JP2019032733A - 貼付タグ、タグシステム - Google Patents

貼付タグ、タグシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019032733A
JP2019032733A JP2017154065A JP2017154065A JP2019032733A JP 2019032733 A JP2019032733 A JP 2019032733A JP 2017154065 A JP2017154065 A JP 2017154065A JP 2017154065 A JP2017154065 A JP 2017154065A JP 2019032733 A JP2019032733 A JP 2019032733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
stretchable
sticking
antenna
identification signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017154065A
Other languages
English (en)
Inventor
暁生 吉田
Akio Yoshida
暁生 吉田
充紀 佐々木
Mitsunori Sasaki
充紀 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP2017154065A priority Critical patent/JP2019032733A/ja
Priority to US16/042,682 priority patent/US10410106B2/en
Publication of JP2019032733A publication Critical patent/JP2019032733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • G06K19/0776Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag the adhering arrangement being a layer of adhesive, so that the record carrier can function as a sticker
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • G06K19/0702Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】被装着者にかかる負担が少なく、取り付け、取り外しが簡易な貼付タグを提供する。【解決手段】伸縮性を有する伸縮性基板14、伸縮性基板14の表面14aに設けられ、伸縮性を有する伸縮性配線部112、伸縮性配線部112と接続され、識別情報を含む識別信号を生成する集積回路13、集積回路13によって生成された識別信号を送信するアンテナ12、裏面14bに設けられ、粘着性を有する粘着層17によって貼付タグを構成する。【選択図】図3

Description

本発明は、貼付タグ及びこの貼付タグを用いたタグシステムに関する。
現在、水族館やテーマパーク等の施設において、入退場の管理にICタグを利用することがなされている。入退場を管理することに使用されるICタグとしては、例えば、各ICタグを識別可能な信号(識別信号)を送信するアンテナ及びICチップを搭載したものが使用される。現状のシステムでは、施設の入場者にこのようなICタグを配布する。入場者は、配布されたICタグを身につけて、施設の入場口等に設置されているICタグリーダに信号を送信する。ICタグリーダは、ICタグによって送信された信号が示す識別信号を認識し、識別信号に対応するICタグを付けた入場者が施設に入場したことを記録する。
このようなICタグは、例えば、特許文献1に記載されている。特許文献1に記載のICタグは、ブレスレット形状のウェアラブルトランシーバとして構成されている。ウェアラブルトランシーバは、可撓性のブレスレットを形成するビニル層の中にパッケージングされていて、そのアンテナも可撓性を有している。特許文献1には、このようなデバイスを手首のみならず、人体の他の部分に装着してもよいことが記載されている。さらに、特許文献1には、デバイスをズボンまたはドレスの襟等の衣服に装着してもよいことが記載されている。
さらに、特許文献1には、トランシーバが建物内で複数のデバイスと通信することが記載されている。このような構成によれば、トランシーバの被装着者の建物内における位置を特定することができる。
特開2013−47969号公報
しかしながら、上記のICタグは、人体または衣服から取り外される可能性がある。例えば、ブレスレットとして構成されたICタグは、手が水に濡れる場面で被装着者自身によって取り外され得るし、取り外された後に装着し忘れられる場合がある。また、衣服に取り付けられたICタグは、被装着者も気がつかないうちに衣服から外れる可能性がある。そして、入場の記録がされたICタグが被装着者から外れた場合、被装着者の入場の記録が失われ、入退場が円滑に管理できなくなることが考えられる。
また、ICタグが被装着者から外れると、当然のことながら、ICタグを使って被装着者の位置を特定することができなくなる。
被装着者からICタグが外れることを防ぐためには、ICタグを強固に被装着者に装着することが考えられる。しかし、ICタグを人体に取り付ける場合、ICタグを強固に取り付けることによって被装着者の違和感が大きくなるという不具合が生じ得る。また、ICタグを衣服に取り付ける場合、強固に取り付けることによって衣服にダメージを与える可能性が生じる。さらに、ICタグの取り付け機構が複雑化し、取り付け、取り外しの簡便性が損なわれることが考えられる。
本発明は、このような点に鑑みてなされたものであり、被装着者にかかる負担が少なく、取り付け、取り外しが簡易な貼付タグ及びこの貼付タグを使ったタグシステムに関する。
本発明の貼付タグの一態様は、伸縮性を有する伸縮性基板と、前記伸縮性基板の第一主面に設けられ、伸縮性を有する伸縮性配線と、前記伸縮性配線と接続され、識別情報を含む識別信号を生成する識別信号生成部と、前記識別信号生成部によって生成された前記識別信号を送信する送信部と、前記第一主面と異なる第二主面に設けられ、粘着性を有する粘着層と、を有する。
本発明のタグシステムの一態様は、上記貼付タグと、所定の位置に固定され、前記送信部に電波信号を送信する送信器と、を含む。
本発明は、被装着者にかかる負担が少なく、取り付け、取り外しが簡易なICタグ及びこの貼付タグを使用したタグシステムを提供することができる。
本発明の第一実施形態の貼付タグの部分破断斜視図である。 図1に示した貼付タグの上面視を示した図である。 図2に示した貼付タグを図2中に示した矢線の方向に見る断面図である。 本発明の第一実施形態のタグシステムを説明するための図である。 本発明の第二実施形態の貼付タグを説明するための図である。
以下、本発明の第一実施形態、第二実施形態を図面に基づいて説明する。なお、すべての図面において、同様の構成要素には同様の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。また、第一実施形態、第二実施形態のいずれにおいても、図面は主に第一実施形態、第二実施形態の部材の配置や互いの位置関係を説明するためのものであり、その長さや厚さ等の寸法形状を正確に表すものとは限らない。
[第一実施形態]
第一実施形態は、被装着者が貼付タグを手等の皮膚に直接貼り付けて使用する場合を例示して説明する。第一実施形態は、タグを手等に直接貼り付けることにより、タグの装着によって被装着者の動作が制限されることがない。このため、第一実施形態では、被装着者がタグを意識することなく行動することができる。また、第一実施形態では、皮膚に直接貼り付けるため、貼付タグを衛生面の観点から使い捨てにすることが好ましい。
ただし、第一実施形態は、上記構成に限定されるものでなく、貼付タグは皮膚以外の衣服や鞄、帽子、ベルト等に貼り付けられるものであってもよい。また、貼付タグは、使い捨てに限定されるものでなく、繰り返し使用されるものであってもよい。
(貼付タグ)
図1は、第一実施形態の貼付タグを説明するための部分破断斜視図である。図2は、図1に示した貼付タグ1の伸縮性カバー16を除いた状態の上面視を示した図である。図3は、貼付タグ1を図2中に示した矢線3、3´の方向に見た断面図である。
図1から図3に示した貼付タグ1は、伸縮性を有する伸縮性基板14、識別信号生成部である集積回路(IC:Integrated Circuit)13、送信部であるアンテナ12を有している。さらに、貼付タグ1は、粘着層性を有する粘着層17(図3)を備えている。
上記構成のうち、伸縮性基板14は、シート状の部材であって、シートの表面14a及び裏面14bと、周面14cとを有している。第一実施形態では、表面14a及び裏面14bと周面14cとを比較して明らかに面積が大きい側を「主面」と記す。第一実施形態では、表面14a及び裏面14bを主面とする。
集積回路13及びアンテナ12は、RFID(radio frequency identifier)アンテナを構成する。集積回路13は、1チップの小型のものでよく、アンテナ12は、伸縮性を有する伸縮性配線を任意に配置して構成され、その形状が限定されるものではない。第一実施形態では、アンテナ12の延長上にある伸縮性配線の部分を伸縮性配線112b、伸縮性配線112bの端部にあって集積回路13に重なる部分を端子112aとする。アンテナ12と伸縮性配線112b、端子112aは、例えば金属を含む一続きの印刷層である。第一実施形態では、伸縮性配線112bと端子112aとを総称して伸縮性配線部112と記す。
以上のように、第一実施形態の貼付タグ1は、伸縮性を有する伸縮性基板14と、伸縮性基板14の第一主面である表面14aに設けられ、伸縮性を有する伸縮性配線112bと、伸縮性配線112bと接続され、識別情報を含む信号を生成する集積回路13と、集積回路13によって生成された識別信号を送信するアンテナ12と、伸縮性基板14の表面14aと異なる第二主面である裏面14bに設けられ、粘着性を有する粘着層17(図3)と、を有する、貼付タグである。
さらに、貼付タグ1は、貼付タグ1における粘着層17(図3)と反対側に、伸縮性基板14上のアンテナ12を保護する伸縮性カバー16を有している。貼付タグ1における粘着層17と反対側、つまり伸縮性カバー16の外表面には、インクが塗付されて伸縮性基板14よりも可視光の透過性が低い被印刷層18をさらに備えている。被印刷層18には、インクによって図画15が描画されている。
ここで、「伸縮性基板よりも可視光の透過性が低い」とは、被印刷層18が伸縮性基板14よりも透明度が低いことを指している。被印刷層18は、図画15を描画するインクの光透過性が伸縮性基板14よりも低いものであってもよいし、伸縮性基板14よりも光透過性の高いインクを厚く塗付することによって全体の光透過性が低くなるものであってもよい。さらに、伸縮性カバー16の少なくとも表面を伸縮性基板14よりも可視光の透過性が低い部材で構成し、被印刷層18となる層を別途形成することなく伸縮性カバー16を被印刷層18として用いてもよい。
以下、上記構成を順に説明する。
(伸縮性基板)
伸縮性基板14は、面内方向の少なくとも一方向に伸縮が可能なシート状の部材であり、面内方向の二方向に伸縮が可能であることが好ましい。伸縮性基板14の面内方向の伸縮性は等方性でもよく、または面内の複数方向への伸縮性が互いに異なる異方性でもよい。伸縮性基板14を構成する好ましい素材としては、ニトリルゴム、ラテックスゴム、ウレタン系エラストマー、またはシリコーン系エラストマー等のエラストマー材料を挙げることができるが、これに限定されない。特に、医療用に用いられるウレタン系エラストマーシートを用いることで、人体の皮膚に貼り付けた場合でも高い安全性を得ることができる。ここで、「シート状」とは、厚さに比べて広さが充分大きい形状を指していて、シート状の厚さや広さについては特に定義されるものではない。伸縮性基板14は、一枚のシート状の部材でなる単層のものであってもよいし、複数のシート状の伸縮性基板で構成される多層のものであってもよい。
伸縮性基板14の厚みは特に限定されない。ただし、伸縮性基板14が貼り付けられる対象物(対象面、例えば、生体表面)の伸縮や動きを阻害しないという観点から、伸縮性基板14の厚みは100μm以下であることが好ましい。伸縮性基板14の厚みは、より望ましくは25μm以下であり、更に望ましくは10μm以下である。
第一実施形態は、このように、伸縮性を有し、かつ薄いシート状の伸縮性基板14を使用することにより、貼付タグ1が貼り付けられた手等の動作が阻害されず、手等の違和感を充分小さくすることができる。また、エラストマー材料は通気性を有するため、いっそう貼付タグ1を手等に貼り付けた際の被装着者に与える違和感を低減することができる。
また、第一実施形態では、伸縮性基板14の全体が、幾何学的な形状、あるいは植物、動物及びキャラクター等のいずれかを模した形状に形成されている。図1、図2に示した伸縮性基板14は、全体が熊や犬等の顔を模した形状を有していて、伸縮性基板14は耳部14dと顔部14eとを含んでいる。
(伸縮性配線、アンテナ)
前記したように、伸縮性配線部112及びアンテナ12は、一続きの層で形成された伸縮性の導電パターンである。第一実施形態では、伸縮性配線部112及びアンテナ12を単層の伸縮性基板14の最表面に形成している。しかし、第一実施形態は、このような構成に限定されるものではない。伸縮性基板14が多層である場合、伸縮性配線部112及びアンテナ12は、伸縮性基板14を構成する複数の伸縮性基板の少なくとも一つの主面に形成されるものであればよい。また、伸縮性配線部112及びアンテナ12は、両方が同一の面に形成されることに限定されず、伸縮性配線部112とアンテナ12とが別の面に形成されるものであってもよい。
伸縮性配線部112は、集積回路13と電気的に接続する端子112aと、端子112aとアンテナ12との間にある伸縮性配線112bとを含む。第一実施形態では、導電パターンのうち、信号の送信にかかる環状の部分をアンテナ12と記す。
図3に示すように、端子112aは、集積回路13の端子13aと接触して電気的に接続されている。集積回路13の端子13aが設けられる面と伸縮性基板14の表面14aとの間には固定強化用粘着剤19が塗付されていて、集積回路13を表面14a上に物理的に固定する。固定強化用粘着剤19は、例えば、導電性を有する高柔軟性接着材とすることができる。このようにすることにより、第一実施形態は、端子13a接着後も貼付タグ1の柔軟性を失うことがない。端子112aと伸縮性配線112bは、互いに融合一体化していることが好ましい。アンテナ12のパターン形状は特に限定されない。第一実施形態のアンテナ12は、一定の幅を持つラインが平面的に略3回巻き回された形状を有している。
アンテナ12及び伸縮性配線部112は、導電材料を含んで構成されており導電性を有する。導電材料としては、銀、金、白金、カーボン、銅、アルミニウム、コバルトもしくはニッケル、またはこれらの合金等の導電性の良好な材料を選択することができる。導電材料の形状は特に限定されないが、顆粒または粉体等の粒子状とすることができる。粒子形状は特に限定されず、球状、針状、フレーク状、ナノワイヤ状等とすることができる。粒子のアスペクト比は、例えば1以上100以下、特には1以上50以下とすることができる。ここで、アスペクト比とは、三次元体の最長寸法と最短寸法の比を意味する。アンテナ12及び伸縮性配線部112を構成する粒子のアスペクト比を5以上20以下とすることで、伸縮性基板14が面内方向に伸長して長さ方向に変形した場合の抵抗変化を低く抑制することができる。
アンテナ12及び伸縮性配線部112は、さらに樹脂バインダを含むことが好ましい。即ち、第一実施形態のアンテナ12及び伸縮性配線部112は、樹脂材料に導電性粒子が分散して配合された導電性材料で形成されている。アンテナ12及び伸縮性配線部112が樹脂バインダを含むことにより、アンテナ12及び伸縮性配線部112が伸縮によって破断することが抑制される。樹脂バインダとしては、例えばウレタンやポリエステル等の樹脂を主成分とするバインダ、シリコーンゴム等の熱可塑性のエラストマー材料を挙げることができるが、これに限定されない。樹脂バインダとしては、塗膜化された状態におけるアンテナ12及び伸縮性配線部112の弾性率が伸縮性基板14の弾性率に比して同等か、又はより小さくなるように低ヤング率のものを選定することが望ましい。エラストマー材料は一種類で用いてもよく、または複数種類のエラストマー材料を混合して用いてもよい。
アンテナ12及び伸縮性配線部112の製造方法は特に限定されないが、第一実施形態では、アンテナ12及び伸縮性配線部112を印刷法により形成した。即ち、アンテナ12及び伸縮性配線部112は、伸縮性を有する導電性ペーストを表面14aに印刷塗布して形成された印刷パターンである。具体的な印刷法は特に限定されないが、例えば、スクリーン印刷方法、インクジェット印刷方法、グラビア印刷方法、オフセット印刷方法等を例示することができる。このうち、微細解像性や厚膜安定性の観点から、スクリーン印刷が好適に用いられる。印刷法でアンテナ12及び伸縮性配線部112を形成する場合、上述した導電性粒子および樹脂バインダならびに有機溶剤を含む導電性ペーストを調製して用いることが好ましい。アンテナ12及び伸縮性配線部112に、銀等の金属粒子を主成分とする伸縮性の導電性ペーストを用いることによって、例えば50%以上70%以下程度の伸び率を実現することができ、伸長特性に優れた配線の形成が可能となる。
アンテナ12及び伸縮性配線部112の厚み寸法及び幅寸法は、無負荷時の抵抗率及び伸縮性基板14の伸張時の抵抗変化のほか、伸縮性基板14の全体の厚み寸法および幅寸法の制約に基づいて決定することができる。伸縮性基板14の伸張時の寸法変化に追従させて良好な伸縮性を確保するという観点からは、アンテナ12及び伸縮性配線部112の幅寸法は、1000μm以下であることが好ましく、500μm以下であることがより好ましく、200μm以下であることがさらに好ましい。アンテナ12及び伸縮性配線部112の厚み寸法は、25μm以下とすることができ、望ましくは10μm以上15μm以下である。
(集積回路)
集積回路13は、端子13aを有している。端子13aは、端子112aと電気的に接続するために、伸縮性基板14の表面14aに対向する面(下面)の外側に設けられた端子である。端子13aの数は制限されず、端子112aの数と等しくてもよいし、異なっていてもよい。
端子13aは、一般的な電気機器の端子電極と同じ材質であればよい。例えば、端子13aは、端子面に金やすずのメッキ処理が施されることで形成される。端子13aの形状及び材質については、伸縮性配線112bと接続可能なものであれば、特に制限されない。
貼付タグ1をパッシブタグとして構成する場合、アンテナ12は、受信機能も有する送受信アンテナとして構成される。そして、アンテナ12は、図4に示すタグリーダ(外部)から信号を受信する。アンテナ12は、受信した信号によって得られた電力を使って識別信号を送信する。すなわち、アンテナ12では、タグリーダから送信された信号により電磁誘導が生じる。電磁誘導によってアンテナ12に電力が発生し、アンテナ12は、発生した電力を使って信号を送信する。このため、タグリーダから送信された信号は、第一実施形態の電力供給信号に相当する。集積回路13は、アンテナ12から送信される信号に識別情報を付与して識別信号を生成する。送信された識別信号は、タグリーダに受信される。タグリーダが受信した識別信号の識別情報は、タグリーダにおいて記録、蓄積されてもよいし、タグリーダからさらに上位の管理装置に無線または有線で送られるものであってもよい。識別情報は、貼付タグ1ごとに異なる固有の情報であってもよいし、複数の貼付タグ1に一つの識別情報が対応するものであってもよい。さらに、一つの貼付タグ1が複数の識別情報を信号に付与するものであってもよい。
パッシブタグは、アクティブタグ等に比べて製造コストが安価にできること、略恒久的に動作すること等により使い捨ての貼付タグ1に有利な構成である。タグリーダは、貼付タグ1に強度が比較的高い電波を送信し、貼付タグ1からの微弱な電波を受信し、付与されている識別情報を解析する機能を有することが好ましい。
また、第一実施形態の集積回路13は、図1から図3に示した構成に限定されるものではない。例えば、集積回路は、アンテナが埋め込まれている構成のものであってもよい。ただし、集積回路に埋め込まれたアンテナは、通信可能な距離が集積回路と別体であるアンテナよりも短くなる。
また、第一実施形態の貼付タグ1は、パッシブタグに限定されるものではなく、アクティブタグやセミアクティブタグとして構成することができる。なお、アクティブタグの貼付タグについては、第二実施形態で説明する。
(伸縮性カバー)
伸縮性カバー16は、伸縮性基板14上のアンテナ12及び集積回路13を保護する部材である。このため、伸縮性カバー16は、外力によってアンテナ12及び集積回路13が破損しないためのクッション性(厚さ)、手洗い等による集積回路13の破損を防ぐ防水性、貼り付けられた生体と共に屈曲し、装着についての違和感が少ない柔軟性及び弾性を有することが好ましい。さらに、伸縮性カバー16には、被装着者が皮膚にタグICを貼り付けた際の違和感を低減するために、皮膚に蒸れが生じない通気性があることが好ましい。
このような伸縮性カバー16としては、例えば、熱可塑性エラストマー樹脂を直接押出成形したシート部材、あるいはフィルム部材が使用される。熱可塑性エラストマー樹脂としては、例えば、ポリウレタン(polyurethane)樹脂やポリエステル(polyester)樹脂及びポリカーボネイト(polycarbonate)樹脂等が使用される。このような材料のうち、ポリウレタン樹脂は比較的通気性が高く、皮膚に直接貼り付けられる貼付タグ1に用いても貼付タグ1の装着の違和感を低減することができる。第一実施形態は、上記樹脂でなるシートを単層で、あるいは多層にして伸縮性カバー16を形成する。伸縮性カバー16の厚さは、例えば、伸縮性基板14の厚さ以上、200μm以下程度であることが好ましい。このように、伸縮性カバー16の厚さを比較的厚くすることによって、第一実施形態の貼付タグ1は、後の被印刷層18を設ける工程でアンテナ12や伸縮性配線部112を損なう可能性が低くなり、印刷プロセスの自由度を高めることが可能になる。
伸縮性カバー16は、アンテナ12及び集積回路13上に形成される単層のシート部材であってもよい。また、伸縮性カバー16は、集積回路13が搭載される以前の伸縮性基板14上に形成される層と、集積回路13の搭載後、集積回路13をカバーする層との多層構造であってもよい。集積回路13をカバーする層としては、例えば、伸縮性のあるエラストマー系のポッティング材が使用できる。
また、伸縮性カバー16は、表面を加工処理することができる。加工処理としては、例えば、凹凸を形成するシボ印刷、シート下の部品を見え難くするスモーク処理、発光部の点光原を拡散させて均一に光らせる拡散処理、所定の領域の外周等を印刷で盛上げる凸印刷、抗菌剤を塗布する抗菌処理等がある。さらに、伸縮性カバー16には、エンボス加工によって被印刷層18に凹凸を形成することもできる。
(被印刷層)
被印刷層18は、インクが塗付されることによって図画15が描画される層である。つまり、被印刷層18には、インクによって図画15が印刷される。第一実施形態では、被印刷層18を、伸縮性カバー16上に他の層を形成し、この層に図画15を印刷するものとしてもよいし、インク層としてもよい。さらに、前記したように、伸縮性カバー16の表面に図画15を直接印刷し、伸縮性カバー16の表面を被印刷層18としてもよい。
第一実施形態の被印刷層18は、インクが飛沫体として塗付されている。このような印刷は、被印刷層18にインクジェット方式によって図画15を描写することによって実現される。インクジェット方式による印刷は、インクが飛沫体になって被印刷層18に乗り、伸縮性カバー16の通気性を損なうことが少ないために好ましい。被印刷層18においては、飛沫体のインクが隙間なく被印刷層18を覆うものであってもよいし、隙間を開けて被印刷層18上に乗るものであってもよい。
なお、第一実施形態の被印刷層18は、このような構成に限定されるものではない。例えば、被印刷層18に印刷をする方法は、インクジェット方式に限定されるものではない。他の印刷方法としては、スクリーン印刷やオフセット印刷、活版印刷、グラビア印刷等のいずれの方法で行ってもよい。また、被印刷層18に下地の色を印刷し、被装着者が任意の手法(油性または水性のペンや絵の具等)によって図画15を描画してもよい。第一実施形態でいう「図画」は、画像、マーク、図表及び文字を含むものとする。さらに、第一実施形態でいう図画15は、画像、マーク、図表及び文字の下地をも含むものとする。
また、被印刷層18は、上記したように、伸縮性カバー16の外表面であることに限定されるものではない。例えば、伸縮性カバー16を透明の部材とし、伸縮性カバー16の伸縮性基板14に向かう側の裏面を被印刷層18としてもよい。
(粘着層)
粘着層17は、絆創膏等で使用される皮膚に接する点に考慮した粘着剤の層である。粘着剤としては、アクリル系粘着剤、ゴム系粘着剤、シリコーン系粘着剤等を使用することができる。このうち、アクリル系粘着剤及びシリコーン系粘着剤は、耐熱性、耐寒性、耐候性及び耐薬品性に優れ、低アレルギー性であり、粘着層17の粘着剤に好適である。粘着層17の粘着剤の厚さは、粘着剤の組成や性質に因るが、伸縮性基板14の厚さ以上、200μm以下程度であることが好ましい。貼付タグ1は、貼り付けられる以前には粘着層17に図示しないセパレータを貼り付けておき、これを剥がして使用されるものであってもよい。
以上説明したように、第一実施形態の貼付タグ1は、被装着者にかかる負担が少なく、薄く、かつ伸縮性を有するエラストマー材料を基板にしているため、皮膚に直接貼り付けても被装着者の動作に影響を与えることがなく、しかも通気性を有するために装着の違和感が少ない。また、被装着者の手等に貼り付けて使用される貼付タグ1は、簡易に取り付け、取り外しができる。このため、第一実施形態は、被装着者にかかる負荷が少なく、取り付け、取り外しが簡易な貼付タグ1を提供することができる。
さらに、貼り付けられて利用される貼付タグは、衛生面から使い捨てにすることが望まれることが多い。第一実施形態の薄いシート部材を基板とする貼付タグ1は、手等から剥がす際に伸縮性基板14が折れて粘着層17同士が離れなくなり、再使用することができなくなる。また、伸縮性基板14、アンテナ12及び集積回路13で形成される貼付タグ1は低コストである。このようなことから、第一実施形態の貼付タグ1は、使い捨てに好適であることが明らかである。
(タグシステム)
次に、第一実施形態のタグシステムを説明する。
図4は、本発明の第一実施形態のタグシステムを説明するための図である。第一実施形態のタグシステムでは、貼付タグ1をテーマパークの施設Pの入場タグとして使用するものとする。第一実施形態のタグシステムは、所定の位置に固定され、アンテナ12に電波信号を送信する送信器であるタグリーダを有している。第一実施形態のタグリーダは、施設PのゲートG及び施設P内のポイントに設けられる。図4においては、ゲートGにタグリーダ21、22が設置されている。また、施設Pのエリアには例えばX,Yの座標等によって位置情報が付与されているものとする。位置(X1,Y2)にはタグリーダ23が、位置(X2,Y1)にはタグリーダ24が設置されている。
図4に示した施設Pにおいて、貼付タグ1aを装着した被装着者A及び貼付タグ1bを装着した被装着者BがゲートGから入場する。図4のように、被装着者BがゲートGを通るとき、タグリーダ21またはタグリーダ22(ここではタグリーダ21とする)が被装着者Bの貼付タグ1bのアンテナ12に向けて電力供給信号を送信する。アンテナ12及び集積回路13は、送信された電力供給信号によって発生した電力を使ってタグリーダ21に識別信号として送信する。識別信号には貼付タグ1bの識別情報が付与されていて、タグリーダ21は識別情報から貼付タグ1b、すなわち被装着者Bの入場を許可するか否か判断する。入場の許可、不許可の結果は、例えば、図示しないブザーを鳴らす、あるいはライトを点灯させる等して被装着者Bに伝えられる。
なお、第一実施形態のタグリーダ21、22は、このような構成に限定されるものではない。例えば、タグリーダ21、22は、識別情報から被装着者の入場の可否を判断するものでなく、識別情報をさらに上位の管理装置に送信するものであってもよい。このような場合、管理装置側が被装着者の入場の可否を判断し、ゲートGの図示しない扉を開閉する等の制御をしてもよい。また、タグリーダ21、22は、ゲートGを通過したICタグの識別情報を記録しておき、これを蓄積するものであってもよい。このようにすれば、第一実施形態のタグシステムは、施設Pの入場者数やその時間分布等の管理に有効な情報を簡易に収集することができる。
さらに、第一実施形態のタグシステムは、例えば、貼付タグの識別情報と被印刷層18の色や図画とを対応付けることができる。このようにすれば、性別や年齢(成人、子供)等の属性に応じた色や図画の貼付タグを配布し、貼付タグからは属性に対応した識別信号がタグリーダ21、22に送信される。このことにより第一実施形態のタグシステムは、施設Pの入場者の性別や年齢といった属性に関する情報を収集することができる。
また、図4に示したタグシステムは、施設P内においても、タグリーダ23、24が設置された位置を被装着者が通過したことを検知することができる。このため、第一実施形態のタグシステムは、施設P内で被装着者が所定の位置を通過したことと連動し、ライトを点灯させる、あるいは音楽を流すといった演出をすることができる。このような演出は、例えば、タグリーダ23、24が識別信号を受信すると、図示しないライトやスピーカに制御信号を送信するようにすることによって実現できる。そして、ライトは制御信号を受信したことによって点灯し、スピーカは制御信号を受信したことによって音楽を流すように構成される。
さらに、第一実施形態のタグシステムは、予め貼付タグの識別情報と被装着者とを対応付けておくことができる。そして、例えば、タグリーダ23が電波を送信し、送信された電波を反射した被装着者Aの貼付タグ1aから識別信号を受信する。タグリーダ23は、受信された識別信号の識別情報からタグリーダ23の近傍(通信圏内)にいる被装着者を特定する。なお、タグリーダ23の電波の送信は、例えば、図示しない他のセンサによってタグリーダ23の近くを通過する者が検知されたときに行うものであってもよい。あるいは、タグリーダ23が周期的に電波を送信し、電波の通信圏内にある貼付タグから識別信号を受信するものであってもよい。
以上説明したように、第一実施形態のタグシステムによれば、貼付タグ1a、1bの施設Pにおける位置を検知することができる。このような第一実施形態のタグシステムは、入場者の呼び出しや迷子の捜索に適用することができる。さらに、第一実施形態のタグシステムは、複数の被装着者が通過するタグリーダを順次記録することにより、被装着者が施設P内を移動する経路を特定することができる。このような情報は、マーケティング情報として活用することができる。
[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態の貼付タグを説明する。
図5は、第二実施形態の貼付タグ101の伸縮性カバーを除去した状態の貼付タグ101の上面図である。貼付タグ101は、伸縮性基板141、アンテナ121、伸縮性配線221bと端子221aとを含む伸縮性配線部221、図示しない伸縮性カバー及び集積回路13を備えている。さらに、貼付タグ101は、識別信号生成部である集積回路13に電力を供給する電池150を有している。アンテナ121は、電池150から供給される電力によって識別信号を送信する。
電池150としては、例えばボタン型のリチウム電池を使用することができる。電池150を内蔵する貼付タグ101は、能動的にタグリーダに識別信号を送信するアクティブグとして構成することができる。アクティブタグは、センサ等と連動し、センサネットワークを構築することができる。
さらに、電池150を有する貼付タグ101は、セミアクティブタグとして構成することもできる。セミアクティブタグは、アクティブタグの機能を有するが、タグリーダへの通信をパッシブタグと同様にタグリーダから電波を受信することで起動するタグである。
伸縮性基板141は、第一実施形態で説明した伸縮性基板14と同様の材料を材料とし、伸縮性基板14と同様の厚さを有するシート部材である。第二実施形態の伸縮性カバーは、図5には図示されていないが、第一実施形態と同様に伸縮性基板141と同様の形状を有し、伸縮性基板141上に重ねられている。伸縮性基板141及び第二実施形態の伸縮性カバーは、図5に示したように、5つの凸部141aを有する星型を含む形状を有している。
アンテナ121は、第一実施形態で説明したアンテナ12と同様の材料を材料とする導電性の導電パターンである。伸縮性配線部221は、端子221aと伸縮性配線221bを含み、アンテナ121と一続きに形成される。
第二実施形態のアンテナ121は、伸縮性基板141上において、伸縮性基板141の外形と同視し得る形状に沿う部分を含んでいる。ここで、「同視し得る」とは、アンテナ121の形状が伸縮性基板141の外形を想起し得る程度に類似していることをいう。より具体的には、アンテナ121が描く形状が伸縮性基板141と相似形であることの他、アンテナ121が伸縮性基板141の外縁部に沿うように配置されている状態を含む。図5に示した例では、伸縮性基板141は上面視が星型の形状を有していて、アンテナ121は、その少なくとも一部に伸縮性基板141の外縁に沿って配置される部分を含んでいる。
このような構成によれば、第二実施形態は、伸縮性基板141においてアンテナ121の配置に使用されないデッドスペースを低減し、貼付タグ101をアンテナ121に必要な面積を確保しながら小型化することができる。また、貼付タグ101の外形を星型等の任意の形状にすることができる。上面が任意の形状に構成できる貼付タグ101は、単純な円形や矩形を除く幾何学的形状(星型等)の他、アニメーション、漫画及びスポーツチーム等のキャラクターの形状を模して形成することができる。このため、第二実施形態は、被装着者の嗜好を考慮した貼付タグを被装着者に提供し、被装着者が積極的に装着する貼付タグを提供することができる。
上記実施形態および実施例は以下の技術思想を包含するものである。
<1> 伸縮性を有する伸縮性基板と、前記伸縮性基板の第一主面に設けられ、伸縮性を有する伸縮性配線と、前記伸縮性配線と接続され、識別情報を含む識別信号を生成する識別信号生成部と、前記識別信号生成部によって生成された前記識別信号を送信する送信部と、前記伸縮性基板の前記第一主面と異なる第二主面に設けられ、粘着性を有する粘着層と、を有する、貼付タグ。
<2> 前記識別信号生成部に電力を供給する電池をさらに有し、前記送信部は、前記電池から供給される電力によって前記識別信号を送信する、<1>の貼付タグ。
<3> 前記送信部は、外部から送信された電力供給信号を受信し、前記電力供給信号によって得られた電力を使って前記識別信号を送信する、<1>の貼付タグ。
<4> 前記貼付タグにおける前記粘着層と反対側に、インクが塗付されて前記伸縮性基板よりも可視光の透過性が低い被印刷層をさらに備える、<1>から<3>のいずれか一つの貼付タグ。
<5> 前記被印刷層には、前記インクが飛沫体として塗付されている、<4>の貼付タグ。
<6> 前記送信部は、前記伸縮性基板上において、前記伸縮性基板と同視し得る形状に沿う部分を含む、<1>から<5>のいずれか一つの貼付タグ。
<7> <1>から<6>のいずれか一つの貼付タグと、所定の位置に固定され、前記送信部に電波信号を送信する送信器と、を含む、タグシステム。
1、1a、1b、101・・・貼付タグ
12、121・・・アンテナ
13・・・集積回路
13a・・・端子
14、141・・・伸縮性基板
141a・・・凸部
14a・・・表面
14b・・・裏面
14c・・・周面
14d・・・耳部
14e・・・顔部
15・・・図画
16・・・伸縮性カバー
17・・・粘着層
18・・・被印刷層
19・・・固定強化用粘着剤
21、22、23、24・・・タグリーダ
112、221・・・伸縮性配線部
112a、221a・・・端子
112b、221b・・・伸縮性配線
150・・・電池
A、B・・・被装着者
G・・・ゲート
P・・・施設

Claims (7)

  1. 伸縮性を有する伸縮性基板と、
    前記伸縮性基板の第一主面に設けられ、伸縮性を有する伸縮性配線と、
    前記伸縮性配線と接続され、識別情報を含む識別信号を生成する識別信号生成部と、
    前記識別信号生成部によって生成された前記識別信号を送信する送信部と、
    前記伸縮性基板の前記第一主面と異なる第二主面に設けられ、粘着性を有する粘着層と、
    を有する、貼付タグ。
  2. 前記識別信号生成部に電力を供給する電池をさらに有し、前記送信部は、前記電池から供給される電力によって前記識別信号を送信する、請求項1に記載の貼付タグ。
  3. 前記送信部は、外部から送信された電力供給信号を受信し、前記電力供給信号によって得られた電力を使って前記識別信号を送信する、請求項1に記載の貼付タグ。
  4. 前記貼付タグにおける前記粘着層と反対側に、インクが塗付されて前記伸縮性基板よりも可視光の透過性が低い被印刷層をさらに備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の貼付タグ。
  5. 前記被印刷層には、前記インクが飛沫体として塗付されている、請求項4に記載の貼付タグ。
  6. 前記送信部は、前記伸縮性基板上において、前記伸縮性基板と同視し得る形状に沿う部分を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の貼付タグ。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の貼付タグと、
    所定の位置に固定され、前記送信部に電波信号を送信する送信器と、を含む、タグシステム。
JP2017154065A 2017-08-09 2017-08-09 貼付タグ、タグシステム Pending JP2019032733A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017154065A JP2019032733A (ja) 2017-08-09 2017-08-09 貼付タグ、タグシステム
US16/042,682 US10410106B2 (en) 2017-08-09 2018-07-23 Attachment tag and tag system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017154065A JP2019032733A (ja) 2017-08-09 2017-08-09 貼付タグ、タグシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019032733A true JP2019032733A (ja) 2019-02-28

Family

ID=65275378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017154065A Pending JP2019032733A (ja) 2017-08-09 2017-08-09 貼付タグ、タグシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10410106B2 (ja)
JP (1) JP2019032733A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015174505A1 (ja) * 2014-05-16 2015-11-19 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ストレッチャブル導電回路及びその製造方法
JP2017012674A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 住友ベークライト株式会社 ウェアラブルセンサーデバイス

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121880A (en) * 1999-05-27 2000-09-19 Intermec Ip Corp. Sticker transponder for use on glass surface
US20050059317A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Mceachen Peter C. Educational toy
KR100895567B1 (ko) * 2003-12-05 2009-04-29 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 전자장치의 제조 방법
WO2006107829A2 (en) * 2005-04-04 2006-10-12 Nashua Corporation A stored-value card for variable printing and methods of using and making the same
US7557954B2 (en) * 2005-09-29 2009-07-07 Lexmark International, Inc. Fast color interpolation
CA2678556C (en) * 2007-02-23 2012-01-31 Newpage Wisconsin System Inc. Multifunctional paper identification label
AP2011005598A0 (en) * 2008-08-19 2011-02-28 Samba Financial Group Bearing information on a card.
US8074890B2 (en) 2009-09-04 2011-12-13 Consortium P, Inc. Wearable data transceiver with coupled antenna
US20110079344A1 (en) * 2009-10-03 2011-04-07 Victor Shi-Yueh Sheu Method for making a thin film having a metallic pattern layer
JP2011170592A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Kyocera Corp 積層体構造物
WO2014204322A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-24 Ross Robert Clarke Radio frequency identification tag
EP2854078A1 (fr) * 2013-09-27 2015-04-01 Gemalto SA Carte à puce à afficheur et son procédé de fabrication
US9275322B2 (en) * 2013-11-25 2016-03-01 VivaLnk Limited (Cayman Islands) Stretchable multi-layer wearable tag capable of wireless communications
US20150243258A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Disney Enterprises, Inc. Transparent gift card for overlaying a digital display
US20160006123A1 (en) * 2014-07-01 2016-01-07 Mc10, Inc. Conformal electronic devices
US20160338646A1 (en) * 2015-05-20 2016-11-24 Mc10, Inc. Ultra-thin wearable sensing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015174505A1 (ja) * 2014-05-16 2015-11-19 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ストレッチャブル導電回路及びその製造方法
JP2017012674A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 住友ベークライト株式会社 ウェアラブルセンサーデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US10410106B2 (en) 2019-09-10
US20190050701A1 (en) 2019-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10595781B2 (en) Electronic stickers with modular structures
JP3723565B2 (ja) 電子衣料
US9861289B2 (en) Compliant wearable patch capable of measuring electrical signals
US20160317057A1 (en) Compliant wearable patch capable of measuring electrical signals
US20100139854A1 (en) Athletic information display
US11309083B2 (en) Systems for identification and tracking vital signs in the field with redundant electronic/visual security mechanisms
US20220148726A1 (en) Secure Systems for Contactless Identification and Vital Sign Monitoring
JP2007314925A (ja) 電子繊維又は電子糸及びこれを用いた繊維製品
US20210199477A1 (en) Wearable apparatus
CN106934444B (zh) 模块化结构电子贴片
JP5693403B2 (ja) リストバンドおよびその製造方法
US10083391B2 (en) Visually, optically and electronically readable frangible device for affixation to the skin
US11217348B2 (en) Systems for secure contactless identification and tracking with redundant electronic/visual security mechanisms
JP2019032733A (ja) 貼付タグ、タグシステム
JP4443975B2 (ja) リストバンド
US20130088005A1 (en) Athletic information display
CN208818369U (zh) 温度感测装置
JP3110437U (ja) Rfid粘着ラベル
JP7272065B2 (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法
US10810479B2 (en) Cutaneous information devices and methods to manufacture the same
JP7480489B2 (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法
CN113615323B (zh) 配线基板和配线基板的制造方法
TWM566882U (zh) Outpatient bracelet
CN211483047U (zh) 一种无线式可调柔性led灯牌警示外套
ES2343398B1 (es) Sistema personal integrado de comunicaciones y seguridad.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211124