JP2019036340A - Server device, program, and electronic receipt system - Google Patents

Server device, program, and electronic receipt system Download PDF

Info

Publication number
JP2019036340A
JP2019036340A JP2018195755A JP2018195755A JP2019036340A JP 2019036340 A JP2019036340 A JP 2019036340A JP 2018195755 A JP2018195755 A JP 2018195755A JP 2018195755 A JP2018195755 A JP 2018195755A JP 2019036340 A JP2019036340 A JP 2019036340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
electronic
product
electronic receipt
receipt information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018195755A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6686098B2 (en
Inventor
杉山 晃一
Koichi Sugiyama
晃一 杉山
圭一 長谷川
Keiichi Hasegawa
圭一 長谷川
邦由 山田
Kuniyoshi Yamada
邦由 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2018195755A priority Critical patent/JP6686098B2/en
Publication of JP2019036340A publication Critical patent/JP2019036340A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6686098B2 publication Critical patent/JP6686098B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a server device, an information processing device and a program provided with a function with which it is possible to check the information attached to a commodity name in electronic receipt information viewed by a consumer.SOLUTION: The server device of an embodiment comprises: first storage means for storing electronic receipt information consisting of electronic contents of commodity transactions; second storage means for storing commodity name data in association with the information attached to the commodity name data; addition means for adding an operator for acquiring the attached information that corresponds to the commodity name data included in the electric receipt information to the electronic receipt information stored in the first storage means; electronic receipt information output means for outputting the electronic receipt information having had the operator added thereto by the addition means to a user terminal; and added information output means which, when operation of the operator is accepted via the user terminal, extracts the attached information that corresponds to the commodity name data included in the electronic receipt information from the second storage means and outputs it to the user terminal.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、サーバ装置、情報処理装置、及びプログラムに関する。   Embodiments described herein relate generally to a server device, an information processing device, and a program.

従来、店舗での商品取引内容を紙のレシートとして消費者に手渡す代わりにその取引内容を電子情報化した電子レシート情報をその消費者の携帯端末に配信する電子レシートシステムが知られている。
電子レシートシステムでは、消費者が本サービスの会員の場合、その消費者が店舗に配置されたPOS(Point of Sales)端末で商品取引処理を済ませると、POS端末で紙レシートを出力する代わりに電子レシート情報を生成する。POS端末は、電子レシート情報を一元管理する電子レシート管理サーバへ、生成した電子レシート情報を送信する。よって、その消費者は、自分の所有する携帯端末などを使用して電子レシート管理サーバで管理されている電子レシート情報の閲覧が可能になる。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known an electronic receipt system that distributes electronic receipt information obtained by converting a transaction content into electronic information to a consumer's portable terminal instead of handing the content of the product transaction at the store as a paper receipt to the consumer.
In the electronic receipt system, when a consumer is a member of this service, when the consumer completes the product transaction processing at a POS (Point of Sales) terminal placed in the store, the electronic receipt system outputs an electronic receipt instead of outputting a paper receipt at the POS terminal. Generate receipt information. The POS terminal transmits the generated electronic receipt information to an electronic receipt management server that centrally manages the electronic receipt information. Therefore, the consumer can browse the electronic receipt information managed by the electronic receipt management server using a portable terminal owned by the consumer.

ところで、消費者が商品を家に持ち帰った後などにその商品の返品を申し出る場合がある。この場合、レジやサービスカウンタでは、返品となる商品の商品コードをPOS端末に入力するなどして、返品処理を行わなければならない。しかし、消費者が一旦商品を家に持ち帰ると、商品コードが印刷されているタグが外されてしまうことがある。その商品をレジに持ち込まれると、キャッシャが返品処理を行う際に商品コードの入力が困難になるので問題である。   By the way, there are cases where the consumer offers to return the product after taking it home. In this case, at the cash register or service counter, the return processing must be performed by inputting the product code of the product to be returned to the POS terminal. However, once the consumer takes the product home, the tag on which the product code is printed may be removed. If the merchandise is brought into the cash register, it becomes a problem because it becomes difficult for the cashier to enter the merchandise code when performing the return processing.

本発明が解決しようとする課題は、消費者が閲覧する電子レシート情報においての、商品名称についての付帯情報(例えば、商品コードなど)の取得を可能にするサーバ装置、上記電子レシート情報において取得した上記付帯情報の利用が可能な情報処理装置、及びプログラムを提供することである。   The problem to be solved by the present invention is acquired in the electronic receipt information, a server device that enables acquisition of supplementary information (for example, a product code) about the product name in the electronic receipt information browsed by the consumer. It is to provide an information processing apparatus and a program capable of using the supplementary information.

実施形態のサーバ装置は、商品取引の内容を電子化した電子レシート情報を記憶する第一の記憶手段と、商品名称データと該商品名称データの付帯情報とを対応付けて記憶する第二の記憶手段と、電子レシート情報が含む商品名称データに対応する付帯情報を取得するための操作子を上記第一の記憶手段に記憶される電子レシート情報に付加する付加手段と、上記付加手段により上記操作子が付加された電子レシート情報をユーザ端末に出力する電子レシート情報出力手段と、上記ユーザ端末を介して上記操作子の操作を受け付けると、上記電子レシート情報が含む商品名称データに対応する付帯情報を上記第二の記憶手段から抽出して上記ユーザ端末に出力する付帯情報出力手段と、を備える。
実施形態の情報処理装置は、返品対象の商品の商品コードデータをユーザ端末から読み取る読取手段と、上記商品の返品情報を電子化した電子返品レシート情報を上記読取手段で読み取った商品コードデータに基づいて生成する電子返品レシート生成手段と、上記電子返品レシート生成手段により生成された上記電子返品レシート情報を、上記返品対象の商品の元取引の内容を電子化した電子精算レシート情報を管理するサーバ装置へ送信する送信手段と、を備える。
The server device of the embodiment stores a first storage unit that stores electronic receipt information obtained by digitizing the contents of a product transaction, and a second storage that stores product name data and associated information of the product name data in association with each other. Means for adding supplementary information for acquiring supplementary information corresponding to the product name data included in the electronic receipt information to the electronic receipt information stored in the first storage means, and the operation by the adding means Electronic receipt information output means for outputting electronic receipt information to which a child has been added to the user terminal, and incidental information corresponding to the product name data included in the electronic receipt information when the operation of the operator is received via the user terminal Supplementary information output means for extracting the information from the second storage means and outputting it to the user terminal.
The information processing apparatus according to the embodiment is based on the reading unit that reads the product code data of the product to be returned from the user terminal, and the product code data that is obtained by reading the electronic return receipt information obtained by digitizing the return information of the product by the reading unit. The electronic return receipt generating means for generating the electronic return receipt information generated by the electronic return receipt generating means, and the electronic payment receipt information obtained by digitizing the contents of the original transaction of the product to be returned And transmitting means for transmitting to.

図1は、本実施形態に係る電子レシートシステムの全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram of an electronic receipt system according to the present embodiment. 図2は、電子レシート管理サーバの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of the electronic receipt management server. 図3は、商品コードテーブルのデータ構成図である。FIG. 3 is a data configuration diagram of the product code table. 図4は、POS端末の構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of the POS terminal. 図5は、消費者端末の構成図である。FIG. 5 is a block diagram of a consumer terminal. 図6は、電子レシート管理サーバにおける電子レシート情報の出力処理のフロー図である。FIG. 6 is a flowchart of the electronic receipt information output process in the electronic receipt management server. 図7は、イベント発生部の付加に係る処理のフロー図である。FIG. 7 is a flowchart of processing relating to addition of an event generation unit. 図8は、アイコンを付加した電子レシート情報の画面構成図である。FIG. 8 is a screen configuration diagram of electronic receipt information to which an icon is added. 図9は、電子レシート管理サーバにおける商品コード出力処理のフロー図である。FIG. 9 is a flowchart of a product code output process in the electronic receipt management server. 図10は、商品コードの表示用データの画面構成図である。FIG. 10 is a screen configuration diagram of product code display data. 図11は、POS端末における返品処理のフロー図である。FIG. 11 is a flowchart of the return process at the POS terminal.

店舗での取引内容を紙のレシートで受け取る代わりにその取引内容を電子化した電子レシート情報を消費者が操作するユーザ端末(以下、消費者端末と呼ぶ)などで閲覧することを可能にした、電子レシートシステムと呼ばれる仕組みがある。   Instead of receiving the transaction details at the store with paper receipts, it became possible to view the electronic receipt information obtained by digitizing the transaction details on a user terminal operated by the consumer (hereinafter referred to as a consumer terminal). There is a mechanism called an electronic receipt system.

電子レシートシステムでは、消費者は事前に会員登録を行い、会員を一意に識別するための会員ID(identification)を取得する。これにより、消費者は、会員IDにより電子レシートシステムが提供するサービスを享受できる。   In the electronic receipt system, a consumer performs member registration in advance and acquires a member ID (identification) for uniquely identifying the member. Thereby, the consumer can enjoy the service provided by the electronic receipt system with the member ID.

電子レシートシステムでは、店舗に配置されたPOS(Point of Sales)端末で消費者との商品取引処理を行う。商品取引処理後は、消費者が現金又はカードによる決済処理を行って、一連の取引処理(一取引)を終了する。   In the electronic receipt system, merchandise transaction processing with a consumer is performed at a POS (Point of Sales) terminal arranged in a store. After the merchandise transaction process, the consumer performs a settlement process with cash or a card, and ends a series of transaction processes (one transaction).

また、POS端末は一取引ごとに会員IDを読み取る。これにより、POS端末は、その一取引の記録を従来の紙のレシートに出力する代わりに、その一取引分の情報を電子化した電子レシート情報を生成する。そして、POS端末は、その電子レシート情報を、全電子レシート情報を一元管理する電子レシート管理サーバへ送信する。電子レシート情報には、通常の取引時に生成する「電子精算レシート情報」や、レジマイナス時に生成する「レジマイナスレシート情報」や、返品処理時に生成する「電子返品レシート情報」や、訂正処理時に生成する「電子訂正レシート情報」などの種類がある。消費者は、消費者端末を使って電子レシート管理サーバへアクセスすることにより、電子レシート管理サーバに送信された「電子精算レシート情報」を閲覧することができる。   The POS terminal reads the member ID for each transaction. As a result, the POS terminal generates electronic receipt information obtained by digitizing the information for one transaction instead of outputting the record of the one transaction to a conventional paper receipt. Then, the POS terminal transmits the electronic receipt information to an electronic receipt management server that centrally manages all electronic receipt information. Electronic receipt information includes “electronic payment receipt information” that is generated during normal transactions, “registration minus receipt information” that is generated at the time of cash register minus, “electronic return receipt information” that is generated during return processing, and data that is generated during correction processing. There are types such as “electronic correction receipt information”. The consumer can view the “electronic payment receipt information” transmitted to the electronic receipt management server by accessing the electronic receipt management server using the consumer terminal.

図1は、本実施形態に係る電子レシートシステムの全体構成図である。
図1に示すように電子レシートシステム1は、電子レシート管理サーバ10と、POS端末11と、消費者端末12とを含むネットワークシステムにより構成される。本実施形態では、POS端末11は、LAN(Local Area Network)やVPN(Virtual Private Network)などの通信ネットワークN1を介してWeb上の電子レシート管理サーバ10にアクセスする。また、消費者端末12は、インターネット網など(通信ネットワークN2)を介してWeb上の電子レシート管理サーバ10にアクセスする。一例として、消費者端末12は、無線基地局を介して電話網に接続し、その制御装置によりパケット通信網からインターネットに接続するなどして、電子レシート管理サーバ10にアクセスする。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of an electronic receipt system according to the present embodiment.
As shown in FIG. 1, the electronic receipt system 1 is configured by a network system including an electronic receipt management server 10, a POS terminal 11, and a consumer terminal 12. In the present embodiment, the POS terminal 11 accesses the electronic receipt management server 10 on the Web via a communication network N1 such as a LAN (Local Area Network) or a VPN (Virtual Private Network). The consumer terminal 12 accesses the electronic receipt management server 10 on the Web via the Internet network (communication network N2). As an example, the consumer terminal 12 accesses the electronic receipt management server 10 by connecting to the telephone network via a wireless base station and connecting to the Internet from the packet communication network by the control device.

以下では、電子レシート管理サーバ10はWebサーバを備え、各端末とHTTP(Hypertext Transfer Protocol)などによる通信を行うものとする。
なお、同図に示す実線矢印は主な命令や情報の流れる向きを表すものである。
In the following, it is assumed that the electronic receipt management server 10 includes a Web server and performs communication with each terminal using HTTP (Hypertext Transfer Protocol) or the like.
In addition, the solid line arrow shown to the figure represents the direction through which main commands and information flow.

電子レシート管理サーバ10は、第三者機関の電子レシートセンタP1に設けられている。電子レシート管理サーバ10は、POS端末11で生成された電子レシート情報をデータベースDB1(第一の記憶手段)で一元管理するサーバ装置である。電子レシート管理サーバ10は、POS端末11が送信した電子レシート情報(例えば、電子精算レシート情報(S1))を通信ネットワークN1を介して受信し、その電子レシート情報をデータベースDB1に格納して一元管理する。電子レシート管理サーバ10は、消費者端末12から電子レシート情報の閲覧要求(「閲覧要求(S2)」)を受けると、それに対応する電子精算レシート情報を要求元の消費者端末12の表示形式にフォーマット変換する。消費者端末12は、その電子精算レシート情報を自機の表示画面に表示させる(「電子レシート情報取得(S3)」)。   The electronic receipt management server 10 is provided in an electronic receipt center P1 of a third party organization. The electronic receipt management server 10 is a server device that centrally manages electronic receipt information generated by the POS terminal 11 using the database DB1 (first storage means). The electronic receipt management server 10 receives electronic receipt information (for example, electronic payment receipt information (S1)) transmitted from the POS terminal 11 via the communication network N1, stores the electronic receipt information in the database DB1, and performs centralized management. To do. When the electronic receipt management server 10 receives a browsing request for electronic receipt information (“browsing request (S2)”) from the consumer terminal 12, the electronic payment receipt information corresponding thereto is displayed in the display format of the requesting consumer terminal 12. Convert the format. The consumer terminal 12 displays the electronic payment receipt information on its own display screen ("Acquire Electronic Receipt Information (S3)").

また、電子レシート管理サーバ10は、商品の付帯情報の一つである商品コードデータを消費者端末12に出力するために、商品コードファイル100、付加手段101、電子レシート情報出力手段102、及び商品コード出力手段(付帯情報出力手段)103を備えている。   The electronic receipt management server 10 also outputs a product code file 100, an adding unit 101, an electronic receipt information output unit 102, and a product in order to output product code data, which is one of the supplementary information of the product, to the consumer terminal 12. A code output means (accompanying information output means) 103 is provided.

商品コードファイル100は、各商品の商品コードデータを収録したデータファイルである。商品コードファイル100は、各商品の商品コードデータと商品名称データとをそれぞれ紐付けて収録する。商品コードファイル100は、RAMなどの記憶部に保存されており、第二の記憶手段として備えられている。   The product code file 100 is a data file that records product code data of each product. The product code file 100 records product code data and product name data of each product in association with each other. The product code file 100 is stored in a storage unit such as a RAM, and is provided as a second storage unit.

付加手段101は、商品コードファイル100に収録された商品コードデータを取得するためのトリガとなる操作子(イベント発生部)を、消費者端末12が閲覧を要求する電子精算レシート情報に対応付ける手段である。上記イベント発生部は、例えば、アイコン画像や文字情報などに、上記商品コードデータを取得するための処理の実行先を示すリンク情報を付して構成されるものである。   The adding means 101 is means for associating an operation element (event generation unit) serving as a trigger for acquiring the product code data recorded in the product code file 100 with electronic settlement receipt information that the consumer terminal 12 requests to browse. is there. The event generation unit is configured by attaching link information indicating an execution destination of a process for acquiring the product code data to an icon image or character information, for example.

電子レシート情報出力手段102は、イベント発生部の付加された電子精算レシート情報を閲覧要求元の消費者端末12に出力する手段である。
先に述べたように、電子レシート管理サーバ10は、消費者端末12から電子精算レシート情報の閲覧要求(「閲覧要求(S2)」)を受ける。電子レシート情報出力手段102は、そのときの応答としての、電子精算レシート情報を要求元の消費者端末の表示形式にフォーマット変換し、消費者端末12に出力する処理を行うものである。付加手段101は、消費者端末12へ電子精算レシート情報に任意のタイミングでイベント発生部を付加するので、電子レシート情報出力手段102がイベント発生部の付加された電子精算レシート情報を閲覧要求元の消費者端末12に出力することになる。
この後、電子レシート管理サーバ10は、消費者端末12に出力した電子精算レシート情報から上記イベント発生部の操作(例えばタップなどによるイベント発生部の操作)を受け付けることになる。
The electronic receipt information output means 102 is means for outputting the electronic payment receipt information to which the event generation unit is added to the consumer terminal 12 that is the browsing request source.
As described above, the electronic receipt management server 10 receives an electronic payment receipt information browsing request (“viewing request (S2)”) from the consumer terminal 12. The electronic receipt information output means 102 performs a process of converting the electronic payment receipt information as a response at that time into the display format of the requesting consumer terminal and outputting it to the consumer terminal 12. Since the adding unit 101 adds an event generation unit to the electronic payment receipt information at an arbitrary timing to the consumer terminal 12, the electronic receipt information output unit 102 uses the electronic payment receipt information to which the event generation unit is added as the browsing request source. The data is output to the consumer terminal 12.
Thereafter, the electronic receipt management server 10 receives an operation of the event generation unit (for example, an operation of the event generation unit by a tap or the like) from the electronic payment receipt information output to the consumer terminal 12.

商品コード出力手段103は、上記イベント発生部の操作により、電子精算レシート情報が含む商品名称データに対応する商品コードデータを商品コードファイル100から抽出して、その商品コードデータを消費者端末12に出力する手段である。例えば、上記イベント発生部の操作により、電子精算レシート情報が含む商品名称データを消費者端末12などから取得する。それから、その商品名称データを用いて、上記イベント発生部が示すリンク先の処理を実行する。この処理において、消費者端末12などから取得した商品名称データに対応する商品コードデータを、商品コードファイル100から抽出し、消費者端末12に出力する処理を行う。   The product code output means 103 extracts the product code data corresponding to the product name data included in the electronic payment receipt information from the product code file 100 by the operation of the event generation unit, and sends the product code data to the consumer terminal 12. It is a means to output. For example, the product name data included in the electronic payment receipt information is acquired from the consumer terminal 12 or the like by the operation of the event generation unit. Then, using the product name data, the link destination process indicated by the event generation unit is executed. In this process, the product code data corresponding to the product name data acquired from the consumer terminal 12 or the like is extracted from the product code file 100 and output to the consumer terminal 12.

これにより、ユーザが消費者端末12を介してイベント発生部の操作を行うと(「商品コード要求(S4)」)、電子レシート管理サーバ10で管理される商品コードデータが消費者端末12で取得できるようになる(「商品コード取得(S5)」)。   Accordingly, when the user operates the event generation unit via the consumer terminal 12 (“product code request (S4)”), the product code data managed by the electronic receipt management server 10 is acquired by the consumer terminal 12. ("Product code acquisition (S5)").

POS端末11は、店舗P2に設けられた一つ又は複数のPOS端末である。店舗P2は、一個所又は複数個所の店舗を示すものである。
POS端末11は、商品コードや会員IDを読み取るためのバーコードスキャナを有し、レジ機能を有している。POS端末11では、消費者が購入を希望する商品を、キャッシャがその商品に付された商品コードをバーコードスキャナで読み取る或いは入力キーとして設けられた商品キーや数字キーを押下するなどして、取引対象商品としてデータ入力する。そのようにして商品取引処理を行った後、消費者が現金又はカードによる決済処理を行って、一連の取引処理(一取引)を終了する。取引後は、取引内容をレシート用紙に印字し、紙レシートを発行する。
The POS terminal 11 is one or a plurality of POS terminals provided in the store P2. The store P2 indicates one or a plurality of stores.
The POS terminal 11 has a bar code scanner for reading a product code and a member ID, and has a cash register function. At the POS terminal 11, the consumer wants to purchase a product that the cashier reads a product code attached to the product with a barcode scanner or presses a product key or a numeric key provided as an input key. Data is input as a transaction target product. After performing the merchandise transaction process in this manner, the consumer performs a settlement process with cash or a card, and ends a series of transaction processes (one transaction). After the transaction, the transaction content is printed on a receipt sheet and a paper receipt is issued.

また、POS端末11は、入力キーとして、各種処理を実行するコマンドが割り当てられた命令キーを備えている。命令キーには返品キーや訂正キーやレジマイナスキーなどがある。
例えば一取引の終了後に返品が発生したとする。この場合、キャッシャは返品対象商品の商品コードを入力するなどして、返品キーを押下する。これにより、POS端末11は、返品処理を完了し、返品情報を含む返品レシートを紙に印字する。
The POS terminal 11 includes an instruction key to which commands for executing various processes are assigned as input keys. The command key includes a return key, a correction key, a cash register minus key, and the like.
For example, assume that a return occurs after the end of one transaction. In this case, the cashier presses the return key by inputting the product code of the product to be returned. Thus, the POS terminal 11 completes the return processing and prints a return receipt including the return information on the paper.

返品対象商品の商品コードの入力方法としては、消費者端末12が電子レシート管理サーバ10から取得した商品コードデータを読み取る(「商品コード読取(S6)」)。この他、数字キーなどの入力キーを用いた商品コードの打ち込みや、商品キーの押下や、商品タグに付されたバーコードをバーコードスキャナで読み取るなどの種々の方法を併用することができる。   As a method for inputting the product code of the product to be returned, the consumer terminal 12 reads the product code data acquired from the electronic receipt management server 10 (“product code reading (S6)”). In addition, various methods such as entering a product code using an input key such as a numeric key, pressing a product key, and reading a barcode attached to a product tag with a barcode scanner can be used in combination.

ところで、POS端末11では、消費者が会員である場合、会員IDを一取引ごとに読み取る処理を行う。会員IDを読み取る方法としては、例えば消費者端末12の表示画面にバーコード情報として表示された会員IDを、バーコードスキャナで読み取る方法がある。また、その他にも、消費者端末12に記憶されている会員IDを近距離無線通信などの通信を利用して読み取るなどの方法も可能である。   By the way, in the POS terminal 11, when a consumer is a member, the process which reads member ID for every transaction is performed. As a method of reading the member ID, for example, there is a method of reading the member ID displayed as barcode information on the display screen of the consumer terminal 12 with a barcode scanner. In addition, a method of reading the member ID stored in the consumer terminal 12 using communication such as short-range wireless communication is also possible.

POS端末11は、会員IDの読み取りにより、通常の取引時は一取引分の取引内容を電子化した電子精算レシート情報を生成し、その電子精算レシート情報を通信ネットワークN1を介して電子レシート管理サーバ10へ送信する(「電子レシート情報(S1)」)。   The POS terminal 11 generates electronic settlement receipt information obtained by digitizing the transaction contents for one transaction by reading the member ID, and the electronic settlement management server transmits the electronic settlement receipt information via the communication network N1. 10 ("electronic receipt information (S1)").

また、返品処理時は、返品情報を電子化した電子返品レシート情報を生成し、電子レシート管理サーバ10へ送信する(「返品レシート(S7)」)。   Further, at the time of return processing, electronic return receipt information obtained by digitizing the return information is generated and transmitted to the electronic receipt management server 10 (“Return Receipt (S7)”).

消費者端末12は、自宅や移動先などにおいて消費者が利用する情報処理装置である。
一例として、携帯電話機、スマートフォン、タブレット端末などの無線通信機能を備えた移動式の情報処理装置が挙げられる。また、パーソナルコンピュータのようにルータなどに接続してネットワークに接続する固定式の情報処理装置が挙げられる。以下において消費者端末12は移動式の情報処理装置として説明する。
The consumer terminal 12 is an information processing apparatus used by a consumer at home or at a destination.
As an example, a mobile information processing apparatus having a wireless communication function such as a mobile phone, a smartphone, and a tablet terminal can be given. In addition, a fixed information processing apparatus connected to a network by connecting to a router or the like like a personal computer can be used. Hereinafter, the consumer terminal 12 will be described as a mobile information processing apparatus.

消費者端末12は、通信手段を使い、通信ネットワークN2を介して電子レシート管理サーバ10にアクセスする。このアクセスにより、消費者端末12は電子レシート管理サーバ10に対して各種の要求を行う。各種の要求の一つとして、例えば、電子精算レシート情報の要求(「閲覧要求(S2)」)を行う。或いは、電子精算レシート情報を取得した後の、商品名称に対応する商品コードの要求(「商品コード要求(S4)」)を行う。   The consumer terminal 12 uses the communication means to access the electronic receipt management server 10 via the communication network N2. With this access, the consumer terminal 12 makes various requests to the electronic receipt management server 10. As one of various requests, for example, a request for electronic settlement receipt information (“browsing request (S2)”) is made. Alternatively, a request for a product code corresponding to the product name (“product code request (S4)”) is made after obtaining the electronic payment receipt information.

また、消費者端末12は、電子精算レシート情報を表示するためのビューアを備えている。
電子レシート管理サーバ10に対して電子精算レシート情報を要求すると(「閲覧要求(S2)」)、電子レシート管理サーバ10において電子精算レシート情報が抽出され、所定の表示形式に変換される。そして、例えば、この時に、表示用データとしてイベント発生部付きの電子精算レシート情報が生成される。消費者端末12は、ビューアでそのイベント発生部付きの電子精算レシート情報を自機の表示画面に表示する(「電子レシート情報取得(S3)」)。
In addition, the consumer terminal 12 includes a viewer for displaying electronic payment receipt information.
When electronic settlement receipt information is requested from the electronic receipt management server 10 (“browsing request (S2)”), the electronic receipt management server 10 extracts the electronic settlement receipt information and converts it into a predetermined display format. At this time, for example, electronic settlement receipt information with an event generation unit is generated as display data. The consumer terminal 12 displays the electronic payment receipt information with the event generation unit on the display screen of its own device by the viewer ("Acquire Electronic Receipt Information (S3)").

消費者が、その後、消費者端末12の表示画面上でイベント発生部をタップするなどしてイベント発生部を操作したとする(「商品コード要求(S4)」)。すると、電子レシート管理サーバ10がそのイベントに対応する処理つまり商品コードデータの取得処理を実行する。消費者端末12は、その処理結果として、当該電子精算レシート情報が含む商品名称データに対応する商品コードデータを取得する(「商品コード取得(S5)」)。消費者端末12は取得した商品コードデータを、表示画面に表示し、或いは所定の記憶領域に保存するなどして、POS端末11に読み取らせる(「商品コード読取(S6)」)。   Assume that the consumer subsequently operates the event generation unit by tapping the event generation unit on the display screen of the consumer terminal 12 (“product code request (S4)”). Then, the electronic receipt management server 10 executes processing corresponding to the event, that is, product code data acquisition processing. As a processing result, the consumer terminal 12 acquires product code data corresponding to the product name data included in the electronic payment receipt information (“product code acquisition (S5)”). The consumer terminal 12 causes the POS terminal 11 to read the acquired product code data by displaying it on a display screen or storing it in a predetermined storage area (“product code reading (S6)”).

以下では、消費者端末12の表示画面に上記商品コードデータとしてバーコード情報を表示させ、このバーコード情報をPOS端末11に読み取らせる態様を、一例として示す。電子レシート管理サーバ10の商品コードファイル100には、商品コードデータとして、商品コードをバーコード情報に符号化したものを予め登録しておくものとする。
また、電子精算レシート情報に対するイベント発生部の付加処理は、電子精算レシート情報を消費者端末の表示形式にフォーマット変換する際に行うものとする。
In the following, a mode in which barcode information is displayed as the product code data on the display screen of the consumer terminal 12 and the barcode information is read by the POS terminal 11 is shown as an example. The product code file 100 of the electronic receipt management server 10 is registered in advance with product code data obtained by encoding the product code into barcode information.
In addition, the event generation unit adding process to the electronic payment receipt information is performed when the electronic payment receipt information is converted into the display format of the consumer terminal.

次に、主な装置の構成や動作について詳しく説明する。
図2は、電子レシート管理サーバ10の構成図である。
電子レシート管理サーバ10は、主に、制御部10A、記憶部11A、及び通信I/F12Aを備えている。各部はバス13Aにより相互接続されている。
Next, the configuration and operation of main devices will be described in detail.
FIG. 2 is a configuration diagram of the electronic receipt management server 10.
The electronic receipt management server 10 mainly includes a control unit 10A, a storage unit 11A, and a communication I / F 12A. Each part is interconnected by a bus 13A.

制御部10Aは、電子レシート管理サーバ10の各部を統括的に制御し、演算処理やデータの入出力制御などを行うコンピュータである。制御部10Aは、CPU(中央演算処理装置)、各種のプログラムやデータを記憶するROM(Read Only Memory)、各種のプログラムを展開したりデータを書き換え自在に記憶したりするワークメモリとしてのRAM(Random Access Memory)、現在の日時を計時するRTC(Real-Time Clock)部等によって構成される。   The control unit 10A is a computer that performs overall control of each unit of the electronic receipt management server 10 and performs arithmetic processing, data input / output control, and the like. The control unit 10A includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) that stores various programs and data, and a RAM (Work Memory that expands various programs and stores data in a rewritable manner). Random Access Memory), an RTC (Real-Time Clock) unit that measures the current date and time, and the like.

記憶部11Aは、例えばHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等の補助記憶装置である。
記憶部11Aは各種のプログラムやデータを記憶する。記憶部11AやROMなどに記憶されている各種のプログラムやデータが制御部10AのCPUで実行されることにより、電子レシート管理サーバ10は、次に示す電子レシート管理手段や、付加手段101(図1参照)や、電子レシート情報出力手段102や、商品コード出力手段103(図1参照)などとして機能する。
The storage unit 11A is an auxiliary storage device such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive).
The storage unit 11A stores various programs and data. By executing various programs and data stored in the storage unit 11A, the ROM, and the like by the CPU of the control unit 10A, the electronic receipt management server 10 has the following electronic receipt management unit and addition unit 101 (see FIG. 1), electronic receipt information output means 102, product code output means 103 (see FIG. 1), and the like.

記憶部11Aには、データベースDB1(図1参照)が収められている。主に、データベースDB1を管理するための管理プログラム(図において「管理プログラム」を「Pro」と省略する)110Aが記憶されている。また、データベースDB1の各種データを記憶する記憶領域111Aが設けられている。各種データには、電子レシート情報や、その管理情報(例えば、電子レシート情報に含まれる個別データや電子レシート情報を特定するキーとなる情報など)が含まれる。管理プログラム110Aは、CPUでの実行により、それらの各種データをテーブルとして管理する。ここでは、一例として、データベースDB1は、以下に示すテーブルを含む複数のテーブルにより構成されるものとする。   The storage unit 11A stores a database DB1 (see FIG. 1). Mainly, a management program for managing the database DB1 ("management program" in the figure is abbreviated as "Pro") 110A is stored. A storage area 111A for storing various data in the database DB1 is also provided. The various types of data include electronic receipt information and management information thereof (for example, individual data included in the electronic receipt information and information serving as a key for specifying the electronic receipt information). The management program 110A manages these various data as a table by execution by the CPU. Here, as an example, the database DB1 is configured by a plurality of tables including the following tables.

データベースDB1が含むテーブルの一つに、電子レシート情報の管理テーブル(不図示)がある。当該管理テーブルは、電子レシート情報と管理データ(例えば会員IDや、レシートNoや、取引日や、店舗コードや、レジNoなど)を互いに対応付けて、電子レシート情報を管理データで管理する。当該管理テーブルは、一つ又は複数のテーブルにより構成されている。   One of the tables included in the database DB1 is an electronic receipt information management table (not shown). The management table associates electronic receipt information and management data (for example, a member ID, a receipt number, a transaction date, a store code, a cash register No.) with each other, and manages the electronic receipt information with the management data. The management table is composed of one or a plurality of tables.

データベースDB1が含むテーブルのその他の一つに、商品コードファイル100の応用例として示す商品コードテーブルがある。
当該商品コードテーブルは、商品コードデータと商品名称データとを互いに対応付けて、商品名称データを管理するものである。商品名称データは検索キーに使用し、この商品名称データにより商品コードデータを検索する。
Another one of the tables included in the database DB1 is a product code table shown as an application example of the product code file 100.
The product code table manages product name data by associating product code data with product name data. The product name data is used as a search key, and the product code data is searched using this product name data.

図3は、商品コードテーブルTb1のデータ構成図である。
図3に示すように商品コードテーブルTb1は、「商品名称データ」30と「商品コードデータ」31の項目を含んでいる。
同図の一行目は項目名を示し、二行目以下はデータ部D0を示す。なお、データ部D0には、説明のため3商品のみを示し、その他は省略するものとした。
FIG. 3 is a data configuration diagram of the product code table Tb1.
As shown in FIG. 3, the product code table Tb <b> 1 includes items of “product name data” 30 and “product code data” 31.
The first line of the figure shows the item name, and the second and subsequent lines show the data part D0. In the data portion D0, only three products are shown for explanation, and the others are omitted.

「商品名称データ」30のデータ部D0には、不図示の商品マスタデータなどから取得した商品名称データ(商品A、商品B、商品C、・・・)を設定する。商品マスタデータは、例えばPOS端末11や不図示のストアサーバや本部サーバなどから取得したものを使用する。   In the data part D0 of the “product name data” 30, product name data (product A, product B, product C,...) Acquired from product master data (not shown) is set. As the product master data, for example, data obtained from the POS terminal 11, a store server (not shown), a head office server, or the like is used.

「商品コードデータ」31のデータ部D0には、「商品名称データ」30に設定されているデータに対応する商品コードデータを設定する。   In the data part D0 of the “product code data” 31, product code data corresponding to the data set in the “product name data” 30 is set.

上記商品コードデータとして、本実施形態では、規格化されたものを用いる。規格化されたコードとして、日本国内ではJAN(Japanese Article Number)コードがある。また、ヨーロッパ等ではEAN(European Article Number)コードがある。また、米国ではUPC(Universal Product Code)コードがある。また、この他にも、企業独自の商品コードなどがあれば、それを利用しても良い。   In the present embodiment, standardized data is used as the product code data. As a standardized code, there is a JAN (Japanese Article Number) code in Japan. In Europe and the like, there is an EAN (European Article Number) code. In the United States, there is a UPC (Universal Product Code) code. In addition, if there is a product code unique to the company, it may be used.

商品マスタデータには、商品名称データと商品コードデータとが対応付けられている。従って、上記商品コードデータとして商品マスタデータの商品コードデータを使用する。 なお、本実施形態では、商品コードデータとしてバーコード情報を用い、その一例として、二次元バーコードのバーコード画像を使用する。このため、「商品コードデータ」31のデータ部D0には、JANコードなどの商品コードデータをそのまま設定するのではなく、そのバーコード画像の収録先を示すパスとバーコード画像のファイル名を設定する。上記バーコード画像は、予め、JANコードなどの商品コードデータを二次元バーコード画像へ変換し、それをJPEGなどのイメージ画像としてパスの示すディレクトリに収録する。本例では、それぞれの商品のバーコード画像(ファイル名:バーコード画像1.jpg、バーコード画像2.jpg、バーコード画像3.jpg、・・・)をパス1の一つのディレクトリに保存したものを示す。   Product name data and product code data are associated with the product master data. Accordingly, the product code data of the product master data is used as the product code data. In the present embodiment, barcode information is used as the product code data, and as an example, a barcode image of a two-dimensional barcode is used. For this reason, the product code data such as the JAN code is not set as it is in the data part D0 of the “product code data” 31, but the path indicating the recording destination of the barcode image and the file name of the barcode image are set. To do. In the barcode image, product code data such as a JAN code is converted into a two-dimensional barcode image in advance and recorded in a directory indicated by a path as an image image such as JPEG. In this example, the barcode image (file name: barcode image 1.jpg, barcode image 2.jpg, barcode image 3.jpg,...) Of each product is saved in one directory of path 1. Show things.

図2に示す記憶部11Aの管理プログラム110Aは、データベースDB1に格納された各種データをテーブルで管理し、各種データの操作などを行うためのプログラムである。具体的に、管理プログラム110Aは、POS端末11や消費者端末12などの外部装置からの要求に応じて、データベースDB1を検索し、データの抽出・登録・更新・削除などの処理を行う。例えば、POS端末11から受信した電子レシート情報が、処理モード「0」の値を含むものであった場合、その電子レシート情報を電子精算レシート情報と判定し、通常処理である登録処理を行う。また、例えば処理モード「1」の値を含むものであった場合は、電子返品レシート情報と判定し、例外処理の内の一つの返品処理を行う。返品処理では、次に示す返品処理プログラムなどと協働し、その処理過程でデータの抽出や更新などの処理を担う。   The management program 110A of the storage unit 11A shown in FIG. 2 is a program for managing various data stored in the database DB1 with a table and performing operations on the various data. Specifically, the management program 110A searches the database DB1 in response to a request from an external device such as the POS terminal 11 or the consumer terminal 12, and performs processing such as data extraction / registration / update / deletion. For example, if the electronic receipt information received from the POS terminal 11 includes the value of the processing mode “0”, the electronic receipt information is determined as electronic settlement receipt information, and a registration process that is a normal process is performed. For example, when the value includes the value of the processing mode “1”, it is determined as electronic return receipt information, and one of the exception processing is returned. In the returned goods processing, it cooperates with the following returned goods processing program, etc., and is responsible for processing such as data extraction and updating in the process.

記憶部11Aには、上記例外処理を記述したプログラムの一つとして、返品処理プログラム112Aが記憶されている。返品処理プログラム112Aは、管理プログラム110Aが電子レシート情報を電子返品レシート情報として処理する場合に実行されるものである。返品処理プログラム112Aは、管理プログラム110Aと協働し、電子返品レシート情報に含まれる「元取引番号」や、「店舗コード」や、「会員ID」などを基に、該当する元取引の内容を示す電子精算レシート情報をデータベースDB1から抽出する。そして、抽出した電子精算レシート情報に対し、返品対象の商品名称データに取り消し線を加える設定にするなどの加工処理を施し、データベースDB1の元取引の電子精算レシート情報の登録内容を更新する。   The storage unit 11A stores a return processing program 112A as one of the programs describing the exception processing. The return processing program 112A is executed when the management program 110A processes electronic receipt information as electronic return receipt information. The return processing program 112A cooperates with the management program 110A to display the contents of the corresponding original transaction based on the “original transaction number”, “store code”, “member ID”, etc. included in the electronic return receipt information. The electronic payment receipt information shown is extracted from the database DB1. Then, the extracted electronic payment receipt information is subjected to processing such as setting to add a strikethrough to the product name data to be returned, and the registration contents of the electronic payment receipt information of the original transaction in the database DB1 are updated.

記憶部11Aには、更に、送受信プログラム115Aが記憶されている。
送受信プログラム115Aは、POS端末11や消費者端末12との間で所定のプロトコル(HTTP等)でデータ通信を行うためのプログラムを含む。
The storage unit 11A further stores a transmission / reception program 115A.
The transmission / reception program 115A includes a program for performing data communication with the POS terminal 11 and the consumer terminal 12 using a predetermined protocol (HTTP or the like).

また、消費者端末12との通信において、消費者端末12から電子精算レシート情報の閲覧要求があると、電子精算レシート情報を要求元で閲覧できるようにフォーマット変換し、各種情報を消費者端末12へ送信するためのプログラムを含む。このプログラムでは、消費者端末12から電子精算レシート情報の閲覧要求があると、管理プログラム110Aに依頼して電子精算レシート情報を抽出させる。それから、後述する付加プログラムによるイベント発生部の付加処理やフォーマット変換処理などを行う。そして、処理後の電子精算レシート情報の一部または全てを要求元の消費者端末12へ送信するなどして、消費者端末12でイベント発生部付の電子精算レシート情報を閲覧できるようにする。   Further, in communication with the consumer terminal 12, when there is a request for browsing the electronic payment receipt information from the consumer terminal 12, the format is converted so that the electronic payment receipt information can be viewed at the request source, and various information is sent to the consumer terminal 12. Includes a program to send to. In this program, when there is a request for browsing electronic settlement receipt information from the consumer terminal 12, the management program 110A is requested to extract electronic settlement receipt information. Then, an event generation unit addition process or a format conversion process by an additional program described later is performed. Then, a part or all of the processed electronic payment receipt information is transmitted to the requesting consumer terminal 12 so that the electronic payment receipt information with the event generation unit can be viewed on the consumer terminal 12.

また、上記イベント発生部から商品コードの取得要求があると、商品コードを要求元で閲覧できるようにするための、商品コードデータを含む必要な情報を消費者端末12へ送信するためのプログラムを含む。
記憶部11Aには、更に、付加プログラム113Aや、商品コード出力プログラム114Aなどが記憶されている。
In addition, when there is a product code acquisition request from the event generation unit, a program for transmitting necessary information including product code data to the consumer terminal 12 so that the product code can be viewed at the request source. Including.
The storage unit 11A further stores an additional program 113A, a product code output program 114A, and the like.

付加プログラム113Aは、消費者端末12から電子精算レシート情報の閲覧要求があると、消費者端末12において商品コードの取得などの追加要求を行うためのイベント発生部を上記電子精算レシート情報に付加する処理を行う。上記イベント発生部を付加する手段としては、一例を挙げると、JAVASCRIPT(登録商標)やPHP(ピー・エイチ・ピー ハイパーテキスト プリプロセッサ)などで記述したプログラムの保存先を示すパスを含む、操作信号を発生する情報(イベント発生部)をHTML(HyperText Markup Language)などの構造化文書に埋め込むことにより行う。また、イベント発生部が操作されたときに電子精算レシート情報の商品名称データが検索キーとして電子レシート管理サーバ10で取得できるように当該構造化文書に設定する。   When there is a request for browsing the electronic payment receipt information from the consumer terminal 12, the additional program 113A adds an event generation unit for making an additional request, such as acquisition of a product code, to the electronic payment receipt information. Process. As an example of the means for adding the event generation unit, an operation signal including a path indicating a storage destination of a program described by JAVASCRIPT (registered trademark) or PHP (PHI Hypertext Preprocessor) is used. The generated information (event generation unit) is embedded in a structured document such as HTML (HyperText Markup Language). In addition, the product name data of the electronic payment receipt information is set in the structured document so that the electronic receipt management server 10 can acquire it as a search key when the event generation unit is operated.

商品コード出力プログラム114Aは、消費者端末12で閲覧されている電子精算レシート情報において、その電子精算レシート情報に付加されたイベント発生部が操作によりイベントを発生することで起動するプログラムのことである。この商品コード出力プログラム114Aは、一例としては、上記パスで示される場所に保存されたPHPやJAVASCRIPTなどのサーバサイドのプログラムとして構成される。   The product code output program 114A is a program that is activated when an event generation unit added to the electronic payment receipt information generates an event by an operation in the electronic payment receipt information browsed on the consumer terminal 12. . For example, the product code output program 114A is configured as a server-side program such as PHP or JAVASCRIPT stored in the location indicated by the path.

本実施形態では、イベント発生部が操作されると、このイベントに対応する商品コード出力プログラム114Aが起動する。商品コード出力プログラム114Aは、管理プログラム110Aと協働し、イベント発生元の電子精算レシート情報が含む商品名称データを用いて商品コードデータの保存場所を示すパスとファイル名をデータベースDB1から抽出する。そして、当該商品コードデータ(つまりバーコード画像)を消費者端末12の表示画面に表示するための表示用データを生成する。表示用データを生成する処理は、具体的には、データベースDB1から抽出したパスとファイル名を応答用のHTML文書中に画像を示すタグに設定することにより行う。消費者端末12には、HTTP通信を通じて、応答用のHTML画面を出力し、そのHTML画面中に、パスとファイル名で指定されたバーコード画像を出力する。   In the present embodiment, when the event generation unit is operated, the product code output program 114A corresponding to this event is activated. The product code output program 114A cooperates with the management program 110A to extract a path and file name indicating the storage location of the product code data from the database DB1 using the product name data included in the electronic payment receipt information of the event generation source. Then, display data for displaying the product code data (that is, the barcode image) on the display screen of the consumer terminal 12 is generated. Specifically, the processing for generating the display data is performed by setting the path and file name extracted from the database DB1 to a tag indicating an image in the HTML document for response. An HTML screen for response is output to the consumer terminal 12 through HTTP communication, and a barcode image specified by a path and a file name is output in the HTML screen.

通信I/F12Aは、通信ネットワークN1、N2に接続するためのネットワークインタフェースである。本実施形態では、送受信用プログラム115Aの実行により、通信ネットワークN1に接続してPOS端末11と通信を行う。また、通信ネットワークN2に接続して消費者端末12と通信を行う。   The communication I / F 12A is a network interface for connecting to the communication networks N1 and N2. In the present embodiment, the transmission / reception program 115A is executed to connect to the communication network N1 and communicate with the POS terminal 11. Moreover, it communicates with the consumer terminal 12 by connecting to the communication network N2.

図4は、POS端末11の構成図である。
POS端末11は、主に、制御部10B、記憶部11B、通信I/F12B、バーコード読取部13B、客用バーコード読取部14B、入力部15B、表示部16B、印字部17B、及びリーダライタ部18Bを備えている。各部はバス19Bにより相互接続されている。
FIG. 4 is a configuration diagram of the POS terminal 11.
The POS terminal 11 mainly includes a control unit 10B, a storage unit 11B, a communication I / F 12B, a barcode reading unit 13B, a customer barcode reading unit 14B, an input unit 15B, a display unit 16B, a printing unit 17B, and a reader / writer. A portion 18B is provided. Each part is interconnected by a bus 19B.

制御部10Bは、各種演算やPOS端末11の各部を統括的に制御し、演算処理やデータの入出力制御などを行うコンピュータである。制御部10Bは、CPU、各種のプログラムやデータを記憶するROM、各種のプログラムを展開したりデータを書き換え自在に記憶したりするワークメモリとしてのRAM、現在の日時を計時するRTC部等によって構成される。   The control unit 10B is a computer that performs various operations and comprehensively controls each unit of the POS terminal 11, and performs arithmetic processing, data input / output control, and the like. The control unit 10B includes a CPU, a ROM that stores various programs and data, a RAM as a work memory that develops various programs and stores data in a rewritable manner, an RTC unit that measures the current date and time, and the like. Is done.

入力部15Bは、キャッシャによる例えば入力キーを押下するなどの物理的行為を、電気信号に変換し、CPUに電気信号として入力する装置である。例えば、キャッシャが入力キーを押下すると、その入力キーに割り当てられた操作内容をコマンドやデータなどの電気信号としてCPUに入力する。入力キーとしては、一商品が対応付けられた商品キーや、商品コードを入力するための数字キーや、コマンドが割り当てられた命令キーなどがある。命令キーには、例えば締めキーや返品キーや訂正キーやレジマイナスキーなどがある。   The input unit 15B is a device that converts a physical action such as pressing an input key by the cashier into an electric signal and inputs the electric signal to the CPU. For example, when the cashier presses an input key, the operation content assigned to the input key is input to the CPU as an electrical signal such as a command or data. As the input key, there are a product key associated with one product, a numeric key for inputting a product code, an instruction key to which a command is assigned, and the like. The command key includes, for example, a closing key, a return key, a correction key, a cash register minus key, and the like.

バーコード読取部13Bは、赤外線の照射によりバーコードを読み取り、読み取ったバーコードを所定のコードに復号する装置である。ここでは、読み取りの対象を、商品タグに付されたバーコードとし、読み取りを終えると商品コードに復号するものとする。   The barcode reading unit 13B is a device that reads a barcode by infrared irradiation and decodes the read barcode into a predetermined code. Here, it is assumed that an object to be read is a barcode attached to a product tag, and is decoded into a product code when the reading is finished.

客用バーコード読取部14Bは、商品コードデータを読み取るための読取手段の一つである。
客用バーコード読取部14Bは、消費者端末12の表示画面に表示されたバーコード画像を読み取り、所定のコードに復号する装置である。ここでは、バーコード画像として、会員IDのバーコード画像と、商品コードのバーコード画像を読み取り、それぞれ、英数字や記号などからなる会員IDや、JANコードなどの商品コードに復号する。
The customer barcode reader 14B is one of reading means for reading product code data.
The customer barcode reader 14B is a device that reads a barcode image displayed on the display screen of the consumer terminal 12 and decodes it into a predetermined code. Here, the barcode image of the member ID and the barcode image of the product code are read as the barcode image, and decoded into a member ID consisting of alphanumeric characters and symbols, and a product code such as a JAN code, respectively.

表示部16Bは、液晶ディスプレイなどの表示画面を備え、表示用データを表示画面に表示する表示装置である。表示画面には、キャッシャが入力キーを用いて入力した或いはバーコード読取部13Bで読み取った商品の価格などの商品情報を逐次表示する。また、合計価格や釣銭などの会計情報を表示する。
リーダライタ部18Bは、電子マネー決済やICカード決済を行うカードからカード情報の読み取り/書込みを行う装置である。
The display unit 16B is a display device that includes a display screen such as a liquid crystal display and displays display data on the display screen. On the display screen, product information such as the price of the product input by the cashier using the input key or read by the barcode reading unit 13B is sequentially displayed. Also, accounting information such as the total price and change is displayed.
The reader / writer unit 18B is a device that reads / writes card information from a card that performs electronic money settlement or IC card settlement.

印字部17Bは、印字装置を駆動して印字データをレシート用紙に印字するコントローラである。印字部は、一取引の内容や返品等を示す各種の印字データをCPUから受信すると、印字装置を駆動してレシート用紙に印字データが示す内容を印字する。印字装置は、駆動により、ロール状のレシート用紙に端部から順次、印字データの内容をインクの吹き付けや熱転写などの所定の印字手法で印字する。   The printing unit 17B is a controller that drives the printing apparatus to print print data on a receipt sheet. When the printing unit receives various types of print data indicating the content of one transaction, return, etc. from the CPU, the print unit drives the printing device to print the content indicated by the print data on the receipt paper. By driving, the printing apparatus prints the contents of print data on a roll-like receipt sheet sequentially from the end by a predetermined printing method such as ink spraying or thermal transfer.

記憶部11Bは、内蔵メモリや着脱式の外部記憶装置(例えばFlashメモリやHDDなど)である。   The storage unit 11B is a built-in memory or a detachable external storage device (for example, a flash memory or an HDD).

記憶部11Bには、店舗コード、レジNoなどの設置位置に関する情報の記憶領域111B、商品マスタデータなどの商品取引に係る商品情報の記憶領域112B、表示画面の記憶領域113Bなどが設けられている。各記憶領域111B、112B、113Bには、店舗設置時などにおいて所定の情報が適宜設定される。記憶部11Bには、更に、商品取引処理プログラム114B、決済処理プログラム115B、例外処理プログラム116B、レシート処理プログラム117B、送受信用プログラム118Bなどが記憶されている。   The storage unit 11B is provided with a storage area 111B for information regarding the installation position such as a store code and a cash register No., a storage area 112B for product information related to product transactions such as product master data, a storage area 113B for a display screen, and the like. . Predetermined information is appropriately set in each storage area 111B, 112B, 113B at the time of store installation or the like. The storage unit 11B further stores a commodity transaction processing program 114B, a settlement processing program 115B, an exception processing program 116B, a receipt processing program 117B, a transmission / reception program 118B, and the like.

商品取引処理プログラム114Bは、商品取引処理を行うためのプログラムである。
決済処理プログラム115Bは、決済処理を行うためのプログラムである。
例外処理プログラム116Bは、通常の商品取引処理の例外処理を行うためのプログラムである。例外処理は、具体的には、返品処理や、レジマイナス処理や、訂正処理などである。
The commodity transaction processing program 114B is a program for performing commodity transaction processing.
The settlement processing program 115B is a program for performing settlement processing.
The exception processing program 116B is a program for performing exception processing of normal commodity transaction processing. Specifically, the exception process is a return process, a registration minus process, a correction process, or the like.

レシート処理プログラム117Bは、一取引の終了後或いは例外処理の後に発行する紙レシートの印字処理、会員については電子レシート情報の生成処理を行うためのプログラムである。
返品時にこのプログラムが実行された場合は、POS端末11は電子返品レシート生成手段として機能することになる。電子返品レシート生成手段は、読取手段で読み取った商品コードデータに基づいて、返品のあった商品の電子返品レシート情報を生成する手段である。
The receipt processing program 117B is a program for printing paper receipts issued after the end of one transaction or after exception processing, and generating electronic receipt information for members.
If this program is executed at the time of return, the POS terminal 11 functions as an electronic return receipt generation means. The electronic return receipt generating means is means for generating electronic return receipt information of the returned goods based on the product code data read by the reading means.

送受信用プログラム118Bは電子レシート管理サーバ10との間で所定のプロトコル(HTTP等)でデータ通信を行うためのプログラムを含む。また、決済センタと通信を行うためのプログラムを含む。   The transmission / reception program 118B includes a program for performing data communication with the electronic receipt management server 10 using a predetermined protocol (HTTP or the like). A program for communicating with the settlement center is also included.

通信I/F12Bは、通信ネットワークに接続するネットワークインタフェースである。本実施形態では、通信ネットワークN1に接続して電子レシート管理サーバ10に電子レシート情報を送信する。通常取引時は電子精算レシート情報を送信する。また、返品処理時は、上記電子返品レシート生成手段により生成された電子返品レシート情報を電子レシート管理サーバ10へ送信する。電子レシート管理サーバ10において電子レシート情報が受け付けられなかった場合はリトライを行う。また、不図示の決済センタと通信を行い、決済処理を完了する。   The communication I / F 12B is a network interface connected to a communication network. In the present embodiment, the electronic receipt information is transmitted to the electronic receipt management server 10 by connecting to the communication network N1. Electronic payment receipt information is sent during normal transactions. At the time of return processing, the electronic return receipt information generated by the electronic return receipt generation means is transmitted to the electronic receipt management server 10. If the electronic receipt management server 10 does not accept the electronic receipt information, a retry is performed. In addition, communication with a settlement center (not shown) is performed to complete the settlement process.

図5は、消費者端末12の構成図である。
消費者端末12は、主に、制御部10C、記憶部11C、通信I/F12C、操作部13C、及び表示部14Cを備えている。各部はバス15Cにより相互接続されている。
FIG. 5 is a configuration diagram of the consumer terminal 12.
The consumer terminal 12 mainly includes a control unit 10C, a storage unit 11C, a communication I / F 12C, an operation unit 13C, and a display unit 14C. Each part is interconnected by a bus 15C.

制御部10Cは、各種演算や消費者端末12の各部を統括的に制御し、演算処理やデータの入出力制御などを行うコンピュータである。制御部10Cは、CPU、各種のプログラムやデータを記憶するROM、各種のプログラムを展開したりデータを書き換え自在に記憶したりするワークメモリとしてのRAM、現在の日時を計時するRTC部等によって構成される。   The control unit 10 </ b> C is a computer that performs various operations and controls each unit of the consumer terminal 12 to perform calculation processing, data input / output control, and the like. The control unit 10C includes a CPU, a ROM for storing various programs and data, a RAM as a work memory for developing various programs and storing data in a rewritable manner, an RTC unit for measuring the current date and time, and the like. Is done.

操作部13Cは、本実施形態では、タッチ入力式の表示画面上でタップや、フリックや、ピンチ(ピンチアウト、ピンチイン)などの操作を所定の入力信号に変換して制御部10Cに入力する入力装置である。例えば、表示画面上に表示された、商品コードデータを取得するためのリンク文字やリンク画像をタップする。すると、制御部10Cに割り込み信号を入力し、タップされた座標位置のオブジェクトなどに割り当てたイベント処理の実行を指示する。   In this embodiment, the operation unit 13C converts a tap, flick, pinch (pinch out, pinch in), or other operation on a touch input type display screen into a predetermined input signal and inputs the input to the control unit 10C. Device. For example, a link character or a link image for acquiring product code data displayed on the display screen is tapped. Then, an interrupt signal is input to the control unit 10C to instruct execution of the event process assigned to the object at the tapped coordinate position.

表示部14Cは、制御部10Cで生成した表示用データ又は電子レシート管理サーバ10から取得した表示用データなどを表示画面に表示させる表示装置である。表示画面としては、液晶画面などを備える。   The display unit 14C is a display device that displays the display data generated by the control unit 10C or the display data acquired from the electronic receipt management server 10 on the display screen. The display screen includes a liquid crystal screen.

通信I/F12Cは、通信ネットワークN2に接続し、携帯電話網などを通じてインターネットにアクセスするための通信インタフェースである。   The communication I / F 12C is a communication interface for connecting to the communication network N2 and accessing the Internet through a mobile phone network or the like.

記憶部11Cは、内蔵メモリや着脱式の外部記憶装置(例えばFlashメモリ)などである。
記憶部11Cには、会員IDの記憶領域111C、表示用データの記憶領域112C、電子レシート用のアプリケーション113C、送受信用プログラム114Cなどが記憶されている。
The storage unit 11C is a built-in memory or a removable external storage device (for example, a flash memory).
The storage unit 11C stores a member ID storage area 111C, a display data storage area 112C, an electronic receipt application 113C, a transmission / reception program 114C, and the like.

会員IDの記憶領域111Cには、会員登録により取得した、英数字や記号の組み合わせよりなる会員ID、或いはその会員IDを変換して生成したバーコード画像が記憶される。   The member ID storage area 111C stores a member ID consisting of a combination of alphanumeric characters and symbols acquired by member registration, or a barcode image generated by converting the member ID.

表示用データの記憶領域112Cは、表示画面に表示させる表示用データを記憶する領域である。ここには、自機で生成した表示用データや電子レシート管理サーバ10から取得した表示用データ(例えば商品コードデータのバーコード画像など)を記憶する。   The display data storage area 112C is an area for storing display data to be displayed on the display screen. Here, display data generated by the device itself and display data acquired from the electronic receipt management server 10 (for example, a barcode image of product code data) are stored.

電子レシート用のアプリケーション113Cには、所望の電子精算レシート情報を選択指定する選択プログラムや、電子精算レシート情報のビューアなどが含まれる。   The electronic receipt application 113C includes a selection program for selecting and specifying desired electronic payment receipt information, a viewer for electronic payment receipt information, and the like.

選択プログラムは、複数ある電子精算レシート情報の中から、条件を指定して所望の電子精算レシート情報を選択して電子レシート管理サーバ10に要求するプログラムである。例えば取引日や取引店舗などから電子精算レシート情報の絞り込みを行い、所望の電子精算レシート情報を選択指定する。   The selection program is a program that requests the electronic receipt management server 10 by selecting desired electronic payment receipt information by specifying a condition from a plurality of electronic payment receipt information. For example, electronic settlement receipt information is narrowed down from a transaction date or a transaction store, and desired electronic settlement receipt information is selected and designated.

ビューアは、電子レシート管理サーバ10で抽出され、所定の表示形式に変換された電子精算レシート情報を表示するWebブラウザである。本実施形態では、イベント発生部が付加された電子精算レシート情報を表示する。また、商品コードデータとしてバーコード画像を表示する。   The viewer is a Web browser that displays electronic payment receipt information extracted by the electronic receipt management server 10 and converted into a predetermined display format. In the present embodiment, electronic settlement receipt information to which an event generation unit is added is displayed. In addition, a barcode image is displayed as product code data.

ビューアは、電子レシート管理サーバ10から取得したHTML文書を構文解析するなどして、消費者端末12の表示画面に所定のレイアウトでイベント発生部付の電子レシート情報やバーコード画像を表示する。   The viewer displays the electronic receipt information with an event generation unit and the barcode image in a predetermined layout on the display screen of the consumer terminal 12 by, for example, parsing the HTML document acquired from the electronic receipt management server 10.

なお、イベント発生部に対するユーザ操作を視覚的に確認するために、例えばビューアにプラグインを組み込むなどして、ユーザ操作のあったことをアニメーションで表現するなどの変形を施しても良い。また、消費者端末12においてのユーザ操作を視覚的に確認できるアニメーション効果をCSS(Cascading Style Sheets)などの設定により、実現しても良い。   In addition, in order to visually confirm the user operation on the event generation unit, for example, a plug-in may be incorporated in the viewer, and the user operation may be modified by an animation. Further, an animation effect capable of visually confirming a user operation on the consumer terminal 12 may be realized by setting such as CSS (Cascading Style Sheets).

送受信用プログラム114Cは電子レシート管理サーバ10との間で所定のプロトコル(HTTP等)でデータ通信を行うためのプログラムである。この通信において各種の要求情報などを電子レシート管理サーバ10に送信する。また、電子レシート管理サーバ10からの応答情報などを受信する。   The transmission / reception program 114 </ b> C is a program for performing data communication with the electronic receipt management server 10 using a predetermined protocol (such as HTTP). In this communication, various request information and the like are transmitted to the electronic receipt management server 10. Also, response information from the electronic receipt management server 10 is received.

続いて、各装置の動作について説明する。
図6は、電子レシート管理サーバ10における電子精算レシート情報の出力処理のフロー図である。
本処理は、電子レシート管理サーバ10に記憶されている各種プログラムの読み込みによりCPUが次に示す手順で実行する。
Next, the operation of each device will be described.
FIG. 6 is a flowchart of the electronic receipt receipt information output process in the electronic receipt management server 10.
This processing is executed by the CPU according to the following procedure by reading various programs stored in the electronic receipt management server 10.

先ず、消費者端末12からの電子精算レシート情報の送信要求を受信したか否かを判定する(S31)。ステップS31で消費者端末12からの電子精算レシート情報の送信要求は未受信であると判定すると(No判定)、受信するまで待機する。ステップS31で消費者端末12からの電子精算レシート情報の送信要求を受信したと判定すると(Yes判定)、その送信要求に含まれる、電子精算レシート情報を抽出するための検索キーを抽出する(S32)。検索キーとしては、「会員ID」や、「取引日」や、「利用店舗」などのデータを用いることができる。   First, it is determined whether or not a request for transmission of electronic payment receipt information from the consumer terminal 12 has been received (S31). If it determines with the transmission request | requirement of the electronic payment receipt information from the consumer terminal 12 not having been received in step S31 (No determination), it will wait until it receives. If it determines with having received the transmission request | requirement of the electronic payment receipt information from the consumer terminal 12 in step S31 (Yes determination), the search key for extracting the electronic payment receipt information contained in the transmission request will be extracted (S32). ). As the search key, data such as “member ID”, “transaction date”, and “use store” can be used.

次に、検索キーを用いて電子精算レシート情報の抽出処理を実行する(S33)。この抽出処理では、例えば抽出命令をSQL(エス・キュー・エル)文などにより生成して、データベースDB1を検索し、その検索結果を返す処理を行う。
データベースDB1にJSON(JavaScript Object Notation)形式の電子精算レシート情報が格納されている場合は、JSON形式の電子精算レシート情報が返されることになる。
Next, an electronic payment receipt information extraction process is executed using the search key (S33). In this extraction process, for example, an extraction command is generated by an SQL (SQ) statement, the database DB1 is searched, and the search result is returned.
When electronic settlement receipt information in JSON (JavaScript Object Notation) format is stored in the database DB1, JSON format electronic settlement receipt information is returned.

次に、ステップS33の抽出処理の結果として返された電子精算レシート情報を取得し、RAMなどの記憶領域に展開する(S34)。
次に、電子精算レシート情報を消費者端末12の環境に合わせてフォーマット変換したり、イベント発生部を付加したりするなどの処理を行って表示用データを生成する(S35)。
そして、要求元の消費者端末12に対し、要求に対する応答として上記表示用データの一部又は全てを送信して(S36)、ステップS31の処理に戻る。
Next, the electronic payment receipt information returned as a result of the extraction process in step S33 is acquired and expanded in a storage area such as a RAM (S34).
Next, processing for converting the format of the electronic payment receipt information according to the environment of the consumer terminal 12 or adding an event generation unit is performed to generate display data (S35).
Then, part or all of the display data is transmitted to the requesting consumer terminal 12 as a response to the request (S36), and the process returns to step S31.

イベント発生部を付加する処理は、例えば、次のようにして行う。
図7は、イベント発生部を付加する処理のフロー図である。
本処理も、電子レシート管理サーバ10に記憶されている各種プログラムの読み込みによりCPUが次に示す手順で実行する。
先ず、電子レシート管理サーバ10から抽出した電子精算レシート情報(JSONデータなど)をデータの先頭から解析し、全ての商品名称データを抽出する。抽出した商品名称データは、抽出順に番号(1番〜n番)を付与してテーブルなどで管理する(S51)。
The process of adding the event generation unit is performed as follows, for example.
FIG. 7 is a flowchart of processing for adding an event generation unit.
This process is also executed by the CPU according to the following procedure by reading various programs stored in the electronic receipt management server 10.
First, electronic payment receipt information (JSON data, etc.) extracted from the electronic receipt management server 10 is analyzed from the top of the data, and all product name data is extracted. The extracted product name data is managed in a table or the like with numbers (No. 1 to No. n) assigned in the order of extraction (S51).

次に、商品名称データを含む元の電子精算レシート情報(JSONデータなど)をフォーマット変換して画像データ(電子レシート画像)を生成し、所定のディレクトリに保存する(S52)。
次に、消費者端末12に対する応答用のHTML文書において、上記電子レシート画像を背景画像などに設定する(S53)。
Next, the original electronic payment receipt information (JSON data and the like) including the product name data is format-converted to generate image data (electronic receipt image) and stored in a predetermined directory (S52).
Next, in the HTML document for response to the consumer terminal 12, the electronic receipt image is set as a background image or the like (S53).

更に、上記HTML文書において、上記電子レシート画像上に、リンク文字やリンク画像を設定する(S54)。   Further, in the HTML document, a link character and a link image are set on the electronic receipt image (S54).

例えば、n番目の商品名称データの近傍にリンク画像としてアイコンを設定する場合、ディレクトリにアイコンを登録し、そのアイコンの表示位置や反応領域として、商品名称データの近傍の座標とアイコンの反応範囲とをタグに設定する。   For example, when an icon is set as a link image in the vicinity of the nth product name data, the icon is registered in the directory, and the display position and reaction area of the icon are the coordinates in the vicinity of the product name data and the icon reaction range. To the tag.

上記タグの設定により、電子レシート画像上のn番目の商品名称データの表示位置近傍(例えば上、下、左、右など)にアイコンが表示され、アイコンの示す領域がリンクの反応領域となる。   By setting the tag, an icon is displayed near the display position of the nth product name data on the electronic receipt image (for example, up, down, left, right, etc.), and the area indicated by the icon becomes a link reaction area.

また、上記タグにおいて、リンク先のパスを設定する。リンク先のパスとしては、商品コードデータの抽出処理を実行するプログラム(JAVASCRIPT、PHPなどのプログラム)の保存場所を示すパスを設定する。   In addition, a link destination path is set in the tag. As the link destination path, a path indicating a storage location of a program (a program such as JAVASCRIPT or PHP) for executing the product code data extraction process is set.

更に、リンク先のプログラムに渡すキー情報として、ステップS51において抽出し、番号により管理される商品名称データの内から、n番目の商品名称データを設定する。このパスとキー情報の設定により、ユーザがアイコンを操作した際にリンク先に指定されている処理がキー情報に基づいて実行される。
以上の設定を1番〜n番の商品名称データについて行う。
以上により、イベント操作部の付加処理が行われ、消費者端末の表示形式にフォーマット変換がなされるなどして表示用データが生成される。
なお、以上に示した設定方法は、一例に過ぎない。商品コードデータに対応するリンク文字やリンク画像を設定できれば良いので、適宜変形したり、その他の手法をとったりしても良い。
Furthermore, as the key information to be passed to the linked program, the nth product name data is set from among the product name data extracted in step S51 and managed by the numbers. By setting the path and key information, the process designated as the link destination when the user operates the icon is executed based on the key information.
The above setting is performed for the 1st to nth product name data.
As described above, the addition process of the event operation unit is performed, and the display data is generated by converting the format into the display format of the consumer terminal.
Note that the setting method described above is merely an example. Since it is only necessary to set a link character or a link image corresponding to the product code data, it may be appropriately modified or another method may be used.

図8は、イベント発生部を付加した電子精算レシート情報の消費者端末12における表示例である。
図8(a)は、イベント発生部としてアイコンを付加した電子精算レシート情報の消費者端末12における表示例である。
図8(a)の電子精算レシート情報70が背景画像として表示されたときの状態を示している。
FIG. 8 is a display example on the consumer terminal 12 of the electronic payment receipt information with the event generation unit added.
FIG. 8A is a display example on the consumer terminal 12 of electronic payment receipt information with an icon added as an event generation unit.
The state when the electronic payment receipt information 70 of Fig.8 (a) is displayed as a background image is shown.

電子精算レシート情報70は、表示情報として「取引日」700、「レシートNo」701、「店舗コード」702、「レジNo」703、「会員ID」704、「商品名称」705、「商品価格」706、「会計情報」707の項目を含んでいる。各項目にはそれぞれに対応する情報が表示される。例えば、「商品名称」705には、取引した2商品(商品A、商品B)が商品名称として表示される。   The electronic payment receipt information 70 includes display information such as “transaction date” 700, “receipt No” 701, “store code” 702, “registration No” 703, “member ID” 704, “product name” 705, “product price”. 706, “accounting information” 707 is included. Information corresponding to each item is displayed in each item. For example, in the “product name” 705, two traded products (product A and product B) are displayed as product names.

電子精算レシート情報70には、更に、各商品名称データ(商品A、商品B)の表示位置近傍(ここでは「商品名称」705と「商品価格」706の間)に、それぞれの商品コードデータを取得するためのイベント発生部として、商品コードデータの取得を示すアイコンM1、M2が付加されている。商品コードデータの取得を表す方法としては、色やデザインにより直感的に分かるアイコンを使用するものや、「商品コード」などの文字列を含むアイコンを使用するものなど、適宜設定して良い。   In the electronic payment receipt information 70, each product code data is also displayed near the display position of each product name data (product A, product B) (between “product name” 705 and “product price” 706 here). As event generation units for acquisition, icons M1 and M2 indicating acquisition of product code data are added. A method for representing acquisition of product code data may be set as appropriate, such as using an icon intuitively understood by color or design, or using an icon including a character string such as “product code”.

これらのアイコンM1、M2の一つをタップすると、タップしたアイコンに対応付けられている商品名称データ(商品A又は商品B)についての商品コードデータが電子レシート管理サーバ10から取得される。なお、タップしたことをユーザが視覚的に確認するために、アイコンをアニメーションで変化させるなどの変形は適宜行って良い。   When one of these icons M1 and M2 is tapped, the product code data for the product name data (product A or product B) associated with the tapped icon is acquired from the electronic receipt management server 10. In addition, in order for the user to visually confirm that the tapping has been performed, deformation such as changing the icon by animation may be appropriately performed.

図8(b)は、イベント発生部としてリンク文字を付加した電子精算レシート情報の消費者端末12における表示例である。なお、図8(b)において図8(a)と共通する箇所には同一の番号を付してある。   FIG. 8B is a display example on the consumer terminal 12 of the electronic payment receipt information to which a link character is added as an event generation unit. In FIG. 8B, the same reference numerals are given to the portions common to FIG. 8A.

図8(b)の電子精算レシート情報70においては、各商品名称(商品A、商品B)の表示位置近傍に、それぞれの商品コードを取得するためのイベント発生部として、リンク文字L1、L2が付加されている。リンク文字には一例として文字列「商品コード」を使用している。   In the electronic payment receipt information 70 in FIG. 8B, link characters L1 and L2 are provided as event generation units for acquiring the respective product codes in the vicinity of the display positions of the respective product names (product A and product B). It has been added. As an example of the link character, the character string “product code” is used.

図9は、電子レシート管理サーバ10における商品コード出力処理のフロー図である。
本処理は、電子レシート管理サーバ10に記憶される各種プログラムがCPUで実行されることにより次に示す手順で行われる。
FIG. 9 is a flowchart of the product code output process in the electronic receipt management server 10.
This process is performed according to the following procedure when various programs stored in the electronic receipt management server 10 are executed by the CPU.

先ず、消費者端末12からの商品コードの送信要求を受信したか否かを判定する(S81)。この送信要求は、消費者端末12の表示画面において、ユーザがイベント発生部であるアイコンの一つをタップすることにより、キー情報としての商品名称データを含めて電子レシート管理サーバ10に送信されるものである。   First, it is determined whether or not a merchandise code transmission request from the consumer terminal 12 has been received (S81). This transmission request is transmitted to the electronic receipt management server 10 including the product name data as the key information when the user taps one of the icons that are event generation units on the display screen of the consumer terminal 12. Is.

ステップS81で消費者端末12からの商品コードの送信要求を受信したと判定すると(Yes判定)、キー情報としての商品名称データを取得する(S82)。   If it determines with the transmission request | requirement of the merchandise code from the consumer terminal 12 having been received in step S81 (Yes determination), the merchandise name data as key information will be acquired (S82).

次に、商品名称データを検索キーとする抽出処理を実行する(S83)。この抽出処理では、商品名称データを検索キーとする抽出命令を例えばSQL文などにより生成して、データベースDB1を検索し、その検索結果を返すなどの処理を行う。本実施形態ではデータベースDB1の商品コードテーブルTb1において、一つの商品名称データに対して一つのバーコード画像のパスとファイル名を対応付けている。従って、この場合、該当するバーコード画像のパスとファイル名が返されることとなる。   Next, an extraction process using the product name data as a search key is executed (S83). In this extraction process, an extraction command using the product name data as a search key is generated by, for example, an SQL sentence, the database DB1 is searched, and the search result is returned. In this embodiment, in the product code table Tb1 of the database DB1, one barcode image path and file name are associated with one product name data. Therefore, in this case, the path and file name of the corresponding barcode image are returned.

次に、ステップS83の抽出処理の結果として返されたバーコード画像のパスとファイル名を応答用のHTML文書に設定することにより商品コードの表示用データを生成する(S84)。応答用のHTML文書は、例えば、バーコード画像と戻るボタンにより構成される構造化文書である。バーコード画像の表示サイズは、消費者端末の表示画面に表示させたときにバーコードスキャナにより読み取りができる表示サイズとする。バーコード画像を示すタグにパスとファイル名を設定することにより表示用データを生成する。   Next, the product code display data is generated by setting the path and file name of the barcode image returned as a result of the extraction process in step S83 in the response HTML document (S84). The response HTML document is, for example, a structured document including a barcode image and a return button. The display size of the barcode image is set to a display size that can be read by the barcode scanner when displayed on the display screen of the consumer terminal. Display data is generated by setting a path and file name to a tag indicating a barcode image.

ステップS84の処理後は、生成した表示用データを要求元の消費者端末12へ送信し(S85)、本処理を終了する。   After the process of step S84, the generated display data is transmitted to the requesting consumer terminal 12 (S85), and this process ends.

図10は、図9の処理で生成した表示用データを消費者端末12で表示させたときの画面構成図である。   FIG. 10 is a screen configuration diagram when the display data generated by the processing of FIG. 9 is displayed on the consumer terminal 12.

画面80は、図8に示す電子精算レシート情報70上でアイコンM1(又はアイコンM2)が選択されたときに遷移する画面である。画面80のバーコード画像は、アイコンM1(又はアイコンM2)に対応する商品A(又は商品B)の商品コードのバーコード画像である。バーコード画像800は、POS端末11の客用バーコードスキャナでの読み取りが行えるように、所定の大きさ、所定の解像度、白黒2値で表示されるものとする。   The screen 80 is a screen that is transitioned to when the icon M1 (or icon M2) is selected on the electronic payment receipt information 70 shown in FIG. The barcode image on the screen 80 is a barcode image of the product code of the product A (or product B) corresponding to the icon M1 (or icon M2). It is assumed that the barcode image 800 is displayed in a predetermined size, a predetermined resolution, and a monochrome binary value so that the barcode image 800 can be read by the customer barcode scanner of the POS terminal 11.

また、画面80には、戻るボタン801を構成されている。戻るボタン801は、押下により、電子精算レシート情報70の画面に戻るように設定されている。   The screen 80 also includes a return button 801. The return button 801 is set to return to the screen of the electronic payment receipt information 70 when pressed.

図11は、POS端末11においての返品処理のフロー図である。
本処理は、POS端末11に記憶されている各種プログラムの読み込みによりCPUが次に示す手順で実行する。
FIG. 11 is a flowchart of the return process at the POS terminal 11.
This process is executed by the CPU according to the following procedure by reading various programs stored in the POS terminal 11.

先ず、客用バーコード読取装置の操作があったか否かを判定する(S91)。この判定は、例えば、客用バーコード読取装置のスキャナ部を所定のセット位置から取り出す、スキャナ部の機械操作部のトリガを引く、或いはキャッシャがスキャナ部の電源をONにするなどの物理的な行為を検出することにより行う。従って、物理的な行為があった場合にYes判定となる。   First, it is determined whether or not the customer barcode reader has been operated (S91). This determination can be made by, for example, taking out the scanner unit of the customer barcode reader from a predetermined set position, pulling the trigger of the mechanical operation unit of the scanner unit, or turning on the power of the scanner unit by the cashier. This is done by detecting an action. Therefore, a Yes determination is made when there is a physical action.

ステップS91の判定処理がYes判定の場合、消費者端末12の表示画面に表示させた商品コードのバーコード画像を客用バーコード読取装置で読み取る(S92)。   If the determination process in step S91 is YES, the barcode image of the product code displayed on the display screen of the consumer terminal 12 is read by the customer barcode reader (S92).

次に、読み取ったバーコード画像を予め決められた所定の復号手順で英数字からなる商品コードに復号化し、記憶部に記憶する(S93)。   Next, the read barcode image is decoded into a product code consisting of alphanumeric characters by a predetermined decoding procedure, and stored in the storage unit (S93).

次に、返品キーの入力があったか否かを判定する(S94)。本処理では、この判定の前に返品キーの入力があった場合に一旦その状態をフラグで保持する。ステップS94では、そのフラグの状態を見て判定を行う。   Next, it is determined whether or not a return key has been input (S94). In this process, if a return key is input before this determination, the state is temporarily held as a flag. In step S94, a determination is made by looking at the state of the flag.

ステップS94において返品キーの入力があったと判定(Yes判定)されると、続いて商品コードの入力があったか否かを判定する(S95)。   If it is determined in step S94 that a return key has been input (Yes determination), it is then determined whether or not a product code has been input (S95).

この判定では、客用バーコード読取装置や、その他のバーコード読取装置や入力キーなどからの入力により記憶部に商品コードが記憶されているか否かを判定する。ステップS93の処理を行っている場合は、客用バーコード読取装置からの入力により商品コードが記憶されるので、Yes判定となる。ステップS95の判定でYes判定の場合、その商品コードなどの返品情報を含めて電子返品レシート情報を生成し、送信メモリにセットする(S96)。この際に、当該電子返品レシート情報の処理モードとして返品処理を示す取引モード「1」を付与する。送信メモリにセットした電子返品レシート情報は、電子レシート管理サーバ10に向けて順次送信されるものとする。   In this determination, it is determined whether or not a product code is stored in the storage unit by an input from a customer barcode reader, another barcode reader, an input key, or the like. When the process of step S93 is being performed, the product code is stored by the input from the customer barcode reader, so a Yes determination is made. If the determination in step S95 is YES, electronic return receipt information including return information such as the product code is generated and set in the transmission memory (S96). At this time, a transaction mode “1” indicating return processing is given as the processing mode of the electronic return receipt information. It is assumed that the electronic return receipt information set in the transmission memory is sequentially transmitted to the electronic receipt management server 10.

電子返品レシート情報の生成後は、記憶部から商品コードデータを削除して、ステップS91の判定処理に戻る。   After the electronic return receipt information is generated, the product code data is deleted from the storage unit, and the process returns to the determination process in step S91.

一方、ステップS94において、返品キーの入力がないと判定(No判定)された場合は、ステップS91の判定処理に戻る。2品目の返品処理はこのサイクルにて行う。2品目からの返品処理も、同様にして、消費者端末12の表示画面から返品対象の商品の商品コードを示すバーコード画像を読み取り、その商品コードデータを記憶部に記憶するなどの処理を行う。そして、ステップS94で返品キーの入力があると判定されると、複数商品の商品コードを含む電子返品レシート情報を生成する。   On the other hand, if it is determined in step S94 that the return key has not been input (No determination), the process returns to the determination process in step S91. Two items are returned in this cycle. Similarly, the return processing from the two items is performed by reading a barcode image indicating the product code of the product to be returned from the display screen of the consumer terminal 12 and storing the product code data in the storage unit. . If it is determined in step S94 that a return key has been input, electronic return receipt information including product codes for a plurality of products is generated.

なお、ステップS91の判定処理でNo判定の場合は、ステップS94の処理に移行する。   If the determination process in step S91 is No, the process proceeds to step S94.

また、ステップS95の判定処理でNo判定の場合は、ステップS91の処理に移行する。   If the determination process in step S95 is No, the process proceeds to step S91.

本実施形態では、消費者端末においてのイベント発生部の操作に基づき、サーバサイドで商品コードデータの取得処理を実行する構成を示した。しかし、サーバサイドでは商品コードデータの抽出処理のみを行わせ、それ以外の画面生成処理をクライアント側の処理として実行するように変形を行っても良い。また、この他にもサーバとクライアントで処理が分担されるように適宜変形して良い。   In this embodiment, the structure which performs the acquisition process of merchandise code data on the server side based on operation of the event generation part in a consumer terminal was shown. However, the server side may be modified so that only the product code data extraction process is performed and the other screen generation process is executed as the client side process. In addition, other modifications may be made as appropriate so that the processing is shared between the server and the client.

本実施形態では、電子精算レシート情報上において例として一商品ごとにアイコン等のイベント発生部を対応付けたが、この態様に限定されるものではない。例えば、一つの電子精算レシート情報に一つのイベント発生部を設けて、イベント発生部の操作により、その電子精算レシート情報が含む全ての商品の商品コードを取得するようにしても良い。   In the present embodiment, an event generating unit such as an icon is associated with each product as an example on the electronic payment receipt information. However, the present invention is not limited to this mode. For example, one event generation unit may be provided for one electronic payment receipt information, and the product codes of all the products included in the electronic payment receipt information may be acquired by operating the event generation unit.

本実施形態では、イベント発生部としてリンク画像やリンク文字を使用したがこの限りではない。その他にも、例えばボタンなど、商品コードの取得処理のトリガとなるものやその処理の一部又は全てを実行するものをイベント発生部として使用して良い。   In this embodiment, a link image or a link character is used as the event generation unit, but this is not restrictive. In addition, for example, a button or the like that triggers a product code acquisition process or a part that executes part or all of the process may be used as the event generation unit.

本実施形態では、電子レシート管理サーバが商品コードデータとしてバーコード情報を記憶部に記憶し、消費者端末が上記バーコード情報を取得する構成のものを示したが、この限りではない。電子レシート管理サーバが商品コードデータとして商品コードそのもの(JANコードなどの英数字を示すデータ列)を記憶し、消費者端末がその商品コードを取得し、消費者端末側でバーコード情報に符号化する構成に変形しても良い。   In the present embodiment, the electronic receipt management server stores barcode information as product code data in the storage unit and the consumer terminal acquires the barcode information. However, the present invention is not limited to this. The electronic receipt management server stores the product code itself (data string indicating alphanumeric characters such as JAN code) as the product code data, the consumer terminal acquires the product code, and encodes it into barcode information on the consumer terminal side You may deform | transform into the structure to do.

また、例えば電子レシート管理サーバがJANコードなどの英数字を示すデータ列からなる商品コードデータを記憶し、消費者端末がその商品コードデータを取得して表示画面に商品コードデータをその態様のまま表示させても良い。この場合、POS端末では、キャッシャが表示内容を確認し、入力キーで商品コードの入力を行うことができる。
また、当該商品コードデータを消費者端末の記憶部に記憶させ、POS端末において近距離無線通信などを介して商品コードデータを読み取るようにしても良い。
In addition, for example, the electronic receipt management server stores product code data including a data string indicating alphanumeric characters such as a JAN code, and the consumer terminal acquires the product code data and keeps the product code data in the form on the display screen. It may be displayed. In this case, in the POS terminal, the cashier can confirm the display content and input the product code using the input key.
Further, the product code data may be stored in the storage unit of the consumer terminal, and the product code data may be read at the POS terminal via short-range wireless communication or the like.

本実施形態では、電子レシート管理サーバで管理される電子精算レシート情報や商品コードデータなどの情報を消費者端末のWebブラウザでHTMLなどの構造化文書で取得し、それに基づく情報を消費者端末の表示画面に表示させる態様のものについて示したがこの限りではない。消費者端末において電子精算レシート情報の専用ビューアをインストールし、電子レシート管理サーバから消費者端末に向け、専用ビューアでのみ表示できる固有フォーマットの電子精算レシート情報や商品コードデータを含む画面情報を送信する構成に変形しても良い。   In the present embodiment, information such as electronic payment receipt information and product code data managed by the electronic receipt management server is acquired with a structured document such as HTML by a Web browser of the consumer terminal, and information based on the information is obtained from the consumer terminal. Although the mode of display on the display screen is shown, this is not restrictive. Install a dedicated viewer for electronic payment receipt information on the consumer terminal and send screen information including electronic payment receipt information and product code data in a unique format that can be displayed only on the dedicated viewer from the electronic receipt management server to the consumer terminal You may deform | transform into a structure.

本実施形態では、商品名称から商品コードを取得するための各手段(商品コードファイルや、付加手段や、電子レシート情報出力手段や、商品コード出力手段など)を電子レシート管理サーバに設けた場合について説明した。しかし、この態様に限るものではない。例えば、POS端末から電子レシート管理サーバまでの通信経路において、電子レシート情報を中継する中継装置に商品コードファイルと付加手段を設け、電子精算レシート情報にイベント発生部を付加した情報を電子レシート管理サーバへ送信するように構成しても良い。また、商品コード出力手段を中継装置に設け、消費者端末から中継装置にアクセスして商品コードの取得処理を実行させても良い。   In this embodiment, each means (product code file, adding means, electronic receipt information output means, product code output means, etc.) for obtaining a product code from the product name is provided in the electronic receipt management server. explained. However, the present invention is not limited to this mode. For example, in a communication path from a POS terminal to an electronic receipt management server, a product code file and an adding unit are provided in a relay device that relays electronic receipt information, and information in which an event generation unit is added to the electronic settlement receipt information is stored in the electronic receipt management server You may comprise so that it may transmit to. Further, the product code output means may be provided in the relay device, and the product code acquisition process may be executed by accessing the relay device from the consumer terminal.

中継装置としては、店舗内に設けた複数のPOS端末を統括して管理する店舗サーバや、複数の店舗サーバを統括して管理する企業本部サーバなどへの適用が可能である。   The relay device can be applied to a store server that manages and manages a plurality of POS terminals provided in a store, a company headquarter server that manages and manages a plurality of store servers, and the like.

本実施形態では、消費者端末で閲覧する電子精算レシート情報から付帯情報の一つとして商品コードデータを取得し、その情報を消費者端末の画面に表示することを可能にする構成を述べた。しかし、この構成は、その他の付帯情報を消費者端末で取得して表示することにも応用できる。その他の付帯情報の例としては、商品のトレーサビリティ情報やアレルギー情報などがある。   In the present embodiment, the configuration has been described in which product code data is acquired as one of the supplementary information from the electronic payment receipt information viewed on the consumer terminal, and the information can be displayed on the screen of the consumer terminal. However, this configuration can also be applied to acquiring and displaying other incidental information at the consumer terminal. Examples of other incidental information include product traceability information and allergy information.

この場合、「商品コードデータ」を「トレーサビリティ情報」(又は「アレルギー情報」)に読み替えることにより実施できる。電子レシート管理サーバには、商品名称データと対応付けて「トレーサビリティ情報」(又は「アレルギー情報」)をファイルに収録する。また、消費者端末の表示させるイベント発生部としてのリンク画像やリンク文字は、「トレーサビリティ情報」(又は「アレルギー情報」)のリンクであることが分かるような表示に変更する。画像であれば、「トレーサビリティ情報」(又は「アレルギー情報」)と分かるイラストや文字画像などを含める。文字であれば、「トレーサビリティ情報」(又は「アレルギー情報」)の文字列を含める。また、これに限らず、この仕組みを利用して、消費者に更に他の商品情報を付帯情報として提供する変形を行って良い。   In this case, “product code data” can be read as “traceability information” (or “allergy information”). The electronic receipt management server records “traceability information” (or “allergy information”) in a file in association with the product name data. In addition, the link image or the link character as the event generation unit to be displayed on the consumer terminal is changed to a display so as to show that the link is “traceability information” (or “allergy information”). If it is an image, an illustration or a character image that can be understood as “traceability information” (or “allergy information”) is included. If it is a character, the character string of “traceability information” (or “allergy information”) is included. Further, the present invention is not limited to this, and a modification may be made in which other product information is provided as additional information to the consumer using this mechanism.

また、商品情報以外にも、指定のWebサイトへ消費者を招待するものにも応用できる。この場合、電子レシート管理サーバには、商品名称データと対応付けてWebサイトの招待情報(付帯情報)をファイルに収録する。招待情報は、消費者端末に対する応答画面としてのHTML文書とし、この文書内に招待先のURI(Uniform Resource Identifier)をリンク情報として含める。消費者端末からイベント発生部が操作されると、対応する招待情報が抽出され、その招待情報が応答画面として消費者端末に表示される。消費者は、興味があれば、招待情報に含まれるリンクを指定することで、指定先のWebサイトを閲覧することができる。   In addition to product information, the present invention can be applied to those inviting consumers to a designated Web site. In this case, the electronic receipt management server records the invitation information (accompanying information) of the website in a file in association with the product name data. The invitation information is an HTML document as a response screen for the consumer terminal, and the URI (Uniform Resource Identifier) of the invitation destination is included in this document as link information. When the event generation unit is operated from the consumer terminal, the corresponding invitation information is extracted, and the invitation information is displayed on the consumer terminal as a response screen. If the consumer is interested, by designating the link included in the invitation information, the consumer can browse the designated website.

本実施形態の各種装置で使用する各種プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供し、各種装置などのフラッシュROMなどに読み込ませて実行してもよい。   Various programs used in the various apparatuses according to the present embodiment are files that can be installed or executed and read by a computer such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, or a DVD (Digital Versatile Disk). The program may be provided by being recorded on a possible recording medium, and may be executed by being read into a flash ROM of various devices.

また、当該プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。   Further, the program may be provided by being stored on a computer connected to a network such as the Internet and downloaded via the network.

以上のように本実施形態のサーバ装置は、商品取引の内容を電子化した電子レシート情報を記憶する第一の記憶手段と、商品名称データと該商品名称データの付帯情報とを対応付けて記憶する第二の記憶手段と、電子レシート情報が含む商品名称データに対応する付帯情報を取得するための操作子を上記第一の記憶手段に記憶される電子レシート情報に付加する付加手段と、操作子が付加された電子レシート情報をユーザ端末に出力する電子レシート情報出力手段と、ユーザ端末を介して上記操作子の操作を受け付けると、上記電子レシート情報が含む商品名称データに対応する付帯情報を上記第二の記憶手段から抽出して上記ユーザ端末に出力する付帯情報出力手段と、を有する。   As described above, the server device according to the present embodiment stores the first storage unit that stores electronic receipt information obtained by digitizing the contents of the product transaction, the product name data, and the incidental information of the product name data in association with each other. Second storage means, and an adding means for adding an operator for acquiring supplementary information corresponding to the product name data included in the electronic receipt information to the electronic receipt information stored in the first storage means, and an operation The electronic receipt information output means for outputting the electronic receipt information to which the child is added to the user terminal, and when the operation of the operator is received via the user terminal, the additional information corresponding to the product name data included in the electronic receipt information is obtained. Supplementary information output means for extracting from the second storage means and outputting to the user terminal.

また、本実施形態の情報処理装置の一つであるPOS端末は、返品対象の商品の商品コードデータをユーザ端末から読み取る読取手段と、上記商品の返品情報を電子化した電子返品レシート情報を上記読取手段で読み取った商品コードデータに基づいて生成する電子返品レシート生成手段と、上記電子返品レシート生成手段により生成された上記電子返品レシート情報を、上記返品対象の商品の元取引の内容を電子化した電子精算レシート情報を管理するサーバ装置へ送信する送信手段と、を有する。   Further, the POS terminal, which is one of the information processing apparatuses of the present embodiment, has a reading unit that reads product code data of a product to be returned from a user terminal, and electronic return receipt information obtained by digitizing the return information of the product. Electronic return receipt generating means generated based on the product code data read by the reading means, and the electronic return receipt information generated by the electronic return receipt generating means, and the contents of the original transaction of the return target product are digitized Transmitting means for transmitting the electronic payment receipt information to the server device for managing the information.

これにより、消費者が閲覧する電子レシート情報を利用して商品名称の付帯情報を簡単に取得することができるようになる。従って、例えば商品を返品する際に、その商品の商品コードが分からない場合であっても、電子レシート情報上の操作子から付帯情報の一つとして商品コードを取得することにより、該当する商品コードを消費者端末に直ぐに表示させることができるようになる。更に、表示画面に商品コードとしてバーコード画像を表示させることにより、POS端末は客用バーコード読取装置での読み取りが可能になるので、スムーズに返品処理を行うことが可能になる。   This makes it possible to easily acquire the incidental information of the product name using the electronic receipt information browsed by the consumer. Therefore, for example, when returning a product, even if the product code of the product is not known, by acquiring the product code as one of the supplementary information from the operator on the electronic receipt information, the corresponding product code Can be displayed immediately on the consumer terminal. Further, by displaying the barcode image as the product code on the display screen, the POS terminal can be read by the customer barcode reader, and therefore the return processing can be performed smoothly.

以上の実施形態において、サーバ装置、情報処理装置、およびプログラムについていくつかの構成を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   In the above embodiments, several configurations of the server device, the information processing device, and the program have been described. However, these embodiments are presented as examples, and are intended to limit the scope of the invention. Absent. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1 電子レシートシステム
10 電子レシート管理サーバ
11 POS端末
12 消費者端末
100 商品コードファイル
101 付加手段
102 商品コード出力手段
N1、N2 ネットワーク
P1 電子レシートセンタ
P2 店舗
DB1 データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic receipt system 10 Electronic receipt management server 11 POS terminal 12 Consumer terminal 100 Product code file 101 Additional means 102 Product code output means N1, N2 Network P1 Electronic receipt center P2 Store DB1 Database

特開2011−90375号公報JP 2011-90375 A

本発明の実施形態は、サーバ装置、プログラム、及び電子レシートシステムに関する。 Embodiments of the present invention, the server device, program, and an electronic receipt system.

本発明が解決しようとする課題は、消費者が閲覧する電子レシート情報においての、商品名称についての付帯情報(例えば、商品コードなど)の取得を可能にするサーバ装置、プログラム、及び電子レシートシステムを提供することである。 An object of the present invention is to provide, in an electronic receipt information consumer to browse, supplementary information about the product name (e.g., product code, etc.) the server apparatus to enable acquisition of program, and the electronic receipt system Is to provide.

実施形態のサーバ装置は、商品取引の内容を電子化した電子レシート情報を記憶する第一の記憶手段と、商品の商品名称データと商品を特定する商品コードを表すコード画像情報とを対応付けて記憶する第二の記憶手段と、前記電子レシート情報が含む前記商品名称データに対応する前記コード画像情報を取得するための操作子を前記第一の記憶手段に記憶される前記電子レシート情報に付加する付加手段と、記操作子が付加された前記電子レシート情報を前記商品名称データに係る商品の商品名と前記操作子が互いに近傍に位置して表示するようにユーザ端末に出力する電子レシート情報出力手段と、前記ユーザ端末を介して前記操作子の操作を受け付けると、前記電子レシート情報が含む前記商品名称データに対応する前記コード画像情報を前記第二の記憶手段から抽出して、前記電子レシート情報の表示に替えて前記コード画像情報を表示するように前記ユーザ端末に出力する付帯情報出力手段と、を備える The server device according to the embodiment associates the first storage unit that stores electronic receipt information obtained by digitizing the contents of the product transaction with the product name data of the product and the code image information that represents the product code that identifies the product. a second storage means for storing, added to the product name said electronic receipt information the operator for acquiring the code image information stored in said first storage means corresponding to data to which the electronic receipt information includes electronic receipt to be output to the user terminal so that the adding means, the pre-Symbol trade name and the operator of the product to the electronic receipt information has operator is added according to the product name data and displays the located close to each other to and information output means, when receiving an operation of the operator through the user terminal, wherein the code image corresponding to the product name data the electronic receipt information includes Extracts broadcast from said second storage means, and a supplementary information output means for outputting to the user terminal to display the code image information in place of the display of the electronic receipt information.

Claims (6)

商品取引の内容を電子化した電子レシート情報を記憶する第一の記憶手段と、
商品名称データと該商品名称データの付帯情報とを対応付けて記憶する第二の記憶手段と、
電子レシート情報が含む商品名称データに対応する前記付帯情報を取得するための操作子を前記第一の記憶手段に記憶される電子レシート情報に付加する付加手段と、
前記付加手段により前記操作子が付加された電子レシート情報をユーザ端末に出力する電子レシート情報出力手段と、
前記ユーザ端末を介して前記操作子の操作を受け付けると、前記電子レシート情報が含む商品名称データに対応する付帯情報を前記第二の記憶手段から抽出して前記ユーザ端末に出力する付帯情報出力手段と、
を備えることを特徴とするサーバ装置。
First storage means for storing electronic receipt information obtained by digitizing the contents of a commodity transaction;
Second storage means for storing product name data and incidental information of the product name data in association with each other;
Adding means for adding an operator for acquiring the supplementary information corresponding to the product name data included in the electronic receipt information to the electronic receipt information stored in the first storage means;
Electronic receipt information output means for outputting electronic receipt information to which the operator is added by the adding means to a user terminal;
When the operation of the operator is accepted via the user terminal, the incidental information output means extracts the incidental information corresponding to the product name data included in the electronic receipt information from the second storage means and outputs it to the user terminal. When,
A server device comprising:
前記付帯情報出力手段は、前記付帯情報として商品コードを出力する、
ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
The incidental information output means outputs a product code as the incidental information.
The server apparatus according to claim 1.
前記操作子は、リンク画像又はリンク文字を含む態様をとる、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のサーバ装置。
The operation element takes a form including a link image or a link character.
The server apparatus according to claim 1 or 2, wherein
返品対象の商品の商品コードデータをユーザ端末から読み取る読取手段と、
前記商品の返品情報を電子化した電子返品レシート情報を前記読取手段で読み取った商品コードデータに基づいて生成する電子返品レシート生成手段と、
前記電子返品レシート生成手段により生成された前記電子返品レシート情報を、前記返品対象の商品の元取引の内容を電子化した電子精算レシート情報を管理するサーバ装置へ送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
Reading means for reading the product code data of the product to be returned from the user terminal;
Electronic return receipt generating means for generating electronic return receipt information obtained by digitizing the return information of the goods based on the product code data read by the reading means;
Transmitting means for transmitting the electronic return receipt information generated by the electronic return receipt generation means to a server device that manages electronic settlement receipt information obtained by digitizing the contents of the original transaction of the product to be returned;
An information processing apparatus comprising:
前記読取手段は、前記返品対象の商品の前記商品コードデータとして、バーコード画像を前記ユーザ端末の表示画面から読み取る、
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
The reading unit reads a barcode image from the display screen of the user terminal as the product code data of the product to be returned.
The information processing apparatus according to claim 4.
商品取引の内容を電子化した電子レシート情報を記憶する第一の記憶手段と、商品名称データと該商品名称データの付帯情報とを対応付けて記憶する第二の記憶手段とを備えるサーバ装置を制御するコンピュータを、
電子レシート情報が含む商品名称データに対応する前記付帯情報を取得するための操作子を前記第一の記憶手段に記憶される電子レシート情報に付加する付加手段と、
前記付加手段により前記操作子が付加された電子レシート情報をユーザ端末に出力する電子レシート情報出力手段と、
前記ユーザ端末を介して前記操作子の操作を受け付けると、前記電子レシート情報が含む商品名称データに対応する付帯情報を前記第二の記憶手段から抽出して前記ユーザ端末に出力する付帯情報出力手段と、
として機能させるプログラム。
A server device comprising: first storage means for storing electronic receipt information obtained by digitizing the contents of a product transaction; and second storage means for storing product name data and incidental information of the product name data in association with each other. The computer to control,
Adding means for adding an operator for acquiring the supplementary information corresponding to the product name data included in the electronic receipt information to the electronic receipt information stored in the first storage means;
Electronic receipt information output means for outputting electronic receipt information to which the operator is added by the adding means to a user terminal;
When the operation of the operator is accepted via the user terminal, the incidental information output means extracts the incidental information corresponding to the product name data included in the electronic receipt information from the second storage means and outputs it to the user terminal. When,
Program to function as.
JP2018195755A 2018-10-17 2018-10-17 Server device, program, electronic receipt system, and incidental information output method Active JP6686098B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195755A JP6686098B2 (en) 2018-10-17 2018-10-17 Server device, program, electronic receipt system, and incidental information output method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195755A JP6686098B2 (en) 2018-10-17 2018-10-17 Server device, program, electronic receipt system, and incidental information output method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017138066A Division JP2017194999A (en) 2017-07-14 2017-07-14 Server device, information processing device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019036340A true JP2019036340A (en) 2019-03-07
JP6686098B2 JP6686098B2 (en) 2020-04-22

Family

ID=65637821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018195755A Active JP6686098B2 (en) 2018-10-17 2018-10-17 Server device, program, electronic receipt system, and incidental information output method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6686098B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000242702A (en) * 1999-02-24 2000-09-08 Nec Corp System and terminal for guiding article position
JP2002216252A (en) * 2001-01-18 2002-08-02 Omron Corp Sales management method and sales management system, and management device and transaction processor used for this system
JP2009015768A (en) * 2007-07-09 2009-01-22 Nec Mobiling Ltd Electronic receipt issuing system, electronic receipt issuing device, and electronic receipt issuing method
JP2013105363A (en) * 2011-11-15 2013-05-30 Seiko Epson Corp Receipt management device, receipt management system, control method of receipt management device and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000242702A (en) * 1999-02-24 2000-09-08 Nec Corp System and terminal for guiding article position
JP2002216252A (en) * 2001-01-18 2002-08-02 Omron Corp Sales management method and sales management system, and management device and transaction processor used for this system
JP2009015768A (en) * 2007-07-09 2009-01-22 Nec Mobiling Ltd Electronic receipt issuing system, electronic receipt issuing device, and electronic receipt issuing method
JP2013105363A (en) * 2011-11-15 2013-05-30 Seiko Epson Corp Receipt management device, receipt management system, control method of receipt management device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6686098B2 (en) 2020-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016053837A (en) Server device, information processing device, and program
JP5738918B2 (en) Sales data processing apparatus and program
JP5744953B2 (en) Transaction data processing apparatus, transaction data processing method and program
JP5739043B1 (en) Sales data processing apparatus and program
JP6218679B2 (en) Electronic receipt management server and program
US20220156712A1 (en) Transaction data processing apparatus connected to an external device for data communication
JP2014206789A (en) Merchandise sales data processor and program
JP5744295B1 (en) POS terminal, print control apparatus, print control method, and program
JP2019204447A (en) Server device and program
JP5852999B2 (en) Electronic receipt management server, electronic receipt system and program
JP6686098B2 (en) Server device, program, electronic receipt system, and incidental information output method
JP6263463B2 (en) Information processing apparatus and program
JP6404648B2 (en) Information processing apparatus, server apparatus, and program
JP2017194999A (en) Server device, information processing device, and program
JP6166820B2 (en) Server device, transaction data processing system, and program
JP6366644B2 (en) Server and program
JP5933074B2 (en) Transaction data processing apparatus, transaction data processing method and program
JP2019075154A (en) Commodity sales data processing apparatus and program
JP6010656B2 (en) system
JP2018010690A (en) Commodity sales data processor and program
JP2018206436A (en) Program and control method
JP6651589B2 (en) Server device, program, information processing system and information processing method
JP6410864B2 (en) Electronic receipt issuing method, POS terminal and program
JP6461297B2 (en) Print control apparatus and program
JP6118365B2 (en) POS terminal and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6686098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150