JP2019047999A - 乳房撮影装置 - Google Patents

乳房撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019047999A
JP2019047999A JP2017174689A JP2017174689A JP2019047999A JP 2019047999 A JP2019047999 A JP 2019047999A JP 2017174689 A JP2017174689 A JP 2017174689A JP 2017174689 A JP2017174689 A JP 2017174689A JP 2019047999 A JP2019047999 A JP 2019047999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breast
gas
gas injection
unit
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017174689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6936475B2 (ja
Inventor
次郎 丸山
Jiro Maruyama
次郎 丸山
容子 夏目
Yoko Natsume
容子 夏目
千弘 駒村
Chihiro Komamura
千弘 駒村
梓 斯波
Azusa Shiba
梓 斯波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RF KK
Original Assignee
RF KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RF KK filed Critical RF KK
Priority to JP2017174689A priority Critical patent/JP6936475B2/ja
Publication of JP2019047999A publication Critical patent/JP2019047999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6936475B2 publication Critical patent/JP6936475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】 被検者の乳房を乳房収容部に密接させずに、乳房を押し延ばした状態でX線撮影が可能な乳房撮影装置を提供する。【解決手段】 乳房収容部と6、X線照射部4aと、X線検出部5と、少なくとも1つのガス噴射口7と、を備えることを特徴とする乳房撮影装置1であって、乳房収容部6は、被検者の乳房100を収容する。X線照射部4aは、乳房収容部6に収容された乳房100に向かってX線を照射する。X線検出部5は、乳房収容部6に対してX線照射部4aが配置された側とは反対側に配置され、乳房100を透過したX線を検出する。ガス噴射口7は、乳房収容部6の内側壁面に設けられている。乳房撮影装置が備えるガス噴射口7によって、乳房収容部6に収容された乳房100に対して、乳房収容部6への乳房100の挿入方向と直交する方向からガスを噴射する。【選択図】 図2

Description

本発明は、X線を用いて被検者の乳房を撮影する乳房撮影装置に関する。
従来、乳房撮影装置を用いて被検者の乳房を撮影する際には、乳房を圧迫板で挟んで押し延ばした状態を維持しつつ撮影を行っていた。特許文献1には、圧迫板によって圧迫された乳房のX線画像を撮影する乳房X線撮影装置が提案されている。
特開2009−136390号公報 特開2015−112337号公報
しかしながら、特許文献1の提案では、乳房を圧迫する際に被検者が痛みを感じることが多かった。そこで、近年では、被検者が痛みを感じないように乳房を延ばす方法が採用されている。ここで、特許文献2には、乳房を保持する乳房保持部の内圧を負圧に制御することによって乳房を乳房保持部に引き込んで密着させる空圧制御部を備えた乳房X線撮影装置が提案されている。
しかしながら、特許文献2に提案される乳房X線撮影装置を用いて乳房を撮影する場合、負圧によって引き込まれた乳房は乳房保持部に密接するため、被検者によっては、乳房が乳房保持部に密接することに対して嫌悪感を示すことがある。
そこで、本発明は、被検者の乳房を乳房収容部に密接させずに、乳房を押し延ばした状態でX線撮影が可能な乳房撮影装置を提供することを目的とする。
(1)上述の課題を解決する乳房撮影装置の第1の構成は、乳房収容部と、X線照射部と、X線検出部と、少なくとも1つのガス噴射口と、を備えることを特徴とする。乳房収容部は、被検者の乳房を収容する。X線照射部は、前記乳房収容部に収容された乳房に向かってX線を照射する。X線検出部は、前記乳房収容部に対して前記X線照射部が配置された側とは反対側に配置され、乳房を透過したX線を検出する。ガス噴射口は、前記乳房収容部の内側壁面に設けられている。乳房撮影装置が備えるガス噴射口によって、前記乳房収容部に収容された乳房に対して、前記乳房収容部への乳房の挿入方向と直交する複数の方向からガスが噴射される。
(2)上述した第1の構成において、複数の前記ガス噴射口のうち、少なくとも一対の前記ガス噴射口は、前記乳房収容部において互いに対向する位置に設けられている。
(3)上述した第1の構成において、複数の前記ガス噴射口は、前記内側壁面の周方向において、等間隔に設けられている。
(4)上述した第1の構成において、前記ガス噴射口は、前記内側壁面の周方向に延びて前記内側壁面の全周に設けられている。
本発明によれば、乳房に対して、乳房の挿入方向と直交する複数の方向からガスを噴射することにより、乳房の挿入方向に乳房を押し延ばすことができ、この状態でX線撮影を行うことができる。また、ガス噴射口から噴射されたガスは、乳房収容部の内側壁面から離れる方向に乳房を押すため、乳房が乳房収容部に密接することもない。
第1実施形態に係る乳房撮影装置の斜視図である。 図1に示す乳房撮影装置の概略縦断面図であって、乳房撮影装置の使用状態を示す図である。 図1に示す乳房撮影装置において、乳房収容部及びガス噴射口を乳房挿入方向に見た場合における拡大図である。 乳房撮影装置の機能構成を示すブロック図である。 図2に示す一点鎖線で囲まれた領域Aにおけるガス噴射口及び乳房の拡大図である。 第1実施形態に係る乳房撮影装置を用いた撮影の手順を示すフローチャートである。 第2実施形態に係る乳房撮影装置において、乳房収容部及びガス噴射口を乳房挿入方向に見た場合における拡大図である。 第3実施形態に係る乳房撮影装置において、乳房収容部及びガス噴射口を乳房挿入方向に見た場合における拡大図である。 第4実施形態に係る乳房撮影装置における乳房収容部及びガス噴射口の斜視図である。
(第1実施形態)
以下、図面を参照しながら、本発明の第1実施形態に係る乳房撮影装置の構成について説明する。図1は、第1実施形態に係る乳房撮影装置の斜視図である。図2は、図1に示す乳房撮影装置の概略縦断面図であって、乳房撮影装置の使用状態を示す図である。図3は、図1に示す乳房撮影装置において、乳房収容部及びガス噴射口を乳房挿入方向に見た場合における拡大図である。図1及び図2に示す白抜き矢印は、乳房挿入方向を示したものであり、以降の図においても同様とする。図1乃至図3を参照して、乳房撮影装置1は、ガントリ2及びガントリ支持部3を備える。ガントリ2は乳房挿入方向に延びる軸の周りに回転可能であり、ガントリ支持部3はガントリ2を回転可能に支持する。
ガントリ2の内部には、X線発生部4、X線検出部5、乳房収容部6、及びガス噴射口7が設けられている。X線発生部4は、発生したX線を照射するX線照射部4aを備える。X線発生部4及びX線検出部5は、互いに対向した状態を維持しながら、乳房収容部6の周りを回転する。X線発生部4及びX線検出部5を回転させながら、乳房100にX線を照射することで、乳房の撮影を行う。言い換えると、X線発生部4で発生したX線が、X線照射部4aから照射され、乳房100を透過した後、X線発生部4に対向するX線検出部5に到達して受光される。その後、X線検出部5が、受けた光を光電変換及びA/D変換することで、乳房100の画像データが得られる。
乳房収容部6は、乳房挿入方向に延びる円筒形状であって、X線発生部4とX線検出部5とに挟まれた位置に設けられている。乳房収容部6は、乳房を挿入する乳房挿入口11を備える。乳房収容部6の内側壁面における乳房挿入口11側の縁部に、一対のガス噴射口7(7a及び7b)が、乳房挿入方向視における乳房収容部6の径方向(「乳房挿入方向と直交する方向」に相当する)において互いに対向して設けられている。ここで、「乳房収容部6の内側壁面」とは、乳房が挿入される空間に面する壁面のことである。本実施形態では、乳房収容部6の乳房挿入口11側の縁部にガス噴射口7を設けているが、この縁部から乳房挿入方向に離れた位置にガス噴射口7が設けられていてもよく、以降の実施形態においても同様である。
被検者10の乳房100が乳房挿入口11を介して乳房収容部6に挿入された後、ガス噴射口7からガスを噴射することで、乳房100が乳房収容部6の内部で乳房挿入方向に押し延ばされる。ガスとしては、例えば、空気を用いることができる。乳房100を押し延ばす原理については後述する。乳房収容部6は、X線照射部4aから照射されたX線を遮蔽しないよう、X線を透過する材料によって構成されている。
図1乃至図4を参照して、第1実施形態に係る乳房撮影装置1の機能構成を説明する。図4は、乳房撮影装置1の機能構成を示すブロック図である。第1制御部20は、X線発生部4、X線検出部5、及び回転駆動部8を制御する。回転駆動部8は、ガントリ2を回転させる。X線発生部4及びX線検出部5は、ガントリ2に固定されているため、第1制御部20が回転駆動部8を制御してガントリ2を回転させることで、X線発生部4とX線検出部5とを常に対向させたまま回転させることができる。なお、本実施形態では、ガントリ2を回転させることにより、X線発生部4及びX線検出部5をガントリ2の回転軸周りに移動させているが、X線発生部4及びX線検出部5を移動させずに、所定の位置に固定しておくこともできる。
一方、第1制御部20がX線発生部4を制御してX線を発生させることで、X線照射部4aからX線が照射される。このX線は乳房収容部6内で押し延ばされた乳房100を透過し、X線発生部4と対向しているX線検出部5に到達して受光される。さらに、第1制御部20はX線検出部5を制御することで、X線検出部5が受けた光を光電変換及びA/D変換するとともに、この変換により得られた乳房100の画像データを画像表示装置40に出力する。
画像表示装置40は、画像処理部41、画像保存部42、表示制御部43、及び画像表示部44を備える。画像処理部41は、X線検出部5から出力された乳房100の画像データについて、オフセット補正やゲイン補正等の再構成を行うために必要な前処理を行い、その後再構成を行う。再構成に使うアルゴリズムは特に限定されず、フィルタードバックプロジェクション法などの解析的再構成、逆行列や逐次的な方法を用いる代数的な再構成など一般的な方法を用いてよい。
画像保存部42は、画像処理部41で処理された再構成後の画像データを保存する。また、必要に応じて再構成前の画像データや補正前の画像データなどを保存する。画像保存部42には、各種補正に必要なオフセット画像やゲイン画像が保存されており、画像処理部41で補正を行う際に画像データが呼び出される。表示制御部43は、画像保存部42に保存された画像データに基づいて、乳房100の断面画像等、画像表示部44に表示させる画像データを作成する。
第2制御部30は、ガスポンプ9から供給されるガス量を制御することで、一対のガス噴射口7から噴射されるガス量を調節する。具体的には、一対のガス噴射口7のそれぞれにガスポンプ9が接続されており、第2制御部30は、乳房100に対して上方からガスを噴射するように設けられているガス噴射口7aから噴射されるガス量と、乳房100に対して下方からガスを噴射するように設けられているガス噴射口7bから噴射されるガス量と、が一致するように、ガスポンプ9を制御する。ただし、これに限られず、第2制御部30は、ガス噴射口7bから噴射されるガス量がガス噴射口7aから噴射されるガス量より多くなるように、ガスポンプ9を制御してよい。これにより、乳房100の自重に抗して乳房100を上方に押し上げることができる。
一方、1つのガスポンプ9を一対のガス噴射口7に接続した場合には、ガスポンプ9から各ガス噴射口7までの流路を同一の構造にすることにより、ガス噴射口7a及び7bから噴射されるガス量を互いに一致させることができる。また、ガスポンプ9から各ガス噴射口7までの流路を互いに異なる構造にすることにより、ガス噴射口7bから噴射されるガス量をガス噴射口7aから噴射されるガス量より多くできる。
ここで、図3乃至図5を参照して、乳房100を乳房収容部6内で押し延ばす原理について詳細に説明する。図5は、図2に示す一点鎖線で囲まれた領域Aにおけるガス噴射口7及び乳房100の拡大図である。図5に示す矢印は、ガス噴射口7を通じて噴射されるガスの流れを模式的に示したものである。
第2制御部30によって制御されたガスポンプ9から供給されたガスが、ガス噴射口7から、乳房挿入方向に直交する方向に向かって乳房100に噴射される。噴射されたガスにより、乳房100においてガスが直接当たった部分(例えば、乳房100の根元部分)が押し込まれ、この部分の周辺(以下、周辺乳房部と称す)が、乳房挿入方向に向かって押し出される。噴射されたガスは乳房100の輪郭に沿って流れるため、乳房100と乳房収容部6の内側壁面との間には気流が発生する。ガス噴射口7から乳房100に連続的にガスが噴射されることで、乳房100の全体が乳房収容部6内で押し延ばされ続ける。
少なくとも乳房100を撮影する間、ガス噴射口7から乳房100にガスを噴射し続けることにより、乳房100が乳房収容部6に密接しない状態を維持したまま、乳房の撮影を行うことができる。
図2及び図6を参照して、乳房撮影装置1を用いた撮影の流れについて詳細に説明する。図6は、第1実施形態に係る乳房撮影装置1を用いた撮影の手順を示すフローチャートである。説明は、図6に示すステップごとに行う。
(乳房100の挿入・位置決め)
乳房100の撮影を行う準備として、乳房撮影装置1に乳房100を挿入して位置決めを行う(S1)。具体的には、被検者10が、乳房挿入口11を介して、乳房収容部6に乳房100を挿入する。その後、撮影技師(不図示)等が、乳房挿入方向視において乳房100が乳房収容部6の中央に配置されるように、乳房100の位置決めを行う。
(乳房100の押し延ばし)
位置決めされた乳房100を乳房収容部6内で押し延ばすことで、乳房100を撮影可能な状態とする(S2)。具体的には、上述の通り、第2制御部30がガスポンプ9から供給されるガス量を制御することで、ガスがガス噴射口7から乳房100に噴射される。その後、乳房100の輪郭に沿って流れるガスによって、乳房100を乳房収容部6内で乳房挿入方向に押し延ばす。
なお、この第2制御部30によるガスポンプ9の制御は、乳房100の撮影時(S3)においても継続して行われる。
(乳房100の撮影)
第1制御部20がX線発生部4、X線検出部5、及び回転駆動部8の制御を行うことで、乳房収容部6内で押し延ばされている乳房100の撮影を行う(S3)。この制御により、X線発生部4とX線検出部5とが互いに対向したまま回転し、X線発生部4のX線照射部4aからX線が照射される。このX線は乳房100を透過し、X線検出部5に到達して受光される。X線検出部5は、受けた光を光電変換及びA/D変換するとともに、この変換により得られた乳房100の画像データを画像表示装置40(画像処理部41)に出力する。画像処理部41では、X線検出部5から得られた乳房100の画像データについて、前処理及び再構成を行う。
(乳房100の取出)
撮影終了後、被検者10の乳房100を乳房収容部6から取り出す(S4)。具体的には、第2制御部30が、ガスポンプ9からのガスの供給を停止するように制御することで、乳房100を乳房収容部6内で押し延ばす方向の気流が失われるため、乳房100を乳房収容部6から取り出すことが可能となる。なお、ガス噴射口7からガスが噴射されているときに、乳房100を乳房収容部6から取り出してもよい。
以上のように、本実施形態に係る乳房撮影装置1によれば、一対のガス噴射口7を、乳房挿入方向に直交する方向において互いに対向させて、乳房収容部6の内側壁面に設けることで、乳房100を挟んで対称な位置からガスを噴射することが可能となる。ガス噴射口7から乳房挿入方向に直交する方向にガスを噴射することにより、乳房100が乳房挿入方向以外の方向に押し延ばされることを抑制しつつ、乳房100を乳房挿入方向に押し延ばすことができる。そして、乳房100と乳房収容部6の内側壁面との間に気流を発生させることにより、乳房100が乳房収容部6に密接しない状態で乳房100の撮影を行うことが可能となる。
(第2実施形態)
以下、図7を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。図7は、第2実施形態における乳房撮影装置1において、乳房収容部6及びガス噴射口7を乳房挿入方向に見た場合における拡大図であり、図3に対応する図である。なお、第1実施形態と機能が共通している要素には同一符号を付しており、以降の実施形態においても同様とする。本実施形態においては、3つのガス噴射口7が、乳房収容部6の内側壁面における乳房挿入口11側の縁部であって、乳房挿入方向視における乳房収容部6の周長を3等分する位置(すなわち、等間隔の位置)にそれぞれ設けられている。3つのガス噴射口7のそれぞれにガスポンプ9が接続されている。ここで、「等間隔」とは、乳房収容部6の周方向において隣り合う2つのガス噴射口7の間隔が、すべてのガス噴射口7について一致することのみならず、多少の差があることを許容するものである。
第2実施形態における乳房撮影装置1を用いて乳房100の撮影を行う場合においては、第2制御部30がガスポンプ9から供給されるガス量を制御することで、ガス噴射口7c、7d及び7eから噴射される各ガス量を制御する。具体的には、第2制御部30は、乳房100に対して上方からガスを噴射するように設けられているガス噴射口7cから噴射されるガス量と、乳房100に対して下方からガスを噴射するように設けられているガス噴射口7d及び7eから噴射される各ガス量と、が一致するように、ガスポンプ9を制御する。ただし、これに限られず、第2制御部30は、ガス噴射口7d及び7eから噴射される各ガス量がガス噴射口7cから噴射されるガス量より多くなるように、ガスポンプ9を制御してよい。これにより、乳房100の自重に抗して乳房100を上方に押し上げることができる。
なお、1つのガスポンプ9を3つのガス噴射口7に接続した場合には、ガスポンプ9から各ガス噴射口7までの流路を同一の構造にすることにより、ガス噴射口7c、7d及び7eから噴射されるガス量を互いに一致させることができる。また、ガスポンプ9から各ガス噴射口7までの流路を互いに異なる構造にすることにより、ガス噴射口7d及び7eから噴射される各ガス量を、ガス噴射口7cから噴射されるガス量より多くできる。
(第3実施形態)
以下、図8を参照して、本発明の第3実施形態について説明する。図8は、第3実施形態における乳房撮影装置1において、乳房収容部6及びガス噴射口7を乳房挿入方向に見た場合における拡大図であり、図3に対応する図である。本実施形態においては、複数のガス噴射口7が、乳房収容部6の内側壁面における乳房挿入口11側の縁部であって、乳房挿入方向視における乳房収容部6の周長を等分割する位置(すなわち、等間隔の位置)にそれぞれ設けられている。ここで、「等間隔」の定義については上述したため、説明を繰り返さない。
第3実施形態における乳房撮影装置1を用いて乳房100の撮影を行う場合においては、第2制御部30がガスポンプ9から供給されるガス量を制御することで、複数のガス噴射口7(7f及び7g)から噴射される各ガス量を制御する。また、複数のガス噴射口7は1つのガスポンプ9に接続されており、複数のガス噴出口7からは、同一ガス量のガスが噴射される。
一方、ガス噴射口7の位置に応じて、ガス噴射口7から噴射されるガス量を異ならせることができる。例えば、乳房挿入口11の中心Cを通る水平線Lより下方に位置する各ガス噴射口7gから噴射されるガス量を、水平線Lより下方に位置しない他の各ガス噴射口7fから噴射されるガス量より多くできる。この場合には、複数のガス噴射口7fと複数のガス噴射口7gとを別々のガスポンプ9に接続し、各ガスポンプ9から供給されるガス量を制御することにより、各ガス噴射口7gから噴射されるガス量を、各ガス噴射口7fから噴射されるガス量より多くできる。これにより、乳房100の自重に抗して乳房100を上方に押し上げることができる。
本実施形態に係る乳房撮影装置1によれば、乳房100の全周に設けられたガス噴射口7からガスを噴射できるため、乳房100の全周にガスを当てることができ、乳房100を乳房挿入方向に押し延ばしやすくなる。
(第4実施形態)
以下、図9を参照して、本発明の第4実施形態について説明する。図9は、第4実施形態における乳房撮影装置1における乳房収容部6及びガス噴射口7の斜視図である。本実施形態においては、乳房収容部6の内側壁面の周方向に延びて内側壁面の全周に形成された1つのガス噴射口7が、乳房収容部6の内側壁面における乳房挿入口11側の縁部に設けられている。
第4実施形態における乳房撮影装置1を用いて乳房100の撮影を行う場合においては、第2制御部30がガスポンプ9から供給されるガス量を制御することで、ガス噴射口7から噴射されるガス量が制御される。ガス噴射口7は、ガスポンプ9に接続されており、ガスポンプ9から供給されたガスは、乳房収容部6の周方向に沿って移動してガス噴射口7から噴射される。ガス噴射口7から噴射されたガスは、乳房収容部6の径方向内側に向かう。
本実施形態では、1つのガス噴射口7からガスを噴射しているが、これに限るものではない。具体的には、本実施形態で説明したガス噴射口7に複数の仕切りを設けることにより、複数のガス噴射口7に分割することができる。例えば、第3実施形態と同様に、乳房挿入口11の中心Cを通る水平線Lより下方に位置するガス噴射口7と、水平線Lより下方に位置しないガス噴射口7とに分割することができる。この場合には、分割された複数のガス噴射口7のそれぞれをガスポンプ9に接続して、各ガスポンプ9から各ガス噴射口7にガスを供給することができる。また、水平線Lより下方に位置するガス噴射口7から噴射されるガス量を、水平線Lより下方に位置しないガス噴射口7から噴射されるガス量より多くできる。これにより、乳房100の自重に抗して乳房100を上方に押し上げることができる。
本実施形態に係る乳房撮影装置1によれば、乳房100の全周に設けられたガス噴射口7からガスを噴射できるため、乳房100の全周にガスを当てることができ、乳房100を乳房挿入方向に押し延ばしやすくなる。
(変形例1)
第1実施形態において、ガス噴射口7を対向させる方向は乳房撮影装置1の高さ方向(鉛直方向)に対応しているが、これに限られず、一対のガス噴射口7を、乳房挿入方向に直交する方向において互いに対向させて、乳房収容部6の内側壁面における乳房挿入口11側の縁部に設けていればよく、例えば乳房撮影装置1の幅方向(水平方向)において対向して設けてもよい。また、第1実施形態において、対向して設けられているガス噴射口7は一対であるが、これに限られず、二対以上であってよく、例えば、乳房撮影装置1の高さ方向(鉛直方向)と乳房撮影装置1の幅方向(水平方向)とにおいて一対ずつ対向して設けられてよい。
(変形例2)
第1乃至第4実施形態において、乳房収容部6は円筒形状を有するが、これに限られず、乳房100を収容できる形状であればよく、例えば、乳房挿入口11から乳房挿入方向に離れるにつれて径が小さくなる円錐形状等であってよい。
(変形例3)
第1乃至第4実施形態において、乳房撮影装置1はさらに、回転角検出部(不図示)を備えてよい。この場合には、第1制御部20が回転角検出部を制御することで、回転角検出部がガントリ2の回転角を検出するとともに、得られた回転角データを画像表示装置40(画像処理部41)に出力する。これにより、画像処理部41において、X線検出部5から得られた乳房100の画像データと、回転角検出部から得られた回転角データと、に基づいて、乳房100の立体画像の再構成を行うことができる。
1:乳房撮影装置、4a:X線照射部、5:X線検出部、6:乳房収容部、7:ガス噴出口、100:乳房

Claims (4)

  1. 被検者の乳房を収容する乳房収容部と、
    前記乳房収容部に収容された乳房に向かってX線を照射するX線照射部と、
    前記乳房収容部に対して前記X線照射部が配置された側とは反対側に配置され、乳房を透過したX線を検出するX線検出部と、
    前記乳房収容部の内側壁面に設けられた少なくとも1つのガス噴射口と、を備え、
    前記少なくとも1つのガス噴射口によって、前記乳房収容部に収容された乳房に対して、前記乳房収容部への乳房の挿入方向と直交する複数の方向からガスが噴射されることを特徴とする乳房撮影装置。
  2. 複数の前記ガス噴射口のうち、少なくとも一対の前記ガス噴射口は、前記乳房収容部において互いに対向する位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の乳房撮影装置。
  3. 複数の前記ガス噴射口は、前記内側壁面の周方向において、等間隔に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の乳房撮影装置。
  4. 前記ガス噴射口は、前記内側壁面の周方向に延びて前記内側壁面の全周に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の乳房撮影装置。
JP2017174689A 2017-09-12 2017-09-12 乳房撮影装置 Active JP6936475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017174689A JP6936475B2 (ja) 2017-09-12 2017-09-12 乳房撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017174689A JP6936475B2 (ja) 2017-09-12 2017-09-12 乳房撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019047999A true JP2019047999A (ja) 2019-03-28
JP6936475B2 JP6936475B2 (ja) 2021-09-15

Family

ID=65904757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017174689A Active JP6936475B2 (ja) 2017-09-12 2017-09-12 乳房撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6936475B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210259646A1 (en) * 2018-09-21 2021-08-26 Hologic, Inc. Heating systems and methods for heating a breast support platform

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269110A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Hitachi Ltd 核磁気共鳴を用いた検査装置
US20090080604A1 (en) * 2007-08-23 2009-03-26 Fischer Medical Technologies, Inc. Computed tomography breast imaging and biopsy system
JP2009136390A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Toshiba Corp 乳房x線撮影装置および乳房圧迫プログラム
JP2010051337A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Fujifilm Corp 乳房断層画像撮影装置
JP2015027382A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 キヤノン株式会社 乳房x線撮影装置、乳房x線撮影装置の制御方法およびプログラム
US20150051020A1 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Elwha, Llc Active golf tee

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269110A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Hitachi Ltd 核磁気共鳴を用いた検査装置
US20090080604A1 (en) * 2007-08-23 2009-03-26 Fischer Medical Technologies, Inc. Computed tomography breast imaging and biopsy system
JP2009136390A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Toshiba Corp 乳房x線撮影装置および乳房圧迫プログラム
JP2010051337A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Fujifilm Corp 乳房断層画像撮影装置
JP2015027382A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 キヤノン株式会社 乳房x線撮影装置、乳房x線撮影装置の制御方法およびプログラム
US20150051020A1 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Elwha, Llc Active golf tee

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210259646A1 (en) * 2018-09-21 2021-08-26 Hologic, Inc. Heating systems and methods for heating a breast support platform
US11759153B2 (en) * 2018-09-21 2023-09-19 Hologic, Inc. Heating systems and methods for heating a breast support platform

Also Published As

Publication number Publication date
JP6936475B2 (ja) 2021-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9589336B2 (en) Reconstruction of image data by means of contour data
JP5628092B2 (ja) 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理プログラム、及び画像処理装置の作動方法
JP5571317B2 (ja) マルチ・モダリティ撮像データを補正する方法
CN101874740B (zh) 图像显示装置以及x射线诊断装置
US20160007943A1 (en) Method and apparatus for combined dual-energy mammography and tomosynthesis imaging
JP2006150080A (ja) 回転血管撮影のための血管撮影x線診断装置
JP5085305B2 (ja) X線ct装置
JP2006110324A (ja) X線ct装置
EP2157546A3 (en) Medical image processing apparatus, ultrasound imaging apparatus, X-ray CT (Computed Tomography) apparatus, and method of processing medical image
EP2277145A1 (en) Image artifact reduction
EP2862517A1 (en) Computed tomography apparatus and method of controlling x-ray by using the same
KR102097564B1 (ko) X선 영상 형성 장치 및 방법
WO2006030181A1 (en) Improvements in or relating to the therapeutic use of radiation and apparatus therefor
US8712007B2 (en) Method and computed tomography device and data storage medium for performing a dynamic CT examination on a patient
JP2011152255A (ja) 再構成演算装置、再構成演算方法、及びx線ct装置
US8855745B2 (en) Mammography installation
CN103860185A (zh) 多能量图像的确定
JP2008220638A (ja) 乳房不動化装置及び乳房撮像方法
JP2019047999A (ja) 乳房撮影装置
EP2736414B1 (en) Computed tomography perfusion phantom and method of use thereof
JP2021133247A (ja) デジタルマンモグラフィイメージングのための方法およびシステム
JP2016168120A (ja) 医用画像処理装置および医用画像処理装置における画像表示制御方法
EP3531916B1 (en) Method and system for determining a trajectory of an x-ray imaging system
US20180192966A1 (en) Image acquisition device and method
CN207837570U (zh) X射线探测器及x射线医疗系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6936475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150