JP2019067425A - 動的カメラまたはライトの動作 - Google Patents
動的カメラまたはライトの動作 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019067425A JP2019067425A JP2018219318A JP2018219318A JP2019067425A JP 2019067425 A JP2019067425 A JP 2019067425A JP 2018219318 A JP2018219318 A JP 2018219318A JP 2018219318 A JP2018219318 A JP 2018219318A JP 2019067425 A JP2019067425 A JP 2019067425A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- image
- camera
- subset
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/013—Eye tracking input arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/56—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/74—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
Description
動的カメラまたはLED動作のための例示のシステムおよび方法が記述される。以下の記述では、説明のために、数多くの特定の詳細が、例示の実施形態の徹底的な理解を提供するために述べられる。しかしながら、当業者には、本技術がこれらの特定の詳細なく実施され得ることが、明らかであろう。
例1。光源のセットと、
光源の前記セットに対して動作可能に結合されたプロセッサであって、
光源の前記セットのサブセットを作動させる工程であって、前記サブセットは前記セットよりも小さい、工程と、
第1の光源からの光がユーザの眼に達していないと決定する決定工程であって、前記第1の光源は作動された光源の前記サブセットに含まれる、工程と、
前記決定に基づいて、前記第1の光源から発せられる光の量を減少させ、光源の前記セットの第2の光源を作動させる工程であって、前記第2の光源は光源の作動された前記サブセットに含まれない、工程と、を含む動作を実行するように構成されている、プロセッサと、を備えるシステム。
例3。前記決定工程は、
前記ユーザの前記眼の第1の画像を前記ユーザの前記眼の第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、作動された光源の前記サブセットに含まれる前記第1の光源からの反射が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、を含む、例1または2に記載のシステム。
例5。前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる前記工程は、前記第1の光源の強度を減少させる工程を含む、例1乃至3のいずれかに記載のシステム。
減少された前記第1の光源からの光が前記ユーザの前記眼に達していると決定する工程と、
前記決定に基づいて、マシンのプロセッサが、前記第2の光源から発せられる光の量を減少させ、前記第1の光源を復帰させる工程と
をさらに含む、例1〜6のいずれかに記載のシステム。
光源のセットのサブセットを作動させる工程であって、前記サブセットは前記セットよりも小さい、工程と、
ユーザの眼の第1の画像を前記ユーザの前記眼の第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、作動された光源の前記サブセットに含まれる前記第1の光源からの反射が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、
前記決定に基づいて、前記第1の光源から発せられる光の量を減少させ、光源の前記セットの第2の光源を作動させる工程であって、前記第2の光源は光源の作動された前記サブセットに含まれない、工程と、を備える方法。
例10。前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる前記工程は、前記第1の光源の強度を減少させる工程を含む、例8に記載の方法。
例13。ユーザの眼の第3の画像を前記ユーザの前記眼の第4の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、減少された前記第1の光源からの反射が前記第3の画像に存在せず、かつ前記第4の画像に存在すると決定する工程と、
前記決定に基づいて、マシンのプロセッサが、前記第2の光源から発せられる光の量を減少させ、前記第1の光源を復帰させる工程と、をさらに備える、例8〜12のいずれかに記載の方法。
例16。コンピュータに実装された方法であって、
光源のセットと、
光源の前記セットに対して動作可能に結合されたプロセッサであって、
光源の前記セットのサブセットを作動させる工程であって、前記サブセットは前記セットよりも小さい、工程と、
第1の光源からの光がユーザの眼に達していないと決定する決定工程であって、前記第1の光源は作動された光源の前記サブセットに含まれる、工程と、
前記決定に基づいて、前記第1の光源から発せられる光の量を減少させ、光源の前記セットの第2の光源を作動させる工程であって、前記第2の光源は光源の作動された前記サブセットに含まれない、工程と、を含む動作を実行するように構成されている、プロセッサと、を備えるシステム。
例18。前記決定工程は、
前記ユーザの前記眼の第1の画像を前記ユーザの前記眼の第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、作動された光源の前記サブセットに含まれる前記第1の光源からの反射が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、を含む、例16または17に記載の方法。
例20。前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる前記工程は、前記第1の光源の強度を減少させる工程を含む、例16〜18のいずれかに記載の方法。
減少された前記第1の光源からの光が前記ユーザの前記眼に達していると決定する工程と、
前記決定に基づいて、マシンのプロセッサが、前記第2の光源から発せられる光の量を減少させ、前記第1の光源を復帰させる工程と
をさらに含む、例16〜21のいずれかに記載の方法。
カメラのセットのサブセットを作動させる工程であって、前記サブセットは前記セットよりも小さい、工程と、
光源からの光の反射が第1のカメラに達していないと決定する工程であって、前記第1のカメラは作動された前記カメラのサブセット含まれる、工程と、
前記決定に基づいて、前記第1のカメラのエネルギー消費を低減し、カメラの前記セットの第2のカメラを作動させる工程であって、前記第2のカメラはカメラの作動された前記サブセットに含まれない、工程と、を含む動作を実行させる、媒体。
例26。前記第1のカメラの前記エネルギー消費を低減する前記工程は、前記第1のカメラによる画像捕捉の頻度を低減する工程を含む、例24に記載の機械可読記憶媒体。
ユーザの眼の第1の画像を前記ユーザの前記眼の第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、作動された光源の前記サブセットに含まれる前記第1の光源からの反射が第1の画像に存在し、かつ第2の画像に存在しないと決定する工程と、を含む、例24乃至27のいずれかに記載の機械可読記憶媒体。
前記第1のカメラによって撮られた第1の画像を前記第1のカメラによって撮られた第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、ユーザの眼が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、を含む、例24乃至29のいずれかに記載の機械可読記憶媒体。
カメラのセットのサブセットを作動させる工程であって、前記サブセットは前記セットよりも小さい、工程と、
光源からの光の反射が第1のカメラに達していないと決定する工程であって、前記第1のカメラは作動された前記カメラのサブセット含まれる、工程と、
前記決定に基づいて、前記第1のカメラのエネルギー消費を低減し、カメラの前記セットの第2のカメラを作動させる工程であって、前記第2のカメラはカメラの作動された前記サブセットに含まれない、工程と、を備える方法。
例33。前記第1のカメラの前記エネルギー消費を低減する前記工程は、前記第1のカメラによる画像捕捉の頻度を低減する工程を含む、例31に記載の方法。
ユーザの眼の第1の画像を前記ユーザの前記眼の第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、作動された光源の前記サブセットに含まれる前記第1の光源からの反射が第1の画像に存在し、かつ第2の画像に存在しないと決定する工程と、を含む、例31乃至34のいずれかに記載の方法。
例37。前記光源からの前記光が前記第1のカメラに達していないと決定する前記工程は、
前記第1のカメラによって撮られた第1の画像を前記第1のカメラによって撮られた第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、ユーザの眼が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、を含む、例31乃至36のいずれかに記載の方法。
Claims (18)
- 光源のセットと、
カメラのセットと、
光源の前記セットに対して動作可能に結合されたプロセッサであって、
光源の前記セットのサブセットを作動させる工程であって、前記サブセットは前記セットよりも小さく、作動された光源の前記サブセットは第1のストロボ周波数でストロボされる、工程と、
第1の光源から発せられる光がユーザの眼に達していないと決定する決定工程であって、前記第1の光源は作動された光源の前記サブセットに含まれる、工程と、
前記決定に基づいて、前記第1の光源から発せられる光の量を減少させ、光源の前記セットの第2の光源を作動させる工程であって、前記第2の光源は作動された光源の前記サブセットに含まれておらず、前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる工程は前記第1の光源を第2のストロボ周波数でストロボする工程を含み、前記第2のストロボ周波数は前記第1のストロボ周波数未満である、工程と、
前記カメラのうちの1つ以上によって捕捉された画像において前記第2のストロボ周波数を検出する工程と、
前記第2のストロボ周波数の検出に応答して、前記第1の光源を前記第1のストロボ周波数でストロボする工程と、を含む動作を実行するように構成されている、プロセッサと、を備えるシステム。 - 前記第1の光源から発せられる前記光が前記ユーザの前記眼に達していないという前記決定は、前記第1の光源の近くの近接センサに基づく、請求項1に記載のシステム。
- 前記決定工程は、
前記ユーザの前記眼の第1の画像を前記ユーザの前記眼の第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、作動された光源の前記サブセットに含まれる前記第1の光源からの反射が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、を含む、請求項1に記載のシステム。 - 前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる前記工程は、前記第1の光源を非作動にする工程をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる前記工程は、前記第1の光源の強度を減少させる工程をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記動作は、前記第2のストロボ周波数の検出に応答して、前記第2の光源から発せられる光の量を減少させる工程をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記動作は、
前記光源の各々の優先順位を計算する工程と、
作動された光源の前記サブセットに含まれない前記光源のうちの最も高い優先順位を有する光源を前記第2の光源として選択する工程と、をさらに含む、請求項1に記載のシステム。 - 前記動作は、
光源の前記セットを収容するデバイスが回転されていると検出することに応答して、前記光源の各々の前記優先順位を更新する工程をさらに含む、請求項7に記載のシステム。 - 方法であって、
光源のセットのサブセットを作動させる工程であって、前記サブセットは前記セットよりも小さく、作動された光源の前記サブセットは第1のストロボ周波数でストロボされる、工程と、
ユーザの眼の第1の画像を前記ユーザの前記眼の第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、作動された光源の前記サブセットに含まれる第1の光源からの反射が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、
前記決定に基づいて、マシンのプロセッサが、前記第1の光源から発せられる光の量を減少させ、光源の前記セットの第2の光源を作動させる工程であって、前記第2の光源は作動された光源の前記サブセットに含まれておらず、前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる工程は前記第1の光源を第2のストロボ周波数でストロボする工程を含み、前記第2のストロボ周波数は前記第1のストロボ周波数未満である、工程と、
カメラのうちの1つ以上によって捕捉された画像において前記第2のストロボ周波数を検出する工程と、
前記第2のストロボ周波数の検出に応答して、前記第1の光源を前記第1のストロボ周波数でストロボする工程と、を備える方法。 - 前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる前記工程は、前記第1の光源を非作動にする工程をさらに含む、請求項9に記載の方法。
- 前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる前記工程は、前記第1の光源の強度を減少させる工程をさらに含む、請求項9に記載の方法。
- 前記第1の光源に基づいて前記第2の光源を識別する工程をさらに備える、請求項9に記載の方法。
- 前記第2のストロボ周波数の検出に応答して、前記第2の光源から発せられる光の量を減少させ、前記第1の光源を復帰させる工程と、をさらに備える、請求項9に記載の方法。
- 命令を記憶する非一時的な機械可読記憶媒体であって、前記命令は、1つまたは複数のプロセッサによって実行されるとき、前記1つまたは複数のプロセッサに
光源のセットのサブセットを作動させる工程であって、前記サブセットは前記セットよりも小さく、作動された光源の前記サブセットは第1のストロボ周波数でストロボされる、工程と、
作動された光源の前記サブセットに含まれる第1の光源からの光の反射がカメラに達していないと決定する決定工程と、
前記決定に基づいて、前記第1の光源から発せられる光の量を減少させ、光源の前記セットの第2の光源を作動させる工程であって、前記第2の光源は作動された光源の前記サブセットに含まれておらず、前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる工程は前記第1の光源を第2のストロボ周波数でストロボする工程を含み、前記第2のストロボ周波数は前記第1のストロボ周波数未満である、工程と、
前記カメラによって捕捉された画像において前記第2のストロボ周波数を検出する工程と、
前記第2のストロボ周波数の検出に応答して、前記第1の光源を前記第1のストロボ周波数でストロボする工程と、
を含む動作を実行させる、媒体。 - 前記第1の光源から発せられる前記光の量を減少させる工程は、前記第1の光源を非作動にする工程を含む、請求項14に記載の機械可読記憶媒体。
- 前記第1の光源からの光の反射が前記カメラに達していないと決定する工程は、
ユーザの眼の第1の画像を前記ユーザの前記眼の第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、作動された光源の前記サブセットに含まれる前記第1の光源からの反射が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、を含む、請求項14に記載の機械可読記憶媒体。 - 前記決定工程は、前記光源の近くの近接センサに基づく、請求項14に記載の機械可読記憶媒体。
- 前記第1の光源からの前記光が前記カメラに達していないと決定する前記工程は、
前記カメラによって撮られた第1の画像を前記カメラによって撮られた第2の画像と比較する工程と、
前記比較に基づいて、ユーザの眼が前記第1の画像に存在し、かつ前記第2の画像に存在しないと決定する工程と、
を含む、請求項14に記載の機械可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562100721P | 2015-01-07 | 2015-01-07 | |
US62/100,721 | 2015-01-07 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017535422A Division JP6442062B2 (ja) | 2015-01-07 | 2016-01-07 | 動的カメラまたはライトの動作 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019067425A true JP2019067425A (ja) | 2019-04-25 |
Family
ID=55262775
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017535422A Active JP6442062B2 (ja) | 2015-01-07 | 2016-01-07 | 動的カメラまたはライトの動作 |
JP2018219318A Pending JP2019067425A (ja) | 2015-01-07 | 2018-11-22 | 動的カメラまたはライトの動作 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017535422A Active JP6442062B2 (ja) | 2015-01-07 | 2016-01-07 | 動的カメラまたはライトの動作 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10156899B2 (ja) |
EP (2) | EP3243121B1 (ja) |
JP (2) | JP6442062B2 (ja) |
KR (2) | KR101967281B1 (ja) |
CN (2) | CN111651045A (ja) |
WO (1) | WO2016110451A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106294678B (zh) * | 2016-08-05 | 2020-06-26 | 北京光年无限科技有限公司 | 一种智能机器人的话题发起装置及方法 |
CN106874895B (zh) | 2017-03-31 | 2019-02-05 | 北京七鑫易维信息技术有限公司 | 一种视线追踪装置及头戴式显示设备 |
CN108399903B (zh) * | 2018-03-27 | 2020-11-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种成像位置的调节方法及装置、平视显示系统 |
US11941894B2 (en) | 2018-04-19 | 2024-03-26 | Seeing Machines Limited | Infrared light source protective system |
CN109246292B (zh) * | 2018-08-17 | 2020-01-17 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种终端桌面图标的移动方法及装置 |
KR102608471B1 (ko) | 2018-11-06 | 2023-12-01 | 삼성전자주식회사 | 눈 추적 방법 및 장치 |
JP7215254B2 (ja) * | 2019-03-13 | 2023-01-31 | 株式会社リコー | 情報処理装置、表示制御方法、及びプログラム |
KR20210011556A (ko) * | 2019-07-22 | 2021-02-02 | 현대자동차주식회사 | 차량 영상 제어 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법 |
CN112306229A (zh) | 2019-08-02 | 2021-02-02 | 佳能株式会社 | 电子装置、控制方法和计算机可读介质 |
US11753036B1 (en) * | 2019-10-15 | 2023-09-12 | Zoox, Inc. | Energy consumption control systems and methods for vehicles |
KR20210079774A (ko) | 2019-12-20 | 2021-06-30 | 삼성전자주식회사 | 시선 추적 장치를 포함하는 웨어러블 디바이스 및 그 동작 방법 |
US11175714B2 (en) * | 2019-12-28 | 2021-11-16 | Intel Corporation | Detection of user-facing camera obstruction |
US11503998B1 (en) | 2021-05-05 | 2022-11-22 | Innodem Neurosciences | Method and a system for detection of eye gaze-pattern abnormalities and related neurological diseases |
KR20240009975A (ko) * | 2021-05-17 | 2024-01-23 | 스냅 인코포레이티드 | 아이웨어 디바이스 동적 전력 구성 |
KR20230056938A (ko) | 2021-10-21 | 2023-04-28 | 한국전기연구원 | 리튬친화성 금속염을 포함하는 3차원 전극 구조체 및 그의 제조방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001025003A (ja) * | 1999-07-08 | 2001-01-26 | Canon Inc | カメラシステム及びカメラ制御方法 |
US20100328444A1 (en) * | 2009-04-01 | 2010-12-30 | Tobii Technology Ab | Adaptive camera and illuminator eyetracker |
US20140132508A1 (en) * | 2008-09-30 | 2014-05-15 | Apple Inc. | Electronic Devices With Gaze Detection Capabilities |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0694978A (ja) * | 1992-09-14 | 1994-04-08 | Nikon Corp | 視線検出装置 |
US5686881A (en) | 1996-05-22 | 1997-11-11 | Ridout; John G. | Automatic phone light |
US7091471B2 (en) * | 2004-03-15 | 2006-08-15 | Agilent Technologies, Inc. | Using eye detection for providing control and power management of electronic devices |
US20060135265A1 (en) * | 2004-08-06 | 2006-06-22 | Hall Edward K | Electronic word game |
US7204420B2 (en) * | 2004-08-31 | 2007-04-17 | Symbol Technologies, Inc. | Scanner and method for eliminating specular reflection |
US7856214B2 (en) | 2007-07-31 | 2010-12-21 | Carmen Rapisarda | Motion activated cell phone lighting |
US20090262214A1 (en) | 2008-04-20 | 2009-10-22 | Wen-Hsiung Hsieh | Automatic lighting control apparatus |
US20120194551A1 (en) * | 2010-02-28 | 2012-08-02 | Osterhout Group, Inc. | Ar glasses with user-action based command and control of external devices |
JP5622431B2 (ja) * | 2010-04-21 | 2014-11-12 | オリンパス株式会社 | 頭部装着型瞳孔検出装置 |
US9185352B1 (en) | 2010-12-22 | 2015-11-10 | Thomas Jacques | Mobile eye tracking system |
US8885877B2 (en) * | 2011-05-20 | 2014-11-11 | Eyefluence, Inc. | Systems and methods for identifying gaze tracking scene reference locations |
US8976110B2 (en) | 2011-10-27 | 2015-03-10 | Tobii Technology Ab | Power management in an eye-tracking system |
US9398229B2 (en) * | 2012-06-18 | 2016-07-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Selective illumination of a region within a field of view |
JP5947170B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-07-06 | 京セラ株式会社 | 表示装置ならびに視線入力制御プログラムおよび方法 |
US20140168372A1 (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-19 | Eminent Electronic Technology Corp. Ltd. | Sensing apparatus and sensing method for generating three-dimensional image information |
US20140320665A1 (en) * | 2013-04-25 | 2014-10-30 | Bacsoft Ltd. | System for reading a meter |
JP6175945B2 (ja) * | 2013-07-05 | 2017-08-09 | ソニー株式会社 | 視線検出装置及び視線検出方法 |
US9466988B2 (en) * | 2014-03-08 | 2016-10-11 | Feniex Industries Inc. | Induction power transfer for auxiliary vehicle lights |
US9329684B2 (en) * | 2014-06-02 | 2016-05-03 | Intel Corporation | Eye tracking with detection of adequacy of lighting |
-
2016
- 2016-01-07 WO PCT/EP2016/000017 patent/WO2016110451A1/en active Application Filing
- 2016-01-07 KR KR1020177021299A patent/KR101967281B1/ko active IP Right Grant
- 2016-01-07 EP EP16701905.8A patent/EP3243121B1/en active Active
- 2016-01-07 KR KR1020197009566A patent/KR102200639B1/ko active IP Right Grant
- 2016-01-07 US US14/990,448 patent/US10156899B2/en active Active
- 2016-01-07 EP EP19210475.0A patent/EP3693835A1/en not_active Ceased
- 2016-01-07 CN CN202010495864.0A patent/CN111651045A/zh active Pending
- 2016-01-07 JP JP2017535422A patent/JP6442062B2/ja active Active
- 2016-01-07 CN CN201680004601.7A patent/CN107111373B/zh active Active
-
2018
- 2018-08-03 US US16/054,775 patent/US20180341329A1/en not_active Abandoned
- 2018-11-22 JP JP2018219318A patent/JP2019067425A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001025003A (ja) * | 1999-07-08 | 2001-01-26 | Canon Inc | カメラシステム及びカメラ制御方法 |
US20140132508A1 (en) * | 2008-09-30 | 2014-05-15 | Apple Inc. | Electronic Devices With Gaze Detection Capabilities |
US20100328444A1 (en) * | 2009-04-01 | 2010-12-30 | Tobii Technology Ab | Adaptive camera and illuminator eyetracker |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3243121A1 (en) | 2017-11-15 |
EP3243121B1 (en) | 2019-12-18 |
JP6442062B2 (ja) | 2018-12-19 |
CN107111373B (zh) | 2020-06-16 |
KR20190039344A (ko) | 2019-04-10 |
KR20170104516A (ko) | 2017-09-15 |
KR101967281B1 (ko) | 2019-04-09 |
US20160195927A1 (en) | 2016-07-07 |
US20180341329A1 (en) | 2018-11-29 |
CN111651045A (zh) | 2020-09-11 |
CN107111373A (zh) | 2017-08-29 |
EP3693835A1 (en) | 2020-08-12 |
KR102200639B1 (ko) | 2021-01-13 |
US10156899B2 (en) | 2018-12-18 |
WO2016110451A1 (en) | 2016-07-14 |
JP2018506781A (ja) | 2018-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6442062B2 (ja) | 動的カメラまたはライトの動作 | |
US9952666B2 (en) | Systems and methods of eye tracking control on mobile device | |
US9785233B2 (en) | Systems and methods of eye tracking calibration | |
JP6342458B2 (ja) | ビデオにおける改良型の顔面認識 | |
KR102021320B1 (ko) | 안구 수렴에 기반한 디스플레이 가시성 | |
US9274597B1 (en) | Tracking head position for rendering content | |
US9693684B2 (en) | Systems and methods of eye tracking calibration | |
KR20160108388A (ko) | 복수의 광원들과 센서들을 사용한 눈 시선 검출 | |
WO2016075532A1 (en) | Dynamic eye tracking calibration | |
JP2014519665A6 (ja) | ビデオにおける改良型の顔面認識 | |
KR20160126060A (ko) | 편광 시선 추적 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181217 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190517 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20190604 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200218 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201109 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201109 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20201118 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20201124 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20210129 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20210202 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210608 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210817 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20210907 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20211206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220106 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220118 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20220329 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220412 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220802 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220830 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220830 |