が検出されても、制御部90がモーター43を作動させない。これにより、湿布1は折られずに、落下する。
On the other hand, when the wet cloth 1 is detected by one or both of the
センサ21の検出時からモーター43の作動時までの時間は、モーター19のエンコーダーの出力によって決められる。つまり、センサ21の検出時から第一の所定パルス数がエンコーダーから制御部90に入力されると、制御部90がモーター43を作動させる。制御部90がモーター43を作動させるタイミングでは、湿布1の中間が折込板41の先端の先に位置しているので、湿布1はその中間で折られる。
The time from detection of the
8. 第1の押圧用ドライブローラー
図7は、第1の押圧用ドライブローラー51の軸心を通った鉛直面に沿う断面図である。図1及び図7に示すように、押圧用ドライブローラー51は、ベルトコンベヤ13の搬送面の上において、アーム52の先端に回転可能に取り付けられている。押圧用ドライブローラー51はベルトコンベヤ13のテールローラー13bの上方に配置されている。アーム52はその基端部52aを支点にして上下に起伏可能に設けられている。アーム52の基端部52aには、クランクロッド54aを介してエアシリンダー54が連結されている。エアシリンダー54によって押圧用ドライブローラー51は下方に向けて付勢されており、押圧用ドライブローラー51又はアーム52がストッパー55に当接することによって押圧用ドライブローラー51の荷重が受けられている。
8. First Pressing Drive Roller FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the vertical plane passing through the axial center of the first
エアシリンダー54には、圧力調整弁(電空レギュレーター)を介して空気圧が供給されている。この圧力調整弁は、エアシリンダー54への供給圧を一定に維持するように調整する。そのため、エアシリンダー54によって押圧用ドライブローラー51が下方に押される荷重は一定である。
Air pressure is supplied to the
押圧用ドライブローラー51又はアーム52がストッパー55に当接した状態では、押圧用ドライブローラー51がベルトコンベヤ13の搬送面から上に離れている。押圧用ドライブローラー51又はアーム52がストッパー55に当接した状態では、押圧用ドライブローラー51とベルトコンベヤ13の搬送面との間の隙間の幅は、湿布1の厚さの2倍に等しい。但し、その隙間の幅は、湿布1の厚さの2倍よりも僅かに広くてもよい。なお、ストッパー55の上下方向の位置が調整可能とされており、湿布1の厚さや薬剤層の粘弾性に応じて、押圧用ドライブローラー51とベルトコンベヤ13の搬送面との間の隙間の幅を調整することができる。
When the
押圧用ドライブローラー51は歯車伝動機構、ベルト伝動機構等の伝動機構を介してモーター19に連結されており、このモーター19が押圧用ドライブローラー51を回転駆動する。押圧用ドライブローラー51の周速度はベルトコンベヤ13の搬送速度に等しい。
The
押圧用ドライブローラー51の外周面には、複数の溝51aが押圧用ドライブローラー51の外周面の周方向に亘って形成されている。これら溝51aは、押圧用ドライブローラー51の軸方向に配列されている。これら溝51aには板状の巻込防止材53が挿入されている。巻込防止材53はブラケット56によってアーム52に固定されているが、押圧用ドライブローラー51は巻込防止材53に拘束されていない。そのため、押圧用ドライブローラー51は巻込防止材53に対して相対的に回転可能である。
A plurality of
巻込防止材53の下端面53aがベルトコンベヤ13の搬送面に対して対向して、巻込防止材53の下端面53aとベルトコンベヤ13の搬送面との間には隙間がある。また、巻込防止材53の下端面53aは押圧用ドライブローラー51の外周面よりも軸寄りに配置されている。そのため、巻込防止材53の下端面53aと無端ベルト13aとの間の隙間の幅は、押圧用ドライブローラー51と無端ベルト13aとの間の隙間の幅よりも広い。また、巻込防止材53の下端面53aは、溝51aから押圧用ドライブローラー51の前方へ、つまり下流側へ延出している。
The
押圧用ドライブローラー51及び巻込防止材53がフッ素樹脂等によってコーティングされており、押圧用ドライブローラー51及び巻込防止材53の表面が撥水性・撥油性を有する。そのため、湿布1の縁からはみ出た薬剤が押圧用ドライブローラー51及び巻込防止材53に付着しにくい。
The
上述のように湿布1が折込板41によって二つ折りにされると、湿布1の折曲部がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー51との間に引き込まれる(図4参照)。押圧用ドライブローラー51とベルトコンベヤ13との間に隙間が空いているので、二つ折りの湿布1が押圧用ドライブローラー51とベルトコンベヤ13との間に確実に引き込まれる。その際、湿布1が押圧用ドライブローラー51によって過剰に押し潰されずことがなく、薬剤が湿布1の縁からはみ出ない。
When the wet cloth 1 is folded in half by the
二つ折りの湿布1がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー51との間を下流へ通過する際に、湿布1を挟み込む荷重がエアシリンダー54によって与えられている(図5参照)。そのため、湿布1の折曲部に折り曲げ癖がつくとともに、二つ折りに重ねられた部分がしっかり折り畳まれる。また、不織布が内側になって二つ折りされた湿布1が押圧用ドライブローラー51によって押されるので、上下の不織布の繊維が絡み合う。
When the half-folded compress 1 passes downstream between the
また、ベルトコンベヤ13のみならず押圧用ドライブローラー51も駆動され、押圧用ドライブローラー51の周速度がベルトコンベヤ13の搬送速度に等しい。そのため、二つ折りに重ねられ部分が搬送方向にずれない。よって、湿布1が開いてしまうことを防止できる。
Not only the
エアシリンダー54への供給圧は、押圧用ドライブローラー51とベルトコンベヤ13との間に挟まれた湿布1の縁から薬剤がはみ出ない程度に設定されている。また、その供給圧は、押圧用ドライブローラー51から湿布1へ搬送力が伝達する程度に設定されている。
The supply pressure to the
湿布1がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー51との間を下流へ通過する際、湿布1が巻込防止材53の下端面53aによって案内される。よって、湿布1が押圧用ドライブローラー51に巻き付くことを防止できる。つまり、湿布1の縁からはみ出た薬剤によって湿布1が押圧用ドライブローラー51に付着しても、その湿布1の浮き上がりが巻込防止材53によって阻止されるので、その湿布1が押圧用ドライブローラー51から剥離する。
When the wet cloth 1 passes downstream between the
9. 第2の押圧用ドライブローラー
図1に示すように、第2の押圧用ドライブローラー61は、ベルトコンベヤ13の搬送面の上において、アーム62の先端に回転可能に取り付けられている。押圧用ドライブローラー61は押圧用ドライブローラー51よりも下流に配置されている。アーム62はその基端部62aを支点にして上下に起伏可能に設けられている。アーム62の基端部62aには、クランクロッド64aを介してエアシリンダー64が連結されている。
9. Second Pushing Drive Roller As shown in FIG. 1, the second
制御部90がエアシリンダー64の電空レギュレーターを制御することによって、エアシリンダー64がアーム62を起伏するように駆動し、これにより押圧用ドライブローラー61が上下に移動する。エアシリンダー64によって押圧用ドライブローラー61が下降して、押圧用ドライブローラー61又はアーム62がストッパーに当接すると、押圧用ドライブローラー61が最下点に位置する。押圧用ドライブローラー61が最下点に位置した状態では、押圧用ドライブローラー61とベルトコンベヤ13の搬送面との間の隙間の幅は、押圧用ドライブローラー51とベルトコンベヤ13の搬送面との間の隙間の幅よりも狭い。押圧用ドライブローラー61が最下点に位置した状態では、押圧用ドライブローラー61とベルトコンベヤ13の搬送面との間の隙間の幅は、湿布1の厚さの2倍よりも僅かに狭い。
The
押圧用ドライブローラー61が最下点に位置した状態では、電空レギュレーターによってエアシリンダー64に供給される空気圧は一定に保たれている。そのため、エアシリンダー64によって押圧用ドライブローラー61が下方に押される荷重は一定である。
When the
押圧用ドライブローラー61は歯車伝動機構、ベルト伝動機構等の伝動機構を介してモーター19に連結されており、このモーター19が押圧用ドライブローラー61を回転駆動する。押圧用ドライブローラー61の周速度はベルトコンベヤ13の搬送速度に等しい。
The
図2に示すように巻込防止材53が押圧用ドライブローラー51の溝51aに装着されているのと同様にして、巻込防止材63が押圧用ドライブローラー61の溝に装着されている。この巻込防止材53は、巻込防止材63と同様のものである。
In the same manner as the winding
押圧用ドライブローラー61の昇降タイミングは、次の通りである。二つ折りの湿布1がベルトコンベヤ13によって押圧用ドライブローラー61に搬送されるまでの間、押圧用ドライブローラー61がエアシリンダー64によって最上点にまで上げられている(図5参照)。その湿布1の折曲部が押圧用ドライブローラー61とベルトコンベヤ13の搬送面との間の隙間を通過した直後に、押圧用ドライブローラー61がエアシリンダー64によって最下点にまで下降される(図6参照)。これにより、湿布1が押圧用ドライブローラー61とベルトコンベヤ13の搬送面との間に挟み混まれる。その湿布1がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー61との間を下流へ通過する際に、湿布1を挟み込む荷重がエアシリンダー64によって与えられている。そのため、二つ折りに重ねられた部分が更にしっかり折り畳まれる。
The elevation timing of the
また、押圧用ドライブローラー61の周速度がベルトコンベヤ13の搬送速度に等しいため、二つ折りに重ねられ部分が搬送方向にずれない。よって、湿布1が開いてしまうことを防止できる。
In addition, since the circumferential speed of the
エアシリンダー64への供給圧は、押圧用ドライブローラー61とベルトコンベヤ13との間に挟まれた湿布1の縁から薬剤がはみ出ない程度に設定されている。また、その供給圧は、押圧用ドライブローラー61から湿布1へ搬送力が伝達する程度に設定されている。
The supply pressure to the
二つ折りの湿布1の全体がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー61との間を下流へ通過した後、押圧用ドライブローラー61がエアシリンダー64によって最上点にまで上げられる。
After the whole of the folding cloth 1 passes downstream between the
上述のような押圧用ドライブローラー61の昇降タイミングは、センサ21によって決められる。つまり、センサ21の検出時から所定パルス数がモーター19のエンコーダーから制御部90に入力されると、センサ21の検出時から所定時間経過したことになり、湿布1の折曲部がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー61との間を下流へ通過した直後である。そうすると、制御部90がエアシリンダー64の電空レギュレーターを作動させて、押圧用ドライブローラー61がエアシリンダー64によって下降する。引き続き、所定パルス数がモーター19のエンコーダーから制御部90に入力された時には、湿布1が二つ折りの湿布1の全体がベルトコンベヤ13と押圧用ドライブローラー61との間を下流へ通過した直後であるので、制御部90がエアシリンダー64の電空レギュレーターを作動させて、押圧用ドライブローラー61がエアシリンダー64によって上昇する。
The elevation timing of the
なお、押圧用ドライブローラー61及び巻込防止材63がフッ素樹脂等によってコーティングされており、押圧用ドライブローラー61及び巻込防止材63の表面が撥水性・撥油性を有する。そのため、湿布1の縁からはみ出た薬剤が押圧用ドライブローラー61及び巻込防止材63に付着しにくい。
The
10. 有利な効果
(1) 押圧用ドライブローラー51がベルトコンベヤ13の搬送面から上に離れているため、湿布1が押圧用ドライブローラー51によって過剰に押し潰されることがない。よって、薬剤が湿布1の縁からはみ出ることによって湿布1が損傷してしまうことを防止できる。
10. Advantageous Effects (1) Since the
(2) 二つ折りの湿布1が押圧用ドライブローラー51とベルトコンベヤ13との間に挟まれるため、湿布1に折り曲げ癖がつく。その湿布1が更に押圧用ドライブローラー61とベルトコンベヤ13との間に挟まれるため、湿布1の折り曲げ癖が強固になる。よって、湿布1の二つ折りが解除されて、湿布1が開いてしまうことを防止できる。
(2) The folding cloth 1 is folded between the
(3) エアシリンダー54の供給圧が一定であり、押圧用ドライブローラー51から二つ折りの湿布1に与える荷重も一定である。そのため、湿布1の厚い部分が局所的に強く押されることがない。よって、湿布1が綺麗に折り畳まれる上、局所的に薬剤が湿布1の縁からはみ出るようなことを抑制できる。
(3) The supply pressure of the
(4) 湿布1の折曲部が押圧用ドライブローラー61とベルトコンベヤ13との間の隙間を下流へ通過した後に、湿布1が押圧用ドライブローラー61によって押される。よって、湿布1の折曲部が厚くても、その部分において薬剤が湿布1の縁からはみ出ない。また、二つ折りの上層部と下層部が前後にずれることもない。なお、仮に湿布1の折曲部が押圧用ドライブローラー61によって下に押し付けられると、その折曲部が押し潰されることによって二つ折りの上層部と下層部が前後にずれてしまう。
(4) After the bent portion of the wet cloth 1 passes through the gap between the
(5) 押圧用ドライブローラー61が下降した時には、エアシリンダー64の供給圧が一定であり、押圧用ドライブローラー61から二つ折りの湿布1に与える荷重も一定である。よって、湿布1が綺麗に折り畳まれる上、局所的に薬剤が湿布1の縁からはみ出るようなことを抑制できる。
(5) When the
(6) ガイド31及びガード32が設けられている。よって、ベルトコンベヤ12によって搬送される湿布1の慣性力によってその湿布1が無端ベルト13aや押圧用ドライブローラー51に当たることがない。
(6) The
(7) ブロワー35がスペース39の上からスペース39に向けて送風する。そのため、湿布1がベルトコンベヤ12の前端からはみ出る際に、その湿布1が風圧によって強制的に垂れ下がる。よって、湿布1が無端ベルト13aや押圧用ドライブローラー51に当たることがない。
(7) The
11. 変形例
以上、本発明を実施するための形態について説明した。上記実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであって、本発明を限定して解釈するためのものではない。また、本発明の実施形態は本発明の趣旨を逸脱することなく変更、改良され得るとともに、本発明にはその等価物も含まれる。以上の実施形態からの変更点について以下に説明する。以下に説明する各変更点を組み合わせて適用してもよい。
11. Modifications The embodiments of the present invention have been described above. The above embodiments are for the purpose of facilitating the understanding of the present invention, and are not for the purpose of limiting the present invention. Further, the embodiments of the present invention can be modified and improved without departing from the spirit of the present invention, and the present invention also includes the equivalents thereof. The changes from the above embodiment will be described below. The various modifications described below may be combined and applied.
(1) 折込板41の前端が櫛歯状に設けられていてもよい。その場合、複数の溝が押圧用ドライブローラー51の外周面の周方向に亘って形成されており、それらの溝が押圧用ドライブローラー51の軸方向に配列されている。そうすると、折込板41が進出した時に、折込板41の歯(凸部)が押圧用ドライブローラー51の溝によって押圧用ドライブローラー51に干渉しない。
(1) The front end of the
(2) 上記実施形態では、エアシリンダー64の伸縮によって押圧用ドライブローラー61が昇降範囲の最上点と最下点の間で昇降する。それに対して、エアシリンダー64が伸縮せず、押圧用ドライブローラー61が最下点の位置で常に停止していてもよい。この場合、湿布1の折曲部が押圧用ドライブローラー61によって下に押し付けられると、その折曲部が押し潰されることによって二つ折りの上層部と下層部が前後にずれる。そこで、そのずれを考慮して、折込板41の進出タイミングが変更されることが好ましい。そうすれば、二つ折りの上層部と下層部が前後にずれても、上層部の上流側端部と下層部の上流側端部が揃う。
(2) In the above embodiment, the
(3) 押圧用ドライブローラー61、アーム62,巻込防止材63及びエアシリンダー64と同様の機構が排出コンベヤ14の上に設けられていてもよい。この場合、その機構の押圧用ドライブローラーと排出コンベヤ14の搬送面との間の隙間を通過した直後に、その押圧用ドライブローラーが下降する。これにより、湿布1が押圧用ドライブローラーと排出コンベヤ14との間に挟まれて、湿布1の折り曲げ癖が更に強固になる。
(3) A mechanism similar to the
(4) 上記実施形態では、二つ折りの湿布1が押圧用ドライブローラー61の下を前方へ通過している最中、エアシリンダー64によって押圧用ドライブローラー61が下降した状態が維持される。それに対して、二つ折りの湿布1が押圧用ドライブローラー61の下を前方へ通過している最中、エアシリンダー64が複数回伸縮することによって押圧用ドライブローラー61が複数回昇降してもよい。こうすることによって、湿布1が押圧用ドライブローラー61によって複数回押圧される。
(4) In the above embodiment, the
(5) 上記実施形態では、第1のコンベヤがベルトコンベヤ12であった。それに対して、第1のコンベヤがローラーコンベヤであってもよい。ローラーコンベヤとは、複数のローラーが前後方向に配列していて、モーターの動力が伝動機構(例えば歯車機構、ベルト伝動機構)によってこれらローラーに伝動することによってこれらローラーが回転駆動されるものをいう。この場合、押圧ローラー26は、引張ばね28によってローラーコンベヤの何れかのローラーに押さえ付けられる。そのローラーは、例えば先頭又は列の前側のローラーである。
(5) In the above embodiment, the first conveyor is the
(6) 上記実施形態では、第2のコンベヤがベルトコンベヤ13であった。それに対して、第2のコンベヤがローラーコンベヤであってもよい。ローラーコンベヤとは、複数のローラーが前後方向に配列していて、モーターの動力が伝動機構(例えば歯車機構、ベルト伝動機構)によってこれらローラーに伝動することによってこれらローラーが回転駆動されるものをいう。この場合、押圧用ドライブローラー51は、ローラーコンベヤの最後尾のローラーから上方に離れて配置され、押圧用ドライブローラー61は、最後尾のローラーよりも前側のローラーから上方に離れて配置される。そのため、折込板41が上述のように進出することによって二つ折りにされた湿布1は、ローラーコンベヤの最後尾のローラーと押圧用ドライブローラー51との間に引き込まれる。更に、その湿布1は、下降した押圧用ドライブローラー61とローラーコンベヤのローラーとの間に挟まれる。
(6) In the above embodiment, the second conveyor is the
(7) 図8に示すように、第2のコンベヤ13が、モーター19によって回転駆動される搬送ローラー13hを有していてもよい。この搬送ローラー13hは、テールローラー13bの後ろに配置されている。押圧用ドライブローラー51は、搬送ローラー13hから上方に離れて配置される。そのため、折込板41が上述のように進出することによって二つ折りにされた湿布1は、搬送ローラー13hと押圧用ドライブローラー51との間に引き込まれる。
(7) As shown in FIG. 8, the
1…湿布(シート)
10…シート折り装置
12…第1のベルトコンベヤ(第1のコンベヤ)
13…第2のベルトコンベヤ(第2のコンベヤ)
19…モーター
31…ガイド
32…ガード
35…ブロワー
41…折込板(折込部)
43…モーター(駆動部)
51…第1の押圧用ドライブローラー
54…エアシリンダー
61…第2の押圧用ドライブローラー
64…エアシリンダー(第2の駆動部)
1 ... Wet cloth (sheet)
10: Sheet folding device 12: first belt conveyor (first conveyor)
13: Second belt conveyor (second conveyor)
19
43: Motor (drive unit)
51: first pressing drive roller 54: air cylinder 61: second pressing drive roller 64: air cylinder (second drive unit)
Claims (8)
前記第1のコンベヤの前端から前に離間して設けられた第2のコンベヤと、
前記第1のコンベヤの下において前記第1のコンベヤの前端から前記第2のコンベヤの後端の上に進出するとともに前記第1のコンベヤの前端から後方に後退するように、進退可能に設けられた折込部と、
前記折込部を進退させるように駆動する駆動部と、
前記第2のコンベヤから上に離間して設けられ、前記第2のコンベヤの後端の上に配置される押圧用ドライブローラーと、
を備えるシート折り装置。 A first conveyor for conveying the sheet forward;
A second conveyor spaced forward from the front end of the first conveyor;
Under the first conveyor, it is retractably provided to advance from the front end of the first conveyor onto the rear end of the second conveyor and to retract backward from the front end of the first conveyor. And the folded part,
A driving unit that drives the folding unit to move forward and backward;
A pressing drive roller spaced above the second conveyor and located above the rear end of the second conveyor;
Sheet folding apparatus comprising:
請求項1に記載のシート折り装置。 After the sheet is conveyed by the first conveyor and hangs down from the front end of the first conveyor, the drive section advances the folding portion to bend the sheet, and the pressing drive roller and the pressing drive roller The sheet folding apparatus according to claim 1, wherein two conveyors pull in a bent portion of the folded sheet.
前記第2の押圧用ドライブローラーを昇降させるように駆動する第2の駆動部と、
を更に備え、
前記第2の駆動部が前記第2の押圧用ドライブローラーを昇降範囲の最下点まで下降させた場合に前記第2の押圧用ドライブローラーが前記第2のコンベヤから上に離れている
請求項1又は2に記載のシート折り装置。 A second pressing drive roller provided so as to be able to move up and down in front of the pressing drive roller and on the second conveyor;
A second drive unit that drives the second pressing drive roller to move up and down;
And further
The second pressing drive roller is separated upward from the second conveyor when the second driving unit lowers the second pressing drive roller to the lowest point of the lifting range. The sheet folding device according to 1 or 2.
請求項3に記載のシート折り装置。 When the second drive unit lowers the second pressing drive roller to the lowest point of the lifting range, the gap between the second conveyor and the second pressing drive roller is 4. The sheet folding apparatus according to claim 3, wherein the space between the first conveyor and the pressing drive roller is narrower than the gap.
請求項3又は4に記載のシート折り装置。 When the bent portion of the sheet passes through the gap between the second conveyor and the second pressing drive roller, the second drive unit lowers the second pressing drive roller, and When the entire sheet passes through the gap between the second conveyor and the second pressing drive roller, the second drive unit raises the second pressing drive roller. The sheet folding device according to.
を更に備える請求項1から5の何れか一項に記載のシート折り装置。 The sheet fold according to any one of claims 1 to 5, further comprising a blower for blowing air from above the space between the front end of the first conveyor and the rear end of the second conveyor toward the space. apparatus.
を更に備える請求項1から6の何れか一項に記載のシート折り装置。 The guard according to any one of claims 1 to 6, further comprising a guard provided in front of the rear end of the second conveyor in the space between the front end of the first conveyor and the rear end of the second conveyor. Sheet folding apparatus as described.
を更に備える請求項1から7の何れか一項に記載のシート折り装置。 The sheet folding apparatus according to any one of claims 1 to 7, further comprising a guide provided to surround the front end of the front end of the first conveyor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017210665A JP6884388B2 (en) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | Sheet folding device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017210665A JP6884388B2 (en) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | Sheet folding device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019081648A true JP2019081648A (en) | 2019-05-30 |
JP6884388B2 JP6884388B2 (en) | 2021-06-09 |
Family
ID=66670058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017210665A Active JP6884388B2 (en) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | Sheet folding device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6884388B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114751238A (en) * | 2022-04-11 | 2022-07-15 | 张海燕 | Non-woven fabric folding machine |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53144998U (en) * | 1977-04-19 | 1978-11-15 | ||
JPS59183455U (en) * | 1983-05-23 | 1984-12-06 | 前島 洋左右 | Cloth folding device |
JPH10129926A (en) * | 1996-10-25 | 1998-05-19 | Yozo Maejima | Cloth superposing and folding device |
JP2007313798A (en) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Dainippon Printing Co Ltd | Work replicating device/method |
JP2010013206A (en) * | 2008-07-01 | 2010-01-21 | Nisca Corp | Sheet folding device and method, sheet treatment device mounted with sheet folding device, and image forming system |
JP2010058916A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Ricoh Co Ltd | Sheet postprocessing device and image forming system |
JP2015168542A (en) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 株式会社デュプロ | Binding and folding device |
-
2017
- 2017-10-31 JP JP2017210665A patent/JP6884388B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53144998U (en) * | 1977-04-19 | 1978-11-15 | ||
JPS59183455U (en) * | 1983-05-23 | 1984-12-06 | 前島 洋左右 | Cloth folding device |
JPH10129926A (en) * | 1996-10-25 | 1998-05-19 | Yozo Maejima | Cloth superposing and folding device |
JP2007313798A (en) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Dainippon Printing Co Ltd | Work replicating device/method |
JP2010013206A (en) * | 2008-07-01 | 2010-01-21 | Nisca Corp | Sheet folding device and method, sheet treatment device mounted with sheet folding device, and image forming system |
JP2010058916A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Ricoh Co Ltd | Sheet postprocessing device and image forming system |
JP2015168542A (en) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 株式会社デュプロ | Binding and folding device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114751238A (en) * | 2022-04-11 | 2022-07-15 | 张海燕 | Non-woven fabric folding machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6884388B2 (en) | 2021-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7503153B2 (en) | Paper feeding device for a banding machine for logs of sheet material | |
US10843839B2 (en) | Label-affixing machine and stretch-wrapping machine | |
JPWO2012020610A1 (en) | Sheet peeling apparatus and peeling method, sheet sticking apparatus and sticking method | |
TWI647165B (en) | Sheet tension mechanism | |
JP2009515783A (en) | Automatic tape closing device and method | |
RU2429998C1 (en) | Device and procedure for printing on cloth and cloth metering | |
JP4796673B2 (en) | Long film substrate cutting device | |
JP6675133B2 (en) | Label sticking device | |
JP2019081648A (en) | Sheet folding device | |
JP5690573B2 (en) | Sheet peeling device | |
JP4485220B2 (en) | Automatic film feeder for deep drawing packaging machine | |
JP2021084730A (en) | Paper folding device | |
JP6156839B2 (en) | Banding packaging device | |
JP2009247604A (en) | Device for positioning and piling thin articles | |
KR102447298B1 (en) | Stamping foil drive device, stamping station and machine, stamping foil drive control method | |
JP2009296960A (en) | Method for connecting laver, and apparatus for the same | |
ITMI20100414A1 (en) | DEVICE AND METHOD FOR SEPARATION AND TRANSPORT OF GROUPS OF FLAT OBJECTS | |
JP2009039443A (en) | Apparatus for folding up towels | |
US1234122A (en) | Sheet-delivering mechanism for printing-presses. | |
JP6810964B2 (en) | Flap folding device | |
US592609A (en) | Device for feeding sheets of paper | |
WO2013005296A1 (en) | Sheet stopper and sheet folding device | |
JP4377668B2 (en) | Folding device for packaging machine | |
JP5404257B2 (en) | Mark tape cutting and feeding device | |
JPS63295340A (en) | Delivering device for sheet of paper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210406 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6884388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |