JP2015153117A - document generation system - Google Patents

document generation system Download PDF

Info

Publication number
JP2015153117A
JP2015153117A JP2014026006A JP2014026006A JP2015153117A JP 2015153117 A JP2015153117 A JP 2015153117A JP 2014026006 A JP2014026006 A JP 2014026006A JP 2014026006 A JP2014026006 A JP 2014026006A JP 2015153117 A JP2015153117 A JP 2015153117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document generation
service
cloud platform
job
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014026006A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
佐藤 雄一郎
Yuichiro Sato
雄一郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2014026006A priority Critical patent/JP2015153117A/en
Publication of JP2015153117A publication Critical patent/JP2015153117A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a document generation system, in which success of a work flow is checked by a cloud platform service later in a document generation workflow with no user intervention.SOLUTION: A document generation system includes an execution history management unit for requesting writing of document generation processing history to cloud platform service using an obtained access token.

Description

本発明は、クラウド上に保存されたデータをフォームオーバーレイして文書を作成し送信するシステムに関し、特にユーザが介在しない自動ワークフロー処理における実行履歴保存方法に関する。   The present invention relates to a system for creating and transmitting a document by overlaying data stored on a cloud, and more particularly to an execution history storage method in an automatic workflow process that does not involve a user.

近年、サーバーコンピュータ側で業務データの管理や各種処理を行う形態として、クラウドコンピューティングシステムが普及し始めている。   In recent years, cloud computing systems have begun to spread as a form of managing business data and various processes on the server computer side.

ユーザは、クライアントコンピュータのブラウザからインターネットを介してクラウドプラットフォームサービスのWebページにアクセスし、自動ワークフロー(夜間バッチ印刷など)を指定日時に実行するためのスケジュール登録を行う。クラウドプラットフォームの代表例として、例えば、Salesforce.com社のSalesforce CRM(登録商標)がある。   The user accesses the web page of the cloud platform service from the browser of the client computer via the Internet, and performs schedule registration for executing an automatic workflow (such as nighttime batch printing) at a specified date and time. As a typical example of a cloud platform, for example, Salesforce. com Salesforce CRM (registered trademark).

複数サービスの連携によって成立つ自動ワークフローシステム(自動夜間バッチ印刷など)を実現する場合、文書生成サービスは事前にユーザが設定したスケジュールに従って文書生成処理を開始する。そして文書生成サービスはクラウドプラットフォームサービス上にあるデータを取得して文書を生成する。   When realizing an automatic workflow system (such as automatic nighttime batch printing) established by cooperation of a plurality of services, the document generation service starts document generation processing according to a schedule set in advance by the user. The document generation service acquires data on the cloud platform service and generates a document.

また、複数のサービスが連携して動作するワークフロー全体の処理結果をクラウドプラットフォームサービス上で一意に確認できるようにするために、各サービスの処理結果を履歴としてクラウドプラットフォームサービスに保存する(特許文献1参照)。   In addition, in order to be able to uniquely check the processing result of the entire workflow in which a plurality of services operate in cooperation on the cloud platform service, the processing result of each service is stored in the cloud platform service as a history (Patent Document 1). reference).

このワークフローではユーザが介在しないため、クラウドプラットフォームサービスからのデータ取得および履歴の保存においては通常のユーザ認証の仕組みが利用できない。そのため、例えばOAuthを用いてクラウドプラットフォームサービスのアクセストークンを文書生成サービスに保持することで前述の処理をユーザの介在なしに行うことができる。   Since this workflow does not involve a user, a normal user authentication mechanism cannot be used for data acquisition from the cloud platform service and history storage. Therefore, for example, the above-described processing can be performed without user intervention by holding the access token of the cloud platform service in the document generation service using OAuth.

また、生成した文書がプリンタで印刷時エラーとなった場合に文書の画像データを電子メールに添付して送付することができる。   Further, when an error occurs when the generated document is printed by the printer, the image data of the document can be attached to an electronic mail and sent.

特開2000−194521号公報JP 2000-194521 A

前述のワークフローではユーザが介在しないため、ユーザはワークフローの成否を後からクラウドプラットフォームサービスで確認することができる。   Since the user does not intervene in the above-described workflow, the user can confirm the success or failure of the workflow later with the cloud platform service.

しかし文書生成後の処理、例えばメール送信に失敗した場合、ユーザは生成された帳票を入手することができず、もう一度ジョブを実行する必要があった。   However, when processing after document generation, for example, mail transmission fails, the user cannot obtain the generated form and needs to execute the job again.

ジョブの再実行には、スケジュールの設定値を変更してジョブを実行しまた設定値を戻す、またはスケジュールの内容を確認して同様の文書が作成されるリクエストを手動で生成するなど、手間がかかってしまう。   Re-execution of a job involves changing the setting value of the schedule, executing the job and returning the setting value, or manually generating a request to create a similar document by checking the contents of the schedule. It will take.

また、クラウドサービスはストレージ容量に制限がある場合が多い。そのため生成文書を保存または転送して残しておく方法では、多数のエラーが発生した場合にストレージ容量を圧迫してしまう。   Also, cloud services often have limited storage capacity. For this reason, the method of saving or transferring the generated document to leave the storage capacity is compressed when a large number of errors occur.

本発明の構成は、
クライアント端末101、クラウドプラットフォームサービス102および文書生成サーバ103がネットワークで接続された文書生成システムであって、クラウドプラットフォームサービス102は以下を含む。
文書生成サーバ103からの要求に対してアクセストークンを発行するアクセス制御部303。
文書生成サーバ103からの要求に応じて業務データを送信するデータ管理部303。
スケジュールジョブの実行結果である実行履歴情報920を作成し、文書生成サーバ103からの要求に応じて実行履歴情報920を更新する実行履歴管理部304。
前記実行履歴管理部304はさらに、スケジュールジョブの実行結果を一意に識別する履歴IDを作成する。
さらに文書生成サーバ103はスケジューラサービス104、文書生成サービス105、メール送信サービス106を備える。
スケジューラサービス104は以下を備える。
スケジュールジョブをスケジュール情報900として管理し、文書生成サービス105からの要求に応じてスケジュール情報900を送信するスケジュール管理部401。
スケジュール情報900に含まれるスケジュール設定903および終了日時904から次回実行日時905を生成するジョブ実行管理部402。
前記スケジュール情報900は文書生成パラメータであるジョブパラメータ906を備え、生成文書を送信するための送信先メールアドレスを含む。
さらに文書生成サービス105は以下を備える。
クラウドプラットフォームサービス102のアクセストークンを取得するステップ(S1009)。
クラウドプラットフォームサービス102から取得したアクセストークンをテナントIDに紐付けて保存する設定管理部505。
前記取得したアクセストークンを用いてクラウドプラットフォームサービス102から業務データの取得を行うるデータアクセス部504。
クラウドプラットフォームサービス102から取得した業務データを取得するデータアクセス部504。
前記業務データおよびフォームから文書データを生成する文書生成部505。
スケジューラサービス104に対しスケジュールジョブ登録要求送信(S1104)、スケジューラサービス104に対しスケジュールジョブ取得(S1201)を行う送受信部503。
送受信部503はさらにメール送信サービス106に対し文書データを添付ファイルとして電子メール送信リクエストを行う(S1207)。
前記取得したアクセストークンを用いてクラウドプラットフォームサービス102へ文書生成処理履歴の書込み要求を行う実行履歴管理部507を有するシステム。
The configuration of the present invention is as follows:
A document generation system in which a client terminal 101, a cloud platform service 102, and a document generation server 103 are connected via a network, and the cloud platform service 102 includes the following.
An access control unit 303 that issues an access token in response to a request from the document generation server 103.
A data management unit 303 that transmits business data in response to a request from the document generation server 103.
An execution history management unit 304 that creates execution history information 920 that is the execution result of a scheduled job and updates the execution history information 920 in response to a request from the document generation server 103.
The execution history management unit 304 further creates a history ID for uniquely identifying the execution result of the scheduled job.
Further, the document generation server 103 includes a scheduler service 104, a document generation service 105, and a mail transmission service 106.
The scheduler service 104 includes:
A schedule management unit 401 that manages a schedule job as schedule information 900 and transmits the schedule information 900 in response to a request from the document generation service 105.
A job execution management unit 402 that generates a next execution date and time 905 from the schedule setting 903 and the end date and time 904 included in the schedule information 900.
The schedule information 900 includes a job parameter 906 that is a document generation parameter, and includes a transmission destination mail address for transmitting the generated document.
Further, the document generation service 105 includes the following.
A step of acquiring an access token of the cloud platform service 102 (S1009).
A setting management unit 505 that stores the access token acquired from the cloud platform service 102 in association with the tenant ID.
A data access unit 504 that acquires business data from the cloud platform service 102 using the acquired access token.
A data access unit 504 that acquires business data acquired from the cloud platform service 102.
A document generation unit 505 that generates document data from the business data and the form.
A transmission / reception unit 503 that transmits a scheduled job registration request to the scheduler service 104 (S1104) and acquires a scheduled job to the scheduler service 104 (S1201).
The transmission / reception unit 503 further makes an e-mail transmission request with the document data as an attached file to the mail transmission service 106 (S1207).
A system having an execution history management unit 507 that makes a request to write a document generation processing history to the cloud platform service 102 using the acquired access token.

本発明によれば、文書生成後のエラー発生時に再実行リクエストURLを実行履歴として保存することで、当該文書の再作成をユーザが簡単に指示することができる。   According to the present invention, by storing the re-execution request URL as an execution history when an error occurs after the document is generated, the user can easily instruct re-creation of the document.

また、文書生成に成功した場合のみ再実行リクエストURLを保存することで、文書生成に成功するURLのみが実行履歴としてユーザに提示され、ユーザは文書生成の再実行を確実に行うことができる。   Also, by storing the re-execution request URL only when the document generation is successful, only the URL that succeeds in document generation is presented to the user as an execution history, and the user can reliably re-execute the document generation.

システム構成を示すブロック図Block diagram showing system configuration ハードウェア構成を示す図Diagram showing hardware configuration クラウドプラットフォームサービスのソフトウェアモジュール構成図Software module configuration diagram of cloud platform service スケジューラサービスのソフトウェアモジュール構成図Software module configuration diagram of the scheduler service 文書生成サーバのソフトウェアモジュール構成図Software module configuration diagram of document generation server 文書生成サービスのアクセストークン設定画面例Document generation service access token setting screen example 文書生成サービスのスケジュールジョブ設定画面例Document generation service schedule job setting screen example クラウドプラットフォームサービスの実行履歴一覧画面例Execution history list screen example of cloud platform service 文書生成システムを構成する各システムが保持する情報のテーブル構造Table structure of information held by each system that composes the document generation system 実施例における文書生成サーバへのアクセストークン登録処理シーケンスAccess token registration processing sequence to the document generation server in the embodiment 実施例における文書生成サーバへのスケジュールジョブ登録処理シーケンスSchedule job registration processing sequence to document generation server in the embodiment 実施例における文書生成システムの文書生成処理を示すフローチャートFlowchart showing document generation processing of the document generation system in the embodiment

以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施例のシステム構成を示すブロック図である。図中、101は、後述するクラウドプラットフォームサービス102および後述する文書生成サーバ103に対してリクエストを発行するクライアント装置101である。図中、102はクラウドプラットフォームサービス102であり、クライアント装置101や文書生成サーバ103からのリクエストに応じて、保持するデータの表示・更新等を行う。図中、文書生成サーバ103はスケジューラサービス104、文書生成サービス105、メール送信サービス106を備える。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 101 denotes a client device 101 that issues a request to a cloud platform service 102 described later and a document generation server 103 described later. In the figure, reference numeral 102 denotes a cloud platform service 102 that displays and updates data held in response to requests from the client apparatus 101 and the document generation server 103. In the figure, the document generation server 103 includes a scheduler service 104, a document generation service 105, and a mail transmission service 106.

スケジューラサービス104は日時指定された文書生成指示のスケジュールジョブを管理し、その日時がくると文書生成サービス105からのスケジュール確認リクエストに対して実行可能なスケジュールジョブの有無とその内容を返答する。文書生成サービス105は、いわゆるWebアプリケーションの機能を有するよう構成されており、クライアント101を介してアクセスする事ができ、クライアント101からのリクエストに対してユーザインタフェース情報を返答する。ユーザインタフェース情報には、後述するスケジュールジョブ管理画面、アクセストークン管理画面、文書生成処理に使用するフォーム管理画面、文書生成処理の結果確認画面がある。   The scheduler service 104 manages the schedule job of the document generation instruction specified by the date and time. When the date and time comes, the scheduler service 104 responds to the schedule confirmation request from the document generation service 105 and whether or not the job can be executed. The document generation service 105 is configured to have a so-called Web application function, can be accessed via the client 101, and returns user interface information in response to a request from the client 101. The user interface information includes a scheduled job management screen, an access token management screen, a form management screen used for document generation processing, and a result confirmation screen for document generation processing, which will be described later.

文書生成サービス105はクライアント装置101のWebブラウザを介してスケジュール登録リクエストを受信し、スケジューラサービス104に対して文書生成スケジュールジョブ登録を行う。さらに文書生成サービス105は定期的にスケジュールサービスにスケジュールジョブの有無確認を行い、ジョブが存在する場合はそのジョブの内容にしたがって文書生成処理を開始する。   The document generation service 105 receives the schedule registration request via the Web browser of the client apparatus 101 and registers the document generation schedule job with the scheduler service 104. Further, the document generation service 105 periodically checks the schedule service for the presence of a scheduled job, and if a job exists, starts the document generation process according to the contents of the job.

前記文書生成処理において文書生成サービス105はクラウドプラットフォームサービス102から業務データを取得し、該業務データとともに自身で管理するフォームを使用してオーバーレイ処理を行い、文書データ生成を行う。メール送信サービス106は文書生成サービス105からの指示に従って、受信した文書を添付ファイルとしてユーザへ電子メール送信を行う。また、上記各構成要素はネットワークにより通信可能に接続されている。ネットワークは、例えば、インターネット等のLAN、WAN、電話回線、専用デジタル回線、ATMやフレームリレー回線、ケーブルテレビ回線、データ放送用無線回線等のいずれである。また、これらの組み合わせにより実現される、いわゆる通信ネットワークである。   In the document generation process, the document generation service 105 acquires business data from the cloud platform service 102, performs overlay processing using a form managed by itself together with the business data, and generates document data. In accordance with an instruction from the document generation service 105, the mail transmission service 106 transmits an e-mail to the user with the received document as an attached file. Moreover, each said component is connected so that communication is possible by the network. The network is, for example, a LAN such as the Internet, a WAN, a telephone line, a dedicated digital line, an ATM, a frame relay line, a cable TV line, a data broadcasting wireless line, or the like. Moreover, it is what is called a communication network implement | achieved by these combination.

ネットワークはデータの送受信が可能であればよい。クライアント装置101とクラウドプラットフォームサービス102および文書生成サーバ103との通信手段、文書生成サーバ103とクラウドプラットフォームサービス102との通信手段、及び各サーバ間の通信手段が異なっていてもよい。クラウドプラットフォームサービス102は、クラウドプラットフォームサービスを使用するユーザや業務データを管理する。   The network only needs to be able to transmit and receive data. The communication means between the client apparatus 101 and the cloud platform service 102 and the document generation server 103, the communication means between the document generation server 103 and the cloud platform service 102, and the communication means between the servers may be different. The cloud platform service 102 manages users who use the cloud platform service and business data.

また、クラウドプラットフォームサービス102は、複数の企業・組織から使用されることが前提であり(一般的にマルチテナントと呼ばれる)、使用する企業・組織毎に前述のユーザ管理、業務データ管理等が行われる。   The cloud platform service 102 is assumed to be used by a plurality of companies / organizations (generally referred to as multi-tenant), and the above-described user management, business data management, etc. are performed for each company / organization used. Is called.

図2は、図1のクライアント装置101、クラウドプラットフォームサービス102、文書生成サーバ103のハードウェア構成を示すブロック図である。図中、201は内部バスで接続される各デバイス(後述のROM、RAM他)を直接或いは間接的に制御し、本発明を実現するためのプログラムを実行するCPUである。202はBIOSが格納してあるROMである。203はCPU201のワーク領域として利用されたり、本発明を実現するためのソフトウェアモジュールをロードするための一時記憶として利用されたりするRAM(直接記憶装置)である。204は基本ソフトウェアであるOSやソフトウェアモジュールが記憶されているHDD(ハードディスクドライブ)、もしくはSSD(ソリッドステートドライブ)などの間接記憶装置である。205は入力装置であり不図示のキーボードやポインティングデバイスなどである。206は出力装置でありディスプレイが接続される。207はネットワーク100に接続するためのI/Fである。   FIG. 2 is a block diagram illustrating hardware configurations of the client apparatus 101, the cloud platform service 102, and the document generation server 103 in FIG. In the figure, 201 is a CPU that directly or indirectly controls each device (ROM, RAM, etc. described later) connected by an internal bus and executes a program for realizing the present invention. A ROM 202 stores the BIOS. A RAM (direct storage device) 203 is used as a work area of the CPU 201 or used as temporary storage for loading software modules for realizing the present invention. Reference numeral 204 denotes an indirect storage device such as an HDD (hard disk drive) or an SSD (solid state drive) in which an OS or software module as basic software is stored. Reference numeral 205 denotes an input device such as a keyboard or pointing device (not shown). Reference numeral 206 denotes an output device to which a display is connected. Reference numeral 207 denotes an I / F for connecting to the network 100.

これらハードウェアでは、起動後CPU201によりBIOSが実行されOSがHDD204からRAM203に実行可能にロードされる。CPU201はOSの動作に従って後述する各種ソフトウェアモジュールをHDD204からRAM203に随時、実行可能にロードする。各種ソフトウェアモジュールは上記各デバイスの協調によりCPU201によって実行され動作する。また、I/F207はネットワーク100に接続されており、OSの動作に従ってCPU201により制御され、上述した通信手段による通信を実現している。   In these hardware, after starting, the BIOS is executed by the CPU 201 and the OS is loaded from the HDD 204 to the RAM 203 so as to be executable. The CPU 201 loads various software modules (to be described later) from the HDD 204 to the RAM 203 in an executable manner according to the operation of the OS. Various software modules are executed and operated by the CPU 201 in cooperation with the above devices. The I / F 207 is connected to the network 100 and is controlled by the CPU 201 in accordance with the operation of the OS to realize communication by the communication means described above.

図3は、クラウドプラットフォームサービス102上で動作するソフトウェアモジュールの構成図である。なお各ソフトウェアモジュールは図2で示したHDD204に記憶されており、前述したようにCPU201によってRAM203にロードされ実行される。
クラウドプラットフォームサービス102は以下で構成される。
FIG. 3 is a configuration diagram of software modules that operate on the cloud platform service 102. Each software module is stored in the HDD 204 shown in FIG. 2, and is loaded into the RAM 203 and executed by the CPU 201 as described above.
The cloud platform service 102 includes the following.

文書生成サービス105からのアクセストークン取得リクエストに応じてアクセストークンの生成および送信を行い、また、クライアント101または文書生成サーバ103からの要求に応じてユーザ認証を行うアクセス制御部301。クライアント端末101や文書生成サーバ103にレスポンスを返すためのWebページを生成するページ生成部302。業務データをデータベースに保持し、要求に応じて業務データの取得、あるいは業務データの更新を行うデータ管理部303。文書生成サービス105によって実行された文書生成要求の成否を含む実行履歴をデータベースに保持し管理する実行履歴管理部304。   An access control unit 301 that generates and transmits an access token in response to an access token acquisition request from the document generation service 105 and performs user authentication in response to a request from the client 101 or the document generation server 103. A page generation unit 302 that generates a Web page for returning a response to the client terminal 101 or the document generation server 103. A data management unit 303 that stores business data in a database and acquires business data or updates business data in response to a request. An execution history management unit 304 that stores and manages an execution history including success or failure of a document generation request executed by the document generation service 105 in a database.

クラウドプラットフォームサービス102はこれら各構成要素の協調により、後述する処理を実行する。また、上述のデータベースは管理ユーザデータや業務データ、実行履歴を格納するストレージであり、図2で示したHDD204に記憶されている。前述のデータベースに格納されるデータは企業・組織(以降、組織と表記)毎に管理される。各組織には組織IDが自動的に割り当てられ、組織IDとともに各データが管理される。以降のデータ取得等の処理は組織IDをもとに行われ、組織IDの一致するデータのみを参照することが可能となっている。   The cloud platform service 102 executes processing to be described later in cooperation with these components. The database described above is a storage for storing management user data, business data, and execution history, and is stored in the HDD 204 shown in FIG. Data stored in the aforementioned database is managed for each company / organization (hereinafter referred to as an organization). An organization ID is automatically assigned to each organization, and each data is managed together with the organization ID. Subsequent processing such as data acquisition is performed based on the organization ID, and it is possible to refer only to data that matches the organization ID.

図4はスケジューラサービス104上で動作するソフトウェアモジュールの構成図である。なお各ソフトウェアモジュールは図2で示したHDD204に記憶されており、前述したようにCPU201によってRAM203にロードされ実行される。指定時刻に文書生成サーバ103に文書生成情報を送信するためのスケジュール設定および印刷パラメータをデータベースに保持し、さらにスケジュール設定の内容に従って文書生成サーバ103へ文書生成要求を送信するスケジュール管理部401。   FIG. 4 is a configuration diagram of software modules that operate on the scheduler service 104. Each software module is stored in the HDD 204 shown in FIG. 2, and is loaded into the RAM 203 and executed by the CPU 201 as described above. A schedule management unit 401 that holds in a database schedule settings and print parameters for transmitting document generation information to the document generation server 103 at a specified time, and further transmits a document generation request to the document generation server 103 according to the contents of the schedule settings.

保存されたスケジュールジョブのスケジュール設定から、ジョブの次回実行日時905を算出するジョブ実行管理部402。また、上述のデータベースはスケジュールジョブを格納するストレージであり、図2で示したHDD204に記憶されている。   A job execution management unit 402 that calculates the next execution date and time 905 of the job from the schedule setting of the stored scheduled job. The database described above is a storage for storing a schedule job, and is stored in the HDD 204 shown in FIG.

図5は、文書生成サービス105上で動作するソフトウェアモジュールの構成図である。なお各ソフトウェアモジュールは図2で示したHDD204に記憶されており、前述したようにCPU201によってRAM203にロードされ実行される。文書生成サービス105は以下で構成される。   FIG. 5 is a configuration diagram of software modules that operate on the document generation service 105. Each software module is stored in the HDD 204 shown in FIG. 2, and is loaded into the RAM 203 and executed by the CPU 201 as described above. The document generation service 105 includes the following.

クライアント装置101からのログイン要求のユーザ認証を行うアクセス制御部501。クライアント端末101やクラウドプラットフォームサービス102にレスポンスを返すためのWebページを生成するページ生成部502。スケジューラサービス104へ前記スケジュール設定および印刷パラメータをスケジュールジョブとして登録要求し、また後述の文書生成部505で生成した文書を添付ファイルとしてメール送信サービス105へ電子メール送信要求を行う送受信部503。クラウドプラットフォームサービス102に保存されている業務データを取得するデータアクセス部504。前記データアクセス部404で取得した業務データとフォームを使用してオーバーレイ処理を行い、文書データを生成する文書生成部505。   An access control unit 501 that performs user authentication of a login request from the client apparatus 101. A page generation unit 502 that generates a Web page for returning a response to the client terminal 101 or the cloud platform service 102. A transmission / reception unit 503 that requests the scheduler service 104 to register the schedule setting and print parameters as a schedule job, and makes an e-mail transmission request to the mail transmission service 105 as a document generated by the document generation unit 505 described later. A data access unit 504 that acquires business data stored in the cloud platform service 102. A document generation unit 505 that performs overlay processing using the business data and form acquired by the data access unit 404 and generates document data.

文書生成処理におけるクラウドプラットフォームサービス102への業務データ取得や実行履歴書込みに必要なアクセストークンとテナントIDを管理する設定管理部506。文書生成要求による文書生成処理の成否を含む実行履歴をクラウドプラットフォームサービス102に保存するためのリクエストを送信する実行履歴書き込み部507。文書生成サービス105はこれら各構成要素の協調により、後述する処理を実行する。   A setting management unit 506 that manages an access token and a tenant ID necessary for acquiring business data to the cloud platform service 102 and writing an execution history in the document generation process. An execution history writing unit 507 that transmits a request for storing in the cloud platform service 102 an execution history including success or failure of the document generation processing according to the document generation request. The document generation service 105 executes processing to be described later in cooperation with these components.

図6は、クライアント端末101から、文書生成サービス105にアクセスして表示した、アクセストークン設定画面600の例である。なお、図6は、ユーザが文書生成サーバ103にログイン済の状態である。認証情報確認画面600は、クラウドプラットフォームサービス102からアクセストークンを取得し、登録するための登録ボタン601、文書生成要求の認証に必要なテナントID602が表示されている。登録ボタン601押下時の処理は後述する。   FIG. 6 shows an example of an access token setting screen 600 displayed by accessing the document generation service 105 from the client terminal 101. FIG. 6 shows a state where the user has logged in to the document generation server 103. The authentication information confirmation screen 600 displays a registration button 601 for acquiring and registering an access token from the cloud platform service 102 and a tenant ID 602 necessary for authentication of a document generation request. Processing when the registration button 601 is pressed will be described later.

図7は、クライアント端末101から、文書生成サービス105にアクセスして表示した、スケジュールジョブ設定画面700の例である。なお、図7は、ユーザが文書生成サーバ103にログイン済の状態である。スケジュールジョブ設定画面700は、スケジュール名であるジョブ情報設定領域701、ジョブの開始日時を設定する開始時刻設定領域702、ジョブ実行時のパラメータを設定するジョブパラメータ設定領域703、登録ボタン704から成る。   FIG. 7 is an example of a schedule job setting screen 700 displayed by accessing the document generation service 105 from the client terminal 101. FIG. 7 shows a state where the user has logged in to the document generation server 103. The schedule job setting screen 700 includes a job information setting area 701 that is a schedule name, a start time setting area 702 that sets a job start date and time, a job parameter setting area 703 that sets parameters for job execution, and a registration button 704.

印刷パラメータ設定領域703では、例えば文書生成処理に使用するフォームのフォームID、生成した文書の文書名、クラウドプラットフォームサービス102からの業務データ取得のためのクエリ変数、生成した文書の送信先メールアドレスが含まれる。登録ボタン704押下時の処理は後述する。   In the print parameter setting area 703, for example, the form ID of the form used for the document generation process, the document name of the generated document, the query variable for acquiring business data from the cloud platform service 102, and the destination mail address of the generated document are stored. included. Processing when the registration button 704 is pressed will be described later.

図8は、クライアント端末101から、クラウドプラットフォームサービス102にアクセスして表示した、実行履歴一覧画面800の例である。なお、図8は、ユーザがクラウドプラットフォームサービス102にログイン済の状態である。   FIG. 8 is an example of an execution history list screen 800 displayed by accessing the cloud platform service 102 from the client terminal 101. FIG. 8 shows a state where the user has logged in to the cloud platform service 102.

実行履歴一覧画面800は、実行中または実行済みのジョブの履歴であるジョブ実行履歴801からなる。本画面に表示された実行履歴を確認することで、前述のスケジュール設定画面700で登録したジョブの処理結果が確認できる。ジョブ実行履歴801に表示されるカラムの内容は、後述する実行履歴情報920の内容が表示される。   The execution history list screen 800 includes a job execution history 801 that is a history of jobs being executed or executed. By confirming the execution history displayed on this screen, the processing result of the job registered on the schedule setting screen 700 can be confirmed. As the contents of the column displayed in the job execution history 801, the contents of execution history information 920 described later are displayed.

図9は、クラウドプラットフォームサービス102、スケジューラサービス104、文書生成サービス105が保持する情報のテーブル構造を示す図である。スケジュール情報900はスケジューラサービス104が保持し、ジョブ実行管理部402が文書生成要求実行に使用する情報であって、以下からなる。前述の実行履歴情報でスケジュールジョブを区別するためのジョブ名901。文書生成サーバ103でのユーザ情報となるテナントID902。ジョブの実行日時や間隔を指定するためのスケジュール設定903。具体的にはcron式などの記法が用いられる。   FIG. 9 is a diagram illustrating a table structure of information held by the cloud platform service 102, the scheduler service 104, and the document generation service 105. The schedule information 900 is information held by the scheduler service 104 and used by the job execution management unit 402 to execute a document generation request, and includes the following. A job name 901 for distinguishing scheduled jobs from the above-described execution history information. A tenant ID 902 serving as user information in the document generation server 103. Schedule setting 903 for designating job execution date and time and interval. Specifically, a notation such as a cron formula is used.

スケジュールジョブの有効期限である終了日時904。この終了日時を超えた場合、当該スケジュールジョブは無効となり文書生成要求が実行されない。直後に文書生成要求を実行する日時であるジョブ開始日時905。どのような文書を生成するかどうかを指定するためのジョブパラメータ906からなる。また、認証情報910は、文書生成サービス105が文書生成実行時に使用する認証情報であって、以下からなる。文書生成サーバ103のテナントを識別するテナントID911。クラウドプラットフォームサービス102にアクセスする際の認証情報として使用するアクセストークン912およびリフレッシュトークン913。   An end date 904 that is an expiration date of the scheduled job. If this end date and time is exceeded, the scheduled job becomes invalid and the document generation request is not executed. Immediately after that, a job start date and time 905 that is a date and time when a document generation request is executed. It consists of a job parameter 906 for specifying what kind of document is to be generated. The authentication information 910 is authentication information used by the document generation service 105 when executing document generation, and includes the following. A tenant ID 911 for identifying the tenant of the document generation server 103. An access token 912 and a refresh token 913 that are used as authentication information when accessing the cloud platform service 102.

また、実行履歴情報920はクラウドプラットフォームサービス102が保持する情報であり、前述の実行履歴一覧画面800に表示されるジョブの実行結果情報であり、以下からなる。ジョブを一意に識別するジョブID921。どのスケジュール情報に基づいて実行されたジョブなのかを区別するためのバッチジョブ名922。ジョブの実行履歴が更新された日時である実行日時923。ジョブの処理状態であるステータス924。ジョブの処理状態の詳細情報であるメッセージ925。文書生成後にジョブがエラーとなった場合に、該ジョブと同様の文書を得るための再実行リクエストURL926からなる。   The execution history information 920 is information held by the cloud platform service 102, and is job execution result information displayed on the above-described execution history list screen 800, and includes the following. A job ID 921 that uniquely identifies the job. A batch job name 922 for distinguishing which schedule information is used to execute the job. An execution date and time 923 that is the date and time when the job execution history is updated. A status 924 which is a job processing state. A message 925 which is detailed information on the job processing status. When a job error occurs after the document is generated, it includes a re-execution request URL 926 for obtaining a document similar to the job.

図10は、本発明の実施例における、文書生成システムが行う文書生成サービス105がクラウドプラットフォームサービス102にアクセスするための認可情報を文書生成サービス105に登録する処理の流れを示している。認可の方法としてOAuthプロトコルが一般的であり図11の処理もOAuthプロトコルに従う認可処理の一例である。はじめ、S1001、S1002においてユーザは不図示のログイン画面にて文書生成サーバ103へのログインを行う。S1003において、アクセストークン設定画面600の登録ボタン601を押下すると、認可開始リクエストが文書生成サービス105に送信される。リクエストを受信したアクセス制御部401は、S1304にて、クライアント端末101を経由してクラウドプラットフォームサービス102にスコープをパラメータとして認可リクエストを行う。スコープとは認可許可する範囲を示すもので、本実施例ではクラウドプラットフォームサービス102のユーザデータ操作を認可の範囲としてスコープ指定している。   FIG. 10 shows a flow of processing for registering authorization information for the document generation service 105 performed by the document generation system to access the cloud platform service 102 in the document generation service 105 in the embodiment of the present invention. The OAuth protocol is generally used as an authorization method, and the process of FIG. 11 is also an example of an authorization process according to the OAuth protocol. First, in S1001 and S1002, the user logs in to the document generation server 103 on a login screen (not shown). When the registration button 601 on the access token setting screen 600 is pressed in S1003, an authorization start request is transmitted to the document generation service 105. In step S <b> 1304, the access control unit 401 that has received the request makes an authorization request to the cloud platform service 102 via the client terminal 101 using the scope as a parameter. The scope indicates a range where authorization is permitted. In this embodiment, the scope of the user data operation of the cloud platform service 102 is designated as an authorization range.

S1005からS1009までの処理は、OAuthプロトコルの一般的な認可処理フローのため、説明を割愛する。S1009にて、文書生成サービス105がアクセストークン、リフレッシュトークンを受信すると設定管理部506は認証情報910として、アクセストークン912、リフレッシュトークン913をユーザのテナントIDに紐付けて保存する。S1010にて、ページ生成部502はアクセストークン、リフレッシュトークン保存完了のメッセージを生成し、クライアント端末101に返す。図11は、本発明の実施例における文書生成システムが行うスケジュールジョブ登録処理の流れを示している。はじめS1101およびS1102において、ユーザは不図示のログイン画面にて文書生成サーバ103へのログインを行う。   The processing from S1005 to S1009 is omitted because it is a general authorization processing flow of the OAuth protocol. In step S1009, when the document generation service 105 receives the access token and the refresh token, the setting management unit 506 stores the access token 912 and the refresh token 913 as authentication information 910 in association with the user tenant ID. In step S1010, the page generation unit 502 generates an access token / refresh token storage completion message and returns the message to the client terminal 101. FIG. 11 shows the flow of a scheduled job registration process performed by the document generation system in the embodiment of the present invention. First, in S1101 and S1102, the user logs in to the document generation server 103 on a login screen (not shown).

S1303においてユーザはスケジュール設定画面700を操作し、文書生成要求を実行したい時刻および印刷パラメータ等を入力して登録ボタン704を押下する。このとき文書生成サービス105の送受信部503は、指示された設定をスケジュールジョブ登録要求としてスケジューラサービス104に送信する(S1304)。スケジュールジョブ登録要求を受信したスケジュールラサービス104のスケジュール管理部401は、スケジュール情報900としてスケジュールジョブを保存する。このとき、ジョブ実行管理部402は、次回実行日時905についてスケジュール設定903および終了日時904から算出し保存する。   In step S <b> 1303, the user operates the schedule setting screen 700, inputs a time when a document generation request is to be executed, a print parameter, and the like, and presses a registration button 704. At this time, the transmission / reception unit 503 of the document generation service 105 transmits the instructed setting to the scheduler service 104 as a scheduled job registration request (S1304). Upon receiving the schedule job registration request, the schedule management unit 401 of the scheduler service 104 stores the schedule job as schedule information 900. At this time, the job execution management unit 402 calculates and stores the next execution date and time 905 from the schedule setting 903 and the end date and time 904.

S1305にて、文書生成サービス105のページ生成部502はスケジュールジョブ登録完了のメッセージを生成し、クライアント端末101に返す。図12は、本発明の実施例における文書生成システムが行う、スケジュール情報900に設定したスケジュールに従って実行する文書生成処理の流れを示している。S1201にて文書生成サービス105の送受信部503は、スケジューラサービス104へ実行可能なスケジュールジョブ取得リクエストを送信する。スケジュールジョブ取得リクエストを受信したスケジューラサービス104のスケジュール管理部401は、次回実行日時905から、現在実行可能なスケジュールジョブがあった場合に、実行可能なスケジュール情報900をレスポンスとして返信する。   In step S <b> 1305, the page generation unit 502 of the document generation service 105 generates a scheduled job registration completion message and returns it to the client terminal 101. FIG. 12 shows the flow of document generation processing executed by the document generation system according to the embodiment of the present invention according to the schedule set in the schedule information 900. In step S <b> 1201, the transmission / reception unit 503 of the document generation service 105 transmits an executable schedule job acquisition request to the scheduler service 104. The schedule management unit 401 of the scheduler service 104 that has received the schedule job acquisition request returns executable schedule information 900 as a response when there is a schedule job that can be executed from the next execution date and time 905.

実行可能なスケジュールがなかった場合、送受信部503はS1201を繰り返す。
スケジュール情報900を受信した場合、S1202にて設定管理部506は認証情報910から、スケジュール情報900に含まれたテナントID902に紐づくアクセストークン912を取得する。
When there is no executable schedule, the transmission / reception unit 503 repeats S1201.
When the schedule information 900 is received, the setting management unit 506 acquires an access token 912 associated with the tenant ID 902 included in the schedule information 900 from the authentication information 910 in S1202.

S1203にて実行履歴管理部507はS1201でクラウドプラットフォームサービス102が公開するWebサービスAPIに対して、実行履歴書込みリクエストを送信する。このときS1202で指定したアクセストークン912を実行履歴書込みリクエストに含めて送信することで実行履歴情報の書き込みが可能になる。   In S1203, the execution history management unit 507 transmits an execution history write request to the Web service API published by the cloud platform service 102 in S1201. At this time, the execution history information can be written by transmitting the access token 912 specified in S1202 in the execution history write request.

さらに実行履歴書込みリクエストにはS1201で取得したジョブ名、現在時刻、文書生成開始を示すステータス、詳細メッセージを含む。ジョブ開始履歴書込みリクエストを受信したクラウドプラットフォームサービス102の実行履歴管理部304は、実行履歴情報920に保存する。それぞれジョブ名はバッチジョブ名922、現在時刻は実行日時923、文書生成開始を示すステータスはステータス924、詳細メッセージはメッセージ925に書き込む。   Further, the execution history write request includes the job name acquired in S1201, the current time, a status indicating the start of document generation, and a detailed message. The execution history management unit 304 of the cloud platform service 102 that has received the job start history write request stores it in the execution history information 920. The job name is written in the batch job name 922, the current time is written in the execution date and time 923, the document generation start status is written in the status 924, and the detailed message is written in the message 925.

さらに実行履歴管理部304は実行履歴情報を一意に識別できるIDを生成、履歴ID921として保存しさらに文書生成サービス105へレスポンスとして送信する。履歴IDを受信した実行履歴管理部507は、以後の履歴書込みに前記履歴IDを指定することで履歴を新規登録するのではなく上書きを行う。S1204にて、データアクセス部404は業務データの取得要求(クエリ)を行う。クラウドプラットフォームサービス102が公開するWebサービスAPIに対して、パラメータとしてS1202で取得したアクセストークン912を指定することで業務データの取得が可能となる。   Further, the execution history management unit 304 generates an ID for uniquely identifying the execution history information, stores it as a history ID 921, and transmits it as a response to the document generation service 105. The execution history management unit 507 that has received the history ID performs overwriting rather than newly registering the history by designating the history ID for subsequent history writing. In step S1204, the data access unit 404 makes a business data acquisition request (query). By specifying the access token 912 acquired in S1202 as a parameter for the Web service API published by the cloud platform service 102, business data can be acquired.

クラウドプラットフォームサービス102のデータ管理部303は、業務データ取得のAPI要求を受けて、文書生成サービス105へ業務データを送信する。業務データ取得に失敗した場合、S1206で実行履歴管理部507はアクセストークン912とともに前記履歴ID、現在時刻、文書生成失敗のステータス、エラーメッセージを指定して処理失敗の実行履歴書込みリクエストを送信し、処理を終了する。業務データ取得に成功した場合、S1205で文書生成部505は、不図示のフォーム管理モジュールが管理するフォームを取得して、前記取得した業務データと前記取得したフォームから文書データを生成する。S1205の文書生成処理は公知のため説明を割愛する。   The data management unit 303 of the cloud platform service 102 receives the business data acquisition API request and transmits the business data to the document generation service 105. If the business data acquisition has failed, in step S1206, the execution history management unit 507 transmits the processing failure execution history write request specifying the history ID, current time, document generation failure status, and error message together with the access token 912. The process ends. If the business data acquisition is successful, in step S1205, the document generation unit 505 acquires a form managed by a form management module (not shown), and generates document data from the acquired business data and the acquired form. The document generation process in S1205 is well known and will not be described.

S1205で文書生成に失敗した場合、前記S1206の処理を実行し、クラウドプラットフォームサービス102に処理失敗の実行履歴を書き込む。文書生成に成功した場合、S1207で送受信部503は文書データを添付ファイルとして電子メール送信を行う。送受信部503は、S1201で取得したスケジュール情報900のジョブパラメータ906に含まれる送信先メールアドレスを送信先に、文書データを添付ファイルに指定してメール送信サービス106に対してメール送信リクエストを送信する。メール送信サービス106はメール送信リクエストにしたがってメール送信を行う。   If document generation has failed in S1205, the process of S1206 is executed, and the execution history of the process failure is written in the cloud platform service 102. If the document generation is successful, the transmission / reception unit 503 performs e-mail transmission with the document data as an attached file in step S1207. The transmission / reception unit 503 transmits a mail transmission request to the mail transmission service 106 by designating the transmission destination mail address included in the job parameter 906 of the schedule information 900 acquired in S1201 as the transmission destination and the document data as an attached file. . The mail transmission service 106 transmits mail according to the mail transmission request.

S1207でメール送信に成功した場合、S1208にて実行履歴管理部507は文書生成処理成功の実行履歴書込リクエストをクラウドプラットフォームサービス102に送信する。実行履歴書込リクエストには、アクセストークン912、履歴ID921、現在時刻、文書生成成功ステータス、詳細メッセージを含む。メール送信に失敗した場合、S1209にて実行履歴管理部507はS1201で取得したスケジュール情報のテナントID902およびジョブパラメータ906から同様の文書生成を行える再実行リクエストURLを作成する。   If the email transmission is successful in step S1207, the execution history management unit 507 transmits an execution history write request indicating the success of the document generation processing to the cloud platform service 102 in step S1208. The execution history write request includes an access token 912, a history ID 921, a current time, a document generation success status, and a detailed message. If the mail transmission fails, in S1209, the execution history management unit 507 creates a re-execution request URL that can generate the same document from the tenant ID 902 and job parameter 906 of the schedule information acquired in S1201.

S1210にて、実行履歴管理部507は再実行リクエストURLを含む実行履歴書込リクエストをクラウドプラットフォームサービス102に送信する。この実行履歴書込リクエストには、アクセストークン912、履歴ID921、現在時刻、文書生成失敗ステータス、詳細メッセージ、再実行リクエストURLを含む。ジョブ履歴書込みリクエストを受信したクラウドプラットフォームサービス102の実行履歴管理部304は、履歴IDが一致するレコードに実行履歴情報920を保存する。それぞれ、現在時刻は実行日時923、文書生成失敗ステータスはステータス924、詳細メッセージはメッセージ925、再実行リクエストURLは再実行リクエストURL926に書き込む。   In S1210, the execution history management unit 507 transmits an execution history write request including the re-execution request URL to the cloud platform service 102. This execution history write request includes an access token 912, history ID 921, current time, document generation failure status, detailed message, and re-execution request URL. The execution history management unit 304 of the cloud platform service 102 that has received the job history write request stores the execution history information 920 in a record with a matching history ID. The current time is written in the execution date and time 923, the document generation failure status is written in the status 924, the detailed message is written in the message 925, and the re-execution request URL is written in the re-execution request URL 926.

以上により、文書生成システムが行う文書生成処理における実行履歴書込処理が実行される。   As described above, the execution history writing process in the document generation process performed by the document generation system is executed.

101 クライアント装置
102 クラウドプラットフォームサービス
103 文書生成サーバ
104 スケジューラサービス
105 文書生成サービス
106 メール送信サービス
101 Client device 102 Cloud platform service 103 Document generation server 104 Scheduler service 105 Document generation service 106 Mail transmission service

Claims (1)

クライアント端末101、クラウドプラットフォームサービス102および文書生成サーバ103がネットワークで接続された文書生成システムであって、クラウドプラットフォームサービス102は以下を含む。
文書生成サーバ103からの要求に対してアクセストークンを発行するアクセス制御部303。
文書生成サーバ103からの要求に応じて業務データを送信するデータ管理部303。
スケジュールジョブの実行結果である実行履歴情報920を作成し、文書生成サーバ103からの要求に応じて実行履歴情報920を更新する実行履歴管理部304。
前記実行履歴管理部304はさらに、スケジュールジョブの実行結果を一意に識別する履歴IDを作成する。
さらに文書生成サーバ103はスケジューラサービス104、文書生成サービス105、メール送信サービス106を備える。
スケジューラサービス104は以下を備える。
スケジュールジョブをスケジュール情報900として管理し、文書生成サービス105からの要求に応じてスケジュール情報900を送信するスケジュール管理部401。
スケジュール情報900に含まれるスケジュール設定903および終了日時904から次回実行日時905を生成するジョブ実行管理部402。
前記スケジュール情報900は文書生成パラメータであるジョブパラメータ906を備え、生成文書を送信するための送信先メールアドレスを含む。
さらに文書生成サービス105は以下を備える。
クラウドプラットフォームサービス102のアクセストークンを取得するステップ(S1009)。
クラウドプラットフォームサービス102から取得したアクセストークンをテナントIDに紐付けて保存する設定管理部505。
前記取得したアクセストークンを用いてクラウドプラットフォームサービス102から業務データの取得を行うるデータアクセス部504。
クラウドプラットフォームサービス102から取得した業務データを取得するデータアクセス部504。
前記業務データおよびフォームから文書データを生成する文書生成部505。
スケジューラサービス104に対しスケジュールジョブ登録要求送信(S1104)、スケジューラサービス104に対しスケジュールジョブ取得(S1201)を行う送受信部503。
送受信部503はさらにメール送信サービス106に対し文書データを添付ファイルとして電子メール送信リクエストを行う(S1207)。
前記取得したアクセストークンを用いてクラウドプラットフォームサービス102へ文書生成処理履歴の書込み要求を行う実行履歴管理部507を有するシステム。
A document generation system in which a client terminal 101, a cloud platform service 102, and a document generation server 103 are connected via a network, and the cloud platform service 102 includes the following.
An access control unit 303 that issues an access token in response to a request from the document generation server 103.
A data management unit 303 that transmits business data in response to a request from the document generation server 103.
An execution history management unit 304 that creates execution history information 920 that is the execution result of a scheduled job and updates the execution history information 920 in response to a request from the document generation server 103.
The execution history management unit 304 further creates a history ID for uniquely identifying the execution result of the scheduled job.
Further, the document generation server 103 includes a scheduler service 104, a document generation service 105, and a mail transmission service 106.
The scheduler service 104 includes:
A schedule management unit 401 that manages a schedule job as schedule information 900 and transmits the schedule information 900 in response to a request from the document generation service 105.
A job execution management unit 402 that generates a next execution date and time 905 from the schedule setting 903 and the end date and time 904 included in the schedule information 900.
The schedule information 900 includes a job parameter 906 that is a document generation parameter, and includes a transmission destination mail address for transmitting the generated document.
Further, the document generation service 105 includes the following.
A step of acquiring an access token of the cloud platform service 102 (S1009).
A setting management unit 505 that stores the access token acquired from the cloud platform service 102 in association with the tenant ID.
A data access unit 504 that acquires business data from the cloud platform service 102 using the acquired access token.
A data access unit 504 that acquires business data acquired from the cloud platform service 102.
A document generation unit 505 that generates document data from the business data and the form.
A transmission / reception unit 503 that transmits a scheduled job registration request to the scheduler service 104 (S1104) and acquires a scheduled job to the scheduler service 104 (S1201).
The transmission / reception unit 503 further requests the mail transmission service 106 to send an e-mail with the document data as an attached file (S1207).
A system having an execution history management unit 507 that makes a request to write a document generation processing history to the cloud platform service 102 using the acquired access token.
JP2014026006A 2014-02-14 2014-02-14 document generation system Pending JP2015153117A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014026006A JP2015153117A (en) 2014-02-14 2014-02-14 document generation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014026006A JP2015153117A (en) 2014-02-14 2014-02-14 document generation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015153117A true JP2015153117A (en) 2015-08-24

Family

ID=53895294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014026006A Pending JP2015153117A (en) 2014-02-14 2014-02-14 document generation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015153117A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018160098A (en) * 2017-03-23 2018-10-11 日本電気株式会社 Workflow system, processing system, method and program
US11509652B2 (en) 2018-07-10 2022-11-22 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing information processing program
JP7399380B2 (en) 2019-12-24 2023-12-18 フリーストリート合同会社 Trading strategy verification method, its device and its program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018160098A (en) * 2017-03-23 2018-10-11 日本電気株式会社 Workflow system, processing system, method and program
US11509652B2 (en) 2018-07-10 2022-11-22 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing information processing program
JP7399380B2 (en) 2019-12-24 2023-12-18 フリーストリート合同会社 Trading strategy verification method, its device and its program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9819751B2 (en) Information processing system, method of processing information, information processing apparatus, and program
JP6855964B2 (en) Information input device, information processing system, program, information processing method
US8675234B2 (en) Printing system, print service apparatus, service providing apparatus, control method and computer-readable medium
US9398084B2 (en) Information processing system
US8836974B2 (en) Image processing system and control method for managing a job related to image processing in a distributed environment
JP6364738B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, program, and process execution method
US10114940B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
US20140211238A1 (en) Image forming device capable of exchanging print data with another image forming device, and control method and storage medium therefor
US9176776B2 (en) Apparatus, method, and computer-readable recording medium for processing data
US20150370847A1 (en) Service providing system and log information providing method
US20130125134A1 (en) System and control method
JP2015176307A (en) Information processing system, apparatus, information processing method, and program
US10284734B2 (en) Information processing apparatus, method, and storage medium for managing an executable application
US20160063508A1 (en) Communication system, image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium
US11385846B2 (en) Printing system, server, and printing method
US9060080B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium for generating image data based on a read document
JP2014172394A (en) Printer, program and printing system
JP2015153117A (en) document generation system
US20180089153A1 (en) Information processing system, information processing method, document processing system, and storage medium
JP5822581B2 (en) Image forming apparatus, method thereof, and program
US9423992B2 (en) Management system and control method
JP2014002619A (en) Information processing device, and control method and program thereof
US20170078509A1 (en) Information processing system and information processing method
US10936265B2 (en) Printing control method and printing control system using identifiers
JP2016212852A (en) Information processing device, information processing system, and method