JP6230350B2 - Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6230350B2
JP6230350B2 JP2013193242A JP2013193242A JP6230350B2 JP 6230350 B2 JP6230350 B2 JP 6230350B2 JP 2013193242 A JP2013193242 A JP 2013193242A JP 2013193242 A JP2013193242 A JP 2013193242A JP 6230350 B2 JP6230350 B2 JP 6230350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
fax
destination
retransmission
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013193242A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015061185A (en
Inventor
嘉仁 七海
嘉仁 七海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013193242A priority Critical patent/JP6230350B2/en
Publication of JP2015061185A publication Critical patent/JP2015061185A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6230350B2 publication Critical patent/JP6230350B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ファクシミリ等を再送する技術に関するものである。   The present invention relates to a technique for retransmitting a facsimile or the like.

ファクシミリ(以下、FAX)の送信業務において、FAX送信したデータが何らかの理由によりエラーとなり失敗することが起こり得る。特許文献1は、FAX送信が失敗したFAXジョブを再送する技術が記載されている。   In a facsimile (hereinafter referred to as FAX) transmission job, data transmitted by FAX may fail due to an error for some reason. Patent Document 1 describes a technique for retransmitting a FAX job for which FAX transmission has failed.

特開2000−358122号公報JP 2000-358122 A

しかしながら、特許文献1では、同報送信等の複数宛先を含むFAXの送信処理が失敗した場合について考慮されていない。その結果、同報送信時のFAX送信エラーでは、必要となる再送を適切に行えない可能性があった。例えば、送信が成功した宛先と送信が失敗した宛先の双方が含まれたFAXジョブを再送すると、送信が成功した宛先にまでFAXが再送されてしまう。
以上、FAXの再送についての課題を示したが、例えば、電子メールや他のデータ通信における再送についても、同様の課題がある。
However, Patent Document 1 does not consider a case where a FAX transmission process including a plurality of destinations such as broadcast transmission fails. As a result, there is a possibility that the necessary retransmission cannot be properly performed due to a FAX transmission error at the time of broadcast transmission. For example, if a FAX job including both a destination where transmission was successful and a destination where transmission failed is retransmitted, the FAX will be retransmitted to the destination where transmission was successful.
As mentioned above, although the subject about the retransmission of FAX was shown, there exists the same subject also about the resending in e-mail and other data communication, for example.

本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものである。本発明の目的は、ユーザが送信履歴からFAX等の再送を容易かつ適切に行うことができる仕組みを提供することである。   The present invention has been made to solve the above problems. An object of the present invention is to provide a mechanism that allows a user to easily and appropriately retransmit a fax or the like from a transmission history.

本発明は、複数の宛先を含む送信ジョブの送信履歴を表示する表示制御手段と、前記表示制御手段により表示された前記送信ジョブの送信履歴がユーザにより選択され、かつ、再送の指示が入力された場合、当該選択された送信ジョブの送信履歴に含まれる前記複数の宛先それぞれについての送信結果がエラーであるかどうか判定する判定手段と、送信結果がエラーであると判定した宛先を再送の対象として選択し、かつ、前記送信結果がエラーでないと判定した宛先を再送の対象に追加可能な候補として選択し、当該選択された再送の対象と当該選択された候補とを画面に表示し、前記画面を介して前記ユーザにより送信指示が入力された際に前記再送の対象として表示されている宛先に対して、前記選択された送信ジョブの送信履歴に対応する送信データを再送する再送手段と、を備えることを特徴とする。 The present invention includes a display control means for displaying the transmission history of the transmission job including a plurality of destinations, the transmission history of the transmission job that is displayed by the display control means is selected by the user, and instructs the retransmission is input and if a retransmission destination either the if determining means transmission result for each of the plurality of destinations included in the transmission history of the selected transmission job is an error, the previous SL transmission result is determined error And select a destination for which the transmission result is determined not to be an error as a candidate that can be added to a retransmission target, and display the selected retransmission target and the selected candidate on the screen. The transmission history of the selected transmission job for the destination displayed as the retransmission target when a transmission instruction is input by the user via the screen Characterized in that it comprises a retransmission means for retransmitting a corresponding transmission data.

本発明によれば、ユーザが送信履歴からFAX等のデータの再送を容易かつ適切に行うことができる。   According to the present invention, a user can easily and appropriately retransmit data such as FAX from a transmission history.

本発明のシステム構成及びハードウェア構成を例示する図。The figure which illustrates the system configuration | structure and hardware configuration | structure of this invention. 情報処理装置のソフトウェアの構成を例示する図。The figure which illustrates the structure of the software of information processing apparatus. クライアントアプリのメインUI例示する図。The figure which illustrates the main UI of a client application. 実施例1のFAX送信UIを例示する図。FIG. 4 is a diagram illustrating a FAX transmission UI according to the first embodiment. FAX送信履歴情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of FAX transmission history information. FAX送信処理を例示する図。The figure which illustrates FAX transmission processing. 実施例1のFAX送信履歴UIの表示例及び関連するデータ例を示す図。6 is a diagram illustrating a display example of a FAX transmission history UI and related data examples according to the first embodiment. FIG. 実施例1のFAX再送信処理を例示する図。FIG. 3 is a diagram illustrating a FAX retransmission process according to the first embodiment. 実施例2のFAX送信UIの一例を示す図である。FIG. 10 illustrates an example of a FAX transmission UI according to a second embodiment. 実施例2のFAX再送信処理を例示する図。FIG. 6 is a diagram illustrating a FAX retransmission process according to the second embodiment. 実施例2のFAX再送時のFAX送信UIの表示例を示す図。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of a FAX transmission UI at the time of FAX retransmission according to the second embodiment. 実施例3のFAX送信UIを例示する図。FIG. 9 is a diagram illustrating a FAX transmission UI according to the third embodiment. 実施例3のFAX再送信処理を例示する図。FIG. 10 is a diagram illustrating a FAX retransmission process according to the third embodiment. 実施例3のFAX再送時のFAX送信UIの表示例を示す図。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of a FAX transmission UI at the time of FAX retransmission according to the third embodiment. 実施例4のFAX送信履歴、送信履歴、及びエラー対応表を例示する図。FIG. 10 is a diagram illustrating a FAX transmission history, a transmission history, and an error correspondence table according to the fourth embodiment. 実施例4のFAX再送信処理を例示する図。FIG. 10 is a diagram illustrating FAX retransmission processing according to the fourth embodiment. 実施例4のFAX再送時のFAX送信UIの表示例を示す図。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of a FAX transmission UI at the time of FAX retransmission according to the fourth embodiment. 実施例5のFAX再送信処理を例示する図。FIG. 10 is a diagram illustrating FAX retransmission processing according to the fifth embodiment.

以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。なお、実施形態は、本発明を限定するものではなく、また、実施形態で説明されている全ての構成が本発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiments do not limit the present invention, and all the configurations described in the embodiments are not necessarily essential to the means for solving the problems of the present invention.

[システム構成、及びハードウェア構成]
図1は、本発明の一実施例に係るシステムの構成、及びハードウェア構成の一例を示す図である。
[System configuration and hardware configuration]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration and a hardware configuration according to an embodiment of the present invention.

図1(a)を用いてシステム構成を説明する。
図1(a)に示すように、情報処理装置(コンピュータ)101は、ローカルエリアネットワーク等のネットワークに接続されており、ネットワークを介してインターネットに接続されている。
The system configuration will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 1A, an information processing apparatus (computer) 101 is connected to a network such as a local area network, and is connected to the Internet via the network.

ネットワーク/インターネットには、データ管理サーバ110、及び画像形成装置111が接続されている。また、図1(a)では、情報処理装置101は、1台のみを示しているが、複数台であってもよい。また、ネットワーク及びインターネットは、例えば、TCP/IPプロトコルなどをサポートする通信回線網であり有線・無線は問わない。   A data management server 110 and an image forming apparatus 111 are connected to the network / Internet. In FIG. 1A, only one information processing apparatus 101 is shown, but a plurality of information processing apparatuses 101 may be used. The network and the Internet are, for example, communication line networks that support the TCP / IP protocol or the like, and may be wired or wireless.

情報処理装置101は、各種のユニット(図1(b)に示すような102〜107)を含む。以下、図1(b)を用いて、情報処理装置101の構成の一例を示す。
CPU(Central Processing Unit)102は、各種のプログラムを実行し、プログラムに従って様々な機能を実現するユニットである。ROM(Read Only Memory)104は、各種のプログラムやデータ等を記憶するユニットである。RAM(Random Access Memory)103は、各種の情報を記憶するユニットである。また、RAM103は、CPU102の一時的な作業記憶領域としても利用される。例えば、CPU102は、ROM104や外部記憶装置(不図示)に記憶されているプログラムやデータをRAM103にロードしてプログラムを実行する。なお、情報処理装置101は、ROM104、RAM103の他に、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等の外部記憶装置(不図示)を有するものとする。
The information processing apparatus 101 includes various units (102 to 107 as shown in FIG. 1B). Hereinafter, an example of the configuration of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.
A CPU (Central Processing Unit) 102 is a unit that executes various programs and realizes various functions according to the programs. A ROM (Read Only Memory) 104 is a unit that stores various programs and data. A RAM (Random Access Memory) 103 is a unit that stores various types of information. The RAM 103 is also used as a temporary work storage area for the CPU 102. For example, the CPU 102 loads a program or data stored in the ROM 104 or an external storage device (not shown) into the RAM 103 and executes the program. The information processing apparatus 101 includes an external storage device (not shown) such as an HDD (Hard Disk Drive) and an SSD (Solid State Drive) in addition to the ROM 104 and the RAM 103.

Input/Outputインターフェース105は、情報処理装置101に接続されているディスプレイ(不図示)等の出力装置にデータを送信するユニットである。また、Input/Outputインターフェース105は、情報処理装置101に接続されているポインティングデバイス(不図示)やキーボード(不図示)等の入力装置からデータを受信するユニットである。なお、ディスプレイ等の出力装置や、ポインティングデバイスやキーボード等の入力装置は、情報処理装置101に含まれていてもよい。NIC(Network Interface Card)106は、情報処理装置101をネットワークに接続するためのユニットである。上述したユニット102〜106は、バス107を介してデータの送受信を行うことが可能に構成されている。   The Input / Output interface 105 is a unit that transmits data to an output device such as a display (not shown) connected to the information processing apparatus 101. The Input / Output interface 105 is a unit that receives data from an input device such as a pointing device (not shown) or a keyboard (not shown) connected to the information processing apparatus 101. Note that an output device such as a display and an input device such as a pointing device and a keyboard may be included in the information processing apparatus 101. A NIC (Network Interface Card) 106 is a unit for connecting the information processing apparatus 101 to a network. The above-described units 102 to 106 are configured to be able to transmit and receive data via the bus 107.

なお、本実施例では、データ管理サーバ110や画像形成装置111も、情報処理装置101と同様の構成を含む。ただし、画像形成装置111は、FAXユニット(不図示)を搭載しており、バス(不図示)を介して各ユニットとデータを送受信することが可能である。   In this embodiment, the data management server 110 and the image forming apparatus 111 also have the same configuration as the information processing apparatus 101. However, the image forming apparatus 111 is equipped with a FAX unit (not shown), and can exchange data with each unit via a bus (not shown).

画像形成装置111が備えるFAXユニットは、情報処理装置101より受けたファクス制御言語をイメージに展開し、不図示の公衆回線(有線電話回線や携帯電話回線等を含む)又はインターネットを介して、他のファクス装置やIP−FAXへ転送することができる。また、画像形成装置111は、FAXユニットの他に印刷ユニット(不図示)やスキャナユニット(不図示)を搭載している。印刷ユニットは、ラスタイメージを記録媒体に印刷することが可能なユニットである。また、スキャナユニットは、画像入力することが可能なユニットである。   The FAX unit included in the image forming apparatus 111 develops the fax control language received from the information processing apparatus 101 into an image, and others via a public line (not shown) (including a wired telephone line and a mobile telephone line) or the Internet. Can be transferred to other fax machines and IP-FAX. In addition to the FAX unit, the image forming apparatus 111 includes a printing unit (not shown) and a scanner unit (not shown). The printing unit is a unit capable of printing a raster image on a recording medium. The scanner unit is a unit capable of inputting an image.

[ソフトウェア構成(全般)]
次に、情報処理装置101のソフトウェアの構成について図2を用いて説明する。
図2は、情報処理装置101のソフトウェアの構成の一例を示す図である。
図2において、210はOS(Operating System)、211はFAXドライバ、200はクライアントアプリケーション(以下、クラアントアプリ)である。
[Software Configuration (General)]
Next, the software configuration of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a software configuration of the information processing apparatus 101.
In FIG. 2, 210 is an OS (Operating System), 211 is a FAX driver, and 200 is a client application (hereinafter referred to as a client application).

OS210、FAXドライバ211、クライアントアプリ200の機能を実現するプログラムは、情報処理装置101のROM104等に記憶されている。即ち、CPU102がROM104等からRAM103にプログラムをロードして実行することで、装置の機能及び後述するフローチャートに係る処理が実現される。なお、装置の機能及び後述するフローチャートに係る処理の全部又は一部については専用のハードウェアを用いて実現してもよい。   Programs for realizing the functions of the OS 210, the FAX driver 211, and the client application 200 are stored in the ROM 104 of the information processing apparatus 101 or the like. That is, the CPU 102 loads a program from the ROM 104 or the like to the RAM 103 and executes the program, thereby realizing the functions of the apparatus and processing according to a flowchart described later. In addition, you may implement | achieve all or one part of the process concerning the function of an apparatus and the flowchart mentioned later using dedicated hardware.

[ソフトウェア構成(OS、FAXドライバ)]
以下、OS210、FAXドライバ211のソフトウェア構成について説明する。
OS210は、公知の一般的なOSの機能(メモリ管理、リソース管理、アプリケーション管理等)を提供する。FAXドライバ211は、OS210にインストールされているアプリケーションの一つである。
[Software configuration (OS, FAX driver)]
Hereinafter, the software configuration of the OS 210 and the FAX driver 211 will be described.
The OS 210 provides known general OS functions (memory management, resource management, application management, etc.). The FAX driver 211 is one of applications installed in the OS 210.

FAXドライバ211は、画像形成装置111のFAXユニット(不図示)を利用してFAXを送信する機能を提供する。クライアントアプリ200からFAXドライバ211の機能を制御するためのインタフェース(I/F)が、FAXドライバ211のSDK(Software Development Kit)として公開されている。このI/Fにより、クライアントアプリ200とFAXドライバ211との連携動作が保障される。ここでの連携とは、例えば、データや命令のやり取りにより、それぞれが有する機能を提供して処理を実行することを指す。   The FAX driver 211 provides a function of transmitting a FAX using a FAX unit (not shown) of the image forming apparatus 111. An interface (I / F) for controlling the function of the FAX driver 211 from the client application 200 is disclosed as an SDK (Software Development Kit) of the FAX driver 211. This I / F ensures the cooperative operation between the client application 200 and the FAX driver 211. Here, cooperation refers to, for example, providing a function that each has and executing processing by exchanging data and instructions.

クライアントアプリ200は、I/Fを介し、FAXドライバ211との間の制御を行うことができる。また、クライアントアプリ200は、OS210を介しFAXドライバ211の機能を使用することが可能である。FAXドライバ211は、前記SDKまたはOS210を介し、クライアントアプリ200の指示に従い処理を行う。クライアントアプリ200よりFAX送信指示を受け付けると、FAXドライバ211は、次のように動作する。FAXドライバ211は、FAX送信指示にて指定された文書ファイルを画像形成装置111で解釈可能なファクス送信用のデータ形式(例えば、ラスタデータ等)に変換し、ネットワークを介して、画像形成装置111へ送信する。   The client application 200 can perform control with the FAX driver 211 via the I / F. The client application 200 can use the function of the FAX driver 211 via the OS 210. The FAX driver 211 performs processing according to an instruction from the client application 200 via the SDK or the OS 210. When receiving a FAX transmission instruction from the client application 200, the FAX driver 211 operates as follows. The FAX driver 211 converts the document file designated by the FAX transmission instruction into a data format (for example, raster data) for fax transmission that can be interpreted by the image forming apparatus 111, and the image forming apparatus 111 via the network. Send to.

[ソフトウェア構成(クライアントアプリ)]
以下、クライアントアプリ200のソフトウェアの構成について詳細に説明する。
クライアントアプリ200は、各種のモジュール(201〜205)を含む。
[Software configuration (client application)]
Hereinafter, the software configuration of the client application 200 will be described in detail.
The client application 200 includes various modules (201 to 205).

メイン制御部201は、クライアントアプリ200を制御し、後述する各モジュール部に対する指示、管理を行う。情報表示部202は、メイン制御部201からの指示に従い、クライアントアプリ200のユーザインタフェース(UI)をユーザに提供する表示制御を行う。記憶部203は、クライアントアプリ200の各種データを記憶、管理する。FAX送信部204は、FAXドライバ211へ指示し、FAX送信を実行する。ジョブ管理部205は、FAXドライバ211で保存されるFAX送信画像の画像ファイル(不図示)やFAX書誌情報(後述する図5の570)の取得、また画像形成装置111のFAX送信ジョブ(不図示)の状態を取得する。   The main control unit 201 controls the client application 200 and instructs and manages each module unit described later. The information display unit 202 performs display control for providing the user interface (UI) of the client application 200 to the user in accordance with an instruction from the main control unit 201. The storage unit 203 stores and manages various data of the client application 200. The FAX transmission unit 204 instructs the FAX driver 211 to execute FAX transmission. The job management unit 205 acquires an image file (not shown) of a FAX transmission image stored in the FAX driver 211 and FAX bibliographic information (570 in FIG. 5 to be described later), and a FAX transmission job (not shown) of the image forming apparatus 111. ) Status.

図3は、本実施例に適応可能なクライアントアプリ200のUIの一例を示す図である。
301はクライアントアプリ200のメインUIであり、クライアントアプリ200の情報表示部202により、情報処理装置101に接続されるディスプレイ(不図示)に表示される。また、メインUI301に対する各種操作は、情報処理装置101に接続されるポインティングデバイス(不図示)やキーボード(不図示)等より入力される。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a UI of the client application 200 applicable to the present embodiment.
A main UI 301 of the client application 200 is displayed on a display (not shown) connected to the information processing apparatus 101 by the information display unit 202 of the client application 200. Various operations on the main UI 301 are input from a pointing device (not shown) connected to the information processing apparatus 101, a keyboard (not shown), or the like.

メインUI301は、ファイルをフォルダ階層に分け管理するフォルダツリービュー302と、フォルダ内のファイルを表示するファイルビュー303を有する。図3に示す例では、フォルダツリービュー302には、FAX送信用というフォルダが表示されており、該フォルダがユーザによって選択されている。フォルダツリービュー302で選択されているフォルダ内のファイルが、情報表示部202によりファイルビュー303に表示される。本例では、ファイルビュー303に示すように、FAX送信用フォルダには、「送信先A.xxx」と、「送信先B.xxx」というファイルが存在している。   The main UI 301 has a folder tree view 302 that manages files divided into folder hierarchies, and a file view 303 that displays files in the folder. In the example shown in FIG. 3, a folder for FAX transmission is displayed in the folder tree view 302, and the folder is selected by the user. Files in the folder selected in the folder tree view 302 are displayed in the file view 303 by the information display unit 202. In this example, as shown in the file view 303, the FAX transmission folder includes files “transmission destination A.xxx” and “transmission destination B.xxx”.

304はファイルビュー303内で選択されているファイルである。本例では、「送信先A.xxx」が選択されている。305はプレビューであり、ファイルビュー303で選択されているファイル304のプレビュー(選択されたファイルのページ画像)が情報表示部202により表示される。   A file 304 is selected in the file view 303. In this example, “destination A.xxx” is selected. Reference numeral 305 denotes a preview, and the information display unit 202 displays a preview of the file 304 selected in the file view 303 (a page image of the selected file).

306はファイルプロパティであり、ファイルビュー303で選択されているファイル304の情報が情報表示部202により表示される。ファイルプロパティ306に表示される情報は、ファイル管理システムで管理されるファイル304に関する情報であり、例えば、ファイル名や、種類、ファイルサイズ、作成日、更新日時である。   Reference numeral 306 denotes a file property, and information on the file 304 selected in the file view 303 is displayed by the information display unit 202. The information displayed in the file property 306 is information related to the file 304 managed by the file management system, for example, the file name, type, file size, creation date, and update date / time.

FAX送信ボタン307は、クライアントアプリ200の機能の一つであるFAX送信処理を行うためのボタンである。ファイルビュー303でファイルを選択した状態でFAX送信ボタン307を押下することで、FAX送信処理を行うことができる。または、FAX送信ボタン307に対してファイルビュー303に表示されるファイルをドラッグアンドドロップしてもFAX送信処理を行うことができる。図3では、ファイルビュー303でファイル304が選択されているので、FAX送信ボタン307を押下すると、ファイル304がFAX送信されることになる。   The FAX transmission button 307 is a button for performing a FAX transmission process that is one of the functions of the client application 200. By pressing the FAX transmission button 307 while a file is selected in the file view 303, FAX transmission processing can be performed. Alternatively, FAX transmission processing can be performed by dragging and dropping a file displayed in the file view 303 with respect to the FAX transmission button 307. In FIG. 3, since the file 304 is selected in the file view 303, when the FAX transmission button 307 is pressed, the file 304 is FAX-transmitted.

308はコンテキストメニューである。FAX送信ボタン307にマウスカーソルを合わせることで、利用可能な操作が表示される。本実施例では、FAX送信ボタン307のコンテキストメニュー308は、「送信」、「送信履歴の表示」を含む。コンテキストメニュー308から「送信」を選択することでも、ファイルビュー303で選択されているファイル(例えば304)をFAX送信することができる。コンテキストメニュー308から「送信履歴の表示」を選択すると、情報表示部202により、後述する図7に示す送信履歴サマリ700が表示される。   Reference numeral 308 denotes a context menu. When the mouse cursor is moved to the FAX transmission button 307, available operations are displayed. In this embodiment, the context menu 308 of the FAX transmission button 307 includes “transmission” and “display transmission history”. By selecting “Send” from the context menu 308, the file selected in the file view 303 (for example, 304) can be faxed. When “display transmission history” is selected from the context menu 308, the information display unit 202 displays a transmission history summary 700 shown in FIG.

図4は、実施例1のクライアントアプリ200のFAX送信UIの一例を示す図である。
図4において、401は実施例1のFAX送信UIであり、情報表示部202の表示制御により情報処理装置101に接続されるディスプレイ(不図示)に表示される。また、FAX送信UI401に対する各種操作は、情報処理装置101に接続されるポインティングデバイス(不図示)やキーボード(不図示)等より入力される。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a FAX transmission UI of the client application 200 according to the first embodiment.
In FIG. 4, reference numeral 401 denotes a FAX transmission UI according to the first embodiment, which is displayed on a display (not shown) connected to the information processing apparatus 101 by display control of the information display unit 202. Various operations on the FAX transmission UI 401 are input from a pointing device (not shown) connected to the information processing apparatus 101, a keyboard (not shown), or the like.

FAX送信UI401は、ファイルビュー303でファイルを選択してFAX送信ボタン307を押下するか、コンテキストメニュー308から「送信」を選択するか、FAX送信ボタン307にファイルをドロップすることで、表示される。さらに、FAX送信UI401は、後述するFAX再送フローの処理でも表示される。   The FAX transmission UI 401 is displayed by selecting a file in the file view 303 and pressing the FAX transmission button 307, selecting “SEND” from the context menu 308, or dropping the file on the FAX transmission button 307. . Further, the FAX transmission UI 401 is also displayed in the FAX retransmission flow process described later.

FAX送信UI401は、ファイル304をFAX送信しようとした場合のUI例に対応する。FAX送信UI401は、送信先アドレス402を有する。送信先アドレス402は、FAX送信時に設定値として使う情報であり、FAXの宛先番号(例えば電話番号)や宛先名が表示される。本実施例では図示していないが、その他にFAX回線の種別などもあってよい。   A FAX transmission UI 401 corresponds to a UI example when the file 304 is to be FAX-transmitted. The FAX transmission UI 401 has a transmission destination address 402. The transmission destination address 402 is information used as a setting value at the time of FAX transmission, and displays a FAX destination number (for example, a telephone number) and a destination name. Although not shown in the present embodiment, there may be other types of FAX lines.

アドレス追加ボタン403は、送信先アドレス402にFAXの宛先情報を新規追加するためのボタンである。1つのファイルを複数の宛先に送る同報送信を行う場合は、複数の宛先情報を送信先アドレス402に追加することが可能である。アドレス追加ボタン403が押下されると、情報表示部202により、宛先追加画面(不図示)が表示され、送信先アドレス402に追加する宛先情報を編集することができる。アドレス削除ボタン404は、送信先アドレス402に追加した宛先情報を削除するためのボタンである。   An address addition button 403 is a button for newly adding FAX destination information to the transmission destination address 402. In the case of performing broadcast transmission in which one file is sent to a plurality of destinations, a plurality of pieces of destination information can be added to the destination address 402. When the add address button 403 is pressed, the information display unit 202 displays a destination addition screen (not shown) so that the destination information to be added to the transmission destination address 402 can be edited. An address deletion button 404 is a button for deleting the destination information added to the transmission destination address 402.

送信ボタン405は、送信先アドレス402に追加した宛先に対してFAX送信を実行するためのボタンであり、送信ボタン405を押下することで、FAX送信部204により、FAX送信が行われる。クライアントアプリ200からのFAX送信指示は、OS210を介しFAXドライバ211によって行われる。つまり、図4の状態で送信ボタン405が押下された場合、ファイル304が、送信先アドレス402に表示された3つの宛先へFAX送信される。   The transmission button 405 is a button for executing FAX transmission to a destination added to the transmission destination address 402. When the transmission button 405 is pressed, the FAX transmission unit 204 performs FAX transmission. A FAX transmission instruction from the client application 200 is issued by the FAX driver 211 via the OS 210. That is, when the transmission button 405 is pressed in the state of FIG. 4, the file 304 is fax-transmitted to the three destinations displayed at the transmission destination address 402.

キャンセルボタン406は、FAX送信実行をキャンセルするためのボタンである。キャンセルボタン406が押下されると、情報表示部202によりFAX送信画面401は閉じられる。アドレス編集ボタン408は、送信先アドレス402に追加した宛先情報を編集するためのボタンである。アドレス編集ボタン408が押下されると、情報表示部202によりアドレス編集画面(不図示)が表示され、送信先アドレス402で選択中の宛先情報を編集することができる。カバーシートボタン409は、カバーシートの設定を行うためのボタンである。   A cancel button 406 is a button for canceling FAX transmission execution. When a cancel button 406 is pressed, the FAX transmission screen 401 is closed by the information display unit 202. The address edit button 408 is a button for editing the destination information added to the transmission destination address 402. When the address edit button 408 is pressed, an address edit screen (not shown) is displayed by the information display unit 202, and the destination information currently selected with the transmission destination address 402 can be edited. A cover sheet button 409 is a button for setting a cover sheet.

[データ構造(FAX送信履歴リスト500)]
図5は、FAX送信履歴データの一例を模式的に示す図である。
FAX送信履歴リスト500は、1または複数のFAX送信履歴501、1または複数のFAX送信履歴サマリ550、1または複数のFAX書誌情報570、1または複数の宛先変更情報590を含む。
[Data structure (FAX transmission history list 500)]
FIG. 5 is a diagram schematically illustrating an example of FAX transmission history data.
The FAX transmission history list 500 includes one or more FAX transmission histories 501, one or more FAX transmission history summaries 550, one or more FAX bibliographic information 570, and one or more destination change information 590.

FAX送信履歴リスト500は、情報処理装置101またはデータ管理サーバ110の外部記憶装置(不図示)に、ファイルとして保持されている。また、FAX送信履歴リスト500は、情報処理装置101またはデータ管理サーバ110においてデータベースで管理されてもよい。   The FAX transmission history list 500 is held as a file in the information processing apparatus 101 or an external storage device (not shown) of the data management server 110. Further, the FAX transmission history list 500 may be managed by a database in the information processing apparatus 101 or the data management server 110.

FAX送信履歴501には、FAXの送信内容及び送信結果が格納されている。送信履歴ID502は、ユーザにより行われたFAX送信単位で一意に付与されるFAX送信履歴を識別するためのIDである。オリジナル送信履歴ID503には、再送に使用されたFAX送信履歴501(以下、再送元のFAX送信履歴501)の送信履歴ID502を格納する。送信ジョブID504は、FAX送信時に、FAXドライバ211に通知し、FAXドライバ211により作成されるFAX書誌情報570とFAX送信履歴501を関連付けするためのIDである。   The FAX transmission history 501 stores FAX transmission contents and transmission results. The transmission history ID 502 is an ID for identifying a FAX transmission history that is uniquely given in units of FAX transmission performed by the user. The original transmission history ID 503 stores the transmission history ID 502 of the FAX transmission history 501 used for retransmission (hereinafter referred to as the retransmission source FAX transmission history 501). The transmission job ID 504 is an ID for notifying the FAX driver 211 during FAX transmission and associating the FAX bibliographic information 570 created by the FAX driver 211 with the FAX transmission history 501.

ドキュメント名505は、FAX送信に使用したドキュメントの名称である。ユーザ名506は、FAX送信者の名称である。送信時刻507は、FAX送信の日時である。送信画像情報508は、FAX送信された画像を参照するための情報である。送信画像情報508には、具体的には、FAX送信された画像ファイルへの参照ファイルパスが少なくとも格納されている。   A document name 505 is a name of a document used for FAX transmission. A user name 506 is a name of a FAX sender. The transmission time 507 is the date and time of FAX transmission. The transmission image information 508 is information for referring to an image transmitted by FAX. More specifically, the transmission image information 508 stores at least a reference file path to the image file transmitted by FAX.

宛先情報509は、1また複数の個別宛先情報520により構成される。個別宛先情報520は、宛先名521、宛先番号522、送信結果523により構成されている。宛先名521はFAX送信先の名称であり、宛先番号522はFAX番号であり、送信結果523は宛先にFAX送信した送信結果である。送信結果523には、送信成功と送信失敗などが存在する。送信設定510は、FAX送信に使用した設定が格納されている。FAX送信に使用した設定には、例えば、カバーシートの有無などが存在する。   The destination information 509 is composed of one or a plurality of individual destination information 520. The individual destination information 520 includes a destination name 521, a destination number 522, and a transmission result 523. A destination name 521 is a name of a FAX transmission destination, a destination number 522 is a FAX number, and a transmission result 523 is a transmission result of FAX transmission to the destination. The transmission result 523 includes transmission success and transmission failure. A transmission setting 510 stores settings used for FAX transmission. The settings used for FAX transmission include, for example, the presence / absence of a cover sheet.

FAX送信履歴サマリ550には、オリジナル送信履歴ID503が同一のIDのFAX送信履歴501を集約した内容が格納されている。つまり、FAX送信履歴サマリ550は、再送により生成されたFAX送信履歴501と再送元のFAX送信履歴501を集約した内容であり、後述する図7に示す送信履歴サマリ700を表示するためのデータである。FAX送信履歴サマリ550は、FAX送信履歴501、宛先変更情報590から生成が可能なため、全てまたは一部のデータをファイルとして保存してもよいし、RAM103に保持してもよい。   The FAX transmission history summary 550 stores the contents of the FAX transmission history 501 having the same ID as the original transmission history ID 503. In other words, the FAX transmission history summary 550 is a content in which the FAX transmission history 501 generated by retransmission and the retransmission FAX transmission history 501 are aggregated, and is data for displaying a transmission history summary 700 shown in FIG. is there. Since the FAX transmission history summary 550 can be generated from the FAX transmission history 501 and the destination change information 590, all or part of the data may be stored as a file or may be stored in the RAM 103.

オリジナル送信履歴ID551は、再送元のFAX送信履歴501の送信履歴ID502が格納されている。最新送信履歴ID552には、再送元のFAX送信履歴501を用いて最後に送信したFAXのFAX送信履歴501の送信履歴ID502が格納されている。サマリーステータス553は、再送により生成されたFAX送信履歴501と再送元のFAX送信履歴501を集約した送信結果である。ドキュメント名554はドキュメント名505と同一である。送信時刻555は、再送元のFAX送信履歴501を用いて最後にFAX送信した送信時刻である。   The original transmission history ID 551 stores the transmission history ID 502 of the FAX transmission history 501 that is the retransmission source. The latest transmission history ID 552 stores the transmission history ID 502 of the FAX transmission history 501 of the FAX that was last transmitted using the FAX transmission history 501 of the retransmission source. The summary status 553 is a transmission result obtained by collecting the FAX transmission history 501 generated by retransmission and the FAX transmission history 501 of the retransmission source. The document name 554 is the same as the document name 505. The transmission time 555 is the transmission time of the last FAX transmission using the FAX transmission history 501 of the retransmission source.

宛先名556は、再送元のFAX送信履歴501を用いてFAX送信したFAX送信先の名称であり、宛先が複数存在する場合には複数存在するという旨の内容が格納されている。例えば、3件宛先が存在する場合には、宛先名556に「3件」といった内容が格納される。宛先番号557は、FAX送信先のFAX番号であり、宛先が複数存在する場合には複数存在するという旨の内容が格納されている。例えば、同報送信の場合には、宛先番号557に「同報送信」といった内容が格納されている。   The destination name 556 is the name of a FAX transmission destination that has been FAX-transmitted using the FAX transmission history 501 of the retransmission source, and stores the content that there are a plurality of destinations when there are a plurality of destinations. For example, when there are three destinations, contents such as “three” are stored in the destination name 556. The destination number 557 is the FAX number of the FAX transmission destination, and stores the content that there are a plurality of destinations when there are a plurality of destinations. For example, in the case of broadcast transmission, contents such as “broadcast transmission” are stored in the destination number 557.

宛先別表示情報リスト558は、1つまたは複数の宛先別表示情報559により構成される。宛先別表示情報559は、最初に送信された時の宛先および表示に関する情報であるオリジナル宛先別表示情報561、1または複数の再送時の宛先および表示に関する情報である再送宛先別表示情報562により構成される。オリジナル宛先別表示情報561および再送宛先別表示情報562には少なくとも宛先名、宛先番号、送信結果の情報が格納されている。それ以外にも、オリジナル宛先別表示情報561および再送宛先別表示情報562は、送信時刻や送信ユーザなどを保持してもよい。   The destination-specific display information list 558 includes one or more destination-specific display information 559. The display information 559 by destination is composed of display information 561 by original destination which is information regarding the destination and display at the time of the first transmission, and display information 562 by retransmission destination which is information regarding the destination and display at the time of one or a plurality of retransmissions. Is done. The original destination display information 561 and the retransmission destination display information 562 store at least destination name, destination number, and transmission result information. In addition, the original destination display information 561 and the retransmission destination display information 562 may hold the transmission time, the transmission user, and the like.

FAX書誌情報570は、FAX送信時にFAXドライバ211により生成されるFAXの送信内容に関する情報である。送信ジョブID571は、FAX送信ジョブを識別するためのIDである。クライアントアプリ200により送信ジョブIDが通知された場合には通知された送信ジョブIDを送信ジョブID571に格納する。クライアントアプリ200により送信ジョブIDが通知されていない場合には、FAXドライバ211がIDを生成し、送信ジョブID571に格納する。   The FAX bibliographic information 570 is information regarding FAX transmission contents generated by the FAX driver 211 during FAX transmission. The transmission job ID 571 is an ID for identifying a FAX transmission job. When the transmission job ID is notified by the client application 200, the notified transmission job ID is stored in the transmission job ID 571. If the transmission job ID is not notified by the client application 200, the FAX driver 211 generates an ID and stores it in the transmission job ID 571.

ドキュメント名572は、FAX送信に使用したドキュメントの名称である。ユーザ名573は、FAX送信者の名称である。送信時刻574は、FAX送信の日時である。送信画像情報575は、FAX送信された画像を参照するための情報である。具体的には、FAX送信された画像ファイルへの参照ファイルパスが少なくとも送信画像情報575に格納されている。   The document name 572 is the name of the document used for FAX transmission. The user name 573 is the name of the FAX sender. The transmission time 574 is the date and time of FAX transmission. The transmission image information 575 is information for referring to an image transmitted by FAX. Specifically, a reference file path to the image file transmitted by FAX is stored in at least transmission image information 575.

送信設定576は、FAX送信に使用した設定が格納されている。FAX送信に使用した設定には、例えば、カバーシートの有無などが存在する。宛先情報577には、FAX送信を実行した宛先名578と宛先番号579が対で格納されている。   The transmission setting 576 stores settings used for FAX transmission. The settings used for FAX transmission include, for example, the presence / absence of a cover sheet. In the destination information 577, a destination name 578 and a destination number 579 that have executed FAX transmission are stored in pairs.

宛先変更情報590には、FAXの再送時に、宛先を変更して送信した場合、変更前の宛先と変更後の宛先に関する内容が格納されている。オリジナル送信履歴591は、再送元となる送信履歴IDが格納されている。宛先情報リスト592には、1または複数の元宛先情報593および変更後宛先情報594が格納されている。元宛先情報593には、再送時の再送元となる個別宛先情報520が格納されている。変更後宛先情報594には、再送時のFAX送信履歴501の個別宛先情報520が格納されている。   In the destination change information 590, when the destination is changed at the time of FAX retransmission, contents regarding the destination before the change and the destination after the change are stored. The original transmission history 591 stores a transmission history ID serving as a retransmission source. The destination information list 592 stores one or more original destination information 593 and changed destination information 594. The original destination information 593 stores individual destination information 520 that is a retransmission source at the time of retransmission. The post-change destination information 594 stores individual destination information 520 of the FAX transmission history 501 at the time of retransmission.

[FAX送信フロー]
以下、情報処理装置101のクライアントアプリ200におけるFAX送信処理について、図6を用いて説明する。
図6は、クライアントアプリ200におけるFAX送信処理の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、クライアントアプリ200におけるFAX送信の実行から、FAXドライバ211の生成するFAX送信画像及びFAX書誌情報、画像形成装置111における送信結果を取得し、FAX送信履歴として保存する処理に対応する。なお、本願において、フローチャートに示すクライアントアプリ200とFAXドライバ211の処理は、情報処理装置101のCPU102がROM104等にコンピュータ読み取り可能に記録されたプログラムを読み出して実行することにより実現される。また、本願において、画像形成装置111の処理は、画像形成装置111のCPU102がROM104等にコンピュータ読み取り可能に記録されたプログラムを読み出して実行することにより実現される。
[FAX transmission flow]
Hereinafter, FAX transmission processing in the client application 200 of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of FAX transmission processing in the client application 200. The processing shown in this flowchart is processing for acquiring a FAX transmission image and FAX bibliographic information generated by the FAX driver 211 and a transmission result in the image forming apparatus 111 from execution of FAX transmission in the client application 200, and storing it as a FAX transmission history. Correspond. In the present application, the processing of the client application 200 and the FAX driver 211 shown in the flowchart is realized by the CPU 102 of the information processing apparatus 101 reading and executing a computer-readable program recorded in the ROM 104 or the like. In the present application, the processing of the image forming apparatus 111 is realized by the CPU 102 of the image forming apparatus 111 reading and executing a program recorded in a ROM 104 or the like so as to be readable by a computer.

クライアントアプリ200におけるFAX送信は、ユーザによりファイルビュー303上でファイルを選択してFAX送信ボタン307押下等およびFAX送信UI401で送信設定して送信ボタン405押下のFAX送信操作を実行することで開始される。ユーザによるFAX送信操作を受け付けると、クライアントアプリ200のメイン制御部201は、S601の処理を実行する。   The FAX transmission in the client application 200 is started when the user selects a file on the file view 303 and executes a FAX transmission operation in which the FAX transmission button 307 is pressed and transmission is set by the FAX transmission UI 401 and the transmission button 405 is pressed. The When receiving a FAX transmission operation by the user, the main control unit 201 of the client application 200 executes the process of S601.

S601において、メイン制御部201は、ファイルビュー303上で選択中のファイルを送信対象、またFAX送信UI401で指定されている送信設定を送信指示情報として、FAX送信部204を介してFAXドライバ211にFAX送信を指示する。ファイルビュー303上で選択中のファイル、及び、FAX送信UI401で指定されている送信設定は、メイン制御部201が情報表示部202に指示することで取得する。なお、S601のFAX送信指示は、後述する図8のS804でFAX送信指示においても実行される。   In step S <b> 601, the main control unit 201 uses the file selected on the file view 303 as a transmission target and the transmission setting specified in the FAX transmission UI 401 as transmission instruction information to the FAX driver 211 via the FAX transmission unit 204. Instructs FAX transmission. The file currently selected on the file view 303 and the transmission setting specified by the FAX transmission UI 401 are acquired by the main control unit 201 instructing the information display unit 202. Note that the FAX transmission instruction in S601 is also executed in the FAX transmission instruction in S804 in FIG.

S602において、FAXドライバ211は、クライアントアプリ200によるFAX送信指示を受け付けると、S603に処理を移行する。S603において、FAXドライバ211は、受信したFAX送信指示情報を元に画像形成装置111でFAX送信を実行するためのFAX送信指示情報を生成する。具体的には、指定されたFAX送信対象ファイルを画像形成装置111で処理可能なラスターデータ等のデータに変換し、また、指定された送信設定を画像形成装置111で解釈・実行可能な送信指示としてFAX送信指示情報を生成する。   In step S <b> 602, when the FAX driver 211 receives a FAX transmission instruction from the client application 200, the processing proceeds to step S <b> 603. In step S <b> 603, the FAX driver 211 generates FAX transmission instruction information for executing FAX transmission by the image forming apparatus 111 based on the received FAX transmission instruction information. Specifically, the designated FAX transmission target file is converted into data such as raster data that can be processed by the image forming apparatus 111, and the designated transmission setting can be interpreted and executed by the image forming apparatus 111. To generate FAX transmission instruction information.

次に、S604において、FAXドライバ211は、上記S603で生成したFAX送信指示情報を画像形成装置111へネットワークを介して送信する。さらに、S605において、FAXドライバ211は、画像形成装置111へ送信したFAX送信画像を保存する。具体的には、データ変換した画像データを例えば、TIFF(Tagged Image File Format)等の一般的な画像保存フォーマットのファイルとして保存する。また、FAXドライバ211は、送信指示情報をFAX書誌情報570として保存する。FAX書誌情報570は、例えばXML(Extensible Markup Language)等の一般的な構造化テキストファイルの形式で保存する。   In step S <b> 604, the FAX driver 211 transmits the FAX transmission instruction information generated in step S <b> 603 to the image forming apparatus 111 via the network. In step S <b> 605, the FAX driver 211 stores the FAX transmission image transmitted to the image forming apparatus 111. Specifically, the converted image data is stored as a file of a general image storage format such as TIFF (Tagged Image File Format). Further, the FAX driver 211 stores the transmission instruction information as FAX bibliographic information 570. The FAX bibliographic information 570 is stored in a general structured text file format such as XML (Extensible Markup Language).

S606において、画像形成装置111は、FAX送信指示を受け付けると、S607に処理を移行する。S607において、画像形成装置111は、受信したFAX送信指示情報を元に不図示の公衆回線、又はインターネットを介して他のファクス装置やIP−FAXへ転送することでFAX送信を実行する。   In step S606, when the image forming apparatus 111 receives a FAX transmission instruction, the process proceeds to step S607. In step S <b> 607, the image forming apparatus 111 executes FAX transmission by transferring the received FAX transmission instruction information to another FAX apparatus or IP-FAX via a public line (not illustrated) or the Internet.

また、クライアントアプリ200は、S608において、FAXドライバ211によるFAX送信画像の保存(上記S605の保存)を検知する。FAX送信画像の保存の検知は、ジョブ管理部205がFAXドライバ211からFAX送信画像の保存完了の通知を受け付けることで実現できる。または、ジョブ管理部205がFAXドライバ211のFAX送信画像の保存先のファイル生成を監視することでも実現できる。クライアントアプリ200のジョブ管理部205は、FAX送信画像の保存を検知すると、メイン制御部201へ通知する。   In step S <b> 608, the client application 200 detects saving of the FAX transmission image by the FAX driver 211 (saving in step S <b> 605). The detection of saving of a FAX transmission image can be realized when the job management unit 205 receives a notification of completion of saving of a FAX transmission image from the FAX driver 211. Alternatively, it can be realized by the job management unit 205 monitoring file generation of the FAX transmission image storage destination of the FAX driver 211. When the job management unit 205 of the client application 200 detects saving of the FAX transmission image, the job management unit 205 notifies the main control unit 201.

次に、S609において、クライアントアプリ200のメイン制御部201は、上記S608で検知したFAX送信画像及びFAX書誌情報を取得する。具体的には、FAX送信画像及びFAX書誌情報570のファイルをクライアントアプリ200で管理する所定の場所へコピーし、FAX書誌情報570を読み込み、FAX送信履歴501を生成し、記憶部203に保存する。FAX送信履歴501は、情報処理装置101やデータ管理サーバ110に保存され、データ管理サーバ110に保存する場合は複数のユーザでFAX送信履歴を共有し、履歴の閲覧や再送ができる。   In step S609, the main control unit 201 of the client application 200 acquires the FAX transmission image and FAX bibliographic information detected in step S608. Specifically, the FAX transmission image and the FAX bibliographic information 570 file are copied to a predetermined location managed by the client application 200, the FAX bibliographic information 570 is read, the FAX transmission history 501 is generated, and stored in the storage unit 203. . The FAX transmission history 501 is stored in the information processing apparatus 101 and the data management server 110. When the FAX transmission history 501 is stored in the data management server 110, the FAX transmission history can be shared by a plurality of users, and the history can be viewed and retransmitted.

次に、S610において、クライアントアプリ200のメイン制御部201は、上記S609で読み込んだFAX書誌情報に定義される送信ジョブIDを参照する。送信ジョブIDは、FAXドライバ211によって実行された送信指示(送信ジョブ)を一意に識別するIDを示す。該送信ジョブIDをキーとして画像形成装置111へ問い合わせることで該キーと一致する送信ジョブの情報を取得できる。   In step S610, the main control unit 201 of the client application 200 refers to the transmission job ID defined in the FAX bibliographic information read in step S609. The transmission job ID indicates an ID that uniquely identifies a transmission instruction (transmission job) executed by the FAX driver 211. By making an inquiry to the image forming apparatus 111 using the transmission job ID as a key, information on a transmission job that matches the key can be acquired.

次に、S611において、クライアントアプリ200のメイン制御部201は、ジョブ管理部205へ指示し、上記S610で参照した送信ジョブIDを指定し、画像形成装置111へ送信ジョブの状態の取得依頼を送信する。   In step S <b> 611, the main control unit 201 of the client application 200 instructs the job management unit 205, specifies the transmission job ID referred to in step S <b> 610, and transmits a transmission job status acquisition request to the image forming apparatus 111. To do.

画像形成装置111は、クライアントアプリ200による送信ジョブの取得依頼を受け付けると(S612)、S613において、指定の送信ジョブIDと一致するFAX送信ジョブの状態を確認する。FAX送信ジョブの状態とは、画像データの展開処理中や相手先への発呼中等の送信中の状態や、送信完了や送信失敗等のジョブの処理が完了した完了状態を示す。画像形成装置111におけるメモリ上の処理状態や外部記憶装置(不図示)上に保存されたFAX送信ログ情報を参照することで送信ジョブの状態を確認する。S614において、画像形成装置111は、上記S613で確認した送信ジョブの状態を依頼元の情報処理装置101へ送信する。   When the image forming apparatus 111 receives a transmission job acquisition request from the client application 200 (S612), the image forming apparatus 111 checks the status of the FAX transmission job that matches the designated transmission job ID in S613. The state of the FAX transmission job indicates a state during transmission such as image data expansion processing or a call to the other party, or a completion state after completion of job processing such as transmission completion or transmission failure. The status of the transmission job is confirmed by referring to the processing state on the memory in the image forming apparatus 111 and FAX transmission log information saved on an external storage device (not shown). In step S <b> 614, the image forming apparatus 111 transmits the state of the transmission job confirmed in step S <b> 613 to the requesting information processing apparatus 101.

情報処理装置101のクライアントアプリ200のジョブ管理部205は、画像形成装置111によるジョブ状態の応答を受信すると(S615)、メイン制御部201へ通知する。S616において、クライアントアプリ200のメイン制御部201は、受信したジョブの状態を確認し、ジョブの状態が送信完了状態か否かを判断する。ここでジョブが処理中の状態(送信完了していない状態)であると判断した場合(S616でNoの場合)、メイン制御部201は、所定時間経過後、S611の処理へ遷移し、再度ジョブの状態取得を画像形成装置111へ依頼する。なお、ジョブ管理部205は、画像形成装置が送信失敗を繰り返すことで送信失敗と特定したことを示す情報をS615で受信した場合も、S616でYesと判定する。   When the job management unit 205 of the client application 200 of the information processing apparatus 101 receives a job status response from the image forming apparatus 111 (S615), it notifies the main control unit 201 of the response. In step S616, the main control unit 201 of the client application 200 confirms the status of the received job, and determines whether the job status is a transmission completed status. If the main control unit 201 determines that the job is being processed (ie, the transmission has not been completed) (No in S616), the main control unit 201 transitions to the process of S611 after a predetermined time has elapsed, and then restarts the job. The image forming apparatus 111 is requested to acquire the status of Note that the job management unit 205 also determines Yes in S616 when information indicating that the image forming apparatus has identified transmission failure by repeating transmission failure is received in S615.

一方、S616において、ジョブの状態が送信完了状態と判断した場合(S616でYesの場合)、メイン制御部201は、S617に処理を移行する。S617において、クライアントアプリ200のメイン制御部201は、記憶部203に指示し、該ジョブが完了状態であることをFAX送信履歴501の送信結果523に保存する。なお、上記S601のFAX送信指示が再送の指示である場合(即ち後述する図8のS804のFAX送信指示である場合)、該FAX送信指示に再送信元の送信履歴ID502が指定されている。この場合、該指定された再送信元の送信履歴ID502をFAX送信履歴501のオリジナル送信履歴ID503にセットすることにより、再送したFAX送信履歴501と元のFAX送信履歴501の関連付けを行う。   On the other hand, when it is determined in S616 that the job state is the transmission completion state (Yes in S616), the main control unit 201 shifts the process to S617. In step S <b> 617, the main control unit 201 of the client application 200 instructs the storage unit 203 to store in the transmission result 523 of the FAX transmission history 501 that the job is complete. If the FAX transmission instruction in S601 is a retransmission instruction (that is, a FAX transmission instruction in S804 in FIG. 8 described later), the transmission history ID 502 of the retransmission source is specified in the FAX transmission instruction. In this case, the transmission history ID 502 of the designated retransmission source is set to the original transmission history ID 503 of the FAX transmission history 501, thereby associating the retransmitted FAX transmission history 501 with the original FAX transmission history 501.

また、図示しないが、S617の処理の後、クライアントアプリ200のメイン制御部201は、FAX送信履歴サマリ550を生成し、記憶部203に保存を指示する。なお、上記S601のFAX送信指示が再送指示で、宛先を変更して送信している場合、メイン制御部201は、宛先変更情報590に変更した宛先を追加し(宛先変更情報590が存在しない場合は生成し)、記憶部203に保存を指示する。なお、FAX送信履歴サマリ550は、以下に示すFAX送信履歴の表示の際に作成してもよい。   Although not shown, after the processing of S617, the main control unit 201 of the client application 200 generates a FAX transmission history summary 550 and instructs the storage unit 203 to store it. When the FAX transmission instruction in S601 is a retransmission instruction and the destination is changed and transmitted, the main control unit 201 adds the changed destination to the destination change information 590 (when the destination change information 590 does not exist). And instruct the storage unit 203 to save. The FAX transmission history summary 550 may be created when the FAX transmission history is displayed as follows.

[FAX送信履歴の表示例]
図7は、クライアントアプリ200がFAX送信履歴リストを表示するUIおよび関連するデータの内容の一例を示す図である。
[Display example of FAX transmission history]
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a UI for displaying a FAX transmission history list and related data contents by the client application 200.

送信履歴サマリ700は、図3に示したクライアントアプリ200のメインUI301のコンテキストメニュー308の「送信履歴の表示」が押下されることで、表示される。図7に示すUIは、情報表示部202の表示制御により情報処理装置101に接続されるディスプレイ(不図示)に表示される。また、図7に示すUIに対する各種操作は、情報処理装置101に接続されるポインティングデバイス(不図示)やキーボード(不図示)等より入力される。   The transmission history summary 700 is displayed when “display transmission history” in the context menu 308 of the main UI 301 of the client application 200 shown in FIG. 3 is pressed. The UI shown in FIG. 7 is displayed on a display (not shown) connected to the information processing apparatus 101 by display control of the information display unit 202. Further, various operations on the UI shown in FIG. 7 are input from a pointing device (not shown) connected to the information processing apparatus 101, a keyboard (not shown), or the like.

送信履歴サマリ700に表示される各送信ジョブ履歴701は、ユーザの送信処理単位で表示されるFAX送信の内容や状況を表示している。同報送信などを行った場合には、送信ジョブ履歴701は1つの送信ジョブ履歴として表示される。本実施例では、送信ジョブ履歴701として、送信状況(状況)、ドキュメント名、送信時刻、宛先名、ファクス番号、送信者の情報を表示している。即ち、送信履歴サマリ700は、複数の宛先を含むFAXジョブの送信履歴を表示することができる。   Each transmission job history 701 displayed in the transmission history summary 700 displays the contents and status of FAX transmission displayed in units of user transmission processing. When broadcast transmission or the like is performed, the transmission job history 701 is displayed as one transmission job history. In this embodiment, the transmission status (situation), document name, transmission time, destination name, fax number, and sender information are displayed as the transmission job history 701. That is, the transmission history summary 700 can display the transmission history of a FAX job including a plurality of destinations.

送信ジョブ履歴701は、送信サマリ720をもとに表示される。送信サマリ720は、FAX送信履歴サマリ550の一例である。例えば、送信ジョブ履歴701の"状況"は、送信サマリ720の"サマリーステータス"をもとに表示され、送信失敗を意味する「NG」のデータをもとに「NG」が表示されている。   The transmission job history 701 is displayed based on the transmission summary 720. The transmission summary 720 is an example of a FAX transmission history summary 550. For example, the “status” of the transmission job history 701 is displayed based on the “summary status” of the transmission summary 720, and “NG” is displayed based on the data “NG” indicating transmission failure.

750はコンテキストメニューであり、送信履歴サマリ700で送信ジョブ履歴701が選択されることにより表示される。コンテキストメニュー750が押下されると、クライアントアプリ200は、送信履歴サマリ700で選択されている送信ジョブ履歴701を用いてFAXの再送処理を実行する。送信ジョブ履歴701の選択は、例えば、送信履歴サマリ700でいずれかの送信ジョブ履歴701を押下することで可能となる。   A context menu 750 is displayed when the transmission job history 701 is selected in the transmission history summary 700. When the context menu 750 is pressed, the client application 200 executes a FAX retransmission process using the transmission job history 701 selected in the transmission history summary 700. The transmission job history 701 can be selected by pressing any transmission job history 701 in the transmission history summary 700, for example.

送信履歴詳細710は、送信ジョブ履歴701の宛先ごとの送信状況や送信内容を表示するUIの一例である。例えば、送信履歴詳細710は、送信履歴サマリ700でいずれかの送信ジョブ履歴701を指示(例えばダブルクリック)することにより表示される。本実施例では、送信ジョブ履歴701は、宛先ごとの最新の送信状況および送信内容を表示している。なお、「表示する履歴」を変更することで、最初の送信時や各再送時等の送信状況および送信内容を表示することができる。   The transmission history details 710 is an example of a UI that displays the transmission status and transmission contents for each destination of the transmission job history 701. For example, the transmission history details 710 are displayed by instructing (for example, double-clicking) one of the transmission job histories 701 in the transmission history summary 700. In this embodiment, the transmission job history 701 displays the latest transmission status and transmission contents for each destination. Note that by changing the “history to be displayed”, it is possible to display the transmission status and transmission contents at the time of initial transmission, each retransmission, and the like.

送信履歴詳細710は、送信履歴740をもとに表示される。送信履歴740は、FAX送信履歴501の一例である。例えば、送信履歴詳細710において、宛先名「Tom」の"状況"は、送信履歴740の宛先名が「Tom」の送信成功を意味する送信結果「OK」をもとに「OK」と表示されている。   The transmission history details 710 are displayed based on the transmission history 740. The transmission history 740 is an example of a FAX transmission history 501. For example, in the transmission history details 710, the “status” of the destination name “Tom” is displayed as “OK” based on the transmission result “OK” indicating that the destination name of the transmission history 740 is “Tom”. ing.

[FAX再送フロー]
以下、情報処理装置101のクライアントアプリ200におけるFAX再送処理について、図8を用いて説明する。
図8は、実施例1のクライアントアプリ200におけるFAX再送処理の一例を示すフローチャートである。このフローチャートの処理は、送信履歴サマリ700においてユーザが送信ジョブ履歴701を選択し、コンテキストメニュー750の「FAX再送」ボタンを押下することでクライアントアプリ200が実行するFAX再送処理に対応する。
[FAX retransmission flow]
Hereinafter, FAX retransmission processing in the client application 200 of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of FAX retransmission processing in the client application 200 according to the first embodiment. The processing in this flowchart corresponds to the FAX resending process executed by the client application 200 when the user selects the sending job history 701 in the sending history summary 700 and presses the “FAX resending” button in the context menu 750.

ユーザからの再送指示を受けると、S801において、クライアントアプリ200のメイン制御部201は、ユーザが送信履歴サマリ700で選択中の送信ジョブ履歴701に対応したFAX送信履歴501を記憶部203から読み取る。具体的には、メイン制御部201は、記憶部203を介してFAX送信履歴501を参照し、送信画像情報508、宛先情報509及び送信設定510を取得する。さらに、メイン制御部201は、読み取ったFAX送信履歴501の宛先情報509から個別宛先情報520毎の送信結果523を取得する。   When receiving a retransmission instruction from the user, in step S <b> 801, the main control unit 201 of the client application 200 reads from the storage unit 203 a FAX transmission history 501 corresponding to the transmission job history 701 selected by the user in the transmission history summary 700. Specifically, the main control unit 201 refers to the FAX transmission history 501 via the storage unit 203 and acquires transmission image information 508, destination information 509, and transmission setting 510. Further, the main control unit 201 acquires a transmission result 523 for each individual destination information 520 from the destination information 509 of the read FAX transmission history 501.

図7に示した送信履歴740の例では、個別宛先情報520は3つある。1番目の例では、宛先番号522は「111」で、送信結果523は「OK」である。2番目の例では、宛先番号522は「222」で、送信結果523は「NG」である。3番目の例では、宛先番号522は「333」で、送信結果523は「NG」である。   In the example of the transmission history 740 illustrated in FIG. 7, there are three pieces of individual destination information 520. In the first example, the destination number 522 is “111”, and the transmission result 523 is “OK”. In the second example, the destination number 522 is “222”, and the transmission result 523 is “NG”. In the third example, the destination number 522 is “333” and the transmission result 523 is “NG”.

次に、S802において、メイン制御部201は、上記S801で読み取った個別宛先情報520の送信結果523に「NG」があるかどうかを判断する。一つでも送信結果523に「NG」があれば、メイン制御部201は、NGありと判断し(S802でYesと判断し)、S803に処理を進める。一方、送信結果523に"NG"が1つもなければ、メイン制御部201は、NGなしと判断し(S802でNoと判断し)、S805に処理を進める。   In step S <b> 802, the main control unit 201 determines whether there is “NG” in the transmission result 523 of the individual destination information 520 read in step S <b> 801. If there is at least one “NG” in the transmission result 523, the main control unit 201 determines that there is NG (Yes in S802) and advances the process to S803. On the other hand, if there is no “NG” in the transmission result 523, the main control unit 201 determines that there is no NG (determined No in S802), and proceeds to S805.

S803において、メイン制御部201は、送信結果523が「NG」の宛先番号522を送信指示情報として送付先アドレスに設定し、S804に処理を移行する。送信履歴740の場合、宛先番号522が「222」と宛先番号522が「333」を送付先アドレス(宛先番号)として設定する。   In step S803, the main control unit 201 sets the destination number 522 in which the transmission result 523 is “NG” as the transmission instruction information in the transmission destination address, and the process proceeds to step S804. In the case of the transmission history 740, the destination number 522 is set to “222” and the destination number 522 is set to “333” as the destination address (destination number).

この場合、S804では、メイン制御部201は、上記S801で読み取った送信画像情報508、送信設定510、上記S803で設定した送付先アドレス(宛先番号)を送信指示情報としてFAX送信部204にFAX送信指示する。これより、FAX送信部204がFAXドライバ211へ図6のS601のFAX送信指示を行う。この送信指示では、さらにFAX送信指示に現在送信対象のFAX送信履歴501の送信履歴ID502を指定する。ここで指定された送信履歴ID502は再送時に生成されるFAX送信履歴501のオリジナル送信履歴ID503にセットされ、再送したFAX送信履歴501と元のFAX送信履歴501が関連付けされる。   In this case, in step S804, the main control unit 201 performs FAX transmission to the FAX transmission unit 204 using the transmission image information 508 read in step S801, the transmission setting 510, and the destination address (destination number) set in step S803 as transmission instruction information. Instruct. Accordingly, the FAX transmission unit 204 instructs the FAX driver 211 to perform FAX transmission in S601 of FIG. In this transmission instruction, the transmission history ID 502 of the FAX transmission history 501 that is the current transmission target is further specified in the FAX transmission instruction. The transmission history ID 502 specified here is set to the original transmission history ID 503 of the FAX transmission history 501 generated at the time of retransmission, and the retransmitted FAX transmission history 501 and the original FAX transmission history 501 are associated with each other.

また、S805において、メイン制御部201は、上記S801で読み取った宛先情報509から宛先毎の個別宛先情報520の宛先番号522を取得し、FAX送信UI401の送信先アドレス402に追加する。次に、S806において、メイン制御部201は、情報表示部202に指示し、FAX送信UI401を表示する。つまり、図7の例を用いて説明すると、送信履歴740の例では個別宛先情報520が3件あるが、3件全てで送信成功していたとすると、S806で表示されるFAX送信UI401の送信先アドレス402には、送信に成功した3人分の宛先が表示される。   In step S <b> 805, the main control unit 201 acquires the destination number 522 of the individual destination information 520 for each destination from the destination information 509 read in step S <b> 801, and adds the destination number 522 to the transmission destination address 402 of the FAX transmission UI 401. In step S <b> 806, the main control unit 201 instructs the information display unit 202 to display a FAX transmission UI 401. That is, using the example of FIG. 7, in the example of the transmission history 740, there are three pieces of individual destination information 520, but if transmission is successful in all three cases, the transmission destination of the FAX transmission UI 401 displayed in S806. The address 402 displays the destinations for three people who have been successfully transmitted.

次に、S807において、ユーザにより送信ボタン405が押下されたことを検知したと判断した場合(S807でYesの場合)、メイン制御部201は、S804に処理を進める。この場合、S804では、メイン制御部201は、上記S801で読み取った送信画像情報508、送信設定510、FAX送信UI401で設定された宛先番号を送信指示情報としてFAX送信部204にFAX送信指示する。これより、FAX送信部204がFAXドライバ211へ図6のS601のFAX送信指示を行う。この送信指示では、さらにFAX送信指示に現在送信対象のFAX送信履歴501の送信履歴ID502を指定する。ここで指定された送信履歴ID502は再送時に生成されるFAX送信履歴501のオリジナル送信履歴ID503にセットされ、再送したFAX送信履歴501と元のFAX送信履歴501が関連付けされる。   Next, when it is determined in S807 that the transmission button 405 has been pressed by the user (Yes in S807), the main control unit 201 advances the process to S804. In this case, in step S804, the main control unit 201 instructs the FAX transmission unit 204 to perform FAX transmission using the transmission image information 508, the transmission setting 510, and the destination number set in the FAX transmission UI 401 read in step S801 as transmission instruction information. Accordingly, the FAX transmission unit 204 instructs the FAX driver 211 to perform FAX transmission in S601 of FIG. In this transmission instruction, the transmission history ID 502 of the FAX transmission history 501 that is the current transmission target is further specified in the FAX transmission instruction. The transmission history ID 502 specified here is set to the original transmission history ID 503 of the FAX transmission history 501 generated at the time of retransmission, and the retransmitted FAX transmission history 501 and the original FAX transmission history 501 are associated with each other.

一方、上記S807において、ユーザによりキャンセルボタン406が押下されたことを検知したと判断した場合(S807でNoの場合)、メイン制御部201は、FAX送信画面401を閉じる。   On the other hand, when it is determined in S807 that the user has detected that the cancel button 406 has been pressed (No in S807), the main control unit 201 closes the FAX transmission screen 401.

以上のように、FAX送信履歴501の宛先情報509から個別宛先情報520毎の送信結果523を取得し(S801)、各送信結果523に「NG」があるかどうかを判断する(S802)。さらに、送信結果523に「NG」があれば、「NG」の宛先番号を送信指示情報に設定し(S803)、送信結果523が「NG」の宛先にだけFAX送信を実行する(S804)。即ち、エラーとなった宛先は、再送の対象として選択し、一方、エラーとならなかった宛先については、再送の対象として選択しない再送制御を行う。このように、送信結果が「NG」の宛先にだけFAX送信を実行することにより、ユーザは、FAX履歴からエラーとなった宛先のみへFAXを容易に再送することができる。   As described above, the transmission result 523 for each individual destination information 520 is acquired from the destination information 509 of the FAX transmission history 501 (S801), and it is determined whether each transmission result 523 has “NG” (S802). Further, if “NG” is included in the transmission result 523, the destination number “NG” is set in the transmission instruction information (S803), and FAX transmission is executed only to the destination whose transmission result 523 is “NG” (S804). In other words, an error destination is selected as a retransmission target, while a destination that does not cause an error is not selected as a retransmission target. As described above, by performing FAX transmission only to a destination whose transmission result is “NG”, the user can easily retransmit the FAX to only the destination having an error from the FAX history.

上記実施例1では、送信結果が「NG」の宛先が存在する場合、FAX送信UIを表示することなく、送信結果が「NG」の宛先にだけFAX送信を実行する構成を示した。実施例2では、送信結果が「NG」の宛先が存在する場合でもFAX送信UIを表示する構成について説明する。なお、実施例2では、実施例1と同一の構成については同一の符号を用い、その説明を適宜省略する。   In the first embodiment, when there is a destination whose transmission result is “NG”, the FAX transmission is performed only for the destination whose transmission result is “NG” without displaying the FAX transmission UI. In the second embodiment, a configuration in which a FAX transmission UI is displayed even when there is a destination whose transmission result is “NG” will be described. In the second embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted as appropriate.

図9は、実施例2のクライアントアプリ200のFAX送信UIの一例を示す図である。なお、図4と同一のものには同一の符号を付してある。
図9において、901は実施例2のFAX送信UIであり、情報表示部202により情報処理装置101に接続されるディスプレイ(不図示)に表示される。また、FAX送信UI901に対する各種操作は、情報処理装置101に接続されるポインティングデバイス(不図示)やキーボード(不図示)等より入力される。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a FAX transmission UI of the client application 200 according to the second embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same thing as FIG.
In FIG. 9, reference numeral 901 denotes a FAX transmission UI according to the second embodiment, which is displayed on a display (not shown) connected to the information processing apparatus 101 by the information display unit 202. Various operations on the FAX transmission UI 901 are input from a pointing device (not shown) connected to the information processing apparatus 101, a keyboard (not shown), or the like.

FAX送信UI901は、ファイルビュー303でファイルを選択してFAX送信ボタン307を押下するか、コンテキストメニュー308から「送信」を選択するか、FAX送信ボタン307にファイルをドロップすることで、表示される。さらに、FAX送信UI901は、後述するFAX再送フロー2の処理でも表示されるが、表示される情報の詳細は図11にて後述する。   The FAX transmission UI 901 is displayed by selecting a file in the file view 303 and pressing the FAX transmission button 307, selecting “SEND” from the context menu 308, or dropping a file on the FAX transmission button 307. . Furthermore, the FAX transmission UI 901 is also displayed in the processing of the FAX retransmission flow 2 described later. Details of the displayed information will be described later with reference to FIG.

アドレス帳選択リスト902は、情報処理装置101の外部記憶装置(不図示)に記憶されるユーザのアドレス帳から情報を取得し、リストアップすることが出来る。リストアップしたアドレス帳から任意のアドレス帳を選択すると、情報表示部202は、送信先アドレス候補一覧903にアドレス帳に登録されている宛先情報をリストアップする。追加ボタン904は、送信先アドレス候補一覧903にリストアップされた宛先情報を選択し、送信先アドレス402にアドレスを新規追加するためのボタンである。   The address book selection list 902 can acquire information from the user's address book stored in an external storage device (not shown) of the information processing apparatus 101 and list it. When an arbitrary address book is selected from the listed address book, the information display unit 202 lists destination information registered in the address book in a destination address candidate list 903. An add button 904 is a button for selecting destination information listed in the destination address candidate list 903 and newly adding an address to the destination address 402.

[FAX再送フロー2]
以下、情報処理装置101のクライアントアプリ200における第2のFAX再送処理について、図10を用いて説明する。
図10は、実施例2のクライアントアプリ200におけるFAX再送処理の一例を示すフローチャートである。このフローチャートの処理は、送信履歴サマリ700においてユーザが送信ジョブ履歴701を選択し、コンテキストメニュー750の「FAX再送」ボタンを押下することでクライアントアプリ200が実行するFAX再送処理に対応する。なお、図8と同一のステップには同一のステップ番号を付してある。
[FAX retransmission flow 2]
Hereinafter, the second FAX retransmission process in the client application 200 of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.
FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a FAX retransmission process in the client application 200 according to the second embodiment. The processing in this flowchart corresponds to the FAX resending process executed by the client application 200 when the user selects the sending job history 701 in the sending history summary 700 and presses the “FAX resending” button in the context menu 750. In addition, the same step number is attached | subjected to the step same as FIG.

ユーザからの再送指示を受け、S801の処理を完了すると、メイン制御部201は、上記S801で取得した宛先情報509の個別宛先情報520の個数分、S1001〜S1003の処理を繰り返すように制御する。送信履歴740の例では、宛先番号「111」、宛先番号「222」、宛先番号「333」の3回処理を繰り返し実行する。   Upon receiving the retransmission instruction from the user and completing the process of S801, the main control unit 201 performs control so that the processes of S1001 to S1003 are repeated for the number of pieces of the individual destination information 520 of the destination information 509 acquired in S801. In the example of the transmission history 740, the process of the destination number “111”, the destination number “222”, and the destination number “333” is repeatedly executed.

まず、S1001において、メイン制御部201は、現在の個別宛先情報520の送信結果523がNGかどうかを判定する。そして、個別宛先情報520の送信結果523が「NG」と判断した場合(S1001でYesの場合)、メイン制御部201は、S1002に処理を移行する。一方、個別宛先情報520の送信結果523が「OK」と判断した場合(S1001でNoの場合)、メイン制御部201は、S1003に処理を移行する。   First, in S1001, the main control unit 201 determines whether or not the transmission result 523 of the current individual destination information 520 is NG. If the transmission result 523 of the individual destination information 520 is determined to be “NG” (Yes in S1001), the main control unit 201 shifts the process to S1002. On the other hand, when the transmission result 523 of the individual destination information 520 is determined to be “OK” (No in S1001), the main control unit 201 moves the process to S1003.

S1002では、メイン制御部201は、送信結果523が「NG」の宛先番号522を、図9に示したFAX送信UI901の送信先アドレス402に追加する。また、S1003では、メイン制御部201は、送信結果523が「OK」の宛先番号522をFAX送信UI901の送信先アドレス候補一覧903に追加する。   In step S <b> 1002, the main control unit 201 adds the destination number 522 whose transmission result 523 is “NG” to the transmission destination address 402 of the FAX transmission UI 901 illustrated in FIG. 9. In step S <b> 1003, the main control unit 201 adds a destination number 522 whose transmission result 523 is “OK” to the transmission destination address candidate list 903 of the FAX transmission UI 901.

メイン制御部201は、S1002又はS1003の処理を完了すると、次の個別宛先情報520に処理を移行させる。なお、全ての個別宛先情報520について、上記S1001〜S1003の処理を完了した場合、メイン制御部201は、S1004に処理を移行させる。即ち、エラーとなった宛先は、再送の対象として選択し、宛先を再送の対象として、送信先アドレス402に表示する。一方、エラーとならなかった宛先については、再送の対象として選択せず、再送の対象に追加可能な候補として、送信先アドレス候補一覧903に表示して、ユーザからの再送指示の入力を受け付ける。   When the process of S1002 or S1003 is completed, the main control unit 201 shifts the process to the next individual destination information 520. Note that when the processing of S1001 to S1003 is completed for all the individual destination information 520, the main control unit 201 shifts the processing to S1004. That is, the destination in error is selected as a retransmission target, and the destination is displayed at the transmission destination address 402 as the retransmission target. On the other hand, destinations that did not cause an error are not selected as retransmission targets, but are displayed on the destination address candidate list 903 as candidates that can be added to retransmission targets, and input of retransmission instructions from the user is accepted.

S1004において、メイン制御部201は、情報表示部202に指示し、FAX送信UI901を表示する。この状態のFAX送信UI901の表示例を図11の1101として示す。   In step S <b> 1004, the main control unit 201 instructs the information display unit 202 to display a FAX transmission UI 901. A display example of the FAX transmission UI 901 in this state is shown as 1101 in FIG.

図11は、図9に示したFAX送信UI901のFAX再送時の表示例を示す図である。
FAX送信UI1101は、送信履歴740を元に図10のS1001〜S1004の処理を実施した場合のFAX送信UI901の表示例に対応する。送信先アドレス候補一覧1102は、送信先アドレス候補一覧903に宛先番号「111」が追加されている表示例に対応する。また、送信先アドレス1103は、送信先アドレス402に宛先番号「222」、宛先番号「333」が追加されている表示例に対応する。なお、図10のS1004でFAX送信UI901を表示する場合、FAX送信UI901の送信先アドレス候補一覧903、送信先アドレス402には、それぞれ1102、1103のように、宛先名、ファックス番号、送信結果が表示される。
FIG. 11 is a diagram illustrating a display example at the time of FAX retransmission of the FAX transmission UI 901 illustrated in FIG. 9.
A FAX transmission UI 1101 corresponds to a display example of the FAX transmission UI 901 when the processing of S1001 to S1004 in FIG. 10 is performed based on the transmission history 740. The destination address candidate list 1102 corresponds to a display example in which a destination number “111” is added to the destination address candidate list 903. The transmission destination address 1103 corresponds to a display example in which a destination number “222” and a destination number “333” are added to the transmission destination address 402. When the FAX transmission UI 901 is displayed in S1004 of FIG. 10, the destination name candidate list 903 and the transmission destination address 402 of the FAX transmission UI 901 include a destination name, a fax number, and a transmission result as 1102, 1103, respectively. Is displayed.

なお、S807、S804は、図8と同一であるので説明を省略する。以上のように、実施例2のメイン制御部201は、送信結果523に「NG」があるかどうかを判断する(S1001)。そして、送信結果523が「NG」であれば、宛先番号522を送信先アドレス402に設定する(S1002)。一方、送信結果523が「OK」であれば、宛先番号522を送信先アドレス候補一覧903に設定する(S1003)。そして、確認画面としてFAX送信UI901を表示し、FAX送信の指示を受け付ける。実施例2によれば、このような処理により、ユーザは、FAX履歴からエラーとなった宛先のみにFAXを容易に再送することができる。この際、ユーザは、再送する宛先を、FAX送信UIで確認することもできる。さらに、ユーザは既に送信に成功している宛先も必要に応じて送信先アドレス候補一覧から選択して容易に再送することができる。   Since S807 and S804 are the same as those in FIG. As described above, the main control unit 201 according to the second embodiment determines whether “NG” is included in the transmission result 523 (S1001). If the transmission result 523 is “NG”, the destination number 522 is set to the transmission destination address 402 (S1002). On the other hand, if the transmission result 523 is “OK”, the destination number 522 is set in the transmission destination address candidate list 903 (S1003). Then, a FAX transmission UI 901 is displayed as a confirmation screen, and an instruction for FAX transmission is accepted. According to the second embodiment, such a process allows the user to easily retransmit a FAX only to a destination that has an error from the FAX history. At this time, the user can also confirm the destination to be retransmitted using the FAX transmission UI. Furthermore, the user can easily retransmit a destination that has already been successfully transmitted by selecting it from a destination address candidate list as necessary.

実施例3では、外線番号を考慮した実施例について説明する。なお、実施例3では、実施例1、2と同一の構成については同一の符号を用い、その説明を適宜省略する。   In the third embodiment, an embodiment considering an outside line number will be described. In the third embodiment, the same components as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted as appropriate.

図12は、実施例3のクライアントアプリ200のFAX送信UIの一例を示す図である。なお、図4、図9と同一のものには同一の符号を付してある。
図12において、1201は実施例3のFAX送信UIであり、情報表示部202により情報処理装置101に接続されるディスプレイ(不図示)に表示される。また、FAX送信UI1201に対する各種操作は、情報処理装置101に接続されるポインティングデバイス(不図示)やキーボード(不図示)等より入力される。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a FAX transmission UI of the client application 200 according to the third embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same thing as FIG. 4, FIG.
In FIG. 12, reference numeral 1201 denotes a FAX transmission UI according to the third embodiment, which is displayed on a display (not shown) connected to the information processing apparatus 101 by the information display unit 202. Various operations on the FAX transmission UI 1201 are input from a pointing device (not shown) connected to the information processing apparatus 101, a keyboard (not shown), or the like.

FAX送信UI1201は、ファイルビュー303でファイルを選択してFAX送信ボタン307を押下するか、コンテキストメニュー308から「送信」を選択するか、FAX送信ボタン307にファイルをドロップすることで、表示される。さらに、FAX送信UI1201は、後述するFAX再送フロー3の処理でも表示される。   The FAX transmission UI 1201 is displayed by selecting a file in the file view 303 and pressing the FAX transmission button 307, selecting “SEND” from the context menu 308, or dropping a file on the FAX transmission button 307. . Further, the FAX transmission UI 1201 is also displayed in processing of a FAX retransmission flow 3 described later.

外線番号指定チェックボックス1202は、外線番号を指定するときにチェックするためのチェックボックスである。外線番号指定チェックボックス1202をTrueにする(チェックを入れる)と、情報表示部202により、外線番号入力テキストボックス1203がEnableとなり、外線番号(1203)を入力することができる。外線番号入力テキストボックス1203で外線番号を指定してFAXを送信すると、メイン制御部201は、ユーザが送信先アドレスに設定した番号の先頭に外線番号(1203)を設定してFAXを送信する制御を行う。   The external line number designation check box 1202 is a check box for checking when an external line number is designated. If the outside line number designation check box 1202 is set to True (checked), the information display unit 202 enables the outside line number input text box 1203, and the outside line number (1203) can be input. When an external line number is designated in the external line number input text box 1203 and a FAX is transmitted, the main control unit 201 performs control for transmitting the FAX by setting the external line number (1203) at the head of the number set as the transmission destination address by the user. I do.

FAX送信履歴1204は、実施例3のFAX送信履歴であり、図5に示したFAX送信履歴501と同一のものには同一の符号を付してある。実施例3のFAX送信履歴1204の送信設定510には、外線番号指定1205と、外線番号1206が含まれている。外線番号指定1205は、外線番号指定チェックボックス1202をチェックした場合は「True」、指定しない場合は「False」が送信設定510の履歴として残る。外線番号1206には、外線番号入力テキストボックス1203で指定した外線番号が記録される。   The FAX transmission history 1204 is the FAX transmission history of the third embodiment, and the same components as those in the FAX transmission history 501 shown in FIG. The transmission setting 510 of the FAX transmission history 1204 of the third embodiment includes an outside line number designation 1205 and an outside line number 1206. In the external line number designation 1205, “True” remains in the history of the transmission setting 510 when the external line number designation check box 1202 is checked, and “False” otherwise remains. In the outside line number 1206, the outside line number designated in the outside line number input text box 1203 is recorded.

送信履歴1207は、外線番号指定チェックボックス1202にチェックが付され、外線番号1203に「0」を指定した場合のFAX送信履歴1204の一例に対応する。   The transmission history 1207 corresponds to an example of a FAX transmission history 1204 when a check is added to the outside line number designation check box 1202 and “0” is designated as the outside line number 1203.

[FAX再送フロー3]
以下、情報処理装置101のクライアントアプリ200における第3のFAX再送処理について、図13を用いて説明する。
図13は、実施例3のクライアントアプリ200におけるFAX再送処理の一例を示すフローチャートである。このフローチャートの処理は、送信履歴サマリ700においてユーザが送信ジョブ履歴701を選択し、コンテキストメニュー750の「FAX再送」ボタンを押下することでクライアントアプリ200が実行するFAX再送処理に対応する。なお、図8、図10と同一のステップには同一のステップ番号を付してある。
[FAX retransmission flow 3]
Hereinafter, the third FAX retransmission process in the client application 200 of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.
FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of a FAX retransmission process in the client application 200 according to the third embodiment. The processing in this flowchart corresponds to the FAX resending process executed by the client application 200 when the user selects the sending job history 701 in the sending history summary 700 and presses the “FAX resending” button in the context menu 750. In addition, the same step number is attached | subjected to the step same as FIG. 8, FIG.

ユーザからの再送指示を受け、S801の処理を完了すると、メイン制御部201は、S1301に処理を移行する。S1301において、メイン制御部201は、上記S801で取得した送信設定510から外線番号指定1205と外線番号1206を取得し、外線番号指定1205が「True」であるか否か判断する。そして、外線番号指定1205が「False」、つまりは外線番号が指定されていないと判断した場合(S1301でNoの場合)、メイン制御部201は、S1001〜S1003のループに処理を進める。なお、S1001以降の処理は図10と同一であるので説明は省略する。   Upon receiving the retransmission instruction from the user and completing the process of S801, the main control unit 201 shifts the process to S1301. In step S1301, the main control unit 201 acquires the external line number specification 1205 and the external line number 1206 from the transmission setting 510 acquired in step S801, and determines whether or not the external line number specification 1205 is “True”. If it is determined that the outside line number designation 1205 is “False”, that is, no outside line number is designated (No in S1301), the main control unit 201 advances the processing to the loop of S1001 to S1003. In addition, since the process after S1001 is the same as FIG. 10, description is abbreviate | omitted.

一方、外線番号指定1205が「True」、つまりは外線番号が指定されていると判断した場合(S1301でYesの場合)、メイン制御部201は、S1302に処理を進める。   On the other hand, when it is determined that the outside line number designation 1205 is “True”, that is, the outside line number is designated (Yes in S1301), the main control unit 201 advances the process to S1302.

S1302において、メイン制御部201は、上記S801で取得した宛先番号522から外線番号1206を取り除く。ここで外線番号を取り除くことにより、S1002、S1003で外線番号を除去した宛先をFAX送信UI1201の送信先アドレス候補一覧903、送信先アドレス402に設定することができる。   In step S1302, the main control unit 201 removes the external line number 1206 from the destination number 522 acquired in step S801. Here, by removing the external line number, the destination from which the external line number has been removed in S1002 and S1003 can be set in the transmission destination address candidate list 903 and the transmission destination address 402 of the FAX transmission UI 1201.

次に、S1303において、メイン制御部201は、外線番号指定チェックボックス1202にチェックを設定する。次に、S1304において、メイン制御部201は、送信設定510の外線番号1206に保存されている外線番号を、外線番号入力テキストボックス1203に設定し、S1001〜S1003のループに処理を進める。S1302〜S1304の処理を実行した状態のFAX送信UI1201の一例を図14の1401として示す。   In step S <b> 1303, the main control unit 201 sets a check in the outside line number designation check box 1202. Next, in S1304, the main control unit 201 sets the external line number stored in the external line number 1206 of the transmission setting 510 in the external line number input text box 1203, and advances the processing to the loop of S1001 to S1003. An example of a FAX transmission UI 1201 in a state where the processes of S1302 to S1304 are executed is shown as 1401 in FIG.

図14は、図12に示したFAX送信UI1201のFAX再送時の表示例を示す図である。
FAX送信UI1401は、送信履歴1207を元に再送処理(S801〜S1004)を実施した場合のFAX送信UI1201の表示例に対応する。送信先アドレス候補一覧1402は、送信先アドレス候補一覧903に宛先番号「0111」から外線番号「0」が除去されて追加されている表示例に対応する。また、送信先アドレス1403は、送信先アドレス402に宛先番号「0222」、宛先番号「0333」から外線番号「0」が除去されて追加されている表示例に対応する。また、図13のS1303及びS1304の処理で、外線番号指定チェックボックス1202、外線番号(1203)が設定された例が、1404、1405である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a display example at the time of FAX retransmission of the FAX transmission UI 1201 illustrated in FIG.
The FAX transmission UI 1401 corresponds to a display example of the FAX transmission UI 1201 when the retransmission processing (S801 to S1004) is performed based on the transmission history 1207. The destination address candidate list 1402 corresponds to a display example in which the external number “0” is removed from the destination number “0111” and added to the destination address candidate list 903. The transmission destination address 1403 corresponds to a display example in which the destination number “0222” is added to the transmission destination address 402 and the external number “0” is removed from the destination number “0333”. In addition, 1404 and 1405 are examples in which the external line number designation check box 1202 and the external line number (1203) are set in the processing of S1303 and S1304 in FIG.

以上のように、実施例3のメイン制御部201は、外線番号指定1205が指定されているかどうかを判別し(S1301)、指定されていれば宛先番号522から外線番号1206を除去して設定する。従来では、送信履歴からアドレス取得した宛先と、アドレス帳から新規追加した宛先が混在した場合、外線番号が付加されたアドレスと、付加されていないアドレスとが混在する可能性がある。しかし、実施例3によれば、外線番号が付加されて送信されるような場合であっても、送信履歴1207から読み込んだ宛先とアドレス帳から読み込んだ宛先を統一的に扱うことができる。また、送信履歴1207を元に外線番号指定チェックボックス1202、外線番号(1203)を自動的に設定するので、ユーザがこれらを再度設定する必要がなくなる。このような処理により、ユーザがFAX履歴からFAX再送を容易かつ適切に行うことができる。   As described above, the main control unit 201 according to the third embodiment determines whether or not the external line number designation 1205 is designated (S1301), and if designated, removes and sets the external line number 1206 from the destination number 522. . Conventionally, when a destination obtained from the transmission history and a destination newly added from the address book are mixed, there is a possibility that an address with an external line number added and an address not added are mixed. However, according to the third embodiment, the destination read from the transmission history 1207 and the destination read from the address book can be handled in a unified manner even when an external line number is added for transmission. Further, since the external line number designation check box 1202 and the external line number (1203) are automatically set based on the transmission history 1207, it is not necessary for the user to set these again. By such processing, the user can easily and appropriately perform FAX retransmission from the FAX history.

実施例4では、FAX送信時に発生したエラーが再送可能なものかどうかを考慮して再送の対象を選択する実施例について説明する。なお、実施例4では、実施例1、2、3と同一の構成については同一の符号を用い、その説明を適宜省略する。   In the fourth embodiment, a description will be given of an embodiment in which a retransmission target is selected in consideration of whether an error that has occurred during FAX transmission can be retransmitted. In the fourth embodiment, the same components as those in the first, second, and third embodiments are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted as appropriate.

図15は、実施例4のFAX送信履歴、送信履歴、及びエラー対応表の一例を示す図であり、図5に示したFAX送信履歴501と同一のものには同一の符号を付してある。
FAX送信履歴1501は、FAX送信時エラーの原因も保存する場合のFAX送信履歴である。エラー番号1503は、送信時に発生したエラー番号である。エラーがFAXドライバ211で発生した場合には、クライアントアプリ200は、FAXドライバ211からエラー番号1503を取得し(図6のS608)、保存する(S609)。エラーが画像形成装置111で発生した場合は、クライアントアプリ200は、画像形成装置111への問い合わせ時に取得し(S615)、保存する(S616)。
送信履歴1502は、FAX送信履歴1501の一例に対応する。
FIG. 15 is a diagram illustrating an example of the FAX transmission history, the transmission history, and the error correspondence table according to the fourth embodiment. The same reference numerals are given to the same components as the FAX transmission history 501 illustrated in FIG. .
A FAX transmission history 1501 is a FAX transmission history when the cause of an error during FAX transmission is also saved. The error number 1503 is an error number that occurred during transmission. If an error occurs in the FAX driver 211, the client application 200 acquires the error number 1503 from the FAX driver 211 (S608 in FIG. 6) and stores it (S609). If an error has occurred in the image forming apparatus 111, the client application 200 obtains the data when making an inquiry to the image forming apparatus 111 (S615) and stores it (S616).
A transmission history 1502 corresponds to an example of a FAX transmission history 1501.

エラー対応表1504は、エラー番号毎にエラー原因と再送可能なエラーか否かを管理する対応表である。   The error correspondence table 1504 is a correspondence table for managing error causes and retransmittable errors for each error number.

エラー番号1505は、エラーを識別するための識別子である。エラー原因1506は、エラーの原因を表しており、後述する図17のFAX送信UI1701の送信先アドレス候補一覧1702、送信先アドレス1703に示す"送信結果"が「NG」の場合に、これらの"送信原因"に表示する。再送可能なエラー1507は、対応するエラーが再送可能か否かを表している。再送可能なエラー1507が「Yes」のエラーは再送可能なエラーとして定義されていることを表している。一方、再送可能なエラー1507が「No」のエラーは再送不可能なエラーと定義されていることを表している。   The error number 1505 is an identifier for identifying an error. The error cause 1506 represents the cause of the error. When the “transmission result” shown in the destination address candidate list 1702 and the destination address 1703 of the FAX transmission UI 1701 in FIG. 17 to be described later is “NG”, these “ Displayed in "Transmission cause". The retransmittable error 1507 indicates whether or not the corresponding error can be retransmitted. An error in which the retransmittable error 1507 is “Yes” indicates that the error is defined as a retransmittable error. On the other hand, an error whose error 1507 that can be retransmitted is “No” indicates that an error that cannot be retransmitted is defined.

このように、エラー対応表1504は、エラー番号ごとに(即ちエラーの種類ごとに)、再送可能なエラーか再送不可能なエラーかを対応付けたエラー対応情報を記憶するものである。なお、エラー対応表1504は、情報処理装置101又はデータ管理サーバ110の外部記憶装置(不図示)に格納されており、クライアントアプリ200から参照可能である。   As described above, the error correspondence table 1504 stores error correspondence information in which an error that can be retransmitted or an error that cannot be retransmitted is associated with each error number (that is, for each error type). The error correspondence table 1504 is stored in the external storage device (not shown) of the information processing apparatus 101 or the data management server 110 and can be referred to from the client application 200.

以下、情報処理装置101のクライアントアプリ200における第4のFAX再送処理について、図16を用いて説明する。
図16は、実施例4のクライアントアプリ200におけるFAX再送処理の一例を示すフローチャートである。このフローチャートの処理は、送信履歴サマリ700においてユーザが送信ジョブ履歴701を選択し、コンテキストメニュー750の「FAX再送」ボタンを押下することでクライアントアプリ200が実行するFAX再送処理に対応する。なお、図8、図10と同一のステップには同一のステップ番号を付してある。
Hereinafter, the fourth FAX retransmission process in the client application 200 of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.
FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of a FAX retransmission process in the client application 200 according to the fourth embodiment. The processing in this flowchart corresponds to the FAX resending process executed by the client application 200 when the user selects the sending job history 701 in the sending history summary 700 and presses the “FAX resending” button in the context menu 750. In addition, the same step number is attached | subjected to the step same as FIG. 8, FIG.

S802において、S801で読み取った個別宛先情報520の送信結果523に「NG」があると判定した場合(S802でYesの場合)、メイン制御部201は、S1601に処理を進める。S1601において、メイン制御部201は、S801で取得した宛先情報509からエラー番号1503を読み取り、各個別宛先情報の送信結果が、再送可能なエラーか否かを判断する。そして、全ての送信結果が「NG」のエラーが再送可能なエラー(図15のエラー対応表1504の1507で「Yes」)として定義されている場合(S1601でYesの場合)、メイン制御部201は、S803に処理を移行させる。この場合、メイン制御部201は、FAX送信UIを表示することなく、FAXを再送信する(S803、S804)。   In S802, when it is determined that “NG” exists in the transmission result 523 of the individual destination information 520 read in S801 (Yes in S802), the main control unit 201 advances the process to S1601. In step S1601, the main control unit 201 reads the error number 1503 from the destination information 509 acquired in step S801, and determines whether the transmission result of each individual destination information is an error that can be retransmitted. When all transmission results are defined as errors that can be retransmitted as “NG” errors (“Yes” in 1507 of the error correspondence table 1504 in FIG. 15) (in the case of Yes in S1601), the main control unit 201 Shifts the processing to S803. In this case, the main control unit 201 retransmits the FAX without displaying the FAX transmission UI (S803, S804).

一方、送信結果が「NG」のエラーが1つでも再送不可能なエラー(図15のエラー対応表1504の1507で「No」)として定義されている場合(S1601でNoの場合)、メイン制御部201は、S1001〜1003のループに処理を移行させる。   On the other hand, if it is defined as an error that cannot be retransmitted even if one error is “NG” as the transmission result (“No” in 1507 of the error correspondence table 1504 in FIG. 15) (in the case of No in S1601), the main control The unit 201 shifts the processing to the loop of S1001 to 1003.

また、S1602において、メイン制御部201は、現在の個別宛先情報520(送信結果523がNG)が再送可能なエラーか否かを判断する。そして、現在の個別宛先情報520(送信結果523がNG)を再送可能なエラーと判断した場合(S1602でYesの場合)、メイン制御部201は、S1002に処理を移行させる。一方、現在の個別宛先情報520(送信結果523がNG)が再送不可能なエラーと判断した場合(S1602でNoの場合)、メイン制御部201は、S1003に処理を移行させる。即ち、再送可能なエラーに対応する宛先のみを送信先アドレス402に追加し、他の宛先を送信先アドレス候補一覧903に追加するように制御する。   In step S1602, the main control unit 201 determines whether the current individual destination information 520 (transmission result 523 is NG) is an error that can be retransmitted. If it is determined that the current individual destination information 520 (transmission result 523 is NG) is an error that can be retransmitted (Yes in S1602), the main control unit 201 shifts the process to S1002. On the other hand, when it is determined that the current individual destination information 520 (transmission result 523 is NG) is an error that cannot be retransmitted (No in S1602), the main control unit 201 shifts the process to S1003. That is, control is performed so that only a destination corresponding to an error that can be retransmitted is added to the transmission destination address 402 and another destination is added to the transmission destination address candidate list 903.

また、上記S802において、S801で読み取った個別宛先情報520の送信結果523に「NG」がないと判定した場合(S802でNoの場合)、メイン制御部201は、S1603に処理を進める。S1603において、メイン制御部201は、S801で読み取った全ての宛先情報を送信先アドレス候補一覧903に追加し、S1004に処理を移行させる。   If it is determined in S802 that there is no “NG” in the transmission result 523 of the individual destination information 520 read in S801 (No in S802), the main control unit 201 advances the process to S1603. In step S1603, the main control unit 201 adds all the destination information read in step S801 to the transmission destination address candidate list 903, and shifts the processing to step S1004.

また、S1004において、メイン制御部201は、情報表示部202に指示し、FAX送信UI901を表示する。この状態のFAX送信UI901の一例を図17の1701として示す。   In step S <b> 1004, the main control unit 201 instructs the information display unit 202 to display a FAX transmission UI 901. An example of the FAX transmission UI 901 in this state is shown as 1701 in FIG.

図17は、FAX送信UI901のFAX再送時の表示例を示す図である。
FAX送信UI1701は、送信履歴1502を元に再送処理(図16のS801〜S1004)を実施した場合のFAX送信UI901の表示例に対応する。送信先アドレス候補一覧1702は、送信先アドレス候補一覧903に宛先番号「111」、宛先番号「333」が追加されている表示例を示す。なお、宛先番号「333」のエラーは「電話線がはずれている」であり、再送不可能なエラーである。送信先アドレス1703は、送信先アドレス402に宛先番号「222」が追加されている表示例を示す。なお、宛先番号「222」のエラーは「相手先が話中」であり、再送可能なエラーである。なお、図17のS1004でFAX送信UI901を表示する場合、FAX送信UI901の送信先アドレス候補一覧903、送信先アドレス402には、それぞれ1702、1703のように、宛先名、ファックス番号、送信結果、エラー原因が表示される。
FIG. 17 is a diagram illustrating a display example of the FAX transmission UI 901 at the time of FAX retransmission.
A FAX transmission UI 1701 corresponds to a display example of the FAX transmission UI 901 when retransmission processing (S801 to S1004 in FIG. 16) is performed based on the transmission history 1502. A destination address candidate list 1702 shows a display example in which a destination number “111” and a destination number “333” are added to the destination address candidate list 903. The error of the destination number “333” is “the telephone line is disconnected” and cannot be retransmitted. A transmission destination address 1703 shows a display example in which a destination number “222” is added to the transmission destination address 402. The error of the destination number “222” is “the other party is busy” and can be retransmitted. Note that when the FAX transmission UI 901 is displayed in S1004 of FIG. 17, the destination name candidate list 903 and the transmission destination address 402 of the FAX transmission UI 901 include a destination name, a fax number, a transmission result, 1702 and 1703, respectively. The cause of the error is displayed.

以上のように、実施例4のメイン制御部201は、再送可能なエラーかどうかを判別し(図6のS1601)、全てのNGが再送可能なエラーの場合は、FAX送信UIを表示することなく再送する(S803)。一方、再送不可能なエラーがある場合は、再送可能なエラーに対応する宛先のみ送信先アドレス402に追加する(S1602)。また、送信結果がOKであった宛先と再送不可能なエラーに対応する宛先は送信先アドレス候補一覧903に追加する(S1001、S1602、S1003)。これにより、ユーザは、FAX履歴から再送可能な宛先のみへFAXを容易に再送することができる。   As described above, the main control unit 201 according to the fourth embodiment determines whether or not an error is retransmittable (S1601 in FIG. 6), and displays a FAX transmission UI if all the NGs are retransmittable errors. If not, it is retransmitted (S803). On the other hand, if there is an error that cannot be retransmitted, only the destination corresponding to the error that can be retransmitted is added to the transmission destination address 402 (S1602). Further, a destination whose transmission result is OK and a destination corresponding to an error that cannot be retransmitted are added to the destination address candidate list 903 (S1001, S1602, and S1003). As a result, the user can easily retransmit a FAX only to a retransmittable destination from the FAX history.

実施例5では、送信結果が「NG」の宛先が1件のみの場合を考慮した構成について説明する。なお、実施例5では、実施例1、2、3、4と同一の構成については同一の符号を用い、その説明を適宜省略する。   In the fifth embodiment, a configuration that considers a case where there is only one destination having a transmission result “NG” will be described. In the fifth embodiment, the same components as those in the first, second, third, and fourth embodiments are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted as appropriate.

[FAX再送フロー5]
以下、情報処理装置101のクライアントアプリ200における第5のFAX再送処理について、図18を用いて説明する。
図18は、実施例5のクライアントアプリ200におけるFAX再送処理の一例を示すフローチャートである。このフローチャートの処理は、送信履歴サマリ700においてユーザが送信ジョブ履歴701を選択し、コンテキストメニュー750の「FAX再送」ボタンを押下することでクライアントアプリ200が実行するFAX再送処理に対応する。なお、図8、図10、図16と同一のステップには同一のステップ番号を付してある。
[FAX retransmission flow 5]
Hereinafter, the fifth FAX retransmission process in the client application 200 of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.
FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a FAX retransmission process in the client application 200 according to the fifth embodiment. The processing in this flowchart corresponds to the FAX resending process executed by the client application 200 when the user selects the sending job history 701 in the sending history summary 700 and presses the “FAX resending” button in the context menu 750. In addition, the same step number is attached | subjected to the step same as FIG.8, FIG.10, FIG.16.

S802において、S801で読み取った個別宛先情報520の送信結果523に「NG」があると判定した場合(S802でYesの場合)、メイン制御部201は、S1801に処理を進める。S1801において、メイン制御部201は、S801で取得した宛先情報のうち送信結果がNGとなる宛先が1件のみかどうかを判断する。そして、送信結果がNGとなる宛先が1件のみと判断した場合(S1801でYesの場合)、メイン制御部201は、S803に処理を移行する。この場合、メイン制御部201は、FAX送信UI901を表示することなくFAXを再送信する(S803、S804)。   In S802, when it is determined that “NG” is present in the transmission result 523 of the individual destination information 520 read in S801 (Yes in S802), the main control unit 201 advances the process to S1801. In step S1801, the main control unit 201 determines whether there is only one destination whose transmission result is NG among the destination information acquired in step S801. If the main control unit 201 determines that there is only one destination whose transmission result is NG (Yes in S1801), the main control unit 201 moves the process to S803. In this case, the main control unit 201 retransmits the FAX without displaying the FAX transmission UI 901 (S803, S804).

また、S801で取得した宛先情報のうち送信結果がNGとなる宛先が1件のみでないと判断した場合(S1801でNoの場合)、メイン制御部201は、S1001〜1003のループに処理を移行させる。   If the main control unit 201 determines that there is not only one destination whose transmission result is NG among the destination information acquired in S801 (No in S1801), the main control unit 201 shifts the processing to the loop of S1001 to 1003. .

以上のように、実施例5のメイン制御部201は、送信結果がNGとなる宛先が1件のみかどうかを判別し(図18のS1801)、送信結果がNGとなる宛先が1件のみの場合、FAX送信UI901を表示することなくFAXの再送信を行う制御を行う。一方、それ以外の場合は、送信結果がNGとなる宛先を送信先アドレスに追加し、送信結果がNGとなる宛先を送信先アドレス候補一覧903に追加する制御を行う。このような制御により、実施例5によれば、ユーザがFAX履歴からFAX再送を容易かつ適切に行うことができる。特に、送信結果がNGとなる宛先が1件のみの場合に、その宛先のみに容易にFAXを再送することができる。   As described above, the main control unit 201 according to the fifth embodiment determines whether or not there is only one destination whose transmission result is NG (S1801 in FIG. 18), and only one destination whose transmission result is NG. In this case, control is performed to retransmit the FAX without displaying the FAX transmission UI 901. On the other hand, in other cases, control is performed to add a destination whose transmission result is NG to the transmission destination address and add a destination whose transmission result is NG to the transmission destination address candidate list 903. By such control, according to the fifth embodiment, the user can easily and appropriately perform FAX retransmission from the FAX history. In particular, when there is only one destination whose transmission result is NG, the FAX can be easily retransmitted only to that destination.

なお、情報処理装置101と画像形成装置111が1つの装置であってもよい。例えば、MFP(Multifunction Peripheral)に、情報処理装置101と画像形成装置111の機能を設けたものでもよい。
以上示したように、本発明の各実施例によれば、ユーザがFAX履歴からFAXの再送を容易かつ適切に行うことができる。
Note that the information processing apparatus 101 and the image forming apparatus 111 may be one apparatus. For example, an MFP (Multifunction Peripheral) may be provided with the functions of the information processing apparatus 101 and the image forming apparatus 111.
As described above, according to each embodiment of the present invention, a user can easily and appropriately retransmit a FAX from a FAX history.

なお、上記各実施例では、FAXの再送について説明したが、FAX以外のデータ送信についても適用可能である。例えば、電子メールや他のデータ通信の再送にも、本発明は適用可能である。なお、FAX、電子メールや他のデータ通信のジョブを総称して送信ジョブという。よって、ユーザは、所定の送信履歴からエラーとなった宛先のみへデータを容易かつ適切に再送することができる。例えば、ユーザは、FAX履歴や電子メール送信履歴等の送信履歴からエラーとなった宛先のみへFAXや電子メール等の送信データを容易に再送することができる。即ち、ユーザが所定の送信履歴からデータの再送を容易かつ適切に行うことができる。   In each of the above embodiments, FAX retransmission has been described. However, the present invention can also be applied to data transmission other than FAX. For example, the present invention can be applied to retransmission of electronic mail and other data communications. Note that fax, electronic mail, and other data communication jobs are collectively referred to as a transmission job. Therefore, the user can easily and appropriately retransmit the data only from the predetermined transmission history to the destination where an error has occurred. For example, the user can easily retransmit transmission data such as FAX and E-mail only to the destination in error from the transmission history such as FAX history and E-mail transmission history. That is, the user can easily and appropriately retransmit data from a predetermined transmission history.

なお、上述した各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。
以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
また、上記各実施例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
It should be noted that the configuration and contents of the various data described above are not limited to this, and it goes without saying that the various data and configurations are configured according to the application and purpose.
Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or storage medium. Specifically, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to an apparatus composed of a single device.
Moreover, all the structures which combined said each Example are also contained in this invention.

(他の実施例)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施例の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から除外するものではない。即ち、上述した各実施例及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
(Other examples)
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.
Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device.
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications (including organic combinations of the embodiments) are possible based on the spirit of the present invention, and these are excluded from the scope of the present invention. is not. That is, the present invention includes all the combinations of the above-described embodiments and modifications thereof.

101 情報処理装置
110 データ管理サーバ
111 画像形成装置
200 クライアントアプリ
201 メイン制御部
211 FAXドライバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Information processing apparatus 110 Data management server 111 Image forming apparatus 200 Client application 201 Main control part 211 FAX driver

Claims (9)

複数の宛先を含む送信ジョブの送信履歴を表示する表示制御手段と、
前記表示制御手段により表示された前記送信ジョブの送信履歴がユーザにより選択され、かつ、再送の指示が入力された場合、当該選択された送信ジョブの送信履歴に含まれる前記複数の宛先それぞれについての送信結果がエラーであるかどうか判定する判定手段と、
送信結果がエラーであると判定した宛先を再送の対象として選択し、かつ、前記送信結果がエラーでないと判定した宛先を再送の対象に追加可能な候補として選択し、当該選択された再送の対象と当該選択された候補とを画面に表示し、前記画面を介して前記ユーザにより送信指示が入力された際に前記再送の対象として表示されている宛先に対して、前記選択された送信ジョブの送信履歴に対応する送信データを再送する再送手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
Display control means for displaying a transmission history of a transmission job including a plurality of destinations;
The display the selected transmission history of the transmission job is displayed by the user by the control means, and, when the instruction of retransmission is input, for each of the plurality of destinations included in the transmission history of the transmission job to which the selected Determining means for determining whether the transmission result is an error;
Retransmitting select the destination before Symbol transmission result is determined to be an error as the retransmission of the target, and that the transmission result is selected as an additional possible candidates subject to retransmission errors determined not to destination, is the selected And the selected candidate are displayed on the screen, and the selected transmission is sent to the destination displayed as the retransmission target when a transmission instruction is input by the user via the screen. Resending means for resending the transmission data corresponding to the job transmission history ;
An information processing apparatus comprising:
前記送信ジョブは、電話番号を宛先としてデータを送信するものであり、
前記再送手段は、前記選択された送信ジョブの送信履歴に含まれる宛先に外線番号が設定されている場合、前記画面における宛先の表示を、前記外線番号を除いた状態で行うことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
The transmission job is to transmit data with a telephone number as a destination,
The resending unit displays the destination on the screen in a state excluding the external line number when an external line number is set for the destination included in the transmission history of the selected transmission job. The information processing apparatus according to claim 1 .
前記再送手段は、前記選択された送信ジョブの送信履歴に含まれる宛先に設定されている外線番号を、前記送信データを再送する場合の外線番号として指定することを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。 The retransmission means, an external number set to the destination included in the transmission history of the selected transmission job, as external number in the case of retransmitting the transmission data, to claim 2, wherein the specifying The information processing apparatus described. エラーの種類ごとに、再送可能なエラーか再送不可能なエラーかを対応付けたエラー対応情報を記憶する記憶手段を有し、
前記再送手段は、前記送信結果がエラーであると判定した宛先であっても、前記エラー対応情報に基づき再送不可能なエラーに対応すると判断した宛先については、前記再送の対象として選択しない、ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の情報処理装置。
For each type of error, there is a storage means for storing error correspondence information that associates an error that can be retransmitted or an error that cannot be retransmitted, and
It said retransmitting means may be a destination the transmission result is determined to be an error, for a destination that is determined to correspond to the retransmission unrecoverable error based on the error handling information is not selected for the retransmission, it The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3 .
前記再送手段は、前記送信結果がエラーであると判定した宛先の全てが再送可能なエラーに対応すると判断した場合、前記画面を表示することなく、前記送信結果がエラーであると判定した宛先の全てに対して、前記選択された送信ジョブの送信履歴に対応する送信データを再送することを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。 If the retransmission means determines that all of the destinations determined to have an error in the transmission result correspond to an error that can be retransmitted, the retransmission means displays the screen without displaying the screen and displays the destinations determined to have an error in the transmission result. The information processing apparatus according to claim 4 , wherein transmission data corresponding to a transmission history of the selected transmission job is retransmitted for all . 前記再送手段は、前記送信結果がエラーであると判定した宛先が1件の場合、前記画面を表示することなく、前記送信結果がエラーであると判定した宛先に対して、前記選択された送信ジョブの送信履歴に対応する送信データを再送すことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The retransmission means, when the transmission result is determined to be an error, when the destination is determined to be an error, without displaying the screen, for the destination determined that the transmission result is an error, the selected transmission the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, characterized in that that be retransmitted transmission data corresponding to the job transmission history. 前記送信ジョブは、FAX送信ジョブであることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The transmission job, the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 6, characterized in that a FAX transmission job. 複数の宛先を含む送信ジョブの送信履歴を表示する表示制御ステップと、
前記表示制御ステップで表示された前記送信ジョブの送信履歴がユーザにより選択され、かつ、再送の指示が入力された場合、該選択された送信ジョブの送信履歴に含まれる前記複数の宛先それぞれについての送信結果がエラーであるかどうか判定する判定ステップと、
前記送信結果がエラーであると判定した宛先を再送の対象として選択し、かつ、前記送信結果がエラーでないと判定した先を再送の対象に追加可能な候補として選択し、当該選択された再送の対象と当該選択された候補とを画面に表示し、前記画面を介して前記ユーザにより送信指示が入力された際に前記再送の対象として表示されている宛先に対して、前記選択された送信ジョブの送信履歴に対応する送信データを再送する送ステップと、
を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
A display control step for displaying a transmission history of a transmission job including a plurality of destinations;
When the transmission history of the transmission job displayed in the display control step is selected by the user and a retransmission instruction is input, the transmission history of each of the plurality of destinations included in the transmission history of the selected transmission job is A determination step of determining whether the transmission result is an error;
The transmission result is selected for the retransmission destination it is determined error, and said transmission result selects a destination it is determined not error as additional possible candidates subject to retransmission, which is the selective retransmission And the selected candidate are displayed on the screen, and the selected transmission is sent to the destination displayed as the retransmission target when a transmission instruction is input by the user via the screen. a retransmission step of retransmitting the transmission data corresponding to the job transmission history,
An information processing apparatus control method comprising:
コンピュータを、請求項1乃至のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。 The program for functioning a computer as each means of the information processing apparatus of any one of Claims 1 thru | or 7 .
JP2013193242A 2013-09-18 2013-09-18 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program Active JP6230350B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193242A JP6230350B2 (en) 2013-09-18 2013-09-18 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193242A JP6230350B2 (en) 2013-09-18 2013-09-18 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015061185A JP2015061185A (en) 2015-03-30
JP6230350B2 true JP6230350B2 (en) 2017-11-15

Family

ID=52818390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013193242A Active JP6230350B2 (en) 2013-09-18 2013-09-18 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6230350B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6768268B2 (en) * 2015-07-03 2020-10-14 キヤノン株式会社 Image transmitter and its control method, program

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3295190B2 (en) * 1993-10-21 2002-06-24 キヤノン株式会社 Facsimile apparatus, communication method of facsimile apparatus, and facsimile communication system
JPH07147589A (en) * 1993-11-24 1995-06-06 Ricoh Co Ltd Facsimile mail equipment
JP3507199B2 (en) * 1995-06-20 2004-03-15 キヤノン株式会社 Information processing apparatus control method
JP2004086329A (en) * 2002-08-23 2004-03-18 Nec Corp Re-editing system and method when broadcast mail is transmitted unsuccessfully
JP2006229879A (en) * 2005-02-21 2006-08-31 Fuji Xerox Co Ltd Fax transmission method, its program, and information processing apparatus
JP5634132B2 (en) * 2010-06-01 2014-12-03 キヤノン株式会社 Information processing system, information processing apparatus, control method thereof, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015061185A (en) 2015-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4042759B2 (en) DATA FILE MANAGEMENT DEVICE, DATA FILE MANAGEMENT PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
US9525799B2 (en) Information processing apparatus, control method, and recording medium for updating the transmission result of a multi-address transmission
JP5665423B2 (en) Image forming apparatus, service cooperation method, and program
JP6168039B2 (en) Printing system and program
JP2013138284A (en) Image forming apparatus and program
US20230056034A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP5855069B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
EP2845090B1 (en) Transmitting a job to a destination
JP2016208322A (en) Image formation device, control method of the same, and program
JP6230350B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2009271827A (en) Management device, management method, and program
JP2008017214A (en) Image forming apparatus, control method of same, and control program of same
JP6904084B2 (en) Information processing equipment, programs and information processing systems
JP5910300B2 (en) Conference material distribution program and conference material distribution system
JP6292892B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US8520241B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP6234235B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP3770261B2 (en) Facsimile machine
JP2018148419A (en) Information processing system and data transmission/reception method
JP2009189028A (en) System for reading image
US9667813B2 (en) Facsimile apparatus that can store fax image data as transmission history information without storing cover sheet image, control method for facsimile apparatus, and storage medium
US20120002238A1 (en) Image processing system, image processing method, and storage medium
JP2013223200A (en) Data processing device, data processing method, and program
JP5949310B2 (en) Document data transmission apparatus, document data distribution system, and program
JP2015082177A (en) Data relay device, terminal device, data processing system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160906

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171017

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6230350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151