JP2019032101A - Heat source system control method and device of the same - Google Patents
Heat source system control method and device of the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019032101A JP2019032101A JP2017152232A JP2017152232A JP2019032101A JP 2019032101 A JP2019032101 A JP 2019032101A JP 2017152232 A JP2017152232 A JP 2017152232A JP 2017152232 A JP2017152232 A JP 2017152232A JP 2019032101 A JP2019032101 A JP 2019032101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat source
- cold water
- water temperature
- upper limit
- limit value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 248
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 31
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 5
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004134 energy conservation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、熱源機で冷却された冷水を空調機に送出する熱源システムを最適に制御するための熱源システム制御方法及びその装置に関するものである。 The present invention relates to a heat source system control method and apparatus for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source unit to an air conditioner.
事務所ビル等の建築物において、空調設備関連の熱源システムが占めるエネルギー消費量の割合が高くなってきており、省エネルギー対策は重要度を増している。そこで、従来、この種の建築物では、熱源システムを最適に制御するための技術が広く採用されている。 In buildings such as office buildings, the proportion of energy consumption by heat source systems related to air conditioning equipment is increasing, and energy conservation measures are becoming increasingly important. Therefore, conventionally, in this type of building, a technique for optimally controlling the heat source system has been widely adopted.
従来のこの種の技術として、例えば、特許文献1には、熱源機の冷温水の設定温度と、空調機の負荷熱量とが対応付けられた冷温水設定温度特定テーブルを参照して、計測した空調機の負荷熱量に対応する設定温度を特定し、特定した設定温度の冷温水を供給するように熱源機を制御する制御装置が記載されている。 As a conventional technology of this type, for example, in Patent Document 1, measurement is made with reference to a cold / hot water set temperature specifying table in which the set temperature of the cold / hot water of the heat source device is associated with the load heat amount of the air conditioner A control device that specifies a set temperature corresponding to the load heat quantity of an air conditioner and controls the heat source unit so as to supply cold / hot water having the specified set temperature is described.
また、特許文献2には、外気状態データと、熱源水を共用する複数の空調機から選定した代表空調機の運転に適した外気状態と熱源水の送水温度との相関を表すデータとに基づいて、熱源水の目標送水温度を決定する熱源制御装置が記載されている。 Further, Patent Literature 2 is based on outside air state data and data representing the correlation between the outside air state suitable for operation of a representative air conditioner selected from a plurality of air conditioners that share heat source water and the water supply water supply temperature. Thus, a heat source control device that determines a target water supply temperature of the heat source water is described.
また、特許文献3には、設定された空調条件を充たす範囲内で、空調設備の消費エネルギー量、運転コスト又は排出二酸化炭素量が最低となるように、空調機の送風温度、冷凍機の冷水温度及び冷却塔の冷却水温度の設定値を変更して最適化する空調設備の制御方法が記載されている。 Further, in Patent Document 3, the air temperature of the air conditioner and the cold water of the refrigerator are set so that the amount of energy consumption, the operating cost, or the amount of discharged carbon dioxide of the air conditioning equipment is minimized within the range satisfying the set air conditioning conditions. A control method for air conditioning equipment is described in which the set values of the temperature and the cooling water temperature of the cooling tower are changed and optimized.
また、特許文献4には、熱源機器の運転中、定期的に収集した、熱源機器の使用エネルギー量、冷温水ポンプの使用エネルギー量、熱源機器からの冷温水の送水温度、及び外気温度の実績値を多次元空間にプロットし、RSM−Sの技術により応答曲面モデルを作成し、その作成した応答曲面モデルより現在の最適送水温度を決定する送水温度制御装置が記載されている。 In addition, Patent Document 4 discloses a record of the amount of energy used by the heat source device, the amount of energy used by the cold / hot water pump, the temperature of the cold / hot water supplied from the heat source device, and the outside air temperature, which are collected periodically during operation of the heat source device. A water supply temperature control apparatus is described in which values are plotted in a multidimensional space, a response surface model is created by the RSM-S technique, and the current optimum water supply temperature is determined from the created response surface model.
しかしながら、上記した特許文献1に記載の技術では、複数の空調機が設置されている場合、各空調機の負荷率は大きく異なる場合があり、負荷率の低い空調機を対象に冷水送水温度を算出すると、負荷率の高い空調機では十分に熱処理ができず、室内環境条件を満足することができないという問題がある。 However, in the technique described in Patent Document 1 described above, when a plurality of air conditioners are installed, the load factor of each air conditioner may vary greatly, and the chilled water supply temperature is set for an air conditioner with a low load factor. When calculated, there is a problem that an air conditioner with a high load factor cannot sufficiently perform heat treatment and cannot satisfy indoor environmental conditions.
また、上記した特許文献2に記載の技術では、外気温湿度が同じでも最適な冷水送水温度が異なる場合に十分に対応することができない。すなわち、例えば、空調機の負荷率が大きい場合に冷水送水温度を低く設定したり、或いは、空調機の負荷率が小さい場合に冷水送水温度を高く設定したりすることができないため、省エネルギー化を十分に図ることができないという問題がある。 Further, the technique described in Patent Document 2 described above cannot sufficiently cope with the case where the optimum cold water supply temperature is different even if the outside air temperature humidity is the same. That is, for example, when the load factor of the air conditioner is large, the chilled water supply temperature cannot be set low, or when the load factor of the air conditioner is small, the chilled water supply temperature cannot be set high. There is a problem that it cannot be fully achieved.
また、上記した特許文献3に記載の技術では、制御に必要なパラメータや計測点が多いため、制御システムが複雑化するという問題や、計算負荷が大きいため、計算速度が遅くなるという問題がある。 Further, the technique described in Patent Document 3 has a problem that the control system is complicated because there are many parameters and measurement points necessary for control, and a calculation speed is slow because of a large calculation load. .
また、上記した特許文献4に記載の技術では、計測する外気温度に応じて応答曲面モデルの断面を切り出し、エネルギー消費量が最小となる冷水送水温度を算出しており、計算モデルが複雑となるため、一般的な熱源システムの制御機器に容易に組み込むことができないという問題がある。 Further, in the technique described in Patent Document 4 described above, the section of the response surface model is cut out according to the outside air temperature to be measured, and the cold water supply temperature at which the energy consumption is minimized is calculated, which complicates the calculation model. Therefore, there is a problem that it cannot be easily incorporated into a control device of a general heat source system.
本発明は、上記した各種課題を解決すべくなされたものであり、制御の簡素化を図ると共に十分な省エネルギー効果を得ることのできる熱源システム制御方法及びその装置を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made to solve the various problems described above, and aims to provide a heat source system control method and apparatus capable of simplifying control and obtaining a sufficient energy saving effect. It is.
上記した目的を達成するため、本発明は、熱源機で冷却された冷水を空調機に送出する熱源システムを最適に制御するための熱源システム制御方法において、前記空調機の負荷率に基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の上限値を算出する工程と、該算出された冷水送水温度の上限値と前記熱源機の負荷率とに基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の設定値を算出する工程と、該算出された冷水温度の設定値に基づき、前記熱源機の運転制御を行う工程と、を備えていることを特徴とする。 In order to achieve the above-described object, the present invention provides a heat source system control method for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source unit to an air conditioner, based on a load factor of the air conditioner, Based on the calculated upper limit value of the chilled water temperature sent from the heat source machine, the calculated upper limit value of the chilled water feed temperature and the load factor of the heat source machine, the set value of the chilled water temperature sent from the heat source machine And a step of controlling the operation of the heat source unit based on the calculated set value of the cold water temperature.
本発明に係る熱源システム制御方法は、前記空調機の負荷率と前記熱源機から送出される冷水温度の上限値との相関関係を表現する近似式を用いて、該冷水温度の上限値を算出する工程と、前記熱源機の負荷率と前記熱源機から送出される冷水温度の設定値との相関関係を表現する近似式を用いて、該冷水温度の設定値を算出する工程と、を備えているのが好ましい。 The heat source system control method according to the present invention calculates an upper limit value of the chilled water temperature using an approximate expression expressing a correlation between a load factor of the air conditioner and an upper limit value of the chilled water temperature delivered from the heat source device. And a step of calculating a set value of the chilled water temperature using an approximate expression expressing a correlation between a load factor of the heat source unit and a set value of the chilled water temperature sent from the heat source unit. It is preferable.
また、本発明は、熱源機で冷却された冷水を空調機に送出する熱源システムを最適に制御するための熱源システム制御方法において、計測された外気湿球温度に基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の上限値を算出する工程と、該算出された冷水送水温度の上限値と前記熱源機の負荷率とに基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の設定値を算出する工程と、該算出された冷水温度の設定値に基づき、前記熱源機の運転制御を行う工程と、を備えていることを特徴とする。 Further, the present invention provides a heat source system control method for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source device to an air conditioner, and is sent from the heat source device based on the measured outside air wet bulb temperature. Calculating the upper limit value of the chilled water temperature, calculating the set value of the chilled water temperature sent from the heat source unit based on the calculated upper limit value of the chilled water supply temperature and the load factor of the heat source unit; And a step of controlling the operation of the heat source unit based on the calculated set value of the cold water temperature.
本発明に係る熱源システム制御方法は、前記計測された外気湿球温度と前記熱源機から送出される冷水温度の上限値との相関関係を表現する近似式を用いて、該冷水温度の上限値を算出する工程と、前記熱源機の負荷率と前記熱源機から送出される冷水温度の設定値との相関関係を表現する近似式を用いて、該冷水温度の設定値を算出する工程と、を備えているのが好ましい。 The heat source system control method according to the present invention uses an approximate expression that expresses a correlation between the measured outside wet bulb temperature and the upper limit value of the cold water temperature delivered from the heat source unit, and uses the approximate expression to express the upper limit value of the cold water temperature. Calculating the set value of the chilled water temperature using an approximate expression expressing the correlation between the load factor of the heat source unit and the set value of the chilled water temperature delivered from the heat source unit; Is preferably provided.
また、本発明は、熱源機で冷却された冷水を空調機に送出する熱源システムを最適に制御するための熱源システム制御装置において、前記空調機の負荷率に基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の上限値を算出する手段と、該算出された冷水送水温度の上限値と前記熱源機の負荷率とに基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の設定値を算出する手段と、該算出された冷水温度の設定値に基づき、前記熱源機の運転制御を行う手段と、を備えていることを特徴とする。 Further, the present invention provides a heat source system control device for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source unit to an air conditioner, and is sent from the heat source unit based on a load factor of the air conditioner. Means for calculating an upper limit value of the chilled water temperature, means for calculating a set value of the chilled water temperature sent from the heat source unit based on the calculated upper limit value of the chilled water supply temperature and the load factor of the heat source unit; Means for controlling the operation of the heat source unit based on the calculated set value of the cold water temperature.
また、本発明は、熱源機で冷却された冷水を空調機に送出する熱源システムを最適に制御するための熱源システム制御装置において、計測された外気湿球温度に基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の上限値を算出する手段と、該算出された冷水送水温度の上限値と前記熱源機の負荷率とに基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の設定値を算出する手段と、該算出された冷水温度の設定値に基づき、前記熱源機の運転制御を行う手段と、を備えていることを特徴とする。 Further, the present invention provides a heat source system control device for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source device to an air conditioner, and is sent from the heat source device based on the measured outside air wet bulb temperature. Means for calculating an upper limit value of the chilled water temperature, means for calculating a set value of the chilled water temperature sent from the heat source unit based on the calculated upper limit value of the chilled water supply temperature and the load factor of the heat source unit; And a means for controlling the operation of the heat source unit based on the set value of the calculated cold water temperature.
本発明によれば、熱源システムの制御の簡素化を図ることができると共に、十分な省エネルギー効果を得ることができる等、種々の優れた効果を得ることができる。 According to the present invention, various excellent effects such as simplification of control of the heat source system and a sufficient energy saving effect can be obtained.
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の説明では、本発明を水冷式の熱源システムに適用した場合について説明しているが、これは単なる例示に過ぎず、本発明は空冷式の熱源システムにも適用可能である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the case where the present invention is applied to a water-cooled heat source system is described. However, this is merely an example, and the present invention can also be applied to an air-cooled heat source system.
まず、図1を参照して、本発明の第1の実施の形態における熱源システム10について説明する。
First, with reference to FIG. 1, the
第1の実施の形態における熱源システム10は、建築物内の複数台(図1では3台を示す)の空調機11a,11b,11cにそれぞれ供給される冷水を冷却する熱源機12と、熱源機12に供給される冷却水を冷却する冷却塔13と、熱源機12を制御する演算部14と、備えており、演算部14は、熱源制御システム10の制御装置を構成する。
The
熱源機12は、水冷式の冷凍機であり、各空調機11a,11b,11cと熱源機12との間には冷水配管15が配設されている。冷水配管15は、熱源機12の廻りに配設される冷水主配管16と、各空調機11a,11b,11cの廻りにそれぞれ並列に配設される冷水分岐配管17a,17b,17cと、を備えている。
The
冷水主配管16には、熱源機12に対する冷水循環方向(図1中の矢印参照)上流側近傍位置に冷水ポンプ18が配設されている。また、冷水主配管16には、熱源機12の冷水循環方向下流側に第1冷水温度センサT1が配置されると共に、熱源機12と冷水ポンプ18との間に第2冷水温度センサT2が配置されており、第1冷水温度センサT1は熱源機12の冷水出口温度を計測し、第2冷水温度センサT2は熱源機12の冷水入口温度を計測するようになっている。さらに、冷水主配管16には、冷水ポンプ18の冷水循環方向上流側に第1冷水流量センサF1が配置されており、第1冷水流量センサF1は冷水主配管16を流通する冷水の流量を計測するようになっている。そして、第1冷水温度センサT1、第2冷水温度センサT2、及び第1冷水流量センサF1の計測値は、それぞれ、演算部14に送信されるようになっている。
In the chilled water
冷水分岐配管17a,17b,17cには、各空調機11a,11b,11cの冷水循環方向の上流側及び下流側に、それぞれ、第3冷水温度センサT3、第4冷水温度センサT4、第5冷水温度センサT5、第6冷水温度センサT6、第7冷水温度センサT7、及び第8冷水温度センサT8が配置されている。第3冷水温度センサT3、第5冷水温度センサT5、及び第7冷水温度センサT7は、それぞれ、各空調機11a,11b,11cの冷水入口温度を計測し、第4冷水温度センサT4、第6冷水温度センサT6、及び第8冷水温度センサT8は、それぞれ、各空調機11a,11b,11cの冷水出口温度を計測するようになっている。
The chilled
また、冷水分岐配管17a,17b,17cには、第4冷水温度センサT4、第6冷水温度センサT6、及び第8冷水温度センサT8の冷水循環方向下流側に、それぞれ、第2冷水流量センサF2、第3冷水流量センサF3、及び第4冷水流量センサF4が配置されている。第2冷水流量センサF2、第3冷水流量センサF3、及び第4冷水流量センサF4は、それぞれ、各冷水分岐配管17a,17b,17cを流通する冷水の流量を計測するようになっている。そして、第3冷水温度センサT3、第4冷水温度センサT4、第5冷水温度センサT5、第6冷水温度センサT6、第7冷水温度センサT7、第8冷水温度センサT8、及び第2冷水流量センサF2、第3冷水流量センサF3、第4冷水流量センサF4の計測値は、それぞれ、演算部14に送信されるようになっている。
The chilled
熱源機12と冷却塔13との間には冷却水配管19が配設されている。冷却水配管19には、熱源機12に対する冷却水循環方向(図1中の矢印参照)の上流側近傍位置に冷却水ポンプ20が設けられている。また、冷却水配管19には冷却塔13を迂回するようにバイパス配管21が分岐して設けられ、バイパス配管21の冷却水配管19との合流箇所に三方電動弁22が設けられている。なお、冷却水配管19の途中には、冷却水流量センサや冷却水温度センサ等の計測機器が設けられているが、それらの説明及び図示は省略する。
A cooling
次に、図1に加えて図2〜図5を参照して、本発明の第1の実施の形態に係る熱源システム10の制御方法について説明する。
Next, a control method for the
まず、熱源機12から送出される冷水温度の上限値TULを算出する方法について説明する。
First, a method for calculating the upper limit value T UL of the cold water temperature delivered from the
図2のステップS10に示されているように、演算部14は、各空調機11a,11b,11cの廻りに配設されている、第3冷水温度センサT3、第4冷水温度センサT4、第5冷水温度センサT5、第6冷水温度センサT6、第7冷水温度センサT7、第8冷水温度センサT8、及び第2冷水流量センサF2、第3冷水流量センサF3、第4冷水流量センサF4の各計測値から、各空調機11a,11b,11cの負荷処理熱量を算出した上で、次式(1)によって、各空調機11a,11b,11cの負荷率Lacを演算する。
As shown in step S10 of FIG. 2, the
空調機の負荷率Lac=空調機の負荷処理熱量÷空調機の設計処理熱量 (1) Air-conditioner load factor Lac = Air-conditioner load processing heat amount ÷ Air-conditioner design processing heat amount (1)
次いて、ステップS11において、演算部14は、各空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tを、以下の近似式(2)によって、それぞれ算出する。
Next, in step S11, the
T=aLac+b (2) T = aL ac + b (2)
ここで、近似式(2)のa,bの値は、第1の実施の形態における熱源システム10をモデルとしたシミュレーションにより導かれた、空調機11a,11b,11cの負荷率Lacと熱源機12から送出される冷水温度の上限値との相関関係を示す図3から求められる。近似式(2)のa,bは空調機毎に異なった値である。図3の場合、冷水送水温度の上限値を12℃、下限値を7℃に設定しており、係数a=−0.201、係数b=27.3である。
Here, the values of a and b in the approximate expression (2) are derived from the simulation using the
次いで、ステップS12において、演算部14は、前記ステップS11で算出された各空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tが、熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TL以上かどうかをそれぞれ判断する。そして、冷水温度の下限値TL以上であると判断した場合には、次のステップS13に進む。
Next, in step S12, the
ステップS13において、演算部14は、各空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tが、熱源機12の運転可能な冷水温度の上限値TH以下かどうかをそれぞれ判断する。そして、冷水温度の上限値TH以下であると判断した場合には、次のステップS14に進む。
In step S13, the
ステップS14において、演算部14は、上記近似式(2)によってそれぞれ算出された各空調機11a,11b,11cの上限値Tのうちの最も低い値を冷水温度の上限値TULに設定する。
In step S14, the
一方、前記ステップS12において、演算部14は、空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tが熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TL以上でないと判断すると、ステップS15に進み、熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TLを冷水温度の上限値TULに設定する。
On the other hand, when the
さらに、前記ステップS13において、演算部14は、空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tが熱源機12の運転可能な冷水温度の上限値TH以下でないと判断すると、ステップS16に進み、熱源機12の運転可能な冷水温度の上限値THを空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値TULに設定する。
Further, in step S13, the
次に、熱源機12から送出される冷水温度の設定値TSPを算出する方法について説明する。
Next, a method for calculating the set value T SP of the cold water temperature delivered from the
図4のステップS20に示されているように、演算部14は、熱源機12の廻りに配設されている、第1冷水温度センサT1、第2冷水温度センサT2、及び第1冷水流量センサF1の各計測値から、熱源機12の負荷処理熱量を算出した上で、次式(3)によって、熱源機12の負荷率Lheを演算する。
As shown in step S20 of FIG. 4, the
熱源機の負荷率Lhe=熱源機の負荷処理熱量÷熱源機の設計処理熱量 (3) Heat source unit load factor L he = heat source unit load processing heat amount ÷ heat source unit design processing heat amount (3)
次いて、ステップS21において、演算部14は、エネルギー消費量が最小となる熱源機12の冷水温度の演算値T0を、以下の近似式(4)によって算出する。
Next, in step S <b> 21, the
T0=eLhe+f (4) T 0 = eL he + f (4)
ここで、近似式(4)のe,fの値は、熱源システム10をモデルとしたシミュレーションにより導かれた、エネルギー消費量が最小となる熱源機12の負荷率Lheと熱源機12から送出される冷水温度の最適値との相関関係を示す図5から導かれる。この場合、冷水送水温度の上限値を12℃、下限値を7℃に設定しており、係数e=−0.0867、係数f=15.6である。
Here, the values of e and f of the approximate expression (4) are derived from the simulation using the
次いで、ステップS22において、演算部14は、前記ステップS21で算出された熱源機12の冷水温度の演算値T0が、熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TL以上かどうかを判断する。そして、冷水温度の下限値TL以上であると判断した場合には、次のステップS23に進む。
Then, in step S22, the
ステップS23において、演算部14は、熱源機12の冷水温度の演算値T0が、空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限の設定値TUL以下かどうかを判断する。そして、冷水温度の上限の設定値TUL以下であると判断した場合には、次のステップS24に進む。
In step S23, the
ステップS24において、演算部14は、上記近似式(4)によって算出された熱源機12の冷水温度の演算値T0を冷水温度の設定値TSPに設定する。
In step S24, the
一方、前記ステップS22において、演算部14は、熱源機12の冷水温度の演算値T0が熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TL以上でないと判断すると、ステップS25に進み、熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TLを冷水温度の設定値TSPに設定する。
On the other hand, in step S22, the
さらに、前記ステップS23において、演算部14は、熱源機12の冷水温度の演算値T0が、空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限の設定値TUL以下でないと判断すると、ステップS26に進み、空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限の設定値TULを冷水温度の設定値TSPに設定する。
Further, in step S23, the
そして、演算部14は、このようにして算出された冷水温度の設定値TSPに基づき、熱源機12を最適に制御する。
Then, the
次に、図6を参照して、本発明の第2の実施の形態における熱源システム30について説明する。なお、以下の説明において、上記した第1の実施の形態における熱源システム10と同等の構成については、図6中、図1と同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
Next, with reference to FIG. 6, the
第2の実施の形態における熱源システム30には、上記した第1の実施の形態における熱源システム10と同様に、複数台(図6では3台を示す)の空調機11a,11b,11c、熱源機12、冷却塔13、演算部14、冷水配管15、冷水分岐配管17a,17b,17c、冷水ポンプ18、第1冷水温度センサT1、第2冷水温度センサT2、第1冷水流量センサF1、冷却水配管19、冷却水ポンプ20、バイパス配管21、及び三方電動弁22が設けられている。
The
しかし、第2の実施の形態における熱源システム30には、上記した第1の実施の形態における熱源システム10と異なり、各空調機11a,11b,11cの廻りに、第3冷水温度センサT3、第4冷水温度センサT4、第5冷水温度センサT5、第6冷水温度センサT6、第7冷水温度センサT7、第8冷水温度センサT8、及び第2冷水流量センサF2、第3冷水流量センサF3、第4冷水流量センサF4が設けられていない。その代りに、第2の実施の形態における熱源システム30には、建築物の屋外に、外気湿球温度を計測する外気センサW1が設けられ、外気センサW1による計測値は演算部14に送信されるようになっている。
However, unlike the
次に、図6に加えて図7及び図8を参照して、本発明の第2の実施の形態に係る熱源システム30の制御方法について説明する。
Next, a method for controlling the
まず、熱源機12から送出される冷水温度の上限値TULを算出する方法について説明する。
First, a method for calculating the upper limit value T UL of the cold water temperature delivered from the
図7のステップS30に示されているように、演算部14は、外気センサW1で計測した外気湿球温度の値から、ステップS31に示されているように、各空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tを、以下の近似式(5)によって、それぞれ算出する。
As shown in step S30 of FIG. 7, the
T=cOWB+d (5) T = cO WB + d (5)
ここで、近似式(5)のc,dの値は、第2の実施の形態における熱源システム30をモデルとしたシミュレーションにより導かれた、外気湿球温度と熱源機12から送出される冷水温度の上限値との相関関係を示す図8から求められる。近似式(5)のc,dは空調機毎に異なった値である。図8の場合、冷水送水温度の上限値を12℃、下限値を7℃に設定しており、係数c=−0.322、係数d=16.4である。
Here, the values of c and d in the approximate expression (5) are derived from the simulation using the
次いで、ステップS32において、演算部14は、前記ステップS31で算出された各空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tが、熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TL以上かどうかを判断する。そして、冷水温度の下限値TL以上であると判断した場合には、次のステップS33に進む。
Next, in step S32, the
ステップS33において、演算部14は、各空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tが、熱源機12の運転可能な冷水温度の上限値TH以下かどうかをそれぞれ判断する。そして、冷水温度の上限値TH以下であると判断した場合には、次のステップS34に進む。
In step S33, the
ステップS34において、演算部14は、上記近似式(5)によってそれぞれ算出された各空調機11a,11b,11cの上限値Tのうちの最も低い値を冷水温度の上限値TULに設定する。
In step S34, the
一方、前記ステップS32において、演算部14は、空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限の演算値Tが熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TL以上でないと判断すると、ステップS35に進み、熱源機12の運転可能な冷水温度の下限値TLを冷水温度の上限値TULに設定する。
On the other hand, when the
さらに、前記ステップS33において、演算部14は、空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値Tが熱源機12の運転可能な冷水温度の上限値TH以下でないと判断すると、ステップS36に進み、熱源機12の運転可能な冷水温度の上限値THを空調機11a,11b,11cの冷水温度の上限値TULに設定する。
Further, in step S33, the
次に、上記したように算出された冷水送水温度の上限値と熱源機12の負荷率とに基づき、熱源機12から送出される冷水温度の設定値TSPを算出するが、この方法は、上述した第1の実施の形態における熱源システム10の場合(図4及び図5参照)と同様であるので、その説明及び図示は省略する。
Next, based on the upper limit value of the cold water supply temperature calculated as described above and the load factor of the
そして、熱源機12から送出される冷水温度の設定値TSPが算出されると、演算部14は、冷水温度の設定値TSPに基づき、熱源機12を最適に制御する。
When the set value T SP chilled water temperature sent from the
上記したように本発明の第1及び第2の実施の形態に係る熱源システム10,30の制御方法及びその装置によれば、建築物内に熱負荷の大きく異なる空調機が存在する場合であっても、室内環境条件を満足させながら、熱源機12の省エネルギー運転制御を最適に行うことができる。また、前記近似式により冷水送水温度の上限値又は最適な設定値を算出することにより、計算負荷が小さくなり、計算モデルが簡素化されるため、一般的な熱源システムへ容易に導入することができる。
As described above, according to the control method and apparatus for the
さらに、本発明の第2の実施の形態に係る熱源システム30の制御方法及びその装置よれば、外気湿球温度と熱源機12の冷水出入口温度差と流量から、空調機の冷水送水温度上限値及び熱源機の冷水送水温度の設定値を算出することができ、測定機器の設置数や測定値の数を最小限に抑制しつつ、省エネルギー運転制御を最適に行うことができる。
Furthermore, according to the control method and apparatus of the
なお、上記した本発明の実施の形態では、前記近似式(2)、(4)、(5)がすべて一次式で表わされているが、これは近似式を一次式に限定する趣旨ではない。すなわち、これらの近似式(2)、(4)、(5)は、一つの式で表現されれば、二次式、三次式、多項式等、一次式以外の式であってもよい。また、これらの近似式の代わりにそれぞれの相関関係を示すテーブルを用いてもよい。 In the embodiment of the present invention described above, the approximate expressions (2), (4), and (5) are all expressed by linear expressions, but this is not intended to limit the approximate expressions to linear expressions. Absent. That is, these approximate expressions (2), (4), and (5) may be expressions other than the primary expression such as a quadratic expression, a cubic expression, and a polynomial expression as long as they are expressed by one expression. Moreover, you may use the table which shows each correlation instead of these approximate expressions.
また、上記した本発明の実施の形態の説明は、本発明に係る熱源システム制御方法及びその装置における好適な実施の形態を説明しているため、技術的に好ましい種々の限定を付している場合もあるが、本発明の技術範囲は、特に本発明を限定する記載がない限り、これらの態様に限定されるものではない。すなわち、上記した本発明の実施の形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、かつ、他の既存の構成要素との組合せを含む様々なバリエーションが可能であり、上記した本発明の実施の形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。 Moreover, since the above-mentioned description of embodiment of this invention has demonstrated the preferred embodiment in the heat-source system control method which concerns on this invention, and its apparatus, various technically preferable restrictions are attached | subjected. In some cases, the technical scope of the present invention is not limited to these embodiments unless specifically described to limit the present invention. That is, the above-described components in the embodiment of the present invention can be appropriately replaced with existing components and the like, and various variations including combinations with other existing components are possible. The description of the embodiment of the present invention described above does not limit the contents of the invention described in the claims.
10 熱源システム
11a,11b,11c 空調機
12 熱源機
14 演算部(熱源システム制御装置)
30 熱源システム
DESCRIPTION OF
30 Heat source system
Claims (6)
前記空調機の負荷率に基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の上限値を算出する工程と、
該算出された冷水送水温度の上限値と前記熱源機の負荷率とに基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の設定値を算出する工程と、
該算出された冷水温度の設定値に基づき、前記熱源機の運転制御を行う工程と、
を備えていることを特徴とする熱源システム制御方法。 In a heat source system control method for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source machine to an air conditioner,
Based on the load factor of the air conditioner, calculating the upper limit value of the cold water temperature sent from the heat source machine,
Calculating a set value of the cold water temperature delivered from the heat source unit based on the calculated upper limit value of the cold water supply temperature and the load factor of the heat source unit;
A step of controlling the operation of the heat source unit based on the set value of the calculated cold water temperature;
A heat source system control method comprising:
前記熱源機の負荷率と前記熱源機から送出される冷水温度の設定値との相関関係を表現する近似式を用いて、該冷水温度の設定値を算出する工程と、
を備えている請求項1に記載の熱源システム制御方法。 Calculating an upper limit value of the cold water temperature using an approximate expression expressing a correlation between a load factor of the air conditioner and an upper limit value of the cold water temperature delivered from the heat source device;
A step of calculating a set value of the cold water temperature using an approximate expression expressing a correlation between a load factor of the heat source machine and a set value of the cold water temperature delivered from the heat source machine;
The heat source system control method according to claim 1, comprising:
計測された外気湿球温度に基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の上限値を算出する工程と、
該算出された冷水送水温度の上限値と前記熱源機の負荷率とに基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の設定値を算出する工程と、
該算出された冷水温度の設定値に基づき、前記熱源機の運転制御を行う工程と、
を備えていることを特徴とする熱源システム制御方法。 In a heat source system control method for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source machine to an air conditioner,
A step of calculating an upper limit value of the cold water temperature delivered from the heat source unit based on the measured outside air wet bulb temperature;
Calculating a set value of the cold water temperature delivered from the heat source unit based on the calculated upper limit value of the cold water supply temperature and the load factor of the heat source unit;
A step of controlling the operation of the heat source unit based on the set value of the calculated cold water temperature;
A heat source system control method comprising:
前記熱源機の負荷率と前記熱源機から送出される冷水温度の設定値との相関関係を表現する近似式を用いて、該冷水温度の設定値を算出する工程と、
を備えている請求項3に記載の熱源システム制御方法。 Calculating an upper limit value of the cold water temperature using an approximate expression expressing a correlation between the measured outside wet bulb temperature and the upper limit value of the cold water temperature sent from the heat source unit;
A step of calculating a set value of the cold water temperature using an approximate expression expressing a correlation between a load factor of the heat source machine and a set value of the cold water temperature delivered from the heat source machine;
The heat source system control method according to claim 3, further comprising:
前記空調機の負荷率に基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の上限値を算出する手段と、
該算出された冷水送水温度の上限値と前記熱源機の負荷率とに基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の設定値を算出する手段と、
該算出された冷水温度の設定値に基づき、前記熱源機の運転制御を行う手段と、
を備えていることを特徴とする熱源システム制御装置。 In a heat source system controller for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source device to an air conditioner,
Based on the load factor of the air conditioner, means for calculating the upper limit value of the cold water temperature sent from the heat source unit;
Means for calculating a set value of the cold water temperature delivered from the heat source unit based on the calculated upper limit value of the cold water supply temperature and the load factor of the heat source unit;
Means for controlling the operation of the heat source unit based on the set value of the calculated cold water temperature;
A heat source system control device comprising:
計測された外気湿球温度に基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の上限値を算出する手段と、
該算出された冷水送水温度の上限値と前記熱源機の負荷率とに基づき、前記熱源機から送出される冷水温度の設定値を算出する手段と、
該算出された冷水温度の設定値に基づき、前記熱源機の運転制御を行う手段と、
を備えていることを特徴とする熱源システム制御装置。 In a heat source system controller for optimally controlling a heat source system that sends cold water cooled by a heat source device to an air conditioner,
Means for calculating the upper limit value of the cold water temperature sent from the heat source unit based on the measured outside air wet bulb temperature;
Means for calculating a set value of the cold water temperature delivered from the heat source unit based on the calculated upper limit value of the cold water supply temperature and the load factor of the heat source unit;
Means for controlling the operation of the heat source unit based on the set value of the calculated cold water temperature;
A heat source system control device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017152232A JP6503029B2 (en) | 2017-08-07 | 2017-08-07 | Heat source system control method and apparatus therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017152232A JP6503029B2 (en) | 2017-08-07 | 2017-08-07 | Heat source system control method and apparatus therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019032101A true JP2019032101A (en) | 2019-02-28 |
JP6503029B2 JP6503029B2 (en) | 2019-04-17 |
Family
ID=65523234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017152232A Active JP6503029B2 (en) | 2017-08-07 | 2017-08-07 | Heat source system control method and apparatus therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6503029B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7456301B2 (en) | 2020-06-11 | 2024-03-27 | 三菱電機株式会社 | air conditioning system |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008151481A (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-03 | Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd | Energy-saving control operation method and device for refrigerating machine |
JP2008256258A (en) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Toshiba Corp | Air conditioning system control device |
WO2010038334A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | 株式会社日立製作所 | Air conditioner heat source control device and control method |
JP2011007453A (en) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Yamatake Corp | Device and method of calculating energy saving effect amount |
JP2013040705A (en) * | 2011-08-12 | 2013-02-28 | Omron Corp | Controller, control method, control program and recording medium |
JP2016035351A (en) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 新菱冷熱工業株式会社 | Method and device for controlling heat source system |
JP2016044831A (en) * | 2014-08-20 | 2016-04-04 | 株式会社Nttファシリティーズ | Heat medium circulation system |
-
2017
- 2017-08-07 JP JP2017152232A patent/JP6503029B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008151481A (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-03 | Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd | Energy-saving control operation method and device for refrigerating machine |
JP2008256258A (en) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Toshiba Corp | Air conditioning system control device |
WO2010038334A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | 株式会社日立製作所 | Air conditioner heat source control device and control method |
JP2011007453A (en) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Yamatake Corp | Device and method of calculating energy saving effect amount |
JP2013040705A (en) * | 2011-08-12 | 2013-02-28 | Omron Corp | Controller, control method, control program and recording medium |
JP2016035351A (en) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 新菱冷熱工業株式会社 | Method and device for controlling heat source system |
JP2016044831A (en) * | 2014-08-20 | 2016-04-04 | 株式会社Nttファシリティーズ | Heat medium circulation system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7456301B2 (en) | 2020-06-11 | 2024-03-27 | 三菱電機株式会社 | air conditioning system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6503029B2 (en) | 2019-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5085716B2 (en) | Air conditioning system for server room management, server management system using the same, and air conditioning control method | |
JP5615559B2 (en) | Cooling system | |
JP5951526B2 (en) | Air conditioning control device and control program | |
JP5299680B2 (en) | Cooling system and cooling method | |
JPWO2014203311A1 (en) | Air conditioning system control apparatus and air conditioning system control method | |
CN104713197A (en) | Central air conditioning system optimizing method and system based on mathematic model | |
WO2008126428A1 (en) | Air conditioning system controller | |
JP4988682B2 (en) | Control device for heat source unit for air conditioner and control method therefor | |
JP2013224794A (en) | Method and device for air conditioning control of clean room | |
JP6033674B2 (en) | Heat supply control device, heat supply system, and heat supply control method | |
JPWO2016194190A1 (en) | Heat pump utilization system control device and heat pump utilization system including the same | |
JP2007127321A (en) | Cold water load factor controller for refrigerator | |
WO2012096265A1 (en) | Heat source system, control method therfor, and program therefor | |
JP5944957B2 (en) | Heat source system control method and apparatus | |
JP2015028391A (en) | Air conditioning system | |
JP2019032101A (en) | Heat source system control method and device of the same | |
JP2010025466A (en) | Heat source system | |
JP2008075978A (en) | Air-conditioning control system | |
CN204987368U (en) | Refrigerated water pump package energy -saving control system | |
JP2011226680A (en) | Cooling water producing facility | |
JP2013015314A (en) | Air conditioning system, air conditioning control apparatus and air conditioning control program | |
JP4834503B2 (en) | Commercial air conditioning control system | |
JP6125696B2 (en) | Air conditioning control device and control program | |
JP2017003135A (en) | Heat source facility and heat source facility control method | |
Gao et al. | Experimental study of a bilinear control for a GSHP integrated air-conditioning system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6503029 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |