JP2019004386A - Information processing device, program, and information processing system - Google Patents

Information processing device, program, and information processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2019004386A
JP2019004386A JP2017118953A JP2017118953A JP2019004386A JP 2019004386 A JP2019004386 A JP 2019004386A JP 2017118953 A JP2017118953 A JP 2017118953A JP 2017118953 A JP2017118953 A JP 2017118953A JP 2019004386 A JP2019004386 A JP 2019004386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
information processing
processing apparatus
information
history information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017118953A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6904084B2 (en
Inventor
坂山 隆志
Takashi Sakayama
隆志 坂山
洋史 久保田
Yoji Kubota
洋史 久保田
剛巳 渋谷
Takemi Shibuya
剛巳 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2017118953A priority Critical patent/JP6904084B2/en
Publication of JP2019004386A publication Critical patent/JP2019004386A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6904084B2 publication Critical patent/JP6904084B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To reduce labor of a worker necessary for retransmission in the case of failure in transmission of history information in comparison with a case where the worker specifies and re-transmits the history information failed in transmission.SOLUTION: A communication unit 14 transmits history information indicating a processing history to a storage destination according to predetermined transmission timing. History information of which transmission has failed is stored in a storage unit 20. A control unit 30 performs control for transmitting the history information stored in the storage unit 20 to the storage destination according to a transmission instruction of a worker.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、情報処理装置、プログラム及び情報処理システムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, a program, and an information processing system.

画像形成装置等の機器にて実行された処理の履歴を示す履歴情報を外部装置に送り、機器を管理する場合がある。例えば、予め定められた送信タイミングで履歴情報が自動的に送信される場合や、管理者が指定した期間内に実行された処理の履歴情報が、管理者による手動操作によって送信される場合がある。   In some cases, history information indicating the history of processing executed by a device such as an image forming apparatus is sent to an external device to manage the device. For example, history information may be automatically transmitted at a predetermined transmission timing, or history information of processing executed within a period specified by the administrator may be transmitted by a manual operation by the administrator. .

また、履歴情報の送信に失敗した場合、リカバリ処理(リトライ処理)を行うことで、送信が失敗した履歴情報を外部装置に送信する場合がある(特許文献1,2参照)。   In addition, when history information transmission fails, recovery information (retry processing) may be performed to transmit history information that failed to be transmitted to an external device (see Patent Documents 1 and 2).

特開2013−125297号公報JP 2013-125297 A 特開2016−5199号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2006-5199

ところで、リカバリ処理も失敗した場合、結局のところ、履歴情報が外部装置に送られないことになる。また、管理者等の作業者が、送信が失敗した履歴情報を手動で指定して再送指示を与えることも考えられるが、再送対象となる履歴情報の指定等に手間がかかる。   By the way, if the recovery process also fails, after all, history information is not sent to the external device. Also, it is conceivable that an operator such as an administrator manually designates history information that has failed to be transmitted and gives a retransmission instruction. However, it takes time to designate history information to be retransmitted.

本発明の目的は、履歴情報の送信に失敗した場合において、送信が失敗した履歴情報を作業者が指定して再送する場合と比べて、その再送に要する作業者の手間を軽減することにある。   An object of the present invention is to reduce the labor of an operator required for retransmission in the case where transmission of history information has failed, compared to the case where an operator designates and retransmits history information for which transmission failed. .

請求項1に記載の発明は、処理の履歴を示す履歴情報を予め定められた送信タイミングに従って格納先に送信する送信手段と、前記送信手段による送信が失敗した履歴情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている履歴情報を作業者の送信指示に従って前記格納先に送信するための制御を行う制御手段と、を有する情報処理装置である。   The invention according to claim 1 is a transmission unit that transmits history information indicating a processing history to a storage destination according to a predetermined transmission timing; a storage unit that stores history information in which transmission by the transmission unit has failed; And a control unit that performs control for transmitting history information stored in the storage unit to the storage destination in accordance with a transmission instruction from an operator.

請求項2に記載の発明は、前記制御手段は、前記制御として、作業者が送信指示を与えるための指示用情報を表示手段に表示させ、前記送信手段は、前記指示用情報を用いて作業者によって送信指示が与えられた場合、前記記憶手段に記憶されている履歴情報を前記格納先に送信する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置である。   According to a second aspect of the present invention, as the control, the control means displays on the display means instruction information for an operator to give a transmission instruction, and the transmission means operates using the instruction information. The information processing apparatus according to claim 1, wherein when a transmission instruction is given by a person, the history information stored in the storage unit is transmitted to the storage destination.

請求項3に記載の発明は、前記制御手段は、前記送信手段による履歴情報の送信が失敗した場合に、前記指示用情報を前記表示手段に表示させる、ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置である。   The invention according to claim 3 is characterized in that the control means causes the display means to display the instruction information when transmission of history information by the transmission means fails. Information processing apparatus.

請求項4に記載の発明は、前記送信手段は、前記指示用情報を用いて作業者によって送信指示が与えられた後、作業者が認証された場合、前記記憶手段に記憶されている履歴情報を前記格納先に送信する、ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の情報処理装置である。   According to a fourth aspect of the present invention, when the transmission means is authenticated by the worker after the transmission instruction is given by the worker using the instruction information, the history information stored in the storage means is stored. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing device is transmitted to the storage destination.

請求項5に記載の発明は、前記制御手段は、実行中の処理が完了した後、前記指示用情報を用いた送信指示の受け付けを許可する、ことを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   The invention according to claim 5 is characterized in that the control means permits acceptance of a transmission instruction using the instruction information after completion of the process being executed. It is an information processing apparatus as described in any one of these.

請求項6に記載の発明は、前記制御手段は、処理が実行されていない場合、前記指示用情報を前記表示手段に表示させ、前記指示用情報を用いた送信指示の受け付けを許可する、ことを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   According to a sixth aspect of the present invention, the control means displays the instruction information on the display means when processing is not being executed, and permits the reception of a transmission instruction using the instruction information. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.

請求項7に記載の発明は、前記制御手段は、管理権限を有する作業者がログインしている場合に、前記制御を行う、ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   The invention according to claim 7 is characterized in that the control means performs the control when an operator having management authority is logged in. It is an information processing apparatus as described in.

請求項8に記載の発明は、前記制御手段は、前記送信手段による送信が失敗した履歴情報であって作業者によって指定された期間内に実行された処理の履歴情報が、作業者の送信指示に従って前記格納先に送信されるように前記制御を行う、ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   In the invention according to claim 8, the control means is history information of transmission failed by the transmission means, and history information of processing executed within a period specified by the worker is an instruction to send the worker. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control is performed so that the information is transmitted to the storage destination according to the control information.

請求項9に記載の発明は、予め定められた作成期間毎に履歴情報を作成する作成手段を更に有し、前記作成手段は、複数の作成期間にまたがって作業者によって前記期間が指定された場合、前記期間内に実行された処理の履歴を示す新たな履歴情報を作成し、前記制御手段は、前記新たな履歴情報が、作業者の送信指示に従って前記格納先に送信されるように前記制御を行う、ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置である。   The invention according to claim 9 further includes a creation unit that creates history information for each predetermined creation period, and the creation unit is specified by the operator over a plurality of creation periods. In this case, new history information indicating a history of processing executed within the period is created, and the control unit is configured to transmit the new history information to the storage destination according to a transmission instruction from an operator. The information processing apparatus according to claim 8, wherein control is performed.

請求項10に記載の発明は、前記制御手段は、前記記憶手段に記憶されている履歴情報が前記格納先に送信された場合、前記格納先に送信された履歴情報を前記記憶手段から削除する、ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   According to a tenth aspect of the present invention, when the history information stored in the storage unit is transmitted to the storage destination, the control unit deletes the history information transmitted to the storage destination from the storage unit. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.

請求項11に記載の発明は、前記送信手段による送信が失敗したことを報知する報知手段を更に有する、ことを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   11. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising notification means for notifying that transmission by the transmission means has failed. It is.

請求項12に記載の発明は、前記報知手段は、前記報知として、前記送信手段による送信が失敗したことを示す情報を表示手段に表示させる、ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置である。   According to a twelfth aspect of the present invention, the notification means causes the display means to display information indicating that transmission by the transmission means has failed as the notification. Device.

請求項13に記載の発明は、前記報知手段は、前記報知として、前記送信手段による送信が失敗したことを示す情報を管理者用端末装置に送信する、ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置である。   The invention described in claim 13 is characterized in that the notification means transmits information indicating that transmission by the transmission means has failed to the manager terminal device as the notification. Information processing apparatus.

請求項14に記載の発明は、前記制御手段は、他の装置にて実行された処理の履歴を示す履歴情報であって前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記格納先に送信するための制御を更に行う、ことを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の情報処理装置である。   According to a fourteenth aspect of the present invention, the control means stores history information indicating a history of processing executed in another device, and history information indicating that transmission from the other device to the storage destination has failed. The information processing apparatus according to claim 1, further performing control for transmission to a storage destination.

請求項15に記載の発明は、前記制御手段は、自装置と前記格納先との間の通信環境が、前記他の装置と前記格納先との間の通信環境よりも良好である場合、前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記他の装置から取得して前記他の装置の代りに前記格納先に送信するための制御を行う、ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置である。   According to the fifteenth aspect of the present invention, when the communication environment between the own device and the storage destination is better than the communication environment between the other device and the storage destination, The control is performed for acquiring history information of failure in transmission from another device to the storage destination and transmitting the history information from the other device to the storage destination instead of the other device. 14. The information processing apparatus according to 14.

請求項16に記載の発明は、前記制御手段は、履歴情報の送信エラーの頻度が前記他の装置の送信エラーの頻度よりも低い場合、前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記他の装置から取得して前記他の装置の代りに前記格納先に送信するための制御を行う、ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置である。   According to a sixteenth aspect of the present invention, when the frequency of transmission error of history information is lower than the frequency of transmission error of the other device, the control unit fails in transmission from the other device to the storage destination. The information processing apparatus according to claim 14, wherein control is performed for acquiring history information from the other apparatus and transmitting the history information to the storage destination instead of the other apparatus.

請求項17に記載の発明は、前記制御手段は、自装置の通信能力が前記他の装置の通信能力よりも高い場合、前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記他の装置から取得して前記他の装置の代りに前記格納先に送信するための制御を行う、ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置である。   In the invention according to claim 17, when the communication capability of the own device is higher than the communication capability of the other device, the control means displays the history information indicating that transmission from the other device to the storage destination has failed. The information processing apparatus according to claim 14, wherein the information processing apparatus performs control for obtaining from another apparatus and transmitting to the storage destination instead of the other apparatus.

請求項18に記載の発明は、前記制御手段は、自装置の電源がオンの場合、電源オフの指示が与えられた前記他の装置から、前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を取得して前記他の装置の代りに前記格納先に送信するための制御を行う、ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置である。   According to an eighteenth aspect of the present invention, when the power of the own device is on, the control means fails to transmit from the other device to which the power-off instruction is given from the other device to the storage destination. The information processing apparatus according to claim 14, wherein control is performed to acquire the acquired history information and transmit the acquired history information to the storage destination instead of the other apparatus.

請求項19に記載の発明は、コンピュータを、処理の履歴を示す履歴情報を予め定められた送信タイミングに従って格納先に送信する送信手段、前記送信手段による送信が失敗した履歴情報を記憶手段に記憶させ、前記記憶手段に記憶されている履歴情報を作業者の送信指示に従って格納先に送信するための制御を行う制御手段、として機能させるプログラムである。   According to a nineteenth aspect of the present invention, the computer stores the history information indicating the history of the processing to the storage destination in accordance with a predetermined transmission timing, and stores the history information in which the transmission by the transmission unit has failed in the storage unit. The history information stored in the storage means functions as a control means for performing control for transmitting the history information to a storage destination in accordance with an operator's transmission instruction.

請求項20に記載の発明は、複数の装置を含み、各装置は、自装置における処理の履歴を示す履歴情報を予め定められた送信タイミングに従って格納先に送信する送信手段と、前記送信手段による送信が失敗した履歴情報を記憶する記憶手段と、を有し、前記複数の装置の中の少なくとも1つの装置の前記送信手段は、更に、他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記他の装置から取得して前記格納先へ送信する、情報処理システムである。   The invention described in claim 20 includes a plurality of devices, each device transmitting history information indicating a history of processing in the device itself to a storage destination according to a predetermined transmission timing, and the transmission device. Storage means for storing history information of failed transmission, and the transmission means of at least one of the plurality of devices further includes a history of failed transmission from the other device to the storage destination. The information processing system acquires information from the other device and transmits the information to the storage destination.

請求項21に記載の発明は、前記少なくとも1つの装置は、予め定められた装置である、ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システムである。   The invention according to claim 21 is the information processing system according to claim 20, wherein the at least one device is a predetermined device.

請求項22に記載の発明は、前記少なくとも1つの装置は、前記各装置と前記格納先との間の通信環境に基づいて定められる、ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システムである。   The invention according to claim 22 is the information processing system according to claim 20, wherein the at least one device is determined based on a communication environment between each of the devices and the storage destination. is there.

請求項23に記載の発明は、前記少なくとも1つの装置は、前記各装置による送信エラーの頻度に基づいて定められる、ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システムである。   The invention according to claim 23 is the information processing system according to claim 20, wherein the at least one device is determined based on a frequency of transmission errors by the devices.

請求項24に記載の発明は、前記少なくとも1つの装置は、前記各装置の通信能力に基づいて定められる、ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システムである。   The invention according to claim 24 is the information processing system according to claim 20, wherein the at least one device is determined based on a communication capability of each of the devices.

請求項25に記載の発明は、前記複数の装置の中で電源をオフする指示が与えられた装置の前記送信手段は、その装置による送信が失敗した履歴情報を、前記複数の装置の中で電源がオンの装置に送信し、電源がオンの装置の前記送信手段は、電源をオフする指示が与えられた装置から送られてきた履歴情報を前記格納先へ送信する、ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システムである。   According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the plurality of devices, the transmission unit of the device to which an instruction to turn off the power is given indicates history information in which the transmission by the device has failed in the plurality of devices. Transmitting to a power-on device, and the transmission means of the power-on device transmits history information sent from a device to which an instruction to turn off the power is given to the storage destination. An information processing system according to claim 20.

請求項1,2,3,10,11,12,13,19に記載の発明によれば、履歴情報の送信に失敗した場合において、送信が失敗した履歴情報を作業者が指定して再送する場合と比べて、その再送に要する作業者の手間を軽減することができる。   According to the first, second, third, tenth, eleventh, twelfth, thirteenth and nineteenth aspects of the present invention, when history information transmission fails, the operator designates and retransmits the history information that failed to be transmitted. Compared to the case, the labor of the worker required for the retransmission can be reduced.

請求項4に記載の発明によれば、認証されない作業者によって履歴情報が送信されることが防止される。   According to the fourth aspect of the present invention, history information is prevented from being transmitted by an unauthenticated worker.

請求項5に記載の発明によれば、処理の実行と履歴情報の送信とが別々のタイミングで実行されるので、それらを同時に実行する場合と比べて、装置の負荷が軽減される。   According to the invention described in claim 5, since the execution of the process and the transmission of the history information are executed at different timings, the load on the apparatus is reduced as compared with the case where they are executed simultaneously.

請求項6に記載の発明によれば、処理の実行中であっても履歴情報の送信が可能となる。   According to the sixth aspect of the present invention, it is possible to transmit history information even during processing.

請求項7に記載の発明によれば、管理権限を有していない作業者によって履歴情報が送信されることが防止される。   According to the seventh aspect of the present invention, history information is prevented from being transmitted by an operator who does not have management authority.

請求項8,9に記載の発明によれば、作業者が希望する期間の履歴情報が格納先に送信される。   According to the eighth and ninth aspects of the invention, history information for a period desired by the worker is transmitted to the storage destination.

請求項14,20,21に記載の発明によれば、仮に他の装置から格納先に履歴情報が送信されない場合であっても、その履歴情報を格納先に送信することができる。   According to the invention described in claims 14, 20 and 21, even if the history information is not transmitted from another device to the storage destination, the history information can be transmitted to the storage destination.

請求項15,22に記載の発明によれば、他の装置から格納先に履歴情報を送信する場合と比べて、より安定した通信環境の下で履歴情報が送信され得る。   According to the invention described in claims 15 and 22, the history information can be transmitted under a more stable communication environment as compared with the case where the history information is transmitted from another device to the storage destination.

請求項16,23に記載の発明によれば、他の装置から格納先に履歴情報を送信する場合と比べて、より確実に履歴情報が格納先に送信され得る。   According to the sixteenth and twenty-third aspects, the history information can be transmitted to the storage destination more reliably than the case where the history information is transmitted from another device to the storage destination.

請求項17,24に記載の発明によれば、他の装置から格納先に履歴情報を送信する場合と比べて、その送信に要する時間が短くなり得る。   According to the inventions of claims 17 and 24, the time required for the transmission can be shortened as compared with the case where the history information is transmitted from another device to the storage destination.

請求項18,25に記載の発明によれば、電源がオンの装置を用いて履歴情報を格納先に送信することができる。   According to the invention described in claims 18 and 25, the history information can be transmitted to the storage destination by using a device whose power is on.

第1実施形態に係る画像形成システムを示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an image forming system according to a first embodiment. 第1実施形態に係る画像形成装置を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an image forming apparatus according to a first embodiment. 画像形成装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the image forming apparatus. 画像形成装置の別の動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating another operation of the image forming apparatus. 画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a screen. 画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a screen. 画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a screen. 画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a screen. 画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a screen. 画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a screen. 画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a screen. 第2実施形態に係る画像形成システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the image forming system which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る画像形成装置を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the image forming apparatus which concerns on 2nd Embodiment.

[第1実施形態]
図1を参照して、本発明の第1実施形態に係る情報処理システムとしての画像形成システムについて説明する。図1には、第1実施形態に係る画像形成システムの一例が示されている。
[First Embodiment]
With reference to FIG. 1, an image forming system as an information processing system according to the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 shows an example of an image forming system according to the first embodiment.

第1実施形態に係る画像形成システムは、情報処理装置としての画像形成装置10と集計サーバ12とを含む。画像形成装置10と集計サーバ12は、例えば、ネットワーク等の通信経路Nを介して互いに通信する機能を備えている。図1に示す例では、1つの画像形成装置10が画像形成システムに含まれているが、複数の画像形成装置10が画像形成システムに含まれてもよい。また、画像形成システムには、他の装置(例えばパーソナルコンピュータ、スマートフォン、携帯電話等の端末装置等)が含まれてもよい。   The image forming system according to the first embodiment includes an image forming apparatus 10 and an aggregation server 12 as information processing apparatuses. For example, the image forming apparatus 10 and the aggregation server 12 have a function of communicating with each other via a communication path N such as a network. In the example illustrated in FIG. 1, one image forming apparatus 10 is included in the image forming system, but a plurality of image forming apparatuses 10 may be included in the image forming system. In addition, the image forming system may include other devices (for example, a terminal device such as a personal computer, a smartphone, or a mobile phone).

画像形成装置10は、画像形成機能を備えた装置であり、例えば、コピー機能、スキャン機能、プリント機能及びファクシミリ機能の中の少なくとも1つの機能を備えている。また、画像形成装置10は、他の装置との間で通信する機能を備えている。   The image forming apparatus 10 is an apparatus having an image forming function. For example, the image forming apparatus 10 has at least one of a copy function, a scan function, a print function, and a facsimile function. Further, the image forming apparatus 10 has a function of communicating with other apparatuses.

集計サーバ12は、画像形成装置10にて実行された処理の履歴を示す履歴情報を収集する装置である。また、集計サーバ12は、他の装置との間で通信する機能を備えている。なお、集計サーバ12が「格納先」の一例に相当する。   The aggregation server 12 is a device that collects history information indicating a history of processing executed by the image forming apparatus 10. The aggregation server 12 has a function of communicating with other devices. The aggregation server 12 corresponds to an example of “storage destination”.

画像形成システムにおいては、画像形成装置10にて処理が実行されると、その処理の履歴を示す履歴情報が作成され、その履歴情報が画像形成装置10から集計サーバ12に送信される。履歴情報は、例えば、画像形成装置10の稼働状況等を解析や管理するための情報として用いられる。以下では、画像形成装置10にて実行される処理を「ジョブ」と称することとする。   In the image forming system, when processing is executed in the image forming apparatus 10, history information indicating the history of the processing is created, and the history information is transmitted from the image forming apparatus 10 to the aggregation server 12. The history information is used, for example, as information for analyzing and managing the operating status of the image forming apparatus 10. Hereinafter, processing executed in the image forming apparatus 10 is referred to as “job”.

以下、図2を参照して、画像形成装置10について詳しく説明する。図2には、画像形成装置10の構成が示されている。   Hereinafter, the image forming apparatus 10 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 2 shows the configuration of the image forming apparatus 10.

通信部14は通信インターフェースであり、他の装置にデータを送信する機能、及び、他の装置からデータを受信する機能を備えている。通信部14は、例えば、Wi−Fi(登録商標)通信等の無線通信機能や有線通信機能を備えており、インターネットやLAN(Local Area Network)等のネットワークを介してデータを送受信する機能を備えている。   The communication unit 14 is a communication interface, and has a function of transmitting data to another device and a function of receiving data from another device. The communication unit 14 has a wireless communication function such as Wi-Fi (registered trademark) communication and a wired communication function, and has a function of transmitting and receiving data via a network such as the Internet or a LAN (Local Area Network). ing.

画像形成部16は画像形成処理を行う機能を備えている。画像形成部16は、例えば、コピー機能、スキャン機能、プリント機能及びファクシミリ機能の中の少なくとも1つの機能を備えている。コピー機能が実行されることで、原稿が読み取られて用紙等の記録媒体上に形成される。スキャン機能が実行されることで、原稿が読み取られてスキャンデータ(画像データ)が生成される。プリント機能が実行されることで、画像が記録媒体上に形成される。ファクシミリ機能が実行されることで、画像データがファクシミリ送信又はファクシミリ受信される。また、複数の機能を組み合わせた複合機能が実行されてもよい。例えば、スキャン機能と送信機能(転送機能)とを組み合わせたスキャン転送機能が実行されてもよい。このスキャン転送機能が実行されることで、原稿が読み取られてスキャンデータ(画像データ)が生成され、そのスキャンデータが送信先(例えば端末装置やサーバ等の装置)に送信される。もちろん、別の機能が実行されてもよい。   The image forming unit 16 has a function of performing image forming processing. The image forming unit 16 has, for example, at least one of a copy function, a scan function, a print function, and a facsimile function. By executing the copy function, the original is read and formed on a recording medium such as paper. By executing the scan function, the document is read and scan data (image data) is generated. By executing the print function, an image is formed on the recording medium. By executing the facsimile function, image data is transmitted or received by facsimile. A composite function combining a plurality of functions may be executed. For example, a scan transfer function that combines a scan function and a transmission function (transfer function) may be executed. By executing the scan transfer function, the original is read to generate scan data (image data), and the scan data is transmitted to a transmission destination (for example, a device such as a terminal device or a server). Of course, other functions may be performed.

UI部18はユーザインターフェース部であり、表示部と操作部を含む。表示部は、例えば液晶ディスプレイ等の表示装置である。操作部は、例えばタッチパネルやキーボード等の入力装置である。UI部18は、表示部と操作部の両方の機能を兼ね備えたユーザインターフェース(例えば、タッチパネルとしてのディスプレイや、電子的にキーボード等を表示するディスプレイ等)であってもよい。   The UI unit 18 is a user interface unit and includes a display unit and an operation unit. The display unit is a display device such as a liquid crystal display. The operation unit is an input device such as a touch panel or a keyboard. The UI unit 18 may be a user interface (for example, a display as a touch panel, a display that electronically displays a keyboard, or the like) having both functions of a display unit and an operation unit.

記憶部20はハードディスクやメモリ等の記憶装置である。記憶部20には、例えば、画像形成処理の実行命令を示す実行命令情報(例えばプリントジョブ等)、プリントの対象となる画像データ、スキャン機能を実行することで生成されたスキャンデータ、各種の制御データ、各種のプログラム、各種のデータ等が記憶される。これらのデータは別々の記憶装置に記憶されてもよいし、同一の記憶装置に記憶されてもよい。   The storage unit 20 is a storage device such as a hard disk or a memory. The storage unit 20 includes, for example, execution command information (for example, a print job) indicating an execution command for image formation processing, image data to be printed, scan data generated by executing a scan function, and various controls. Data, various programs, various data, and the like are stored. These data may be stored in separate storage devices, or may be stored in the same storage device.

また、第1実施形態では、履歴情報の一例としてのログファイルが、画像形成装置10から集計サーバ12に送信される。この送信が失敗した場合、送信が失敗したログファイル22が記憶部20に記憶される。   In the first embodiment, a log file as an example of history information is transmitted from the image forming apparatus 10 to the aggregation server 12. When this transmission fails, the log file 22 in which the transmission has failed is stored in the storage unit 20.

ログファイル作成部24は、履歴情報の一例としてのログファイルを作成する機能を備えている。画像形成装置10にてジョブが実行されると、当該ジョブの履歴を示すジョブログが作成される。このジョブログは、ログファイル作成部24によって作成されてもよいし、後述する制御部30によって作成されてもよい。例えば、ジョブ毎にジョブログが作成される。ジョブログは、例えば記憶部20に記憶される。ジョブログは、例えば、ジョブの種類を示す情報、カウンタ情報(例えば、ジョブの実行に用いられた用紙の枚数等(例えばプリント枚数、コピー枚数等))を示す情報、通信の相手先を示す情報、ジョブが実行された日時を示す情報、ジョブの実行を指示したユーザの識別情報、端末情報、等を含む。もちろん、これら以外の情報がジョブログに含まれてもよい。ログファイル作成部24は、1又は複数のジョブログを含むログファイルを作成する。ログファイルのファイル形式は、例えばCSV形式であるが、ファイル形式は特に限定されるものではなく、別のファイル形式が用いられてもよい。   The log file creation unit 24 has a function of creating a log file as an example of history information. When a job is executed in the image forming apparatus 10, a job log indicating the history of the job is created. The job log may be created by the log file creation unit 24 or may be created by the control unit 30 described later. For example, a job log is created for each job. The job log is stored in the storage unit 20, for example. The job log includes, for example, information indicating the type of job, information indicating counter information (for example, the number of sheets used for executing the job (for example, the number of printed sheets, the number of copied sheets, etc.)), and information indicating a communication partner. , Information indicating the date and time when the job was executed, identification information of the user who instructed execution of the job, terminal information, and the like. Of course, information other than these may be included in the job log. The log file creation unit 24 creates a log file including one or a plurality of job logs. The file format of the log file is, for example, the CSV format, but the file format is not particularly limited, and another file format may be used.

ログファイル作成部24は、例えば、予め定められた作成期間毎に、その作成期間内に実行されたジョブについてのジョブログを収集してログファイルを作成してもよいし、ユーザ(作業者)によって指定された期間内に実行されたジョブについてのジョブログを収集してログファイルを作成してもよい。   The log file creation unit 24 may create a log file by collecting job logs for jobs executed within the creation period, for example, for each predetermined creation period, or a user (worker) A log file may be created by collecting job logs for jobs executed within a period specified by.

認証部26は、ユーザを認証する機能を備えている。パスワードを用いた認証が行われてもよいし、生体認証(指紋、音声、虹彩、顔、血管等を用いた認証)が行われてもよいし、ICカード等の記録媒体を用いた認証が行われてもよい。認証部26は、例えば、ユーザが画像形成装置10にログインするときに認証を行ってもよいし、ユーザが管理権限を有するか否かを判定してもよい。   The authentication unit 26 has a function of authenticating a user. Authentication using a password may be performed, biometric authentication (authentication using fingerprint, voice, iris, face, blood vessel, etc.) may be performed, or authentication using a recording medium such as an IC card may be performed. It may be done. For example, the authentication unit 26 may perform authentication when the user logs in to the image forming apparatus 10 or may determine whether the user has management authority.

報知部28は、集計サーバ12へのログファイルの送信が失敗したことをユーザに報知する機能を備えている。報知部28は、例えば、失敗したことを示す情報をUI部18の表示部に表示させてもよいし、管理権限を有するユーザの端末装置(例えば管理者用端末装置)に送信してもよいし、音声や光等を発してもよい。   The notification unit 28 has a function of notifying the user that transmission of log files to the aggregation server 12 has failed. For example, the notification unit 28 may display information indicating failure on the display unit of the UI unit 18 or may transmit the information to a terminal device (for example, an administrator terminal device) of a user having management authority. However, voice, light, etc. may be emitted.

制御部30は、画像形成装置10の各部の動作を制御する機能を備えている。例えば、制御部30は、各種の情報をUI部18の表示部に表示させる。第1実施形態では、制御部30は、集計サーバ12への送信が失敗したログファイルを記憶部20に記憶させ、そのログファイルをユーザの送信指示に従って集計サーバ12に送信するための制御を実行する。例えば、制御部30は、ユーザが送信指示を与えるための指示用情報としての再送ボタン画像を生成し、その再送ボタン画像をUI部18の表示部に表示させる。ユーザによって再送ボタン画像が押された場合、制御部30は、記憶部20に記憶されているログファイル22の送信指示を通信部14に与える。通信部14は、その送信指示に従って、記憶部20に記憶されているログファイル22を集計サーバ12に送信する。   The control unit 30 has a function of controlling the operation of each unit of the image forming apparatus 10. For example, the control unit 30 displays various types of information on the display unit of the UI unit 18. In the first embodiment, the control unit 30 stores a log file that has failed to be transmitted to the aggregation server 12 in the storage unit 20, and executes control for transmitting the log file to the aggregation server 12 in accordance with a user transmission instruction. To do. For example, the control unit 30 generates a retransmission button image as instruction information for the user to give a transmission instruction, and displays the retransmission button image on the display unit of the UI unit 18. When the user presses the retransmission button image, the control unit 30 gives the communication unit 14 an instruction to transmit the log file 22 stored in the storage unit 20. The communication unit 14 transmits the log file 22 stored in the storage unit 20 to the aggregation server 12 in accordance with the transmission instruction.

以下、図3を参照して、画像形成装置10の動作について説明する。図3は、画像形成装置10の動作を示すフローチャートである。   Hereinafter, the operation of the image forming apparatus 10 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the image forming apparatus 10.

ログファイルの送信タイミングが到来した場合(S01,Yes)、ログファイル作成部24は、ジョブログを収集してログファイルを作成し(S02)、通信部14は、そのログファイルを格納先としての集計サーバ12に送信する(S03)。ログファイルの送信タイミングが到来していない場合(S01,No)、ログファイル作成部24は待機する。   When the log file transmission timing has arrived (S01, Yes), the log file creation unit 24 collects job logs and creates a log file (S02), and the communication unit 14 stores the log file as a storage destination. It transmits to the totaling server 12 (S03). When the log file transmission timing has not arrived (S01, No), the log file creation unit 24 stands by.

ログファイルの送信タイミングは、例えば予め定められている。例えば、1日毎、1週間毎、1ヶ月毎、管理者等によって定められた任意の期間毎等のように、定期的にログファイルが画像形成装置10から集計サーバ12に送信される。1日毎にログファイルが送信される場合、その送信の時刻が定められ、ログファイル作成部24は、その時刻までの間に作成された1日分のジョブログを収集してログファイルを作成する。1週間毎にログファイルが送信される場合、ログファイル作成部24は、1週間分のジョブログを収集してログファイルを作成する。1ヶ月毎にログファイルが送信される場合、ログファイル作成部24は、1か月分のジョブログを収集してログファイルを作成する。また、特定の日時が管理者等によって指定され、ログファイル作成部24は、その特定の日時までに作成された未送信のジョブログを収集してログファイルを作成してもよい。   The log file transmission timing is predetermined, for example. For example, the log file is periodically transmitted from the image forming apparatus 10 to the aggregation server 12, such as every day, every week, every month, or every arbitrary period determined by the administrator. When a log file is transmitted every day, the transmission time is determined, and the log file creation unit 24 collects the job logs for one day created up to that time and creates the log file. . When a log file is transmitted every week, the log file creation unit 24 collects a job log for one week and creates a log file. When a log file is transmitted every month, the log file creation unit 24 collects job logs for one month and creates a log file. In addition, a specific date and time may be designated by an administrator or the like, and the log file creation unit 24 may create a log file by collecting unsent job logs created up to the specific date and time.

なお、ログファイルの作成タイミングと送信タイミングとが一致していなくてもよい。つまり、ログファイル作成部24は、予め定められた作成期間毎(例えば、1日毎、1週間毎、1ヶ月毎等)にログファイルを作成し、通信部14は、予め定められた送信タイミングに従って、その送信タイミングまでに作成されたログファイルを集計サーバ12に送信してもよい。   Note that the log file creation timing and the transmission timing need not match. That is, the log file creation unit 24 creates a log file for each predetermined creation period (for example, every day, every week, every month, etc.), and the communication unit 14 follows the predetermined transmission timing. The log file created before the transmission timing may be transmitted to the aggregation server 12.

ログファイルの送信プロトコル(転送プロトコル)として、例えばSMB転送が用いられる。もちろん、別の送信プロトコル(例えばFTP転送等)が用いられてもよい。   For example, SMB transfer is used as a log file transmission protocol (transfer protocol). Of course, another transmission protocol (for example, FTP transfer) may be used.

集計サーバ12へのログファイルの送信が完了した場合(S04,Yes)、制御部30は、送信が完了したログファイルを画像形成装置10から削除する(S05)。これにより、ログファイルの送信処理が完了する。以降も同様に、ステップS01以降の処理が実行される。   When transmission of the log file to the aggregation server 12 is completed (S04, Yes), the control unit 30 deletes the log file for which transmission has been completed from the image forming apparatus 10 (S05). This completes the log file transmission process. Similarly, the processing after step S01 is executed thereafter.

集計サーバ12へのログファイルの送信が完了していない場合において(S04,No)、送信にエラーが発生していない場合(S06,No)、通信部14は、継続してログファイルを集計サーバ12に送信する。   When transmission of log files to the aggregation server 12 has not been completed (S04, No), and when no error has occurred in transmission (S06, No), the communication unit 14 continues to collect log files from the aggregation server. 12 to send.

集計サーバ12へのログファイルの送信が完了していない場合において(S04,No)、送信にエラーが発生した場合(S06,Yes)、制御部30は、送信が失敗したログファイル(図1中のログファイル22)を記憶部20に記憶させる(S07)。なお、送信エラーが発生する原因としては、集計サーバ12のダウン、通信回線における障害、等が挙げられ、これらの障害は、公知技術を用いることで検知される。   When the transmission of the log file to the aggregation server 12 is not completed (S04, No), when an error occurs in the transmission (S06, Yes), the control unit 30 logs the log file that has failed to be transmitted (in FIG. 1). Log file 22) is stored in the storage unit 20 (S07). Note that the cause of the transmission error includes a down of the aggregation server 12, a failure in the communication line, and the like. These failures are detected by using a known technique.

次に、送信が失敗したログファイルの送信をユーザが指示した場合(S08,Yes)、通信部14は、記憶部20に記憶されているログファイルを集計サーバ12に送信する(S09)。なお、送信指示は、例えばUI部18を用いて与えられる。送信指示については後で詳しく説明する。   Next, when the user instructs transmission of a log file whose transmission has failed (S08, Yes), the communication unit 14 transmits the log file stored in the storage unit 20 to the aggregation server 12 (S09). The transmission instruction is given using, for example, the UI unit 18. The transmission instruction will be described in detail later.

記憶部20に記憶されているログファイルの送信が完了した場合(S04,Yes)、制御部30は、そのログファイルを記憶部20から削除する(S05)。ユーザが送信指示を与えない場合(S08,No)、通信部14は待機する。なお、記憶部20にログファイルが記憶されている状態で、次の送信タイミングが到来して新たなログファイルが作成された場合、通信部14は、新たに作成されたログファイルと共に、記憶部20に記憶されているログファイルを集計サーバ12に送信する。複数のログファイルを集計サーバ12に送信する場合、古いログファイルから順番に送信されてもよいし、新しいログファイルから順番に送信されてもよいし、ランダムの順番で各ログファイルが送信されてもよい。   When transmission of the log file stored in the storage unit 20 is completed (S04, Yes), the control unit 30 deletes the log file from the storage unit 20 (S05). When the user does not give a transmission instruction (S08, No), the communication unit 14 stands by. When a new log file is created at the next transmission timing in a state where the log file is stored in the storage unit 20, the communication unit 14 stores the storage unit together with the newly created log file. The log file stored in 20 is transmitted to the aggregation server 12. When transmitting a plurality of log files to the aggregation server 12, the old log files may be transmitted in order, the new log files may be transmitted in order, or each log file may be transmitted in a random order. Also good.

以上のように、本実施形態に係る画像形成装置10によれば、送信が失敗したログファイルが記憶部20に記憶され、ユーザが再送指示を与えた場合、そのログファイルが画像形成装置10から集計サーバ12に送信される。送信が失敗したログファイルをユーザが指定しなくても、そのログファイルが集計サーバ12に送信されるので、その指定を要する場合と比べてユーザの手間が軽減される。   As described above, according to the image forming apparatus 10 according to the present embodiment, when a log file whose transmission has failed is stored in the storage unit 20 and the user gives a retransmission instruction, the log file is transferred from the image forming apparatus 10. It is transmitted to the aggregation server 12. Even if the user does not specify a log file for which transmission failed, the log file is transmitted to the aggregation server 12, so that the user's labor is reduced compared to the case where the specification is required.

以下、図4を参照して、画像形成装置10の別の動作について説明する。図4は、画像形成装置10の別の動作を示すフローチャートである。   Hereinafter, another operation of the image forming apparatus 10 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing another operation of the image forming apparatus 10.

図3に示す例と同様に、ログファイルの送信タイミングが到来した場合(S20,Yes)、ログファイルが作成され(S21)、そのログファイルが集計サーバ12に送信される(S22)。その送信が完了した場合(S23,Yes)、そのログファイルが画像形成装置10から削除される(S24)。以降も同様に、ステップS20以降の処理が実行される。   Similar to the example shown in FIG. 3, when the log file transmission timing arrives (S20, Yes), a log file is created (S21), and the log file is transmitted to the aggregation server 12 (S22). When the transmission is completed (S23, Yes), the log file is deleted from the image forming apparatus 10 (S24). Thereafter, similarly, the processing after step S20 is executed.

ログファイルの送信が完了していない場合において(S23,No)、送信にエラーが発生していない場合(S25,No)、継続してログファイルが集計サーバ12に送信される。   When the transmission of the log file is not completed (S23, No), when no error has occurred in the transmission (S25, No), the log file is continuously transmitted to the aggregation server 12.

ログファイルの送信が完了していない場合において(S23,No)、送信にエラーが発生した場合(S25,Yes)、送信が失敗したログファイルが記憶部20に記憶される(S26)。   When the transmission of the log file is not completed (S23, No), when an error occurs in the transmission (S25, Yes), the log file for which the transmission has failed is stored in the storage unit 20 (S26).

次に、ユーザが、期間を指定すると共に、送信が失敗したログファイルの送信を指示した場合(S27,Yes)、ログファイル作成部24は、ユーザによって指定された期間に実行されたジョブについてのジョブログを収集してログファイルを作成する(S28)。そのログファイルは、集計サーバ12に送信される。そのログファイルの送信が完了した場合(S23,Yes)、制御部30は、記憶部20に記憶されているログファイル22の中で送信が完了した部分を削除する。   Next, when the user designates the period and instructs the transmission of the log file whose transmission has failed (S27, Yes), the log file creation unit 24 selects the job executed during the period designated by the user. The job log is collected and a log file is created (S28). The log file is transmitted to the aggregation server 12. When the transmission of the log file is completed (S23, Yes), the control unit 30 deletes the portion of the log file 22 stored in the storage unit 20 that has been transmitted.

以上の動作によれば、ユーザが指定した期間に対応するジョブログを含むログファイルが集計サーバ12に送信される。   According to the above operation, the log file including the job log corresponding to the period specified by the user is transmitted to the aggregation server 12.

以下、画像形成装置10について更に詳しく説明する。   Hereinafter, the image forming apparatus 10 will be described in more detail.

図5から図11を参照して、UI部18の表示部に表示される画面の一例について説明する。図5から図11には、その画面の一例が示されている。   An example of a screen displayed on the display unit of the UI unit 18 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 to FIG. 11 show an example of the screen.

図5に示されている画面32は、例えばメインメニュー画面であり、UI部18の表示部に表示される。画面32には、例えば、コピー機能やプリント機能等の画像形成機能の実行をユーザが指示するためのボタン画像(例えばアイコン)、画像形成装置10へのログイン時に操作されるボタン画像、画像形成装置10の設定時に操作されるボタン画像、等が表示される。ユーザが目的に応じたボタン画像を操作することで、操作されたボタン画像に紐付く機能や処理が実行される。   A screen 32 shown in FIG. 5 is a main menu screen, for example, and is displayed on the display unit of the UI unit 18. On the screen 32, for example, a button image (for example, an icon) for the user to instruct execution of an image forming function such as a copy function or a print function, a button image operated when logging in to the image forming apparatus 10, an image forming apparatus Button images and the like that are operated at the time of setting 10 are displayed. When the user operates a button image according to the purpose, a function or process associated with the operated button image is executed.

図6には、ログファイルの送信に失敗した場合の画面が示されている。ログファイルの送信に失敗した場合、報知部28は、例えば符号34に示すように、ログファイルの送信に失敗したことを示すエラーメッセージを画面32に表示させる。報知部28は、エラーメッセージの表示と共に、又は、エラーメッセージの表示の代りに、音声や光等を発してもよいし、予め登録された端末装置(例えば、管理権限を有するユーザの端末装置等)に電子メール等によってエラーメッセージを送信してもよい。報知部28は、エラーメッセージを画面32に表示させると共に、予め登録された端末装置にエラーメッセージを送信し、エラーメッセージの送信が完了した場合、エラーメッセージを画面32から消してもよい。   FIG. 6 shows a screen when log file transmission fails. When the log file transmission fails, the notification unit 28 causes the screen 32 to display an error message indicating that the log file transmission failed, for example, as indicated by reference numeral 34. The notification unit 28 may emit voice, light, or the like together with the display of the error message or instead of the display of the error message, or a previously registered terminal device (for example, a terminal device of a user having management authority) ) May send an error message by e-mail or the like. The notification unit 28 may cause the error message to be displayed on the screen 32 and may be transmitted to the terminal device registered in advance, and the error message may be deleted from the screen 32 when the transmission of the error message is completed.

また、制御部30は、ログファイルの再送を指示するためのボタン画像36(例えばアイコン)を画面32に表示させる。ユーザがUI部18を用いてボタン画像36を操作すると(例えばボタン画像36を押すと)、送信が失敗したログファイルの送信指示が与えられ、通信部14は、記憶部20に記憶されているログファイルを集計サーバ12に送信する。   Further, the control unit 30 causes the screen 32 to display a button image 36 (for example, an icon) for instructing retransmission of the log file. When the user operates the button image 36 using the UI unit 18 (for example, when the button image 36 is pressed), an instruction to transmit a log file whose transmission has failed is given, and the communication unit 14 is stored in the storage unit 20. The log file is transmitted to the aggregation server 12.

制御部30は、ボタン画像36を画面32に常時表示させてもよいし、記憶部20にログファイルが記憶されている場合のみ(つまり、ログファイルの送信に失敗した場合のみ)、ボタン画像36を画面32に表示させてもよい。記憶部20にログファイルが記憶されている場合のみボタン画像36を表示することで、ログファイルの送信の失敗がユーザに報知される。なお、記憶部20にログファイルが記憶されている場合のみボタン画像36を表示する場合、符号34で示すようなエラーメッセージを表示しなくてもよい。   The control unit 30 may always display the button image 36 on the screen 32, or only when the log file is stored in the storage unit 20 (that is, only when the log file transmission fails), the button image 36. May be displayed on the screen 32. By displaying the button image 36 only when the log file is stored in the storage unit 20, the user is notified of the failure to transmit the log file. Note that when the button image 36 is displayed only when the log file is stored in the storage unit 20, an error message as indicated by reference numeral 34 may not be displayed.

制御部30は、ログファイルの送信の失敗の原因が解消された場合に、ボタン画像36を画面32に表示させてもよい。例えば、画像形成装置10と集計サーバ12との間の通信障害によってログファイルの送信に失敗した場合において、その通信障害が解消された場合、制御部30は、ボタン画像36を画面32に表示させてもよい。こうすることで、再度の失敗が回避される。   The control unit 30 may display the button image 36 on the screen 32 when the cause of the log file transmission failure is resolved. For example, when transmission of a log file fails due to a communication failure between the image forming apparatus 10 and the aggregation server 12, when the communication failure is resolved, the control unit 30 displays the button image 36 on the screen 32. May be. In this way, another failure is avoided.

制御部30は、管理権限を有するユーザが画像形成装置10にログインしている場合に、ボタン画像36を画面32に表示させてもよい。制御部30は、例えば、管理権限を有するユーザが画像形成装置10にログインしている場合に、ボタン画像36を画面32に常時表示させてもよいし、管理権限を有するユーザが画像形成装置10にログインしているときに記憶部20にログファイルが記憶されている場合に、ボタン画像36を画面32に表示させてもよい。なお、管理権限を有するユーザとは、画像形成装置10の管理者、集計サーバ12を利用する管理者、一時的又は永続的に管理権限が与えられた一般ユーザ、等である。そのような管理権限を有するユーザがログインしているときにボタン画像36を表示することで、管理権限を有していないユーザが誤ってログファイルの送信指示を与えることが防止される。また、報知部28は、管理権限を有するユーザが画像形成装置10にログインしている場合のみ、送信失敗の報知処理を行ってもよい。   The control unit 30 may display the button image 36 on the screen 32 when a user having management authority logs in to the image forming apparatus 10. For example, when a user having management authority logs in to the image forming apparatus 10, the control unit 30 may always display the button image 36 on the screen 32, or the user having management authority may display the button image 36. When a log file is stored in the storage unit 20 when logging in, the button image 36 may be displayed on the screen 32. The user having the management authority includes an administrator of the image forming apparatus 10, an administrator who uses the aggregation server 12, a general user who is temporarily or permanently given the management authority, and the like. By displaying the button image 36 when a user having such management authority is logged in, a user who does not have management authority is prevented from giving a log file transmission instruction by mistake. Further, the notification unit 28 may perform the transmission failure notification process only when a user having management authority is logged in to the image forming apparatus 10.

図7には、別の表示例が示されている。制御部30は、ユーザがボタン画像36を操作してログファイルの送信を指示した場合、認証情報の入力欄38を画面32に表示させてもよい。図7に示す例では、認証情報は、例えば管理権限用のユーザIDとパスワードである。ユーザがユーザIDとパスワードを入力欄38に入力すると、認証部26は認証処理を行う。入力された認証情報(ユーザIDとパスワード)が画像形成装置10に登録されている場合、認証は成功し、通信部14は、記憶部20に記憶されているログファイルを集計サーバ12に送信する。入力された認証情報が画像形成装置10に登録されていない場合、認証は失敗し、通信部14は、記憶部20に記憶されているログファイルを集計サーバ12に送信しない。こうすることで、管理権限を有していないユーザが誤ってログファイルの送信指示を与えることが防止される。   FIG. 7 shows another display example. When the user operates the button image 36 to instruct the log file to be transmitted, the control unit 30 may display the authentication information input field 38 on the screen 32. In the example shown in FIG. 7, the authentication information is, for example, a user ID and password for management authority. When the user inputs the user ID and password in the input field 38, the authentication unit 26 performs an authentication process. If the input authentication information (user ID and password) is registered in the image forming apparatus 10, the authentication is successful, and the communication unit 14 transmits the log file stored in the storage unit 20 to the aggregation server 12. . If the input authentication information is not registered in the image forming apparatus 10, the authentication fails, and the communication unit 14 does not transmit the log file stored in the storage unit 20 to the aggregation server 12. This prevents a user who does not have management authority from giving a log file transmission instruction by mistake.

図7に示す例では、認証情報としてユーザIDとパスワードが用いられているが、別の手法(例えば生体認証)を用いた認証処理が行われてもよい。また、認証処理は画像形成装置10で行われてもよいし、集計サーバ12や他のサーバ等で行われてもよい。なお、ボタン画像36は、常時表示されていてもよいし、記憶部20にログファイルが記憶されている場合のみ表示されていてもよい。   In the example illustrated in FIG. 7, the user ID and the password are used as the authentication information, but authentication processing using another method (for example, biometric authentication) may be performed. The authentication process may be performed by the image forming apparatus 10 or may be performed by the aggregation server 12 or another server. The button image 36 may be displayed constantly or only when a log file is stored in the storage unit 20.

図8には、更に別の表示例が示されている。制御部30は、ユーザがボタン画像36を操作してログファイルの送信を指示した場合、ジョブが実行された期間を指定するための入力欄40を画面32に表示させてもよい。ユーザが期間を入力欄40に入力すると、ログファイル作成部24は、その期間内に実行されたジョブについてのジョブログであって集計サーバ12に送信されていないジョブログを収集してログファイルを作成する。通信部14は、そのようにして作成されたログファイルを集計サーバ12に送信する。こうすることで、ユーザが希望する期間内に実行されたジョブについてのログファイルが集計サーバ12に送られる。なお、ユーザによって複数の期間が指定されてもよい。この場合、各期間内に実行されたジョブについてのログファイルが作成されて集計サーバ12に送信される。   FIG. 8 shows still another display example. When the user operates the button image 36 to instruct transmission of the log file, the control unit 30 may display an input field 40 for designating a period during which the job is executed on the screen 32. When the user inputs a period in the input field 40, the log file creation unit 24 collects job logs that are job logs for jobs executed within the period and have not been transmitted to the aggregation server 12, and collects the log files. create. The communication unit 14 transmits the log file thus created to the aggregation server 12. In this way, a log file for a job executed within a period desired by the user is sent to the aggregation server 12. Note that a plurality of periods may be designated by the user. In this case, a log file for a job executed within each period is created and transmitted to the aggregation server 12.

予め定められた作成期間毎にログファイルが作成される場合、上記の期間が、複数の作成期間にまたがってユーザによって指定されることがある。例えば、月初め(1日)から月末までの期間が作成期間の単位として定められ、1ヶ月毎にログファイルが作成されるものとする。つまり、各月のログファイル(例えば、1月のログファイル、2月のログファイル等)が順次作成される。この場合において、複数の月(作成期間)にまたがって期間が指定されると(例えば、1月15日から2月15日までの期間が指定されると)、ログファイル作成部24は、その指定された期間内に実行されたジョブについてのジョブログを収集してログファイルを作成する。上記の例では、1月15日から2月15日までの期間内に実行されたジョブについてログファイルが作成されて集計サーバ12に送信される。   When a log file is created every predetermined creation period, the above period may be specified by the user over a plurality of creation periods. For example, it is assumed that a period from the beginning of the month (1st) to the end of the month is determined as a unit of the creation period, and a log file is created every month. That is, a log file for each month (for example, a log file for January, a log file for February, etc.) is created sequentially. In this case, when a period is specified over a plurality of months (creation periods) (for example, a period from January 15 to February 15 is specified), the log file creation unit 24 Collect job logs for jobs executed within a specified period and create log files. In the above example, a log file is created for a job executed in the period from January 15 to February 15 and transmitted to the aggregation server 12.

図9には、更に別の表示例が示されている。制御部30は、ユーザがボタン画像36を指定してログファイルの送信を指示した場合、記憶部20に記憶されているログファイルの一覧42を画面32に表示させてもよい。例えば、各ログファイルには、識別情報が紐付けられている。識別情報は、例えば、ログファイルの名称、ID、ジョブが実行された期間を示す情報、等である。ユーザがその一覧42の中から送信対象のログファイルを指定すると、通信部14は、ユーザによって指定されたログファイルを集計サーバ12に送信する。こうすることで、目的のログファイルが集計サーバ12に送信される。   FIG. 9 shows still another display example. The control unit 30 may cause the screen 32 to display a list 42 of log files stored in the storage unit 20 when the user designates the button image 36 and instructs transmission of the log file. For example, identification information is associated with each log file. The identification information is, for example, a log file name, ID, information indicating a period during which the job is executed, and the like. When the user specifies a log file to be transmitted from the list 42, the communication unit 14 transmits the log file specified by the user to the aggregation server 12. In this way, the target log file is transmitted to the aggregation server 12.

図10には、更に別の表示例が示されている。制御部30は、画像形成装置10がジョブを実行しているときにログファイルの送信に失敗した場合、ジョブの実行中にエラーメッセージやボタン画像36をUI部18の表示部に表示させてもよい。例えばプリントジョブの実行中にログファイルの送信に失敗した場合、図10に示すように、制御部30は、符号34で示すエラーメッセージとボタン画像36を画面44に表示させる。制御部30は、ジョブが実行されている間はボタン画像36の操作を受け付けずに(つまり、ログファイルの送信指示を受け付けずに)、ジョブの実行が完了した後にボタン画像36の操作を受け付けてもよい(つまり、ログファイルの送信指示を受け付けてもよい)。こうすることで、ジョブ実行中における画像形成装置10の負荷の増大が抑制される。別の例として、ジョブの実行中にボタン画像36がユーザによって操作されてログファイルの送信指示が与えられた場合、通信部14は、ジョブの実行が完了した後に、その送信指示に従って、ログファイルを集計サーバ12に送信してもよい。もちろん、ジョブの実行中にボタン画像36がユーザによって操作された場合に、通信部14は、ジョブの実行中にログファイルを集計サーバ12に送信してもよい。   FIG. 10 shows still another display example. When the log file transmission fails when the image forming apparatus 10 is executing a job, the control unit 30 may display an error message or a button image 36 on the display unit of the UI unit 18 while the job is being executed. Good. For example, when the log file transmission fails during the execution of the print job, the control unit 30 displays an error message indicated by reference numeral 34 and a button image 36 on the screen 44 as shown in FIG. The control unit 30 does not accept the operation of the button image 36 while the job is being executed (that is, does not accept the log file transmission instruction), and accepts the operation of the button image 36 after the execution of the job is completed. (That is, a log file transmission instruction may be accepted). By doing so, an increase in the load on the image forming apparatus 10 during job execution is suppressed. As another example, when the button image 36 is operated by the user during execution of a job and a log file transmission instruction is given, the communication unit 14 performs the log file according to the transmission instruction after the job execution is completed. May be transmitted to the aggregation server 12. Of course, when the button image 36 is operated by the user during execution of the job, the communication unit 14 may transmit the log file to the aggregation server 12 during execution of the job.

図11には、更に別の表示例が示されている。制御部30は、画像形成装置10がジョブを実行しているときにログファイルの送信に失敗した場合、ジョブの実行中はエラーメッセージやボタン画像36をUI部18の表示部に表示させず、ジョブの実行が完了した後(つまり、ジョブが実行されていないときに)、エラーメッセージやボタン画像36をUI部18の表示部に表示させてもよい。例えばプリントジョブの実行が完了し、他のジョブが実行されていない場合、図11に示すように、制御部30は、符号34で示すエラーメッセージとボタン画像36を画面46に表示させる。ボタン画像36がユーザによって操作されてログファイルの送信指示が与えられると、制御部30は、その送信指示を受け付け、通信部14は、記憶部20に記憶されているログファイルを集計サーバ12に送信する。こうすることで、ジョブの実行中にエラーメッセージやボタン画像36を表示する場合と比べて、ジョブの実行中に画面に表示される情報が簡潔となる。   FIG. 11 shows still another display example. When the log file transmission fails when the image forming apparatus 10 is executing a job, the control unit 30 does not display an error message or the button image 36 on the display unit of the UI unit 18 while the job is being executed. After the job execution is completed (that is, when the job is not executed), an error message or a button image 36 may be displayed on the display unit of the UI unit 18. For example, when the execution of the print job is completed and no other job is executed, the control unit 30 displays an error message indicated by reference numeral 34 and a button image 36 on the screen 46 as shown in FIG. When the button image 36 is operated by the user and a log file transmission instruction is given, the control unit 30 receives the transmission instruction, and the communication unit 14 sends the log file stored in the storage unit 20 to the aggregation server 12. Send. By doing so, the information displayed on the screen during the execution of the job becomes simpler than when the error message and the button image 36 are displayed during the execution of the job.

上述した第1実施形態において、エラーメッセージやボタン画像は、画像形成装置10に表示されてもよいし、集計サーバ12に表示されてもよいし、別の装置(例えば、管理者用端末等)に表示されてもよい。例えば、ユーザが管理者用端末装置を用いてログファイルの送信指示を与えた場合、その送信指示を示す情報が管理者用端末装置から画像形成装置10に送信され、画像形成装置10は、その送信指示に従って、記憶部20に記憶されているログファイルを集計サーバ12に送信してもよい。このような送信指示が集計サーバ12にて与えられて、その送信指示を示す情報が集計サーバ12から画像形成装置10に送信されてもよい。   In the first embodiment described above, the error message and the button image may be displayed on the image forming apparatus 10, may be displayed on the aggregation server 12, or another apparatus (for example, an administrator terminal). May be displayed. For example, when the user gives a log file transmission instruction using the administrator terminal device, information indicating the transmission instruction is transmitted from the administrator terminal device to the image forming apparatus 10, and the image forming apparatus 10 The log file stored in the storage unit 20 may be transmitted to the aggregation server 12 in accordance with the transmission instruction. Such a transmission instruction may be given by the aggregation server 12, and information indicating the transmission instruction may be transmitted from the aggregation server 12 to the image forming apparatus 10.

[第2実施形態]
以下、図12を参照して、本発明の第2実施形態に係る情報処理システムとしての画像形成システムについて説明する。図12には、第2実施形態に係る画像形成システムの一例が示されている。
[Second Embodiment]
Hereinafter, an image forming system as an information processing system according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 12 shows an example of an image forming system according to the second embodiment.

第2実施形態に係る画像形成システムは、情報処理装置としての複数の画像形成装置(図12に示す例では、画像形成装置10A,10B,10C)と集計サーバ12とを含む。複数の画像形成装置と集計サーバ12は、例えば、ネットワーク等の通信経路Nを介して互いに通信する機能を備えている。第1実施形態と同様に、端末装置等の他の装置が画像形成システムに含まれてもよい。   The image forming system according to the second embodiment includes a plurality of image forming apparatuses (in the example illustrated in FIG. 12, image forming apparatuses 10A, 10B, and 10C) as information processing apparatuses and a totaling server 12. The plurality of image forming apparatuses and the aggregation server 12 have a function of communicating with each other via a communication path N such as a network. Similar to the first embodiment, other devices such as a terminal device may be included in the image forming system.

第2実施形態においては、複数の画像形成装置の中の少なくとも1つの画像形成装置が管理装置(親機)として機能する。その管理装置は、自身のログファイルを集計サーバ12に送信し、更に、他の画像形成装置にて送信に失敗したログファイルを当該他の画像形成装置から取得して集計サーバ12に送信する。管理装置は、自身のログファイルと共に他の画像形成装置のログファイルを集計サーバ12に送信してもよいし、これらのログファイルを別々のタイミングで集計サーバ12に送信してもよい。   In the second embodiment, at least one of the plurality of image forming apparatuses functions as a management apparatus (parent device). The management apparatus transmits its own log file to the aggregation server 12, and further acquires a log file that failed to be transmitted by another image forming apparatus from the other image forming apparatus and transmits it to the aggregation server 12. The management apparatus may transmit log files of other image forming apparatuses together with its own log file to the aggregation server 12, or may transmit these log files to the aggregation server 12 at different timings.

管理装置(親機)として機能する画像形成装置が予め定められてもよい。例えば、管理者等によって管理装置として機能する画像形成装置が定められる。別の例として、各画像形成装置と集計サーバ12との間の通信環境に基づいて管理装置が定められてもよいし、各画像形成装置によるログファイルの送信エラーの頻度(送信に失敗した回数等)に基づいて管理装置が定められてもよいし、各画像形成装置の通信能力(例えば通信速度等)に基づいて管理装置が定められてもよいし、各画像形成装置の電源の状態(例えばオン、オフ)に基づいて管理装置が定められてもよい。   An image forming apparatus that functions as a management apparatus (master) may be determined in advance. For example, an image forming apparatus that functions as a management apparatus is determined by an administrator or the like. As another example, the management device may be determined based on the communication environment between each image forming device and the aggregation server 12, and the frequency of log file transmission errors (number of times transmission failed) by each image forming device. Etc.), the management device may be determined based on the communication capability (for example, communication speed) of each image forming apparatus, and the power supply state ( For example, the management device may be determined based on ON, OFF).

以下、図13を参照して、第2実施形態に係る画像形成装置について説明する。以下では、画像形成装置10Aの構成について説明するが、画像形成装置10B,10Cも画像形成装置10Aと同じ構成を備えている。   The image forming apparatus according to the second embodiment will be described below with reference to FIG. Hereinafter, the configuration of the image forming apparatus 10A will be described, but the image forming apparatuses 10B and 10C have the same configuration as the image forming apparatus 10A.

画像形成装置10Aの記憶部20には、デバイス管理情報48が記憶されている。デバイス管理情報48以外の構成は、第1実施形態に係る画像形成装置10の構成と同じであるため、説明を省略する。   Device management information 48 is stored in the storage unit 20 of the image forming apparatus 10A. Since the configuration other than the device management information 48 is the same as the configuration of the image forming apparatus 10 according to the first embodiment, the description thereof is omitted.

デバイス管理情報48は、各画像形成装置の状態や通信状態等を管理するための情報であり、管理装置(親機)を定めるときに用いられる情報である。デバイス管理情報48においては、例えば、画像形成装置毎に、画像形成装置を識別するためのデバイス識別情報(例えばデバイスIDやデバイス名称等)と、集計サーバ12との間の通信環境を示す情報と、ログファイルの送信エラーの回数を示す情報と、通信能力を示す情報と、電源の状態(例えばオン又はオフ)を示す情報と、画像形成装置のアドレスを示す情報と、が互いに対応付けられている。もちろん、これらの情報の中の全部又は一部の情報がデバイス管理情報48に含まれていてもよい。   The device management information 48 is information for managing the state and communication state of each image forming apparatus, and is information used when determining a management apparatus (master unit). In the device management information 48, for example, for each image forming apparatus, device identification information for identifying the image forming apparatus (for example, a device ID and a device name) and information indicating a communication environment between the aggregation server 12 and The information indicating the number of log file transmission errors, the information indicating the communication capability, the information indicating the power supply state (for example, ON or OFF), and the information indicating the address of the image forming apparatus are associated with each other. Yes. Of course, all or part of the information may be included in the device management information 48.

第2実施形態においては、制御部30は、デバイス管理情報48を用いて管理装置を定める。例えば、各画像形成装置と集計サーバ12との間の通信環境に基づいて、管理装置が定められてもよい。通信環境は、例えば、画像形成装置と集計サーバ12との間の通信障害の有無、通信の安定度、通信回線の規模、等によって定められる。通信障害が少ないほど通信環境が良好となり、通信が安定するほど通信環境が良好となり、通信回線の規模が大きいほど通信環境が良好となる。もちろん、これら以外の条件によって通信環境が定められてもよい。各画像形成装置は、集計サーバ12との間の通信環境を測定し、その測定結果である自身の通信環境を示す情報と自身のデバイス識別情報を他の画像形成装置に送信することで、他の画像形成装置との間で通信環境を示す情報を共有する。この通信環境を示す情報は、各画像形成装置10に記憶されているデバイス管理情報48に登録される。制御部30は、デバイス管理情報48を参照することで、通信環境が他の画像形成装置よりも良好な画像形成装置(例えば、通信環境が最良の画像形成装置)を管理装置として定める。例えば、画像形成装置10Aの通信環境が最良の場合、画像形成装置10Aの制御部30は、自身が管理装置であることを示す情報を記憶部20に記憶させ、画像形成装置10B,10Cの制御部30は、画像形成装置10Aが管理装置であることを示す情報を記憶部20に記憶させる。これにより、画像形成装置10Aが管理装置として機能する。各画像形成装置は、予め定められた単位時間毎に通信環境を測定して他の画像形成装置とその測定結果を共有することで、単位時間毎に管理装置を定めてもよい。各画像形成装置と集計サーバ12との通信環境が変わると、その変更後の通信環境に基づいて管理装置として機能する画像形成装置が定められる。以上のように、通信環境が最良の画像形成装置を管理装置として用いることで、より通信環境の悪い画像形成装置を管理装置として用いる場合と比べて、より安定してログファイルが集計サーバ12に送信される。   In the second embodiment, the control unit 30 determines a management apparatus using the device management information 48. For example, the management apparatus may be determined based on the communication environment between each image forming apparatus and the aggregation server 12. The communication environment is determined by, for example, the presence or absence of a communication failure between the image forming apparatus and the aggregation server 12, the stability of communication, the size of the communication line, and the like. The smaller the communication failure, the better the communication environment, the more stable the communication, the better the communication environment, and the larger the communication line scale, the better the communication environment. Of course, the communication environment may be determined by other conditions. Each image forming apparatus measures the communication environment with the totaling server 12, and transmits the information indicating its own communication environment and its device identification information to the other image forming apparatus. Information indicating the communication environment is shared with other image forming apparatuses. Information indicating the communication environment is registered in the device management information 48 stored in each image forming apparatus 10. The control unit 30 refers to the device management information 48 to determine an image forming apparatus (for example, an image forming apparatus with the best communication environment) having a better communication environment than the other image forming apparatuses as a management apparatus. For example, when the communication environment of the image forming apparatus 10A is the best, the control unit 30 of the image forming apparatus 10A stores information indicating that it is a management apparatus in the storage unit 20, and controls the image forming apparatuses 10B and 10C. The unit 30 causes the storage unit 20 to store information indicating that the image forming apparatus 10A is a management device. As a result, the image forming apparatus 10A functions as a management apparatus. Each image forming apparatus may determine the management apparatus for each unit time by measuring the communication environment for each predetermined unit time and sharing the measurement result with other image forming apparatuses. When the communication environment between each image forming apparatus and the aggregation server 12 changes, an image forming apparatus that functions as a management apparatus is determined based on the changed communication environment. As described above, by using the image forming apparatus having the best communication environment as the management apparatus, the log files are stored in the aggregation server 12 more stably than when the image forming apparatus having a worse communication environment is used as the management apparatus. Sent.

別の例として、各画像形成装置によるログファイルの送信エラーの頻度(送信に失敗した回数等)に基づいて、管理装置として機能する画像形成装置が定められてもよい。各画像形成装置は、例えば予め定められた期間内の送信エラーの回数をカウントし、その回数を示す情報と自身のデバイス識別情報を他の画像形成装置に送信することで、他の画像形成装置との間で送信エラー回数を示す情報を共有する。送信エラーの回数を示す情報は、各画像形成装置10に記憶されているデバイス管理情報48に登録される。制御部30は、デバイス管理情報48を参照することで、送信エラーの回数が最も少ない画像形成装置を管理装置として定める。例えば、画像形成装置10Aの送信エラーの回数が最少の場合、画像形成装置10Aの制御部30は、自身が管理装置であることを示す情報を記憶部20に記憶させ、画像形成装置10B,10Cの制御部30は、画像形成装置10Aが管理装置であることを示す情報を記憶部20に記憶させる。これにより、画像形成装置10Aが管理装置として機能する。各画像形成装置は、予め定められた単位期間毎に送信エラーの回数をカウントして他の画像形成装置とその回数を共有することで、単位時間毎に管理装置を定めてもよい。各画像形成装置の送信エラーの回数が変わると、その変更後の送信エラーの回数に基づいて管理装置として機能する画像形成装置が定められる。以上のように、送信エラーの回数が最少となる画像形成装置を管理装置として用いることで、送信エラーの回数がより多い画像形成装置を管理装置として用いる場合と比べて、集計サーバ12へのログファイルの送信の成功率が高くなる。   As another example, an image forming apparatus that functions as a management apparatus may be determined based on the frequency of log file transmission errors (number of times transmission failed, etc.) by each image forming apparatus. Each image forming apparatus counts the number of transmission errors within a predetermined period, for example, and transmits the information indicating the number of times and its own device identification information to the other image forming apparatus, so that the other image forming apparatus Share information indicating the number of transmission errors with. Information indicating the number of transmission errors is registered in the device management information 48 stored in each image forming apparatus 10. The control unit 30 refers to the device management information 48 to determine the image forming apparatus with the smallest number of transmission errors as the management apparatus. For example, when the number of transmission errors of the image forming apparatus 10A is the smallest, the control unit 30 of the image forming apparatus 10A stores information indicating that it is a management apparatus in the storage unit 20, and the image forming apparatuses 10B and 10C. The control unit 30 causes the storage unit 20 to store information indicating that the image forming apparatus 10A is a management device. As a result, the image forming apparatus 10A functions as a management apparatus. Each image forming apparatus may determine the management apparatus for each unit time by counting the number of transmission errors for each predetermined unit period and sharing the number with other image forming apparatuses. When the number of transmission errors in each image forming apparatus changes, an image forming apparatus that functions as a management apparatus is determined based on the number of transmission errors after the change. As described above, by using the image forming apparatus having the smallest number of transmission errors as the management apparatus, the log to the totaling server 12 is compared with the case of using the image forming apparatus having the larger number of transmission errors as the management apparatus. The success rate of file transmission increases.

別の例として、各画像形成装置の通信能力(例えば通信速度等)に基づいて、管理装置として機能する画像形成装置が定められてもよい。各画像形成装置は、自身の通信能力を示す情報と自身のデバイス識別情報を他の画像形成装置に送信することで、他の画像形成装置との間で通信能力を示す情報を共有する。通信能力を示す情報は、各画像形成装置10に記憶されているデバイス管理情報48に登録される。制御部30は、デバイス管理情報48を参照することで、通信能力が最も高い(例えば通信速度が最も速い)画像形成装置を管理装置として定める。例えば、画像形成装置10Aの通信能力が最高の場合、画像形成装置10Aの制御部30は、自身が管理装置であることを示す情報を記憶部20に記憶させ、画像形成装置10B,10Cの制御部30は、画像形成装置10Aが管理装置であることを示す情報を記憶部20に記憶させる。これにより、画像形成装置10Aが管理装置として機能する。以上のように、通信能力が最高の画像形成装置を管理装置として用いることで、より通信能力が低い画像形成装置を管理装置として用いる場合と比べて、集計サーバ12へのログファイルの送信に要する時間が短くなる。   As another example, an image forming apparatus that functions as a management apparatus may be determined based on the communication capability (for example, communication speed) of each image forming apparatus. Each image forming apparatus shares information indicating communication capability with other image forming apparatuses by transmitting information indicating the communication capability of itself and device identification information of the image forming apparatus to the other image forming apparatuses. Information indicating the communication capability is registered in the device management information 48 stored in each image forming apparatus 10. The control unit 30 refers to the device management information 48 to determine the image forming apparatus having the highest communication capability (for example, the highest communication speed) as the management apparatus. For example, when the communication capability of the image forming apparatus 10A is the highest, the control unit 30 of the image forming apparatus 10A stores information indicating that it is a management apparatus in the storage unit 20, and controls the image forming apparatuses 10B and 10C. The unit 30 causes the storage unit 20 to store information indicating that the image forming apparatus 10A is a management device. As a result, the image forming apparatus 10A functions as a management apparatus. As described above, by using the image forming apparatus having the highest communication capability as the management device, it is necessary to transmit the log file to the aggregation server 12 as compared with the case of using the image forming device having a lower communication capability as the management device. Time is shortened.

別の例として、各画像形成装置は、自身の電源状態(例えばオン又はオフ)を示す情報を他の画像形成装置に送信することで、他の画像形成装置との間で電源状態を示す情報を共有してもよい。電源状態を示す情報は、各画像形成装置10に記憶されているデバイス管理情報48に登録される。この場合、電源がオンの状態の画像形成装置が管理装置として定められ、電源オフの指示が与えられた画像形成装置は、自身の電源がオフになる前に、自身の記憶部20に記憶されているログファイルを、電源がオンの状態の画像形成装置に送信する。電源がオンの画像形成装置は、自身のログファイルを集計サーバ12に送信し、更に、電源オフの指示が与えられた画像形成装置から送信されたログファイルを集計サーバ12に送信する。例えば、オフィス等では夜間に画像形成装置の電源がオフにされ、そのタイミングで、電源オフの指示が与えられた画像形成装置から未送信のログファイルが管理装置に送信される。夜間の時間帯では通信量が比較的に少ないと予測され、その時間帯に未送信のログファイルを集計サーバ12に送信することで、通信量が比較的に多いと予測される時間帯に未送信のログファイルを集計サーバ12に送信する場合と比べて、その送信に要する時間が短くなる。   As another example, each image forming apparatus transmits information indicating its own power state (for example, ON or OFF) to another image forming apparatus, thereby indicating information indicating the power state with the other image forming apparatus. May be shared. Information indicating the power state is registered in the device management information 48 stored in each image forming apparatus 10. In this case, the image forming apparatus with the power turned on is determined as the management apparatus, and the image forming apparatus to which an instruction to turn off the power is given is stored in the storage unit 20 before the power is turned off. The log file is transmitted to the image forming apparatus that is turned on. The image forming apparatus whose power is on transmits its own log file to the aggregation server 12, and further transmits the log file transmitted from the image forming apparatus to which the power-off instruction is given to the aggregation server 12. For example, in an office or the like, the image forming apparatus is turned off at night, and at that timing, an untransmitted log file is transmitted from the image forming apparatus to which the power-off instruction is given to the management apparatus. It is predicted that the traffic volume will be relatively low during the night time zone, and by sending unsent log files to the aggregation server 12 during that time zone, the traffic volume is not expected during the time zone when the traffic volume is expected to be relatively high. Compared with the case where the transmission log file is transmitted to the aggregation server 12, the time required for the transmission is shortened.

制御部30は、通信環境、送信エラーの頻度、通信能力、及び、電源状態の中の少なくとも1つの条件に基づいて、管理装置として機能する画像形成装置を定めてもよい。   The control unit 30 may determine an image forming apparatus that functions as a management apparatus based on at least one of the communication environment, the frequency of transmission errors, the communication capability, and the power state.

なお、管理装置が予め定められている場合、デバイス管理情報48は、記憶部20に記憶されていなくてもよい。この場合、管理装置として機能する画像形成装置の記憶部20には、自身が管理装置であることを示す情報が予め記憶される。管理装置は、他の画像形成装置10にアクセスして、未送信のログファイルを他の画像形成装置から取得して集計サーバ12に送信する。   If the management apparatus is determined in advance, the device management information 48 may not be stored in the storage unit 20. In this case, the storage unit 20 of the image forming apparatus that functions as a management apparatus stores in advance information indicating that it is a management apparatus. The management apparatus accesses the other image forming apparatus 10, acquires an unsent log file from the other image forming apparatus, and transmits it to the aggregation server 12.

例えば、画像形成装置10Aが管理装置として定められたものとする。画像形成装置10Aは、上述した第1実施形態と同様の処理によって、自身のログファイルを集計サーバ12に送信する。ログファイルが送信されなかった場合、そのログファイルは記憶部20に記憶され、ユーザの送信指示に従って集計サーバ12に送信される。また、画像形成装置10Aは、画像形成装置10B,10Cにアクセスして、画像形成装置10B,10Cの記憶部20に記憶されているログファイルを取得し、そのログファイルを集計サーバ12に送信する。   For example, it is assumed that the image forming apparatus 10A is defined as the management apparatus. The image forming apparatus 10 </ b> A transmits its own log file to the aggregation server 12 by the same processing as in the first embodiment described above. When the log file is not transmitted, the log file is stored in the storage unit 20 and is transmitted to the aggregation server 12 in accordance with a user transmission instruction. The image forming apparatus 10A accesses the image forming apparatuses 10B and 10C, acquires log files stored in the storage unit 20 of the image forming apparatuses 10B and 10C, and transmits the log files to the aggregation server 12. .

画像形成装置10Aは、ユーザによる送信指示に従って自身の未送信のログファイルを集計サーバ12に送信するときに、画像形成装置10B,10Cから未送信のログファイルを取得して集計サーバ12に送信してもよい。別の例として、画像形成装置10B,10Cは、自身の記憶部20にログファイルが記憶された場合、ログファイルの送信に失敗したことを示す情報を画像形成装置10Aに送信してもよい。この場合、画像形成装置10Aは、自動的に又はユーザの指示に従って画像形成装置10B,10Cにアクセスし、画像形成装置10B,10Cから未送信のログファイルを取得して集計サーバ12に送信してもよい。別の例として、画像形成装置10B,10Cは、自身の未送信のログファイルを画像形成装置10Aに送信してもよい。なお、画像形成装置10A,10B,10Cの間で、ログファイルを集計サーバ12に送信するタイミングは互いに同じであってもよいし、互いに異なっていてもよい。   The image forming apparatus 10A acquires unsent log files from the image forming apparatuses 10B and 10C and transmits them to the aggregation server 12 when transmitting its own untransmitted log files to the aggregation server 12 in accordance with a transmission instruction from the user. May be. As another example, when a log file is stored in its own storage unit 20, the image forming apparatuses 10B and 10C may transmit information indicating that the log file transmission has failed to the image forming apparatus 10A. In this case, the image forming apparatus 10A accesses the image forming apparatuses 10B and 10C automatically or according to a user instruction, acquires unsent log files from the image forming apparatuses 10B and 10C, and transmits them to the aggregation server 12. Also good. As another example, the image forming apparatuses 10B and 10C may transmit their own untransmitted log files to the image forming apparatus 10A. Note that the timing of transmitting the log file to the aggregation server 12 among the image forming apparatuses 10A, 10B, and 10C may be the same or different from each other.

画像形成装置10Aは、予め定められたタイミングで(例えば周期的に)、画像形成装置10B,10Cにアクセスして未送信のログファイルの有無を確認し、未送信のログファイルが画像形成装置10B,10Cに記憶されている場合、その未送信のログファイルを取得して集計サーバ12に送信してもよい。   The image forming apparatus 10A accesses the image forming apparatuses 10B and 10C at a predetermined timing (for example, periodically) to check whether there is an untransmitted log file, and the untransmitted log file is stored in the image forming apparatus 10B. , 10C, the unsent log file may be acquired and transmitted to the aggregation server 12.

管理装置として機能する画像形成装置10Aの制御部30は、自身が管理装置であることを示す情報を、自身のUI部18の表示部に表示させてもよい。また、画像形成装置10B,10Cの制御部30は、画像形成装置10Aが管理装置であることを示す情報を、自身のUI部18の表示部に表示させてもよい。また、通信環境等の条件によって管理装置が変更された場合、各画像形成装置の制御部30は、そのことを示す情報を自身のUI部18の表示部に表示させてもよい。また、管理装置として機能する画像形成装置10Aは、画像形成装置10Aが管理装置であることを示す情報を、管理者用端末装置等の端末装置や集計サーバ12に送信してもよい。   The control unit 30 of the image forming apparatus 10 </ b> A functioning as a management apparatus may display information indicating that the image forming apparatus 10 </ b> A is a management apparatus on the display unit of its own UI unit 18. Further, the control unit 30 of the image forming apparatuses 10B and 10C may display information indicating that the image forming apparatus 10A is a management apparatus on the display unit of its own UI unit 18. Further, when the management apparatus is changed according to conditions such as a communication environment, the control unit 30 of each image forming apparatus may display information indicating the fact on the display unit of the UI unit 18 thereof. Further, the image forming apparatus 10A functioning as a management apparatus may transmit information indicating that the image forming apparatus 10A is a management apparatus to a terminal apparatus such as an administrator terminal apparatus or the aggregation server 12.

以上のように第2実施形態によれば、他の画像形成装置を利用して未送信のログファイルが集計サーバ12に送信されるので、仮に、自身から集計サーバ12にログファイルを送信することができない場合であっても、未送信のログファイルが集計サーバ12に送信される。   As described above, according to the second embodiment, an untransmitted log file is transmitted to the aggregation server 12 using another image forming apparatus, and therefore, the log file is temporarily transmitted from itself to the aggregation server 12. Even if it is not possible, the unsent log file is transmitted to the aggregation server 12.

上記の画像形成装置10,10A,10B,10Cは、一例としてハードウェアとソフトウェアとの協働により実現される。具体的には、画像形成装置10,10A,10B,10Cは、図示しないCPU等の1又は複数のプロセッサを備えている。当該1又は複数のプロセッサが、図示しない記憶装置に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、画像形成装置10,10A,10B,10Cの各部の機能が実現される。上記プログラムは、CDやDVD等の記録媒体を経由して、又は、ネットワーク等の通信経路を経由して、記憶装置に記憶される。別の例として、画像形成装置10,10A,10B,10Cの各部は、例えばプロセッサや電子回路やASIC(Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア資源により実現されてもよい。その実現においてメモリ等のデバイスが利用されてもよい。更に別の例として、画像形成装置10,10A,10B,10Cの各部は、DSP(Digital Signal Processor)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等によって実現されてもよい。   The image forming apparatuses 10, 10 </ b> A, 10 </ b> B, and 10 </ b> C are realized by cooperation of hardware and software as an example. Specifically, the image forming apparatuses 10, 10A, 10B, and 10C include one or more processors such as a CPU (not shown). The function of each part of the image forming apparatuses 10, 10A, 10B, and 10C is realized by the one or more processors reading and executing a program stored in a storage device (not shown). The program is stored in the storage device via a recording medium such as a CD or DVD, or via a communication path such as a network. As another example, each unit of the image forming apparatuses 10, 10A, 10B, and 10C may be realized by hardware resources such as a processor, an electronic circuit, and an ASIC (Application Specific Integrated Circuit). In the realization, a device such as a memory may be used. As another example, each unit of the image forming apparatuses 10, 10A, 10B, and 10C may be realized by a DSP (Digital Signal Processor), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or the like.

10,10A,10B,10C 画像形成装置、12 集計サーバ、20 記憶部、22 ログファイル、24 ログファイル作成部、30 制御部。   10, 10A, 10B, 10C Image forming apparatus, 12 aggregation server, 20 storage unit, 22 log file, 24 log file creation unit, 30 control unit.

Claims (25)

処理の履歴を示す履歴情報を予め定められた送信タイミングに従って格納先に送信する送信手段と、
前記送信手段による送信が失敗した履歴情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶されている履歴情報を作業者の送信指示に従って前記格納先に送信するための制御を行う制御手段と、
を有する情報処理装置。
Transmission means for transmitting history information indicating a history of processing to a storage location according to a predetermined transmission timing;
Storage means for storing history information in which transmission by the transmission means has failed;
Control means for performing control for transmitting history information stored in the storage means to the storage destination in accordance with an operator's transmission instruction;
An information processing apparatus.
前記制御手段は、前記制御として、作業者が送信指示を与えるための指示用情報を表示手段に表示させ、
前記送信手段は、前記指示用情報を用いて作業者によって送信指示が与えられた場合、前記記憶手段に記憶されている履歴情報を前記格納先に送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The control means causes the display means to display instruction information for giving a transmission instruction by the operator as the control,
The transmission unit transmits history information stored in the storage unit to the storage destination when a transmission instruction is given by an operator using the instruction information.
The information processing apparatus according to claim 1.
前記制御手段は、前記送信手段による履歴情報の送信が失敗した場合に、前記指示用情報を前記表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The control unit causes the display unit to display the instruction information when transmission of history information by the transmission unit fails.
The information processing apparatus according to claim 2.
前記送信手段は、前記指示用情報を用いて作業者によって送信指示が与えられた後、作業者が認証された場合、前記記憶手段に記憶されている履歴情報を前記格納先に送信する、
ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の情報処理装置。
The transmission unit transmits history information stored in the storage unit to the storage destination when the worker is authenticated after a transmission instruction is given by the worker using the instruction information.
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記制御手段は、実行中の処理が完了した後、前記指示用情報を用いた送信指示の受け付けを許可する、
ことを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The control means permits the acceptance of a transmission instruction using the instruction information after the processing being executed is completed.
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記制御手段は、処理が実行されていない場合、前記指示用情報を前記表示手段に表示させ、前記指示用情報を用いた送信指示の受け付けを許可する、
ことを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The control means displays the instruction information on the display means when the process is not executed, and permits the reception of a transmission instruction using the instruction information;
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記制御手段は、管理権限を有する作業者がログインしている場合に、前記制御を行う、
ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The control means performs the control when an operator having management authority is logged in.
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記制御手段は、前記送信手段による送信が失敗した履歴情報であって作業者によって指定された期間内に実行された処理の履歴情報が、作業者の送信指示に従って前記格納先に送信されるように前記制御を行う、
ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The control unit is configured to transmit history information of the processing executed within the period specified by the worker, which is history information in which transmission by the transmitting unit has failed, to the storage destination in accordance with a transmission instruction of the worker. To perform the control,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
予め定められた作成期間毎に履歴情報を作成する作成手段を更に有し、
前記作成手段は、複数の作成期間にまたがって作業者によって前記期間が指定された場合、前記期間内に実行された処理の履歴を示す新たな履歴情報を作成し、
前記制御手段は、前記新たな履歴情報が、作業者の送信指示に従って前記格納先に送信されるように前記制御を行う、
ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
It further has a creation means for creating history information for each predetermined creation period,
The creation unit creates new history information indicating a history of processing executed within the period when the period is designated by an operator across a plurality of creation periods,
The control means performs the control so that the new history information is transmitted to the storage destination according to a transmission instruction from an operator.
The information processing apparatus according to claim 8.
前記制御手段は、前記記憶手段に記憶されている履歴情報が前記格納先に送信された場合、前記格納先に送信された履歴情報を前記記憶手段から削除する、
ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の情報処理装置。
When the history information stored in the storage means is transmitted to the storage destination, the control means deletes the history information transmitted to the storage destination from the storage means.
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記送信手段による送信が失敗したことを報知する報知手段を更に有する、
ことを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の情報処理装置。
And further has a notification means for notifying that the transmission by the transmission means has failed.
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記報知手段は、前記報知として、前記送信手段による送信が失敗したことを示す情報を表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The notification means causes the display means to display information indicating that transmission by the transmission means has failed, as the notification.
The information processing apparatus according to claim 11.
前記報知手段は、前記報知として、前記送信手段による送信が失敗したことを示す情報を管理者用端末装置に送信する、
ことを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
The notification means transmits information indicating that transmission by the transmission means has failed to the manager terminal device as the notification,
The information processing apparatus according to claim 11.
前記制御手段は、他の装置にて実行された処理の履歴を示す履歴情報であって前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記格納先に送信するための制御を更に行う、
ことを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The control means performs control for transmitting history information indicating a history of processing executed in another device to the storage destination, history information indicating that transmission from the other device to the storage destination has failed. Do more,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記制御手段は、自装置と前記格納先との間の通信環境が、前記他の装置と前記格納先との間の通信環境よりも良好である場合、前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記他の装置から取得して前記他の装置の代りに前記格納先に送信するための制御を行う、
ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置。
When the communication environment between the own device and the storage destination is better than the communication environment between the other device and the storage destination, the control unit sends the other device to the storage destination. Obtaining history information that failed to be transmitted from the other device and performing control for transmitting to the storage destination instead of the other device;
The information processing apparatus according to claim 14.
前記制御手段は、履歴情報の送信エラーの頻度が前記他の装置の送信エラーの頻度よりも低い場合、前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記他の装置から取得して前記他の装置の代りに前記格納先に送信するための制御を行う、
ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置。
When the frequency of transmission error of history information is lower than the frequency of transmission error of the other device, the control means acquires history information from the other device that transmission from the other device to the storage destination has failed. And performing control to transmit to the storage destination instead of the other device,
The information processing apparatus according to claim 14.
前記制御手段は、自装置の通信能力が前記他の装置の通信能力よりも高い場合、前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記他の装置から取得して前記他の装置の代りに前記格納先に送信するための制御を行う、
ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置。
When the communication capability of the own device is higher than the communication capability of the other device, the control means acquires history information indicating that transmission from the other device to the storage destination has failed from the other device, and Control to transmit to the storage destination instead of the device of
The information processing apparatus according to claim 14.
前記制御手段は、自装置の電源がオンの場合、電源オフの指示が与えられた前記他の装置から、前記他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を取得して前記他の装置の代りに前記格納先に送信するための制御を行う、
ことを特徴とする請求項14に記載の情報処理装置。
The control means acquires history information indicating that transmission from the other device to the storage destination failed from the other device to which the power-off instruction is given when the power of the own device is on. Control to transmit to the storage destination instead of the device of
The information processing apparatus according to claim 14.
コンピュータを、
処理の履歴を示す履歴情報を予め定められた送信タイミングに従って格納先に送信する送信手段、
前記送信手段による送信が失敗した履歴情報を記憶手段に記憶させ、前記記憶手段に記憶されている履歴情報を作業者の送信指示に従って格納先に送信するための制御を行う制御手段、
として機能させるプログラム。
Computer
Transmitting means for transmitting history information indicating a history of processing to a storage destination according to a predetermined transmission timing;
Control means for storing history information in which transmission by the transmitting means has failed in a storage means, and performing control for transmitting the history information stored in the storage means to a storage destination in accordance with a transmission instruction from an operator;
Program to function as.
複数の装置を含み、
各装置は、
自装置における処理の履歴を示す履歴情報を予め定められた送信タイミングに従って格納先に送信する送信手段と、
前記送信手段による送信が失敗した履歴情報を記憶する記憶手段と、
を有し、
前記複数の装置の中の少なくとも1つの装置の前記送信手段は、更に、他の装置から前記格納先への送信が失敗した履歴情報を前記他の装置から取得して前記格納先へ送信する、
情報処理システム。
Including multiple devices,
Each device is
Transmission means for transmitting history information indicating a history of processing in the own apparatus to a storage destination according to a predetermined transmission timing;
Storage means for storing history information in which transmission by the transmission means has failed;
Have
The transmission means of at least one of the plurality of devices further acquires history information that failed to be transmitted from another device to the storage destination from the other device and transmits the history information to the storage destination.
Information processing system.
前記少なくとも1つの装置は、予め定められた装置である、
ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システム。
The at least one device is a predetermined device;
The information processing system according to claim 20.
前記少なくとも1つの装置は、前記各装置と前記格納先との間の通信環境に基づいて定められる、
ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システム。
The at least one device is determined based on a communication environment between each of the devices and the storage destination.
The information processing system according to claim 20.
前記少なくとも1つの装置は、前記各装置による送信エラーの頻度に基づいて定められる、
ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システム。
The at least one device is determined based on a frequency of transmission errors by each of the devices;
The information processing system according to claim 20.
前記少なくとも1つの装置は、前記各装置の通信能力に基づいて定められる、
ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システム。
The at least one device is determined based on a communication capability of each device;
The information processing system according to claim 20.
前記複数の装置の中で電源をオフする指示が与えられた装置の前記送信手段は、その装置による送信が失敗した履歴情報を、前記複数の装置の中で電源がオンの装置に送信し、
電源がオンの装置の前記送信手段は、電源をオフする指示が与えられた装置から送られてきた履歴情報を前記格納先へ送信する、
ことを特徴とする請求項20に記載の情報処理システム。
The transmission means of the device given an instruction to turn off the power among the plurality of devices, transmits history information that transmission by the device has failed to a device that is powered on among the plurality of devices,
The transmission means of the device that is powered on transmits history information sent from the device to which an instruction to turn off the power is given to the storage destination;
The information processing system according to claim 20.
JP2017118953A 2017-06-16 2017-06-16 Information processing equipment, programs and information processing systems Active JP6904084B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017118953A JP6904084B2 (en) 2017-06-16 2017-06-16 Information processing equipment, programs and information processing systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017118953A JP6904084B2 (en) 2017-06-16 2017-06-16 Information processing equipment, programs and information processing systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019004386A true JP2019004386A (en) 2019-01-10
JP6904084B2 JP6904084B2 (en) 2021-07-14

Family

ID=65006234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017118953A Active JP6904084B2 (en) 2017-06-16 2017-06-16 Information processing equipment, programs and information processing systems

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6904084B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021117664A (en) * 2020-01-24 2021-08-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and program
CN113672418A (en) * 2021-08-02 2021-11-19 北京每日优鲜电子商务有限公司 Data processing task detail page display method and device, electronic equipment and medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10336766A (en) * 1997-05-29 1998-12-18 Omron Corp Communication system and terminal equipment and controller
JP2009048263A (en) * 2007-08-14 2009-03-05 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device and program
US20150370519A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium
US20160054964A1 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Management system and control method
JP2016152007A (en) * 2015-02-19 2016-08-22 株式会社リコー Communication terminal device, communication system, communication method, and program
JP2016158200A (en) * 2015-02-26 2016-09-01 富士通株式会社 Information processor, control program, control method for information processor, and information processing system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10336766A (en) * 1997-05-29 1998-12-18 Omron Corp Communication system and terminal equipment and controller
JP2009048263A (en) * 2007-08-14 2009-03-05 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device and program
US20150370519A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium
KR20150145184A (en) * 2014-06-18 2015-12-29 캐논 가부시끼가이샤 Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, storage medium and program
JP2016005199A (en) * 2014-06-18 2016-01-12 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and program
US20160054964A1 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Management system and control method
JP2016045690A (en) * 2014-08-22 2016-04-04 キヤノン株式会社 Management system and method for controlling management system
JP2016152007A (en) * 2015-02-19 2016-08-22 株式会社リコー Communication terminal device, communication system, communication method, and program
JP2016158200A (en) * 2015-02-26 2016-09-01 富士通株式会社 Information processor, control program, control method for information processor, and information processing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021117664A (en) * 2020-01-24 2021-08-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and program
JP7415592B2 (en) 2020-01-24 2024-01-17 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and program
CN113672418A (en) * 2021-08-02 2021-11-19 北京每日优鲜电子商务有限公司 Data processing task detail page display method and device, electronic equipment and medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP6904084B2 (en) 2021-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9164710B2 (en) Service providing system and service providing method
US10430135B2 (en) Relay apparatus, information processing apparatus, information processing system, and recording medium storing information processing
US8964206B2 (en) Printing device, management device and management method
US10354209B2 (en) Service providing system and log information providing method
US9832197B2 (en) Generating link information to access a file stored in a storage area associated with user identification information
US10742765B2 (en) Device system, server, and data processing method
USRE49886E1 (en) Image processing apparatus having report printing function, method of controlling image processing apparatus, and storage medium
JP2017192110A (en) System, server, method, and program for storing data
US11385846B2 (en) Printing system, server, and printing method
JP6904084B2 (en) Information processing equipment, programs and information processing systems
US20170295164A1 (en) System for management of a monitor apparatus monitoring a device in a customer environment
JP6597202B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP2012166500A (en) Image processing system and program
JP2016015580A (en) Cooperative processing system and cooperative processing method
US9736329B2 (en) Method that performs from scanning to storing scan data using scan job ticket
JP2018133638A (en) File transfer device and transfer failure notification program
JP2015153117A (en) document generation system
US9041964B2 (en) Image forming apparatus, computer-readable non-transitory storage medium with uploading program stored thereon, and uploading system
JP2015204524A (en) System and control method thereof, information processing apparatus and control method thereof, job processing apparatus and control method and program thereof
JP2015170238A (en) job control device, job control system and job control method
JP2014170424A (en) Information processing system, job management device, and program
JP6230350B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
US11445075B2 (en) Display system, display device, terminal device, and data management method with notification function of receiving communication data
JP2012095171A (en) Information processing system, information processing device, and image forming device
US20240152302A1 (en) Image forming apparatus, control method, medium, and printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6904084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150