JP2019004821A - Felling cutter - Google Patents
Felling cutter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019004821A JP2019004821A JP2017125410A JP2017125410A JP2019004821A JP 2019004821 A JP2019004821 A JP 2019004821A JP 2017125410 A JP2017125410 A JP 2017125410A JP 2017125410 A JP2017125410 A JP 2017125410A JP 2019004821 A JP2019004821 A JP 2019004821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- pivot
- grapple
- cutting blade
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 71
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shovels (AREA)
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、立木を切り倒したり、横倒しの丸太を掴んで運んだりすることができる伐倒切断機に関する。 The present invention relates to a felling and cutting machine that can cut down standing trees or grab and carry a lying log.
この種の伐倒切断機は、掴み装置及び切断装置を含むヘッドを有し、該ヘッドは、無限軌道車のブーム・アームに操作可能に取り付けられたアタチメントにハンガーを介して取り付けられ、ハンガーは、ジョイント及びジョイントに旋回可能に取り付けられたハンギングブラケットを有する。ヘッドは、ハンギングブラケットに枢着連結され、油圧シリンダにより水平位置と縦向き位置との間で回転されるようになっている。ヘッドの掴み装置は、ヘッドの左右側でヘッドのフレームに枢着連結され、油圧シリンダによりた開閉可能に操作されるグラップルを含み、また切断装置は、ヘッドに装着されたチエーンソーを含む。 This type of felling and cutting machine has a head including a gripping device and a cutting device, which head is attached to an attachment operably attached to the boom arm of the tracked vehicle via a hanger, And a hanging bracket pivotably attached to the joint. The head is pivotally connected to the hanging bracket, and is rotated between a horizontal position and a vertical position by a hydraulic cylinder. The head gripping device includes a grapple pivotally connected to the head frame on the left and right sides of the head and operated to be opened and closed by a hydraulic cylinder, and the cutting device includes a chain saw mounted on the head.
伐倒作業に当たっては、ヘッドを縦向き位置にして、ブーム・アームの操縦でヘッドを立木に近づけ、閉じられるグラップルで木立を抱き抱え、しかる後、チエーンソーを作動して立木を切断する。立木の太さによっては、チエーンソーの一回の作動では切断できない場合がある。ハンガーのハンギングプケットを油圧モータによりジョイントに対して回転ささせて、木の周りにヘッドの位置変えを行い、再びチエーンソーを作動して切断作業を繰り返す。立木の切断は、チエーンソーの高速走行によって行なわれる。 In the felling work, the head is set to the vertical position, the head is brought close to the standing tree by maneuvering the boom arm, the tree is held by the closed grapple, and then the chain saw is operated to cut the standing tree. Depending on the thickness of the standing tree, it may not be cut by a single operation of the chain saw. The hanger's hanging bucket is rotated with respect to the joint by a hydraulic motor, the head is repositioned around the tree, and the chain saw is operated again to repeat the cutting operation. The cutting of the standing trees is performed by a chain saw running at high speed.
ヘッドの縦向き横位置では、チエーンソーは、木の根もと近くにあり、切断中木の周りの土、石や砂利に遭遇し易い。作動中チエーンソーは、高速で走行するから、土、石や砂利に遭遇すると、これらを弾き飛ばし、その結果、チエーンソーの刃を損傷させてしまうことがある。 In the vertical and horizontal position of the head, the chain saw is near the root of the tree and is likely to encounter soil, stones and gravel around the cutting tree. During operation, the chain saw travels at high speeds, so when it encounters dirt, stones or gravel, it blows them away, which can damage the chain saw blade.
本発明の目的は、立木を抱き抱えるグラップルと立木を根元近くで切断する切断刃の組み合わせからなり、切断刃を使用しないときには、格納され、グラップルで横倒しの丸太を掴むことができる伐倒切断機を提供することにある。 An object of the present invention is a felling and cutting machine comprising a combination of a grapple holding a tree and a cutting blade that cuts the tree close to the root, and when not using the cutting blade, it is stored and can be used to grab a laid log with the grapple Is to provide.
本発明の上記の目的は、無限軌道車のブーム・アームに操作可能に取り付けられたアタチメントにハンガーを介して取り付けられたヘッドと、ヘッド本体に枢軸により回動可能に連結された左右のグラップルと、該グラップルを、枢軸を中心に開閉させるように作動する油圧シリンダと、ヘッド本体に枢軸により回動可能に連結され、切断位置と格納位置との間で回転できる切断刃と、該切断刃を枢軸を中心に回転させるように作動する油圧シリンダと、を含み、更に、切断中切断力に抵抗するため、立木を受ける前後一対の受け部をヘッド本体に設けた伐倒切断機を提供することによって達成される。 The above object of the present invention is to provide a head attached to an attachment operably attached to a boom arm of an endless track vehicle via a hanger, and left and right grapples pivotally connected to a head body by a pivot. A hydraulic cylinder that operates to open and close the grapple around the pivot, a cutting blade that is pivotally connected to the head body by the pivot, and that can rotate between a cutting position and a retracted position; and To provide a felling and cutting machine having a pair of front and rear receiving portions for receiving a standing tree in a head body in order to resist cutting force during cutting, and a hydraulic cylinder that operates to rotate around a pivot axis Achieved by:
[作用]
ハンガーから吊り下げられたヘッドを縦向きにし、左右のグラップルを開いた状態で立木に近づけ、グラップルを閉じて立木を抱き抱え、次いで切断刃による押し切り作用で立木を切断する。その際ヘッド本体の受け部が立木を受け止めるため、木が切りやすく縦割れを起こすことがない。1回の切断操作で立木を切り倒せない場合には、切断刃を戻してヘッドを立木の周りに回転させてヘッドの位置変えを行い、切断刃による切断操作を適宜繰り返す。
[Action]
The head suspended from the hanger is turned vertically, the left and right grapples are opened, approach the standing tree, the grapple is closed, the standing tree is held, and then the standing tree is cut by a push cutting action by a cutting blade. At that time, since the receiving portion of the head body receives the standing tree, the tree is easy to cut and does not cause vertical cracking. If the standing tree cannot be cut down by one cutting operation, the cutting blade is returned, the head is rotated around the standing tree, the head is repositioned, and the cutting operation by the cutting blade is repeated as appropriate.
図1を参照すると、本発明による伐倒切断機1は、掴み装置2及び切断装置3を含むヘッド4を有し、該ヘッドは、無限軌道車5のブーム・アーム6に操作可能に取り付けられたアタチメント7にハンガー8を介して取り付けられる。ハンガー8は、ジョイント9及びジョイントに旋回可能に取り付けられ、油圧モータにより回転されるようになったハンギングブラケット10を有する。ヘッド4は、ハンギングブラケット10にピン11で枢着連結され、油圧シリンダ12により水平位置と縦向き位置との間で回転されるようになっている。
Referring to FIG. 1, a felling and
ヘッドの掴み装置2は、図2乃至5及び7図に明瞭に示されているように、ヘッド本体4aに設けられた左側2本のグラップル17,17と右側1本のグラップル18とを含む。連結管14,15が、グラッブル17,17及びグラップル18をそれぞれ貫いて長手方向に延び、そしてグラッブル17,17及びグラップル18にそれぞれ固定して取り付けられている。グラップル17,17及びグラップル18は、ヘッド本体4aのフレームを構成する前後一対のブラケット19,19に枢軸20,20で連結される。グラップル18は、単一のものであるから、枢軸20の支持を確保するため、枢軸20は、連結管15に固定して設けられた前後2対のブラケット21,21で支持される。かくして、グラップル18は、グラップル17と17との間にあって、グラップル17,18がそれらの枢軸を中心に回動するとき、グラップル17,18は、互いに交差できるように構成されている。
As clearly shown in FIGS. 2 to 5 and 7, the
油圧シリンダ23は、その後端が右グラップル18の枢軸20に連結され、プランジャ端が、グラップル17と一体をなす、左グラップルの連結管14に固定して取り付けられた一対のブラケットアーム24,24にピボットピン25で連結されている。一方のグラップルの回転を他方のグラップルに伝えるため、同調稈26が左右グラップル17と18を互いに連結する。具体的には、同調稈26は、一端がプケットアーム24,24にピン27,27で連結され、他端がグラップル18及びこれと一体をなすブラケット21にピン28,28で連結される。かくして油圧シリンダ23の伸張、収縮により、同調稈26を介してグラップル17,18を、枢軸20,20を中心に同期して開閉させることができる。
The
切断装置3は、図2乃至7でわかるように、ヘッド本体4aの後部に配置された切断刃29を含む。切断刃29は、好ましくは、反り刃からなるのがよい。スリーブ30が、ヘッド本体4aのフレームを構成する前後一対のブラケット31,32間に設けられた枢軸33で回転自在に支持され、切断刃29は、スリーブ30に固着された取付板34にボルト止め35されている。切断刃29を枢軸33を中心に回転させるように作動する油圧シリンダ36が設けられている。油圧シリンダ36は、一端がブラケット31,32間に設けられたピボットピン37に連結され、プランジャ端が取付板31にピボットピン38で連結されている。かくして、油圧シリンダ38の伸張、収縮により、切断刃29を、枢軸33を中心に切断位置(開いた位置)と格納位置との間で回転させることができる。
As can be seen in FIGS. 2 to 7, the cutting device 3 includes a
図5、8及び9でわかるように、切断刃29による切断中立木を受ける一対の受け部39,40が切断刃296の前後に設けられる。受け部39は、ヘッド本体4aのブラケット31の中央下部に円弧面として存在し、また受け部40は、本体に固定して設けられた受け板の中央下部に円弧面として存在する。受け部39,40は、切断刃の両面に近接して位置することが望ましい。受け部間の間隔が広すぎると立木の受け止めがわるくなり、切断刃により立木の切断が巧くいかず、ときとして材に割れを引き起こしてしまうことがある。
As can be seen in FIGS. 5, 8, and 9, a pair of receiving
立木の切り倒しにあたり、無限軌道車5のブーム・アーム6に操作可能に取り付けられたアタチメント7からハンガー8を介して取り付けられ伐倒切断機のヘッド4を油圧シリンダ12により水平位置から縦向き位置にする。左右のグラップル17,18を開いた状態で立木Tに近づけ、油圧シリンダ23を伸張させてグラップル17,18を閉じて立木を抱き抱える。これにより立木は、グラップル17,18でしっかりと保持される。縦向き位置では、切断刃29は、立木Tの根元に近い位置にある(図1参照)。次いで油圧シリンダ36を伸張させて切断刃29を、枢軸33を中心に回転させ、立木Tを一対の受け部39,40で受け止めながら押し切り作用で立木を切断する。1回の切断操作で立木を切り倒せない場合には、油圧シリンダ36の収縮により切断刃29を戻し、ヘッド1を立木の周りに回転させてヘッド1の位置変えを行い、切断刃29による切断操作を適宜繰り返す。切断された木は、グラップルで抱えられたままヘッド4と共に倒される。
When cutting down a standing tree, the
本発明によれば、回転させる切断刃により、立木を押し切りのように切断するようにしたから、立木の周りに存在するかもしれない土,石や砂利に遭遇しても、これらを弾き飛ばすことがなく、従って刃を傷めることがない。切断刃による立木の切断中立木は、一対の受け部で受け止められているから、立木には歪んだ力が加わらないため、木に割れが入らない。 According to the present invention, the cutting blade is rotated like a push-cut by the rotating cutting blade, so that even if it encounters soil, stones or gravel that may exist around the standing tree, it will be blown away. So there is no damage to the blade. Since the neutral tree cut by the cutting blade is received by the pair of receiving portions, the tree is not cracked because a distorted force is not applied to the tree.
本発明によれば伐倒切断機では、切断刃が格納位置にあるとき、グラップルは、切り倒されて横になっている材木を1本以上掴んで場所から場所へ運んだり、運搬車に積み込んだりするのにも使うことができ,林業機械として大変有用である。 According to the present invention, in the felling and cutting machine, when the cutting blade is in the retracted position, the grapple grips one or more timbers that have been cut down and lie down, carry them from place to place, or load them onto a transport vehicle. It can also be used as a forestry machine.
1 無限軌道車
2 掴み装置
3 切断装置
4 ヘッド
4aヘッド本体
6 ブーム・アーム
7 アタチメント
8 ハンガー
17 グラップル
18 グラップル
20 枢軸
23 油圧シリンダ
29 切断刃
33 枢軸
36 油圧シリンダ
39 受け部
40 受け部
T 立木
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017125410A JP6976739B2 (en) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | Felling cutting machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017125410A JP6976739B2 (en) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | Felling cutting machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019004821A true JP2019004821A (en) | 2019-01-17 |
JP6976739B2 JP6976739B2 (en) | 2021-12-08 |
Family
ID=65025625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017125410A Active JP6976739B2 (en) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | Felling cutting machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6976739B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02222623A (en) * | 1989-02-23 | 1990-09-05 | Sango Juki Kk | Tree-cutting tool |
JP2001336171A (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | Revolving device for hydraulic rotary grapple |
JP2009065840A (en) * | 2007-09-10 | 2009-04-02 | Mitsuhiro Tanaka | Bamboo-cutting attachment and bamboo-cutting operating machine provided with it |
JP2012184584A (en) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Muroto Tekkosho:Kk | Power shovel attachment |
JP2012202156A (en) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Muroto Tekkosho:Kk | Attachment with cutter for power shovel |
JP2013163889A (en) * | 2010-09-30 | 2013-08-22 | Matsumoto System Engineering Kk | Grapple bucket device |
JP2014226095A (en) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 松本 良三 | Device for cutting standing tree |
JP2015223086A (en) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 博 小野寺 | Continuous logging apparatus for timber, and continuous gripping apparatus |
-
2017
- 2017-06-27 JP JP2017125410A patent/JP6976739B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02222623A (en) * | 1989-02-23 | 1990-09-05 | Sango Juki Kk | Tree-cutting tool |
JP2001336171A (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | Revolving device for hydraulic rotary grapple |
JP2009065840A (en) * | 2007-09-10 | 2009-04-02 | Mitsuhiro Tanaka | Bamboo-cutting attachment and bamboo-cutting operating machine provided with it |
JP2013163889A (en) * | 2010-09-30 | 2013-08-22 | Matsumoto System Engineering Kk | Grapple bucket device |
JP2012184584A (en) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Muroto Tekkosho:Kk | Power shovel attachment |
JP2012202156A (en) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Muroto Tekkosho:Kk | Attachment with cutter for power shovel |
JP2014226095A (en) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 松本 良三 | Device for cutting standing tree |
JP2015223086A (en) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 博 小野寺 | Continuous logging apparatus for timber, and continuous gripping apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6976739B2 (en) | 2021-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5785101A (en) | Tree harvesting and processing head | |
AU2011200196B2 (en) | Tree Felling And Grappling Head | |
US9795091B2 (en) | Tree felling and grappling head | |
US6135175A (en) | Tree harvester provided with a rotatable worktable | |
JP4091100B1 (en) | Bamboo felling attachment and bamboo felling machine equipped with the same | |
EP2387303B1 (en) | A feller device with a movable delimbing blade | |
US3643712A (en) | Tree-shearing head | |
US4909291A (en) | Cutting head for a tree-felling vehicle | |
JP6976739B2 (en) | Felling cutting machine | |
JP5469982B2 (en) | Grapple device and hydraulic excavator | |
EP3785524A2 (en) | Tree gripping, cutting and rotating device | |
CA2633830A1 (en) | Suspendable tree cutter having an adjustable orientation pivot | |
CA1103564A (en) | Tree clamp and shear support structure | |
CA1138750A (en) | Tree harvester | |
KR20200060134A (en) | Safety graffle scissors of excavator | |
US4088163A (en) | Tree shearing device | |
JP6288949B2 (en) | Standing tree cutting device | |
JP2021501584A (en) | Logging head for multi-process machine | |
US4350188A (en) | Mobile machine for processing trees and trunks | |
CA2800448C (en) | Tree felling and grappling head | |
JP6890315B2 (en) | Stump rooting machine | |
EP4440298A1 (en) | Auxiliary beam for an energy wood grapple and a system and method for harvesting energy wood | |
JP2005155186A (en) | Cutting machine | |
RU2060642C1 (en) | Logging device | |
WO2020096051A1 (en) | Self-propelled tree felling/shipping machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210513 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6976739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |